JP2015106871A - 電子黒板装置 - Google Patents

電子黒板装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2015106871A
JP2015106871A JP2013249091A JP2013249091A JP2015106871A JP 2015106871 A JP2015106871 A JP 2015106871A JP 2013249091 A JP2013249091 A JP 2013249091A JP 2013249091 A JP2013249091 A JP 2013249091A JP 2015106871 A JP2015106871 A JP 2015106871A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
area
print area
electronic blackboard
input
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2013249091A
Other languages
English (en)
Inventor
銘 湯
Ming Tang
銘 湯
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP2013249091A priority Critical patent/JP2015106871A/ja
Publication of JP2015106871A publication Critical patent/JP2015106871A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Drawing Aids And Blackboards (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)
  • Editing Of Facsimile Originals (AREA)

Abstract

【課題】電子黒板装置に書かれた画像を印刷する際に、ユーザにより印刷領域を指定することなく、画像が書かれている領域を自動的に印刷領域に設定して印刷処理を容易にできる電子黒板装置を提供する。
【解決手段】画像の書き込みおよび消去が可能な入力画面(11)と、入力画面(11)に書き込まれた画像の位置情報を検出する画像検出部(12)と、それらを制御する制御部(20)とを有する電子黒板装置(1)であって、制御部(20)の構成として、画像検出部(12)により検出された前記画像の位置情報に基づき、前記画像が書き込まれた領域を含む最小の四方形の印刷領域を設定する4点の座標を算出する印刷領域座標算出手段(21)を備えることを特徴とする。
【選択図】図2

Description

本発明は、電子黒板装置に係り、特に、入力画面に書き込まれた画像を印刷する電子黒板装置に関する。
従来、いわゆるBIG PAD(白板モード)のデータの紙出力を行う場合は、全てのデータを画像フォーマットに変更してから、画像処理技術を用いて、印字するエリアサイズを特定するようにしている。また、この印刷するエリアサイズに応じたサイズの用紙を使って紙出力を行うようにしている。
従来技術として、例えば、電子黒板装置において、同一黒板面上に印刷対象のユーザ画像とともに、ユーザ画像とユーザ画像の加工を指示する印刷データを混在して記載し、前記画像処理部がユーザ画像と制御データを分離し、ユーザ情報によって与えられる加工処理手順に基づいてユーザ画像を加工し、出力することを特徴とする方法が提案されている(特許文献1を参照)。
このように構成することで、ユーザは、ユーザ画像と同一黒板面上に同一の書き込み方法で加工指示することができ、操作が容易となる。また、加工指示に特別な装置が必要なく、安価に提供することが可能となる。
特開2012−865号公報
しかしながら、特許文献1に記載の電子黒板装置では、制御データが予め規定されていたが、印刷を行う際に任意の図形を指定して制御データを記述する手順があるため、システムが複雑化するとともに、ユーザの手間がかかり、ユーザにとって負担になるという問題があった。
本発明は、上記従来の問題点に鑑みてなされたものであって、電子黒板装置に書かれた画像を印刷する際に、ユーザにより印刷領域を指定することなく、画像が書かれている領域を自動的に印刷領域に設定して印刷処理を容易にできる電子黒板装置を提供することを目的とする。
上述した課題を解決するための本発明に係る電子黒板装置は、次の通りである。
本発明は、画像の書き込みおよび消去が可能な入力画面と、前記入力画面に書き込まれた画像の位置情報を検出する画像検出部と、それらを制御する制御部とを有する電子黒板装置であって、前記制御部の構成として、前記画像検出部により検出された前記画像の位置情報に基づき、前記画像が書き込まれた領域を含む最小の四方形(正方形または矩形)の印刷領域を設定する4点の座標を算出する印刷領域座標算出手段を備えることを特徴とするものである。
