JP2015060402A5 - 情報処理装置及びアプリケーションの提示方法と制御プログラム、ネットワークシステム - Google Patents

情報処理装置及びアプリケーションの提示方法と制御プログラム、ネットワークシステム Download PDF

Info

Publication number
JP2015060402A5
JP2015060402A5 JP2013193489A JP2013193489A JP2015060402A5 JP 2015060402 A5 JP2015060402 A5 JP 2015060402A5 JP 2013193489 A JP2013193489 A JP 2013193489A JP 2013193489 A JP2013193489 A JP 2013193489A JP 2015060402 A5 JP2015060402 A5 JP 2015060402A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image forming
forming apparatus
application
information processing
control program
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2013193489A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015060402A (ja
JP6257238B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2013193489A priority Critical patent/JP6257238B2/ja
Priority claimed from JP2013193489A external-priority patent/JP6257238B2/ja
Publication of JP2015060402A publication Critical patent/JP2015060402A/ja
Publication of JP2015060402A5 publication Critical patent/JP2015060402A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6257238B2 publication Critical patent/JP6257238B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

上記目的を達成するために本発明は以下の構成を有する。すなわち、本発明の一側面によれば、
アプリケーションをインストール可能な情報処理装置に、
画像形成装置を選択する選択工程と、
前記選択工程で選択された画像形成装置の情報を取得する取得工程と、
前記取得工程で取得された前記画像形成装置の情報に基づいて、前記画像形成装置用に利用可能なアプリケーションを提示する提示工程と
を実行させるためのプログラムであって、
前記提示工程では、前記情報処理装置にインストールされているアプリケーションを示す表示アイテムとともに、前記情報処理装置にインストールされていないアプリケーションを示す表示アイテムを提示することを特徴とする制御プログラム。
また本発明の他の側面によれば、
アプリケーションをインストール可能な情報処理装置に、
画像形成装置を選択する選択工程と、
選択された画像形成装置が有する機能情報を取得する取得工程と、
前記取得工程で取得された前記画像形成装置が有する機能情報に基づいて、前記画像形成装置用に利用可能なアプリケーションを提示する提示工程と
を実行させるための制御プログラム。

Claims (13)

  1. アプリケーションをインストール可能な情報処理装置に、
    画像形成装置を選択する選択工程と、
    前記選択工程で選択された画像形成装置の情報を取得する取得工程と、
    前記取得工程で取得された前記画像形成装置の情報に基づいて、前記画像形成装置用に利用可能なアプリケーションを提示する提示工程と、
    を実行させるための制御プログラムであって、
    前記提示工程では、前記情報処理装置にインストールされているアプリケーションを示す表示アイテムとともに、前記情報処理装置にインストールされていないアプリケーションを示す表示アイテムを提示することを特徴とする制御プログラム。
  2. 前記取得工程では、前記画像形成装置と通信して前記画像形成装置の情報を取得し、
    前記提示工程では、アプリケーションと、前記アプリケーションに関係する画像形成装置と、該アプリケーションを利用するために前記画像形成装置に必要とされる機能に関する情報との対応を示す第1の対応表と、前記画像形成装置の情報とに基づいて前記画像形成装置のために利用可能なアプリケーションを提示することを特徴とする請求項1に記載の制御プログラム。
  3. 前記取得工程では、前記画像形成装置から、前記画像形成装置の情報に加えて、前記画像形成装置に関係するアプリケーションと該アプリケーションを利用するために前記画像形成装置に必要な機能に関する情報との対応を示す第2の対応表を取得し、
    前記制御プログラムは、前記第2の対応表が前記第1の対応表よりも新しい場合に、前記第1の対応表に前記第2の対応表をマージする更新工程を前記情報処理装置に更に実行させることを特徴とする請求項2に記載の制御プログラム。
  4. 前記取得工程では、ネットワーク上のサーバから、前記画像形成装置に関係するアプリケーションと該アプリケーションを利用するために前記画像形成装置に必要な機能に関する情報との対応を示す第2の対応表を取得し、
    前記制御プログラムは、前記第2の対応表が前記第1の対応表よりも新しい場合に、前記第1の対応表に前記第2の対応表をマージする更新工程を前記情報処理装置に更に実行させることを特徴とする請求項2に記載の制御プログラム。
  5. 前記第1の対応表または前記第2の対応表には、前記アプリケーションを提供する提供元のアドレスが更に含まれることを特徴とする請求項3乃至4のいずれか一項に記載の制御プログラム。
  6. 前記画像形成装置は、複数の機能を有する多機能周辺装置であり、前記アプリケーションは、前記複数の機能を前記情報処理装置から利用するためのアプリケーションであることを特徴とする請求項1乃至5のいずれか一項に記載の制御プログラム。
  7. 前記提示工程では、前記情報処理装置にインストールされているアプリケーションを示す表示アイテムの表示形式と、前記情報処理装置にインストールされていないアプリケーションを示す表示アイテムの表示形式とを異ならせて提示することを特徴とする請求項1乃至6のいずれか一項に記載の制御プログラム。
  8. 前記提示工程で提示される前記情報処理装置にインストールされていないアプリケーションを示す表示アイテムが選択されたことに応じて、当該表示アイテムに対応するアプリケーションをインストールするための画面を表示する表示工程を前記情報処理装置に更に実行させることを特徴とする請求項1乃至7のいずれか一項に記載の制御プログラム。
  9. 前記提示工程で提示される前記情報処理装置にインストールされているアプリケーションを示す表示アイテムが選択されたことに応じて、当該表示アイテムに対応するアプリケーションを起動する起動工程を前記情報処理装置に更に実行させることを特徴とする請求項1乃至8のいずれか一項に記載の制御プログラム。
  10. 請求項1乃至9のいずれか一項に記載の制御プログラムを実行する情報処理装置と、前記情報処理装置に対して前記情報を提供する画像形成装置と、をネットワーク接続したことを特徴とするネットワークシステム。
  11. アプリケーションをインストール可能な情報処理装置におけるアプリケーションの提示方法であって、
    画像形成装置を選択する選択工程と、
    前期選択工程で選択された画像形成装置の情報を取得する取得工程と、
    前記取得工程で取得された前記画像形成装置の情報に基づいて、前記画像形成装置用に利用可能なアプリケーションを提示する提示工程と、
    を有し、
    前記提示工程では、前記情報処理装置にインストールされているアプリケーションを示す表示アイテムとともに、前記情報処理装置にインストールされていないアプリケーションを示す表示アイテムを提示することを特徴とする提示方法。
  12. アプリケーションをインストール可能な情報処理装置であって、
    画像形成装置を選択する選択手段と、
    前期選択手段により選択された画像形成装置の情報を取得する取得手段と、
    前記取得手段により取得された前記画像形成装置の情報に基づいて、前記画像形成装置用に利用可能なアプリケーションを提示する提示手段と、
    を有し、
    前記提示手段は、前記情報処理装置にインストールされているアプリケーションを示す表示アイテムとともに、前記情報処理装置にインストールされていないアプリケーションを示す表示アイテムを提示することを特徴とする情報処理装置。
  13. アプリケーションをインストール可能な情報処理装置に、
    画像形成装置を選択する選択工程と、
    選択された画像形成装置が有する機能情報を取得する取得工程と、
    前記取得工程で取得された前記画像形成装置が有する機能情報に基づいて、前記画像形成装置用に利用可能なアプリケーションを提示する提示工程と、
    を実行させるための制御プログラム。
JP2013193489A 2013-09-18 2013-09-18 情報処理装置及びアプリケーションの提示方法と制御プログラム、ネットワークシステム Active JP6257238B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013193489A JP6257238B2 (ja) 2013-09-18 2013-09-18 情報処理装置及びアプリケーションの提示方法と制御プログラム、ネットワークシステム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013193489A JP6257238B2 (ja) 2013-09-18 2013-09-18 情報処理装置及びアプリケーションの提示方法と制御プログラム、ネットワークシステム

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2015060402A JP2015060402A (ja) 2015-03-30
JP2015060402A5 true JP2015060402A5 (ja) 2016-11-04
JP6257238B2 JP6257238B2 (ja) 2018-01-10

Family

ID=52817873

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013193489A Active JP6257238B2 (ja) 2013-09-18 2013-09-18 情報処理装置及びアプリケーションの提示方法と制御プログラム、ネットワークシステム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6257238B2 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6487737B2 (ja) 2015-03-19 2019-03-20 キヤノン株式会社 情報処理装置と、その制御方法、及びプログラム
JP6509051B2 (ja) * 2015-06-17 2019-05-08 キヤノン株式会社 携帯端末装置、プログラム、情報処理方法
JP6880802B2 (ja) * 2017-02-13 2021-06-02 ブラザー工業株式会社 プログラム及び携帯端末
JP6880803B2 (ja) * 2017-02-13 2021-06-02 ブラザー工業株式会社 プログラム及び携帯端末
JP7322373B2 (ja) * 2018-03-19 2023-08-08 株式会社リコー 情報処理装置、情報処理方法、情報処理プログラム、および画像形成システム
JP6973568B2 (ja) * 2019-06-19 2021-12-01 ブラザー工業株式会社 出力プログラム及び携帯端末
JP7255655B2 (ja) * 2019-06-19 2023-04-11 ブラザー工業株式会社 出力プログラム及び携帯端末
JP7035124B2 (ja) * 2020-07-14 2022-03-14 キヤノン株式会社 情報処理装置、制御方法、及びプログラム

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004054739A (ja) * 2002-07-23 2004-02-19 Canon Inc ネットワークシステム
JP4940105B2 (ja) * 2007-10-31 2012-05-30 キヤノン株式会社 情報処理装置、情報処理方法、及び制御プログラム
JP2010191715A (ja) * 2009-02-18 2010-09-02 Canon Inc 画像形成装置及び制御方法及びプログラム
JP5598039B2 (ja) * 2010-03-18 2014-10-01 株式会社リコー 情報処理装置およびその制御方法、プログラム、記録媒体並びに画像形成装置
JP5845687B2 (ja) * 2011-07-26 2016-01-20 株式会社リコー アプリケーション配信システム
JP2013120567A (ja) * 2011-12-08 2013-06-17 Sharp Corp 電子書籍表示端末、表示方法、制御プログラム、および制御プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2015060402A5 (ja) 情報処理装置及びアプリケーションの提示方法と制御プログラム、ネットワークシステム
JP2011096228A5 (ja)
JP2015018365A5 (ja)
JP2015529891A5 (ja)
JP2016024789A5 (ja)
RU2016106288A (ru) Способ и устройство для обеспечения графического интерфейса пользователя
JP2014092902A5 (ja)
JP2015060400A5 (ja) 装置、制御方法およびプログラム
JP2015041795A5 (ja) 印刷装置、情報処理方法及びプログラム
EP3013067A8 (en) Method, electronic device, and program
JP2013046308A5 (ja)
JP2013222393A5 (ja)
JP2016081485A5 (ja) 画像形成装置、ブラウザの制御方法およびプログラム
JP2014063524A5 (ja) 開発者端末、開発者端末の制御方法、およびプログラム
JP2014179929A5 (ja) 通信装置、印刷装置、それらの制御方法、及びプログラム
JP2014128934A5 (ja)
JP2014067380A5 (ja)
JP2013054435A5 (ja)
JP2013191011A5 (ja)
JP2014063472A5 (ja)
JP2013103405A5 (ja)
JP2015046117A5 (ja)
JP2016085513A5 (ja)
JP2014182717A5 (ja)
JP2018023048A5 (ja)