JP2015104695A - 排ガス浄化用触媒 - Google Patents

排ガス浄化用触媒 Download PDF

Info

Publication number
JP2015104695A
JP2015104695A JP2013247876A JP2013247876A JP2015104695A JP 2015104695 A JP2015104695 A JP 2015104695A JP 2013247876 A JP2013247876 A JP 2013247876A JP 2013247876 A JP2013247876 A JP 2013247876A JP 2015104695 A JP2015104695 A JP 2015104695A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
catalyst layer
catalyst
exhaust gas
upstream
ammonia
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2013247876A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5888312B2 (ja
Inventor
祐介 新名
Yusuke Niina
祐介 新名
優一 祖父江
Yuichi Sofue
優一 祖父江
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP2013247876A priority Critical patent/JP5888312B2/ja
Priority to EP14194834.9A priority patent/EP2878360A1/en
Publication of JP2015104695A publication Critical patent/JP2015104695A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5888312B2 publication Critical patent/JP5888312B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/34Chemical or biological purification of waste gases
    • B01D53/92Chemical or biological purification of waste gases of engine exhaust gases
    • B01D53/94Chemical or biological purification of waste gases of engine exhaust gases by catalytic processes
    • B01D53/9404Removing only nitrogen compounds
    • B01D53/9409Nitrogen oxides
    • B01D53/9413Processes characterised by a specific catalyst
    • B01D53/9418Processes characterised by a specific catalyst for removing nitrogen oxides by selective catalytic reduction [SCR] using a reducing agent in a lean exhaust gas
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/34Chemical or biological purification of waste gases
    • B01D53/92Chemical or biological purification of waste gases of engine exhaust gases
    • B01D53/94Chemical or biological purification of waste gases of engine exhaust gases by catalytic processes
    • B01D53/9404Removing only nitrogen compounds
    • B01D53/9436Ammonia
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/08Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous
    • F01N3/10Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust
    • F01N3/18Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by methods of operation; Control
    • F01N3/20Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by methods of operation; Control specially adapted for catalytic conversion ; Methods of operation or control of catalytic converters
    • F01N3/2066Selective catalytic reduction [SCR]
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2255/00Catalysts
    • B01D2255/10Noble metals or compounds thereof
    • B01D2255/102Platinum group metals
    • B01D2255/1021Platinum
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2255/00Catalysts
    • B01D2255/10Noble metals or compounds thereof
    • B01D2255/102Platinum group metals
    • B01D2255/1023Palladium
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2255/00Catalysts
    • B01D2255/20Metals or compounds thereof
    • B01D2255/207Transition metals
    • B01D2255/20738Iron
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2255/00Catalysts
    • B01D2255/20Metals or compounds thereof
    • B01D2255/207Transition metals
    • B01D2255/20761Copper
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2255/00Catalysts
    • B01D2255/50Zeolites
    • B01D2255/504ZSM 5 zeolites
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2255/00Catalysts
    • B01D2255/90Physical characteristics of catalysts
    • B01D2255/902Multilayered catalyst
    • B01D2255/9022Two layers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2255/00Catalysts
    • B01D2255/90Physical characteristics of catalysts
    • B01D2255/903Multi-zoned catalysts
    • B01D2255/9032Two zones
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2255/00Catalysts
    • B01D2255/90Physical characteristics of catalysts
    • B01D2255/911NH3-storage component incorporated in the catalyst
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2510/00Surface coverings
    • F01N2510/06Surface coverings for exhaust purification, e.g. catalytic reaction
    • F01N2510/068Surface coverings for exhaust purification, e.g. catalytic reaction characterised by the distribution of the catalytic coatings
    • F01N2510/0682Surface coverings for exhaust purification, e.g. catalytic reaction characterised by the distribution of the catalytic coatings having a discontinuous, uneven or partially overlapping coating of catalytic material, e.g. higher amount of material upstream than downstream or vice versa
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2510/00Surface coverings
    • F01N2510/06Surface coverings for exhaust purification, e.g. catalytic reaction
    • F01N2510/068Surface coverings for exhaust purification, e.g. catalytic reaction characterised by the distribution of the catalytic coatings
    • F01N2510/0684Surface coverings for exhaust purification, e.g. catalytic reaction characterised by the distribution of the catalytic coatings having more than one coating layer, e.g. multi-layered coatings
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/12Improving ICE efficiencies

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Catalysts (AREA)
  • Exhaust Gas Treatment By Means Of Catalyst (AREA)
  • Exhaust Gas After Treatment (AREA)

Abstract

【課題】アンモニアの浄化効率に優れた排ガス浄化用触媒を提供する。【解決手段】本発明は、排ガスが流通するガス流路を形成する基材の表面に形成される排ガス浄化用触媒であって、排ガス浄化用触媒は、基材の表面に形成された下触媒層と、下触媒層の表面であってガス流れ方向の上流側を被覆する前段上触媒層と、下触媒層の表面であって前段上触媒層よりもガス流れ方向の下流側を被覆する後段上触媒層とから構成されており、前段上触媒層と後段上触媒層とが隣接して配置されており、下触媒層はNOx還元触媒を含み、前段上触媒層はNOx還元触媒を含み、後段上触媒層は酸化触媒を含む、上記排ガス浄化用触媒に関する。【選択図】図5

Description

本発明は、排ガス浄化用触媒、具体的には排ガスが流通するガス流路を形成する基材の表面に形成される排ガス浄化用触媒に関する。
一般に、ディーゼル機関等の内燃機関の排気系に配置される排気浄化装置として、排気ガスに含まれる窒素酸化物(NOx)を浄化するためのNOx触媒を含む排気浄化装置が知られている。このNOx触媒としては様々なタイプのものが知られているが、その中で、還元剤の添加によりNOxを還元除去する選択還元型NOx触媒(SCR: Selective Catalytic Reduction)(以下、SCR触媒)が公知である。還元剤としては尿素が知られており、通常は尿素水(尿素水溶液)が触媒上流側の排気ガス中に噴射供給される。排気ガスや触媒からの受熱により尿素水からアンモニアが発生し、このアンモニアによりSCR触媒上でNOxが還元される。
そのような還元剤の添加量には適正範囲が存在する。還元剤の添加量が適正範囲を超えて過剰になると、余剰のアンモニアがSCR触媒を通過する(アンモニアスリップ)。こうしてSCR触媒を漏れ出たアンモニアを酸化処理してその浄化を図るべく、SCR触媒下流に酸化触媒、すなわちアンモニアスリップ触媒(ASC:Ammonia Slip Catalyst)が配置されることがある。
特許文献1及び2には、アンモニアもしくはアンモニア前駆体化合物をインジェクターにより排気に添加することができるSCRシステムが記載されている。特許文献1には、SCR触媒活性コーティングが上流(入口ゾーン)に配置され、アンモニア分解触媒コーティングが下流(出口ゾーン)に配置された触媒基材を有する排気ガス浄化システムが記載されている。SCR触媒としては、バナジウム含有SCR触媒及び/又はゼオライトベースのものが好ましく使用されることが記載されている。また、アンモニア分解触媒としては、0.1−10/ftのPt族金属、さらにはCeを含むものが好ましく使用されることが記載されている。このように、特許文献1及び2に記載される排気ガス浄化システムにおいては、Pt族金属によるアンモニアの分解機能とNOxの還元機能とが分割されゾーンコートされている。
しかしながら、Pt族金属を用いたアンモニア分解触媒によりアンモニアを分解(酸化)すると、アンモニアは窒素と水に完全に分解されず、NOxが生じる(図1参照)。つまり、特許文献1及び2に記載される排気ガス浄化システムは、アンモニアを分解することは可能であるが、完全に無害な成分に浄化することができない。
よって、アンモニアを効率的に浄化することが可能な排ガス浄化用触媒が求められている。
米国特許出願公開第2006/0039843(A1)号 米国特許出願公開第2009/0104096(A1)号
本発明は、アンモニアを効率的に浄化することが可能な排ガス浄化用触媒を提供することを目的とする。
本発明者らは、排ガスが流通するガス流路を形成する基材の表面に形成される排ガス浄化用触媒において、NOx還元触媒を含む層と酸化触媒を含む層とを特定の配置とすることにより、排ガス浄化用触媒に高いアンモニアの浄化効率を付与することが可能となることを見出した。
すなわち、本発明は以下の発明を包含する。
(1)排ガスが流通するガス流路を形成する基材の表面に形成される、排ガス浄化用触媒であって、
基材の表面に形成された下触媒層と、下触媒層の表面であってガス流れ方向の上流側を被覆する前段上触媒層と、下触媒層の表面であって前段上触媒層よりもガス流れ方向の下流側を被覆する後段上触媒層とから構成されており、
前段上触媒層と後段上触媒層とが隣接して配置されており、
下触媒層はNOx還元触媒を含み、
前段上触媒層はNOx還元触媒を含み、後段上触媒層は酸化触媒を含む、上記排ガス浄化用触媒。
(2)前段上触媒層と下触媒層とが一体となっている、上記(1)に記載の排ガス浄化用触媒。
(3)下触媒層の長さに対する後段上触媒層の長さの比率が、20〜70%である、上記(1)又は(2)に記載の排ガス浄化用触媒。
(4)上触媒層と下触媒層の厚みの合計が、20〜70μmである、上記(1)〜(3)のいずれかに記載の排ガス浄化用触媒。
(5)酸化触媒が、多孔質体からなる担体にPt及びPdから選択される少なくとも1種の貴金属を担持させたものである、上記(1)〜(4)のいずれかに記載の排ガス浄化用触媒。
(6)NOx還元触媒が、多孔質体からなる担体にCu及びFeから選択される少なくとも1種を担持させたものである、上記(1)〜(5)のいずれかに記載の排ガス浄化用触媒。
本発明の触媒によれば、排ガス中のアンモニアを効率よく浄化することが可能となる。また、本発明の触媒によれば、排ガス中のアンモニアを効率的に無害化することが可能となる。
図1は、Pt族含有触媒によりアンモニアの酸化反応を行った場合の酸化生成物を示すグラフである。 図2(a)は、触媒入口温度で低温時に本発明の排ガス浄化用触媒によりアンモニアの排出が抑制されることを説明する図であり、図2(b)は、触媒入口温度で中高温時に本発明の排ガス浄化用触媒によりアンモニア及びNOxの排出が抑制されることを説明する図である。 図3は、本発明の排ガス浄化用触媒の一実施態様を示す図である。 図4は、本発明の排ガス浄化用触媒を形成するために好ましいハニカム形状の基材を示す図である。 図5は、酸化触媒を後段上触媒層としてゾーンコートした場合(実施例1)と前段上触媒層としてゾーンコートした場合(比較例1)の最大NOx放出濃度を比較した図である。 図6は、下触媒層の長さに対する後段上触媒層の長さの比率(実施例1−3)と、アンモニア50%浄化温度及び最大NOx放出濃度との関係を示すグラフである。 図7は、実施例1の触媒の光学顕微鏡の画像である。
