JP2015090087A - 蒸気タービン設備 - Google Patents

蒸気タービン設備 Download PDF

Info

Publication number
JP2015090087A
JP2015090087A JP2013229512A JP2013229512A JP2015090087A JP 2015090087 A JP2015090087 A JP 2015090087A JP 2013229512 A JP2013229512 A JP 2013229512A JP 2013229512 A JP2013229512 A JP 2013229512A JP 2015090087 A JP2015090087 A JP 2015090087A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
steam
overload
turbine
pipe
steam turbine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2013229512A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6285692B2 (ja
JP2015090087A5 (ja
Inventor
佑介 高橋
Yusuke Takahashi
佑介 高橋
宏元 李
Hiromoto Ri
宏元 李
康二 緒方
Koji Ogata
康二 緒方
望 小笠原
Nozomi Ogasawara
望 小笠原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Power Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Hitachi Power Systems Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Hitachi Power Systems Ltd filed Critical Mitsubishi Hitachi Power Systems Ltd
Priority to JP2013229512A priority Critical patent/JP6285692B2/ja
Priority to CN201410602295.XA priority patent/CN104675457B/zh
Priority to EP20140191520 priority patent/EP2873804A1/en
Priority to US14/532,424 priority patent/US20150125266A1/en
Publication of JP2015090087A publication Critical patent/JP2015090087A/ja
Publication of JP2015090087A5 publication Critical patent/JP2015090087A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6285692B2 publication Critical patent/JP6285692B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01KSTEAM ENGINE PLANTS; STEAM ACCUMULATORS; ENGINE PLANTS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; ENGINES USING SPECIAL WORKING FLUIDS OR CYCLES
    • F01K7/00Steam engine plants characterised by the use of specific types of engine; Plants or engines characterised by their use of special steam systems, cycles or processes; Control means specially adapted for such systems, cycles or processes; Use of withdrawn or exhaust steam for feed-water heating
    • F01K7/16Steam engine plants characterised by the use of specific types of engine; Plants or engines characterised by their use of special steam systems, cycles or processes; Control means specially adapted for such systems, cycles or processes; Use of withdrawn or exhaust steam for feed-water heating the engines being only of turbine type
    • F01K7/165Controlling means specially adapted therefor
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01DNON-POSITIVE DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, e.g. STEAM TURBINES
    • F01D1/00Non-positive-displacement machines or engines, e.g. steam turbines
    • F01D1/02Non-positive-displacement machines or engines, e.g. steam turbines with stationary working-fluid guiding means and bladed or like rotor, e.g. multi-bladed impulse steam turbines
    • F01D1/023Non-positive-displacement machines or engines, e.g. steam turbines with stationary working-fluid guiding means and bladed or like rotor, e.g. multi-bladed impulse steam turbines the working-fluid being divided into several separate flows ; several separate fluid flows being united in a single flow; the machine or engine having provision for two or more different possible fluid flow paths
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01DNON-POSITIVE DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, e.g. STEAM TURBINES
    • F01D17/00Regulating or controlling by varying flow
    • F01D17/10Final actuators
    • F01D17/105Final actuators by passing part of the fluid
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01DNON-POSITIVE DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, e.g. STEAM TURBINES
    • F01D17/00Regulating or controlling by varying flow
    • F01D17/10Final actuators
    • F01D17/12Final actuators arranged in stator parts
    • F01D17/14Final actuators arranged in stator parts varying effective cross-sectional area of nozzles or guide conduits
    • F01D17/141Final actuators arranged in stator parts varying effective cross-sectional area of nozzles or guide conduits by means of shiftable members or valves obturating part of the flow path
    • F01D17/145Final actuators arranged in stator parts varying effective cross-sectional area of nozzles or guide conduits by means of shiftable members or valves obturating part of the flow path by means of valves, e.g. for steam turbines
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02CGAS-TURBINE PLANTS; AIR INTAKES FOR JET-PROPULSION PLANTS; CONTROLLING FUEL SUPPLY IN AIR-BREATHING JET-PROPULSION PLANTS
    • F02C9/00Controlling gas-turbine plants; Controlling fuel supply in air- breathing jet-propulsion plants
    • F02C9/16Control of working fluid flow
    • F02C9/18Control of working fluid flow by bleeding, bypassing or acting on variable working fluid interconnections between turbines or compressors or their stages
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05DINDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
    • F05D2260/00Function
    • F05D2260/60Fluid transfer
    • F05D2260/606Bypassing the fluid

Abstract

【課題】定格発電出力での運転時における発電効率の向上と、電力需要の変動に基づく発電出力の急峻な調整を両立することができる蒸気タービン設備を提供する。
【解決手段】ボイラ1と、ボイラ1から蒸気タービンに通じる主蒸気管2に設けられた蒸気加減弁4と、主蒸気管2から蒸気加減弁4をバイパスして、主蒸気管2よりも蒸気タービンの低圧側につながるオーバーロード蒸気管5に設けられたオーバーロード弁6と、オーバーロード蒸気管5から流出した蒸気が蒸気タービン段落部に流入する際に通過するスリット部31とを備え、このスリット部31のタービンロータ15の軸方向における幅Cが、オーバーロード蒸気管5の内径dよりも小さく(d>C)なるよう構成された。
【選択図】 図2

Description

本発明は、蒸気タービン設備に関する。
主蒸気圧力を押さえながら蒸気タービンの出力を増加させることのできる蒸気タービンの過負荷運転装置として、特許文献1には、蒸気タービン高圧部および蒸気タービン再熱部を備え、高圧蒸気を主蒸気加減弁を介して蒸気タービン高圧部に導入し、再熱蒸気を再熱蒸気弁を介して蒸気タービン再熱部に導入した蒸気タービンにおいて、主蒸気加減弁の入口側から分岐して蒸気タービン再熱部の入口側にオーバーロード弁を介して連通させた技術が記載されている。
特開2006−161698号公報
蒸気タービンを備える火力発電プラントでは、想定される電力需要の変動に基づき、発電出力を定格値から変更することが望まれる場面がある。
従来、火力発電プラントの発電出力を調整する方法として、絞り調速、ノズル締切り調速、変圧運転などの方法が用いられてきた。
絞り調速は、蒸気加減弁の開度を加減して蒸気を絞り、熱落差と蒸気流量とを変化して出力を調整する方法である。
しかし、この方法では蒸気加減弁が全開となるのは最大発電出力運転時のみであり、それ以外の運転状態においては弁絞り損失による発電効率の低下が生じる。一般に、定格発電出力は最大発電出力よりも小さいため、定格発電出力での運転時は弁絞り損失が発生し、最大発電出力での運転時と比較して発電効率が低下するとの問題がある。
ノズル締切り調速は、有効熱落差一定のままで蒸気加減弁の数を加減して蒸気を噴出するノズルの数を増減し、蒸気流量を変化させて発電出力を調整する方法である。
しかし、この方法ではノズル群の一部からだけタービンに送気する機構を有する調速段を蒸気タービン内部に設ける必要があるが、一般的に調速段の設置は発電効率の低下を伴うとの問題がある。
変圧運転は、要求される発電出力に応じた蒸気圧力で運転する方法である。
この方法は、蒸気加減弁における弁絞り損失や調速段の設置を伴わないため、発電効率を向上させることができる。しかし、火力発電プラントにおける蒸気発生源は蒸気圧力を急速に変化させることが難しいため、この方法では発電出力を急峻に調整することが困難である、との問題がある。
また、特許文献1に記載された技術では、オーバーロード弁6を通過して蒸気タービンに流入する蒸気はタービン周方向に拡散しにくく、段落部における偏流を抑制することが困難である等の問題がある。
本発明の目的は、このような事情に鑑みてなされたもので、定格発電出力での運転時における発電効率の向上と、電力需要の変動に基づく発電出力の急峻な調整を両立することができる蒸気タービン設備を提供することにある。
上記課題を解決するために、例えば特許請求の範囲に記載の構成を採用する。
本発明は、上記課題を解決する手段を複数含んでいるが、その一例を挙げるならば、蒸気発生源と、この蒸気発生源で発生させた蒸気を蒸気タービンに導く主蒸気管と、この主蒸気管に設けられた蒸気加減弁と、前記蒸気発生減で発生させた蒸気を、前記蒸気加減弁をバイパスして前記主蒸気管よりも前記蒸気タービンの低圧側につなげるために前記主蒸気管から分岐したオーバーロード蒸気管と、このオーバーロード蒸気管に設けられたオーバーロード弁と、このオーバーロード弁を通過した蒸気が蒸気タービン段落部に流入する際に通過するスリット部とを備え、このスリット部は、タービン軸方向の幅が前記オーバーロード蒸気管の内径よりも小さいことを特徴とする。
本発明によれば、定格発電出力での運転時における発電効率の向上と、電力需要の変動に基づく発電出力の急峻な調整を両立することができる。
