JP2015094598A - 距離センサー - Google Patents

距離センサー Download PDF

Info

Publication number
JP2015094598A
JP2015094598A JP2013232212A JP2013232212A JP2015094598A JP 2015094598 A JP2015094598 A JP 2015094598A JP 2013232212 A JP2013232212 A JP 2013232212A JP 2013232212 A JP2013232212 A JP 2013232212A JP 2015094598 A JP2015094598 A JP 2015094598A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
capacitance
electrode
distance
operational amplifier
detection electrode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2013232212A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6171866B2 (ja
Inventor
健二郎 丸山
Kenjiro Maruyama
健二郎 丸山
石川 崇
Takashi Ishikawa
崇 石川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Artience Co Ltd
Original Assignee
Toyo Ink SC Holdings Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyo Ink SC Holdings Co Ltd filed Critical Toyo Ink SC Holdings Co Ltd
Priority to JP2013232212A priority Critical patent/JP6171866B2/ja
Publication of JP2015094598A publication Critical patent/JP2015094598A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6171866B2 publication Critical patent/JP6171866B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Measurement Of Length, Angles, Or The Like Using Electric Or Magnetic Means (AREA)

Abstract

【課題】被測定物までの距離が長く、静電容量の小さな変化を精度良く検出できる距離センサーを提供する。
【解決手段】被測定物と検出電極との静電容量変化により、被測定物までの距離を検出する距離センサーであって、演算増幅器14が設けられ、前記演算増幅器14の+端に検出電極と第一の抵抗R2の一端が接続され、前記演算増幅器14の−端と前記演算増幅器14の出力と第一のコンデンサーC1の一端が接続され、第二の抵抗R1の一端と前記第一のコンデンサーC1の他端と前記第一の抵抗R2の他端が接続され、前記第二の抵抗R1の他端に交流信号源が接続されることを特徴とする。
【選択図】図3

Description

本発明は、静電容量を測定することにより、被測定物までの距離を検出する距離センサーに関する。
静電容量方式の距離を測定する装置は、近接センサーなどとして古くから知られているが、精度向上のための提案が行われている (例えば特許文献1参照) 。
特許文献1では、発信回路から発生する交流信号を、抵抗を介してセンサー電極に入力している。センサー電極と被検出物との間に静電容量が形成されるため、センサーの構成は抵抗と容量とによる1次のローパスフィルタとなる。被検出物とセンサー電極との距離が変化すると静電容量が変化し、それに伴いローパスフィルタ特性も変化する。この1次のローパスフィルタの特性変化を利用して静電容量の変化を検出している。
しかし、測定可能な被測定物までの距離は、たかだが数センチであり、これを超えると精度が低下すると問題があった。
特開2006−84318号公報
本発明は、被測定物までの距離が長く、静電容量の小さな変化を精度良く検出できる距離センサーを提供することを目的とする。
本発明は、被測定物と検出電極との静電容量変化により、被測定物までの距離を検出する距離センサーであって、
演算増幅器が設けられ、前記演算増幅器の+端に検出電極と第一の抵抗の一端が接続され、前記演算増幅器の−端と前記演算増幅器の出力と第一のコンデンサーの一端が接続され、第二の抵抗の一端と前記第一のコンデンサーの他端と前記第一の抵抗の他端が接続され、前記第二の抵抗の他端に交流信号源が接続されることを特徴とする距離センサーに関する。
また、本発明は、前記演算増幅器の出力が前記検出電極を取り囲むように設置されているシールド電極と接続されていることを特徴とする上記距離センサーに関する。
本発明の距離センサーは、被測定物との間に形成される静電容量がアクティブフィルタ回路の構成素子の一部として機能する検出電極と、アクティブフィルタ回路の出力電圧が印加されるシールド電極とを有する電極部とを備え、前記検出電極の静電容量に応じた値を検出する信号検出部を備え、前記信号検出部には前記検出電極で形成された静電容量に応じて、周波数特性が変化するアクティブフィルタ回路と、を備えることを特徴とする距離センサーである。
この構成によれば、検出電極と被測定物との間に形成されている静電容量の変化により変化するアクティブフィルタ回路の周波数特性を利用した距離センサーを実現できる。また、従来技術である一次ローパスフィルタ特性では阻止帯域の減衰率は6[dB/oct]だが、本発明のアクティブフィルタ回路は2次のローパスフィルタ特性を持つため阻止帯域の減衰率は12[dB/oct]となる。減衰率が大きいためわずかな静電容量の変化でも大きくフィルタ特性に影響するため精度が向上する。また、アクティブフィルタ回路の出力をシールド電極に接続することで、検出電極と同電位をシールド電極に印加できるとともに、検出電極とシールド電極をインピーダンス的に分離することができ、シールド性と検出精度を向上させることができる。
本発明により、被測定物までの距離が長く、静電容量の小さな変化を精度良く検出できる距離センサーを提供することができた。
本発明の実施の形態に係わる距離センサーの構成図。 (a)上記実施形態における電極配置の上面図、(b)図2(a)のA−A線断面図。 本発明の実施形態に係わる静電容量を検知するアクティブフィルタ回路の構成図。 電極間の静電容量を測定した実験結果 アクティブフィルタ回路04の周波数特性変化を確認するAC解析シミュレーション回路図 アクティブフィルタ回路04の周波数特性変化を確認するAC解析シミュレーション結果
以下、本発明を実施するための形態について、図面を参照しつつ説明する。図1に、本発明の好ましい形態の一つである距離センサーの構成図を示す。当該距離センサーは、被測定物を検出する電極部01と検知信号を処理する信号検出部11を備えている。
電極部01は検出電極02とシールド電極03を備えている。
信号検出部11は、アクティブフィルタ回路04と交流信号発生器05と検波回路06と積分回路07と位相調整回路08とアナログ/デジタル変換回路09とインターフェース回路10とを備えている。
検出電極02は信号検出部11に内蔵されたアクティブフィルタ回路04に接続されており、被測定物と検出電極02との間で形成される静電容量はアクティブフィルタ回路04の構成素子の一部として機能する。シールド電極03はアクティブフィルタ回路04から出力される電圧が印加されシールドとして作用する。
アクティブフィルタ回路04には交流信号発生器05から発生する正弦波が入力され、フィルタ処理された信号はシールド電極03を印加するとともに、検波回路06へ入力される。検波回路06には、交流信号発生器05からの出力信号を位相調整回路08で位相調整した信号が入力され、アクティブフィルタ回路04の出力信号に対して同期検波処理を行う。同期検波処理された信号は積分回路07に入力され積分処理され交流信号から直流信号に変換される。積分処理した信号はアナログ/デジタル変換回路09に入力され、デジタル信号に変換される。デジタル信号はインターフェース回路10を介して外部システムへ伝送される。
図2(a)に本実施の形態の電極部01の電極配置の上面図を示す。中央に検出電極02を配置し、その周囲に一定の距離をあけて、検出電極02を取り囲むようにシールド電極03を設置する。
図2(b)に電極部01の断面図を示す。絶縁基板12の上面に検出電極02を配置する。シールド電極03は、絶縁基板12の上面以外の面を取り囲むように設置する。被測定物13は、アースされた導電性物質であるかアースされた導電性物質で少なくとも一部を被覆されていることが必要である。検出電極02は、被測定物13との間に静電容量Caを形成する。検出電極02と被測定物03との距離が変化すると前記静電容量Caが変化する。この静電容量Caの変化をもとに被測定物03までの距離を検出できる。
図3に信号検出部11内のアクティブフィルタ回路04の構成を図示する。同図に示すアクティブフィルタ回路04は演算アンプ14と抵抗R1、R2と容量C1と、そして、検出電極02と被測定物13との間に形成される静電容量Caとから構成される。このアクティブフィルタ回路04は入力される交流信号発生器05からの信号をフィルタ処理し出力する。フィルタ特性は検出電極02と被測定物13との間に形成される静電容量Caにより決まる。すなわち、検出電極02と被測定物13との距離変化に対応しフィルタ特性が変化する。フィルタ特性が変化すると、アクティブフィルタ回路04の処理結果である出力波形の振幅と位相に変化が発生する。この変化を積分回路07で処理し電圧値として検知される。
次にアクティブフィルタ回路04の周波数特性を説明する。先ず、検出電極02と被測定物13との間に形成される静電容量Caの値をえるための実験を行った。次に実験よりえられた静電容量値をアクティブフィルタ回路04に適用し、フィルタの周波数特性をシミュレーションより確認することで本発明の有効性を示す。
図4(a)、(b)を参照して電極間の静電容量を測定した実験について説明する。図4(a)は静電容量の測定概要を示している。10cm×10cmの電極A、電極Bを対向させ電極間距離dを変化させた時の電極A、電極B間に形成される静電容量を静電容量計で測定した。なお、電極間の誘電体領域は空気である。図4(b)に実験結果グラフを示す。電極間距離dが大きくなると静電容量が小さくなっていることが確認できる。静電容量は以下の式(1)で導出される。
Figure 2015094598
式(1)中のCは静電容量、ε0は真空中の誘電率、εrは電極間誘電体の比誘電率、Sは電極面積、dは電極間距離である。
式(1)から電極間距離dが大きくなると静電容量が小さくなることと、電極間距離dが小さい領域では電極間距離dの変化に対する静電容量の変化が大きい、一方、電極間距離dが大きい領域では静電容量の変化は小さいことが分かる。図4(b)はこれらの特性が現れているため、静電容量を精度よく測定できていると考えられる。なお実験結果の静電容量値には実験環境に起因する寄生容量が付加されている。
上記実験結果を用いて、アクティブフィルタ回路04の周波数特性変化を確認するAC解析シミュレーションを行った。図5(a)、(b)、図6を参照して詳細を説明する。図5(a)はシミュレーションを行ったアクティブフィルタ回路04の回路図を示す。なお、素子定数は限定されるものではなく例示である。図(b)は比較のため一次ローパスフィルタ回路の回路図を示す。なお、図5(a)、(b)、中のCaには検出電極と被測定物との間に形成される静電容量値として、実験結果より得られた41p[F]と46p[F]をあてる。なお、素子定数は限定されるものではなく例示である。図6はAC解析シミュレーション結果を示している。
上記実験結果より、検出電極02の面積を10cm×10cmとしたときに、被対象物との間に形成される静電容量と近接距離の関係は2cmのとき41p[F]、13cmのとき46p[F]と想定できる。回路図中のCaを41[pF]、46[pF]とした時の波数特性を図5(a)から比較すると、アクティブフィルタ回路04の特性変化が一次ローパスフィルタ回路より大きいことが分かる。以上の結果より、本発明は10cm×10cmの検出電極02を設置ことで13cmまでの距離を従来方式に比べ精度よく検知することができる。
01・・・電極部
02・・・検出電極
03・・・シールド電極
04・・・アクティブフィルタ回路
05・・・交流信号発生器
06・・・検波回路
07・・・積分回路
08・・・位相調整回路
09・・・アナログ/デジタル変換回路
10・・・インターフェース回路
11・・・信号検出部
11・・・信号検出部
12・・・絶縁基板
13・・・被測定物
14・・・演算アンプ
Ca・・・検出電極02と被測定物との間に形成される静電容量

Claims (2)

  1. 被測定物と検出電極との静電容量変化により、被測定物までの距離を検出する距離センサーであって、
    演算増幅器が設けられ、前記演算増幅器の+端に検出電極と第一の抵抗の一端が接続され、前記演算増幅器の−端と前記演算増幅器の出力と第一のコンデンサーの一端が接続され、第二の抵抗の一端と前記第一のコンデンサーの他端と前記第一の抵抗の他端が接続され、前記第二の抵抗の他端に交流信号源が接続されることを特徴とする距離センサー。
  2. 前記演算増幅器の出力が前記検出電極を取り囲むように設置されているシールド電極と接続されていることを特徴とする請求項1に記載の距離センサー
JP2013232212A 2013-11-08 2013-11-08 距離センサー Active JP6171866B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013232212A JP6171866B2 (ja) 2013-11-08 2013-11-08 距離センサー

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013232212A JP6171866B2 (ja) 2013-11-08 2013-11-08 距離センサー

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015094598A true JP2015094598A (ja) 2015-05-18
JP6171866B2 JP6171866B2 (ja) 2017-08-02

Family

ID=53197100

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013232212A Active JP6171866B2 (ja) 2013-11-08 2013-11-08 距離センサー

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6171866B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109477740A (zh) * 2016-07-11 2019-03-15 学校法人早稻田大学 接近触觉传感器

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108802497B (zh) * 2018-06-19 2020-09-25 成都泰盟软件有限公司 微电极放大器极阻测量方法

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000124770A (ja) * 1998-10-16 2000-04-28 Texas Instr Japan Ltd フィルタ回路
JP2003102183A (ja) * 2001-09-25 2003-04-04 Olympus Optical Co Ltd 圧電素子制御装置
JP2006084318A (ja) * 2004-09-16 2006-03-30 Oki Electric Ind Co Ltd 静電容量型距離センサ
US20120176124A1 (en) * 2011-01-07 2012-07-12 Woodward Mpc, Inc. Method and Apparatus for a Half-Bridge Variable Differential Transformer Position Sensing System

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000124770A (ja) * 1998-10-16 2000-04-28 Texas Instr Japan Ltd フィルタ回路
JP2003102183A (ja) * 2001-09-25 2003-04-04 Olympus Optical Co Ltd 圧電素子制御装置
JP2006084318A (ja) * 2004-09-16 2006-03-30 Oki Electric Ind Co Ltd 静電容量型距離センサ
US20120176124A1 (en) * 2011-01-07 2012-07-12 Woodward Mpc, Inc. Method and Apparatus for a Half-Bridge Variable Differential Transformer Position Sensing System

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109477740A (zh) * 2016-07-11 2019-03-15 学校法人早稻田大学 接近触觉传感器

Also Published As

Publication number Publication date
JP6171866B2 (ja) 2017-08-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI779190B (zh) 具有振盪感測器之非接觸式dc電壓測量裝置
CN102652266B (zh) 基于rf电压的等离子体处理系统控制
JP7166751B2 (ja) 基準信号を用いた非接触電圧測定システム
CN107533091B (zh) 非接触电压测量装置
JP4971504B2 (ja) 容量的に間隔を検出するためのセンサ装置
US6335642B1 (en) Impedance-to-voltage converter
EP2976650B1 (en) Apparatus and method for measuring electrical properties of matter
WO2015083618A1 (ja) 非接触電圧測定装置および非接触電圧測定方法
TWI392877B (zh) 電容感測電路以及電容差異感測方法
JPWO2009044920A1 (ja) 静電容量型近接センサおよび近接検知方法
EP3567384B1 (en) Multi-sensor configuration for non-contact voltage measurement devices
KR20120088577A (ko) 극미한 임피던스 변화 탐지기
CN112074707B (zh) 电容式的测量系统
CN102870327A (zh) 介电对象的检测
JP6171866B2 (ja) 距離センサー
JP6562241B2 (ja) 非接触電圧センサ及び電力測定装置
Baby et al. A simple analog front-end circuit for grounded capacitive sensors with offset capacitance
CN106788327B (zh) 一种接触与非接触检测兼用的传感器电路
WO2015133212A1 (ja) 電圧測定装置および電圧測定方法
JP2010237028A (ja) 湿度計測装置
Mustapha et al. Single supply differential capacitive sensor with parasitic capacitance and resistance consideration
JP2016099207A (ja) 電圧測定装置
KR101645668B1 (ko) 커패시턴스 측정 회로 및 이를 포함하는 터치 입력 장치
JP2023128959A (ja) プラズマ電位測定装置およびプラズマ電位測定方法
KR20110098385A (ko) 이온 농도 측정 회로 및 이온 전류 센서

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160728

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170420

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170606

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170619

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 6171866

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313114

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250