JP2015072840A - 照明装置 - Google Patents

照明装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2015072840A
JP2015072840A JP2013208688A JP2013208688A JP2015072840A JP 2015072840 A JP2015072840 A JP 2015072840A JP 2013208688 A JP2013208688 A JP 2013208688A JP 2013208688 A JP2013208688 A JP 2013208688A JP 2015072840 A JP2015072840 A JP 2015072840A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
case
closed
led
opened
lighting device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2013208688A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6163077B2 (ja
Inventor
駒村 武夫
Takeo Komamura
武夫 駒村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2013208688A priority Critical patent/JP6163077B2/ja
Publication of JP2015072840A publication Critical patent/JP2015072840A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6163077B2 publication Critical patent/JP6163077B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Abstract

【課題】導光板、反射シート、拡散板等の出し入れが容易な照明装置を提供する。【解決手段】複数本の枠材で多角形の枠状に組み立てられたケース2と、ケース2内に配置されたLEDと、電源回路と、ケース2内に積層配置される面状照射材を備えている。揺動材3は天井や壁面等の取付け部11に取付け定可能な支持材40に揺動材3が開閉可能に取り付けられており、ケース2の少なくとも一以上の揺動材3をケース2の外側に開くとケース2の当該揺動材3の部分が開口し、その開口部から面状照射材をケース2内に収納したり、ケース2内に積層配置されている面状照射材を開口部から引き出したりすることができる。開いている揺動材3を閉じると開口部が閉塞され、面状照射材がケース2内から抜け落ちないようにした。【選択図】図1

Description

本発明は、LEDを使用した照明装置に関し、天井や壁面等に取り付けて使用可能な照明装置に関する。
近年、光源にLEDを使用した照明装置が開発されている。LEDから出射される光(LED光)は直進性があるためそのままでは点状の照明になる。LED光で広範囲を照明できるようするため、LED光を導光板で導光し、導光された光を拡散板で拡散して面照明できるようにした照明装置がある。更には、導光板の背面に反射シートを配置して、導光板の背面に漏洩する光を導光板に戻し、拡散板で拡散して、拡散板の前面から出射させるようにしたものもある(特許文献1)。
特許文献1の照明装置は、通常、ケース内にLED、LED用電源、駆動回路、制御回路等が内装され、ケース内に導光板、反射シート、拡散板等がセットされる。場合によってはケース前面に保護カバーを被せることもある。導光板、反射シート、拡散板等をケースに出し入れしたり、ケース内の部品交換をしたりするには、ケースを分解したり、保護カバーをケースから取り外したり、保護カバーを開いてケースの下に垂らしたり(吊り下げたり)している。
特開2009−238733号公報
天井に取り付けられている照明装置の保守、点検、修理等をするためには、脚立や梯子を使用して上り下りしなければならず作業が面倒である。また、ケースを分解したり、保護カバーを取り外したりしなければならずそれら作業が面倒である。保護カバーを取り外した場合は保護カバーを持って脚立や梯子を上り下りしなければならず危険でもある。保護カバーを開いてケースの下方に垂らす場合は、照明装置の下に什器や荷物があると、保護カバーを十分に開くことができず作業し難く、特に、導光板、反射シート、拡散板等を出し入れし難い。什器や荷物を移動すれば下まで垂らすことができるが、移動が面倒である。
本発明はLED光を広い範囲に亘って効率良く照明でき、ケース内の部品交換、導光板、反射シート、拡散板等の出し入れや、保守、点検等の作業を簡便に行うことのできる照明装置を提供することにある。
本発明の照明装置はLEDから出射される光(LED光)を拡散してLED光をケース前面から外に照射する照明装置である。本発明の照明装置はケース仕様、直付け仕様、基盤仕様の各種形態がある。
ケース仕様の照明装置は、ケース内にLEDと、LEDの点灯・消灯、制御等に必要な電源回路(トランス、インバータ等を備えた電源変換部、駆動回路、制御回路等)が設けられており、このケース内に、導光板と反射シート、又は導光板と拡散板、又は導光板と反射シートと拡散板(本願において、これら個々の部材を「面状照射材」という。)が積層配置されている。ケースは天井や壁面等に取付け固定枠に複数の揺動材が個別に揺動(開閉)可能に取り付けられて、多角形の枠状(ケース)に形成されている。ケースは一以上の揺動材をケースの外側に開くと、ケースの当該揺動材部分が開口し、この開口部から面状照射材を個別に又は積層状態で前記ケース内に押し込んで収納することができる。また、ケース内に積層配置されている面状照射材を個別に又は積層状態で前記開口部から引き出すことができる。揺動材を閉じると前記開口部が閉塞されて、ケース内の面状照射材が揺動材で支持されてケースから抜け落ちないようにしてある。前記固定枠は複数のコーナー部材と複数の支持材で形成される。
前記固定枠は複数のコーナー部材と複数本の支持材で連結されて多角形の枠状に形成されている。コーナー部材は「く」字形(略「く」字形を含む)であり、支持材は細長である。
直付け仕様の照明装置は、コーナー部材と支持材で枠状に組み立てておくのではなく(ケース仕様にせずに)、コーナー部材と支持材の双方又はいずれか一方を天井や壁面等に直に取り付けて固定枠を形成し、その固定枠に揺動材を開閉可能に取り付けてケースに組み立てるものである。そのケース内にLEDと、電源回路と、面状照射材が収納配置されるものである。前記ケースの少なくとも一以上の揺動材をケースの外側に開くと、ケースの当該揺動材部分が開口し、この開口部から面状照射材を個別に又は積層状態で前記ケース内に押し込んで収納することができる。また、ケース内に積層配置されている面状照射材を個別に又は積層状態で前記開口部から引き出すことができる。開いている揺動材を閉じると前記開口部が閉塞されて、ケース内の面状照射材が揺動材で支持されてケースから抜け落ちないようにすることができる。
前記直付け仕様の場合は、天井や壁面等へ取付ける支持材の位置決めし難いため、本発明ではケース基盤を使用する構造(基盤仕様)とすることもできる。基盤仕様は、板状のケース基盤に、コーナー部材と支持材の双方又はいずれか一方を取り付けて固定枠を形成しておき、その固定枠に揺動材を開閉可能に取り付けてケースを形成する。このケース基盤を天井や壁面等に取り付けることにより、ケースを天井や壁面等に取り付けるようにしたものである。この場合も、ケース内には少なくともLEDと、電源回路と、面状照射材が収納配置される。前記ケースの少なくとも一以上の揺動材をケースの外側に開くと、ケースの当該揺動材部分が開口し、この開口部から面状照射材を個別に又は積層状態で前記ケース内に押し込んで収納することができる。また、ケース内に積層配置されている面状照射材を個別に又は積層状態で前記開口部から引き出すことができる。開いている揺動材を閉じると前記開口部が閉塞されて、ケース内の面状照射材が揺動材で支持されてケースから抜け落ちないようにすることができる。
前記いずれの仕様であっても、ケース内には、少なくともLEDを収納可能なLED収納部と、電源回路を収納可能な電源回路収納部を設ける。LED収納部はケース内に積層配置される導光板の側方に配置されて、そのLED収納部に収容配置されたLEDからのLED光が導光板の外周端面から入射されるようにしてある。電源回路収納部は固定材又はコーナー部材と別材の補助材をケース、又は天井や壁面、又はケース基盤に取り付けて形成することができる。
前記揺動材は受け部を備え、受け部は揺動材を閉じると、ケース内に積層配置された面状照射材の外周部を支持できるようにしてある。前記ケースの外には、屋内配線器具と電気結線可能な電気接続具を取り付けておくこともできる。この場合は、ケースを天井に固定することなく、天井に吊り下げて、前記電気接続具を屋内配線器具と電気結線して使用することができる。
本発明では導光板又は拡散板の前面(照射面前方)に透光性があり、装飾模様、図形、広告文(コマーシャル)、お知らせ等の各種メディアが表示されたメディアフィルムを配置して、照明光により前記メディアが照明表示されるようにすることもできる。メディアフィルムの表面に透光性の保護フィルムを設けることもできる。
本発明の照明装置は次の効果を奏する。
(1)ケース仕様の場合は、多角形のケースの少なくとも一つの揺動材を開いて、ケースの当該揺動材部分を開口させるだけで、その開口部から面状照射材を個別に又は積層状態でケース本体に出し入れすることができるので、高所でのそれらの作業が容易である。また、ケースが枠状であるため天井や壁面への取付けが容易である。
(2)直付け仕様の場合は、支持材を個別に天井や壁面等に取り付け、それら支持材に枠材を開閉可能に取り付けて、サイズ、形状等を現場の天井や壁面等の広さ、形状等に合わせてケースを組み立てることができるので、現場に調和した形状、サイズの等のケースを組み立てることができる。また、異なるサイズ、形状のケースを各種用意しておく必要がなく、在庫管理、運搬等に便利である。
(3)基盤仕様の場合は、ケース基盤を天井や壁面等に取り付けるだけで照明装置の取付けができるため、取付け作業が容易である。
(4)ケースに汎用(一般)の屋内配線器具と電気結線可能な電気接続具を設けた場合は、照明装置の電気配線が容易になり、照明装置を天井に吊り下げることもできる。
(5)メディアフィルムを配置した場合は、照明光によりメディアが照明表示されるため、斬新なメディア照明ができる。
本発明の照明装置の一部を切断した斜視図。 本発明の照明装置の一部の枠材を開いた状態の全体説明図。 (a)は本発明の照明装置の枠材を閉じた状態の一部断面部、(b)は支持材の側方片の連結孔の説明図、(c)は揺動材の側壁部の連結孔の説明図。 本発明の照明装置の一部の枠材を開いた状態の断面図。 (a)〜(d)は本発明の照明装置の組み立て説明図。 (a)は本発明の照明装置における揺動材の説明図、(b)は本発明の照明装置における支持材の説明図。
(実施例1:ケース仕様)
本発明の照明装置の実施形態の一例を図面に基づいて説明する。図1に示した照明装置1はケース2(図1)が、予め、長方形の枠状に組み立てられているケース仕様の場合である。本発明のケース2は長方形に限られず三角形以上の多角形とすることができる。
図1に示す照明装置1では、ケース2内に、LED4(図3(a)、図4)、LED4の点灯・消灯、制御等に必要な電源回路が設けられている。電源回路はトランス、インバータ等を備えた電源変換部、駆動回路、制御回路等を含む。電源変換部とそれに必要な回路は電源ボックス5(図3(a)、図4)に内蔵されてケース2内に収納固定されている。ケース2内の前面(図1では下面)には面状照射材(図3(a)に示した例では、導光板6と、反射シート(フィルム)7と、拡散板8)が積層配置されている。この照明装置ではLED光が導光板6の外周端面9(図3(a))に入射して導光板6の全域に導光され、拡散板8で拡散されてその前面からケース2の先方(外)に出射される。導光板6の背面に漏洩する光は反射シート7で反射されて導光板6に戻され、導光板6から拡散板8に入射されて拡散板8内で拡散され、拡散板8の前面からケース2の先方(外)に照明光として出射されるようにしてある。屋内配線がLEDの点灯に必要な直流配線、例えば、LEDの駆動電圧であるDC24V、その他のDC電圧の場合は、電源変換部は不要になる。この場合は電源変換部を収容する電源ボックス5も不要となる。
(ケース)
図1に示すケース2は、天井や壁面等に取付け可能な固定枠F(図5(a))に、複数本の揺動材3(図1、図2)を個別に揺動(開閉)可能に被せて(嵌合して)多角形の枠状に形成してある。固定枠Fは図5(a)に示すように、方形に配置された四つの「く」字状のコーナー部材10と四本の支持材40で形成される。四つの「く」字状のコーナー部材10と四本の支持材40は方形連結してもよく連結しなくてもよい。連結した場合も、連結しない場合も、コーナー部材10と支持材40に揺動板3を嵌合させることにより、ケース2が方形に維持される。
コーナー部材10は、図1、図5(a)に示すように直角形(「く」字状)であり、天井や壁面等の取付け部11(図3(a))に取付け可能な取付け片12と湾曲凸部13を備えている。
支持材40は、図1、図5(a)に示すように細長であり、天井や壁面等の取付け部11(図3(a))に取付け可能な取付け片41と、湾曲凸部42と、側方片43を備えている。
揺動材3は、図2、図5(c)に示すように側壁部14と、湾曲凹溝15と、支持部16を備えている。支持部16は積層された導光板6、反射シート7、拡散板8を支持できるものである。
前記揺動材3は、その湾曲凹溝15を図3(a)、図4に示すように、コーナー部材10の湾曲凸部13と支持材40の湾曲凸部42の外周に揺動(開閉)可能嵌合してケース2としてある。揺動材3は前記開閉により、図3(a)のようにケース2の側面を閉塞でき、図4のようにケース2の側面を開口することができる。
図2〜図4のように嵌合された支持材40と揺動材3は支持材40の側方片43と揺動材3の側壁部14が内と外に重ねられ、支持材40の側方片43の連結孔20(図3(b)、図6(b))と揺動材3の側壁部14の連結孔21(図3(c)、図6(a))に連結ピンPを差し込んで連結してある。
前記連結孔20は、図3(b)、図6(b)に示すように横長孔であり、揺動材3の側壁部14の連結孔21は、図3(c)、図6(a)に示すように横長孔21aと縦長孔21bが連通された鉤形である。両連結孔20、21に差し込まれた連結ピンPは、横長孔21aの軸線方向に往復スライドできるようにしてある。このスライド構造とすることにより、揺動材3が下向きに閉じた状態(図3(a))で連結ピンPを横長孔21aの右側にスライドさせると揺動材3が支持材40にロックされて揺動せず、このロック状態で連結ピンPを横長孔21aの左側にスライドさせて縦長孔21bの位置まで移動させると、前記ロックが解除されて揺動材3が図4のように横向きに開くようにしてある。この場合、揺動材3の側壁部14の連結孔21は連結ピンPから外れるが、揺動材3の湾曲凹溝15の両端のストッパー22、23(図3(a)、図4)が支持材40の側方片43(図3(a)、図4)に係止するので、揺動材3が支持材40から外れることはない。前記連結孔20、21と連結ピンPによる連結構造及び動作は、コーナー部材10についても同様とすることができる。
揺動材3を図4のように外側に開くと、ケース2のうち揺動材3で囲われている部分(ケース2の四周の一周面)が開口されて開口部24(図4)が形成される。この開口部24から、ケース2内に積層配置されている反射シート7、導光板6、拡散板8を個別に又は積層状態で引き出したり、それらを個別に又は積層状態でケース2内に差し込んだりすることができる。また、図4のように開いた揺動材3を戻して閉じると、ケース2の前記開口部24が図3(a)のように閉塞されて、ケース2内に積層配置されている反射シート7、導光板6、拡散板8の外周部分が揺動材3の支持部16で支持されるようにしてある。
前記支持材40の取付け片41には止め孔25(図1)が開口されており、その止め孔25にネジ、ビス、ロックピン等の止め具26(図1)をねじ込んだり、差し込んだりして、天井板や壁面板等の取付け部(例えば、不燃ボード)11(図3(a)、図4)に固定できるようにしてある。
揺動材3、コーナー部材10、支持材40はアルミ製、硬質樹脂製が適する。揺動材3、コーナー部材10、支持材40は緩やかに湾曲する弧状にして、コーナー部材10、支持材40に支持される揺動材3を開閉可能に嵌合できるようにすることもできる。この場合は、面状照射材の輪郭も前記湾曲に合わせて弧状にして、揺動材3がスムースに開閉できるようにするのがよい。
前記揺動材3の側壁部14の内側にはLED収容部28(図3(a)、図4)が設けられている。このLED収容部28はLED4が搭載されている配線基板29を収容配置できる広さであり、側壁部14の軸方向略全長に設けられている。
前記ケース2内には電源回路が内蔵された電源ボックス5(図3(a)、図4)を収納可能な電源収納部30がある。図3(a)、図4ではZ字状の補助材31を支持材40の取付け片41の内側に重ね、その補助材31を支持材40と共に、又は支持材40とは別に、止め具26により天井板、壁面や等の取付け部11に固定することにより、補助材31と取付け部11の間に形成される空間部を電源収納部30としてある。
図2に示す32a、32bは電源コード(リード線)であり、外部電源と接続して、電源ボックス5に電源を供給するものである。図2の34、35はコネクタである。電源ボックス5に接続された他方のリード線33は、コネクタ36、37の連結により配線基板29に配線されているリード線38と接続されて、配線基板29に搭載されているLED4に電源供給できるようにしてある。
本発明の照明器具では、電源コード(リード線)32a、32bの先に、天井から引き出されている屋内配線器具(引っかけシーリング、ローゼット等)に連結接続可能な接続器具を取り付けておくこともできる。この場合は、それら接続器具を屋内配線器具に連結接続することにより、ケース2を天井に吊り下げた状態で使用することができる。
(導光板)
前記導光板6はその外周端面から入射されるLED光を当該導光板6の全般に導くものである。導光板6には汎用品(市販品)を使用することができる。
(反射シート)
前記反射シート7は導光板6の裏面(内面)に積層配置されており、当該導光板6の裏面に漏洩する光を反射して導光板6に戻し、導光板6から拡散板8に入射させて、拡散板8からその先方に出射されるようにするものである。反射シート7にも汎用品(市販品)を使用することができる。
(拡散板)
前記拡散板8は導光板6の表面(外面)に積層されて、導光板6の前面から出射される光を当該拡散板8内に拡散させて、拡散板8の前面から外部に出射するものである。拡散板8にも汎用品(市販品)を使用することができる。
導光板6、反射シート7、拡散板8は単に積層するだけでも良いが、必要であれば、それらの外周部を接着固定することもできる。
図示したケース2は長方形の枠状であるが、本発明の照明装置1のケース2は長方形以外の枠状であってもよく、例えば、三角形、五角形等々とすることもできる。ケース2の形状によっては導光板6、反射シート7、拡散板8等を出し入れするには、二以上の揺動材3を開閉する必要もある。
図5(a)に示す固定枠Fは四つのコーナー部材10と四本の支持材40で形成されているが、四本の揺動板3を四つのコーナー部材10に揺動可能に嵌合してケース2を方形に維持できれば支持材40は不要である。四本の揺動板3を四本の支持材40に揺動可能に嵌合してケース2を方形に維持できればコーナー部材10は不要である。四つのコーナー部材10だけを使用する場合は、四つのコーナー部材10の両翼片を長くして揺動材3を確実に嵌合できるようにするのが望ましい。
(実施例2:直付け仕様)
本願発明の照明装置1は、「く」字状のコーナー部材10(図5(a))、支持材40(図5(a))で多角形の枠状に組み立ててケース2を形成するのではなく、コーナー部材10と支持材40を、現場の天井や壁面等の取付け部11に直に取付け、そのコーナー部材10(図4)、支持材40に揺動材3を開閉可能に嵌合して、多角形の枠状のケース2に組み立てる(現場施工での直付け仕様とする)こともできる。この場合の支持材40、コーナー部材10は、前記ケース仕様の場合のそれらと同じ形状、構造の物を使用することができる。この場合も、四本の支持材40を取付け部11に方形枠状に取り付け可能であればコーナー部材10は不要である。四つのコーナー部材10を取付け部11に方形枠状に取り付け可能であれば四本の支持材40は不要である。四つのコーナー部材10だけを使用する場合は、四つのコーナー部材10を長くして揺動材3を確実に嵌合できるようにするのが望ましい。
前記コーナー部材10及び支持材40と揺動材3の嵌合及び開閉構造は前記ケース仕様の場合と同様である。ケース2内にLED収納部28、電源収納部30を設け、電気配線を行うことも、前記ケース仕様の場合と同様である。
(実施例3:基盤仕様)
本発明の照明装置1は、ケース基盤を使用する構造(基盤仕様)とすることもできる。この場合は、支持材40とコーナー部材10を一枚の板状のケース基盤50(図5(b))に取り付け、それら支持材40とコーナー部材10に揺動材3を開閉可能に嵌合して、ケース基盤50にケース2を組み立てておき、そのケース基盤50を天井や壁面等の取付け部11に取り付けることもできる。この場合のコーナー部材10、支持材40、揺動材3の形状、構造、電気配線等も、実施例1、2の場合と同様にすることができる。ケース基盤50には天井や壁面等の材質と同じもの或いは異なるものを使用することができる。そのサイズは、現場の形状や広さに合わせて設計することができる。この場合も、コーナー部材10と支持材40のいずれか一方のみを使用することもできる。
(実施例4:メディアフィルム)
本発明では前記いずれの仕様の場合も、導光板6又は拡散板8の前面(照射面前方面)に透光性のあるフィルムを配置して、そのフィルムに表示してある模様、図形、広告文、お知らせ等の各種メディアが照明表示されるようにすることもできる。前記フィルム(メディアフィルム)に表示するメディアは任意のものとすることができる。前記メディアフィルムには照明光の熱で変形しない特性のものを使用するのが望ましい。
メディアフィルムを使用する場合は、その保護のために、メディアフィルムの表面に透光性の保護フィルムを設けることもできる。保護フィルムはメディアフィルムの表面にカバーしておくこともできる。
本発明の照明装置1の形状、構造、電気配線等は、夫々の目的、機能を達成できれば、他の形状、構造等々とすることができる。
本発明の照明装置1は、例えば、屋外の壁面、公共施設の天井や壁面、駅構内、空港内、乗り物内といった各種箇所に取り付けることができる。
1 照明装置
2 ケース
3 揺動材
4 LED
5 電源ボックス
6 導光板
7 反射シート(フィルム)
8 拡散板
9 (導光板の)外周端面
10 コーナー部材
11 (天井や壁面等の)取付け部
12 (コーナー部材の)取付け片
13 (コーナー部材の)湾曲凸部
14 (揺動材の)側壁部
15 (揺動材の)湾曲凹溝
16 (揺動材の)支持部
17 (コーナー部材の)側方片
20 (支持材の側方片の)連結孔
21 (揺動材の側壁部の)連結孔
21a (連結孔の)横長孔
21b (連結孔の)縦長孔
22 ストッパー
23 ストッパー
24 (ケースの)開口部
25 (取付け片の)止め孔
26 止め具
28 LED収容部
29 配線基板
30 電源収納部
31 補助材
32a 電源コード(リード線)
32b 電源コード(リード線)
33 リード線
34 コネクタ
35 コネクタ
36 コネクタ
37 コネクタ
38 リード線
40 支持材
41 取付け片
42 湾曲凸部
43 側方片
50 ケース基盤
F 固定枠
P 連結ピン

Claims (8)

  1. LED光源から出射されるLED光を拡散して、LED光をケース前面から外に照射する照明装置において、
    多角形の枠状に組み立てられたケース内に、LEDと、電源回路が収納され、面状照射材が積層配置され、
    前記ケースは天井や壁面の取付け部に取付け可能なコーナー部材又は支持材に揺動材が開閉可能に取り付けてあり、
    前記ケースの少なくとも一本の揺動材をケースの外側に開くと、ケースの当該揺動材の部分が開口し、この開口部から面状照射材を個別に又は積層状態で前記ケース内に押し込んで収納することができ、又は、ケース内に積層配置されている面状照射材を個別に又は積層状態で前記開口部から引き出すことができ、
    開いている揺動材を閉じると前記開口部が閉塞されて、ケース内の面状照射材が揺動材で支持されてケースから抜け落ちないようにした、
    ことを特徴とする照明装置。
  2. LED光源から出射されるLED光を拡散して、LED光をケース前面から外に照射する照明装置において、
    天井や壁面等に取付けられる支持材又はコーナー部材と、支持材又はコーナー部材に開閉可能に嵌合される揺動材と、それら支持材又はコーナー部材と揺動材を組み立てて形成されるケース内に配置されるLEDと、電源回路と、面状照射材を備え、
    支持材又はコーナー部材を天井や壁面等に取付け、その支持材又はコーナー部材に揺動材を開閉可能に取付けてケースを形成することができ、
    前記ケースの少なくとも一以上の揺動材を外側に開くと、ケースにおける当該揺動材の部分が開口し、この開口部から面状照射材を個別に又は積層状態で前記ケース内に押し込んで収納することができ、又は、前記ケース内に積層配置されている面状照射材を個別に又は積層状態で前記開口部から引き出すことができ、
    開いている前記揺動材を閉じると前記開口部が閉塞されて、前記面状照射材が、前記ケースの前記揺動材で支持されてケース内から抜け落ちないようにした、
    ことを特徴とする照明装置。
  3. LED光源から出射されるLED光を拡散して、LED光をケース前面から外に照射する照明装置において、
    天井や壁面等に取付けられるケース基盤と、ケース基盤に取付けられる支持材又はコーナー部材と、支持材又はコーナー部材に開閉可能に嵌合される複数本の揺動材と、それら支持材又はコーナー部材と揺動材を組み立てて形成されるケース内に配置されるLEDと、電源回路と、面状照射材を備え、
    支持材又はコーナー部材を前記ケース基盤に取付け、その支持材又はコーナー部材に揺動材を開閉可能に取付けてケースを形成することができ、
    前記ケースの少なくとも一以上の揺動材を外側に開くと、ケースにおける当該揺動材の部分が開口し、この開口部から面状照射材を個別に又は積層状態で前記ケース内に押し込んで収納することができ、又は、前記ケース内に積層配置されている面状照射材を個別に又は積層状態で前記開口部から引き出すことができ、
    開いている前記揺動材を閉じると前記開口部が閉塞されて、前記面状照射材が、前記ケースの前記揺動材で支持されてケース内から抜け落ちないようにした、
    ことを特徴とする照明装置。
  4. 請求項1から請求項3のいずれか1項に記載の照明装置において、
    ケース内に、少なくともLEDを収納可能なLED収納部と、電源回路を収納可能な電源回路収納部があり、LED収納部はケース内に積層配置される導光板の側方に配置されて、LED光が導光板の外周端面から入射されるようにした、
    ことを特徴とする照明装置。
  5. 請求項1から請求項4のいずれか1項に記載の照明装置において、
    揺動材は支持部を備え、支持部は揺動材を閉じると、ケース内に積層配置された面状照射材の外周部を支持できる、
    ことを特徴とする照明装置。
  6. 請求項1から請求項5のいずれか1項に記載の照明装置において、
    ケースの外に屋内配線器具と電気結線可能な電気接続具を設けた、
    ことを特徴とする照明装置。
  7. 請求項1から請求項6のいずれか1項に記載の照明装置において、
    導光板又は拡散板の前面に、透光性があり且つメディアが表示されたメディアフィルムが配置されて、照明光により前記メディアが照明表示されるようにした、
    ことを特徴とする照明装置。
  8. 請求項7記載の照明装置において、
    メディアフィルムの表面に透光性の保護フィルムを設けた、
    ことを特徴とする照明装置。
JP2013208688A 2013-10-04 2013-10-04 照明装置 Expired - Fee Related JP6163077B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013208688A JP6163077B2 (ja) 2013-10-04 2013-10-04 照明装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013208688A JP6163077B2 (ja) 2013-10-04 2013-10-04 照明装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015072840A true JP2015072840A (ja) 2015-04-16
JP6163077B2 JP6163077B2 (ja) 2017-07-12

Family

ID=53015079

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013208688A Expired - Fee Related JP6163077B2 (ja) 2013-10-04 2013-10-04 照明装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6163077B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110030535A (zh) * 2019-04-12 2019-07-19 恒昌(宁波)照明电器有限公司 框架组件与盖板的连接结构及其组装方法

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0373992A (ja) * 1989-04-28 1991-03-28 Art Panel Consultant:Kk 電光掲示装置
JPH0426404A (ja) * 1990-05-23 1992-01-29 Sofuken:Kk 枢着状に連結する継手と枠体
JPH09164048A (ja) * 1996-08-14 1997-06-24 Sofuken:Kk
JP2001034209A (ja) * 1999-07-16 2001-02-09 Tateyama Alum Ind Co Ltd 光源付表示装置
JP2009300897A (ja) * 2008-06-17 2009-12-24 Asahi Techno Plus Kk 発光表示板
JP2011158672A (ja) * 2010-01-29 2011-08-18 Skg:Kk 情報表示用照明装置
JP2012109055A (ja) * 2010-11-15 2012-06-07 Toshiba Lighting & Technology Corp 照明器具
JP2013170675A (ja) * 2012-02-22 2013-09-02 Takeo Komamura 物品連結具と物品連結具を使用した物品取付け構造

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0373992A (ja) * 1989-04-28 1991-03-28 Art Panel Consultant:Kk 電光掲示装置
JPH0426404A (ja) * 1990-05-23 1992-01-29 Sofuken:Kk 枢着状に連結する継手と枠体
JPH09164048A (ja) * 1996-08-14 1997-06-24 Sofuken:Kk
JP2001034209A (ja) * 1999-07-16 2001-02-09 Tateyama Alum Ind Co Ltd 光源付表示装置
JP2009300897A (ja) * 2008-06-17 2009-12-24 Asahi Techno Plus Kk 発光表示板
JP2011158672A (ja) * 2010-01-29 2011-08-18 Skg:Kk 情報表示用照明装置
JP2012109055A (ja) * 2010-11-15 2012-06-07 Toshiba Lighting & Technology Corp 照明器具
JP2013170675A (ja) * 2012-02-22 2013-09-02 Takeo Komamura 物品連結具と物品連結具を使用した物品取付け構造

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110030535A (zh) * 2019-04-12 2019-07-19 恒昌(宁波)照明电器有限公司 框架组件与盖板的连接结构及其组装方法
EP3722667A1 (en) * 2019-04-12 2020-10-14 Ningbo Ganpe Optoelectronics Co., Ltd. Connection structure of frame assembly and cover and assembly method thereof

Also Published As

Publication number Publication date
JP6163077B2 (ja) 2017-07-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10422518B2 (en) Flat panel lighting device
KR101852712B1 (ko) 직부형 led 평판조명기구
JP5697492B2 (ja) 照明器具
US9069106B1 (en) Systems, methods, and devices for providing an edge-lit light emitting diode light panel
US10670259B2 (en) Baseboard luminaire for ambient lighting
US10539737B2 (en) Lighting fixture with end plate slots and elongated heat sinks for retaining an edge-lit optical device
US8998440B1 (en) Rotating signage light
US20210222844A1 (en) Universal troffer retrofit assembly
US9188294B1 (en) LED-based optically indirect recessed luminaire
JP6163077B2 (ja) 照明装置
EP3026326A1 (en) Led lamp
KR101160809B1 (ko) 발광 다이오드 조명장치
JP2014164962A (ja) 照明装置
CN209294896U (zh) 一种窄边框洁净面板灯
CN209856918U (zh) 拼接式无影灯具及其无影平板灯
KR101635557B1 (ko) 평판 조명기기
JP5797810B1 (ja) ライティングケース用ケーブル保持具
KR200455694Y1 (ko) 경관용 조명장치
KR20110009436U (ko) 전시 조명장치
EP3260773B1 (en) Flipping installation device for led strip lighting
JP6430767B2 (ja) 照明装置
JP5635884B2 (ja) 非常用照明器具
TW201920878A (zh) 具有在照明組件與驅動組件之間的獨立調整功能的嵌入式照明器材
JP6141107B2 (ja) 薄型照明具及び収納体
JP2020181741A (ja) 照明器具

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150731

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160428

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160506

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20161129

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170116

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170523

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170616

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6163077

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees