JP2015059416A - 自動閉扉補助開扉装置 - Google Patents

自動閉扉補助開扉装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2015059416A
JP2015059416A JP2013211412A JP2013211412A JP2015059416A JP 2015059416 A JP2015059416 A JP 2015059416A JP 2013211412 A JP2013211412 A JP 2013211412A JP 2013211412 A JP2013211412 A JP 2013211412A JP 2015059416 A JP2015059416 A JP 2015059416A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
door
fixed
disk
closing
gear
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2013211412A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5541826B1 (ja
Inventor
二郎 工藤
Jiro Kudo
二郎 工藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2013211412A priority Critical patent/JP5541826B1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5541826B1 publication Critical patent/JP5541826B1/ja
Publication of JP2015059416A publication Critical patent/JP2015059416A/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Power-Operated Mechanisms For Wings (AREA)

Abstract

【課題】開扉時の扉の操作が重くなく、特に重量のある金属製の扉でも子供や高齢者が開けるには容易な自動閉扉装置を提供する。【解決手段】装置本体の内部にモータ20及びモータ歯車60と、シャフト61に固定されている金属製のディスクA64と、自由に回転する金属製のディスクB65と、布または皮材のスペーサ63と、スプリング67と、複数の板バネ62が固定されている金属製の減速歯車66と、スプリング押え歯車69と、圧力調整歯車68と、電子回路基板が配設されていて、扉2を開閉する開閉ロッドと、ロッド装着具の扉に固定する金具取り付け具と、開閉ロッドが自由に摺動し且つ自由に回転するロッド装着金具が該金具取り付け具に嵌め込まれていて、扉枠の上部または扉枠の上部の壁面の内側と外側にそれぞれ1個の人感センサ(遠赤外線センサ)と、扉枠の内側上部角に固定する電源スイッチ(マイクロスイッチ)で構成される。【選択図】図5

Description

本発明は扉の前にいる人を感知して重い扉でも軽く開けられて、扉の前に人がいなくなると自動的に閉まる自動閉扉補助開扉装置に関する。
自動閉扉装置としては、開扉の際にマットを踏破して蓄えられる運動エネルギーを利用する装置(例えば特許文献1参照)、同様に開扉の際にピストンで圧縮バネにエネルギーを蓄積して閉扉時に利用する装置(例えば特許文献2参照)、同じく開扉の際に空気を圧縮してそのエルネギーを利用する装置(例えば特許文献3参照)等が提案されている。
特開公2013−108317 特開公2012−012845 特開公2011−127282
前記で提案されている自動閉扉装置は、いずれも開扉の際のエネルギーを蓄積する為に開扉時の扉が重くなり、特に重量のある金属製の扉では子供や高齢者が開けるには難儀である。
このような課題を解決するために本発明に係わる自動閉扉補助開扉装置は、装置本体と、ロッド装着具と、扉を開閉する開閉ロッドと、扉枠の上部または扉枠の上部の壁面の内側と外側にそれぞれ1個の人感センサ(遠赤外線センサ)と、扉枠の内側上部角に固定する電源スイッチ(マイクロスイッチ)で構成されている。
前記装置本体の内部には、モータ及びモータ歯車と、シャフトに固定されている金属製のディスクAと、自由に回転する金属製のディスクBと、布または皮材のスペーサと、スプリングと、複数の板バネが固定されている金属製の減速歯車と、スプリング押え歯車と、圧力調整歯車と、電子回路基板が配設されている。
前記ロッド装着具は扉に固定する金具取り付け具と、開閉ロッドが自由に摺動し且つ自由に回転するロッド装着金具が該金具取り付け具に嵌めこまれている。
本発明によれば扉の前の人を感知して、重い扉でも子供や高齢者が手動で軽く開けられて、勢いよく開き過ぎることがなく、扉の前から人が離れると自動的に閉まる自動閉扉補助開扉装置を提供することが出来る。
本発明の実施の形態の自動閉扉補助開扉装置の外観図である。 同装置本体の拡大外観図である。 同装置本体ケースの拡大外観図である。 同ケース蓋内側の拡大外観図である。 同装置本体内部の拡大側面図である。 同歯車とディスク部分の拡大断面図である。 同ディスクBの拡大外観図である。 同(図7)A円の拡大外観図である。 同ロッド装着具の拡大外観図である。 同ロッド装着金具の拡大外観図である。 同ドアスイッチの拡大外観図である。 同人感センサの拡大外観図である。 同板バネの拡大外観図である。 同ドアスイッチボタンの拡大外観図である。 同歯車とディスクの拡大外観図である。 同開閉ロッドの拡大外観図である。 同電子回路ブロック図である。
以下図面に基づき本発明の実施の形態について説明する。
一体成型された装置本体ケース23の内部にはモータ20が固定されていて、シャフト61に固定するディスクA64と、該シャフト61に挿入して自由に回転するディスクB65と、スペーサ63と、複数の板バネ62が固定されている減速歯車66と、スプリング67と、電子回路基板(図示せず)が配設されている。シャフト61の両端は装置本体ケース23とケース蓋22で回転自在に支持され、装置本体ケース23は扉枠6の内側或いは外側の上部に固定される。
ケース蓋22は内側にスプリング押え歯車69が自由に回転する固定歯車50が一体成型されていて、圧力調整歯車68は軸と歯車部が一体で回転自在に圧力調整歯車軸穴51に挿入して取り付けられている。圧力調整歯車68の軸にはケース蓋22の外側に圧力調整ノブ21が固定されて、ケース蓋22は装置本体ケース23に嵌合固定されている。
ロッド装着具4の金具取り付け具91は扉2の内側或いは外側に固定し、ロッド装着金具90は自由に回転し且つ開閉ロッド9が摺動可能である。開閉ロッド9とロッドリング110は固定されていて、該ロッドリング110は装置本体ケース23の外側でシャフト61の一端に固定されている。
電源スイッチ5は扉枠6の内側上部角に固定されていて、扉2が閉扉すると該扉2に固定されているスイッチボタン3が電源スイッチ5のレバー100を押している。人感センサ7は扉枠6の上部または扉枠6の上部の壁面の内側と外側にそれぞれ1個ずつ固定されている。
次に作用について説明する。
モータ20はDCギヤードモータで回転を減速歯車66に伝え、該減速歯車66はスプリング67でスペーサ63に押し付けられている。該スペーサ63はディスクB65に、該ディスクB65はディスクA64に押し付けられている。
前記減速歯車66にはディスクB65との間に複数の板バネ62が固定されていて、一端が常時該ディスクB65の面に接している。板バネ62の接しているディスクB65の面には複数箇所に突起80が出ていて、開扉の時は板バネ62が突起80の上を乗り越えて移動し、閉扉の時はモータ20が逆回転して板バネ62が突起80に当って移動が阻止され、減速歯車66とディスクB65は同期回転する。
開扉の際には減速歯車66の回転を該減速歯車66とスペーサ63の間の摩擦、該スペーサ63とディスクB65の間の摩擦、該ディスクB65とディスクA64の間の摩擦でシャフト61に伝える。また閉扉の時にはディスクB65とディスクA64の間の摩擦でシャフト61に伝える。
圧力調整歯車68でスプリング押え歯車69を回転させ、減速歯車66とスプリング押え歯車69の間の距離を変えてそれぞれの摩擦の強度を調節している。開扉の時には弱い摩擦力でシャフト61を回転させて、自力では開かずに手動で軽く扉2を開けられるように補助し、勢いよく開けようとしても摩擦が大きくなって抑えられるので風で煽られる危険がない。また閉扉の時には強い摩擦力でシャフト61を回転させて閉扉することが出来る。
扉2が閉じている時はスイッチボタン3が電源スイッチ5(S)のレバー100を押して電源がOFFになっている。人が扉2を少し開けると電源がONになって人感センサ7が作動し、モータ20は開扉の方向に回転する。開扉後人が扉2から離れるとモータ20は逆回転して扉2を自動的に閉めて電源がOFFになる。
人が扉2の近くにいる時は該扉2が開く方向に力が働いているので、扉2と扉枠6に人が挟まれることはなく安全である。停電時には扉2に強い力を加えるとスペーサ63及びディスクB65がスリップして手動で開閉が出来る。また扉2が閉まっている間は電源がOFFになっているので電力の消費はなく低消費電力の装置である。
1 装置本体
2 扉
3 スイッチボタン
4 ロッド装着具
5 電源スイッチ
6 扉枠
7 人感センサ
8 扉ノブ
9 開閉ロッド
20 モータ
21 圧力調整ノブ
22 ケース蓋
23 装置本体ケース
24 取り付け穴
40 モータ固定穴
50 固定歯車
51 圧力調整歯車軸穴
60 モータ歯車
61 シャフト
62 板バネ
63 スペーサ
64 ディスクA
65 ディスクB
66 減速歯車
67 スプリング
68 圧力調整歯車
69 スプリング押え歯車
80 突起
90 ロッド装着金具
91 金具取り付け具
100 レバー
110 ロッドリング

Claims (2)

  1. 装置本体内部に配設されているモータ及びモータ歯車と、シャフトに固定されている金属製のディスクAと、複数箇所に突起を施した自由に回転する金属製のディスクBと、布または皮材のスペーサと、スプリングと、複数の板バネが固定されている金属製の減速歯車と、スプリング押え歯車と、圧力調整歯車と、ロッド装着具と、電子回路基板と、扉を開閉する開閉ロッドと、扉枠の上部または扉枠の上部の壁面の内側と外側にそれぞれ1個の人感センサと、扉枠の内側上部角に固定する電源スイッチで構成されていることを特徴とする自動閉扉補助開扉装置。
  2. 前記モータの回転は減速歯車とディスクAの間に挟まれているスペーサとディスクBの摩擦でシャフトに伝え、開扉の際に自力では開かずに手動で軽く開けられるように補助し、勢いよく開き過ぎることがなく、扉の重量に合わせて最適な摩擦力を手動で調節できて、停電時には手動で扉の開閉が出来ることを特徴とする請求項1に記載の自動閉扉補助開扉装置。
JP2013211412A 2013-09-20 2013-09-20 自動閉扉補助開扉装置 Expired - Fee Related JP5541826B1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013211412A JP5541826B1 (ja) 2013-09-20 2013-09-20 自動閉扉補助開扉装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013211412A JP5541826B1 (ja) 2013-09-20 2013-09-20 自動閉扉補助開扉装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP5541826B1 JP5541826B1 (ja) 2014-07-09
JP2015059416A true JP2015059416A (ja) 2015-03-30

Family

ID=51409482

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013211412A Expired - Fee Related JP5541826B1 (ja) 2013-09-20 2013-09-20 自動閉扉補助開扉装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5541826B1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20220092252A (ko) * 2020-12-24 2022-07-01 주식회사 성신테크 토크 리미터를 이용한 자동문 장치

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106639744A (zh) * 2016-11-29 2017-05-10 南京集羽电子科技有限公司 一种智能窗户
CN107367117A (zh) * 2017-06-08 2017-11-21 合肥美菱股份有限公司 一种可以实现冰箱自动开关门的装置
KR101971956B1 (ko) * 2018-05-30 2019-04-25 최용환 여닫이식 도어의 개방 조력장치
CN115440520B (zh) * 2022-10-14 2023-06-02 东莞市中意厨房设备有限公司 一种智能家居用开关面板

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08501849A (ja) * 1993-07-19 1996-02-27 ドルマ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ウント コンパニー コマンディートゲゼルシャフト 旋回ドア駆動部の作動方法および作動機構付き旋回ドア駆動装置
JP2008291483A (ja) * 2007-05-24 2008-12-04 Haseko Corp 扉の開動補助装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08501849A (ja) * 1993-07-19 1996-02-27 ドルマ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ウント コンパニー コマンディートゲゼルシャフト 旋回ドア駆動部の作動方法および作動機構付き旋回ドア駆動装置
JP2008291483A (ja) * 2007-05-24 2008-12-04 Haseko Corp 扉の開動補助装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20220092252A (ko) * 2020-12-24 2022-07-01 주식회사 성신테크 토크 리미터를 이용한 자동문 장치
KR102444317B1 (ko) * 2020-12-24 2022-09-19 주식회사 성신테크 토크 리미터를 이용한 자동문 장치

Also Published As

Publication number Publication date
JP5541826B1 (ja) 2014-07-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5541826B1 (ja) 自動閉扉補助開扉装置
JP5646015B2 (ja) 子供用安全ゲート及び子供用安全ゲート用のロック装置
RU2754751C2 (ru) Автоматический открыватель двери для распашной двери в сборе
TW200848593A (en) Pusher for movable furniture elements
MXPA06014824A (es) Operador de puerta.
WO2020134988A1 (zh) 一种开门器
KR101665047B1 (ko) 창문 자동개폐장치
WO2017211125A1 (zh) 防夹平移闸
CN105768783B (zh) 一种智能饮水器
JP2005336983A (ja) 閉扉装置
KR101315293B1 (ko) 무전원 자동 미닫이
JP2014101656A (ja) 引戸開閉装置
JP5980510B2 (ja) 差圧解消ドア及びその使用方法
KR101537375B1 (ko) 미닫이형 창호 자동 개폐장치
CN206707596U (zh) 一种可伸缩安全旋转门
EP3120730B1 (en) Assembly formed by a tray, screen support, and a screen
TWM485291U (zh) 隱藏式自動開門機
JP4589841B2 (ja) 流体摩擦抵抗型制動装置
PT1835830E (pt) APARELHO ELECTRODOMéSTICO DE PREPARAÆO CULINáRIA COMPREENDENDO UM MECANISMO DE TRANSMISS†O DOTADO COM MEIOS DE TRAVAGEM
KR102444317B1 (ko) 토크 리미터를 이용한 자동문 장치
JP5967854B1 (ja) 窓自動開閉装置
JP2005000367A (ja) ロールペーパー供給装置
JPH09119259A (ja) 自閉式引戸装置
CN104612542B (zh) 一种单动源控制的具有安全离合器的自动单扇门
JP3165373B2 (ja) 引戸のフリーストップ装置

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140415

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5541826

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5541826

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees