JP2015073966A - 汚泥処理方法及び装置並びに化成肥料製造方法及び装置 - Google Patents
汚泥処理方法及び装置並びに化成肥料製造方法及び装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2015073966A JP2015073966A JP2013213180A JP2013213180A JP2015073966A JP 2015073966 A JP2015073966 A JP 2015073966A JP 2013213180 A JP2013213180 A JP 2013213180A JP 2013213180 A JP2013213180 A JP 2013213180A JP 2015073966 A JP2015073966 A JP 2015073966A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- sludge
- stirring
- polymer flocculant
- dehydration
- floc
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000010802 sludge Substances 0.000 title claims abstract description 370
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 55
- 239000000126 substance Substances 0.000 title claims description 22
- 239000003337 fertilizer Substances 0.000 title claims description 21
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 10
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 claims abstract description 180
- 230000018044 dehydration Effects 0.000 claims abstract description 89
- 238000006297 dehydration reaction Methods 0.000 claims abstract description 89
- MXZRMHIULZDAKC-UHFFFAOYSA-L ammonium magnesium phosphate Chemical compound [NH4+].[Mg+2].[O-]P([O-])([O-])=O MXZRMHIULZDAKC-UHFFFAOYSA-L 0.000 claims abstract description 70
- 229910052567 struvite Inorganic materials 0.000 claims abstract description 70
- 239000000706 filtrate Substances 0.000 claims abstract description 49
- 238000013019 agitation Methods 0.000 claims abstract description 30
- 239000012752 auxiliary agent Substances 0.000 claims abstract description 23
- 238000002156 mixing Methods 0.000 claims abstract description 8
- 238000003756 stirring Methods 0.000 claims description 153
- 239000003002 pH adjusting agent Substances 0.000 claims description 40
- 238000011084 recovery Methods 0.000 claims description 26
- 238000003672 processing method Methods 0.000 claims description 2
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 34
- 239000000701 coagulant Substances 0.000 abstract description 8
- 238000005345 coagulation Methods 0.000 abstract description 5
- 230000015271 coagulation Effects 0.000 abstract description 5
- 239000002699 waste material Substances 0.000 abstract description 4
- 230000008719 thickening Effects 0.000 abstract 3
- 208000005156 Dehydration Diseases 0.000 description 77
- 239000008394 flocculating agent Substances 0.000 description 21
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 20
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 20
- 230000008569 process Effects 0.000 description 15
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N Sulfuric acid Chemical compound OS(O)(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 14
- 229920002994 synthetic fiber Polymers 0.000 description 13
- HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M Sodium hydroxide Chemical compound [OH-].[Na+] HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 12
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 12
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 12
- 239000012209 synthetic fiber Substances 0.000 description 12
- 238000004090 dissolution Methods 0.000 description 10
- 238000009775 high-speed stirring Methods 0.000 description 10
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 10
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 9
- 230000002776 aggregation Effects 0.000 description 8
- 239000000047 product Substances 0.000 description 8
- 229920006317 cationic polymer Polymers 0.000 description 7
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 7
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 7