本発明の実施形態に係る蒸気タービン設備の全体構成を表す概略図である。 本発明の第1の実施形態に係る高圧タービンの構成例を表す断面図である。 本発明の第1の実施形態に係る高圧タービンの段落部における動翼および静翼をタービン径方向外側から見た図である。 本発明の第2の実施形態に係る高圧タービンの構成例を表す断面図である。
以下に本発明の蒸気タービン設備の実施形態を、図面を用いて説明する。
<第1の実施形態>
本発明の蒸気タービン設備の第1の実施形態を、図1乃至図3を用いて説明する。
図1は本発明の実施形態に係る蒸気タービン設備(火力発電プラント)の全体構成を表す概略図、図2は本発明の第1の実施形態に係る高圧タービンの構成例を表す断面図、図3は本発明の第1の実施形態に係る高圧タービンの段落部における動翼および静翼をタービン径方向外側から見た図である。
図1に示すように、本実施形態の蒸気タービン設備は、ボイラ1、高圧タービン7、中圧タービン10、低圧タービン12、復水器14、発電機16を備えている。
ボイラ1は化石燃料焚きボイラであって、蒸気発生源の一例である。ボイラ1で化石燃料を燃焼することで復水器14から供給された復水を加熱し、高温高圧の蒸気を発生させる。
主蒸気管2には、主蒸気止め弁3や蒸気加減弁4が設けられている。また、主蒸気管2には、蒸気加減弁4をバイパスして、主蒸気管2よりも蒸気タービンの低圧側につながるオーバーロード蒸気管5が接続されている。このオーバーロード蒸気管5には、オーバーロード弁6が設けられている。
ボイラ1で発生した蒸気は主蒸気管2およびオーバーロード蒸気管5を介して高圧タービン7に導かれ、高圧タービン7を駆動する。高圧タービン7を駆動して減圧した蒸気は、高圧タービン排気管8を流下してボイラ1に導かれ、再度加熱されて再熱蒸気となる。
ボイラ1で再加熱された再熱蒸気は、高温再熱蒸気管9を介して中圧タービン10に導かれて中圧タービン10を駆動する。
中圧タービン10を駆動して減圧した蒸気は、中圧タービン排気管11を介して低圧タービン12に導かれ、低圧タービン12を駆動する。
低圧タービン12を駆動して減圧した蒸気は、低圧タービン排気管13を介して復水器14に導かれる。復水器14は冷却水配管(図示せず)を備えており、復水器14に導かれた蒸気と冷却水配管内を流れる冷却水とを熱交換させて蒸気を復水する。復水器14で復水された復水は再びボイラ1に送られる。
図1に示した高圧タービン7、中圧タービン10及び低圧タービン12は、タービンロータ15によって同軸上に連結されている。また、タービンロータ15には発電機16が連結されていて、高圧タービン7、中圧タービン10及び低圧タービン12の回転動力によって発電機16が駆動し、高圧タービン7、中圧タービン10及び低圧タービン12の出力が電力(電気エネルギー)として取り出される。
本実施形態に係る蒸気タービン設備の大きな特徴は、オーバーロード蒸気管5から流出した蒸気が蒸気タービン段落部に流入する際に通過するスリット部31を備えていることにある。また、このスリット部31は、幅がオーバーロード蒸気管5の内径よりも小さくなるよう構成されている点にある。ここで、本発明におけるスリット部31とは、その幅が蒸気が通過する狭隘な間隙のことをいう。
図2に示すように、高圧タービン7のオーバーロード蒸気管5からの蒸気の入場口の付近には、ダイヤフラム外輪24と、ダイヤフラム内輪25と、フィン26と、パッキン27と、ダイヤフラム外輪24を保持するケーシング28と、シールリング30と、スリット部31等が設けられている。
高圧タービン7には、タービンロータ15と、このタービンロータ15に取付けられた動翼22とが備えられている。
この高圧タービン7のダイヤフラムは、ダイヤフラム外輪24と、ダイヤフラム内輪25と、このダイヤフラム内輪25とダイヤフラム外輪24との間に位置する静翼23を備えている。この静翼23と動翼22とによって蒸気タービンの段落が形成される。
ダイヤフラム外輪24は、ケーシング28に固定されるか、隣接する他段落のダイヤフラム外輪24’に固定されている。なお、ダイヤフラム外輪24には、漏洩蒸気を抑えるために、動翼22の先端との間でシールを形成するようにフィン26が設けられている。
また、ダイヤフラム内輪25には、漏洩蒸気を抑えるために、ロータ15との間でシールを形成するようにパッキン27が設けられている。
オーバーロード蒸気管5は、シールリング30を嵌合したケーシング28に挿入・嵌合され、自己の外面をシールリング30に接触することで、オーバーロード蒸気管5とケーシング28との間隙から蒸気が漏洩することを防止している。
スリット部31は、ダイヤフラム外輪24と、ケーシング28とによって形成されるタービン軸方向の間隙であり、上述したように、蒸気が通過する狭隘な間隙のことである。このスリット部31のタービンロータ15の軸方向における幅Cがオーバーロード蒸気管5の内径dよりも小さく(d>C)なるよう、ダイヤフラム外輪24およびケーシング28が配置されている。
上述したように、本発明の蒸気タービン設備の第1の実施形態は、ボイラ1と、ボイラ1から蒸気タービンに通じる主蒸気管2に設けられた蒸気加減弁4と、主蒸気管2から蒸気加減弁4をバイパスして、主蒸気管2よりも蒸気タービンの低圧側につながるオーバーロード蒸気管5に設けられたオーバーロード弁6と、オーバーロード蒸気管5から流出した蒸気が蒸気タービン段落部に流入する際に通過するスリット部31とを備え、このスリット部31のタービンロータ15の軸方向における幅Cが、オーバーロード蒸気管5の内径dよりも小さく(d>C)なるよう構成されたものである。
上記のように構成される本実施形態に係る蒸気タービン設備では、以下に説明するような作用効果が得られる。以下、その作用効果について説明する。
(1)定格発電出力運転時の発電効率向上
定格発電出力での運転を要求される場合には、蒸気加減弁4を全開、オーバーロード弁6を全閉とすることにより、蒸気加減弁4における弁絞り損失をなくすことができ、発電効率を向上させることができる。
(2)定格値を超える発電出力への対策
定格値を超える発電出力での運転を要求される場合には、蒸気加減弁4を全開とするとともに、要求される発電出力に応じてオーバーロード弁6を開くことにより、定格値を超える発電出力を容易に達成することができる。
(3)発電出力の急峻な調整
発電出力の調整は蒸気加減弁4及びオーバーロード弁6を用いて行うことにより、発電出力を急峻に調整することが可能である。
(4)段落部の偏流の抑制
本実施形態では、スリット部31のタービンロータ15の軸方向における幅Cが、オーバーロード蒸気管5の内径dよりも小さく(d>C)なるよう構成されているため、オーバーロード弁6を通過して蒸気タービンに流入する蒸気は、スリット部31を通過する前に減速させられる。このため、蒸気タービンに流入した際に蒸気がタービン周方向に拡散しやすくなり、段落部における偏流を抑制することができる。
(5)温度不均一の抑制
一般的に、オーバーロード弁6から蒸気タービンに流入する蒸気は、スリット部31を通過した後の段落部の蒸気よりも温度が高いため、段落部における温度上昇が発生し、当該部における材料強度が低下する。この現象は、段落部における偏流が大きく、局所的な温度上昇が大きい場合において特に顕著に現れる。
これに対し、本実施形態によれば、(4)にて前記のごとく段落部における偏流を抑制することができるため、段落部における局所的な温度上昇を防止することができ、材料強度の低下を抑制することができる。
(6)段落効率低下の抑制
図3に、オーバーロード弁6が全閉している場合に静翼23’から流出する蒸気の絶対速度V、オーバーロード弁6が全閉している場合に静翼23’から流出する蒸気の動翼22’に対する相対速度W、オーバーロード弁6が開いている場合に静翼23’から流出する蒸気の絶対速度V’、オーバーロード弁6が開いている場合に静翼23’から流出する蒸気の動翼22’に対する相対速度W’、動翼22’の回転速度U、オーバーロード弁6が開いている場合に静翼23’から流出する蒸気の動翼22’に対する相対速度W’と動翼入口部とがなす角θとを各々示す。
図3において、オーバーロード弁6が全閉している場合には、蒸気加減弁4を通過した蒸気が流入する段落入口部と、オーバーロード弁6を通過した蒸気が流入する段落入口部との間においては、オーバーロード弁6が全閉している場合よりも有効熱落差が減少する。これにより、オーバーロード弁6を通過した蒸気が流入する段落よりも高圧側の段落においては、静翼23’から流出する蒸気の速度が減少する(V>V’)。これにより、静翼23’から流出する蒸気の動翼22’に対する相対速度W’と動翼入口部とがなす角θが大きくなり、蒸気の持つエネルギーの損失が増大する。この現象は、段落部の偏流が大きい場合に顕著に現れる。
