JP2015080236A - 複数の送信ポイントを持つ通信システムのためのクラスタ特有の基準信号 - Google Patents

複数の送信ポイントを持つ通信システムのためのクラスタ特有の基準信号 Download PDF

Info

Publication number
JP2015080236A
JP2015080236A JP2014243449A JP2014243449A JP2015080236A JP 2015080236 A JP2015080236 A JP 2015080236A JP 2014243449 A JP2014243449 A JP 2014243449A JP 2014243449 A JP2014243449 A JP 2014243449A JP 2015080236 A JP2015080236 A JP 2015080236A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cluster
reference signal
frequency resources
cells
time
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2014243449A
Other languages
English (en)
Inventor
ミリアム・ラジー
Rajih Myriam
シュテファン・ブリュック
Brueck Stefan
アーミン・デコルシー
Dekorsy Armin
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Qualcomm Inc
Original Assignee
Qualcomm Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Qualcomm Inc filed Critical Qualcomm Inc
Publication of JP2015080236A publication Critical patent/JP2015080236A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/003Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
    • H04L5/0032Distributed allocation, i.e. involving a plurality of allocating devices, each making partial allocation
    • H04L5/0035Resource allocation in a cooperative multipoint environment
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/02Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
    • H04B7/022Site diversity; Macro-diversity
    • H04B7/024Co-operative use of antennas of several sites, e.g. in co-ordinated multipoint or co-operative multiple-input multiple-output [MIMO] systems
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/02Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
    • H04B7/04Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
    • H04B7/06Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station
    • H04B7/0613Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission
    • H04B7/0615Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission of weighted versions of same signal
    • H04B7/0619Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission of weighted versions of same signal using feedback from receiving side
    • H04B7/0621Feedback content
    • H04B7/0626Channel coefficients, e.g. channel state information [CSI]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/02Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
    • H04B7/04Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
    • H04B7/06Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station
    • H04B7/0613Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission
    • H04B7/0678Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission using different spreading codes between antennas
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L25/00Baseband systems
    • H04L25/02Details ; arrangements for supplying electrical power along data transmission lines
    • H04L25/0202Channel estimation
    • H04L25/0224Channel estimation using sounding signals
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/0001Arrangements for dividing the transmission path
    • H04L5/0003Two-dimensional division
    • H04L5/0005Time-frequency
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/003Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
    • H04L5/0048Allocation of pilot signals, i.e. of signals known to the receiver
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/20Control channels or signalling for resource management

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)

Abstract

【課題】チャネル状態情報(CSI)フィードバックのための基準信号(RS)を、協調マルチポイントクラスタに属するセル間で統一する。
【解決手段】協調マルチポイント(CoMP)クラスタ内の複数セルで、基準信号(RS)を送信するための、共通の時間−周波数リソースを決定する602。各セルから、共通の時間−周波数リソースを使用して、基準信号(RS)を、ユーザ機器(UE)に送信する604。この構成により、データは、CSIフィードバック・スキームと干渉することが回避され、チャネルを確実に推定するためにデータを決定する必要はなくなる。
【選択図】図6

Description

関連出願に対する相互参照
本願は、2009年12月23日に出願され「複数の送信ポイントを適用するOFDMベースの通信システムのためのクラスタ特有のチャネル状態情報基準信号」(Cluster Specific Channel State Information Reference Signals for OFDM Based Communication Systems Applying Multiple Transmission Points)と題された米国仮出願61/289,885号の利益を主張する。この開示は、全体が参照によって本明細書に明確に組み込まれている。
本開示のある態様は、一般に、無線通信に関し、さらに詳しくは、単一のユーザ機器(UE)デバイスと通信するために、複数の送信エンティティを用いる無線通信システムのための基準信号を生成することに関する。
無線通信ネットワークは、例えば音声、ビデオ、パケット・データ、メッセージング、ブロードキャスト等のようなさまざまな通信サービスを提供するために広く開発された。これら無線ネットワークは、利用可能なネットワーク・リソースを共有することにより、複数のユーザをサポートすることができる多元接続ネットワークでありうる。このような多元接続ネットワークの例は、符号分割多元接続(CDMA)ネットワーク、時分割多元接続(TDMA)ネットワーク、周波数分割多元接続(FDMA)ネットワーク、直交FDMA(OFDMA)シネットワーク、およびシングル・キャリアFDMA(SC−FDMA)ネットワークを含む。
無線通信ネットワークは、多くのユーザ機器(UE)デバイスとの通信をサポートしうる多くの基地局を含みうる。UEは、ダウンリンクおよびアップリンクによって基地局と通信しうる。ダウンリンク(すなわち順方向リンク)は、基地局からUEへの通信リンクを称し、アップリンク(すなわち逆方向リンク)は、UEから基地局への通信リンクを称する。基地局は、データおよび制御情報をダウンリンクでUEへ送信しうるか、および/または、データおよび制御情報をアップリンクでUEから受信しうる。
本開示のある態様は、一般に、チャネル状態情報(CSI)フィードバックのための基準信号(RS)を、特定のユーザ機器(UE)へ同じ時間リソースおよび周波数リソースで送信することにより、データからのCSIフィードバック・スキームとの干渉を回避するようにした、(例えば、ネットワークMIMO(複数入力/複数出力)とも称される、統合処理/送信(JP/T)協調マルチポイント(CoMP)のための)クラスタに属するすべてのセルに関する。
本開示のある態様は、無線通信のための方法を提供する。この方法は一般に、基準信号を送信するために、複数のセルのクラスタにおける複数のセルによって使用される1または複数の共通の時間−周波数リソースを、複数のセルのクラスタにおける1つのセルによって決定することと、ここで、クラスタにおける複数のセルは、ユーザ機器(UE)デバイスのセットへデータを送信するために協調する、共通の時間−周波数リソースにおいて1つのセルから基準信号を送信することと、を含む。
本開示のある態様は、無線通信のための装置を提供する。この装置は一般に、基準信号を送信するために、複数の装置のクラスタにおける複数の装置によって使用される1または複数の共通の時間−周波数リソースを、複数の装置のクラスタにおける1つの装置によって決定するように構成された処理システムと、ここで、クラスタにおける複数の装置は、ユーザ機器(UE)デバイスのセットへデータを送信するために協調する、共通の時間−周波数リソースにおいて基準信号を送信するように構成された送信機と、を含む。
本開示のある態様は、無線通信のための装置を提供する。この装置は、一般に、基準信号を送信するために、複数の装置のクラスタにおける複数の装置によって使用される1または複数の共通の時間−周波数リソースを、複数の装置のクラスタにおける1つの装置によって決定する手段と、ここで、クラスタにおける複数の装置は、UEデバイスのセットへデータを送信するために協調する、共通の時間−周波数リソースにおいて基準信号を送信する手段と、を含む。
本開示のある態様は、無線通信のためのコンピュータ・プログラム製品を提供する。このコンピュータ・プログラム製品は一般に、基準信号を送信するために、複数のセルのクラスタにおける複数のセルによって使用される1または複数の共通の時間−周波数リソースを、複数のセルのクラスタにおける1つのセルによって決定し、ここで、クラスタにおける複数のセルは、UEデバイスのセットへデータを送信するために協調する、共通の時間−周波数リソースにおいて1つのセルから基準信号を送信する、ように実行可能な命令群を有するコンピュータ読取可能な媒体を含む。
本開示のある態様は、無線通信のための方法を提供する。この方法は一般に、1または複数の共通の時間−周波数リソースにおいて、クラスタにおける複数のセルのおのおのから送信された基準信号をUEにおいて受信することと、ここで、クラスタにおける複数のセルは、UEを含むUEデバイスのセットへデータを送信するために協調する、基準信号に基づいてチャネル状態情報(CSI)を決定することと、クラスタ内の複数のセルへCSIを送信することと、を含む。
本開示のある態様は、無線通信のための装置を提供する。この装置は、一般に、1または複数の共通の時間−周波数リソースにおいて、クラスタにおける複数のセルのおのおのから送信された基準信号を受信するように構成された受信機と、ここで、クラスタにおける複数のセルは、装置を含むUEデバイスのセットへデータを送信するために協調する、基準信号に基づいてCSIを決定するように構成された処理システムと、クラスタにおける複数のセルへCSIを送信するように構成された送信機と、を含む。
本開示のある態様は、無線通信のための装置を提供する。この装置は、一般に、1または複数の共通の時間−周波数リソースにおいて、クラスタにおける複数のセルのおのおのから送信された基準信号を受信する手段と、ここで、クラスタにおける複数のセルは、装置を含むUEデバイスのセットへデータを送信するために協調する、基準信号に基づいてCSIを決定する手段と、クラスタ内の複数のセルへCSIを送信する手段と、を含む。
本開示のある態様は、無線通信のためのコンピュータ・プログラム製品を提供する。このコンピュータ・プログラム製品は、一般に、1または複数の共通の時間−周波数リソースにおいて、クラスタにおける複数のセルのおのおのから送信された基準信号をUEにおいて受信し、ここで、クラスタにおける複数のセルは、UEを含むUEデバイスのセットへデータを送信するために協調する、基準信号に基づいてCSIを決定し、クラスタにおける複数のセルへCSIを送信する、ように実行可能な命令群を有するコンピュータ読取可能な媒体を含む。
本開示の上述した特徴が、より詳細に理解される方式で、簡潔に要約された具体的な記載が、態様に対する参照によってなされている。そして、それらのいくつかは、添付図面で例示されている。しかしながら、この記載は、その他の等しく有効な態様に対しても当てはまるので、添付図面は、本開示のある典型的な態様のみを示しており、この範囲を限定するものとしては考慮されないことが注目されるべきである。
図1は、本開示のある態様にしたがう無線通信システムを例示する。 図2は、本開示のある態様にしたがうeノードB(eNB)およびユーザ機器(UE)のブロック図を例示する。 図3は、本開示のある態様にしたがって、クラスタ特有の基準信号(RS)をUEへ送信するマスタ・セルおよびスレーブ・セルのブロック図を例示する。 図4は、本開示のある態様にしたがって、異なるセル識別子(ID)を有する2つのセルのためのセル特有の基準信号(CRS)を例示する。 図5は、本開示のある態様にしたがうクラスタ特有のチャネル状態情報基準信号(CSI−RS)の例を例示する。 図6は、本開示のある態様にしたがって、クラスタにおける複数のセルに共通の時間−周波数リソースを用いてクラスタ特有のCSI−RSを送信する、複数のセルのクラスタに属する1つのセルにおいて実行されうる動作の例を例示する。 図6Aは、図6に例示された動作を実行することが可能な手段の例を例示する。 図7は、本開示のある態様にしたがって、複数のセルのクラスタに属するセルに共通の時間−周波数リソースを用いて送信され、受信されたクラスタ特有のCSI−RSに基づいてCSIを決定するために、UEにおいて実行されうる動作の例を例示する。 図7Aは、図7に例示された動作を実行することが可能な手段の例を例示する。
本開示のさまざまな態様は、添付図面を参照して以下により十分に記載される。しかしながら、本開示は、異なる多くの形態で具体化され、本開示を通じて示されたどの具体的な構成または機能にも限定されるものとは解釈されるべきではない。むしろ、これらの態様は、本開示が十分で完全であり、本開示の範囲を当業者に十分に伝達できるように提供される。本明細書における教示に基づいて、当業者は、本開示の範囲は、独立して実施されようが、あるいは、本開示の任意の他の態様と組み合わされようが、本明細書で示された開示の態様をカバーすることが意図されていることを認識すべきである。例えば、本明細書に記載された任意の数の態様を用いて装置が実施され、方法が実現されうる。さらに、本開示の範囲は、別の構成、機能、または、本明細書に記載された開示のさまざまな態様またはそれ以外の態様が追加された構成および機能を用いて実現される装置または方法をカバーすることが意図されている。本明細書で示された開示のあらゆる態様は、特許請求の範囲の1または複数の要素によって具体化されうる。
「典型的である」という単語は「例、事例、あるいは実例として役立つ」ことを意味するために本明細書で使用される。本明細書において「典型的」と記載されるいかなる態様も、他の態様よりも好適であるとか、有利であると必ずしも解釈される必要はない。
本明細書では、特定の態様が記載されているが、これら態様の多くの変形および置換が、本開示の範囲内にある。好適な態様のいくつかの利点および長所が述べられているが、本開示の範囲は、特定の利点、使用、および目的に限定されることは意図されていない。むしろ、本開示の態様は、このうちのいくつかが図面における例示によって、および、以下の好適な態様の記載によって例示されている異なる無線技術、システム構成、ネットワーク、および伝送プロトコルに広く適用可能であることが意図されている。詳細な記載および図面は、限定ではない開示の単なる例示であり、本開示の範囲は、特許請求の範囲およびその均等物によって定義される。
(典型的な無線通信システム)
本明細書に記載された技術は、例えばCDMA、TDMA、FDMA、OFDMA、SC−FDMA、およびその他のネットワークのようなさまざまな無線通信ネットワークのために使用されうる。用語「ネットワーク」および「システム」は、しばしば置換可能に使用される。CDMAネットワークは、例えば、ユニバーサル地上ラジオ・アクセス(UTRA)、cdma2000等のようなラジオ技術を実現しうる。UTRAは、広帯域CDMA(WCDMA(登録商標))、およびCDMAのその他の変形を含んでいる。cdma2000は、IS−2000規格、IS−95規格、およびIS−856規格をカバーする。TDMAネットワークは、例えばグローバル移動体通信システム(GSM(登録商標))のようなラジオ技術を実現しうる。OFDMAネットワークは、例えば、イボルブドUTRA(E−UTRA)、ウルトラ・モバイル・ブロードバンド(UMB)、IEEE 802.11(Wi−Fi)、IEEE 802.16(WiMAX)、IEEE 802.20、Flash−OFDM(登録商標)等のようなラジオ技術を実現する。UTRAおよびE−UTRAは、ユニバーサル・モバイル・テレコミュニケーション・システム(UMTS)の一部である。3GPPロング・ターム・イボリューション(LTE)およびLTE−アドバンスト(LTE−A)は、E−UTRAを使用するUMTSの新たなリリースである。UTRA、E−UTRA、UMTS、LTE、LTE−A、およびGSMは、「第3世代パートシップ計画」(3GPP)と命名された組織からの文書に記載されている。cdma2000およびUMBは、「第3世代パートナシップ計画プロジェクト2」(3GPP2)と命名された組織からの文書に記載されている。本明細書で記載された技術は、他の無線ネットワークおよびラジオ技術と同様に、上述された無線ネットワークおよびラジオ技術のために使用されうる。明確にするために、これら技術のある態様は、以下において、LTEについて記載されており、LTE用語が以下の説明の多くで使用される。
図1は、LTEネットワークでありうる無線通信ネットワーク100を示す。無線ネットワーク100は、多くのイボルブド・ノードB(eNB)104およびその他のネットワーク・エンティティを含みうる。eNBは、UEと通信する局であり、基地局、eノードB、アクセス・ポイント等とも称されうる。おのおののeNB104は、特定の地理的エリアのために通信有効範囲を提供する。3GPPでは、用語「セル」は、この用語が使用されるコンテキストに依存して、この有効通信範囲エリアにサービス提供しているeNBおよび/またはeNBサブシステムからなる有効通信範囲エリアを称しうる。
ネットワーク・コントローラ(図示せず)は、eNBのセットに接続しており、これらeNBのための調整および制御を提供しうる。ネットワーク・コントローラは、バックホールを介してeNB104と通信しうる。eNB104はまた、例えば、ダイレクトに、または、無線またはX2を用いる有線のバックホールを介して非ダイレクトに、互いに通信しうる。
無線ネットワーク100の全体にわたって、多くのUE106が分布しうる。そして、おのおののUEは、固定式または移動式でありうる。UEは、端末、移動局、加入者ユニット、局等とも称されうる。UEは、セルラ電話、携帯情報端末(PDA)、無線モデム、無線通信デバイス、ハンドヘルド・デバイス、ラップトップ・コンピュータ、コードレス電話、無線ローカル・ループ(WLL)局等でありうる。いくつかの態様では、UEは無線ノードである。このような無線ノードは、例えば、有線または無線による通信リンクによる(例えば、インターネットまたはセルラ・ネットワークのような広域ネットワークのような)ネットワークへの、または、ネットワークのための接続を提供しうる。図1では、2つの矢印を持つ実線が、UEと、ダウンリンク(DL)108および/またはアップリンク(UL)110でUEにサービス提供するように指定されたeNBであるサービス提供eNBとの間の所望の送信を示す。
LTEは、ダウンリンクで周波数分割多重(OFDM)を、アップリンクでシングル・キャリア周波数分割多重(SC−FDM)を利用する。OFDMおよびSC−FDMは、システム帯域幅を、一般にトーン、ビン等とも称される複数(K個)の直交サブキャリアに分割する。おのおののサブキャリアは、データを用いて変調されうる。一般に、変調シンボルは、OFDMを用いて周波数領域で、SC−FDMを用いて時間領域で送信される。隣接するサブキャリア間の間隔は固定され、サブキャリアの総数(K個)は、システム帯域幅に依存しうる。例えば、Kは、1.25,2.5,5,10,20メガヘルツ(MHz)のシステム帯域幅についてそれぞれ128,256,512,1024,2048にそれぞれ等しい。システム帯域幅はまた、サブ帯域へ分割されうる。例えば、サブ帯域は、1.08MHzをカバーし、1.25,2.5,5,10,20MHzのシステム帯域幅についてそれぞれ1,2,4,8,16のサブ帯域が存在しうる。
アンテナ・グループが通信するように設計されているエリアおよび/またはアンテナのグループのおのおのはしばしば、eNBのセクタ112と称される。ある態様の場合、おのおののアンテナ・グループは、eNB104によってカバーされるセル102のセクタ112内のアクセス端末へ通信するように設計される。
図2は、複数入力複数出力(MIMO)システム200における(アクセス・ポイントまたは基地局としても知られている)典型的なeNB104と(移動局またはアクセス端末としても知られている)典型的なUE106を示すブロック図である。eNB104は、T個のアンテナ224a乃至224tを備え、UE106は、R個のアンテナ252a乃至252rを備えうる。ここで、一般に、T≧1およびR≧1である。
eNB104では、送信(TX)データ・プロセッサ214が、データ・ソース212からデータを、コントローラ/プロセッサ230から制御情報を受信しうる。TXデータ・プロセッサ214は、データおよび制御情報を処理(例えば、符号化およびシンボル・マップ)し、データ・シンボルおよび制御シンボルをそれぞれ取得する。TXデータ・プロセッサ214はまた、基準信号(RS)を受信しうる。RSは、ある態様の場合、コントローラ/プロセッサ230によって生成されうる。他の態様の場合、TXデータ・プロセッサ214がRSを生成しうる。
本開示の1つの態様では、データ・ストリームはおのおのの、それぞれの送信アンテナを介して送信されうる。TXデータ・プロセッサ214は、符号化されたデータを提供するために、データ・ストリームについて選択された特定の符号化スキームに基づいて、各データ・ストリームのためのトラフィック・データをフォーマットし、符号化し、インタリーブする。
おのおののデータ・ストリームの符号化されたデータは、OFDM技術を用いてRSと多重化されうる。RSは一般に、既知の手法で処理される既知のデータ・パターンであり、チャネル応答を推定するためにUE106において使用されうる。おのおののデータ・ストリームについて多重化されたRSおよび符号化されたデータは、その後、変調シンボルを提供するために、データ・ストリームについて選択された特定の変調スキーム(例えば、BPSK、QSPK,M−PSK、またはM−QAM)に基づいて変調(すなわち、シンボル・マップ)される。おのおののデータ・ストリームのデータ・レート、符号化、および変調は、コントローラ/プロセッサ230によって実行される命令群によって決定されうる。
すべてのデータ・ストリームの変調シンボルは、(例えば、OFDMのために)変調シンボルをさらに処理するTX MIMOプロセッサ220に提供される。TX MIMOプロセッサ220はその後、N個の変調シンボル・ストリームを、N個の送信機(TMTR)222a乃至222tへ提供する。本開示のある態様では、TX MIMOプロセッサ220は、データ・ストリームのシンボル、および、そのシンボルが送信されるアンテナへ、ビームフォーミング重みを適用する。
おのおのの送信機222は、1または複数のアナログ信号を提供するために、それぞれのシンボル・ストリームを受信して処理し、さらには、MIMOチャネルを介した送信に適切な変調信号を提供するために、このアナログ信号を調整(例えば、増幅、フィルタ、およびアップコンバート)する。送信機222a乃至222tからのN個の変調信号は、その後、N個のアンテナ224a乃至224tからそれぞれ送信される。
UE106では、送信された変調信号がN個のアンテナ252a乃至252rによって受信され、おのおののアンテナ252からの受信信号が、それぞれの受信機(RCVR)254a乃至254rへ提供されうる。受信機254はおのおの、それぞれの受信信号を調整(例えば、フィルタ、増幅、および、ダウンコンバート)し、調整された信号をデジタル化して、サンプルを得る。さらに、これらサンプルを処理して、対応する「受信」シンボル・ストリームを提供する。
RXデータ・プロセッサ260は、N個の受信機254からN個のシンボル・ストリームを受信し、受信されたこれらシンボル・ストリームを、特定の受信機処理技術に基づいて処理して、N個の「検出された」シンボル・ストリームを提供する。RXデータ・プロセッサ260は、その後、検出されたおのおののシンボル・ストリームを復調し、デインタリーブし、復号して、このデータ・ストリームのためのトラフィック・データ(および、ある態様では、RS)を復元し、復号された制御情報を、コントローラ/プロセッサ270へ提供する。RXデータ・プロセッサ260によるこの処理は、eNB104におけるTX MIMOプロセッサ220およびTXデータ・プロセッサ214によって実行されたものに対して相補的である。コントローラ/プロセッサ270は、図2に示されるようなCSIを決定しうる。
逆方向リンク・メッセージは、通信リンクに関するさまざまなタイプの情報(例えば、CSI)、および/または、受信されたデータ・ストリームを備えうる。その後、逆方向リンク・メッセージは、TXデータ・プロセッサ238によって処理され、変調器280によって変調され、送信機254a乃至254rによって調整され、eNB104へ送り戻される。TXデータ・プロセッサ238はまた、コントローラ/プロセッサ270からのCSIに加えて、データ・ソース236から、多くのデータ・ストリームのトラフィック・データをも受信する。
eNB104では、UE106からの変調信号が、アンテナ224によって受信され、受信機222によって調整され、復調器240によって復調され、RXデータ・プロセッサ242によって処理されて、UE106によって送信された逆方向リンク・メッセージ(例えば、CSIを含む)が抽出される。
上述したように、コントローラ/プロセッサ230,270は、eNB104およびUE106それぞれにおける動作を指示しうる。eNB104におけるコントローラ/プロセッサ230、TXデータ・プロセッサ214、および/または、その他のプロセッサおよびモジュールもまた、図6における動作600のうちの少なくともいくつか、および/または、本明細書に記載された技術のためのその他の処理の実行または指示を行いうる。UE106におけるコントローラ/プロセッサ270、RXデータ・プロセッサ260、および/または、その他のプロセッサおよびモジュールもまた、図7における動作700のうちの少なくともいくつか、および/または、本明細書に記載された技術のためのその他の処理の実行または指示を行いうる。メモリ232,272は、eNB104およびUE106それぞれのためのデータおよびプログラム・コードを格納しうる。スケジューラ(図示せず)は、ダウンリンクおよび/またはアップリンクでのデータ送信のためにUEをスケジュールしうる。
(典型的なクラスタ特有のCSI基準信号)
ロング・ターム・イボリューション・アドバンスト(LTE−A)規格(LTEリリース10(Rel−10)規格としても知られている)は、ダウンリンク送信において、直交周波数分割多重(OFDM)技術および適応変調および符号化スキーム(MCS)を指定している。瞬間的なチャネル条件にMCSを適応させることを可能にするために、チャネル状態情報(CSI)が、送信ポイント(すなわち、eNB104)へフィード・バックされうる。CSIフィードバックを生成するために、帯域幅全体にわたるチャネル品質の推定が実行されうる。典型的には、セル特有の基準信号(CRS)が、CSIフィードバックのために使用されうる。これは、LTEリリース8仕様における場合であり、ここでは、時間領域および周波数領域におけるCRSの位置は、セル識別子(ID)にのみ依存する。
LTEリリース8(Rel−8)では、UE106はおのおの1つのeNB104のみに接続されるので、UE毎に1つのダウンリンク送信ポイントのみ存在する。LTEアドバンストによって、複数の送信ポイントから1つのUEへデータを送信すること(例えば、統合処理/送信協調マルチポイント(JP/T CoMP)スキーム)が可能となりうる。複数の送信ポイントは、異なるサイトの協調セルを称するのみならず、同じサイトの別のセルをも称しうる。UEのセットへデータを送信する、協調するセルのセットは、複数のセルのクラスタとして示されうる。
図3は、JP/T CoMPスキームのブロック図を例示する。ここでは、クラスタ内の2つの送信ポイント(ここでは、eNB104aおよびeNB104b)が、同じデータを1つのUE106xへ送信するために協調する。このJP/T CoMPスキームはまた、図1にも例示されている。ここでは、図示されている7つのセルのうちの少なくとも2つが、同じクラスタの一部である。クラスタ内の送信ポイントのうちの1つは、マスタ・セル104a(または、マスタ・セクタ、プライマリ・セル、アンカ・セル等)として称されうる一方、その他の送信ポイントは、スレーブ・セル104b(または、スレーブ・セクタ、協調セル、調整セル等)として考慮されうる。マスタ・セル内の中央スケジューラ302は、クラスタのリソースを管理しうる。マスタ・セル104aは、X2インタフェースを利用しうるバックホール304を介して、スレーブ・セルへスケジューリング情報を配信しうる。
協調送信ポイントを用いるこのような送信スキームの場合、単一のUEが、複数のラジオ・チャネルのためのCSIを推定してフィードバックする。しかしながら、LTEリリース8規格によって指定されたセル特有の基準信号(CRS)の送信は、JP/T CoMP送信に適切ではない。LTEリリース8によって指定されたCRSが、JP/T CoMPモードにおけるCSIフィードバックのために適用されているのであれば、1つの送信リンクのCRSは、図4に例示されるように、別のリンクにおけるデータ送信によって引き起こされた干渉をも被りうる。図4では、セル2からのデータ(D2)が、セル1からのCRS(R1)と干渉し、セル1からのデータ(D1)が、セル2からのCRS(R2)と干渉する。なぜなら、CRSの時間−周波数位置は、セル識別子(ID)に基づいて決定され、したがって、互いのセルで異なるからである。これによって、データ・シンボルを推定すること無しに高い信頼性で複数のチャネルを推定することはができなくなる。
したがって、本開示は、LTEリリース8規格によって指定されたセル特有の基準信号(CRS)構造よりもより効率的な、JP/T CoMPスキームのためのCSIフィードバックを提供する。
図4のセル特有の基準信号とは対照的に、図5は、本開示のある態様にしたがうクラスタ特有のチャネル状態情報(CSI)基準信号(CSI−RS)の例を例示する。所与のクラスタに属するすべてのセルは、クラスタ特有の基準信号を用いて、図5に例示されるように、周波数領域および時間領域における同じ位置において、チャネル状態情報フィードバックの基準信号(CSI−RS)を送信し、これによって、CSI−RSとのデータ干渉を回避する。クラスタ内のCSI−RSの位置は、もはやクラスタに属する複数のセルの個々のセル識別子(ID)には依存しないかもしれない。その代わり、本開示のある態様は、クラスタ識別子(ID)、または、クラスタをユニークにアドレスするその他任意の基準にしたがって、CSI−RSの位置を決定しうる。このように、本明細書で開示されたCSI−RSは、セル特有ではなくクラスタ特有でありうる。
「クラスタ特有のCSI−RS」という用語は、異なるクラスタが、異なるCSI−RSを適用しうることを示唆する。言い換えれば、異なるクラスタのクラスタ特有のCSI−RSは、周波数および/または時間における異なる位置において送信されうる。(例えば、異なるクラスタIDを指定する際における制限によって、)異なるクラスタが、クラスタ特有の同じCSI−RSを適用する場合、これらのクラスタは、好適には、クラスタ間の干渉を避けるために、十分な地理的距離によって離されうる。
2つのタイプのクラスタ特有のCSI−RS、すなわち、(1)同一のクラスタ特有のCSI−RSと、(2)同一ではないクラスタ特有のCSI−RSとが使用されうる。同一のクラスタ特有のCSI−RSの場合、固定された時間−周波数位置において送信されたRSのシンボルは、特定のクラスタに属するすべてのセルについて同一でありうる。同一のクラスタ特有のCSI−RSによって、UE106は、すべての送信ポイントとUEとの間の結合チャネルを、オーバ・ザ・エア(OTA)を介してダイレクトに推定できるようになりうる。
同一ではないクラスタ特有のCSI−RSの場合、クラスタのうちの異なるセルから送信されたCSI−RSが、(準)直交しうる。周波数および/または時間における平均期間にわたる(準)直交性を達成するために、オーバ・ザ・エアによる送信前に、クラスタ特有のスクランブリング符号が、クラスタ特有のCSI−RSへ適用されうる。同一ではないクラスタ特有のCSI−RSによって、統合チャネル推定またはRS干渉除去を適用することが可能となりうる。
さらに、クラスタが経時的に変化すると(すなわち、クラスタ内のメンバシップが変化すると)、クラスタ特有のCSI−RSが再設定されうる。新たなセルがクラスタに加えられた場合、これら新たなセルも同様に、クラスタ特有のCSI−RSを適用しうる。
図6は、クラスタ内の複数のセルに共通の時間−周波数リソースを用いてクラスタ特有のCSI−RSを送信する、複数のセルのクラスタに属する1つのセル(例えばeNB104)で実行されうる動作600の例を例示する。602では、クラスタにおけるセルは、基準信号を送信するために、クラスタにおける複数のセルによって使用される1または複数の共通の時間−周波数リソース(例えば、リソース要素(RE))を決定しうる。クラスタにおける複数のセルは、UEデバイスのセットへデータを送信するために協調しうる。604では、基準信号(例えば、クラスタ特有のCSI−RS)が、共通の時間−周波数リソースで、セルから送信されうる。
ある態様の場合、クラスタにおける複数のセルは、基準信号を送信する前に、基準信号に、セル特有のスクランブリング符号を適用しうる。このようなスクランブリング符号の適用は、スクランブラ306によって基準信号へ適用されうる。スクランブラ306は、(図3に図示するような)TXデータ・プロセッサ214またはその他の適切なプロセッサの一部でありうる。または、スクランブラは、図2に示されたプロセッサのうちの何れとも分離された専用のプロセッサでありうる。
ある態様の場合、セル(例えば,eNB104b)は、クラスタの時間−周波数リソースを管理するために、スケジューラ(例えば、中央スケジューラ302)を有するクラスタ内の別のセル(例えば、マスタ・セル104a)から、基準信号を送信するために使用する時間−周波数リソースを示すインジケーションを受信しうる。時間−周波数リソースを示すこのインジケーションは、クラスタにおける複数のセル間でバックホール304を介して受信されうる。ある態様の場合、コントローラ/プロセッサ230および/またはTXデータ・プロセッサ214が、時間−周波数リソースを示すインジケーションを受信しうる。
その他の態様の場合、クラスタにおけるセルは、クラスタにおけるすべてのセルのために時間−周波数リソースを選択しうる。そして、時間−周波数リソースを示すインジケーションを、クラスタにおける別のセルへ送信しうる。言い換えれば、セルは、マスタ・セル104aでありうる。そして、クラスタの時間−周波数リソースを管理するためのスケジューラ(例えば、中央スケジューラ302)を備えうる。時間周波数リソースを示すインジケーションは、例えばX2インタフェースを用いて、クラスタにおける複数のセル間で、バックホール304を介して送信されうる。ある態様の場合、中央スケジューラ302またはコントローラ/プロセッサ230が、時間−周波数リソースを示すインジケーションを送信しうる。
図7は、例えば、複数のセルのクラスタに属する複数のセル間で共通の時間−周波数リソースを用いて送信され、受信されたクラスタ特有のCSI−RSに基づいて、チャネル状態情報(CSI)を決定するために、UEにおいて実行されうる動作700の例を例示する。702では、UEが、1または複数の共通の時間−周波数リソース(例えば、RE)において、クラスタにおける複数のセルのおのおのから送信された基準信号(例えば、クラスタ特有のCSI−RS)を受信しうる。704では、UEが、基準信号に基づいてCSIを決定しうる。706では、UEが、クラスタにおける複数のセルへCSIを送信しうる。
ある態様の場合、CSIを決定することは、結合チャネルのチャネル品質をダイレクトに推定することを備えうる。結合チャネルは、複数のセルからの複数のチャネル(例えば、eNB104a、eNB104b、およびUE108xの間のチャネルの結合)を備える。他の態様の場合、CSIを決定することは、複数のチャネルのうちのおのおののチャネルのチャネル品質を、基準信号に基づいて独立して推定することを備えうる(例えば、eNB104aとUE106xとの間の第1のリンクのために、および、eNB104bとUE106xとの間の第2のリンクのために、個別にチャネル品質を推定する)。おのおののチャネルは、UEと、複数のセルのうちのセルとの間のリンクを備えうる。チャネル品質推定(単数または複数)は、チャネル推定部(CE)308によって実行されうる。CE308は、RXデータ・プロセッサ260またはコントローラ/プロセッサ270の一部でありうる。または、CE308は、専用のスタンド・アロン・プロセッサでありうる。
ある態様の場合、UEは、CSIを決定する前に、複数のセルのおのおのから受信した基準信号をデスクランブルしうる。クラスタにおける1つのセルから送信された基準信号に適用されるスクランブリング符号は、クラスタにおける別のセルから送信された別の基準信号に適用された別のスクランブリング符号とは異なりうる。このデスクランブリングは、デスクランブラ310によって実行されうる。デスクランブラ310は、RXデータ・プロセッサ260またはコントローラ/プロセッサ270の一部でありうる。または、デスクランブラ310は、専用のスタンド・アロン・プロセッサでありうる。
共通の時間−周波数位置において、クラスタ特有のCSI−RSを送信することに、いくつかの利点がある。まず、クラスタにおける他の複数のセルからのデータによって引き起こされる、CSI−RSにおける干渉が無いかもしれない。この結果、チャネルを確実に推定するためにデータ・シンボルを確認する必要は無くなる。したがって、CSIフィードバック・エンティティ(例えばCE308)およびデータ復調エンティティ(例えば、データ復調器312)は、受信側において互いに独立して実行しうる。これは、CSIフィードバック遅れを低減する。
同一のクラスタ特有のCSI−RSがすべての送信ポイントにおいて適用されると、非コヒーレントなJP/T CoMPの場合、オーバ・ザ・エア(OTA)結合チャネルのインパルス応答がダイレクトに推定されうる。これは、CSIフィードバックに関するロスを低減しうる。なぜなら、結合チャネルのCSIがダイレクトに推定されうるからである。この場合、クラスタの複数の協調セルから送信されたデータは、同じでありうることが注目されるべきである。
同一ではないクラスタ特有のCSI−RSの場合、UEは、1つの送信ポイントとUEとの間のおのおののリンクを個別に推定することが可能となり、リンク特有のCSIフィードバックを可能とする。RS干渉除去またはその他任意の高度な受信機技術(例えば、統合検出)が、コヒーレントなJP/T CoMPの場合に適用されうる。なぜなら、クラスタ特有の基準信号によって、データ対RS干渉が回避されうるからである。
RSにおけるデータによって引き起こされた干渉を回避するための別のアプローチは、データ・ヌルイング(data nulling)でありうる。1つのセルからのデータは、データ・ヌルイングを用いて、別のセルのRSリソース要素で送信されないことがある。データ・ヌルイングと比較して、本明細書で開示されたクラスタ特有のCSI−RSアプローチは、ピーク・データ・レートのロスがないかもしれない。なぜなら、RSの送信のために利用されていないすべてのリソース要素が、データ送信のために利用可能でありうるからである。どの非RSリソース要素も(このような要素は、データ・ヌルイングのためであるので)、データ送信のためにアイドルであり続けるべきではない。なぜなら、データ対RS干渉は、クラスタ特有のCSI−RSを用いることによって回避されうるからである。
上述した方法のさまざまな動作は、対応する機能を実行することが可能な任意の適切な手段によって実行されうる。これら手段は、限定される訳ではないが、回路、特定用途向け集積回路(ASIC)、またはプロセッサを含むさまざまなハードウェア構成要素および/またはソフトウェア構成要素および/またはモジュールを含みうる。一般に、図面に例示された動作が存在する場合、これら動作は、同じ符番を付された対応するmeans−puls−fuction構成要素を有しうる。例えば、図6,7に例示される動作600,700は、図6A,7Aそれぞれに例示された構成要素600A,700Aに対応する。
例えば、送信する手段は、例えば、図2に例示されたようなeNB104の送信機ユニット222、または、図2に図示されたUE106の送信機ユニット254のような送信機を備えうる。受信する手段は、例えば、図2に例示されたようなeNB104の受信機ユニット222、または、図2に図示されたUE106の受信機ユニット254のような受信機を備えうる。決定する手段または処理する手段は、処理システムを備えうる。これは、例えば、図2に例示されるようなeNB104のTXデータ・プロセッサ214および/またはコントローラ/プロセッサ230、または、UE106のRXデータ・プロセッサ260および/またはコントローラ/プロセッサ270のような1または複数のプロセッサを含みうる。CSIを決定する手段は、上述した処理する手段および/またはCE308のうちの何れかを備えうる。スクランブルする手段は、上述した処理する手段および/またはスクランブラ306のうちの何れかを備えうる一方、デクスクランブルする手段は、処理する手段および/またはデスクランブラ310のうちの何れかを備えうる。スケジュールする手段は、上述した処理する手段および/または、例えば中央スケジューラ302のようなスケジューラのうちの何れかを備えうる。
本明細書で使用される場合、用語「判定」は、さまざまな動作を含む。例えば、「判定」は、計算、コンピューティング、処理、導出、調査、ルックアップ(例えば、テーブル、データベース、または他のデータ構造内のルックアップ)、確認等を含みうる。また、「判定」は、受信(例えば、情報の受信)、アクセス(例えば、メモリ内のデータへのアクセス)等を含みうる。また、「判定」は、解決、選択、選定、確立等を含みうる。
本明細書に記載されるように、アイテムのリストのうちの「少なくとも1つ」と称する文言は、単数を含むこれらアイテムのうちの任意の組み合わせを称する。例として、「a、b、またはcのうちの少なくとも1つ」は、a、b、c、a−b、a−c、b−c、およびa−b−cをカバーすることが意図されている。
本開示に関連して説明されたさまざまな例示的な論理ブロック、モジュール、および回路を、汎用プロセッサ、デジタル信号プロセッサ(DSP)、特定用途向け集積回路(ASIC)、フィールド・プログラマブル・ゲートアレイ(FPGA)もしくはその他のプログラマブル論理デバイス(PLD)、ディスクリート・ゲートもしくはトランジスタ・ロジック、ディスクリート・ハードウェア構成要素、または本明細書で説明される機能を実行するように設計されたその任意の組み合わせを用いて実施または実現されうる。汎用プロセッサは、マイクロプロセッサでありうるが、代替案では、プロセッサは、任意の市販のプロセッサ、コントローラ、マイクロコントローラ、または順序回路でありうる。プロセッサは、例えばDSPとマイクロ・プロセッサとの組み合わせ、複数のマイクロ・プロセッサ、DSPコアと連携する1または複数のマイクロ・プロセッサ、またはその他任意のこのような構成であるコンピューティング・デバイスの組み合わせとして実現されうる。
本開示に関連して説明された方法またはアルゴリズムのステップは、ハードウェアでダイレクトに、プロセッサによって実行されるソフトウェア・モジュールによって、またはこの2つの組み合せによって実現されうる。ソフトウェア・モジュールは、当該技術分野において周知のすべての形式の記憶媒体に常駐しうる。使用されうる記憶媒体のいくつかの例は、ランダム・アクセス・メモリ(RAM)、読取専用メモリ(ROM)、フラッシュメモリ、EPROMメモリ、EEPROMメモリ、レジスタ、ハードディスク、リムーバブル・ディスク、CD−ROMなどを含む。ソフトウェア・モジュールは、単一の命令または複数の命令を備えることができ、複数の異なるコード・セグメント上で、異なるプログラムの間で、および複数の記憶媒体にわたって分散されうる。記憶媒体は、プロセッサが記憶媒体から情報を読み取り、記憶媒体に情報を書き込めるように、プロセッサに結合されうる。あるいは、記憶媒体は、プロセッサに統合されうる。
本明細書で開示された方法は、説明された方法を達成するための1または複数のステップまたは動作を備える。方法ステップおよび/または動作は、特許請求の範囲のスコープから逸脱せずに相互に置換されうる。言い換えると、ステップまたは動作の特定の順序が指定されていない限り、特定のステップおよび/または動作の順序および/または使用は、特許請求の範囲のスコープから逸脱せずに変更されうる。
記載された機能は、ハードウェア、ソフトウェア、ファームウェア、またはこれら任意の組み合わせによって実現されうる。ハードウェアで実現される場合、ハードウェア構成の例は、無線ノード内の処理システムを備えうる。処理システムは、バス・アーキテクチャを用いて実現されうる。バスは、全体的な設計制約および処理システムの特定の用途に依存して、任意の数の相互接続バスおよびブリッジを含みうる。バスは、プロセッサ、機械読取可能な媒体、およびバス・インタフェースを含む回路をともにリンクしうる。バス・インタフェースは、とりわけ、ネットワーク・アダプタを、バスを介して、処理システムへ接続するために使用されうる。ネットワーク・アダプタは、物理レイヤの信号処理機能を実現するために使用されうる。アクセス端末110(図1を参照)の場合には、ユーザ・インタフェース(例えば、キーパッド、ディスプレイ、マウス、ジョイスティック等)も、バスに接続されうる。バスはさらに、例えば、タイミング・ソース、周辺機器、電圧制御装置、および電力管理回路等のようなその他さまざまな回路をリンクしうる。これらは、当該技術分野で良く知られているので、さらなる説明はしない。
プロセッサは、バスの管理、および、機械読取可能な媒体に格納されたソフトウェアの実行を含む一般的な処理を担当する。プロセッサは、1または複数の汎用プロセッサおよび/または特別目的プロセッサを用いて実現されうる。例は、マイクロプロセッサ、マイクロコントローラ、DSPプロセッサ、および、ソフトウェアを実行することができるその他の回路、を含みうる。ソフトウェアは、ソフトウェア、ファームウェア、ミドルウェア、マクロコード、ハードウェア記述言語、あるいはその他で称されようとも、命令群、データ、あるいは、これらの任意の組み合わせを意味するように広く解釈されるものとする。機械読取可能な媒体は、例によれば、RAM(ランダム・アクセス・メモリ)、フラッシュ・メモリ、ROM(リード・オンリー・メモリ)、PROM(プログラマブル・リード・オンリー・メモリ)、EPROM(消去可能プログラマブル・リード・オンリー・メモリ)、EEPROM(電気的消去可能プログラマブル・リード・オンリー・メモリ)、レジスタ、磁気ディスク、光ディスク、ハード・ドライブ、またはその他任意の適切な記憶媒体、あるいはこれら任意の組み合わせを含みうる。機械読取可能な媒体は、コンピュータ・プログラム製品内に組み込まれうる。コンピュータ・プログラム製品は、パッケージング・マテリアルを備えうる。
ハードウェアによる実施では、機械読取可能な媒体は、プロセッサとは別の処理システムの一部でありうる。しかしながら、当業者であれば容易に理解するであろうが、機械読取可能な媒体またはその任意の部分は、処理システムの外部にありうる。例によれば、機械読取可能な媒体は、伝送路、データによって変調されたキャリア波、および/または、無線ノードから分離したコンピュータ製品を含みうる。これらすべては、バス・インタフェースを介してプロセッサによってアクセスされうる。あるいは、または、それに加えて、機械読取可能な媒体またはこれら任意の部分は、キャッシュおよび/または汎用レジスタ・ファイルによくあるように、プロセッサへ統合されうる。
処理システムは、プロセッサ機能を提供する1または複数のマイクロプロセッサと、機械読取可能な媒体のうちの少なくとも一部を提供する外部メモリとを備える汎用処理システムとして構成されうる。これらはすべて、外部バス・アーキテクチャを介して他の支援回路にリンクされている。あるいは、処理システムは、プロセッサを備えたASIC(特定用途向け集積回路)、バス・インタフェース、アクセス端末の場合、ユーザ・インタフェース、支援回路、および、単一のチップへ統合された、あるいは、1または複数のFPGA(フィールド・プログラマブル・ゲート・アレイ)を備えた、機械読取可能な媒体の少なくとも一部、PLD(プログラマブル論理デバイス)、コントローラ、順序回路、ゲート・ロジック、ディスクリート・ハードウェア構成要素、その他任意の適切な回路、または、本開示にわたって記載されたさまざまな機能を実行しうる回路の任意の組み合わせ、を用いて実現されうる。当業者であれば、システム全体に課せられる全体的な設計制約および特定のアプリケーションに依存して、処理システムのために、記載された機能をどうやって最良に実施するかを認識するだろう。
機械読取可能な媒体は、多くのソフトウェア・モジュールを備えうる。ソフトウェア・モジュールは、プロセッサによって実行された場合、処理システムに対して、さまざまな機能を実行させるための命令群を含む。ソフトウェア・モジュールは、送信モジュールおよび受信モジュールを含みうる。ソフトウェア・モジュールはそれぞれ、単一のストレージ・デバイス内に存在するか、または、複数のストレージ・デバイスにわたって分散されうる。例によれば、ソフトウェア・モジュールは、トリガ・イベントが生じると、ハード・ドライブからRAMへロードされうる。ソフトウェア・モジュールの実行中、プロセッサは、アクセス速度を増加させるために、命令のうちのいくつかをキャッシュにロードしうる。その後、プロセッサによる実行のために、1または複数のキャッシュ・ラインが、汎用レジスタ・ファイルへロードされうる。以下に示すソフトウェア・モジュールの機能を参照する場合、このような機能は、このソフトウェア・モジュールからの命令群を実行するときに、プロセッサによって実施されることが理解されるだろう。
ソフトウェアで実施される場合、これら機能は、コンピュータ読取可能な媒体上に格納されるか、あるいは、コンピュータ読取可能な媒体上の1または複数の命令群またはコードとして送信されうる。コンピュータ読取可能な媒体は、コンピュータ・プログラムを1つの場所から別の場所へ転送することを容易にする任意の媒体を含む通信媒体とコンピュータ記憶媒体との両方を含んでいる。記憶媒体は、コンピュータによってアクセスされる利用可能な任意の媒体でありうる。例として、限定することなく、このようなコンピュータ読取可能な媒体は、RAM、ROM、EEPROM、CD−ROMまたはその他の光ディスク記憶装置、磁気ディスク記憶装置またはその他の磁気記憶デバイス、あるいは、所望のプログラム・コード手段を命令群またはデータ構造の形式で搬送または格納するために使用され、しかも、コンピュータによってアクセスされうるその他任意の媒体を備えうる。さらに、いかなる接続も、コンピュータ読取可能な媒体と適切に称される。同軸ケーブル、光ファイバ・ケーブル、ツイスト・ペア、デジタル加入者線(DSL)、あるいは、例えば赤外線(IR)、無線およびマイクロ波のような無線技術を使用して、ウェブサイト、サーバ、あるいはその他の遠隔ソースからソフトウェアが送信される場合、同軸ケーブル、光ファイバ・ケーブル、ツイスト・ペア、DSL、あるいは、例えば赤外線、無線およびマイクロ波のような無線技術が、媒体の定義に含まれる。本明細書で使用されるようなディスク(diskおよびdisc)は、コンパクト・ディスク(disc)(CD)、レーザ・ディスク(disc)、光ディスク(disc)、ディジタル多用途ディスク(disc)(DVD)、フロッピー(登録商標)ディスク(disk)、およびBlu−ray(登録商標)ディスク(disc)を含んでいる。ここで、diskは通常、データを磁気的に再生する一方、discは、レーザを用いてデータを光学的に再生する。したがって、いくつかの態様では、コンピュータ読取可能な媒体は、非一時的なコンピュータ読取可能な媒体(例えば、具体的な媒体)を備えうる。さらに、別の態様の場合、コンピュータ読取可能な媒体は、一時的なコンピュータ読取可能な媒体(例えば、信号)を備えうる。上記の組み合わせもまた、コンピュータ読取可能な媒体の範囲内に含まれるべきである。
したがって、ある態様は、本明細書に記載された動作を実行するためのコンピュータ・プログラム製品を備えうる。例えば、このようなコンピュータ・プログラム製品は、格納された(および/またはエンコードされた)命令群を有するコンピュータ読取可能な媒体を備える。これら命令群は、本明細書において記載された動作を実行するために、1または複数のプロセッサによって実行されることが可能である。ある態様の場合、コンピュータ・プログラム製品は、パッケージング・マテリアルを含みうる。
さらに、本明細書で説明された方法および技法を実行するためのモジュールおよび/または他の適切な手段を、適宜、ユーザ端末および/または基地局によってダウンロードし、かつ/または他の形式で入手することができることを了解されたい。例えば、そのようなデバイスを、本明細書で説明した方法を実行するための手段の転送を容易にするためにサーバに結合することができる。代替案では、本明細書で説明されるさまざまな方法を、記憶手段(例えば、RAM、ROM、コンパクト・ディスク(CD)またはフロッピー・ディスクなどの物理記憶媒体など)を介して提供することができ、ユーザ端末および/または基地局が、記憶手段をデバイスに結合するか提供するときにさまざまな方法を入手することができる。さらに、本明細書で説明された方法および技法をデバイスに提供するために、その他任意の適切な技法を利用することができる。
特許請求の範囲は、前述した正確な構成および構成要素に限定されないことを理解されたい。さまざまな修正、変更、および変形を、特許請求の範囲の範囲から逸脱せずに、前述した方法および装置の構成、動作、および詳細において実施することができる。
特許請求の範囲は、前述した正確な構成および構成要素に限定されないことを理解されたい。さまざまな修正、変更、および変形を、特許請求の範囲の範囲から逸脱せずに、前述した方法および装置の構成、動作、および詳細において実施することができる。
なお、以下に、本願発明の当初の特許請求の範囲に記載された発明を付記する。
[C1]
無線通信のための方法であって、
基準信号を送信するために、複数のセルのクラスタにおける複数のセルによって使用される1または複数の共通の時間−周波数リソースを、前記クラスタにおける1つのセルによって決定することと、ここで、前記クラスタにおける複数のセルは、複数のユーザ機器(UE)デバイスのセットへデータを送信するために協調する、
前記複数の共通の時間−周波数リソースにおいて、前記1つのセルから、前記基準信号を送信することと、
を備える方法。
[C2]
前記複数の時間−周波数リソースは、前記クラスタを識別するクラスタ識別子(ID)にしたがって決定される、C1に記載の方法。
[C3]
前記決定された複数の時間−周波数リソースにおいて、前記1つのセルから送信された前記基準信号のシンボルは、前記クラスタにおける別のセルから同じ時間−周波数リソースにおいて送信された別の基準信号のシンボルと同じである、C1に記載の方法。
[C4]
前記基準信号を送信する前に、前記基準信号に、セル特有のスクランブリング符号を適用すること、をさらに備えるC1に記載の方法。
[C5]
前記複数の時間−周波数リソースを決定することは、
前記クラスタにおける複数のセルのための時間−周波数リソースを、前記クラスタにおける1つのセルによって選択することと、ここで、前記セルは、前記クラスタの複数の時間−周波数リソースを管理するスケジューラを備える、
前記スケジューラを用いて、前記クラスタにおける、前記1つのセルとは別の複数のセルへ、前記時間−周波数リソースを示すインジケーションを送信することと、
をさらに備えるC1に記載の方法。
[C6]
前記複数の時間−周波数リソースを決定することは、前記クラスタの複数の時間−周波数リソースを管理するためのスケジューラを有する、前記クラスタにおける別のセルから、前記複数の時間−周波数リソースを示すインジケーションを受信すること、を備えるC1に記載の方法。
[C7]
前記基準信号に基づいて、前記複数のUEデバイスのうちの1つから、チャネル状態情報(CSI)を受信すること、をさらに備えるC1に記載の方法。
[C8]
無線通信のための装置であって、
基準信号を送信するために、複数の装置のクラスタにおける複数の装置によって使用される1または複数の共通の時間−周波数リソースを、前記1つの装置によって決定し、ように構成された処理システムと、ここで、前記クラスタにおける複数の装置は、複数のユーザ機器(UE)デバイスのセットへデータを送信するために協調する、
前記複数の共通の時間−周波数リソースにおいて前記基準信号を送信するように構成された送信機と、
を備える装置。
[C9]
前記複数の時間−周波数リソースは、前記クラスタを識別するクラスタ識別子(ID)にしたがって決定される、C8に記載の装置。
[C10]
前記複数の時間−周波数リソースにおいて、前記1つの装置から送信された前記基準信号のシンボルは、前記クラスタにおける別の装置から同じ時間−周波数リソースにおいて送信された別の基準信号のシンボルと同じである、C8に記載の装置。
[C11]
前記処理システムは、前記基準信号を送信する前に、前記基準信号に、装置特有のスクランブリング符号を適用するように構成された、C8に記載の装置。
[C12]
前記処理システムは、前記クラスタの複数の時間−周波数リソースを管理するスケジューラを備え、
前記処理システムは、前記スケジューラを用いて、前記クラスタにおける複数の装置のための複数の時間−周波数リソースを選択することによって、前記複数の時間−周波数リソースを決定するように構成され、
前記送信機は、前記スケジューラを用いて、前記クラスタにおける、前記1つの装置とは別の複数の装置へ、前記複数の時間−周波数リソースを示すインジケーションを送信するように構成された、C8に記載の装置。
[C13]
前記処理システムは、前記クラスタの複数の時間−周波数リソースを管理するスケジューラを有する、前記クラスタにおける別の装置から、前記複数の時間−周波数リソースを示すインジケーションを受信することによって、前記複数の時間−周波数リソースを決定するように構成された、C8に記載の装置。
[C14]
前記基準信号に基づいて、前記複数のUEデバイスのうちの1つから、チャネル状態情報(CSI)を受信するように構成された受信機をさらに備える、C8に記載の装置。
[C15]
無線通信のための装置であって、
基準信号を送信するために、複数の装置のクラスタにおける複数の装置によって使用される1または複数の共通の時間−周波数リソースを、前記1つの装置によって決定する手段と、ここで、前記クラスタにおける複数の装置は、複数のユーザ機器(UE)デバイスのセットへデータを送信するために協調する、
前記複数の共通の時間−周波数リソースにおいて前記基準信号を送信する手段と、
を備える装置。
[C16]
前記複数の時間−周波数リソースは、前記クラスタを識別するクラスタ識別子(ID)にしたがって決定される、C15に記載の装置。
[C17]
前記決定された複数の時間−周波数リソースにおいて、前記1つの装置から送信された前記基準信号のシンボルは、前記クラスタにおける別の装置から同じ時間−周波数リソースにおいて送信された別の基準信号のシンボルと同じである、C15に記載の装置。
[C18]
前記基準信号を送信する前に、前記基準信号に、装置特有のスクランブリング符号を適用する手段、をさらに備えるC15に記載の装置。
[C19]
前記複数の時間−周波数リソースを決定する手段は、前記クラスタの時間−周波数リソースをスケジュールする手段を備え、
前記複数の時間−周波数リソースを決定する手段は、前記スケジュールする手段を用いて、前記クラスタにおける複数の装置のための前記複数の時間−周波数リソースを選択するように構成され、
前記送信する手段は、前記スケジュールする手段を用いて、前記クラスタにおける、前記1つの装置とは別の複数の装置へ、前記複数の時間−周波数リソースを示すインジケーションを送信するように構成された、C15に記載の装置。
[C20]
前記クラスタの複数の時間−周波数リソースをスケジュールする手段を有する、前記クラスタにおける別のセルから、前記複数の時間−周波数リソースを示すインジケーションを受信する手段をさらに備え、
前記複数の時間−周波数リソースを決定する手段は、前記受信された複数の時間−周波数リソースを示すインジケーションを用いるように構成された、C15に記載の装置。
[C21]
前記基準信号に基づいて、前記複数のUEデバイスのうちの1つから、チャネル状態情報(CSI)を受信する手段をさらに備える、C15に記載の装置。
[C22]
無線通信のためのコンピュータ・プログラム製品であって、
基準信号を送信するために、複数のセルのクラスタにおける複数のセルによって使用される1または複数の共通の時間−周波数リソースを、前記1つのセルによって決定し、ここで、前記クラスタにおける複数のセルは、複数のユーザ機器(UE)デバイスのセットへデータを送信するために協調する、
前記複数の時間−周波数リソースにおいて、1つのセルから、前記基準信号を送信する、
ようにプロセッサによって実行可能な命令群を有するコンピュータ読取可能な媒体を備える、コンピュータ・プログラム製品。
[C23]
前記複数の時間−周波数リソースは、前記クラスタを識別するクラスタ識別子(ID)にしたがって決定される、C22に記載のコンピュータ・プログラム製品。
[C24]
前記決定された複数の時間−周波数リソースにおいて、前記1つのセルから送信された前記基準信号のシンボルは、前記クラスタにおける別のセルから同じ時間−周波数リソースにおいて送信された別の基準信号のシンボルと同じである、C22に記載のコンピュータ・プログラム製品。
[C25]
前記基準信号を送信する前に、前記基準信号に、セル特有のスクランブリング符号を適用するように前記プロセッサによって実行可能な命令群をさらに備える、C22に記載のコンピュータ・プログラム製品。
[C26]
無線通信のための方法であって、
1または複数の共通の時間−周波数リソースにおいて、複数のセルのクラスタにおける複数のセルのおのおのから送信された基準信号を、1つのUEにおいて受信することと、ここで、前記クラスタにおける複数のセルは、前記1つのUEを含む複数のUEデバイスのセットへデータを送信するために協調する、
前記基準信号に基づいてチャネル状態情報(CSI)を決定することと、
前記クラスタにおける複数のセルへ、前記CSIを送信することと、
を備える方法。
[C27]
前記複数の時間−周波数リソースは、前記クラスタを識別するクラスタ識別子(ID)に基づく、C26に記載の方法。
[C28]
前記CSIを決定することは、結合チャネルのチャネル品質をダイレクトに推定することを備え、
前記結合チャネルは、前記複数のセルと前記1つのUEとの間の複数のチャネルを備える、C26に記載の方法。
[C29]
前記CSIを決定することは、複数のチャネルのうちのおのおののチャネルのチャネル品質を、前記基準信号に基づいて独立して推定することを備え、
おのおののチャネルは、前記複数のセルのうちの1つのセルと前記1つのUEとの間のリンクを備える、C26に記載の方法。
[C30]
前記CSIを決定する前に、前記複数のセルのおのおのから受信した基準信号をデスクランブルすることをさらに備え、
前記クラスタにおける1つのセルから送信された基準信号に適用されるスクランブリング符号は、前記クラスタにおける別のセルから送信された別の基準信号に適用された別のスクランブリング符号とは異なる、C26に記載の方法。
[C31]
前記CSIを決定することは、複数のチャネルのうちのおのおののチャネルのチャネル品質を、前記デスクランブルされた基準信号に基づいて独立して推定することを備え、
おのおののチャネルは、前記複数のセルのうちの1つのセルと、前記1つのUEとの間のリンクを備える、C30に記載の方法。
[C32]
無線通信のための装置であって、
1または複数の共通の時間−周波数リソースにおいて、複数のセルのクラスタにおける複数のセルのおのおのから送信された基準信号を受信するように構成された受信機と、ここで、前記クラスタにおける複数のセルは、前記装置を含むユーザ機器(UE)デバイスのセットへデータを送信するために協調する、
前記基準信号に基づいてチャネル状態情報(CSI)を決定するように構成された処理システムと、
前記クラスタにおける複数のセルへ前記CSIを送信するように構成された送信機と、
を備える装置。
[C33]
前記複数の時間−周波数リソースは、前記クラスタを識別するクラスタ識別子(ID)に基づく、C32に記載の装置。
[C34]
前記処理システムは、結合チャネルのチャネル品質をダイレクトに推定することによって前記CSIを決定するように構成され、
前記結合チャネルは、前記複数のセルと前記装置との間の複数のチャネルを備える、C32に記載の装置。
[C35]
前記処理システムは、複数のチャネルのうちのおのおののチャネルのチャネル品質を、前記基準信号に基づいて独立して推定することによって前記CSIを決定するように構成され、
おのおののチャネルは、前記複数のセルのうちの1つのセルと、前記装置との間のリンクを備える、C32に記載の装置。
[C36]
前記処理システムは、前記CSIを決定する前に、前記複数のセルのおのおのから受信した基準信号をデスクランブルするように構成され、
前記クラスタにおける1つのセルから送信された基準信号に適用されるスクランブリング符号は、前記クラスタにおける別のセルから送信された別の基準信号に適用された別のスクランブリング符号とは異なる、C32に記載の装置。
[C37]
前記処理システムは、複数のチャネルのうちのおのおののチャネルのチャネル品質を、前記デスクランブルされた基準信号に基づいて独立して推定することによって前記CSIを決定するように構成され、
おのおののチャネルは、前記複数のセルのうちの1つのセルと、前記装置との間のリンクを備える、C36に記載の装置。
[C38]
無線通信のための装置であって、
1または複数の共通の時間−周波数リソースにおいて、複数のセルのクラスタにおける複数のセルのおのおのから送信された基準信号を受信する手段と、ここで、前記クラスタにおける複数のセルは、前記装置を含むユーザ機器(UE)デバイスのセットへデータを送信するために協調する、
前記基準信号に基づいてチャネル状態情報(CSI)を決定する手段と、
前記クラスタにおける複数のセルへ、前記CSIを送信する手段と、
を備える装置。
[C39]
前記複数の時間−周波数リソースは、前記クラスタを識別するクラスタ識別子(ID)に基づく、C38に記載の装置。
[C40]
前記CSIを決定する手段は、結合チャネルのチャネル品質をダイレクトに推定するように構成され、
前記結合チャネルは、前記複数のセルと前記装置との間の複数のチャネルを備える、C38に記載の装置。
[C41]
前記CSIを決定する手段は、複数のチャネルのうちのおのおののチャネルのチャネル品質を、前記基準信号に基づいて独立して推定するように構成され、
おのおののチャネルは、前記複数のセルのうちの1つのセルと、前記装置との間のリンクを備える、C38に記載の装置。
[C42]
前記CSIを決定する前に、前記複数のセルのおのおのから受信した基準信号をデスクランブルする手段をさらに備え、
前記クラスタにおける1つのセルから送信された基準信号に適用されるスクランブリング符号は、前記クラスタにおける別のセルから送信された別の基準信号に適用された別のスクランブリング符号とは異なる、C38に記載の装置。
[C43]
前記CSIを決定する手段は、複数のチャネルのうちのおのおののチャネルのチャネル品質を、前記デスクランブルされた基準信号に基づいて独立して推定するように構成され、
おのおののチャネルは、前記複数のセルのうちの1つのセルと、前記装置との間のリンクを備える、C38に記載の装置。
[C44]
無線通信のためのコンピュータ・プログラム製品であって、
1または複数の共通の時間−周波数リソースにおいて、複数のセルのクラスタにおける複数のセルのおのおのから送信された基準信号を、1つのユーザ機器(UE)において受信し、ここで、前記クラスタにおける複数のセルは、前記1つのUEを含む複数のUEデバイスのセットへデータを送信するために協調する、
前記基準信号に基づいてチャネル状態情報(CSI)を決定し、
前記クラスタにおける複数のセルへ前記CSIを送信する、
ように実行可能な命令群を備えるコンピュータ読取可能な媒体を備える、コンピュータ・プログラム製品。
[C45]
前記複数の時間−周波数リソースは、前記クラスタを識別するクラスタ識別子(ID)に基づく、C44に記載のコンピュータ・プログラム製品。
[C46]
前記CSIを決定することは、結合チャネルのチャネル品質をダイレクトに推定することを備え、
前記結合チャネルは、前記複数のセルと前記1つのUEとの間の複数のチャネルを備える、C44に記載のコンピュータ・プログラム製品。
[C47]
前記CSIを決定することは、複数のチャネルのうちのおのおののチャネルのチャネル品質を、前記基準信号に基づいて独立して推定することを備え、
おのおののチャネルは、前記複数のセルのうちの1つのセルと、前記1つのUEとの間のリンクを備える、C44に記載のコンピュータ・プログラム製品。

Claims (47)

  1. 無線通信のための方法であって、
    基準信号を送信するために、複数のセルのクラスタにおける複数のセルによって使用される1または複数の共通の時間−周波数リソースを、前記クラスタにおける1つのセルによって決定することと、ここで、前記クラスタにおける複数のセルは、複数のユーザ機器(UE)デバイスのセットへデータを送信するために協調する、
    前記複数の共通の時間−周波数リソースにおいて、前記1つのセルから、前記基準信号を送信することと、
    を備える方法。
  2. 前記複数の時間−周波数リソースは、前記クラスタを識別するクラスタ識別子(ID)にしたがって決定される、請求項1に記載の方法。
  3. 前記決定された複数の時間−周波数リソースにおいて、前記1つのセルから送信された前記基準信号のシンボルは、前記クラスタにおける別のセルから同じ時間−周波数リソースにおいて送信された別の基準信号のシンボルと同じである、請求項1に記載の方法。
  4. 前記基準信号を送信する前に、前記基準信号に、セル特有のスクランブリング符号を適用すること、をさらに備える請求項1に記載の方法。
  5. 前記複数の時間−周波数リソースを決定することは、
    前記クラスタにおける複数のセルのための時間−周波数リソースを、前記クラスタにおける1つのセルによって選択することと、ここで、前記セルは、前記クラスタの複数の時間−周波数リソースを管理するスケジューラを備える、
    前記スケジューラを用いて、前記クラスタにおける、前記1つのセルとは別の複数のセルへ、前記時間−周波数リソースを示すインジケーションを送信することと、
    をさらに備える請求項1に記載の方法。
  6. 前記複数の時間−周波数リソースを決定することは、前記クラスタの複数の時間−周波数リソースを管理するためのスケジューラを有する、前記クラスタにおける別のセルから、前記複数の時間−周波数リソースを示すインジケーションを受信すること、を備える請求項1に記載の方法。
  7. 前記基準信号に基づいて、前記複数のUEデバイスのうちの1つから、チャネル状態情報(CSI)を受信すること、をさらに備える請求項1に記載の方法。
  8. 無線通信のための装置であって、
    基準信号を送信するために、複数の装置のクラスタにおける複数の装置によって使用される1または複数の共通の時間−周波数リソースを、前記1つの装置によって決定し、ように構成された処理システムと、ここで、前記クラスタにおける複数の装置は、複数のユーザ機器(UE)デバイスのセットへデータを送信するために協調する、
    前記複数の共通の時間−周波数リソースにおいて前記基準信号を送信するように構成された送信機と、
    を備える装置。
  9. 前記複数の時間−周波数リソースは、前記クラスタを識別するクラスタ識別子(ID)にしたがって決定される、請求項8に記載の装置。
  10. 前記複数の時間−周波数リソースにおいて、前記1つの装置から送信された前記基準信号のシンボルは、前記クラスタにおける別の装置から同じ時間−周波数リソースにおいて送信された別の基準信号のシンボルと同じである、請求項8に記載の装置。
  11. 前記処理システムは、前記基準信号を送信する前に、前記基準信号に、装置特有のスクランブリング符号を適用するように構成された、請求項8に記載の装置。
  12. 前記処理システムは、前記クラスタの複数の時間−周波数リソースを管理するスケジューラを備え、
    前記処理システムは、前記スケジューラを用いて、前記クラスタにおける複数の装置のための複数の時間−周波数リソースを選択することによって、前記複数の時間−周波数リソースを決定するように構成され、
    前記送信機は、前記スケジューラを用いて、前記クラスタにおける、前記1つの装置とは別の複数の装置へ、前記複数の時間−周波数リソースを示すインジケーションを送信するように構成された、請求項8に記載の装置。
  13. 前記処理システムは、前記クラスタの複数の時間−周波数リソースを管理するスケジューラを有する、前記クラスタにおける別の装置から、前記複数の時間−周波数リソースを示すインジケーションを受信することによって、前記複数の時間−周波数リソースを決定するように構成された、請求項8に記載の装置。
  14. 前記基準信号に基づいて、前記複数のUEデバイスのうちの1つから、チャネル状態情報(CSI)を受信するように構成された受信機をさらに備える、請求項8に記載の装置。
  15. 無線通信のための装置であって、
    基準信号を送信するために、複数の装置のクラスタにおける複数の装置によって使用される1または複数の共通の時間−周波数リソースを、前記1つの装置によって決定する手段と、ここで、前記クラスタにおける複数の装置は、複数のユーザ機器(UE)デバイスのセットへデータを送信するために協調する、
    前記複数の共通の時間−周波数リソースにおいて前記基準信号を送信する手段と、
    を備える装置。
  16. 前記複数の時間−周波数リソースは、前記クラスタを識別するクラスタ識別子(ID)にしたがって決定される、請求項15に記載の装置。
  17. 前記決定された複数の時間−周波数リソースにおいて、前記1つの装置から送信された前記基準信号のシンボルは、前記クラスタにおける別の装置から同じ時間−周波数リソースにおいて送信された別の基準信号のシンボルと同じである、請求項15に記載の装置。
  18. 前記基準信号を送信する前に、前記基準信号に、装置特有のスクランブリング符号を適用する手段、をさらに備える請求項15に記載の装置。
  19. 前記複数の時間−周波数リソースを決定する手段は、前記クラスタの時間−周波数リソースをスケジュールする手段を備え、
    前記複数の時間−周波数リソースを決定する手段は、前記スケジュールする手段を用いて、前記クラスタにおける複数の装置のための前記複数の時間−周波数リソースを選択するように構成され、
    前記送信する手段は、前記スケジュールする手段を用いて、前記クラスタにおける、前記1つの装置とは別の複数の装置へ、前記複数の時間−周波数リソースを示すインジケーションを送信するように構成された、請求項15に記載の装置。
  20. 前記クラスタの複数の時間−周波数リソースをスケジュールする手段を有する、前記クラスタにおける別のセルから、前記複数の時間−周波数リソースを示すインジケーションを受信する手段をさらに備え、
    前記複数の時間−周波数リソースを決定する手段は、前記受信された複数の時間−周波数リソースを示すインジケーションを用いるように構成された、請求項15に記載の装置。
  21. 前記基準信号に基づいて、前記複数のUEデバイスのうちの1つから、チャネル状態情報(CSI)を受信する手段をさらに備える、請求項15に記載の装置。
  22. 無線通信のためのコンピュータ・プログラム製品であって、
    基準信号を送信するために、複数のセルのクラスタにおける複数のセルによって使用される1または複数の共通の時間−周波数リソースを、前記1つのセルによって決定し、ここで、前記クラスタにおける複数のセルは、複数のユーザ機器(UE)デバイスのセットへデータを送信するために協調する、
    前記複数の時間−周波数リソースにおいて、1つのセルから、前記基準信号を送信する、
    ようにプロセッサによって実行可能な命令群を有するコンピュータ読取可能な媒体を備える、コンピュータ・プログラム製品。
  23. 前記複数の時間−周波数リソースは、前記クラスタを識別するクラスタ識別子(ID)にしたがって決定される、請求項22に記載のコンピュータ・プログラム製品。
  24. 前記決定された複数の時間−周波数リソースにおいて、前記1つのセルから送信された前記基準信号のシンボルは、前記クラスタにおける別のセルから同じ時間−周波数リソースにおいて送信された別の基準信号のシンボルと同じである、請求項22に記載のコンピュータ・プログラム製品。
  25. 前記基準信号を送信する前に、前記基準信号に、セル特有のスクランブリング符号を適用するように前記プロセッサによって実行可能な命令群をさらに備える、請求項22に記載のコンピュータ・プログラム製品。
  26. 無線通信のための方法であって、
    1または複数の共通の時間−周波数リソースにおいて、複数のセルのクラスタにおける複数のセルのおのおのから送信された基準信号を、1つのUEにおいて受信することと、ここで、前記クラスタにおける複数のセルは、前記1つのUEを含む複数のUEデバイスのセットへデータを送信するために協調する、
    前記基準信号に基づいてチャネル状態情報(CSI)を決定することと、
    前記クラスタにおける複数のセルへ、前記CSIを送信することと、
    を備える方法。
  27. 前記複数の時間−周波数リソースは、前記クラスタを識別するクラスタ識別子(ID)に基づく、請求項26に記載の方法。
  28. 前記CSIを決定することは、結合チャネルのチャネル品質をダイレクトに推定することを備え、
    前記結合チャネルは、前記複数のセルと前記1つのUEとの間の複数のチャネルを備える、請求項26に記載の方法。
  29. 前記CSIを決定することは、複数のチャネルのうちのおのおののチャネルのチャネル品質を、前記基準信号に基づいて独立して推定することを備え、
    おのおののチャネルは、前記複数のセルのうちの1つのセルと前記1つのUEとの間のリンクを備える、請求項26に記載の方法。
  30. 前記CSIを決定する前に、前記複数のセルのおのおのから受信した基準信号をデスクランブルすることをさらに備え、
    前記クラスタにおける1つのセルから送信された基準信号に適用されるスクランブリング符号は、前記クラスタにおける別のセルから送信された別の基準信号に適用された別のスクランブリング符号とは異なる、請求項26に記載の方法。
  31. 前記CSIを決定することは、複数のチャネルのうちのおのおののチャネルのチャネル品質を、前記デスクランブルされた基準信号に基づいて独立して推定することを備え、
    おのおののチャネルは、前記複数のセルのうちの1つのセルと、前記1つのUEとの間のリンクを備える、請求項30に記載の方法。
  32. 無線通信のための装置であって、
    1または複数の共通の時間−周波数リソースにおいて、複数のセルのクラスタにおける複数のセルのおのおのから送信された基準信号を受信するように構成された受信機と、ここで、前記クラスタにおける複数のセルは、前記装置を含むユーザ機器(UE)デバイスのセットへデータを送信するために協調する、
    前記基準信号に基づいてチャネル状態情報(CSI)を決定するように構成された処理システムと、
    前記クラスタにおける複数のセルへ前記CSIを送信するように構成された送信機と、
    を備える装置。
  33. 前記複数の時間−周波数リソースは、前記クラスタを識別するクラスタ識別子(ID)に基づく、請求項32に記載の装置。
  34. 前記処理システムは、結合チャネルのチャネル品質をダイレクトに推定することによって前記CSIを決定するように構成され、
    前記結合チャネルは、前記複数のセルと前記装置との間の複数のチャネルを備える、請求項32に記載の装置。
  35. 前記処理システムは、複数のチャネルのうちのおのおののチャネルのチャネル品質を、前記基準信号に基づいて独立して推定することによって前記CSIを決定するように構成され、
    おのおののチャネルは、前記複数のセルのうちの1つのセルと、前記装置との間のリンクを備える、請求項32に記載の装置。
  36. 前記処理システムは、前記CSIを決定する前に、前記複数のセルのおのおのから受信した基準信号をデスクランブルするように構成され、
    前記クラスタにおける1つのセルから送信された基準信号に適用されるスクランブリング符号は、前記クラスタにおける別のセルから送信された別の基準信号に適用された別のスクランブリング符号とは異なる、請求項32に記載の装置。
  37. 前記処理システムは、複数のチャネルのうちのおのおののチャネルのチャネル品質を、前記デスクランブルされた基準信号に基づいて独立して推定することによって前記CSIを決定するように構成され、
    おのおののチャネルは、前記複数のセルのうちの1つのセルと、前記装置との間のリンクを備える、請求項36に記載の装置。
  38. 無線通信のための装置であって、
    1または複数の共通の時間−周波数リソースにおいて、複数のセルのクラスタにおける複数のセルのおのおのから送信された基準信号を受信する手段と、ここで、前記クラスタにおける複数のセルは、前記装置を含むユーザ機器(UE)デバイスのセットへデータを送信するために協調する、
    前記基準信号に基づいてチャネル状態情報(CSI)を決定する手段と、
    前記クラスタにおける複数のセルへ、前記CSIを送信する手段と、
    を備える装置。
  39. 前記複数の時間−周波数リソースは、前記クラスタを識別するクラスタ識別子(ID)に基づく、請求項38に記載の装置。
  40. 前記CSIを決定する手段は、結合チャネルのチャネル品質をダイレクトに推定するように構成され、
    前記結合チャネルは、前記複数のセルと前記装置との間の複数のチャネルを備える、請求項38に記載の装置。
  41. 前記CSIを決定する手段は、複数のチャネルのうちのおのおののチャネルのチャネル品質を、前記基準信号に基づいて独立して推定するように構成され、
    おのおののチャネルは、前記複数のセルのうちの1つのセルと、前記装置との間のリンクを備える、請求項38に記載の装置。
  42. 前記CSIを決定する前に、前記複数のセルのおのおのから受信した基準信号をデスクランブルする手段をさらに備え、
    前記クラスタにおける1つのセルから送信された基準信号に適用されるスクランブリング符号は、前記クラスタにおける別のセルから送信された別の基準信号に適用された別のスクランブリング符号とは異なる、請求項38に記載の装置。
  43. 前記CSIを決定する手段は、複数のチャネルのうちのおのおののチャネルのチャネル品質を、前記デスクランブルされた基準信号に基づいて独立して推定するように構成され、
    おのおののチャネルは、前記複数のセルのうちの1つのセルと、前記装置との間のリンクを備える、請求項38に記載の装置。
  44. 無線通信のためのコンピュータ・プログラム製品であって、
    1または複数の共通の時間−周波数リソースにおいて、複数のセルのクラスタにおける複数のセルのおのおのから送信された基準信号を、1つのユーザ機器(UE)において受信し、ここで、前記クラスタにおける複数のセルは、前記1つのUEを含む複数のUEデバイスのセットへデータを送信するために協調する、
    前記基準信号に基づいてチャネル状態情報(CSI)を決定し、
    前記クラスタにおける複数のセルへ前記CSIを送信する、
    ように実行可能な命令群を備えるコンピュータ読取可能な媒体を備える、コンピュータ・プログラム製品。
  45. 前記複数の時間−周波数リソースは、前記クラスタを識別するクラスタ識別子(ID)に基づく、請求項44に記載のコンピュータ・プログラム製品。
  46. 前記CSIを決定することは、結合チャネルのチャネル品質をダイレクトに推定することを備え、
    前記結合チャネルは、前記複数のセルと前記1つのUEとの間の複数のチャネルを備える、請求項44に記載のコンピュータ・プログラム製品。
  47. 前記CSIを決定することは、複数のチャネルのうちのおのおののチャネルのチャネル品質を、前記基準信号に基づいて独立して推定することを備え、
    おのおののチャネルは、前記複数のセルのうちの1つのセルと、前記1つのUEとの間のリンクを備える、請求項44に記載のコンピュータ・プログラム製品。
JP2014243449A 2009-12-23 2014-12-01 複数の送信ポイントを持つ通信システムのためのクラスタ特有の基準信号 Pending JP2015080236A (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US28988509P 2009-12-23 2009-12-23
US61/289,885 2009-12-23
US12/974,281 US20110317656A1 (en) 2009-12-23 2010-12-21 Cluster-specific reference signals for communication systems with multiple transmission points
US12/974,281 2010-12-21

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012546243A Division JP2013516115A (ja) 2009-12-23 2010-12-23 複数の送信ポイントを持つ通信システムのためのクラスタ特有の基準信号

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2015080236A true JP2015080236A (ja) 2015-04-23

Family

ID=43608699

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012546243A Pending JP2013516115A (ja) 2009-12-23 2010-12-23 複数の送信ポイントを持つ通信システムのためのクラスタ特有の基準信号
JP2014243449A Pending JP2015080236A (ja) 2009-12-23 2014-12-01 複数の送信ポイントを持つ通信システムのためのクラスタ特有の基準信号

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012546243A Pending JP2013516115A (ja) 2009-12-23 2010-12-23 複数の送信ポイントを持つ通信システムのためのクラスタ特有の基準信号

Country Status (8)

Country Link
US (1) US20110317656A1 (ja)
EP (1) EP2517515A1 (ja)
JP (2) JP2013516115A (ja)
KR (1) KR20120111735A (ja)
CN (1) CN102696272A (ja)
BR (1) BR112012014993A2 (ja)
TW (1) TW201132069A (ja)
WO (1) WO2011079294A1 (ja)

Families Citing this family (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101612302B1 (ko) * 2009-11-24 2016-04-14 삼성전자주식회사 무선통신 시스템에서 협력통신을 수행하기 위한 방법 및 장치
JP5230663B2 (ja) * 2010-01-05 2013-07-10 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 無線基地局装置、移動端末装置及び無線通信方法
KR101895947B1 (ko) 2010-01-18 2018-09-07 엘지전자 주식회사 무선 통신 시스템에서 채널 품질 정보를 제공하는 방법 및 장치
CN103430459A (zh) * 2011-02-07 2013-12-04 英特尔公司 来自多个基础设施节点的传送的共定相
US10187859B2 (en) 2011-02-14 2019-01-22 Qualcomm Incorporated Power control and user multiplexing for heterogeneous network coordinated multipoint operations
WO2012132016A1 (ja) * 2011-03-31 2012-10-04 富士通株式会社 通信システム、基地局装置、端末装置、及び通信方法
US8768393B2 (en) * 2011-06-30 2014-07-01 Intel Corporation Method and apparatus for interference mitigation in wireless systems
CN102869105B (zh) * 2011-07-07 2016-03-30 华为技术有限公司 一种配置参考信号的方法、UE及eNB
US9491652B2 (en) 2011-07-28 2016-11-08 Lg Electronics Inc. Method and apparatus for reporting a measurement in a wireless communication system
CN102932112B (zh) 2011-08-11 2015-11-25 华为技术有限公司 一种多天线传输的方法及装置
CN103843391B (zh) * 2011-10-03 2017-11-24 株式会社Ntt都科摩 无线通信系统、反馈方法、用户终端、以及无线基站装置
US8953478B2 (en) * 2012-01-27 2015-02-10 Intel Corporation Evolved node B and method for coherent coordinated multipoint transmission with per CSI-RS feedback
KR101745700B1 (ko) * 2012-02-29 2017-06-09 삼성전자주식회사 무선통신 시스템에서 기준 신호 송수신을 위한 장치 및 방법
US9215597B2 (en) * 2012-03-16 2015-12-15 Alcatel Lucent Method of coordinating concurrent sector optimizations in a wireless communication system
US9526091B2 (en) 2012-03-16 2016-12-20 Intel Corporation Method and apparatus for coordination of self-optimization functions in a wireless network
CN104335514B (zh) * 2012-03-19 2017-10-03 瑞典爱立信有限公司 信道状态信息报告的协调多点传送假设的配置
US9155098B2 (en) * 2012-03-29 2015-10-06 Qualcomm Incorporated Channel state information reference signal (CSI-RS) configuration and CSI reporting restrictions
WO2014019191A1 (zh) * 2012-08-02 2014-02-06 华为技术有限公司 配置参考信号的方法、基站和用户设备
US9253768B2 (en) * 2012-10-08 2016-02-02 Qualcomm Incorporated Reference signals for an enhanced physical downlink control channel
EP2919541B1 (en) 2012-11-16 2018-02-28 Huawei Technologies Co., Ltd. Access method and device
WO2015020404A1 (ko) * 2013-08-05 2015-02-12 삼성전자 주식회사 무선 통신 시스템에서 빔 그룹핑을 통한 레퍼런스 신호 송수신 방법 및 장치
US20150085686A1 (en) * 2013-09-26 2015-03-26 Qualcomm Incorporated Scheduling based on signal quality measurements
CN104735680B (zh) * 2013-12-24 2019-04-05 中国电信股份有限公司 高密度微小区部署方法和系统
WO2015103733A1 (en) * 2014-01-07 2015-07-16 Qualcomm Incorporated TWO SUBFRAME SET CSI FEEDBACK FOR eIMTA IN LTE
TR201904294T4 (tr) * 2014-05-29 2019-05-21 Sony Corp Cihaz ve yöntem.
EP3065320B1 (en) * 2015-03-04 2018-09-19 Telefonica S.A. Method, system and devices for reducing interferences in OFDMA wireless communication networks
US10516468B2 (en) * 2015-11-09 2019-12-24 Intel IP Corporation Mechanisms for single frequency networks in high-speed mobile scenarios
EP3571775A1 (en) * 2017-01-20 2019-11-27 Telefonaktiebolaget LM Ericsson (publ) Measurements for frequency hopping systems
CN112119617B (zh) * 2018-05-17 2023-04-25 上海诺基亚贝尔股份有限公司 基于特征值的信道硬化和显式反馈
US11096191B2 (en) * 2018-05-21 2021-08-17 Qualcomm Incorporated UE-centric clustering and efficient scheduling for CoMP

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006311475A (ja) * 2005-03-31 2006-11-09 Ntt Docomo Inc 制御装置、移動局および移動通信システム並びに制御方法
WO2009024018A1 (fr) * 2007-08-20 2009-02-26 Alcatel Lucent Technologie mimo collaborative à multiples stations de base interactive à faibles informations et procédé et appareil d'ordonnancement correspondants
WO2009047910A1 (ja) * 2007-10-11 2009-04-16 Panasonic Corporation 無線通信移動局装置および通信品質情報生成方法
WO2009087808A1 (ja) * 2008-01-07 2009-07-16 Mitsubishi Electric Corporation アナログビームフォーミング通信システム
WO2009132143A1 (en) * 2008-04-22 2009-10-29 Qualcomm Incorporated Null pilots for interference estimation in a wireless communication network

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8014781B2 (en) * 2004-06-08 2011-09-06 Qualcomm Incorporated Intra-cell common reuse for a wireless communications system
KR100953940B1 (ko) * 2005-06-27 2010-04-22 삼성전자주식회사 직교 주파수 분할 다중화 시스템에서 소프트 핸드오버 영역의 단말을 위한 하향링크 데이터 송수신 방법 및 장치
WO2007029958A1 (en) * 2005-09-05 2007-03-15 Electronics And Telecommunications Research Institute Apparatus for generating down link signal, and method and apparatus for cell search in cellular system
US7400597B2 (en) * 2005-10-12 2008-07-15 Motoorla Inc Apparatus and method for neighbor assisted combining for multicast services
JP4964234B2 (ja) * 2006-05-02 2012-06-27 パナソニック株式会社 マルチキャリア通信における無線通信基地局装置および無線通信方法
FI20075142A0 (fi) * 2007-02-26 2007-02-26 Nokia Corp Monipistelähetys
US20090268910A1 (en) * 2008-04-28 2009-10-29 Samsung Electronics Co., Ltd. Apparatus and method for initialization of a scrambling sequence for a downlink reference signal in a wireless network
WO2010017101A2 (en) * 2008-08-05 2010-02-11 Interdigital Patent Holdings, Inc. Method and apparatus for implementing multi-cell cooperation techniques
US8391206B2 (en) * 2008-08-07 2013-03-05 Alcatel Lucent Method of joint resource allocation and clustering of base stations
US8548479B2 (en) * 2008-08-28 2013-10-01 Samsung Electronics Co., Ltd. Apparatus and method for transmitting inter-working signal in wireless communication system
US20100227612A1 (en) * 2009-03-09 2010-09-09 Qualcomm Incorporated Cell detection for mobile location with grouping diversity
US8923110B2 (en) * 2009-04-24 2014-12-30 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Channel state information reconstruction from sparse data
US8208434B2 (en) * 2009-04-28 2012-06-26 Motorola Mobility, Inc. Method of signaling particular types of resource elements in a wireless communication system
CN102035579B (zh) * 2009-09-28 2014-09-03 夏普株式会社 信息反馈方法和用户设备

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006311475A (ja) * 2005-03-31 2006-11-09 Ntt Docomo Inc 制御装置、移動局および移動通信システム並びに制御方法
WO2009024018A1 (fr) * 2007-08-20 2009-02-26 Alcatel Lucent Technologie mimo collaborative à multiples stations de base interactive à faibles informations et procédé et appareil d'ordonnancement correspondants
JP2010537520A (ja) * 2007-08-20 2010-12-02 アルカテル−ルーセント 情報対話の少ない基地局間の協調mimo、並びにそれをスケジューリングする方法及び機器
WO2009047910A1 (ja) * 2007-10-11 2009-04-16 Panasonic Corporation 無線通信移動局装置および通信品質情報生成方法
WO2009087808A1 (ja) * 2008-01-07 2009-07-16 Mitsubishi Electric Corporation アナログビームフォーミング通信システム
WO2009132143A1 (en) * 2008-04-22 2009-10-29 Qualcomm Incorporated Null pilots for interference estimation in a wireless communication network
JP2011519538A (ja) * 2008-04-22 2011-07-07 クゥアルコム・インコーポレイテッド 無線通信ネットワークにおける干渉推定のためのヌル・パイロット

Also Published As

Publication number Publication date
US20110317656A1 (en) 2011-12-29
TW201132069A (en) 2011-09-16
CN102696272A (zh) 2012-09-26
WO2011079294A1 (en) 2011-06-30
EP2517515A1 (en) 2012-10-31
BR112012014993A2 (pt) 2018-06-05
JP2013516115A (ja) 2013-05-09
KR20120111735A (ko) 2012-10-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2015080236A (ja) 複数の送信ポイントを持つ通信システムのためのクラスタ特有の基準信号
JP6462074B2 (ja) Lteにおける狭帯域幅動作
JP7169956B2 (ja) レガシーユーザ機器をベース層として用いた非直交多元接続のための基準信号およびシグナリング設計
JP6522706B2 (ja) Lte(登録商標)におけるスモールセルのための発見基準信号についてのセルid管理
JP6105036B2 (ja) 小型セルアクティブ化プロシージャ
JP6448663B2 (ja) 周波数間およびrat間の測定のためのue能力の動的な更新
JP6359658B2 (ja) 無認可スペクトルにわたってユーザ機器をページングすること
US9781577B2 (en) Method and apparatus for using metadata to provide location information
JP7094884B2 (ja) 狭帯域アップリンクシングルトーン送信のためのシステムおよび方法
JP5869111B2 (ja) マルチキャリア構成における無線デバイス位置決めのための方法および装置
JP6001019B2 (ja) 通知された送信アンテナ数を維持した省エネルギ・モード
JP5981021B2 (ja) 多地点協調送信スキームのためのチャネル状態情報基準信号の構成および報告
JP6009464B2 (ja) マクロ/rrhシステムにおいてチャネル推定と干渉推定とを可能にするための方法および装置
JP6700257B2 (ja) 発見信号を含んでいるサブフレームのためのサブフレームタイプの決定
JP6545683B2 (ja) ネットワーク支援干渉消去シグナリング
JP5503077B2 (ja) 同期信号検出のためにエッジ信号を用いる干渉除去
JP2017505068A (ja) 干渉管理情報シグナリング
JP6400674B2 (ja) 同種ネットワークにおける共通基準信号干渉消去トリガリング
JP2015109656A (ja) 無線通信におけるmimo関連シグナリング
JP6724047B2 (ja) レギュラーコアネットワークと専用のコアネットワークとの間の再選択
JP2017504273A (ja) LTE−TDD eIMTAシステムのための非周期CQI報告
JP2016534591A (ja) Ibe認識チャネル選択
CN115580893A (zh) 一种被用于无线通信的方法和设备

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160112

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20170131