本発明の排ガス浄化用触媒(以下、本発明の触媒ともいう)は、基材の表面に形成された下触媒層と、下触媒層の表面であってガス流れ方向の上流側を被覆する前段上触媒層と、下触媒層の表面であって前段上触媒層よりもガス流れ方向の下流側を被覆する後段上触媒層とから構成され、前段上触媒層と後段上触媒層とが隣接して配置されている。そして、下触媒層はNOx還元触媒を含み、前段上触媒層はNOx還元触媒を含み、後段上触媒層は酸化触媒を含むものである。当該構成により、本発明の触媒は、触媒入口温度で低温時には、前段上触媒層及び/又は下触媒層にアンモニアが吸着されるため、アンモニアの排出を抑制することができ(図2(a)参照)、触媒入口温度で中高温時には、後段上触媒層において、前記吸着したアンモニア及び排ガス中のアンモニアが酸化され、生成されたNOxが前記吸着したアンモニア及び排ガス中のアンモニアにより下触媒層、特に後段上触媒層の下に配置される下触媒層において選択的に還元され窒素と水に変換されるため、アンモニアの排出を抑制することができる(図2(b)参照)。ここで、低温とは内燃機関の始動時又は停止時の温度に対応し、200℃未満、特に100〜180℃を意味し、中高温とは内燃機関の通常運転時の温度に対応し、200℃以上、特に200〜500℃を意味する。
本発明の触媒は、前段上触媒層と後段上触媒層とが隣接して配置されている。ここで、「隣接して配置されている」とは、前段上触媒層と後段上触媒層とが接しているか、又は離れている場合には、前段上触媒層に吸着されたアンモニアが中高温時に後段上触媒層に移動することが可能なように前段上触媒層と後段上触媒層とが配置されていることを示す。後者の場合、前段上触媒層と後段上触媒層との距離は、6.35mm未満、好ましくは0.5〜6mm、特に好ましくは0.5〜3mmである。前段上触媒層の上流端部は、下触媒層の上流端部の真上に配置されている。後段上触媒層の上流側部分は、前段上触媒層の下流側部分と重なっていてもよい。この場合、前段上触媒層及び後段上触媒層のどちらの層が上側になってもよい。前段上触媒層を優先的に機能させたい場合は前段上触媒層の下流側部分を後段上触媒層上の上流側部分に被覆させ、後段上触媒層を優先的に機能させたい場合は後段上触媒層の上流側部分を前段上触媒層の下流側部分に被覆させるとよい。
本発明の触媒において、後段上触媒層の下流端部は、下触媒層の下流端部の真上に配置されていることが好ましい。また、前段上触媒層の上流端部は、下触媒層の上流端部の真上に配置されていることが好ましい。
本発明の触媒において、NH吸着量を多くしてスリップを抑制する観点から、下触媒層のNOx還元触媒と前段上触媒層のNOx還元触媒とが同一の種類であることが好ましい。また、本発明の触媒において、吸着に優れたものと還元に優れたもので材料を分けて、吸着NHと排ガス中のNOxのSCR反応速度を向上させる観点から、下触媒層のNOx還元触媒と前段上触媒層のNOx還元触媒とが異なるものであることが好ましい。
本発明の触媒において、耐剥離性の観点から、下触媒層のNOx還元触媒と前段上触媒層はNOx還元触媒とが一体となっていることが好ましい。
本発明の触媒において、酸化触媒によるNOx生成の抑制とアンモニア排出の抑制のバランスから、下触媒層の長さに対する後段上触媒層の長さの比率が、20〜70%であることが好ましく、30〜65%であることがさらに好ましく、40〜50%であることが特に好ましい。
本発明の触媒において、上触媒層と下触媒層の厚みの合計は、熱に対する応答性の観点から、20〜70μmであることが好ましく、28〜65μmであることがさらに好ましく、30〜60μmであることが特に好ましい。ここで、触媒層の厚みとは、基材の表面を被覆する触媒層の平均厚みをいう。
本発明の触媒に使用されるNOx還元触媒としては、アンモニアを吸着することができ、かつアンモニアによるNOxの選択的還元(SCR)が可能である限り特に限定されないが、多孔質体からなる担体にCu及びFeから選択される少なくとも1種を担持させたものであることがSCR反応の効率化、イオン交換により担持された金属の結合強さの観点から好ましい。Cu及びFeのほかに、CuやFeの性能を妨げないように、リチウム、マグネシウム、チタン、ジルコニウム、バナジウム、クロム、マンガン、鉄、コバルト、ニッケル、パラジウム、銅、亜鉛、ガリウム、ゲルマニウム、砒素、スズ、カルシウム、硼素等の他の触媒金属を含んでいてもよい。CuやFeを多孔質体からなる担体に担持する方法としては、吸着担持法、吸水担持法等従来の担持法を利用することができる。
多孔質体からなる担体としては、低温時にアンモニアを吸着することができ、中高温時に吸着したアンモニアを脱離させることが可能である限り特に限定されないが、具体的には、アルミナ、シリカ、ジルコニア、シリカ−アルミナ及びゼオライト等が挙げられる。このうちゼオライトとしては、特にアルミノシリケート又はシリコアルミノホスフェートを使用することが好ましい。上記アルミノシリケートとしては、例えば、MFI型ゼオライト、MEL型ゼオライト、FER型ゼオライト、MOR型ゼオライト、CHA型ゼオライト、TON型ゼオライト等を挙げることができる。特に限定するものではないが、MFI型ゼオライトを使用することが好ましく、ZSM−5型ゼオライトを使用することが特に好ましい。アルミノシリケートにおけるSiとAlとの比率は特に限定されないが、触媒の活性を維持する観点等から、SiO/Al(モル比)が20〜1000であることが好ましく、30〜400であることが特に好ましい。SiO/Al(モル比)は公知の方法を使用して測定することができる。例えば、アルミノシリケートをアルカリ水溶液に溶解し、プラズマ発光分光分析法により分析する方法等を挙げることができる。上記シリコアルミノホスフェートとしては、例えば、SAPO−5、SAPO−11、SAPO−14、SAPO−17、SAPO−18、SAPO−34、SAPO−39、SAPO−42等を挙げることができる。特に限定するものではないが、酸素8員環で規定される細孔入口を有するシリコアルミノホスフェートを使用することが好ましく、チャバサイト型のシリコアルミノホスフェートを使用することがより好ましく、SAPO−34を使用することが特に好ましい。
本発明の触媒に使用される酸化触媒としては、アンモニアを酸化することが可能である限り特に限定されないが、多孔質体からなる担体にPt及びPdから選択される少なくとも1種の貴金属を担持させたものであることが、アンモニア酸化効率の観点から好ましい。Pt及びPdの両方を含む場合、Pt及びPdは同時担持されたものであることが好ましい。Pt及びPdのほかに、PtやPdの性能を妨げないように、Rh等の他の触媒貴金属を含んでいてもよい。PtやPdを多孔質体からなる担体に担持する方法としては、吸着担持法、吸水担持法等従来の担持法を利用することができる。
多孔質体からなる担体としては、活性点であるPtやPdに対してアンモニアを十分に供給することが可能である限り特に限定されないが、具体的には、アルミナ、シリカ、ジルコニア、シリカ−アルミナ及びゼオライト等が挙げられる。このうちゼオライトとしては、特にアルミノシリケート又はシリコアルミノホスフェートを使用することが好ましい。上記アルミノシリケートとしては、例えば、MFI型ゼオライト、MEL型ゼオライト、FER型ゼオライト、MOR型ゼオライト、CHA型ゼオライト、TON型ゼオライト等を挙げることができる。特に限定するものではないが、MFI型ゼオライトを使用することが好ましく、ZSM−5型ゼオライトを使用することが特に好ましい。アルミノシリケートにおけるSiとAlとの比率は特に限定されないが、触媒の活性を維持する観点等から、SiO/Al(モル比)が20〜1000であることが好ましく、30〜400であることが特に好ましい。SiO/Al(モル比)は公知の方法を使用して測定することができる。例えば、アルミノシリケートをアルカリ水溶液に溶解し、プラズマ発光分光分析法により分析する方法等を挙げることができる。上記シリコアルミノホスフェートとしては、例えば、SAPO−5、SAPO−11、SAPO−14、SAPO−17、SAPO−18、SAPO−34、SAPO−39、SAPO−42等を挙げることができる。特に限定するものではないが、酸素8員環で規定される細孔入口を有するシリコアルミノホスフェートを使用することが好ましく、チャバサイト型のシリコアルミノホスフェートを使用することがより好ましく、SAPO−34を使用することが特に好ましい。
本発明の触媒において、下触媒層のコート量は、触媒暖機性の観点から、基材1リットル当たり、20〜200gであることが好ましく、更には、基材1リットル当たり、25〜150gであることが望ましい。ここで、「コート量」とは、「基材表面にコートされる下触媒層の質量を、基材1リットルにコートされる下触媒層の質量に換算した質量」をいう。基材1リットルとは、「基材の純体積に、基材の内部に形成されている空隙の容積も含めた全体の嵩容積1リットル当たり」を意味する。
本発明の触媒において、前段上触媒層のコート量は、ガス拡散性、触媒暖機性の観点から、基材1リットル当たり、20〜200gであることが好ましく、更には、基材1リットル当たり、25〜150gであることが望ましい。
本発明の触媒において、後段上触媒層のコート量は、ガス拡散性、触媒暖機性の観点から、基材1リットル当たり、20〜200gであることが好ましく、更には、基材1リットル当たり、25〜150gであることが望ましい。
本発明の触媒は、排ガスが流通するガス流路を形成する基材の表面に形成される。
上記基材は、ガス流路を有する構造をもち、例えば、ハニカム形状、フォーム形状、プレート形状等の形状を有するものを用いる。基材の断面形状は、円、楕円、多角形等、いずれの形状でもよい。基材の材質は、特に限定されず、コーディエライト、SiC等のセラミックス製のもの、あるいは金属製のもの等、公知のものを用いることができる。好ましくは、基材は、複数のセル通路を有するハニカム状の多孔質焼結体である。各セル通路の大きさや数に特に限定はなく、要求される性能に応じて適宜選択すればよい。たとえば、自動車用の排ガス浄化用触媒として用いるのであれば、セル密度は300〜1200セル/インチの範囲であるのが好ましく、隔壁の厚さは10〜200μmであることが好ましい。セルの断面形状は、四角形、六角形等の多角形、円形等、いずれの形状であってもよい。なお、セルの断面形状とは、所定方向に延びるセル通路を、所定方向に対して垂直な方向に切断したときの断面をいう。
基材表面に下触媒層を形成するに当たっては、担体粉末を含むスラリーを基材の表面にウォッシュコートし、それに触媒金属を担持してもよいし、担体粉末に予め触媒金属を担持した触媒粉末をスラリーとなし、これを基材表面にウォッシュコートしてもよい。
下触媒層の表面に前段上触媒層を形成するに当たっては、担体粉末を含むスラリーを下触媒層の表面の上流側部分にウォッシュコートし、それに触媒金属を担持してもよいし、担体粉末に予め触媒金属を担持した触媒粉末をスラリーとなし、これを下触媒層の表面の上流側部分にウォッシュコートしてもよい。
下触媒層の表面に後段上触媒層を形成するに当たっては、担体粉末を含むスラリーを下触媒層の表面の下流側部分にウォッシュコートし、それに触媒金属を担持してもよいし、担体粉末に予め触媒金属を担持した触媒粉末をスラリーとなし、これを下触媒層の表面の下流側部分にウォッシュコートしてもよい。
前段上触媒層と下触媒層とが一体となっている場合には、基材にスラリーをウォッシュコートして触媒層を形成し、その基材の下流側部分を貴金属薬液に浸すことで貴金属成分を染み上げて担持し、これにより後段上触媒層が形成することにより、基材表面に触媒層を形成することができる。
本発明の触媒の一実施態様を図3に示す。触媒層10は、基材1の表面に形成された下触媒層2と、下触媒層2の表面の上流側部分に形成された前段上触媒層3と、下触媒層2の表面の下流側部分に形成された後段上触媒層4とから構成されている。基材1は、図4に示すようなコーディエライト製ハニカム構造をもつモノリス基材であることが好ましい。基材1の内部は、隔壁11によって多数のセルに区画されている。各セルには、ガス通路5が形成されている。図3に示すように、セルを区画する隔壁11の表面には下触媒層2が形成され、下触媒層2の表面の上流側及び下流側には、前段上触媒層3及び後段上触媒層4が形成されている。
以下、本発明を実施例により説明するが、本発明は実施例の範囲に限定されない。
[参考例1]
Pt族含有触媒では図1に示すようにNH酸化反応によりNHを消失させることができるが、副生成物としてNOxが発生する。NHの完全酸化(NやHOへの転化)は難しく、NHとNH酸化反応で生成したNOxとをSCR反応で還元させることが好ましい。
[実施例1]
1.下触媒層用のNOx還元触媒を含むスラリー(A)の製造
Cu担持したSAPO−34粉末を純水に分散させ、固形分量でSAPO−34の5〜10wt%のAlゾルをバインダーとして投入し撹拌した。その後、ミリングにより粒度を均一にした。
2.前段上触媒層用のNOx還元触媒を含むスラリー(B)の製造
Cu担持したSAPO−34粉末を純水に分散させ、固形分量でSAPO−34の5〜10wt%のAlゾルをバインダーとして投入し撹拌した。その後、ミリングにより粒度を均一にした。
3.後段上触媒層用の酸化触媒を含むスラリー(C)の製造
Ptを担持したAl粉末を純水に分散させ、固形分量でPt/Al粉末の3〜6wt%のAlゾルをバインダーとして投入し撹拌した。その後、ミリングにより粒度を均一にした。
4.スラリー(A)―(C)の基材へのコーティング
基材全面にスラリー(A)をコートする。次にスラリー(B)を狙い長さになるように基材上流側からゾーンコートする。最後にスラリー(C)を基材下流側からゾーンコートする。
基材は、図4に示すコーディエライト製のハニカム構造を有し、直径30mm、長さ50mmの円筒体である。基材1の表面の全面に下触媒層用のスラリー(A)をコートし、乾燥、焼成して下触媒層2を形成した。下触媒層2の表面の前段部分に、前段上触媒層用のスラリー(B)をコートし、乾燥、焼成して、前段上触媒層3を形成した。下触媒層2の表面の後段部分に後段上触媒層用のスラリー(C)をコートし、乾燥、焼成して触媒を得た。後段上触媒層4の長さは20mmであり、下触媒層2の長さに対して40%の長さである。前段上触媒層3の長さは30mmであり、下触媒層2の長さに対して60%の長さである。
下触媒層2のコート量は30gであり、基材1リットル当たりのコート量に換算すると、34.3g/Lとなる。下触媒層2の中のSAPO−34のコート量は、基材1リットル当たり29.4g/Lである。
前段上触媒層3のコート量は30gであり、基材1リットル当たりのコート量に換算すると、34.3g/Lとなる。前段上触媒層3の中のSAPO−34のコート量は、基材1リットル当たり29.4g/Lである。
後段上触媒層4のコート量は30gであり、基材1リットル当たりのコート量に換算すると、34.3g/Lとなる。後段上触媒層4の中のSAPO−34のコート量は、基材1リットル当たり29.4g/Lである。
[実施例2]
実施例1において、下触媒層2の長さに対する後段上触媒層4の長さを60%とし、下触媒層2の長さに対する前段上触媒層3の長さを40%とした以外は、実施例1と同様にして触媒を得た。
下触媒層2のコート量は30gであり、基材1リットル当たりのコート量に換算すると、34.3g/Lとなる。下触媒層2の中のSAPO−34のコート量は、基材1リットル当たり29.4g/Lである。
前段上触媒層3のコート量は30gであり、基材1リットル当たりのコート量に換算すると、34.3g/Lとなる。前段上触媒層3の中のSAPO−34のコート量は、基材1リットル当たり29.4g/Lである。
後段上触媒層4のコート量は30gであり、基材1リットル当たりのコート量に換算すると、34.3g/Lとなる。後段上触媒層4の中のSAPO−34のコート量は、基材1リットル当たり29.4g/Lである。
[実施例3]
実施例1において、下触媒層2の長さに対する後段上触媒層4の長さを25%とし、下触媒層2の長さに対する前段上触媒層3の長さを75%とした以外は、実施例1と同様にして触媒を得た。
下触媒層2のコート量は30gであり、基材1リットル当たりのコート量に換算すると、34.3g/Lとなる。下触媒層2の中のSAPO−34のコート量は、基材1リットル当たり29.4g/Lである。
前段上触媒層3のコート量は30gであり、基材1リットル当たりのコート量に換算すると、34.3g/Lとなる。前段上触媒層3の中のSAPO−34のコート量は、基材1リットル当たり29.4g/Lである。
後段上触媒層4のコート量は30gであり、基材1リットル当たりのコート量に換算すると、34.3g/Lとなる。後段上触媒層4の中のSAPO−34のコート量は、基材1リットル当たり29.4g/Lである。
[比較例1]
スラリー(B)を後段上触媒層に用い、スラリー(C)を前段上触媒層に用い、下触媒層の長さに対する後段上触媒層の長さを60%とし、下触媒層の長さに対する前段上触媒層の長さを40%とした以外は、実施例1と同様にして触媒を得た。
下触媒層のコート量は30gであり、基材1リットル当たりのコート量に換算すると、34.3g/Lとなる。下触媒層の中のSAPO−34のコート量は、基材1リットル当たり29.4g/Lである。
後段上触媒層のコート量は30gであり、基材1リットル当たりのコート量に換算すると、34.3g/Lとなる。後段上触媒層の中のSAPO−34のコート量は、基材1リットル当たり29.4g/Lである。
前段上触媒層のコート量は30gであり、基材1リットル当たりのコート量に換算すると、34.3g/Lとなる。前段上触媒層の中のSAPO−34のコート量は、基材1リットル当たり29.4g/Lである。
得られた実施例1−3及び比較例1の触媒について、以下の条件下、アンモニア50%浄化温度及び最大NOx放出濃度を測定した。
ガス組成:CO=10%;O=8%;HO=5%;NH=300ppm
温度制御:500〜100℃、20℃/分で降温
図5は、酸化触媒を後段上触媒層としてゾーンコートした場合(実施例1)と前段上触媒層としてゾーンコートした場合(比較例1)の最大NOx放出濃度を比較したグラフである。図5より、酸化触媒を前段上触媒層とした比較例1の触媒と比較して、酸化触媒を後段上触媒層とした実施例1の触媒は、NOxの放出量が低減する点で優れていることがわかる。
図6は、実施例1−3の触媒について、下触媒層の長さに対する後段上触媒層の長さの比率と、アンモニア50%浄化温度及び最大NOx放出濃度との関係を示すグラフである。
図7に、光学顕微鏡による実施例1の触媒のコート層観察結果を示す。図7において、触媒層(上触媒層と下触媒層の厚みの合計)の最大厚さは60μmであり、最小厚さは30μmであった。
本発明の触媒は、内燃機関の排ガス浄化システム、特に自動車の内燃機関の排ガス浄化システムに好ましく適用できる。
1 基材
2 下触媒層
3 前段上触媒層
4 後段上触媒層
5 ガス通路
10 触媒層
11 隔壁

Claims (6)

  1. 排ガスが流通するガス流路を形成する基材の表面に形成される、排ガス浄化用触媒であって、
    基材の表面に形成された下触媒層と、下触媒層の表面であってガス流れ方向の上流側を被覆する前段上触媒層と、下触媒層の表面であって前段上触媒層よりもガス流れ方向の下流側を被覆する後段上触媒層とから構成されており、
    前段上触媒層と後段上触媒層とが隣接して配置されており、
    下触媒層はNOx還元触媒を含み、
    前段上触媒層はNOx還元触媒を含み、後段上触媒層は酸化触媒を含む、上記排ガス浄化用触媒。
  2. 前段上触媒層と下触媒層とが一体となっている、請求項1に記載の排ガス浄化用触媒。
  3. 下触媒層の長さに対する後段上触媒層の長さの比率が、20〜70%である、請求項1又は2に記載の排ガス浄化用触媒。
  4. 上触媒層と下触媒層の厚みの合計が、20〜70μmである、請求項1〜3のいずれか1項に記載の排ガス浄化用触媒。
  5. 酸化触媒が、多孔質体からなる担体にPt及びPdから選択される少なくとも1種の貴金属を担持させたものである、請求項1〜4のいずれか1項に記載の排ガス浄化用触媒。
  6. NOx還元触媒が、多孔質体からなる担体にCu及びFeから選択される少なくとも1種を担持させたものである、請求項1〜5のいずれか1項に記載の排ガス浄化用触媒。
JP2013247876A 2013-11-29 2013-11-29 排ガス浄化用触媒 Active JP5888312B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013247876A JP5888312B2 (ja) 2013-11-29 2013-11-29 排ガス浄化用触媒
EP14194834.9A EP2878360A1 (en) 2013-11-29 2014-11-26 Exhaust gas purification catalyst

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013247876A JP5888312B2 (ja) 2013-11-29 2013-11-29 排ガス浄化用触媒

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015104695A true JP2015104695A (ja) 2015-06-08
JP5888312B2 JP5888312B2 (ja) 2016-03-22

Family

ID=51947243

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013247876A Active JP5888312B2 (ja) 2013-11-29 2013-11-29 排ガス浄化用触媒

Country Status (2)

Country Link
EP (1) EP2878360A1 (ja)
JP (1) JP5888312B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107847862A (zh) * 2015-06-18 2018-03-27 庄信万丰股份有限公司 Nh3过量剂量耐受的scr催化剂
JP2018527161A (ja) * 2015-06-18 2018-09-20 ジョンソン、マッセイ、パブリック、リミテッド、カンパニーJohnson Matthey Public Limited Company Scの前にscr触媒を備えるシステム内でdocとして作用するascを有する、docを伴わない排気システム
EP3737130A1 (en) 2015-05-22 2020-11-11 NTT DoCoMo, Inc. User equipment

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11213789B2 (en) 2015-09-04 2022-01-04 Basf Corporation Integrated SCR and ammonia oxidation catalyst systems
KR20220010744A (ko) 2019-05-21 2022-01-26 바스프 코포레이션 디젤 적용을 위한 암모니아 산화 촉매
CN114558563B (zh) * 2022-03-23 2023-05-16 华北理工大学 一种改性TiO2载体负载V-Mo的脱硝催化剂的制备方法

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03221147A (ja) * 1989-07-28 1991-09-30 Degussa Ag 排ガス浄化触媒および排ガス浄化方法
JP2004533320A (ja) * 2001-06-09 2004-11-04 ユミコア・アクチエンゲゼルシャフト・ウント・コムパニー・コマンディットゲゼルシャフト 選択的接触還元のためのレドックス触媒および該触媒の製造方法
JP2008284506A (ja) * 2007-05-21 2008-11-27 Babcock Hitachi Kk 排ガス浄化用触媒及びその製造方法と排ガスの処理方法
US20100175372A1 (en) * 2009-01-09 2010-07-15 Christine Kay Lambert Compact diesel engine exhaust treatment system
JP2011078899A (ja) * 2009-10-06 2011-04-21 Ngk Insulators Ltd 触媒担持フィルタ
US20110229391A1 (en) * 2008-11-05 2011-09-22 Sud-Chemie Ag Particle reduction with combined scr and nh3 slip catalyst
JP2012507662A (ja) * 2008-11-03 2012-03-29 ビー・エイ・エス・エフ、コーポレーション Scrおよびamoxを統合した触媒システム
WO2012075400A1 (en) * 2010-12-02 2012-06-07 Johnson Matthey Public Limited Company Zeolite catalyst containing metal

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7481983B2 (en) 2004-08-23 2009-01-27 Basf Catalysts Llc Zone coated catalyst to simultaneously reduce NOx and unreacted ammonia

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03221147A (ja) * 1989-07-28 1991-09-30 Degussa Ag 排ガス浄化触媒および排ガス浄化方法
JP2004533320A (ja) * 2001-06-09 2004-11-04 ユミコア・アクチエンゲゼルシャフト・ウント・コムパニー・コマンディットゲゼルシャフト 選択的接触還元のためのレドックス触媒および該触媒の製造方法
JP2008284506A (ja) * 2007-05-21 2008-11-27 Babcock Hitachi Kk 排ガス浄化用触媒及びその製造方法と排ガスの処理方法
JP2012507662A (ja) * 2008-11-03 2012-03-29 ビー・エイ・エス・エフ、コーポレーション Scrおよびamoxを統合した触媒システム
US20110229391A1 (en) * 2008-11-05 2011-09-22 Sud-Chemie Ag Particle reduction with combined scr and nh3 slip catalyst
US20100175372A1 (en) * 2009-01-09 2010-07-15 Christine Kay Lambert Compact diesel engine exhaust treatment system
JP2011078899A (ja) * 2009-10-06 2011-04-21 Ngk Insulators Ltd 触媒担持フィルタ
WO2012075400A1 (en) * 2010-12-02 2012-06-07 Johnson Matthey Public Limited Company Zeolite catalyst containing metal

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3737130A1 (en) 2015-05-22 2020-11-11 NTT DoCoMo, Inc. User equipment
CN107847862A (zh) * 2015-06-18 2018-03-27 庄信万丰股份有限公司 Nh3过量剂量耐受的scr催化剂
JP2018526194A (ja) * 2015-06-18 2018-09-13 ジョンソン、マッセイ、パブリック、リミテッド、カンパニーJohnson Matthey Public Limited Company Nh3過剰負荷耐性scr触媒
JP2018527161A (ja) * 2015-06-18 2018-09-20 ジョンソン、マッセイ、パブリック、リミテッド、カンパニーJohnson Matthey Public Limited Company Scの前にscr触媒を備えるシステム内でdocとして作用するascを有する、docを伴わない排気システム

Also Published As

Publication number Publication date
EP2878360A1 (en) 2015-06-03
JP5888312B2 (ja) 2016-03-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10173173B2 (en) Ammonia slip catalyst
US9687786B2 (en) Catalyzed filter for treating exhaust gas
EP3004578B1 (en) Catalyzed filter for treating exhaust gas
US8883100B2 (en) Particle reduction with combined SCR and NH3 slip catalyst
EP1985353B1 (en) Exhaust gas purification catalyst for automobile, exhaust gas purification catalyst system and purifying process of exhaust gas
JP5888312B2 (ja) 排ガス浄化用触媒
JP7233364B2 (ja) ディーゼル車用h2-scrを使用する低温nox還元
JP2016513585A (ja) 選択的な触媒作用の還元触媒系
KR20130138203A (ko) 디젤 엔진의 배기 가스로부터 질소 산화물을 제거하기 위한 촉매 컨버터
EP3024574A1 (en) Tungsten/titania oxidation catalyst
KR101831933B1 (ko) 촉매화 미립자 필터 및 미립자 필터의 코팅 방법
KR20200024333A (ko) 희박/풍부 시스템을 위한 자동차 배출물로부터의 n₂o 제거
US11911728B2 (en) Reactor for reducing nitrogen oxides
KR20120095747A (ko) 다기능성 배기가스 정화필터 및 이를 이용한 배기가스 정화장치
JP2024505898A (ja) 集中分散型pgmを有するパティキュレートフィルター、及びその調製方法
JP2009273989A (ja) 排ガス浄化装置
KR20130110136A (ko) 다기능성 배기가스 정화필터 및 이를 이용한 배기가스 정화장치
RU2017131859A (ru) Экструдированный катализатор с сотовой структурой

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150513

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20150910

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20151020

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20151211

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160119

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160201

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 5888312

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151