JP2015063955A - 過給機 - Google Patents

過給機 Download PDF

Info

Publication number
JP2015063955A
JP2015063955A JP2013198637A JP2013198637A JP2015063955A JP 2015063955 A JP2015063955 A JP 2015063955A JP 2013198637 A JP2013198637 A JP 2013198637A JP 2013198637 A JP2013198637 A JP 2013198637A JP 2015063955 A JP2015063955 A JP 2015063955A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
impeller
supercharger
wire rope
air guide
guide tube
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2013198637A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015063955A5 (ja
JP6012572B2 (ja
Inventor
中村 敏夫
Toshio Nakamura
敏夫 中村
広之 荒川
Hiroyuki Arakawa
広之 荒川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP2013198637A priority Critical patent/JP6012572B2/ja
Priority to EP14848311.8A priority patent/EP3009634B1/en
Priority to CN201480041370.8A priority patent/CN105531461B/zh
Priority to PCT/JP2014/067414 priority patent/WO2015045540A1/ja
Priority to KR1020167002206A priority patent/KR101820254B1/ko
Publication of JP2015063955A publication Critical patent/JP2015063955A/ja
Publication of JP2015063955A5 publication Critical patent/JP2015063955A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6012572B2 publication Critical patent/JP6012572B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D29/00Details, component parts, or accessories
    • F04D29/40Casings; Connections of working fluid
    • F04D29/42Casings; Connections of working fluid for radial or helico-centrifugal pumps
    • F04D29/4206Casings; Connections of working fluid for radial or helico-centrifugal pumps especially adapted for elastic fluid pumps
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01DNON-POSITIVE DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, e.g. STEAM TURBINES
    • F01D21/00Shutting-down of machines or engines, e.g. in emergency; Regulating, controlling, or safety means not otherwise provided for
    • F01D21/04Shutting-down of machines or engines, e.g. in emergency; Regulating, controlling, or safety means not otherwise provided for responsive to undesired position of rotor relative to stator or to breaking-off of a part of the rotor, e.g. indicating such position
    • F01D21/045Shutting-down of machines or engines, e.g. in emergency; Regulating, controlling, or safety means not otherwise provided for responsive to undesired position of rotor relative to stator or to breaking-off of a part of the rotor, e.g. indicating such position special arrangements in stators or in rotors dealing with breaking-off of part of rotor
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B37/00Engines characterised by provision of pumps driven at least for part of the time by exhaust
    • F02B37/005Exhaust driven pumps being combined with an exhaust driven auxiliary apparatus, e.g. a ventilator
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B39/00Component parts, details, or accessories relating to, driven charging or scavenging pumps, not provided for in groups F02B33/00 - F02B37/00
    • F02B39/16Other safety measures for, or other control of, pumps
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05DINDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
    • F05D2220/00Application
    • F05D2220/40Application in turbochargers
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/12Improving ICE efficiencies

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Structures Of Non-Positive Displacement Pumps (AREA)
  • Supercharger (AREA)

Abstract

【課題】インペラの破断時にインペラ破片が過給機の外部へ飛散することを効果的に抑制し、インペラを過給機の内部に格納した状態をより確実に維持することを目的とする。
【解決手段】過給機4は、空気を圧縮するためのインペラ14と、インペラ14を収容し空気を案内するための空気案内筒16と、空気案内筒16の周りに巻かれた少なくとも1本のワイヤロープ18とを有する。
【選択図】図2