これに対し、本実施形態によれば、(4)において前記したごとく、段落部における偏流を抑制することができるため、蒸気の持つエネルギーの損失を抑制し、発電効率を向上させることができる。
なお、上記の第1の実施形態では、スリット部31がダイヤフラム外輪24とケーシング28とによって構成されている場合について説明してきたが、スリット部を2つのケーシングによって構成することができる。また、スリット部を連続する2つの段落のダイヤフラム外輪によって構成することもできる。あるいは、これらのスリット部の構成のうちいずれか2つ以上を併用することもできる。
また、オーバーロード蒸気管5がケーシング28に嵌合されている場合について説明してきたが、オーバーロード蒸気管5がケーシング28に溶接されている場合にも、本発明は適用することができる。
<第2の実施形態>
本発明の蒸気タービン設備の第2の実施形態を図4を用いて説明する。
図4は本発明の第2の実施形態に係る高圧タービンの構成例を表す断面図である。
図4に示す本実施形態の蒸気タービン設備は、第1の実施形態の蒸気タービン設備と相違する点は、スリット部の構成、およびオーバーロード蒸気管と蒸気タービンとの接続方法にある。
第1の実施形態のスリット部31は、ダイヤフラム外輪24と、ケーシング28とのタービン軸方向の間隙により構成されていた。
これに対し、図4に示すように、本実施形態のスリット部41は、第1の内部ケーシング42と第2の内部ケーシング42’とのタービン軸方向の間隙、およびダイヤフラム外輪43とダイヤフラム外輪43’とのタービン軸方向の間隙により構成されている。
また、第1の実施形態のオーバーロード蒸気管5は、ケーシング28に嵌合されていたのに対し、本実施形態では、オーバーロード蒸気管5Aは、外部ケーシング45に溶接されている。
本発明の蒸気タービン設備の第2の実施形態においても、前述した蒸気タービン設備の第1の実施形態とほぼ同様な効果が得られる。
<その他>
なお、本発明は、上記の実施形態に限定されるものではなく、その要旨を逸脱しない範囲内の様々な変形例が含まれる。例えば、本発明は、上記の実施形態で説明した全ての構成を備えるものに限定されず、その構成の一部を削除したものも含まれる。また、ある実施形態に係る構成の一部を、他の実施形態に係る構成に追加又は置換することが可能である。
例えば、上述した実施形態では、連結された高圧タービン7、中圧タービン10及び低圧タービン12が発電機16を駆動する場合について例示したが、各タービン7,10,12のシャフトに発電機を連結して個別に発電しても良いし、3つのタービン7,10,12のうち任意の2つを連結したもので発電機を駆動しても良い。更にコンバインドサイクルシステムの蒸気タービンに適用することも可能である。
1…ボイラ(蒸気発生源)、
2…主蒸気管、
3…主蒸気止め弁、
4…蒸気加減弁、
5,5A…オーバーロード蒸気管、
6…オーバーロード弁、
7…高圧タービン、
8…高圧タービン排気管、
9…高温再熱蒸気管、
10…中圧タービン、
11…中圧タービン排気管、
12…低圧タービン、
13…低圧タービン排気管、
14…復水器、
15…タービンロータ、
16…発電機、
22,22’…動翼、
23,23’…静翼、
24,24’…ダイヤフラム外輪、
25…ダイヤフラム内輪、
26…フィン、
27…パッキン、
28…ケーシング、
30…シールリング、
31…スリット部、
41…スリット部、
42,42’…内部ケーシング、
43,43’…ダイヤフラム外輪、
45…外部ケーシング、
d…オーバーロード蒸気管の内径、
C…スリット部の幅、
V…オーバーロード弁6が全閉している場合に静翼23’から流出する蒸気の絶対速度、
W…オーバーロード弁6が全閉している場合に静翼23’から流出する蒸気の動翼22’に対する相対速度、
V’…オーバーロード弁6が開いている場合に静翼23’から流出する蒸気の絶対速度、
W’…オーバーロード弁6が開いている場合に静翼23’から流出する蒸気の動翼22’に対する相対速度、
U…動翼22’の回転速度、
θ…オーバーロード弁6が開いている場合に静翼23’から流出する蒸気の動翼22’に対する相対速度W’と動翼入口部とがなす角。

Claims (6)

  1. 蒸気発生源と、
    この蒸気発生源で発生させた蒸気を蒸気タービンに導く主蒸気管と、
    この主蒸気管に設けられた蒸気加減弁と、
    前記蒸気発生減で発生させた蒸気を、前記蒸気加減弁をバイパスして前記主蒸気管よりも前記蒸気タービンの低圧側につなげるために前記主蒸気管から分岐したオーバーロード蒸気管と、
    このオーバーロード蒸気管に設けられたオーバーロード弁と、
    このオーバーロード弁を通過した蒸気が蒸気タービン段落部に流入する際に通過するスリット部とを備え、
    このスリット部は、タービン軸方向の幅が前記オーバーロード蒸気管の内径よりも小さい
    ことを特徴とする蒸気タービン設備。
  2. 請求項1記載の蒸気タービン設備において、
    前記スリット部は、ダイヤフラム外輪とケーシングとによって構成されている
    ことを特徴とする蒸気タービン設備。
  3. 請求項1記載の蒸気タービン設備において、
    前記スリット部は、2つのケーシングによって構成されている
    ことを特徴とする蒸気タービン設備。
  4. 請求項1記載の蒸気タービン設備において、
    前記スリット部は、タービン軸方向に連続する2つの段落のダイヤフラム外輪によって構成されている
    ことを特徴とする蒸気タービン設備。
  5. 請求項1に記載の蒸気タービン設備において、
    前記オーバーロード蒸気管は、ケーシングに嵌合されている
    ことを特徴とする蒸気タービン設備。
  6. 請求項1に記載の蒸気タービン設備において、
    前記オーバーロード蒸気管は、ケーシングに溶接されている
    ことを特徴とする蒸気タービン設備。
JP2013229512A 2013-11-05 2013-11-05 蒸気タービン設備 Active JP6285692B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013229512A JP6285692B2 (ja) 2013-11-05 2013-11-05 蒸気タービン設備
CN201410602295.XA CN104675457B (zh) 2013-11-05 2014-10-31 蒸汽轮机设备
EP20140191520 EP2873804A1 (en) 2013-11-05 2014-11-03 Steam turbine equipment
US14/532,424 US20150125266A1 (en) 2013-11-05 2014-11-04 Steam Turbine Equipment

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013229512A JP6285692B2 (ja) 2013-11-05 2013-11-05 蒸気タービン設備

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2015090087A true JP2015090087A (ja) 2015-05-11
JP2015090087A5 JP2015090087A5 (ja) 2016-11-10
JP6285692B2 JP6285692B2 (ja) 2018-02-28

Family

ID=51868045

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013229512A Active JP6285692B2 (ja) 2013-11-05 2013-11-05 蒸気タービン設備

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20150125266A1 (ja)
EP (1) EP2873804A1 (ja)
JP (1) JP6285692B2 (ja)
CN (1) CN104675457B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019529789A (ja) * 2016-09-29 2019-10-17 シーメンス アクティエンゲゼルシャフト タービン発電機を動作させる方法

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3128136A1 (de) * 2015-08-07 2017-02-08 Siemens Aktiengesellschaft Überlasteinleitung in eine dampfturbine
WO2017072880A1 (ja) * 2015-10-28 2017-05-04 三菱重工コンプレッサ株式会社 弁装置、蒸気タービン設備
EP3296506A1 (de) * 2016-09-20 2018-03-21 Siemens Aktiengesellschaft Anordnung zur zuleitung eines zusatzmassenstroms in einen hauptmassenstrom
CN111963265B (zh) * 2020-08-25 2023-02-14 鄂尔多斯市君正能源化工有限公司热电分公司 一种发电用锅炉燃烧过程及机组协调控制优化的方法

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB530022A (en) * 1938-06-17 1940-12-03 British Thomson Houston Co Ltd Improvements in and relating to elastic fluid turbines
US2235547A (en) * 1938-06-17 1941-03-18 Gen Electric Elastic fluid turbine
JPS57203805A (en) * 1981-06-09 1982-12-14 Fuji Electric Co Ltd Overload steam inflow structure in steam turbine
JP2006161698A (ja) * 2004-12-08 2006-06-22 Toshiba Corp 蒸気タービンの過負荷運転装置および蒸気タービンの過負荷運転方法
US20100011779A1 (en) * 2008-07-16 2010-01-21 Peter Senior Turbine with fluidically-controlled valve and swirler with a bleed hole

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL8104872A (nl) * 1980-11-06 1982-06-01 Hitachi Shipbuilding Eng Co Systeem voor het benutten van hoogovengas.
WO1997041335A1 (de) * 1996-04-26 1997-11-06 Siemens Aktiengesellschaft Steueranordnung sowie verfahren zur überlastdampfeinleitung in eine dampfturbine
JP4664857B2 (ja) * 2006-04-28 2011-04-06 株式会社東芝 蒸気タービン
JP2010242673A (ja) * 2009-04-08 2010-10-28 Toshiba Corp 蒸気タービンシステム及びその運転方法
JP5367497B2 (ja) * 2009-08-07 2013-12-11 株式会社東芝 蒸気タービン
JP5738227B2 (ja) * 2012-03-23 2015-06-17 三菱日立パワーシステムズ株式会社 蒸気タービン設備

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB530022A (en) * 1938-06-17 1940-12-03 British Thomson Houston Co Ltd Improvements in and relating to elastic fluid turbines
US2235547A (en) * 1938-06-17 1941-03-18 Gen Electric Elastic fluid turbine
JPS57203805A (en) * 1981-06-09 1982-12-14 Fuji Electric Co Ltd Overload steam inflow structure in steam turbine
JP2006161698A (ja) * 2004-12-08 2006-06-22 Toshiba Corp 蒸気タービンの過負荷運転装置および蒸気タービンの過負荷運転方法
US20100011779A1 (en) * 2008-07-16 2010-01-21 Peter Senior Turbine with fluidically-controlled valve and swirler with a bleed hole

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019529789A (ja) * 2016-09-29 2019-10-17 シーメンス アクティエンゲゼルシャフト タービン発電機を動作させる方法

Also Published As

Publication number Publication date
CN104675457A (zh) 2015-06-03
CN104675457B (zh) 2016-09-28
JP6285692B2 (ja) 2018-02-28
EP2873804A1 (en) 2015-05-20
US20150125266A1 (en) 2015-05-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6285692B2 (ja) 蒸気タービン設備
JP2006183666A (ja) 蒸気タービンスラスト圧力制御方法
JP6594642B2 (ja) 燃料加熱を利用するクリアランス制御のための方法および装置
JP2010014114A (ja) 蒸気タービン過負荷バルブ及びそれに関連する方法
JP2013531181A (ja) ターボ機械のための内部冷却装置
WO2018167907A1 (ja) 蒸気タービン
JP2010169091A (ja) タービンにおけるガス漏出を制御するためのシステム、方法、及び装置
EP3152405B1 (en) Turbine, power generation system and method of assembling the turbine
CN103717838B (zh) 包括推力平衡活塞的蒸汽轮机
CN110770417B (zh) 动态平衡蒸汽涡轮转子推力的系统和方法
JP2010242673A (ja) 蒸気タービンシステム及びその運転方法
US20150159497A1 (en) Steam turbine and methods of assembling the same
JP6416382B2 (ja) 蒸気タービン及び蒸気タービンの運転方法
US20150121871A1 (en) Forced cooling in steam turbine plants
JP2019108835A (ja) 蒸気タービンプラント及びその運転方法
JP5959454B2 (ja) 蒸気タービンシステム
US8635876B2 (en) Gas turbine for a thermal power plant, and method for operating such a gas turbine
JP2013194720A (ja) 蒸気タービン設備
JP2006097544A (ja) 蒸気タービンプラントおよび蒸気タービンプラントの冷却方法
US10876408B2 (en) Steam turbine
US10392941B2 (en) Controlled cooling of turbine shafts
JP2020084948A (ja) 蒸気タービン設備及びこれを備えたコンバインドサイクルプラント並びに蒸気タービン設備の改造方法
JP5475315B2 (ja) コンバインドサイクル発電システム
KR20180030214A (ko) 증기 터빈 내로의 과부하 도입
KR101889543B1 (ko) 블레이드 팁 간극 제어를 위한 핫 가스 공급 시스템

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160915

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160915

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170622

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170627

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20170825

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20171026

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180123

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180202

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6285692

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350