また、本発明は、前記制御部の構成として、前記印刷領域座標算出手段により算出された4点の座標に基づき得られる前記印刷領域の縦横比を算出する印刷領域縦横比算出手段と、前記印刷領域縦横比算出手段により算出された前記印刷領域の縦横比と、前記電子黒板装置に予め設定されている使用可能な用紙の縦横比を比較して、前記印刷領域に適した用紙の種類(例えばA判、B判など)を選択する用紙選択手段と、を備えることが好ましい。
また、本発明は、前記画像検出部の機能として、前記入力画面に書き込まれた画像が更新されたとき(ユーザからの入力が加えられたり消去されたりしたとき)に、更新された画像の位置情報を読み取る機能をさらに備え、前記印刷領域座標算出手段の機能として、更新された画像の位置情報と、先に画像が書き込まれた領域を含む最小の四方形の印刷領域を設定する4点の座標とを比較して、更新された画像を含む最小の四方形の印刷領域を設定する4点の座標を更新する機能を備えることが好ましい。
また、本発明は、前記制御部の構成として、前記入力画面の入力領域を複数に分割する入力画面設定手段を備え、前記印刷領域座標算出手段には、分割された入力領域ごとに書き込まれた画像の印刷領域を設定する機能を有し、前記用紙選択手段には、分割された入力領域ごとに設定された印刷領域に適した用紙を選択する機能を有することが好ましい。
また、本発明は、前記印刷領域座標算出手段として、前記入力画面の入力領域を分割する境界部を含んで印刷領域が設定される画像が複数存在する場合は、前記境界部により分割される複数の入力領域を一つの入力領域として、前記複数の画像の印刷領域を含む最小の四方形の印刷領域を設定する機能を有することが好ましい。
また、本発明は、前記電子黒板装置が、外部の出力装置に接続可能に構成され、前記用紙選択手段の機能として、出力装置(例えば、画像形成装置)から出力可能な用紙の情報を取得して、印刷領域縦横比算出手段により算出された前記印刷領域の縦横比と、前記出力装置の用紙の縦横比を比較して、前記印刷領域に適した用紙(用紙の種類や用紙のサイズ)を選択する機能を有することが好ましい。
本発明の電子黒板装置によれば、画像の書き込みおよび消去が可能な入力画面と、前記入力画面に書き込まれた画像の位置情報を検出する画像検出部と、それらを制御する制御部とを有する電子黒板装置であって、前記制御部の構成として、前記画像検出部により検出された前記画像の位置情報に基づき、前記画像が書き込まれた領域を含む最小の四方形の印刷領域を設定する4点の座標を算出する印刷領域座標算出手段を備えることで、入力画面に書かれた画像を印刷する際に、ユーザにより印刷領域を指定することなく、画像が書かれている領域を設定する4点の座標に基づき自動的に印刷領域を設定して印刷処理を容易に行うことができる。
本発明の第1実施形態に係る電子黒板装置の全体の構成を示す説明図である。 前記電子黒板装置の電気的構成を示すブロック図である。 前記電子黒板装置の入力画面における画像が書き込まれた領域と印刷領域を設定する4点の座標を示す説明図である。 前記電子黒板装置の入力画面に書き込まれた画像を印刷する手順を示すフローチャートである。 本発明の第2実施形態に係る電子黒板装置の電気的構成を示すブロック図である。 前記電子黒板装置の入力画面が分割されたそれぞれの入力領域において印刷領域を設定する4点の座標を示す説明図である。 前記電子黒板装置の入力画面の分割された入力領域に書き込まれた画像を入力領域ごとに印刷する手順を示すフローチャートである。 本発明の第3実施形態の電子黒板装置の入力画面が分割された入力領域において境界線を越えて印刷領域を設定する4点の座標を示す説明図である。 前記電子黒板装置の入力画面の分割された入力領域に書き込まれた複数の画像を一括して印刷する手順を示すフローチャートである。
(第1実施形態)
以下、本発明を実施するための形態について図面を参照して説明する。
図1は本発明を実施する形態の一例であって、本発明の第1実施形態に係る電子黒板装置の全体の構成を示す説明図、図2は前記電子黒板装置の電気的構成を示すブロック図である。
第1実施形態は、図1,図2に示すように、画像の書き込みおよび消去が可能な入力画面11と、入力画面11に書き込まれた画像の位置情報を検出する画像検出部12とを備えた表示部10と、表示部10を制御する制御部20とを有する電子黒板装置1であって、この電子黒板装置1の特徴的な構成として、本発明に係る電子黒板装置の構成を採用したものである。
まず、電子黒板装置1の全体構成について説明する。
第1実施形態の電子黒板装置1は、図1,図2に示すように、ユーザにより入力される画像や電子黒板装置1で動作するソフトウエアのユーザインターフェース画面等を表示するための表示部10と、ユーザインターフェース画面や入力された画像等を表示可能に変換処理して表示部10へ表示したり、入力された描画等の出力処理をするための制御を行う制御部20と、外部の出力装置に接続するためのインターフェース部30を備えている。
電子黒板装置1は、インターフェース部30を介してネットワーク(図示省略)に接続され、ネットワークを介して外部の出力装置である画像形成装置2に接続されている。
表示部10は、図2に示すように、ユーザによる画像(描画)の書き込みおよび消去が可能な入力画面11と、入力画面11に書き込まれた画像の入力画面上位置情報を検出する画像検出部12と、入力された画像情報等を記憶する記憶部13を備えて構成されている。
入力画面11は、図示しない入力ペンにより、ユーザが文字情報や描画情報を入力したり、表示されたユーザインターフェース画面に対してユーザが指示を行ったりすることが可能となっている。
画像検出部12は、入力画面11にユーザにより書き込まれた画像の位置情報を入力画面11上の位置座標(XY座標)で検出する。
詳しくは、画像検出部12は、入力された画像を複数の連続した点の集合としてとらえ、各点の位置座標を検出する。すなわち、図1に示すように、入力画面11の長辺に沿う方向(横方向)をX軸方向、短辺に沿う方向(縦方向)をY軸方向として、入力された点のX軸およびY軸方向における位置座標を検出する。
なお、画像検出部12は、第1実施形態では、入力画面11に書き込まれた画像が更新(ユーザーからの入力)されたときに、更新された画像の位置情報を読み取る機能を備えている。
記憶部13は、ユーザにより入力画面11上に入力された文字情報や描画情報、それらの画像の位置情報等が記憶される。
次に、第1実施形態の制御部20の特徴的な構成について説明する。
図3は第1実施形態の電子黒板装置の入力画面における画像が書き込まれた領域と印刷領域を設定する4点の座標を示す説明図である。
制御部20は、図2に示すように、印刷領域座標算出手段21と、印刷領域縦横比算出手段22と、用紙選択手段23を備えることを特徴としている。
印刷領域座標算出手段21は、画像検出部12により検出された入力画面11に書き込まれた画像の位置情報に基づき、前記画像が書き込まれた領域(以下、「画像領域」と称する。)を含む最小の四方形(正方形または矩形)の印刷領域を設定する4点の座標を算出する。
具体的には、図3に示すように、入力画面11にユーザにより画像(画像領域)a1が描かれた場合、画像a1の位置情報は、画像検出部12により検出される。そして、印刷領域座標算出手段21により、入力画面11の画像a1の位置情報に基づき、画像a1を含む最小の四方形の印刷領域P1を設定する4点の座標a11,a12,a13,a14が算出される。
印刷領域縦横比算出手段22は、印刷領域座標算出手段21により算出された印刷領域P1の4点の座標に基づき得られる印刷領域P1の縦横比を算出する。
具体的には、図3に示すように、印刷領域座標算出手段21により算出された4点の座標a11,a12,a13,a14に基づき、矩形の印刷領域P1の2辺Xa1,Ya1の長さが算出されて、印刷領域P1の縦横比が算出される。
用紙選択手段23は、印刷領域縦横比算出手段22により算出された印刷領域P1の縦横比と、電子黒板装置1に予め設定されている使用可能な用紙の縦横比を比較して、印刷領域P1に適した用紙の種類、例えばA4用紙、A3用紙またはB4用紙などから最適な種類とサイズを選択する。
次に、第1実施形態の電子黒板装置1の入力画面に書き込まれた画像を印刷する手順についてフローチャートに沿って説明する。
図4は第1実施形態の電子黒板装置の入力画面に書き込まれた画像を印刷する手順を示すフローチャートである。
第1実施形態では、図3に示すように、電子黒板装置1の表示部10の入力画面11に書き込まれた画像a1を印刷する。
電子黒板装置1の入力画面11に書き込まれた画像を印刷する処理が開始されると、図4に示すように、まず、画像検出部12により入力画面11に書き込まれた画像a1の位置座標が検出される(ステップS11)。
そして、画像検出部12により検出された画像a1の位置情報に基づき、印刷領域座標算出手段21により、図3に示すように、画像a1が書き込まれた領域を含む最小の四方形の印刷領域P1を設定する4点の座標a11,a12,a13,a14が算出される(ステップS12)。そして、ステップS13に進む。
ステップS13では、書き込まれた画像a1が更新されたか否かが判断される。
ステップS13において、書き込まれた画像a1が更新されたと判断された場合は、ステップS14に進み、画像a1の更新に応じて、書き込まれた画像a1の印刷領域P1を設定する4点の座標が変更される。そして、ステップS15に進む。
一方、ステップS13において、書き込まれた画像a1が更新されていないと判断された場合は、そのまま、ステップS15に進む。
ステップS15では、印刷領域座標算出手段21により算出された印刷領域P1の4点の座標に基づき、印刷領域縦横比算出手段22により印刷領域P1の縦横比が算出される。そして、用紙選択手段23により印刷領域P1の縦横比と電子黒板装置1により印刷可能な用紙の縦横比とを比較して、最適な種類とサイズの用紙が選択される。
そして、ステップS16に進み、入力画面11に書き込まれた画像a1を印刷する処理が行われる。
第1実施形態の電子黒板装置1では、画像形成装置2が接続されているので、画像形成装置2に搭載された用紙のなかから最適な用紙が選択されて印刷される。
以上のように構成したので、第1実施形態によれば、入力画面11を有して入力画面11に書き込まれた画像を出力可能な電子黒板装置1において、制御部20の構成として、印刷領域座標算出手段21を備えることで、入力画面11に書き込まれた画像を印刷する際に、画像検出部12により検出された画像a1の位置情報に基づき、画像a1が書き込まれた領域を含む最小の四方形の印刷領域P1を設定する4点の座標を算出して、印刷領域P1のサイズ(大きさ、形状)を自動的に設定することができる。
また、第1実施形態では、制御部20の構成として、印刷領域縦横比算出手段22と、用紙選択手段23を備えているので、印刷領域縦横比算出手段22により、印刷領域座標算出手段21により算出された4点の座標に基づき、印刷領域P1の縦横比を算出し、そして、用紙選択手段23により、印刷領域縦横比算出手段22により算出された印刷領域P1の縦横比と、電子黒板装置1に予め設定されている使用可能な用紙の縦横比を比較して、印刷領域P1に適した用紙の最適な種類とサイズを自動的に選択することができる。
また、第1実施形態では、画像検出部12の構成として、入力画面11に書き込まれた画像a1が更新されたときに、更新された画像の位置情報を読み取る機能を備えることで、更新された画像の位置情報に基づき、画像の印刷領域を即時更新することができる。
(第2実施形態)
次に、本発明の第2実施形態について図面を参照して説明する。
図5は本発明の第2実施形態に係る電子黒板装置の電気的構成を示すブロック図、図6は第2実施形態の電子黒板装置の入力画面が分割されたそれぞれの入力領域において印刷領域を設定する4点の座標を示す説明図である。
なお、第2実施形態に係る電子黒板装置200において、第1実施形態の電子黒板装置1の構成と同様な構成を有するものは同一の符号を付することで説明を省略する。
第2実施形態の電子黒板装置200は、図5に示すように、画像の書き込みおよび消去が可能な入力画面11と、入力画面11に書き込まれた画像の位置情報を検出する画像検出部12とを備えた表示部10と、表示部10を制御する制御部220とを有する。
制御部220の特徴的な構成として、図5に示すように、印刷領域座標算出手段21と、印刷領域縦横比算出手段22と、用紙選択手段23に加えて、入力画面設定手段24を備えることを特徴としている。
入力画面設定手段24は、入力画面11の入力領域を複数に分割する機能を備えている。具体的には、入力画面設定手段24は、図6に示すように、入力画面11を上下方向に2分割する水平方向の中心線を境界線(境界部)L1として、入力画面11を上部入力領域11aと下部入力領域11bとに分割して設定する。
境界線L1は、入力画面11には表示されないが、表示するようにしてもよい。
印刷領域座標算出手段21は、第1実施形態に記載の機能に加えて、第2実施形態では、分割された上部入力領域11a、下部入力領域11bごとに書き込まれた上部画像a2、下部画像b2の印刷領域を設定する機能を有する。
すなわち、印刷領域座標算出手段21は、上部入力領域11aに書き込まれた上部画像a2を含む最小の四方形の上部印刷領域P2aを設定する4点の座標a21,a22,a23,a24を算出し、下部入力領域11bに書き込まれた下部画像b2を含む最小の四方形の下部印刷領域P2bを設定する4点の座標b21,b22,b23,b24を算出する。
印刷領域縦横比算出手段22は、第1実施形態に記載の機能に加えて、第2実施形態では、分割された上部入力領域11a、下部入力領域11bごとに印刷領域座標算出手段21により算出された上部印刷領域P2a、下部印刷領域P2bのそれぞれの4点の座標に基づき得られる印刷領域の縦横比を算出する機能を有する。
用紙選択手段23は、第1実施形態に記載の機能に加えて、第2実施形態では、分割された上部入力領域11a、下部入力領域11bごとに設定された上部印刷領域P2a、下部印刷領域P2bに適した用紙を選択する機能を有する。
次に、第2実施形態の電子黒板装置200の入力画面11の分割された上部入力領域11aおよび下部入力領域11bに書き込まれた画像を入力領域ごとに印刷する手順についてフローチャートに沿って説明する。
図7は第2実施形態の電子黒板装置の入力画面の分割された入力領域に書き込まれた画像を入力領域ごとに印刷する手順を示すフローチャートである。
第2実施形態では、図6に示すように、電子黒板装置200の入力画面11の分割された上部入力領域11aおよび下部入力領域11bに書き込まれた画像a2,b2を入力領域ごとにそれぞれ印刷する。
電子黒板装置200の入力画面11に書き込まれた画像を印刷する処理が開始されると、図6に示すように、入力画面11の入力領域が境界線L1により上部入力領域11aと下部入力領域11bとにより分割される(ステップS21)。
そして、画像検出部12により上部入力領域11aに書き込まれた上部画像a2と下部入力領域11bに書き込まれた下部画像b2の位置座標が検出される(ステップS22)。
そして、画像検出部12により検出された上部画像a2と下部画像b2の位置情報に基づき、印刷領域座標算出手段21により、図6に示すように、上部画像a2が書き込まれた領域を含む最小の四方形の上部印刷領域P2aを設定する4点の座標a21,a22,a23,a24と、下部画像b2が書き込まれた領域を含む最小の四方形の下部印刷領域P2bを設定する4点の座標b21,b22,b23,b24が算出される(ステップS23)。
そして、ステップS24に進む。
ステップS24では、書き込まれた上部画像a2および/または下部画像b2が更新されたか否かが判断される。ステップS24において、書き込まれた上部画像a1および/または下部画像b2が更新されたと判断された場合は、ステップS25に進み、上部画像a1および/または下部画像b2の更新に応じて、書き込まれた画像の印刷領域を設定する4点の座標が変更される。そして、ステップS26に進む。
一方、ステップS24において、書き込まれた上部画像a2および/または下部画像b2が更新されていないと判断された場合は、そのまま、ステップS26に進む。
ステップS26では、印刷領域座標算出手段21により算出された上部印刷領域P2aと下部印刷領域P2bのそれぞれの4点の座標に基づき、印刷領域縦横比算出手段22により上部印刷領域P2aと下部印刷領域P2bの縦横比が算出される。そして、用紙選択手段23により上部印刷領域P2aおよび下部印刷領域P2bの縦横比と電子黒板装置1により印刷可能な用紙の縦横比とを比較して、最適な種類とサイズの用紙が選択される。
そして、ステップS27に進み、入力画面11の上部入力領域11a、下部入力領域11bにそれぞれ書き込まれた上部画像a2、下部画像b2を印刷する処理が行われる。
第2実施形態の電子黒板装置200では、第1実施形態と同様に画像形成装置2が接続されているので、画像形成装置2に搭載された用紙のなかから最適な用紙の種類とサイズが選択されて印刷される。
以上のように構成したので、第2実施形態によれば、入力画面11を有して入力画面11に書き込まれた画像を出力可能な電子黒板装置200において、制御部220の構成として、第1実施形態の構成に加えて、入力画面設定手段24を備え、印刷領域座標算出手段21の構成に、第1実施形態に記載の機能に加えて、分割された上部入力領域11a、下部入力領域11bごとに書き込まれた上部画像a2、下部画像b2の印刷領域を設定する機能を備え、印刷領域縦横比算出手段22の構成に、第1実施形態に記載の機能に加えて、分割された上部入力領域11a、下部入力領域11bごとに印刷領域座標算出手段21により算出された上部印刷領域P2a、下部印刷領域P2bのそれぞれの4点の座標に基づき得られる印刷領域の縦横比を算出する機能を備え、用紙選択手段23の構成に、第1実施形態に記載の機能に加えて、分割された上部入力領域11a、下部入力領域11bごとに設定された上部印刷領域P2a、下部印刷領域P2bに適した用紙を選択する機能を備えたことで、入力画面11における2個所の入力領域に書き込まれた画像に対して、それぞれの最適な用紙の種類とサイズを自動的に選択することができる。
なお、第2実施形態では、入力画面11の入力領域を水平方向の中心線を境界線L1として上下方向に2分割するようにしているが、入力画面11の入力領域の分割はこれに限定するものではなく、入力画面11の入力領域を左右方向に2分割する垂直方向の境界線を設けるものであってもよい。
また、入力画面11の入力領域を2分割よりもさらに複数に分割するものであってもよい。
(第3実施形態)
次に、本発明の第3実施形態について図面を参照して説明する。
図8は本発明の第3実施形態の電子黒板装置の入力画面が分割された入力領域において境界線を越えて印刷領域を設定する4点の座標を示す説明図である。
なお、第3実施形態に係る電子黒板装置300において、第1実施形態の電子黒板装置1の構成および第2実施形態の電子黒板装置200の構成と同様な構成を有するものは同一の符号を付することで説明を省略する。
第3実施形態の電子黒板装置300は、図5に示すように、画像の書き込みおよび消去が可能な入力画面11と、入力画面11に書き込まれた画像の位置情報を検出する画像検出部12とを備えた表示部10と、表示部10を制御する制御部320とを有する。
制御部320の特徴的な構成として、図5に示すように、第2実施形態と同様に、印刷領域座標算出手段21と、印刷領域縦横比算出手段22と、用紙選択手段23に加えて、入力画面設定手段24を備えることを特徴としている。
入力画面設定手段24は、入力画面11の入力領域を複数に分割する機能を備えている。具体的には、入力画面設定手段24は、図8に示すように、入力画面11を上下方向に2分割する水平方向の中心線を境界線(境界部)L1として、入力画面11を上部入力領域11aと下部入力領域11bとに分割して設定する。
印刷領域座標算出手段21は、第1実施形態および第2実施形態に記載の機能に加えて、第3実施形態では、入力画面11の入力領域を分割する境界線L1を含んで書き込まれた画像、すなわち境界線L1を跨いで書き込まれた画像が複数存在する場合は、境界線L1により分割される複数の入力領域を一つの入力領域として、前記複数の画像を含む最小の四方形の印刷領域を設定する機能を有する。
具体的には、入力画面11には、図8に示すように、境界線L1を跨いで上部入力領域11aから下部入力領域11bにわたり第1画像c1と第2画像c2が書き込まれている。印刷領域座標算出手段21は、境界線L1により分割される上部入力領域11aおよび下部入力領域11bを一つの入力領域として設定して、第1画像c1の領域と第2画像c2の領域を含む最小の四方形の印刷領域P3を設定する4点の座標c31,c32,c33,c34を算出する。
印刷領域縦横比算出手段22は、第1実施形態および第2実施形態に記載の機能に加えて、第3実施形態では、第1画像c1の領域と第2画像c2の領域を含む最小の四方形の印刷領域P3の4点の座標に基づき得られる印刷領域の縦横比を算出する機能を有する。
用紙選択手段23は、第1実施形態および第2実施形態に記載の機能に加えて、第3実施形態では、第1画像c1の領域と第2画像c2の領域を含む最小の四方形の印刷領域P3に適した用紙を選択する機能を有する。
次に、第3実施形態の電子黒板装置300の入力画面11の分割された上部入力領域11aおよび下部入力領域11bに書き込まれた第1画像c1と第2画像c2を一括して印刷する手順についてフローチャートに沿って説明する。
図9は第3実施形態の電子黒板装置の入力画面の分割された入力領域に書き込まれた複数の画像を一括して印刷する手順を示すフローチャートである。
第3実施形態では、図8に示すように、電子黒板装置300の入力画面11の分割された上部入力領域11aから下部入力領域11bにわたり書き込まれた第1画像c1と第2画像c2を一括して印刷する。
電子黒板装置300の入力画面11に書き込まれた画像を印刷する処理が開始されると、図8に示すように、入力画面11の入力領域が境界線L1により上部入力領域11aと下部入力領域11bとにより分割される(ステップS31)。
そして、画像検出部12により上部入力領域11aおよび下部入力領域11bに書き込まれた第1画像c1と第2画像c2の位置座標が検出される(ステップS32)。
そして、入力画面11の入力領域の境界線L1を跨いで印刷領域が設定される画像が複数存在するか否かが判断される(ステップS33)。
ステップS33において、図8に示すように、入力画面11の入力領域の境界線L1を跨いで印刷領域が設定される画像(第1画像c1,第2画像c2)が複数存在すると判断された場合は、ステップS34に進み、画像の印刷領域を含む複数の入力領域(上部入力領域11aおよび下部入力領域11b)を一つの入力領域として設定する。そして、ステップS35に進む。
一方、ステップS33において、入力画面11の入力領域の境界線L1を跨いで印刷領域が設定される画像が複数存在しないと判断された場合は、そのまま、ステップS35に進む。
ステップS35では、印刷領域座標算出手段21により、図8に示すように、書き込まれた第1画像c1と第2画像c2を含む印刷領域を設定する4点の座標c31,c32,c33,c34が算出される。そして、ステップS36に進む。
ステップS36では、書き込まれた第1画像c1および/または第2画像c2が更新されたか否かが判断される。ステップS36において、書き込まれた第1画像c1および/または第2画像c2が更新されたと判断された場合は、ステップS37に進み、第1画像c1および/または第2画像c2の更新に応じて、書き込まれた画像の印刷領域を設定する4点の座標が変更される。そして、ステップS38に進む。
一方、ステップ36において、書き込まれた第1画像c1および/または第2画像c2が更新されていないと判断された場合は、そのまま、ステップS38に進む。
ステップS38では、印刷領域座標算出手段21により算出された印刷領域P3の4点の座標に基づき、印刷領域縦横比算出手段22により印刷領域P3の縦横比が算出される。そして、用紙選択手段23により印刷領域P3の縦横比と電子黒板装置1により印刷可能な用紙の縦横比とを比較して、最適な種類とサイズの用紙が選択される。
そして、ステップS39に進み、入力画面11の上部入力領域11aから下部入力領域11bにわたり書き込まれた第1画像c1と第2画像c2とを一括して印刷する処理が行われる。
第3実施形態の電子黒板装置300では、第1実施形態および第2実施形態と同様に画像形成装置2が接続されているので、画像形成装置2に搭載された用紙のなかから最適な用紙の種類とサイズが選択されて印刷される。
以上のように構成したので、第3実施形態によれば、入力画面11を有して入力画面11に書き込まれた画像を出力可能な電子黒板装置300において、制御部320の構成として、第1実施形態および第2実施形態の構成に加えて、印刷領域座標算出手段21の構成に、第1実施形態および第2実施形態に記載の機能に加えて、入力画面11の入力領域を分割する境界線L1を跨いで書き込まれた画像が複数存在する場合は、境界線L1により分割される複数の入力領域を一つの入力領域として、前記複数の画像を含む最小の四方形の印刷領域を設定する機能を備え、印刷領域縦横比算出手段22の構成として、第1実施形態および第2実施形態に記載の機能に加えて、第1画像c1の領域と第2画像c2の領域を含む最小の四方形の印刷領域P3の4点の座標に基づき得られる印刷領域の縦横比を算出する機能を備え、用紙選択手段23の構成として、第1実施形態および第2実施形態に記載の機能に加えて、第1画像c1の領域と第2画像c2の領域を含む最小の四方形の印刷領域P3に適した用紙を選択する機能を備えたことで、入力画面11における分割された入力領域にまたがり書き込まれた第1画像c1と第2画像c2に対して、ひとつの印刷領域P3にまとめて最適な用紙の種類とサイズの用紙により自動的に出力することができる。
なお、本発明は、上述した実施形態に限定されるものではなく、請求項に示した範囲で種々の変更が可能であり、異なる実施形態にそれぞれ開示された技術的手段を適宜組み合わせて得られる実施形態についても本発明の技術的範囲に含まれる。
1,200,300 電子黒板装置
2 画像形成装置
10 表示部
11 入力画面
11a 上部入力領域
11b 下部入力領域
12 画像検出部
13 記憶部
20,220,320 制御部
21 印刷領域座標算出手段
22 印刷領域縦横比算出手段
23 用紙選択手段
24 入力画面設定手段
30 インターフェース部
a1 画像
a2 上部画像
b2 下部画像
c1 第1画像
c2 第2画像
L1 境界線(境界部)
P1 印刷領域
P2a 上部印刷領域
P2b 下部印刷領域
P3 印刷領域

Claims (6)

  1. 画像の書き込みおよび消去が可能な入力画面と、前記入力画面に書き込まれた画像の位置情報を検出する画像検出部と、それらを制御する制御部とを有する電子黒板装置であって、
    前記制御部は、前記画像検出部により検出された前記画像の位置情報に基づき、前記画像が書き込まれた領域を含む最小の四方形の印刷領域を設定する4点の座標を算出する印刷領域座標算出手段を備えることを特徴とする電子黒板装置。
  2. 前記制御部は、
    前記印刷領域座標算出手段により算出された4点の座標に基づき得られる前記印刷領域の縦横比を算出する印刷領域縦横比算出手段と、
    前記印刷領域縦横比算出手段により算出された前記印刷領域の縦横比と、前記電子黒板装置に予め設定されている使用可能な用紙の縦横比を比較して、前記印刷領域に適した用紙の種類を選択する用紙選択手段と、
    を備えることを特徴とする請求項1に記載の電子黒板装置。
  3. 前記画像検出部は、前記入力画面に書き込まれた画像が更新されたときに、更新された画像の位置情報を読み取る機能を備え、
    前記印刷領域座標算出手段は、更新された画像の位置情報と、先に画像が書き込まれた領域を含む最小の四方形の印刷領域を設定する4点の座標とを比較して、更新された画像を含む最小の四方形の印刷領域を設定する4点の座標を更新する機能を備えることを特徴とする請求項1または2に記載の電子黒板装置。
  4. 前記制御部は、前記入力画面の入力領域を複数に分割する入力画面設定手段を備え、
    前記印刷領域座標算出手段は、分割された入力領域ごとに書き込まれた画像の印刷領域を設定する機能を有し、
    前記用紙選択手段は、分割された入力領域ごとに設定された印刷領域に適した用紙を選択する機能を有することを特徴とする請求項2または3に記載の電子黒板装置。
  5. 前記印刷領域座標算出手段は、前記入力画面の入力領域を分割する境界部を含んで印刷領域が設定される画像が複数存在する場合は、前記境界部により分割される複数の入力領域を一つの入力領域として、前記複数の画像の印刷領域を含む最小の四方形の印刷領域を設定する機能を有することを特徴とする請求項4に記載の電子黒板装置。
  6. 前記電子黒板装置は、外部の出力装置に接続可能に構成され、
    前記用紙選択手段は、前記出力装置から出力可能な用紙の情報を取得して、前記印刷領域縦横比算出手段により算出された前記印刷領域の縦横比と、前記出力装置の用紙の縦横比を比較して、前記印刷領域に適した用紙を選択する機能を有することを特徴とする請求項2から4のうちの何れか一項に記載の電子黒板装置。
JP2013249091A 2013-12-02 2013-12-02 電子黒板装置 Pending JP2015106871A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013249091A JP2015106871A (ja) 2013-12-02 2013-12-02 電子黒板装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013249091A JP2015106871A (ja) 2013-12-02 2013-12-02 電子黒板装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2015106871A true JP2015106871A (ja) 2015-06-08

Family

ID=53436751

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013249091A Pending JP2015106871A (ja) 2013-12-02 2013-12-02 電子黒板装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2015106871A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017177809A (ja) * 2016-03-24 2017-10-05 カシオ計算機株式会社 印刷装置、印刷画像選択方法及び印刷画像選択プログラム

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017177809A (ja) * 2016-03-24 2017-10-05 カシオ計算機株式会社 印刷装置、印刷画像選択方法及び印刷画像選択プログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9158492B2 (en) Non-transitory computer-readable medium storing image processing program for N-in-1 printing, image processing apparatus, and image processing method for N-in-1 printing
JP5885714B2 (ja) 画像形成システムおよび出力指示プログラム
US20120327443A1 (en) Terminal device capable of remotely operating image forming apparatus, non-transitory storage medium storing therein computer-readable program executed by terminal device, and remote operation system including terminal device
JP5870586B2 (ja) プロジェクタ制御装置、表示装置及びプログラム。
JP5963431B2 (ja) 画像形成装置及び画像表示方法、並びにプログラム
US20140359526A1 (en) Information processing apparatus, method for controlling display, and program therefor
JP2016095560A (ja) 電子機器、オーダーエントリーシステム、及びプログラム
JP2017016314A (ja) 表示システム、情報処理装置、情報端末、及びプログラム
US9716801B2 (en) Information processing device editing map acquired from server
CN110022417B (zh) 显示预览图像的显示控制设备、其控制方法和存储介质
US10545649B2 (en) Information processing apparatus, display control method for information processing apparatus, and storage medium
JP2007310327A (ja) 画像表示装置、画像表示方法およびプログラム
JP2015106871A (ja) 電子黒板装置
JP6977384B2 (ja) 情報処理装置、プログラムおよび画像出力システム
JP2012030540A (ja) 表示装置、画像形成装置及びプログラム
JP6724652B2 (ja) 情報処理装置及び情報処理プログラム
JP2014109808A (ja) 情報処理装置、情報処理装置の制御方法、およびコンピュータプログラム
US20100199178A1 (en) Screen output control device for mobile communication terminal
US20170110083A1 (en) Information processing system, method for processing information, and computer program product
US20110149175A1 (en) Projector and method for projecting image
US20220035509A1 (en) Image display method, image display device, and storage medium storing display control program
JP5978096B2 (ja) カッティングデータ作成方法、カッティングデータ作成装置、プログラムおよびコンピューター読み取り可能な記録媒体ならびにカッティング装置
JP6354206B2 (ja) 情報処理プログラムおよび情報処理装置
JP6973524B2 (ja) プログラム
JP2015226302A (ja) 制御プログラム、および情報処理装置