- 238000004065 wastewater treatment Methods 0.000 description 7
- HRPVXLWXLXDGHG-UHFFFAOYSA-N Acrylamide Chemical compound NC(=O)C=C HRPVXLWXLXDGHG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N Hydrochloric acid Chemical compound Cl VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 238000004220 aggregation Methods 0.000 description 6
- 229920003043 Cellulose fiber Polymers 0.000 description 5
- 239000002671 adjuvant Substances 0.000 description 5
- 230000001112 coagulating effect Effects 0.000 description 5
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 5
- 239000002657 fibrous material Substances 0.000 description 5
- 239000004627 regenerated cellulose Substances 0.000 description 5
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 5
- 229920000297 Rayon Polymers 0.000 description 4
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 4
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 4
- 238000007865 diluting Methods 0.000 description 4
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 4
- 244000144992 flock Species 0.000 description 4
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 4
- 238000000746 purification Methods 0.000 description 4
- 229920006318 anionic polymer Polymers 0.000 description 3
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 3
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 3
- 238000001704 evaporation Methods 0.000 description 3
- 230000008020 evaporation Effects 0.000 description 3
- 239000003673 groundwater Substances 0.000 description 3
- 239000010800 human waste Substances 0.000 description 3
- 239000008235 industrial water Substances 0.000 description 3
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 3
- SMZOUWXMTYCWNB-UHFFFAOYSA-N 2-(2-methoxy-5-methylphenyl)ethanamine Chemical compound COC1=CC=C(C)C=C1CCN SMZOUWXMTYCWNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- JKNCOURZONDCGV-UHFFFAOYSA-N 2-(dimethylamino)ethyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CN(C)CCOC(=O)C(C)=C JKNCOURZONDCGV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- DPBJAVGHACCNRL-UHFFFAOYSA-N 2-(dimethylamino)ethyl prop-2-enoate Chemical compound CN(C)CCOC(=O)C=C DPBJAVGHACCNRL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 2-Propenoic acid Natural products OC(=O)C=C NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-M Methacrylate Chemical compound CC(=C)C([O-])=O CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N Phosphorus Chemical compound [P] OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 2
- 230000009471 action Effects 0.000 description 2
- 238000005054 agglomeration Methods 0.000 description 2
- 239000003513 alkali Substances 0.000 description 2
- VSCWAEJMTAWNJL-UHFFFAOYSA-K aluminium trichloride Chemical compound Cl[Al](Cl)Cl VSCWAEJMTAWNJL-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 2
- 229920002678 cellulose Polymers 0.000 description 2
- 239000001913 cellulose Substances 0.000 description 2
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 2
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 2
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 2
- 210000003608 fece Anatomy 0.000 description 2
- 238000005189 flocculation Methods 0.000 description 2
- 230000016615 flocculation Effects 0.000 description 2
- 239000010842 industrial wastewater Substances 0.000 description 2
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 2
- 239000010871 livestock manure Substances 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 230000003472 neutralizing effect Effects 0.000 description 2
- 239000010893 paper waste Substances 0.000 description 2
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 2