Description

本発明は、内燃機関に用いられる過給機に関する。
従来、内燃機関に供給する空気を圧縮するための過給機として、空気を圧縮するためのインペラと、インペラを収容し空気を案内するための空気案内筒とを有するものが用いられている。
特許文献1に記載の過給機には、インペラの一部がバーストして外方に飛散した際に、ジャーナル軸受を潤滑するための潤滑油のヘッドタンクが破損してオイル漏れが発生しないように、コンプレッサのディフューザとヘッドタンクとの間に衝撃吸収隔壁が設けられている。
特開2001−132465号公報
近年、インペラが破断してもインペラ破片が過給機の外部に飛散しないように、インペラを過給機の内部に格納した状態を維持する性能(インペラの格納性)が過給機に対して求められている。
この点に関し、特許文献1には、上述のようにインペラの一部が飛散した際に、過給機の内部で潤滑油ヘッドタンクを破損させないための構成は記載されているものの、インペラ破片が過給機の外部に飛散しないように、インペラを過給機の内部に格納した状態を維持するための構成については開示されていない。
本発明の幾つかの実施形態の目的は、インペラの破断時にインペラ破片が過給機の外部へ飛散することを効果的に抑制し、インペラを過給機の内部に格納した状態をより確実に維持できる過給機を提供することである。
本発明の幾つかの実施形態に係る過給機は、
(1)空気を圧縮するためのインペラと、
前記インペラを収容し前記空気を案内するための空気案内筒と、
前記空気案内筒の周りに巻かれた少なくとも1本のワイヤロープと、
を有する。
過給機においてインペラが破断した場合に、インペラ破片がインペラの半径方向外側に向かって飛散して、空気案内筒を突き破ってしまう可能性がある。
この点に関し、上記(1)に記載の過給機においては、インペラ破片が飛散して空気案内筒を突き破ったとしても、インペラ破片は空気案内筒の周りに巻かれた少なくとも1本のワイヤロープに衝突する。ワイヤロープは、複数のワイヤを縒って形成されているため、インペラ破片の衝突時にワイヤロープ自体の変形によってインペラ破片の運動エネルギーを効果的に吸収して、インペラ破片を受け止めることができる。したがって、インペラの破断時にインペラ破片が過給機の外部へ飛散することを効果的に抑制し、インペラを過給機の内部に格納した状態をより確実に維持することができる(インペラの格納性を向上することができる)。
また、上記(1)に記載の過給機の構成は、既存の過給機に対してインペラを収容する空気案内筒の周りに少なくとも1本のワイヤロープを巻くことで実現しうる。すなわち、あらたに全ての構成を調達せずとも、既存の過給機に対して付加的に少なくとも1本のワイヤロープを設ければ製造できるという生産容易性の観点でのメリットもある。
幾つかの実施形態では、上記(1)に記載の過給機において、
(2)前記空気案内筒を通過した空気を外部へ案内するためのスクロール室を形成するスクロール室フレームを更に備え、
前記少なくとも1本のワイヤロープの少なくとも一部は、前記空気案内筒と前記スクロール室フレームとの間に設けられる。
従来の過給機において空気案内筒とスクロール室フレームとの間にはデッドスペースが存在しており、このデッドスペースは十分に活用されていなかった。これに対し、上記(2)に記載の過給機によれば、少なくとも1本のワイヤロープの少なくとも一部をこのデッドスペースに設けることにより、過給機の空気案内筒を肉厚化することなく、インペラ破片が過給機の外部に飛散することを効果的に抑制することができる。
幾つかの実施形態では、上記(2)に記載の過給機において、
(3)前記少なくとも1本のワイヤロープの前記少なくとも一部は、前記インペラの軸方向において前記インペラの翼の存在範囲内に位置する。
上記(3)に記載の過給機によれば、インペラが破断した際にインペラ破片が飛散する可能性が高い位置にワイヤロープが位置するため、ワイヤロープによってインペラ破片を効果的に受け止めることができる。
幾つかの実施形態では、上記(3)に記載の過給機において、
(4)前記インペラの軸方向における前記インペラの翼の存在範囲のうちの少なくとも一部の範囲において、
前記少なくとも1本のワイヤロープが前記インペラの半径方向に積み重なる高さは、前記空気案内筒内を前記空気が流れる方向において上流側に向かうにつれて高くなる。
インペラの翼高さは、空気案内筒内を空気が流れる方向において上流側に向かうにつれて高くなる。そこで、インペラの翼高さに応じた空気案内筒の損傷予測に基づいて、インペラの半径方向にワイヤロープが積み重なる高さ(空気案内筒の表面からインペラの半径方向におけるワイヤロープの外端までの距離、或いはインペラの半径方向へのワイヤロープの巻き数)を調節することで、インペラ破片が過給機外部に飛散することを効率的に抑制することができる。
幾つかの実施形態では、上記(1)〜(4)のいずれか1項に記載の過給機において、
(5)前記少なくとも1本のワイヤロープの一端部と他端部とをかしめる少なくとも1つのかしめ部材を更に有する。
上記(5)に記載の過給機によれば、簡易な構成でワイヤロープを空気案内筒の周りに設置することができる。したがって、インペラが破断した場合であっても、インペラを過給機の内部に格納した状態を、簡易な構成でより確実に維持することができる。
幾つかの実施形態では、上記(1)〜(5)のいずれか1項に記載の過給機において、
(6)前記ワイヤロープは複数本設けられている。
空気案内筒の周りに巻かれた1本のワイヤロープが切断された場合、当該ワイヤロープの張力が減少し、当該ワイヤロープによって吸収可能なインペラ破片の運動エネルギーが減少してしまう。
これに対し、上記(6)に記載の過給機によれば、インペラ破片の衝突によって1本のワイヤロープが切断されたとしても、切断されたワイヤロープとは別のワイヤロープの張力は維持される。すなわち、1本のワイヤロープが切断されたとしても、他のワイヤロープによってインペラ破片の運動エネルギーを効果的に吸収することができる。したがって、インペラの破断時にインペラ破片が過給機の外部へ飛散することを効果的に抑制し、インペラを過給機の内部に格納した状態をより確実に維持することができる。
本発明の幾つかの実施形態によれば、インペラの破断時にインペラ破片が過給機の外部へ飛散することを効果的に抑制し、インペラを過給機の内部に格納した状態をより確実に維持することが可能となる。
幾つかの実施形態に係る内燃機関システムの全体構成を示す概略図である。 幾つかの実施形態に係る過給機の一部を示す概略断面図である。 幾つかの実施形態に係るワイヤロープの構造を示す図である。 幾つかの実施形態に係るかしめ部材の構造を示す図である。 幾つかの実施形態に係る過給機の一部を示す概略断面図である
以下、添付図面に従って本発明の実施形態について説明する。ただし、この実施形態に記載されている構成部品の寸法、材質、形状、その相対的配置等は、特定的な記載がない限り本発明の範囲をこれに限定する趣旨ではなく、単なる説明例にすぎない。
図1は、幾つかの実施形態に係る内燃機関システム100の全体構成を示す概略図である。図1に示す内燃機関システム100は、内燃機関2と、内燃機関2への吸気を加圧する過給機4と、過給機4が有するタービン6によって駆動される発電機8とを備える。
図1に示す過給機4は、内燃機関2への吸気を加圧する遠心式のコンプレッサ10と、コンプレッサ10と回転軸12を介して連結され内燃機関2の排気により駆動されるタービン6とを備えている。
図1に示す過給機4では、このように、内燃機関2の排気により駆動されるタービン6によってコンプレッサ10を駆動する排気タービン式の過給機(所謂ターボチャージャ)を用いている。他の実施形態に係る過給機4では、内燃機関2の出力軸からベルト等を介して取り出した動力によってコンプレッサ10を駆動する機械式の過給機(所謂スーパーチャージャ)を用いてもよい。また、内燃機関2としては、例えばディーゼルエンジンやガソリンエンジン等を適宜選択することができる。
次に、過給機4の具体的構成例について図2を用いて以下に説明する。
図2は、幾つかの実施形態に係る過給機4の一部を示す概略断面図である。図2に示すコンプレッサ10は、空気を圧縮するためのインペラ14と、インペラ14を収容し空気を案内するための空気案内筒16と、空気案内筒16の周りに巻かれたワイヤロープ18と、を含む。インペラ14は、ハブ19とハブの周りに設けられた複数の翼20とを含む。
過給機4においてインペラ14が破断した場合に、インペラ破片(例えばインペラ14の翼20の一部)がインペラ14の半径方向外側に向かって飛散して、空気案内筒16を突き破ってしまう可能性がある。
この点に関し、図2に示す過給機4の空気案内筒16の周りにはワイヤロープ18が巻かれているため、インペラ破片が飛散して空気案内筒16を突き破ったとしても、インペラ破片は空気案内筒16の周りに巻かれたワイヤロープ18に衝突する。ワイヤロープ18は、複数のワイヤ22を縒って形成されている(図3参照)ため、インペラ破片の衝突時にワイヤロープ18自体の変形によってインペラ破片の運動エネルギーを効果的に吸収して、インペラ破片を受け止めることができる。したがって、インペラ14の破断時にインペラ破片が過給機4の外部へ飛散することを効果的に抑制し、インペラ14を過給機4の内部に格納した状態をより確実に維持することができる(インペラ14の格納性を向上することができる)。
なお、ワイヤロープ18の材料は、必要な強度に応じて適宜選択すればよく、例えばステンレス等を用いればよい。ワイヤロープ18の太さも、必要な強度に応じて適宜選択すればよく、例えば直径1〜24mm程度のものを用いてもよい。ただし、ワイヤロープ18の材料及び太さはこれに限らない。
図2に例示する実施形態では、過給機4は、空気案内筒16を通過した空気を外部へ案内するためのスクロール室24を形成するスクロール室フレーム25を更に備え、ワイヤロープ18の少なくとも一部は、空気案内筒16とスクロール室フレーム25との間に設けられている。
従来の過給機4において空気案内筒16とスクロール室フレーム25との間にはデッドスペースが存在しており、このデッドスペースは十分に活用されていなかった。これに対し、ワイヤロープ18の少なくとも一部をこのデッドスペースに設けることにより、過給機4の空気案内筒16を肉厚化することなく、インペラ破片が過給機4の外部に飛散することを効果的に抑制することができる。
幾つかの実施形態では、図2に示すように、ワイヤロープ18の少なくとも一部は、インペラ14の軸方向(回転軸12の軸線方向)においてインペラ14の翼20の存在範囲W内に位置する。
このように、インペラ14が破断した際にインペラ破片が飛散する可能性が高い位置にワイヤロープ18が位置するため、ワイヤロープ18によってインペラ破片を効果的に受け止めることができる。
幾つかの実施形態では、図2に示すように、インペラ14の軸方向におけるインペラ14の翼20の存在範囲Wのうちの少なくとも一部の範囲において、ワイヤロープ18がインペラ14の半径方向に積み重なる高さ(空気案内筒16の表面からインペラ14の半径方向におけるワイヤロープ18の外端までの距離)は、空気案内筒16内を空気が流れる方向において上流側に向かうにつれて高くなる。
インペラ14の翼20の高さは、空気案内筒16内を空気が流れる方向において上流側に向かうにつれて高くなる。よって、インペラ14の軸方向におけるインペラ14の翼20の存在範囲Wにおいては、空気案内筒16内を空気が流れる方向Pにおいて上流側に向かうにつれて、インペラ14が破断した際に発生するインペラ破片が大きくなる可能性が高い。
したがって、インペラ14の半径方向にワイヤロープ18が積み重なる高さを上記のようにリスクに応じた高さに設定することで、ワイヤロープ18を必要以上に使用することなく、インペラ14を過給機4の内部に格納した状態をより確実に維持することができる。
幾つかの実施形態では、図4に示すように、過給機4は、ワイヤロープ18の一端部28と他端部30とをかしめるかしめ部材32を含む。これにより、簡易な構成でワイヤロープ18を空気案内筒16の周りに設置することができる。したがって、インペラ14が破断した場合であっても、インペラ14を過給機4の内部に格納した状態を、簡易な構成でより確実に維持することができる。
ところで、図2に示す過給機4において空気案内筒16の周りに巻かれたワイヤロープ18が切断された場合、ワイヤロープ18の張力が減少し、ワイヤロープ18によって吸収可能なインペラ破片の運動エネルギーが減少してしまう。
これに対し、図5に例示する実施形態では、過給機4は、空気案内筒16の周りに巻かれた複数のワイヤロープ34〜37を有している。図5は、過給機4における空気案内筒16周辺を拡大して示している。複数のワイヤロープ34〜37の材料及び直径は、図2を用いて説明したワイヤロープ18と同様の材料及び直径を採用可能である。
図5に示す過給機4では、インペラ破片の衝突によってワイヤロープ34が切断されたとしても、ワイヤロープ35〜37の張力に対して基本的に影響を及ぼさない。したがって、ワイヤロープ34が切断されたとしても、ワイヤロープ34の上に順に重なるワイヤロープ35〜37によってインペラ破片の運動エネルギーを効果的に吸収することができる。したがって、インペラ14の破断時にインペラ破片が過給機4の外部へ飛散することを効果的に抑制し、インペラ14を過給機4の内部に格納した状態をより確実に維持することができる。
図5に例示する実施形態では、複数のワイヤロープ34〜37の少なくとも一部は、空気案内筒16とスクロール室フレーム25との間に設けられている。
複数のワイヤロープ34〜37の少なくとも一部を空気案内筒16とスクロール室フレーム25との間のデッドスペースに設けることにより、過給機4の空気案内筒16を肉厚化することなく、インペラ破片が過給機4の外部に飛散することを効果的に抑制することができる。
図5に示す過給機4において、複数のワイヤロープ34〜37の少なくとも一部は、インペラ14の軸方向においてインペラ14の翼20の存在範囲W内に位置する。
このように、インペラ14が破断した際にインペラ破片が飛散する可能性が高い位置にワイヤロープ34〜37が位置するため、ワイヤロープ34〜37によってインペラ破片を効果的に受け止めることができる。
図5に示す過給機4において、インペラ14の軸方向におけるインペラ14の翼20の存在範囲Wのうちの少なくとも一部の範囲において、複数のワイヤロープ34〜37がインペラ14の半径方向に積み重なる高さは、空気案内筒16内を空気が流れる方向Pにおいて上流側に向かうにつれて高くなる。
インペラ14の翼20の高さは、空気案内筒16内を空気が流れる方向Pにおいて上流側に向かうにつれて高くなる。したがって、インペラ14の軸方向におけるインペラ14の翼20の存在範囲Wにおいては、空気案内筒16内を空気が流れる方向において上流側に向かうにつれて、インペラ14が破断した際に発生するインペラ破片が大きくなる可能性が高い。
したがって、インペラ14の半径方向に複数のワイヤロープ34〜37が積み重なる高さを上記のようにリスクに応じた高さに設定することで、ワイヤロープを必要以上に使用することなく、インペラ14を過給機4の内部に格納した状態をより確実に維持することができる。
複数のワイヤロープ34〜37は、それぞれの一端部と多端部とをかしめるかしめ部材(図4に示したかしめ部材32と同様のもの)によってかしめられている。このようにかしめ部材を設けることにより、簡易な構成でワイヤロープ34〜37を空気案内筒16の周りに設置することができる。したがって、インペラ14が破断した場合であっても、インペラ14を過給機4の内部に格納した状態を、簡易な構成でより確実に維持することができる。
2 内燃機関
4 過給機
6 タービン
8 発電機
10 コンプレッサ
12 回転軸
14 インペラ
16 空気案内筒
18,34〜37 ワイヤロープ
19 ハブ
20 翼
22 ワイヤ
24 スクロール室
25 スクロール室フレーム
28 一端部
30 他端部
32 かしめ部材
100 内燃機関システム
P 空気案内筒内を空気が流れる方向
W インペラの軸方向におけるインペラの翼の存在範囲


Claims (6)

  1. 空気を圧縮するためのインペラと、
    前記インペラを収容し前記空気を案内するための空気案内筒と、
    前記空気案内筒の周りに巻かれた少なくとも1本のワイヤロープと、
    を有する過給機。
  2. 前記空気案内筒を通過した空気を外部へ案内するためのスクロール室を形成するスクロール室フレームを更に備え、
    前記少なくとも1本のワイヤロープの少なくとも一部は、前記空気案内筒と前記スクロール室フレームとの間に設けられる請求項1に記載の過給機。
  3. 前記少なくとも1本のワイヤロープの前記少なくとも一部は、前記インペラの軸方向において前記インペラの翼の存在範囲内に位置する請求項2に記載の過給機。
  4. 前記インペラの軸方向における前記インペラの翼の存在範囲のうちの少なくとも一部の範囲において、
    前記少なくとも1本のワイヤロープが前記インペラの半径方向に積み重なる高さは、前記空気案内筒内を前記空気が流れる方向において上流側に向かうにつれて高くなる請求項3に記載の過給機。
  5. 前記少なくとも1本のワイヤロープの一端部と他端部とをかしめる少なくとも1つのかしめ部材を更に有する請求項1〜4のいずれか1項に記載の過給機。
  6. 前記ワイヤロープは複数本設けられている請求項1〜5のいずれか1項に記載の過給機。
JP2013198637A 2013-09-25 2013-09-25 過給機 Active JP6012572B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013198637A JP6012572B2 (ja) 2013-09-25 2013-09-25 過給機
EP14848311.8A EP3009634B1 (en) 2013-09-25 2014-06-30 Compressor and turbocharger
CN201480041370.8A CN105531461B (zh) 2013-09-25 2014-06-30 压缩机及增压器
PCT/JP2014/067414 WO2015045540A1 (ja) 2013-09-25 2014-06-30 圧縮機及び過給機
KR1020167002206A KR101820254B1 (ko) 2013-09-25 2014-06-30 압축기 및 과급기

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013198637A JP6012572B2 (ja) 2013-09-25 2013-09-25 過給機

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2015063955A true JP2015063955A (ja) 2015-04-09
JP2015063955A5 JP2015063955A5 (ja) 2015-12-24
JP6012572B2 JP6012572B2 (ja) 2016-10-25

Family

ID=52742698

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013198637A Active JP6012572B2 (ja) 2013-09-25 2013-09-25 過給機

Country Status (5)

Country Link
EP (1) EP3009634B1 (ja)
JP (1) JP6012572B2 (ja)
KR (1) KR101820254B1 (ja)
CN (1) CN105531461B (ja)
WO (1) WO2015045540A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102018129128A1 (de) * 2018-11-20 2020-05-20 Man Energy Solutions Se Einsatzstück für einen Turbolader
CN113684708B (zh) * 2021-08-27 2023-06-13 西安石油大学 一种钢丝绳头自动拆分机械手

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5272915A (en) * 1975-12-10 1977-06-18 Uss Eng & Consult Pressure structures wound around with reinforcing wires and fabrication method thereof
JPS5833704U (ja) * 1981-08-31 1983-03-04 株式会社小松製作所 過給機のブロワハウジング
JPH10110622A (ja) * 1996-10-02 1998-04-28 Asea Brown Boveri Ag ターボチャージャの半径流タービン用の裂損防止装置
US20090095796A1 (en) * 2007-10-16 2009-04-16 Amit Prakash Wire wrapped pressure vessels

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2706110C3 (de) * 1977-02-14 1981-07-09 Aktiengesellschaft Kühnle, Kopp & Kausch, 6710 Frankenthal Verdichtergehäuse vorzugsweise für Abgasturbolader
CN1178288A (zh) * 1996-10-02 1998-04-08 亚瑞亚·勃朗勃威力有限公司 用于涡轮增压器的径流式蜗轮机的防破裂装置
JP4359798B2 (ja) 1999-11-05 2009-11-04 株式会社Ihi 排気タービン過給機
JP2010523872A (ja) * 2007-03-30 2010-07-15 アルストム テクノロジー リミテッド 流体機械用のハウジング
GB0912796D0 (en) * 2009-07-23 2009-08-26 Cummins Turbo Tech Ltd Compressor,turbine and turbocharger
KR20110033552A (ko) * 2009-09-25 2011-03-31 현대중공업 주식회사 충격흡수기능을 가지는 터보차져
DE102011017052A1 (de) * 2011-04-14 2012-10-18 Mann + Hummel Gmbh Verdichtergehäuse eines Radialverdichters

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5272915A (en) * 1975-12-10 1977-06-18 Uss Eng & Consult Pressure structures wound around with reinforcing wires and fabrication method thereof
JPS5833704U (ja) * 1981-08-31 1983-03-04 株式会社小松製作所 過給機のブロワハウジング
JPH10110622A (ja) * 1996-10-02 1998-04-28 Asea Brown Boveri Ag ターボチャージャの半径流タービン用の裂損防止装置
US20090095796A1 (en) * 2007-10-16 2009-04-16 Amit Prakash Wire wrapped pressure vessels

Also Published As

Publication number Publication date
KR20160023892A (ko) 2016-03-03
EP3009634B1 (en) 2019-02-27
WO2015045540A1 (ja) 2015-04-02
JP6012572B2 (ja) 2016-10-25
EP3009634A4 (en) 2016-09-14
CN105531461B (zh) 2018-09-11
CN105531461A (zh) 2016-04-27
KR101820254B1 (ko) 2018-01-18
EP3009634A1 (en) 2016-04-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2904490C (en) Gas turbine engine inlet
EP3128184A1 (en) Centrifugal compressor, supercharger, and method for manufacturing centrifugal compressor
KR101886607B1 (ko) 압축 장치 및 과급기
EP2000633A2 (en) Augmented vaneless diffuser containment
JPWO2010047259A1 (ja) ラジアルタービンのスクロール構造
JP6012572B2 (ja) 過給機
EP2933470A1 (en) Silencer for supercharger and supercharger using this silencer
KR101611776B1 (ko) 배기 터빈 과급기
EP3214287B1 (en) Supercharger and engine
EP3073091B1 (en) Compressor
EP2868910A1 (en) Silencer for supercharger
KR20200124375A (ko) 터보차저 컴프레서휠
US20140241899A1 (en) Blade leading edge tip rib
KR101799707B1 (ko) 압축기 및 과급기
JP2016145534A (ja) 遠心圧縮機およびそれを備えた過給機
JP6404082B2 (ja) 遠心圧縮機およびそれを備えた過給機
JPWO2018179112A1 (ja) コンプレッサのスクロール形状及び過給機
KR20110033552A (ko) 충격흡수기능을 가지는 터보차져
KR102037892B1 (ko) 배기가스 터보차저
JP2013155668A (ja) ターボ過給機
WO2016068056A1 (ja) 遠心圧縮機およびそれを備えた過給機
JP2016079910A (ja) 遠心圧縮機およびそれを備えた過給機

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20151105

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20151105

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160603

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160729

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160826

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160920

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 6012572

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151