- 239000011574 phosphorus Substances 0.000 description 2
- 229910052698 phosphorus Inorganic materials 0.000 description 2
- 229920002401 polyacrylamide Polymers 0.000 description 2
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 2
- 239000010865 sewage Substances 0.000 description 2
- 238000009987 spinning Methods 0.000 description 2
- 239000008399 tap water Substances 0.000 description 2
- 235000020679 tap water Nutrition 0.000 description 2
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 2
- UUGXDEDGRPYWHG-UHFFFAOYSA-N (dimethylamino)methyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CN(C)COC(=O)C(C)=C UUGXDEDGRPYWHG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VMEZXMFPKOMWHR-UHFFFAOYSA-N (dimethylamino)methyl prop-2-enoate Chemical compound CN(C)COC(=O)C=C VMEZXMFPKOMWHR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PQUXFUBNSYCQAL-UHFFFAOYSA-N 1-(2,3-difluorophenyl)ethanone Chemical compound CC(=O)C1=CC=CC(F)=C1F PQUXFUBNSYCQAL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920001747 Cellulose diacetate Polymers 0.000 description 1
- 229920002284 Cellulose triacetate Polymers 0.000 description 1
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-M Chloride anion Chemical compound [Cl-] VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 229920000742 Cotton Polymers 0.000 description 1
- ZHNUHDYFZUAESO-UHFFFAOYSA-N Formamide Chemical group NC=O ZHNUHDYFZUAESO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910021578 Iron(III) chloride Inorganic materials 0.000 description 1
- 240000006240 Linum usitatissimum Species 0.000 description 1
- 235000004431 Linum usitatissimum Nutrition 0.000 description 1
- FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N Magnesium Chemical compound [Mg] FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 240000007594 Oryza sativa Species 0.000 description 1
- 235000007164 Oryza sativa Nutrition 0.000 description 1
- 229920003171 Poly (ethylene oxide) Polymers 0.000 description 1
- PMZURENOXWZQFD-UHFFFAOYSA-L Sodium Sulfate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]S([O-])(=O)=O PMZURENOXWZQFD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-L Sulfate Chemical compound [O-]S([O-])(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- NNLVGZFZQQXQNW-ADJNRHBOSA-N [(2r,3r,4s,5r,6s)-4,5-diacetyloxy-3-[(2s,3r,4s,5r,6r)-3,4,5-triacetyloxy-6-(acetyloxymethyl)oxan-2-yl]oxy-6-[(2r,3r,4s,5r,6s)-4,5,6-triacetyloxy-2-(acetyloxymethyl)oxan-3-yl]oxyoxan-2-yl]methyl acetate Chemical compound O([C@@H]1O[C@@H]([C@H]([C@H](OC(C)=O)[C@H]1OC(C)=O)O[C@H]1[C@@H]([C@@H](OC(C)=O)[C@H](OC(C)=O)[C@@H](COC(C)=O)O1)OC(C)=O)COC(=O)C)[C@@H]1[C@@H](COC(C)=O)O[C@@H](OC(C)=O)[C@H](OC(C)=O)[C@H]1OC(C)=O NNLVGZFZQQXQNW-ADJNRHBOSA-N 0.000 description 1
- 230000002378 acidificating effect Effects 0.000 description 1
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 1
- 230000004931 aggregating effect Effects 0.000 description 1
- DIZPMCHEQGEION-UHFFFAOYSA-H aluminium sulfate (anhydrous) Chemical compound [Al+3].[Al+3].[O-]S([O-])(=O)=O.[O-]S([O-])(=O)=O.[O-]S([O-])(=O)=O DIZPMCHEQGEION-UHFFFAOYSA-H 0.000 description 1
- 125000003368 amide group Chemical group 0.000 description 1
- 150000001409 amidines Chemical class 0.000 description 1
- -1 amine hydrochlorides Chemical class 0.000 description 1
- 125000000129 anionic group Chemical group 0.000 description 1
- 229920005601 base polymer Polymers 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 125000002091 cationic group Chemical group 0.000 description 1
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 1
- 238000009264 composting Methods 0.000 description 1
- 239000012141 concentrate Substances 0.000 description 1
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 238000004132 cross linking Methods 0.000 description 1
- 238000002425 crystallisation Methods 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 238000010790 dilution Methods 0.000 description 1
- 239000012895 dilution Substances 0.000 description 1
- 238000011038 discontinuous diafiltration by volume reduction Methods 0.000 description 1
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 description 1
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 1
- 239000010903 husk Substances 0.000 description 1
- RBTARNINKXHZNM-UHFFFAOYSA-K iron trichloride Chemical compound Cl[Fe](Cl)Cl RBTARNINKXHZNM-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 239000011777 magnesium Substances 0.000 description 1
- 229910052749 magnesium Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 1
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 1
- 244000005700 microbiome Species 0.000 description 1
- 125000002560 nitrile group Chemical group 0.000 description 1
- 238000010979 pH adjustment Methods 0.000 description 1
- 239000012466 permeate Substances 0.000 description 1
- 229920001495 poly(sodium acrylate) polymer Polymers 0.000 description 1
- 229920000058 polyacrylate Polymers 0.000 description 1
- 239000002244 precipitate Substances 0.000 description 1
- 239000002964 rayon Substances 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 238000011069 regeneration method Methods 0.000 description 1
- 235000009566 rice Nutrition 0.000 description 1
- 239000013535 sea water Substances 0.000 description 1
- 238000004062 sedimentation Methods 0.000 description 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
- 238000004904 shortening Methods 0.000 description 1
- 239000002002 slurry Substances 0.000 description 1
- 229940047670 sodium acrylate Drugs 0.000 description 1
- NNMHYFLPFNGQFZ-UHFFFAOYSA-M sodium polyacrylate Chemical compound [Na+].[O-]C(=O)C=C NNMHYFLPFNGQFZ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 229910052938 sodium sulfate Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000011152 sodium sulphate Nutrition 0.000 description 1
- SONHXMAHPHADTF-UHFFFAOYSA-M sodium;2-methylprop-2-enoate Chemical compound [Na+].CC(=C)C([O-])=O SONHXMAHPHADTF-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 239000002689 soil Substances 0.000 description 1
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 1
- 238000001179 sorption measurement Methods 0.000 description 1
- 239000011550 stock solution Substances 0.000 description 1
- 238000010998 test method Methods 0.000 description 1
- 239000002351 wastewater Substances 0.000 description 1
- 210000002268 wool Anatomy 0.000 description 1
- NWONKYPBYAMBJT-UHFFFAOYSA-L zinc sulfate Chemical compound [Zn+2].[O-]S([O-])(=O)=O NWONKYPBYAMBJT-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 229960001763 zinc sulfate Drugs 0.000 description 1
- 229910000368 zinc sulfate Inorganic materials 0.000 description 1
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02A—TECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
- Y02A40/00—Adaptation technologies in agriculture, forestry, livestock or agroalimentary production
- Y02A40/10—Adaptation technologies in agriculture, forestry, livestock or agroalimentary production in agriculture
- Y02A40/20—Fertilizers of biological origin, e.g. guano or fertilizers made from animal corpses
Landscapes
- Treatment Of Sludge (AREA)
- Fertilizers (AREA)
- Separation Of Suspended Particles By Flocculating Agents (AREA)
- Removal Of Specific Substances (AREA)
Abstract
【解決手段】被処理物としての汚泥に第1高分子凝集剤を加え、高速撹拌して混合する第1撹拌工程Aと、更に第2高分子凝集剤を加え、緩速撹拌して凝集フロックを形成する第2撹拌工程Bと、該凝集フロックを含む汚泥を濃縮する濃縮工程Dと、該凝集フロック及び/又は濃縮汚泥を脱水する脱水工程Cと、該濃縮工程Dの濃縮ろ液及び/又は該脱水工程Cの脱水ろ液からMAPを回収するMAP回収工程Eと、を有し、脱水補助剤を第1撹拌工程、第2撹拌工程及び脱水工程の少なくとも1において添加することを特徴とする汚泥処理方法。
【選択図】図1
Description
合成繊維を用いて、脱水ケーキの含水率を低下させる技術は、上記のとおり検討されている。しかし、従来技術の殆どは、合成繊維の素材、太さ、及び長さを調節して含水率を低下させようとしている。しかし、本発明者らが検討した結果、単に合成繊維の素材、太さ及び長さを調節するだけでは、難脱水性汚泥を機械脱水しても脱水ケーキの含水率を十分に低下させることはできないことが判明した。
また、本発明は、汚泥処理において、MAPを回収して化成肥料を製造する方法及び装置を提供することを目的とする。
[1]被処理物としての汚泥に、第1高分子凝集剤を加え、高速撹拌して混合する第1撹拌工程と、
さらに第2高分子凝集剤を加え、緩速撹拌して凝集フロックを形成する第2撹拌工程と、
当該凝集フロックを含む汚泥を濃縮する汚泥濃縮工程と、
当該凝集フロックを含む汚泥及び/又は濃縮された汚泥を脱水する脱水工程と、を有し、
汚泥濃縮工程で得られる濃縮ろ液及び/又は脱水工程で得られる脱水ろ液からリン酸マグネシウムアンモニウム(MAP)を回収することを特徴とする汚泥処理方法。
[2]前記汚泥濃縮工程の後、前記脱水工程の前に、さらに無機凝集剤を添加し、前記汚泥濃縮工程で得られる濃縮ろ液からMAPを回収することを特徴とする、[1]に記載の汚泥処理方法。
[3]第1撹拌工程において又はその前に、汚泥に脱水補助剤を添加することを特徴とする、[1]又は[2]に記載の汚泥処理方法。
汚泥への脱水補助剤の態様としては、(1)前記第1撹拌工程の前に、汚泥濃縮槽又は汚泥貯槽において、汚泥に脱水補助剤を添加する態様、(2)第1高分子凝集剤を調整する第1高分子凝集剤溶解槽に脱水補助剤を添加し、第1高分子凝集剤と共に、第1撹拌工程に脱水補助剤を添加する態様、(3)第1撹拌工程を行う第1撹拌装置に直接脱水補助剤を添加する態様を好ましく挙げることができる。
前記第1高分子凝集剤と前記第2高分子凝集剤とは、同一の高分子凝集剤でもよい。
[4]前記第1撹拌工程、前記第2撹拌工程及び前記脱水工程の少なくとも1工程において、さらにpH調整剤を添加することを含む、[1]〜[3]のいずれかに記載の汚泥処理方法。
[5]汚泥と第1高分子凝集剤とを高速撹拌して混合する第1撹拌装置と、
当該第1撹拌装置にて混合された第1高分子凝集剤を含む汚泥に第2高分子凝集剤をさらに混合して、緩速撹拌して凝集フロックを形成する第2撹拌装置と、
当該第2撹拌装置にて形成された凝集フロックを含む汚泥を濃縮する汚泥濃縮装置と、
当該凝集フロックを含む汚泥及び/又は濃縮された汚泥を脱水する脱水装置と、
当該濃縮装置で得られる濃縮ろ液及び/又は当該脱水装置で得られる脱水ろ液からリン酸マグネシウムアンモニウム(MAP)を回収するMAP回収装置と、
を具備する汚泥処理装置。
前記汚泥濃縮装置が、汚泥投入用ホッパーと、汚泥移動手段と、汚泥移動手段の上方に設けられた加圧手段と、汚泥移動手段の下方に設けられた水捕集手段とを備える汚泥圧搾装置であることが好ましい。前記汚泥圧搾装置が、さらに、前記汚泥移動手段の汚泥排出口にスリット形成機を備えるものでもよい。
[6]前記汚泥濃縮装置と前記脱水装置との間に、さらに無機凝集剤を添加する無機凝集剤添加手段を含むことを特徴とする[5]に記載の汚泥処理装置。
[7]前記第1撹拌装置に供給される汚泥に脱水補助剤を添加する脱水補助剤添加手段をさらに具備することを特徴とする[5]又は[6]に記載の汚泥処理装置。
[8]前記脱水補助剤添加手段は、前記第1撹拌装置に設けられていることを特徴とする[7]に記載の汚泥処理装置。
前記脱水補助剤添加手段は、前記第1撹拌装置に添加する第1高分子凝集剤を調整する第1高分子凝集剤溶解槽に設けられていることが好ましい。
前記第1撹拌装置の上流側に、脱水補助剤を添加する脱水補助剤添加手段を設けた汚泥濃縮槽及び/又は汚泥貯槽を具備していてもよい。
[9]前記第1撹拌装置、前記第2撹拌装置及び前記脱水装置の少なくとも1の装置に、汚泥のpHを測定するpH計と、汚泥のpH値に基づいてpH調整剤を添加するpH調整剤添加手段と、を具備することを特徴とする[5]〜[8]のいずれか1項に記載の汚泥処理装置。
[10]被処理物としての汚泥に、第1高分子凝集剤を加え、高速撹拌して混合する第1撹拌工程と、
さらに第2高分子凝集剤を加え、緩速撹拌して凝集フロックを形成する第2撹拌工程と、
当該凝集フロックを含む汚泥を濃縮する汚泥濃縮工程と、
当該凝集フロックを含む汚泥及び/又は濃縮された汚泥を脱水する脱水工程と、を有し、
汚泥濃縮工程で得られる濃縮ろ液及び/又は脱水工程で得られる脱水ろ液からリン酸マグネシウムアンモニウム(MAP)を回収することを特徴とする化成肥料の製造方法。
前記汚泥濃縮工程の後、前記脱水工程の前に、さらに無機凝集剤を添加し、前記汚泥濃縮工程で得られる濃縮ろ液からMAPを回収してもよい。
第1撹拌工程において又はその前に、汚泥に脱水補助剤を添加することが好ましく、(1)前記第1撹拌工程の前に、汚泥濃縮槽又は汚泥貯槽において、汚泥に脱水補助剤を添加する態様、(2)第1高分子凝集剤を調整する第1高分子凝集剤溶解槽に脱水補助剤を添加し、第1高分子凝集剤と共に、第1撹拌工程に脱水補助剤を添加する態様、(3)第1撹拌工程を行う第1撹拌装置に直接脱水補助剤を添加する態様を好ましく挙げることができる。
前記第1高分子凝集剤と前記第2高分子凝集剤とは、同一の高分子凝集剤であることが好ましい。
前記第1撹拌工程、前記第2撹拌工程及び前記脱水工程の少なくとも1工程において、さらにpH調整剤を添加することが好ましい。
[11]汚泥と第1高分子凝集剤とを高速撹拌して混合する第1撹拌装置と、
当該第1撹拌装置にて混合された第1高分子凝集剤を含む汚泥に第2高分子凝集剤をさらに混合して、緩速撹拌して凝集フロックを形成する第2撹拌装置と、
当該第2撹拌装置にて形成された凝集フロックを含む汚泥を濃縮する汚泥濃縮装置と、
当該凝集フロックを含む汚泥及び/又は濃縮された汚泥を脱水する脱水装置と、
当該濃縮装置で得られる濃縮ろ液及び/又は当該脱水装置で得られる脱水ろ液からリン酸マグネシウムアンモニウム(MAP)を回収するMAP回収装置と、
を具備する化成肥料の製造装置。
前記汚泥濃縮装置が、汚泥投入用ホッパーと、汚泥移動手段と、汚泥移動手段の上方に設けられた加圧手段と、汚泥移動手段の下方に設けられた水捕集手段とを備える汚泥圧搾装置であることが好ましい。
前記汚泥圧搾装置が、さらに、前記汚泥移動手段の汚泥排出口にスリット形成機を備えることがより好ましい。
前記汚泥濃縮装置と前記脱水装置との間に、さらに無機凝集剤を添加する無機凝集剤添加手段を含むことが好ましい。
前記第1撹拌装置に供給される汚泥に脱水補助剤を添加する脱水補助剤添加手段をさらに具備することが好ましく、前記第1撹拌装置に設けられている態様、前記第1撹拌装置に添加する第1高分子凝集剤を調整する第1高分子凝集剤溶解槽に設けられている態様、前記第1撹拌装置の上流側に、脱水補助剤を添加する脱水補助剤添加手段を設けた汚泥濃縮槽及び/又は汚泥貯槽を具備する態様を好ましく挙げることができる。
前記第1撹拌装置、前記第2撹拌装置及び前記脱水装置の少なくとも1の装置に、汚泥のpHを測定するpH計と、汚泥のpH値に基づいてpH調整剤を添加するpH調整剤添加手段と、を具備することが好ましい。
本発明の汚泥処理方法及び化成肥料の製造方法は、被処理物としての汚泥に第1高分子凝集剤を加え、高速撹拌して混合する第1撹拌工程Aと、さらに第2高分子凝集剤を加え、緩速撹拌して凝集フロックを形成する第2撹拌工程Bと、当該凝集フロックを含む汚泥を濃縮する汚泥濃縮工程Dと、当該凝集フロックを含む汚泥及び/又は濃縮された汚泥を脱水する脱水工程Cと、濃縮工程Dで得られる濃縮ろ液及び/又は脱水工程Cで得られる脱水ろ液からリン酸マグネシウムアンモニウム(MAP)を回収するMAP回収工程Eを有することを特徴とする。回収されたMAPは化成肥料として利用することができる。図1に示す処理フローにおいて、第1撹拌工程Aにて撹拌される汚泥に脱水補助剤が添加され、第1撹拌工程A及び第2撹拌工程Bにて撹拌される汚泥にpH処理剤が添加されており、以下の説明においては、脱水補助剤及びpH調整剤を添加する態様について説明するが、脱水補助剤及びpH調整剤は任意添加物である。脱水補助剤及びpH調整剤は、添加することが好ましいが添加しなくてもよい。同様に、無機凝集剤を添加する態様で説明するが、無機凝集剤は添加してもしなくてもよい。また、以下の説明では汚泥処理方法及び装置について説明するが、化成肥料の製造方法及び装置に関しても同様の説明が当てはまる。
但し、以上は例示であり、これらに限定するものではない。
高分子凝集剤の粘度は、150mPa・s以上であるのが好ましく、特に175mPa・s以上、その中でも200mPa・s以上であるのが好ましい。この際の粘度は、高分子凝集剤を純水に2g/Lで溶解し、B型粘度計を使用し、25℃、60rpmの回転速度で測定した値である。
本発明においては、第1撹拌工程において高速撹拌を行うため、高速撹拌によって分子鎖が切断されても凝集力が低下しないことが必要である。上述の分子量及び粘度範囲であれば、分子鎖が部分的に切断されても凝集力を維持することができる。
図2に示す汚泥処理装置は、処理すべき汚泥を貯留する汚泥貯槽1と、高速撹拌を行う第1撹拌装置2と、緩速撹拌を行う第2撹拌装置3と、脱水処理を行う脱水装置4と、第1撹拌装置2に第1高分子凝集剤を添加する第1高分子凝集剤添加手段5と、第2撹拌装置3に第2高分子凝集剤を添加する第2高分子凝集剤添加手段6と、第1撹拌装置に供給される汚泥に脱水補助剤aを添加する脱水補助剤添加手段と、汚泥のpHを測定するpH計と、第1撹拌装置にpH調整剤を添加するpH調整剤添加手段7と、第22撹拌装置3からの凝集フロックを含む汚泥を濃縮する濃縮装置8と、濃縮装置8からの濃縮ろ液及び/又は脱水装置4からの脱水ろ液からMAPを回収するMAP回収装置10を含む。脱水補助剤添加手段としては、第1撹拌装置2、汚泥濃縮槽1A、汚泥貯槽1又は第1高分子凝集剤溶解槽5Aのいずれかに脱水補助剤を添加することができる構成であればよく、たとえば脱水補助剤供給源から添加先まで空気輸送管又はベルトコンベア、スクリューコンベア、フライトコンベア等一般的な搬送手段を用いて供給することができる。汚泥貯槽1からの汚泥には、第1高分子凝集剤とpH調整剤が添加されて、第1撹拌装置2にて高速撹拌される。次いで、第2撹拌装置3にて、第2高分子凝集剤が添加されて、緩速撹拌され、凝集フロックが形成される。凝集フロックを含む汚泥は、脱水装置4にて、脱水され、脱水ろ液と脱水ケーキとに分離される。濃縮装置8からの濃縮ろ液及び/又は脱水装置4からの脱水ろ液は、MAP回収装置10に送られ、MAPと脱リン液とに分離され、MAPは化成肥料として再利用され、脱リン液は脱水ろ液と共に再びMAP回収装置10に戻されてもよい。
図6に示す脱水処理装置は、第1撹拌装置2がインラインミキサーであり、濃縮装置8にて濃縮された汚泥に無機凝集剤を添加する無機凝集剤添加手段9が設けられている点を除いて、図3に示す態様と同じである。なお、脱水装置4にて脱水される汚泥に無機凝集剤が添加されている場合は、脱水装置4からの脱水ろ液はMAP回収装置10には送らない。
第2撹拌装置は、緩速撹拌が可能となる撹拌装置であればよく、第1撹拌装置と同様に種々の撹拌装置を用いることができる。
図2に示すフローに従って、屎尿処理場から採取した汚泥の脱水処理を行った。試料とした汚泥の性状を表2に示す。TSの測定は下水試験方法(JIS K 0101)に準拠した。
また、脱水ろ液をMAP回収装置に送り、回収したMAPの成分を化成肥料の基準値と比較した結果を表3に示す。
第1高分子凝集剤の溶液を汚泥に加えて第1撹拌を実施した後、第2高分子凝集剤の溶液を加えて第2撹拌を実施し、得られた凝集汚泥をベルトプレス脱水機により脱水して脱水ケーキを得た。
高分子凝集剤としては、分子量の異なる高分子凝集剤(q、r、s、t)を使用した。
高分子凝集剤q、r、tはカチオン性高分子凝集剤であり、高分子凝集剤sは両性高分子凝集剤である。
高分子凝集剤q、r、s、tの分子量(粘度mPa・s)は、それぞれ500万(147mPa・s)、600万(225mPa・s)、700万(238mPa・s)、800万(280mPa・s)である。
ここで記載した分子量は粘度法より求めた平均分子量である。また、粘度は、高分子凝集剤を水に2g/Lで溶解し、B型粘度計を使用し、25℃、60rpmの回転数で測定した値である。
実験では、第1及び第2高分子凝集剤ともに同じ種類のものを使用し、第1及び第2高分子凝集剤の溶液は同じ濃度に調製した。
250mLの汚泥に第1高分子凝集剤の溶液(濃度2g/L)を所定量加え、撹拌速度5000rpmの高速撹拌機により汚泥と高分子凝集剤の溶液を10秒混合撹拌し、混合汚泥を調製した。次に、混合汚泥に第2高分子凝集剤の溶液(濃度2g/L)を所定量加え、撹拌速度200rpmの撹拌機により混合汚泥と高分子凝集剤を5分間混合撹拌し、混合汚泥を凝集させ、凝集フロックを形成させた。最後に、ベルトプレス脱水機により、凝集フロックを脱水し、脱水ケーキを得、SS回収率を測定した。
実験結果を図10に示す。
この結果から、高速撹拌時に加える高分子凝集剤の注入量を合計注入量の好ましくは45〜95%、より好ましくは50〜95%、さらにより好ましくは55〜90%に調整することにより、SS回収率を増加させることができることが分かった。
1A:汚泥濃縮槽
1:汚泥貯槽
2:第1撹拌装置
3:第2撹拌装置
4:脱水装置
5:第1高分子凝集剤添加手段
6:第2高分子凝集剤添加手段
7:pH調整剤添加手段
8:濃縮装置
9:無機凝集剤添加手段
10:MAP回収装置
20:汚泥濃縮機
21:汚泥投入用ホッパー
22:汚泥移動手段
23:水捕捉手段
24:ベルト
25:ベルト駆動装置
26:汚泥排出口
27:ベルト洗浄管
28:加圧装置
28A:加圧板
30:スリット形成機
31:裁断刃
Claims (11)
- 被処理物としての汚泥に、第1高分子凝集剤を加え、高速撹拌して混合する第1撹拌工程と、
さらに第2高分子凝集剤を加え、緩速撹拌して凝集フロックを形成する第2撹拌工程と、
当該凝集フロックを含む汚泥を濃縮する汚泥濃縮工程と、
当該凝集フロックを含む汚泥及び/又は濃縮された汚泥を脱水する脱水工程と、を有し、
汚泥濃縮工程で得られる濃縮ろ液及び/又は脱水工程で得られる脱水ろ液からリン酸マグネシウムアンモニウム(MAP)を回収することを特徴とする汚泥処理方法。 - 前記汚泥濃縮工程の後、前記脱水工程の前に、さらに無機凝集剤を添加し、前記汚泥濃縮工程で得られる濃縮ろ液からMAPを回収することを特徴とする、請求項1に記載の汚泥処理方法。
- 第1撹拌工程において又はその前に、汚泥に脱水補助剤を添加することを特徴とする、請求項1又は2に記載の汚泥処理方法。
- 前記第1撹拌工程、前記第2撹拌工程及び前記脱水工程の少なくとも1工程において、さらにpH調整剤を添加することを含む、請求項1〜3のいずれかに記載の汚泥処理方法。
- 汚泥と第1高分子凝集剤とを高速撹拌して混合する第1撹拌装置と、
当該第1撹拌装置にて混合された第1高分子凝集剤を含む汚泥に第2高分子凝集剤をさらに混合して、緩速撹拌して凝集フロックを形成する第2撹拌装置と、
当該第2撹拌装置にて形成された凝集フロックを含む汚泥を濃縮する汚泥濃縮装置と、
当該凝集フロックを含む汚泥及び/又は濃縮された汚泥を脱水する脱水装置と、
当該濃縮装置で得られる濃縮ろ液及び/又は当該脱水装置で得られる脱水ろ液からリン酸マグネシウムアンモニウム(MAP)を回収するMAP回収装置と、
を具備する汚泥処理装置。 - 前記汚泥濃縮装置と前記脱水装置との間に、さらに無機凝集剤を添加する無機凝集剤添加手段を含むことを特徴とする請求項5に記載の汚泥処理装置。
- 前記第1撹拌装置に供給される汚泥に脱水補助剤を添加する脱水補助剤添加手段をさらに具備することを特徴とする請求項5又は6に記載の汚泥処理装置。
- 前記脱水補助剤添加手段は、前記第1撹拌装置に設けられていることを特徴とする請求項7に記載の汚泥処理装置。
- 前記第1撹拌装置、前記第2撹拌装置及び前記脱水装置の少なくとも1の装置に、汚泥のpHを測定するpH計と、汚泥のpH値に基づいてpH調整剤を添加するpH調整剤添加手段と、を具備することを特徴とする請求項5〜8のいずれか1項に記載の汚泥処理装置。
- 被処理物としての汚泥に、第1高分子凝集剤を加え、高速撹拌して混合する第1撹拌工程と、
さらに第2高分子凝集剤を加え、緩速撹拌して凝集フロックを形成する第2撹拌工程と、
当該凝集フロックを含む汚泥を濃縮する汚泥濃縮工程と、
当該凝集フロックを含む汚泥及び/又は濃縮された汚泥を脱水する脱水工程と、を有し、
汚泥濃縮工程で得られる濃縮ろ液及び/又は脱水工程で得られる脱水ろ液からリン酸マグネシウムアンモニウム(MAP)を回収することを特徴とする化成肥料の製造方法。 - 汚泥と第1高分子凝集剤とを高速撹拌して混合する第1撹拌装置と、
当該第1撹拌装置にて混合された第1高分子凝集剤を含む汚泥に第2高分子凝集剤をさらに混合して、緩速撹拌して凝集フロックを形成する第2撹拌装置と、
当該第2撹拌装置にて形成された凝集フロックを含む汚泥を濃縮する汚泥濃縮装置と、
当該凝集フロックを含む汚泥及び/又は濃縮された汚泥を脱水する脱水装置と、
当該濃縮装置で得られる濃縮ろ液及び/又は当該脱水装置で得られる脱水ろ液からリン酸マグネシウムアンモニウム(MAP)を回収するMAP回収装置と、
を具備する化成肥料の製造装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013213180A JP6209046B2 (ja) | 2013-10-10 | 2013-10-10 | 汚泥処理方法及び装置並びに化成肥料製造方法及び装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013213180A JP6209046B2 (ja) | 2013-10-10 | 2013-10-10 | 汚泥処理方法及び装置並びに化成肥料製造方法及び装置 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015073966A true JP2015073966A (ja) | 2015-04-20 |
JP2015073966A5 JP2015073966A5 (ja) | 2016-11-04 |
JP6209046B2 JP6209046B2 (ja) | 2017-10-04 |
Family
ID=52999249
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013213180A Active JP6209046B2 (ja) | 2013-10-10 | 2013-10-10 | 汚泥処理方法及び装置並びに化成肥料製造方法及び装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6209046B2 (ja) |
Cited By (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2017159240A (ja) * | 2016-03-09 | 2017-09-14 | 株式会社鶴見製作所 | 固液分離装置および固液分離システム |
JP2017177054A (ja) * | 2016-03-31 | 2017-10-05 | 株式会社北▲りょう▼ | 汚泥の脱水方法および汚泥用脱水装置 |
JP2018001129A (ja) * | 2016-07-07 | 2018-01-11 | 水ing株式会社 | リン回収方法及びリン回収装置 |
JP2019018147A (ja) * | 2017-07-14 | 2019-02-07 | 株式会社鶴見製作所 | 固液分離装置および固液分離システム |
JP2019037925A (ja) * | 2017-08-23 | 2019-03-14 | 株式会社鶴見製作所 | 固液分離装置および固液分離システム |
JP2019037957A (ja) * | 2017-08-28 | 2019-03-14 | 水ing株式会社 | 水処理方法及び水処理装置 |
JP2019042669A (ja) * | 2017-09-01 | 2019-03-22 | 株式会社鶴見製作所 | 固液分離装置 |
JP2019042658A (ja) * | 2017-08-31 | 2019-03-22 | 株式会社鶴見製作所 | 固液分離装置および固液分離システム |
JP2019107650A (ja) * | 2019-03-12 | 2019-07-04 | 株式会社鶴見製作所 | 固液分離装置および固液分離システム |
Citations (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS57130599A (en) * | 1981-02-06 | 1982-08-13 | Kurita Water Ind Ltd | Dehydration of sludge |
JPS59183896A (ja) * | 1983-03-31 | 1984-10-19 | Kurita Water Ind Ltd | 汚泥脱水方法 |
US4479879A (en) * | 1982-04-22 | 1984-10-30 | Kurita Water Industries Ltd. | Process for dewatering sludges |
JPS6274500A (ja) * | 1985-09-28 | 1987-04-06 | Sanbetsuku:Kk | 脱水ケ−キの含水率を低下させた活性汚泥処理方法及び装置 |
JPH1128500A (ja) * | 1997-07-08 | 1999-02-02 | Kurita Water Ind Ltd | 汚泥処理装置 |
JP2004141747A (ja) * | 2002-10-23 | 2004-05-20 | Jfe Engineering Kk | し尿廃液処理装置 |
JP2004358345A (ja) * | 2003-06-04 | 2004-12-24 | Jfe Engineering Kk | リン含有有機性汚水処理装置 |
JP2009066499A (ja) * | 2007-09-12 | 2009-04-02 | Ebara Corp | メタン発酵消化液の廃液処理方法及び装置 |
JP2010000436A (ja) * | 2008-06-19 | 2010-01-07 | Ebara Engineering Service Co Ltd | 有機性汚泥の脱水方法および装置 |
JP2012071296A (ja) * | 2010-08-31 | 2012-04-12 | Swing Corp | 汚泥用脱水助剤及び汚泥の脱水方法と装置 |
JP2013013851A (ja) * | 2011-07-04 | 2013-01-24 | Swing Corp | 汚泥処理装置、リンの製造方法および汚泥処理方法 |
JP2014018783A (ja) * | 2012-07-23 | 2014-02-03 | Daiki Ataka Engineering Co Ltd | 廃棄物からのリン酸の回収方法 |
-
2013
- 2013-10-10 JP JP2013213180A patent/JP6209046B2/ja active Active
Patent Citations (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS57130599A (en) * | 1981-02-06 | 1982-08-13 | Kurita Water Ind Ltd | Dehydration of sludge |
US4479879A (en) * | 1982-04-22 | 1984-10-30 | Kurita Water Industries Ltd. | Process for dewatering sludges |
JPS59183896A (ja) * | 1983-03-31 | 1984-10-19 | Kurita Water Ind Ltd | 汚泥脱水方法 |
JPS6274500A (ja) * | 1985-09-28 | 1987-04-06 | Sanbetsuku:Kk | 脱水ケ−キの含水率を低下させた活性汚泥処理方法及び装置 |
JPH1128500A (ja) * | 1997-07-08 | 1999-02-02 | Kurita Water Ind Ltd | 汚泥処理装置 |
JP2004141747A (ja) * | 2002-10-23 | 2004-05-20 | Jfe Engineering Kk | し尿廃液処理装置 |
JP2004358345A (ja) * | 2003-06-04 | 2004-12-24 | Jfe Engineering Kk | リン含有有機性汚水処理装置 |
JP2009066499A (ja) * | 2007-09-12 | 2009-04-02 | Ebara Corp | メタン発酵消化液の廃液処理方法及び装置 |
JP2010000436A (ja) * | 2008-06-19 | 2010-01-07 | Ebara Engineering Service Co Ltd | 有機性汚泥の脱水方法および装置 |
JP2012071296A (ja) * | 2010-08-31 | 2012-04-12 | Swing Corp | 汚泥用脱水助剤及び汚泥の脱水方法と装置 |
JP2013013851A (ja) * | 2011-07-04 | 2013-01-24 | Swing Corp | 汚泥処理装置、リンの製造方法および汚泥処理方法 |
JP2014018783A (ja) * | 2012-07-23 | 2014-02-03 | Daiki Ataka Engineering Co Ltd | 廃棄物からのリン酸の回収方法 |
Cited By (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
RU2708592C1 (ru) * | 2016-03-09 | 2019-12-09 | Цуруми Мэньюфэкчеринг Ко., Лтд. | Сепаратор твердой и жидкой фаз и система разделения твердой и жидкой фаз |
WO2017154291A1 (ja) * | 2016-03-09 | 2017-09-14 | 株式会社鶴見製作所 | 固液分離装置および固液分離システム |
JP2017159240A (ja) * | 2016-03-09 | 2017-09-14 | 株式会社鶴見製作所 | 固液分離装置および固液分離システム |
US11219849B2 (en) | 2016-03-09 | 2022-01-11 | Tsurumi Manufacturing Co., Ltd. | Solid-liquid separator and solid-liquid separation system |
TWI723108B (zh) * | 2016-03-09 | 2021-04-01 | 日商鶴見製作所股份有限公司 | 固液分離裝置及固液分離系統 |
JP2017177054A (ja) * | 2016-03-31 | 2017-10-05 | 株式会社北▲りょう▼ | 汚泥の脱水方法および汚泥用脱水装置 |
JP2018001129A (ja) * | 2016-07-07 | 2018-01-11 | 水ing株式会社 | リン回収方法及びリン回収装置 |
JP2019018147A (ja) * | 2017-07-14 | 2019-02-07 | 株式会社鶴見製作所 | 固液分離装置および固液分離システム |
JP2019037925A (ja) * | 2017-08-23 | 2019-03-14 | 株式会社鶴見製作所 | 固液分離装置および固液分離システム |
JP2019037957A (ja) * | 2017-08-28 | 2019-03-14 | 水ing株式会社 | 水処理方法及び水処理装置 |
JP2019042658A (ja) * | 2017-08-31 | 2019-03-22 | 株式会社鶴見製作所 | 固液分離装置および固液分離システム |
JP2019042669A (ja) * | 2017-09-01 | 2019-03-22 | 株式会社鶴見製作所 | 固液分離装置 |
JP2019107650A (ja) * | 2019-03-12 | 2019-07-04 | 株式会社鶴見製作所 | 固液分離装置および固液分離システム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6209046B2 (ja) | 2017-10-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6209046B2 (ja) | 汚泥処理方法及び装置並びに化成肥料製造方法及び装置 | |
JP6143835B2 (ja) | 汚泥の凝集方法及び装置 | |
JP5837694B2 (ja) | 汚泥の処理方法及び処理装置 | |
JP5658107B2 (ja) | 汚泥用脱水助剤及び汚泥の脱水方法と装置 | |
JP6362305B2 (ja) | 汚泥処理方法及び装置 | |
JP4817431B2 (ja) | 汚泥用脱水助剤及びそれを用いた汚泥の脱水方法と装置 | |
JP6395877B2 (ja) | 嫌気性消化処理方法及び嫌気性消化処理装置 | |
JP2013233509A (ja) | 有機性汚泥の脱水方法及び装置 | |
JP2012045441A (ja) | 有機性汚泥の脱水方法及び装置 | |
JP6239327B2 (ja) | 有機性廃水処理方法及び装置並びに化成肥料の製造方法及び装置 | |
JP6362304B2 (ja) | 汚泥処理方法及び装置 | |
JP2013000712A (ja) | 有機性汚泥の脱水方法及び装置 | |
CN113636686A (zh) | 一种造纸污泥回用工艺及设备 | |
JP6197021B2 (ja) | 浄水の処理方法及び浄水施設 | |
JP6600574B2 (ja) | 高分子凝集剤、高分子凝集剤を用いた汚泥の脱水方法および脱水装置。 | |
JP2023080648A (ja) | 液状廃棄物の濃縮方法および液状廃棄物の濃縮装置 | |
JP2019111496A (ja) | 被処理水の処理方法及び処理装置 | |
JP2015073979A (ja) | 有機性廃水処理方法及び装置並びに化成肥料の製造方法及び装置 | |
JP7547296B2 (ja) | 含油排水の水処理方法および含油排水の水処理装置 | |
CN105967494A (zh) | 一种石化污泥的脱水方法 | |
JP2016185536A (ja) | 嫌気処理装置 | |
EP4448136A1 (en) | Method and apparatus for separating solids and use | |
JP2013154350A (ja) | 有機性汚泥の脱水方法及び装置 | |
JP2019037955A (ja) | 油分を含む排水の水処理方法及び油分を含む排水の水処理装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160913 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20160913 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20170522 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20170526 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170720 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20170810 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20170908 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6209046 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |