JP2015058133A - ビデオゲーム処理プログラム、及びビデオゲーム処理システム - Google Patents

ビデオゲーム処理プログラム、及びビデオゲーム処理システム Download PDF

Info

Publication number
JP2015058133A
JP2015058133A JP2013193380A JP2013193380A JP2015058133A JP 2015058133 A JP2015058133 A JP 2015058133A JP 2013193380 A JP2013193380 A JP 2013193380A JP 2013193380 A JP2013193380 A JP 2013193380A JP 2015058133 A JP2015058133 A JP 2015058133A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
function
server
user
video game
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2013193380A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6336730B2 (ja
Inventor
岳史 毛利
Takeshi Mori
岳史 毛利
智 香川
Satoshi Kagawa
智 香川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Square Enix Co Ltd
Original Assignee
Square Enix Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Square Enix Co Ltd filed Critical Square Enix Co Ltd
Priority to JP2013193380A priority Critical patent/JP6336730B2/ja
Publication of JP2015058133A publication Critical patent/JP2015058133A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6336730B2 publication Critical patent/JP6336730B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Abstract

【課題】投稿を介してユーザ間のコミュニケーションを促進するシステムを提供することができるようにする。
【解決手段】ユーザのプロフィールに関するプロフィール情報と、ユーザからの投稿に関する投稿情報とを管理する機能をサーバに実現させるためのビデオゲーム処理プログラムが、サーバに、投稿者とは異なる閲覧者に投稿情報が提供された場合、投稿者の最新のプロフィール情報を検索する検索機能と、該検索機能により検索したプロフィール情報を閲覧者に提供する提供機能とを実現させる
【選択図】図3

Description

本発明の実施形態の少なくとも1つは、ビデオゲームに関する投稿を管理する機能をサーバに実現させるためのビデオゲーム処理プログラム、及びビデオゲーム処理システムに関する。
従来、ビデオゲームに関連する投稿を管理するシステムが種々提案されている。このようなシステムに関連する技術には、ユーザ端末からビデオゲームの進行状態を示すゲーム進行情報を取得し、取得したゲーム進行情報に基づいて当該ユーザ端末をサーバの対応する記憶領域に接続させることで、プレイヤ自身がプレイしていない展開を他プレイヤからの情報により知ってしまうこと(いわゆる、「ネタばれ」)を未然に防止するものがある。(特許文献1参照)。
特開2002−224452号公報
このようなシステムでは、従来のシステムでは、ユーザが他ユーザの投稿を閲覧する場合、投稿された日時が古い場合には投稿者の現在の状況を推測することができず、コミュニケーションをとりにくい場合があるという課題があった。
本発明の少なくとも1つの実施形態の目的は、上記課題を解決し、投稿を介してユーザ間のコミュニケーションを促進するシステムを提供することができるようにすることである。
非限定的な観点によると、本発明に係るビデオゲーム処理プログラムは、ユーザのプロフィールに関するプロフィール情報と、ユーザからの投稿に関する投稿情報とを管理する機能をサーバに実現させるためのビデオゲーム処理プログラムであって、前記サーバに、投稿者とは異なる閲覧者に投稿情報が提供された場合、前記投稿者の最新のプロフィール情報を検索する検索機能と、該検索機能により検索したプロフィール情報を前記閲覧者に提供する提供機能とを実現させるためのものである。
非限定的な観点によると、本発明に係るビデオゲーム処理システムは、通信ネットワークと、サーバと、ユーザ端末とを備え、ユーザのプロフィールに関するプロフィール情報と、ユーザからの投稿に関する投稿情報とを管理するビデオゲーム処理システムであって、投稿者とは異なる閲覧者に投稿情報が提供された場合、前記投稿者の最新のプロフィール情報を検索する検索手段と、該検索手段により検索されたプロフィール情報を前記閲覧者に提供する提供手段とを含むことを特徴とする。
非限定的な観点によると、本発明に係るビデオゲーム処理プログラムは、ユーザのプロフィールに関するプロフィール情報と、ユーザからの投稿に関する投稿情報とを管理する機能を有するサーバと通信する機能をユーザ端末に実現させるためのビデオゲーム処理プログラムであって、投稿者とは異なる閲覧者に投稿情報が提供された場合、前記投稿者の最新のプロフィール情報を検索する検索機能と、該検索機能により検索したプロフィール情報を前記閲覧者に提供する提供機能とを有するサーバから前記プロフィール情報を受信する機能を前記ユーザ端末に実現させるためのものである。
本願の各実施形態により1または2以上の不足が解決される。
本発明の実施形態の少なくとも一つに対応するビデオゲーム処理システムの構成の例を示すブロック図である。 本発明の実施形態の少なくとも一つに対応するビデオゲーム処理サーバの構成を示すブロック図である。 本発明の実施形態の少なくとも一つに対応するゲーム処理の例を示すフローチャートである。 本発明の実施形態の少なくとも一つに対応するゲーム処理におけるサーバ側の動作の例を示すフローチャートである。 本発明の実施形態の少なくとも一つに対応するゲーム処理における端末20側の動作の例を示すフローチャートである。 本発明の実施形態の少なくとも一つに対応するビデオゲーム処理サーバの構成を示すブロック図である。 本発明の実施形態の少なくとも一つに対応するゲーム処理の例を示すフローチャートである。 本発明の実施形態の少なくとも一つに対応するビデオゲーム処理サーバの構成を示すブロック図である。 本発明の実施形態の少なくとも一つに対応するゲーム処理の例を示すフローチャートである。 本発明の実施形態の少なくとも一つに対応するビデオゲーム処理サーバの構成を示すブロック図である。 本発明の実施形態の少なくとも一つに対応するゲーム処理の例を示すフローチャートである。 本発明の実施形態の少なくとも一つに対応するビデオゲーム処理サーバの構成を示すブロック図である。 本発明の実施形態の少なくとも一つに対応するゲーム処理の例を示すフローチャートである。 本発明の実施形態の少なくとも一つに対応するビデオゲーム処理サーバの構成を示すブロック図である。 本発明の実施形態の少なくとも一つに対応するゲーム処理の例を示すフローチャートである。 本発明の実施形態の少なくとも一つに対応するビデオゲーム処理サーバの構成を示すブロック図である。 本発明の実施形態の少なくとも一つに対応するゲーム処理の例を示すフローチャートである。 本発明の実施形態の少なくとも一つに対応する、ゲーム画面の例を示す説明図である。 本発明の実施形態の少なくとも一つに対応する、ゲーム画面の例を示す説明図である。
以下、本発明の実施形態の例について図面を参照して説明する。なお、以下で説明する各実施形態の例における各種構成要素は、矛盾等が生じない範囲で適宜組み合わせ可能である。また、ある実施形態の例として説明した内容については、他の実施形態においてその説明を省略している場合がある。また、各実施形態の特徴部分に関係しない動作や処理については、その内容を省略している場合がある。さらに、以下で説明する各種フローを構成する各種処理の順序は、処理内容に矛盾等が生じない範囲で順不同である。
[第1の実施の形態]
図1は、本発明の一実施の形態におけるビデオゲーム処理システム100の構成の例を示すブロック図である。図1に示すように、ビデオゲーム処理システム100は、ビデオゲーム処理サーバ10と、ビデオゲームをプレイする複数のユーザ(プレイヤ)がそれぞれ使用するユーザ端末20,201〜20N(Nは任意の整数)とを含む。なお、ビデオゲーム処理システム100の構成はこれに限定されず、単一のユーザ端末を複数のユーザが使用する構成としてもよいし、複数のサーバを備える構成としてもよい。
ビデオゲーム処理サーバ10と複数のユーザ端末20,201〜20Nは、それぞれインターネットなどの通信ネットワーク30に接続されている。なお、図示しないが、複数のユーザ端末20,201〜20Nは、通信業者によって管理される基地局と無線通信回線によるデータ通信を行うことによって、通信ネットワーク30と接続する。
ビデオゲーム処理システム100は、複数のプレイヤが同一の仮想空間(同期された仮想空間と非同期の仮想空間とを含む)で遊戯するビデオゲーム(いわゆるオンラインゲーム)の進行を制御するための各種機能を有する。
ビデオゲーム処理サーバ10は、ビデオゲーム処理システム100の管理者によって管理され、複数のユーザ端末20,201〜20Nに対してビデオゲームに関する情報を提供するための各種の機能を有する。本例において、ビデオゲーム処理サーバ10は、WWWサーバなどの情報処理装置によって構成され、各種情報を格納する記憶媒体を備える。なお、サーバ10Aは、制御部や通信部などビデオゲームを行うための一般的な構成を備えるが、ここでの説明は省略する。また、ビデオゲーム処理システム100においては、複数のユーザ端末20,201〜20Nそれぞれにかかる処理負荷を軽減させるといった観点から、ビデオゲームに関する情報はビデオゲーム処理サーバ10が管理することが好ましい。
図2は、ビデオゲーム処理サーバ10の構成の例であるビデオゲーム処理サーバ10A(サーバ10A)の構成を示すブロック図である。サーバ10Aは、検索部11と、提供部12とを少なくとも備える。なお、図示しないが、サーバ10Aは、ユーザのプロフィールに関するプロフィール情報と、ユーザからの投稿に関する投稿情報とを記憶する記憶部を備える。ただし、各種記憶部は、サーバ10Aがアクセス可能な状態で記憶領域を備えていればよく、例えば専用の記憶領域をサーバ10Aの外部に有する構成とされていてもよい。
検索部11は、投稿者とは異なる閲覧者に投稿情報が提供された場合、投稿者の最新のプロフィール情報を検索する機能を有する。
ここで、投稿者とは、投稿を作成したユーザを意味し、閲覧者とは、投稿を閲覧するユーザを意味する。
また、最新のプロフィール情報とは、投稿作成時の投稿者のプロフィール情報ではなく、投稿閲覧時の投稿者のプロフィール情報であることを意味する。本例においては、検索部11は、投稿閲覧時に、所定条件を満たすプロフィール情報を最新のプロフィール情報として検索する。所定条件は、投稿者と閲覧者とがコミュニケーションを図るのに不都合とならない程度に新しいプロフィール情報を検索できる条件であることが好ましい。所定条件の例としては、投稿者のプロフィールのうち更新日時が最も新しいプロフィール情報であることや、投稿閲覧時から所定期間内に更新されたプロフィール情報であること等がある。
提供部12は、検索部11により検索されたプロフィール情報を閲覧者に提供する機能を有する。
ここで、閲覧者にプロフィール情報を提供するとは、閲覧者が操作するユーザ端末が備える表示装置の表示画面に、プロフィール情報の内容(例えば、ユーザ名)を表示させることを意味する。すなわち、提供部12が、プロフィール情報を送信することでユーザ端末にプロフィールを示すゲーム画面を表示させる構成としてもよいし、プロフィールを示すゲーム画面情報を送信してユーザ端末にゲーム画面を表示させる構成としてもよい。
複数のユーザ端末20,201〜20Nは、それぞれ、ビデオゲームを行うユーザ(プレイヤ)によって管理され、例えば携帯電話端末やPDA(Personal Digital Assistants)、携帯型ゲーム装置などのネットワーク配信型のゲームを行うことが可能な携帯通信端末によって構成される。複数のユーザ端末20,201〜20Nは、それぞれ、通信ネットワーク30に接続し、ビデオゲーム処理サーバ10との通信を行うことによりビデオゲームを実行するためのハードウェア(例えば、ゲーム画面を表示する表示装置や音声出力装置など)およびソフトウェアを備える。なお、ユーザ端末20,201〜20Nは、ビデオゲーム処理サーバ10を介さずに互いに直接通信を行うこともできる構成とされていてもよい。
次に、本例のビデオゲーム処理システム100(システム100)の動作について説明する。
図3は、システム100が実行するゲーム処理の例を示すフローチャートである。本例におけるゲーム処理では、ユーザが操作するユーザ端末20が備える表示装置の表示画面に、このユーザとは異なるユーザによる投稿を表したゲーム画面を表示することに直接または間接的に関連する処理が行われる。以下、サーバ10Aとユーザ端末20(端末20)とがゲーム処理を実行する場合を例にして説明する。
ゲーム処理は、例えばサーバ10Aが、端末20から投稿取得要求を受け付けたことに応じて開始される。
サーバ10Aは、ゲーム処理において、先ず、投稿取得要求に応じた投稿情報を端末20に提供する(ステップS11)。本例においては、サーバ10Aは、自己が備える記憶装置に記憶された複数の投稿情報の中から投稿取得要求に応じた投稿情報を検索し、検索した投稿情報を端末20に送信する。端末20は、サーバ10Aから投稿情報を受信すると、受信した投稿情報に応じた出力を行う(ステップS12)。
サーバ10Aは、投稿情報を送信すると、送信した投稿情報の投稿者の最新プロフィール情報を検索する(ステップS13)。本例においては、サーバ10Aは、投稿情報に対応付けされたユーザ識別情報を検索キーとして、自己が備える記憶装置に記憶された複数のプロフィール情報の中から投稿者の最新プロフィール情報を検索する。
サーバ10Aは、最新のプロフィール情報を検索すると、検索したプロフィール情報を端末20に提供する(ステップS14)本例においては、サーバ10Aは、投稿閲覧中のユーザが操作する端末20に対して検索したプロフィール情報を送信して、ここでの処理を終了する。
端末20は、プロフィール情報を受信すると、受信したプロフィール情報に応じた出力を行う(ステップS15)。本例においては、端末20は、プロフィール情報に応じた出力として、投稿者のプロフィールを示すゲーム画面やゲーム音楽を出力する。
図4は、ゲーム処理におけるサーバ10A側の動作の例を示すフローチャートである。ここでは、ビデオゲーム処理システム100におけるサーバ10Aの動作について改めて説明する。
サーバ10Aは、ゲーム処理において、端末20からの投稿取得要求に従い、端末20に投稿情報を送信する(ステップS101)。サーバ10Aは、投稿情報を送信すると、送信した投稿情報が示す投稿を作成したユーザ(投稿者)の最新のプロフィール情報を検索する(ステップS102)。
サーバ10Aは、プロフィール情報を検索すると、検索したプロフィール情報を、投稿情報を送信した端末20にさらに送信して(ステップS103)、ここでの処理を終了する。なお、サーバ10Aが、端末20に対して投稿情報とプロフィール情報とを合わせて送信する構成としてもよいが、順次送信することで、端末20における投稿の表示に要する時間を短縮することができる。
図5は、ゲーム処理における端末20側の動作の例を示すフローチャートである。ここでは、ビデオゲーム処理システム100における端末20の動作について改めて説明する。
端末20は、ゲーム処理において、サーバ10Aとの通信により投稿閲覧画面を表示する(ステップS201)。本例においては、端末20は、投稿表示領域と、プロフィールの表示操作を受け付けるための仮想ボタンとが設けられた投稿閲覧画面を表示する。
端末20は、投稿閲覧画面を表示すると、プロフィールの表示操作を受け付けたか否かを判定する(ステップS202)。本例においては、端末20は、投稿閲覧画面における仮想ボタンの選択操作を受け付けた場合に、プロフィールの表示操作を受け付けたと判定する。
端末20は、プロフィールの表示操作を受け付けたと判定すると(ステップS202のY)、サーバ10Aにプロフィール情報取得要求を送信する(ステップS203)。本例においては、端末20は、端末20を操作するユーザの識別情報と、サーバ10Aから受信した投稿情報の識別情報とを提示したプロフィール情報取得要求をサーバ10Aに送信する。
端末20は、プロフィール情報取得要求の返信としてサーバ10Aからプロフィール情報を受信すると(ステップS204)、受信したプロフィール情報が示す内容を表すプロフィール画面を出力して(ステップS205)、ここでの処理を終了する。
以上に説明したように、第1の実施形態の一側面として、ビデオゲーム処理サーバ10Aが、検索部11と、提供部12とを備える構成としているので、投稿者とは異なる閲覧者に投稿情報が提供された場合、投稿者の最新のプロフィール情報を検索し、検索したプロフィール情報を閲覧者に提供し、投稿を介してユーザ間のコミュニケーションを促進するシステムを提供することができる。
なお、上述した第1の実施形態の例では特に言及していないが、サーバ10Aが、閲覧者の最新のプロフィール情報を検索し、検索したプロフィール情報を投稿者に提供する構成としてもよい。
[第2の実施形態]
図6は、ビデオゲーム処理サーバ10の例であるビデオゲーム処理サーバ10B(サーバ10B)の構成を示すブロック図である。本例において、サーバ10Bは、検索部11と、提供部12と、投稿情報記憶部11Bと、更新部12Bと、投稿情報抽出部13Bと、投稿情報送信部14Bとを少なくとも備える。
投稿情報記憶部11Bは、投稿情報をユーザ識別情報と対応付けて記憶する機能を有する。
更新部12Bは、ユーザ端末からの操作情報に応じて進行するビデオゲームに対応する所定時機に前記プロフィール情報を更新する機能を有する。ここで、所定時機は予め定められた時機(タイミング)であればよく特に限定されないが、サーバの処理負荷が大きくならない時機であることが好ましい。所定時機の例としては、サーバ10が各ユーザ端末と接続したときなどが考えられる。
投稿情報抽出部13Bは、ユーザ端末からの投稿情報取得要求に従い、所定規則に基づいて投稿情報記憶部11Bから投稿情報を抽出する機能を有する。ここで、所定規則は定められた規則であればよく特に限定されないが、ユーザにとって有用となる可能性の高い投稿情報を抽出することができる規則であることが好ましい。所定規則の例としては、ユーザに対してストーリーやゲーム進行のいわゆる分岐が存在することを示唆する投稿情報を優先して抽出する規則や、他ユーザによる評価の高い投稿情報を優先して抽出する規則などがある。
投稿情報送信部14Bは、投稿情報抽出部13Bにより抽出された投稿情報をユーザ端末に送信する機能を有する。
サーバ10Bの検索機能では、投稿情報送信部13Bにより送信された投稿情報を受信したユーザ端末からのプロフィール情報取得要求に従い、投稿情報に対応付けされたユーザ識別情報が示すユーザのプロフィール情報を検索する機能を有する。
図7は、システム100が実行するゲーム処理の例を示すフローチャートである。以下、サーバ10Bと、端末20の動作を例にして、主に投稿者のプロフィールを表示することついて説明する。なお、サーバ10Bと端末20それぞれの動作を示すフローチャートについては、重複説明を避ける観点から記載を省略する。
端末20は、ユーザの操作に応じて操作情報を生成する(ステップS2−11)。ここで、操作情報の内容やサーバ10Bへの送信時機は特に限定されない。
サーバ10Bは、端末20から操作情報を受信すると、受信した操作情報に応じてプロフィール情報を更新する(ステップS2−12)。本例においては、サーバ10Bは、端末20を操作するユーザのプロフィール情報を、受信した操作情報に基づいて更新する。
端末20は、ユーザの操作に応じて投稿取得要求を生成する(ステップS2−13)。投稿取得要求は、サーバ10Bが投稿情報の抽出を開始するトリガとなる機能を有していればよく、その構成は特に限定されない。
サーバ10Bは、端末20から投稿取得要求を受信すると、所定規則に基づいて投稿情報記憶部11Bから投稿情報を抽出する(ステップS2−14)。本例においては、サーバ10Bは、端末20を操作するユーザのユーザ情報に基づいて、ユーザに関連する他ユーザが投稿した投稿情報を抽出する。
サーバ10Bは、投稿情報を抽出すると、抽出した投稿情報を端末20に送信する(ステップS2−15)。
端末20は、投稿情報を受信すると、プロフィール情報取得要求を生成する(ステップS2−16)。本例においては、端末20は、受信した投稿情報を示す所定形式のゲーム画面を表示後、このゲーム画面に設けられた仮想ボタンに対するユーザ操作に基づいて、プロフィール情報取得要求を生成する。
サーバ10Bは、端末20にて生成されたプロフィール情報を受信すると、投稿者の最新のプロフィール情報を検索し(ステップS2−17)、検索したプロフィール情報を端末20に送信してここでの処理を終了する。本例においては、サーバ10Bは、端末20に送信した投稿情報が示す投稿の投稿者のプロフィールを検索する。
端末20は、サーバ10Bから受信したプロフィール情報を出力して(ステップS2−18)、ここでの処理を終了する。
以上に説明したように、第2の実施形態の一側面として、ビデオゲーム処理サーバ10Bが、検索部11と、提供部12と、投稿情報記憶部11Bと、更新部12Bと、投稿情報抽出部13Bと、投稿情報送信部14Bとを備える構成としているので、投稿情報をユーザ識別情報と対応付けて記憶し、ユーザ端末からの操作情報に応じて進行するビデオゲームに対応する所定時機にプロフィール情報を更新し、ユーザ端末からの投稿情報取得要求に従い、所定規則に基づいて投稿情報を抽出し、抽出した投稿情報をユーザ端末に送信し、送信した投稿情報を受信したユーザ端末からのプロフィール情報取得要求に従い、投稿情報に対応付けされたユーザ識別情報が示すユーザのプロフィール情報を検索し、ユーザ操作に応じて更新されたプロフィール情報を投稿の閲覧者(他ユーザ)に提供することができる。
なお、上述した第2の実施形態の例では特に言及していないが、サーバ10Bが、端末20に送信した投稿情報が示す投稿の投稿者のプロフィールを検索した後、検索したプロフィール情報が最新とみなせるか否かを所定の判定条件に基づいて判定し、判定結果を反映させたプロフィール情報を端末20に送信する構成としてもよい。
構成としてもよい。
[第3の実施形態]
図8は、ビデオゲーム処理サーバ10の例であるビデオゲーム処理サーバ10C(サーバ10C)の構成を示すブロック図である。本例において、サーバ10Cは、検索部11と、提供部12と、アイテム付与部11Cとを少なくとも備える。
アイテム付与部11Cは、閲覧者に対して投稿情報に対応付けされたアイテムを付与する機能を有する。
ここで、アイテムを付与するとは、閲覧者のユーザ情報にゲーム内で利用可能なアイテムを示すアイテム情報を対応付けることを意味する。なお、閲覧者にアイテムを付与する方法は特に限定されない。アイテムの付与方法の例としては、サーバ10Aが管理するユーザ情報をアイテムの使用が可能な状態にすることがある。なお、投稿者にも何らかの特典を付与する構成としてもよい。
また、図示しないが、サーバ10Cが備える記憶部に記憶される投稿情報には、投稿者により選択されたアイテムが対応付けされた投稿情報が含まれる。すなわち、アイテム付与部11Cは、投稿者により選択されたアイテムを閲覧者に付与する。
図9は、システム100が実行するゲーム処理の例を示すフローチャートである。以下、サーバ10Cと、端末20の動作を例にして、主に投稿の閲覧者に対してアイテムを付与することについて説明する。なお、サーバ10Cと端末20それぞれの動作を示すフローチャートについては、重複説明を避ける観点から記載を省略する。
本例におけるゲーム処理では、端末20は、サーバ10Cから受信した投稿情報を出力する(ステップS3−11)。本例においては、端末20は、投稿を示すゲーム画面を表示する。そして、端末20は、ゲーム画面の出力中にユーザによる操作入力を受け付け、受け付けた操作入力を示す操作情報をサーバ10Cに送信する。
サーバ10Cは、端末20から受信した操作情報に基づいて、閲覧者(すなわち、端末20のユーザ)に対して、提供した投稿情報(すなわち、端末20で表示中、または表示された投稿情報)に対応したアイテムを付与して(ステップS3−12)、ここでの処理を終了する。
以上に説明したように、第3の実施形態の一側面として、ビデオゲーム処理サーバ10Cが、検索部11と、提供部12と、アイテム付与部11Cとを備える構成としているので、閲覧者に対して投稿者により選択されたアイテムを付与し、アイテムを介したユーザ間のコミュニケーションを促進することができる。
なお、上述した第3の実施形態の例では特に言及していないが、サーバ10Cが、閲覧者にアイテムを付与する際、閲覧者に対価を要求する構成としてもよい。この場合、例えば対価としてゲーム内通貨が支払われた場合に、サーバ10Cが、閲覧者にアイテムを付与する構成としてもよい。また、サーバ10Cが、閲覧者からの対価の全てまたは一部を投稿者に付与する構成としてもよい。
[第4の実施形態]
図10は、ビデオゲーム処理サーバ10の例であるビデオゲーム処理サーバ10D(サーバ10D)の構成を示すブロック図である。本例において、サーバ10Dは、検索部11と、提供部12と、アイテム付与部11Dと、アイテム特定部12Dと、投稿情報生成部13Dとを少なくとも備える。
アイテム付与部11Dは、閲覧者に対して投稿情報に対応付けされたアイテムを付与する機能を有する。
アイテム特定部12Dは、投稿時のビデオゲームの進行状態に基づいて投稿情報に対応するアイテムを特定する機能を有する。すなわち、アイテム付与部11Dは、アイテム付与部12Dにより特定されたアイテムを閲覧者に付与することとなる。
ここで、ビデオゲームの進行状態とは、広くビデオゲームに関する状態であればよく、特に限定されない。ビデオゲームの進行状態の例としては、ユーザが操作するユーザキャラクタを含む各種オブジェクトの状態や、ユーザによる操作内容に応じたゲームのプレイ状態などがある。
投稿情報生成部13Dは、アイテム特定部12Dにより特定されたアイテムが対応付けされた投稿情報を生成する。
ここで、アイテムと投稿情報を対応付ける方法は特に限定されない。対応付ける方法の例としては、アイテムを一意に識別可能な識別情報(アイテム識別情報)と投稿情報とが対応付け可能なテーブルを用いる方法や、投稿情報自体にアイテム情報またはアイテム識別情報を含めて記憶装置に記憶させる方法などがある。
図11は、システム100が実行するゲーム処理の例を示すフローチャートである。以下、サーバ10Dと、端末20の動作を例にして、主に投稿情報の生成について説明する。なお、サーバ10Dと端末20それぞれの動作を示すフローチャートについては、重複説明を避ける観点から記載を省略する。
本例におけるゲーム処理では、サーバ10Dは、投稿情報に対応するアイテムを特定する(ステップS4−11)。本例においては、サーバ10Dは、端末20とは独立して、例えば他のユーザ端末201のユーザによる投稿を示す投稿情報に対応するアイテムを特定する。
サーバ10Dは、投稿情報に対応するアイテムを特定すると、特定したアイテムが対応付けされた投稿情報を生成する(ステップS4−12)。本例においては、サーバ10Dは、生成した投稿情報を所定の記憶装置に記憶させる。
サーバ10Dは、投稿情報を生成した後、例えば生成した投稿情報を提供した端末20から操作情報を受信すると、閲覧者(すなわち、端末20のユーザ)に対し、提供した投稿情報に対応付けされたアイテムを付与して(ステップS4−13)、ここでの処理を終了する。
以上に説明したように、第4の実施形態の一側面として、ビデオゲーム処理サーバ10Dが、検索部11と、提供部12と、アイテム付与部11Dと、アイテム特定部12Dと、投稿情報生成部13Dとを備える構成としているので、投稿時のビデオゲームの進行状態に基づいて投稿情報に対応するアイテムを特定し、特定したアイテムが対応付けされた投稿情報を生成し、投稿をアイテムにより特徴付けることができる。
[第5の実施形態]
図12は、ビデオゲーム処理サーバ10の例であるビデオゲーム処理サーバ10E(サーバ10E)の構成を示すブロック図である。本例において、サーバ10Eは、検索部11と、提供部12と、アイテム付与部11Eと、アイテム特定部12Eと、投稿情報生成部13Eとを少なくとも備える。
アイテム付与部11Eは、閲覧者に対して投稿情報に対応付けされたアイテムを付与する機能を有する。
アイテム特定部12Eは、ユーザ端末からの投稿要求に従い、ユーザ端末を操作するユーザを示すユーザ識別情報が対応付けされたプロフィール情報に基づいて、ユーザが選択可能なアイテムを特定する機能を有する。
ここで、ユーザが選択可能なアイテムとは、投稿者が投稿に対応付けされるアイテムとして選択できる構成であればよい。また、プロフィール情報に基づいてアイテムを特定するとは、ユーザに関連する条件に従って複数のアイテムから所定数(例えば、1つ)のアイテムを特定するという意味である。選択可能なアイテムとして特定されるアイテムの例としては、ユーザが所有しているまたは所有していたアイテムや、ユーザが操作するユーザキャラクタの特性(例えば、レベル)が予め対応付けされたアイテムなどがある。
投稿情報生成部13Eは、ユーザ端末から受信した選択情報に基づいて、アイテム特定部12Eにより特定されたアイテムのうち投稿者により選択されたアイテムと対応付けされた投稿情報を生成する機能を有する。すなわち、アイテム付与部11Eは、投稿者により選択されたアイテムを閲覧者に付与することとなる。
図13は、システム100が実行するゲーム処理の例を示すフローチャートである。以下、サーバ10Eと、投稿者が操作するユーザ端末201(端末201)の動作を例にして、主に投稿情報の生成について説明する。なお、サーバ10Eと端末201それぞれの動作を示すフローチャートについては、重複説明を避ける観点から記載を省略する。また便宜上、閲覧者が操作する端末20と投稿者が操作する端末201とを分けて説明することがあるが、ユーザ端末を操作するユーザは、原則全員が閲覧者と投稿者とになり得る。
本例におけるゲーム処理では、端末201は、投稿要求を生成する(ステップS5−11)。なお、投稿要求を生成する時機は特に限定されない。端末201が投稿要求を生成する時機の例としては、ユーザによる投稿内容の入力が確定したときや、端末201に一時的に記憶された投稿内容がユーザにより選択されたとき等がある。
サーバ10Eは、端末201から受信した投稿要求に従い、ユーザが選択可能なアイテムを特定する(ステップS5−12)。本例においては、サーバ10は、端末201のユーザ(投稿者)所有しているアイテムを、ユーザが選択可能なアイテムとして特定する。また、サーバ10Eは、特定したアイテムを示すアイテム情報を端末201に送信する。
端末201は、サーバ10Eから受信したアイテム情報に応じて、選択情報を生成する(ステップS5−13)。ここで、選択情報とは、端末201のユーザによる選択結果を示す情報である。本例においては、端末201は、ユーザが選択可能アイテムを表示する所定形式のゲーム画面を表示することで、ユーザによるアイテム選択を促す。また、端末201は、生成した選択情報をサーバ10Eに送信してここでの処理を終了する。
サーバ10Eは、端末201から受信した選択情報に基づいて、ユーザにより選択されたアイテムが対応付けされた投稿情報を生成して(ステップS5−14)、ここでの処理を終了する。本例においては、サーバ10Eは、端末201のユーザによる投稿と、同ユーザにより選択されたアイテムとを含む投稿情報を生成し、生成した投稿情報を同ユーザと紐付けて所定の記憶領域に記憶する。
以上に説明したように、第5の実施形態の一側面として、ビデオゲーム処理サーバ10Eが、検索部11と、提供部12と、アイテム付与部11Eと、アイテム特定部12Eと、投稿情報生成部13Eとを備える構成としているので、ユーザ端末からの投稿要求に従い、ユーザ端末を操作するユーザ(投稿者)を示すユーザ識別情報が対応付けされたプロフィール情報に基づいて、投稿者が選択可能なアイテムを特定し、ユーザ端末から受信した選択情報に基づいて、特定したアイテムのうち投稿者により選択されたアイテムと対応付けされた投稿情報を生成し、投稿者がアイテムにより自身の投稿を特徴付けることができる。
なお、上述した第5の実施形態の例では特に言及していないが、サーバ10Eが、ユーザ(投稿者)が所有しているアイテムの中から、投稿内容(例えば、テキストデータ)に関連するアイテムを抽出する構成としてもよい。投稿内容に関連するアイテムの具体的抽出方法は特に限定されない。具体的抽出方法の例としては、文字列検索による抽出や、投稿内容に関連する所定の抽出規則(例えば、投稿エリアで取得可能なアイテムを優先して抽出する規則)を用いる抽出などがある。
[第6の実施形態]
図14は、ビデオゲーム処理サーバ10の例であるビデオゲーム処理サーバ10F(サーバ10F)の構成を示すブロック図である。本例において、サーバ10Fは、検索部11と、提供部12と、進行制御部11Fと、進行停止部12Fと、仮想カメラ制御部13Fと、投稿用画面特定部14Fとを少なくとも備える。
進行制御部11Fは、ユーザの操作に応じてビデオゲームの進行を制御する機能を有する。ビデオゲームの進行を制御する機能とは、例えば画像生成や数値計算など、ビデオゲームに関する種々の処理を行う機能を意味する。
進行停止部12Fは、ユーザの操作に応じてビデオゲームの進行を停止する機能を有する。
ここで、ビデオゲームの進行を停止するとは、仮想空間における時間の経過を停止させることを意味する。ただし、ビデオゲームの進行を停止した場合も、ユーザの操作に応じて一部の機能が動作する構成としてもよい。一部の機能の例としては、仮想カメラの位置を変更する機能や各種設定画面を表示する機能などがある。
仮想カメラ制御部13Fは、進行停止部12Fによりビデオゲームの進行が停止されている際、ユーザの操作に応じて仮想空間を撮影する仮想カメラの動作を制御する機能を有する。
ここで、仮想カメラの動作を制御するとは、例えばカメラの位置や向きを変更することなど、一般的な仮想カメラの動作制御を意味する。なお、制御可能な仮想カメラは、単体であってもよいし、複数であってもよい。
投稿用画面特定部14Fは、仮想カメラにより撮影された仮想空間に対応するゲーム画面を投稿用画面として特定する機能を有する。なお、投稿用画面とは、投稿に含まれるゲーム画面を意味する。
図15は、システム100が実行するゲーム処理の例を示すフローチャートである。以下、サーバ10Fと、端末20の動作を例にして、主に投稿用画面の特定について説明する。なお、サーバ10Fと端末20それぞれの動作を示すフローチャートについては、重複説明を避ける観点から記載を省略する。
本例におけるゲーム処理では、サーバ10Fは、端末20からの操作情報に応じてビデオゲームの進行を制御する(ステップS6−11)。本例においては、サーバ10Fは、制御内容に応じた情報(ゲーム情報)を端末20に送信する。ゲーム情報の例としては、画面情報や音声情報がある。
端末20は、サーバ10Fから受信したゲーム情報を出力する(ステップS6−12)。本例においては、端末20は、出力したゲーム画面に対するユーザ操作を受け付けて、操作情報をサーバ10Fに送信する。
サーバ10Fは、端末20から受信した操作情報がビデオゲームの進行の停止を要求する場合、ビデオゲームの進行を停止する(ステップS6−13)。本例においては、サーバ10Fは、ビデオゲームの進行を停止したゲーム画面を示す停止画面情報を端末20に送信する。
端末20は、サーバ10Fから受信した停止画面情報を出力する(ステップS6−14)。本例においては、端末20は、ビデオゲームの進行に応じて発生するエフェクトを含め、ゲーム画面を静止させたゲーム画面を停止画面として出力する。また、端末20は、停止画面を表示する領域と、仮想カメラの操作ボタンとが設けられた所定形式のゲーム画面を表示して、ユーザの操作を受け付ける。端末20は、受け付けた操作を示す操作情報をサーバ10Fに送信する。
サーバ10Fは、端末20から受信した操作情報が仮想カメラの動作の制御を要求する場合、仮想カメラの動作を制御する(ステップS6−15)。本例においては、サーバ10Fは、停止時の各種情報を保持しておき、操作情報に基づいて仮想カメラを動作させた後に撮影範囲に含まれる仮想空間を示す画面情報(撮影画面情報)を生成する。停止時に保持される情報の例としては、仮想空間に配置されているオブジェクトを示す情報や、発生しているエフェクトを示す情報など、仮想空間を構成する種々の情報が考えられる。なお、一時的に保存される情報を制限することでサーバ10Fにかかる処理負荷を軽減する構成としてもよい。
端末20は、サーバ10Fにて生成された撮影画面情報を受信して、受信した撮影画面情報を出力する(ステップS6−16)。本例においては、端末20は、停止画面の表示領域に撮影画面を表示して、ユーザによる投稿用画面の決定操作を受け付ける。端末20は、受け付けた操作を示す操作情報をサーバ10Fに送信する。
サーバ10Fは、端末20から受信した操作情報が投稿用画面の決定を要求する場合、投稿用画面を特定する(ステップS6−17)。本例においては、サーバ10Fは、最後に端末20に送信した撮影画面情報が示すゲーム画面を投稿用画面に決定し、当該ゲーム画面を含む投稿情報を生成し、生成した投稿情報を投稿者の識別情報と対応付けて所定の記憶領域に記憶させてから、ここでの処理を終了する。
以上に説明したように、第6の実施形態の一側面として、ビデオゲーム処理サーバ10Fが、検索部11と、提供部12と、進行制御部11Fと、進行停止部12Fと、仮想カメラ制御部13Fと、投稿用画面特定部14Fとを備え、ユーザの操作に応じてビデオゲームの進行を制御し、ユーザの操作に応じてビデオゲームの進行を停止し、ビデオゲームの進行が停止している際、ユーザの操作に応じて仮想空間を撮影する仮想カメラの動作を制御し、仮想カメラにより撮影された仮想空間に対応するゲーム画面を投稿用画面として特定し、投稿の自由度を高めることができる。すなわち、ゲーム画面を停止して、他の角度から見た場合のゲーム画面を投稿できるので、ユーザにとってはより自分が良いと思うゲーム画面を他ユーザに公開することができるようになり、投稿を介したコミュニケーションをより図りやすくなる。
[第7の実施形態]
図16は、ビデオゲーム処理サーバ10の例であるビデオゲーム処理サーバ10G(サーバ10G)の構成を示すブロック図である。本例において、サーバ10Gは、検索部11と、提供部12と、進行制御部11Fと、進行停止部12Fと、仮想カメラ制御部13Fと、投稿用画面特定部14Fと、表示設定更新部11Gとを少なくとも備える。
表示設定更新部11Gは、ユーザの操作に応じてオブジェクトの表示設定を更新する機能を有する。ここでの表示設定は、広くオブジェクトの表示に関する設定を意味する。表示設定の例としては、表示の有無や配色などがある。
サーバ10Gの投稿用画面特定部14Fは、表示設定更新部11Gにより更新された表示設定に基づいて、仮想カメラにより撮影された仮想空間に位置する各種オブジェクトの少なくとも一部が非表示状態であるゲーム画面を投稿用画面として特定する機能を有する。
図17は、システム100が実行するゲーム処理の例を示すフローチャートである。以下、サーバ10Gと、端末20の動作を例にして、主に投稿用画面の特定について説明する。なお、サーバ10Gと端末20それぞれの動作を示すフローチャートについては、重複説明を避ける観点から記載を省略する。
本例におけるゲーム処理では、サーバ10Gは、端末20から受信した操作情報に応じてビデオゲームの進行を停止する(ステップS7−11)。本例においては、サーバ10Gは、ビデオゲームの進行を停止したゲーム画面を示す停止画面情報を端末20に送信する。
端末20は、サーバ10Gから受信した停止画面情報を出力する(ステップS7−12)。本例においては、端末20は、ユーザの操作を示す操作情報をサーバ10Gに送信する。
サーバ10Gは、端末20から受信した操作情報が仮想カメラの動作の制御を要求する場合、仮想カメラの動作を制御する(ステップS7−13)。本例においては、サーバ10Gは、撮影画面情報を生成し、生成した撮影画面情報端末20に送信する。
端末20は、サーバ10Gから受信した撮影画面情報を出力する(ステップS7−14)。本例においては、端末20は、撮影画面を表示する領域と、オブジェクトの表示設定に関する操作を受け付けるための操作ボタンとが設けられた所定形式のゲーム画面を表示して、ユーザの操作を受け付ける。端末20は、受け付けた操作を示す操作情報をサーバ10Gに送信する。
サーバ10Gは、端末20から受信した操作情報がオブジェクトの表示設定の更新を要求する場合、表示設定を更新する(ステップS7−15)。本例においては、サーバ10Gは、更新後の表示設定に応じた撮影画面情報を生成し、生成した撮影画面情報端末20に送信する。本例においては、サーバ10Gは、表示設定により仮想カメラの撮影範囲に位置するオブジェクトの一部を非表示にした場合の撮影画面情報を生成する。
端末20は、サーバ10Gにて生成された撮影画面情報を受信して、受信した撮影画面情報を出力する(ステップS7−16)。本例においては、端末20は、撮影画面を表示して、ユーザによる投稿用画面の決定操作を受け付ける。端末20は、受け付けた操作を示す操作情報をサーバ10Fに送信する。
サーバ10Gは、端末20から受信した操作情報が投稿用画面の決定を要求する場合、投稿用画面を特定して(ステップS7−17)、ここでの処理を終了する。
以上に説明したように、第7の実施形態の一側面として、ビデオゲーム処理サーバ10Fが、検索部11と、提供部12と、進行制御部11Fと、進行停止部12Fと、仮想カメラ制御部13Fと、投稿用画面特定部14Fと、表示設定更新部11Gとを備え、ユーザの操作に応じてオブジェクトの表示設定を更新し、更新した表示設定に基づいて、仮想カメラにより撮影された仮想空間に位置する各種オブジェクトの少なくとも一部が非表示状態であるゲーム画面を投稿用画面として特定し、投稿用画面の編集に関してユーザにとっての自由度を高めることができる。
以上に説明したように、本願の各実施形態により1または2以上の不足が解決される。なお、夫々の実施形態による効果は、非限定的な効果または効果の一例である。
なお、上述した各実施の形態では特に言及していないが、ビデオゲーム処理装置(例えば、サーバ10または端末20)が、ビデオゲームの進行が停止した後、投稿用画面が特定されたことに応じてビデオゲームの進行を再開する構成としてもよい。
なお、上述した各実施の形態では特に明示していないが、ビデオゲーム処理装置(例えば、サーバ10または端末20)が表示装置の表示画面に表示させるゲーム画面の構成は特に限定されない。
図18と図19は、ゲーム画面の例を示す説明図である。ビデオゲーム処理装置(例えば、サーバ10または端末20)は、例えば図18に示すように、ユーザが操作するユーザキャラクタUCを含むゲーム画面を表示した状態で投稿要求を受け付けると、例えば図19に示すように、投稿情報を示す表示領域(投稿情報表示領域1901)と、停止画面(または、投稿画面)を示す表示領域(停止画面表示領域1902)とが設けられたゲーム画面を生成する。
また、上述した各実施形態では、複数のユーザ端末20,201〜20Nとビデオゲーム処理サーバ10は、自己が備える記憶装置に記憶されている各種制御プログラム(例えば、ビデオゲーム処理プログラム)に従って、上述した各種の処理を実行する。
なお、ビデオゲーム処理システム100の構成は上述した各実施形態の例として説明した構成に限定されず、例えばユーザ端末が実行する処理として説明した処理の一部または全部をサーバ10が実行する構成としてもよいし、サーバ10が実行する処理として説明した処理の一部または全部を複数のユーザ端末20,201〜20Nの何れか(例えば、ユーザ端末20)が実行する構成としてもよい。また、サーバ10が備える記憶部の一部または全部をユーザ端末20,201〜20Nが備える構成としてもよい。すなわち、ビデオゲーム処理システム100におけるユーザ端末20とビデオゲーム処理サーバ10のどちらか一方が備える機能の一部または全部を、他の一方が備える構成とされていてもよい。
また、ビデオゲーム処理プログラムが、上述した各実施形態の例として説明した機能の一部または全部を、通信ネットワークを含まない装置単体に実現させる構成としてもよい。
また、上述した各実施形態において、ビデオゲームの進行に応じてとは、ビデオゲームで発生し得る種々の進行あるいは変化等が生じたことを特定の処理の契機や基準とすることを意味する。特定の処理の例としては、判定処理や情報更新処理などがある。また、ビデオゲームで発生し得る種々の進行あるいは変化等の例としては、時間の進行、ゲーム要素値の変化、特定のステータス若しくはフラグの更新、あるいはユーザによる操作入力などがある。
[付記]
上述した実施形態の説明は、少なくとも下記発明を、当該発明の属する分野における通常の知識を有する者がその実施をすることができるように記載した。
[1]
ユーザのプロフィールに関するプロフィール情報と、ユーザからの投稿に関する投稿情報とを管理する機能をサーバに実現させるためのビデオゲーム処理プログラムであって、
前記サーバに、
投稿者とは異なる閲覧者に投稿情報が提供された場合、前記投稿者の最新のプロフィール情報を検索する検索機能と、
該検索機能により検索したプロフィール情報を前記閲覧者に提供する提供機能とを
実現させるためのビデオゲーム処理プログラム。
[2]
前記投稿情報をユーザ識別情報と対応付けて記憶する投稿情報記憶手段とを備える前記サーバに、
ユーザ端末からの操作情報に応じて進行するビデオゲームに対応する所定時機に前記プロフィール情報を更新する更新機能と、
ユーザ端末からの投稿情報取得要求に従い、所定規則に基づいて前記投稿情報記憶手段から投稿情報を抽出する投稿情報抽出機能と、
該投稿情報抽出機能により抽出した投稿情報を前記ユーザ端末に送信する投稿情報送信機能とを実現させ、
前記検索機能では、前記投稿情報送信機能により送信した投稿情報を受信したユーザ端末からのプロフィール情報取得要求に従い、前記投稿情報に対応付けされたユーザ識別情報が示すユーザのプロフィール情報を検索する機能を
実現させるための[1]記載のビデオゲーム処理プログラム。
[3]
前記プロフィール情報は、前記ユーザが操作するキャラクタの外観に関する情報を含み、
前記サーバに、
前記投稿情報の内容を表すゲーム画面である投稿閲覧画面と、前記キャラクタの外観を表すゲーム画面であるプロフィール画面とを前記ユーザ端末に表示させる画面情報を生成する画面情報生成機能と、
該画面生成機能により生成した画面情報を前記ユーザ端末に送信する画面情報送信機能とを
実現させるための[1]または[2]記載のビデオゲーム処理プログラム。
[4]
前記投稿情報には、投稿者により選択されたアイテムが対応付けされた投稿情報が含まれ、
前記サーバに、前記閲覧者に対して前記投稿情報に対応付けされたアイテムを付与するアイテム付与機能を
実現させるための[1]から[3]のうち何れかに記載のビデオゲーム処理プログラム。
[5]
前記サーバに、
投稿時のビデオゲームの進行状態に基づいて前記投稿情報に対応するアイテムを特定するアイテム特定機能と、
該アイテム特定機能により特定したアイテムが対応付けされた投稿情報を生成する投稿情報生成機能とを
実現させるための[4]記載のビデオゲーム処理プログラム。
[6]
前記アイテム特定機能では、ユーザ端末からの投稿要求に従い、当該ユーザ端末を操作するユーザを示すユーザ識別情報が対応付けされたプロフィール情報に基づいて、当該ユーザが選択可能なアイテムを特定する機能を実現させ、
前記投稿情報生成機能では、前記ユーザ端末から受信した選択情報に基づいて、前記アイテム特定機能により特定したアイテムのうち投稿者により選択されたアイテムと対応付けされた投稿情報を生成する機能を
実現させるための[5]記載のビデオゲーム処理プログラム。
[7]
前記アイテム特定機能では、ユーザが所有しているアイテムを前記ユーザが選択可能なアイテムとして特定する機能を
実現させるための[6]記載のビデオゲーム処理プログラム。
[8]
前記サーバに、
ユーザの操作に応じてビデオゲームの進行を制御する進行制御機能と、
ユーザの操作に応じてビデオゲームの進行を停止する進行停止機能と、
該進行停止機能によりビデオゲームの進行が停止している際、ユーザの操作に応じて仮想空間を撮影する仮想カメラの動作を制御する仮想カメラ制御機能と、
前記仮想カメラにより撮影された仮想空間に対応するゲーム画面を投稿用画面として特定する投稿用画面特定機能とを
実現させるための[1]から[7]のうち何れかに記載のビデオゲーム処理プログラム。
[9]
前記サーバに、ユーザの操作に応じて前記オブジェクトの表示設定を更新する表示設定更新機能を実現させ、
前記投稿用画面特定機能では、前記表示設定更新機能により更新した表示設定に基づいて、前記仮想カメラにより撮影された仮想空間に位置する各種オブジェクトの少なくとも一部が非表示状態であるゲーム画面を前記投稿用画面として特定する機能を
実現させるための[8]記載のビデオゲーム処理プログラム。
[10]
前記進行制御機能では、前記進行停止機能によりビデオゲームの進行を停止した後、前記投稿用画面特定機能により投稿用画面を特定したことに応じて、前記ビデオゲームの進行を再開する機能を
実現させるための[8]または[9]記載のビデオゲーム処理プログラム。
[11]
[1]から[10]のうち何れかに記載のビデオゲーム処理プログラムが前記サーバに実現させる機能のうち少なくとも1つの機能を、当該サーバと通信可能なユーザ端末に実現させるためのビデオゲーム処理用プログラム。
[12]
[1]から[11]のうち何れかに記載のビデオゲーム処理プログラムがインストールされたサーバ。
[13]
通信ネットワークと、サーバと、ユーザ端末とを備え、ユーザのプロフィールに関するプロフィール情報と、ユーザからの投稿に関する投稿情報とを管理するビデオゲーム処理システムであって、
投稿者とは異なる閲覧者に投稿情報が提供された場合、前記投稿者の最新のプロフィール情報を検索する検索手段と、
該検索手段により検索されたプロフィール情報を前記閲覧者に提供する提供手段とを含む
ことを特徴とするビデオゲーム処理システム。
[14]
前記サーバが、検索手段と、前記提供手段とを含み、
前記ユーザ端末が、前記提供手段により提供されたプロフィール情報に関連する画像を出力する出力手段を含む
[13]記載のビデオゲーム処理システム。
[15]
ユーザのプロフィールに関するプロフィール情報と、ユーザからの投稿に関する投稿情報とを管理する機能を有するサーバと通信する機能をユーザ端末に実現させるためのビデオゲーム処理プログラムであって、投稿者とは異なる閲覧者に投稿情報が提供された場合、前記投稿者の最新のプロフィール情報を検索する検索機能と、該検索機能により検索したプロフィール情報を前記閲覧者に提供する提供機能とを有するサーバから前記プロフィール情報を受信する機能を前記ユーザ端末に
実現させるためのビデオゲーム処理プログラム。
[16]
ユーザのプロフィールに関するプロフィール情報と、ユーザからの投稿に関する投稿情報とを管理する機能をユーザ端末に実現させるためのビデオゲーム処理プログラムであって、
前記ユーザ端末に、
投稿者とは異なる閲覧者に投稿情報が提供された場合、前記投稿者の最新のプロフィール情報を検索する検索機能と、
該検索機能により検索したプロフィール情報を前記閲覧者に提供する提供機能とを
実現させるためのビデオゲーム処理プログラム。
[17]
[16]記載のビデオゲーム処理プログラムが前記ユーザ端末に実現させる機能のうち少なくとも1つの機能を、当該ユーザ端末と通信可能なサーバに実現させるためのビデオゲーム処理プログラム。
[18]
[16]または[17]記載のビデオゲーム処理プログラムがインストールされたユーザ端末。
[19]
ユーザのプロフィールに関するプロフィール情報と、ユーザからの投稿に関する投稿情報とを管理するビデオゲーム処理方法であって、
投稿者とは異なる閲覧者に投稿情報が提供された場合、前記投稿者の最新のプロフィール情報を検索する検索処理と、
該検索処理にて検索したプロフィール情報を前記閲覧者に提供する提供処理とを含む
ことを特徴とするビデオゲーム処理方法。
[20]
通信ネットワークと、サーバと、ユーザ端末とを備えるビデオゲーム処理システムが、 ユーザのプロフィールに関するプロフィール情報と、ユーザからの投稿に関する投稿情報とを管理するために実行するビデオゲーム処理方法であって、
投稿者とは異なる閲覧者に投稿情報が提供された場合、前記投稿者の最新のプロフィール情報を検索する検索処理と、
該検索処理にて検索したプロフィール情報を前記閲覧者に提供する提供処理とを含む
ことを特徴とするビデオゲーム処理方法。
本発明の実施形態の一つによれば、投稿を介してユーザ間のコミュニケーションを促進するシステムを提供するのに有用である。
10 ビデオゲーム処理サーバ
11 検索部
12 提供部
11B 投稿情報記憶部
12B 更新部
13B 投稿情報抽出部
14B 投稿情報送信部
11C アイテム付与部
11D アイテム付与部
12D アイテム特定部
13D 投稿情報生成部
11E アイテム付与部
12E アイテム特定部
13E 投稿情報生成部
11F 進行制御部
12F 進行停止部
13F 仮想カメラ制御部
14F 投稿用画面特定部
11G 表示設定更新部
20,201〜20N ユーザ端末
30 通信ネットワーク
100 ビデオゲーム処理システム

Claims (8)

  1. ユーザのプロフィールに関するプロフィール情報と、ユーザからの投稿に関する投稿情報とを管理する機能をサーバに実現させるためのビデオゲーム処理プログラムであって、
    前記サーバに、
    投稿者とは異なる閲覧者に投稿情報が提供された場合、前記投稿者の最新のプロフィール情報を検索する検索機能と、
    該検索機能により検索したプロフィール情報を前記閲覧者に提供する提供機能とを
    実現させるためのビデオゲーム処理プログラム。
  2. 前記投稿情報をユーザ識別情報と対応付けて記憶する投稿情報記憶手段とを備える前記サーバに、
    ユーザ端末からの操作情報に応じて進行するビデオゲームに対応する所定時機に前記プロフィール情報を更新する更新機能と、
    ユーザ端末からの投稿情報取得要求に従い、所定規則に基づいて前記投稿情報記憶手段から投稿情報を抽出する投稿情報抽出機能と、
    該投稿情報抽出機能により抽出した投稿情報を前記ユーザ端末に送信する投稿情報送信機能とを実現させ、
    前記検索機能では、前記投稿情報送信機能により送信した投稿情報を受信したユーザ端末からのプロフィール情報取得要求に従い、前記投稿情報に対応付けされたユーザ識別情報が示すユーザのプロフィール情報を検索する機能を
    実現させるための請求項1記載のビデオゲーム処理プログラム。
  3. 前記投稿情報には、投稿者により選択されたアイテムが対応付けされた投稿情報が含まれ、
    前記サーバに、前記閲覧者に対して前記投稿情報に対応付けされたアイテムを付与するアイテム付与機能を
    実現させるための請求項1または請求項2記載のビデオゲーム処理プログラム。
  4. 前記サーバに、
    投稿時のビデオゲームの進行状態に基づいて前記投稿情報に対応するアイテムを特定するアイテム特定機能と、
    該アイテム特定機能により特定したアイテムが対応付けされた投稿情報を生成する投稿情報生成機能とを
    実現させるための請求項3記載のビデオゲーム処理プログラム。
  5. 前記アイテム特定機能では、ユーザ端末からの投稿要求に従い、当該ユーザ端末を操作するユーザを示すユーザ識別情報が対応付けされたプロフィール情報に基づいて、当該ユーザが選択可能なアイテムを特定する機能を実現させ、
    前記投稿情報生成機能では、前記ユーザ端末から受信した選択情報に基づいて、前記アイテム特定機能により特定したアイテムのうち投稿者により選択されたアイテムと対応付けされた投稿情報を生成する機能を
    実現させるための請求項4記載のビデオゲーム処理プログラム。
  6. 前記サーバに、
    ユーザの操作に応じてビデオゲームの進行を制御する進行制御機能と、
    ユーザの操作に応じてビデオゲームの進行を停止する進行停止機能と、
    該進行停止機能によりビデオゲームの進行が停止している際、ユーザの操作に応じて仮想空間を撮影する仮想カメラの動作を制御する仮想カメラ制御機能と、
    前記仮想カメラにより撮影された仮想空間に対応するゲーム画面を投稿用画面として特定する投稿用画面特定機能とを
    実現させるための請求項1から請求項5のうち何れかに記載のビデオゲーム処理プログラム。
  7. 通信ネットワークと、サーバと、ユーザ端末とを備え、ユーザのプロフィールに関するプロフィール情報と、ユーザからの投稿に関する投稿情報とを管理するビデオゲーム処理システムであって、
    投稿者とは異なる閲覧者に投稿情報が提供された場合、前記投稿者の最新のプロフィール情報を検索する検索手段と、
    該検索手段により検索されたプロフィール情報を前記閲覧者に提供する提供手段とを含む
    ことを特徴とするビデオゲーム処理システム。
  8. ユーザのプロフィールに関するプロフィール情報と、ユーザからの投稿に関する投稿情報とを管理する機能を有するサーバと通信する機能をユーザ端末に実現させるためのビデオゲーム処理プログラムであって、投稿者とは異なる閲覧者に投稿情報が提供された場合、前記投稿者の最新のプロフィール情報を検索する検索機能と、該検索機能により検索したプロフィール情報を前記閲覧者に提供する提供機能とを有するサーバから前記プロフィール情報を受信する機能を前記ユーザ端末に
    実現させるためのビデオゲーム処理プログラム。
JP2013193380A 2013-09-18 2013-09-18 ビデオゲーム処理プログラム、及びビデオゲーム処理システム Active JP6336730B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013193380A JP6336730B2 (ja) 2013-09-18 2013-09-18 ビデオゲーム処理プログラム、及びビデオゲーム処理システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013193380A JP6336730B2 (ja) 2013-09-18 2013-09-18 ビデオゲーム処理プログラム、及びビデオゲーム処理システム

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018089054A Division JP6640270B2 (ja) 2018-05-07 2018-05-07 ビデオゲーム処理プログラム、及びビデオゲーム処理システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015058133A true JP2015058133A (ja) 2015-03-30
JP6336730B2 JP6336730B2 (ja) 2018-06-06

Family

ID=52816153

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013193380A Active JP6336730B2 (ja) 2013-09-18 2013-09-18 ビデオゲーム処理プログラム、及びビデオゲーム処理システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6336730B2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018042679A (ja) * 2016-09-13 2018-03-22 株式会社スクウェア・エニックス ビデオゲーム処理プログラム、及びビデオゲーム処理システム
JP2018167030A (ja) * 2018-04-24 2018-11-01 株式会社ドリコム ゲームシステム、誘導方法、ならびに、プログラム
JP2019037614A (ja) * 2017-08-28 2019-03-14 任天堂株式会社 ゲームシステム、ゲームプログラム、ゲーム装置、および、ゲーム処理方法
JP2019111438A (ja) * 2019-04-22 2019-07-11 株式会社スクウェア・エニックス ビデオゲーム処理プログラム、及びビデオゲーム処理システム
JP2023537748A (ja) * 2021-04-26 2023-09-05 北京字跳▲網▼絡技▲術▼有限公司 ビデオインタラクション方法、装置、電子機器及び記憶媒体

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005152508A (ja) * 2003-11-28 2005-06-16 Nintendo Co Ltd 複数人でプレイするゲームシステム、ゲーム装置およびゲームプログラム
JP2010035763A (ja) * 2008-08-04 2010-02-18 Taito Corp ビデオゲーム装置、映像投稿装置
JP2013059568A (ja) * 2011-09-14 2013-04-04 Namco Bandai Games Inc プログラム、情報記憶媒体、電子機器、サーバ及びシステム
JP2013101594A (ja) * 2011-10-19 2013-05-23 Nintendo Co Ltd 投稿情報共有システム、情報処理装置、プログラム、サーバ、情報処理方法および情報処理システム

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005152508A (ja) * 2003-11-28 2005-06-16 Nintendo Co Ltd 複数人でプレイするゲームシステム、ゲーム装置およびゲームプログラム
JP2010035763A (ja) * 2008-08-04 2010-02-18 Taito Corp ビデオゲーム装置、映像投稿装置
JP2013059568A (ja) * 2011-09-14 2013-04-04 Namco Bandai Games Inc プログラム、情報記憶媒体、電子機器、サーバ及びシステム
JP2013101594A (ja) * 2011-10-19 2013-05-23 Nintendo Co Ltd 投稿情報共有システム、情報処理装置、プログラム、サーバ、情報処理方法および情報処理システム

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018042679A (ja) * 2016-09-13 2018-03-22 株式会社スクウェア・エニックス ビデオゲーム処理プログラム、及びビデオゲーム処理システム
US11465046B2 (en) 2016-09-13 2022-10-11 Kabushiki Kaisha Square Enix Video game processing program and video game processing system
JP2019037614A (ja) * 2017-08-28 2019-03-14 任天堂株式会社 ゲームシステム、ゲームプログラム、ゲーム装置、および、ゲーム処理方法
JP2018167030A (ja) * 2018-04-24 2018-11-01 株式会社ドリコム ゲームシステム、誘導方法、ならびに、プログラム
JP2019111438A (ja) * 2019-04-22 2019-07-11 株式会社スクウェア・エニックス ビデオゲーム処理プログラム、及びビデオゲーム処理システム
JP2023537748A (ja) * 2021-04-26 2023-09-05 北京字跳▲網▼絡技▲術▼有限公司 ビデオインタラクション方法、装置、電子機器及び記憶媒体
US11924516B2 (en) 2021-04-26 2024-03-05 Beijing Zitiao Network Technology Co, Ltd. Video interaction method and apparatus, electronic device, and storage medium
JP7443621B2 (ja) 2021-04-26 2024-03-05 北京字跳▲網▼絡技▲術▼有限公司 ビデオインタラクション方法、装置、電子機器及び記憶媒体

Also Published As

Publication number Publication date
JP6336730B2 (ja) 2018-06-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20190121823A1 (en) Communication Terminal, Communication Method, Program, And Communication System.
RU2541924C2 (ru) Устройство обработки информации
JP5474876B2 (ja) 情報処理装置、サーバおよび情報処理システム
US10171617B2 (en) Communication system that support review of usage details for a communication service
US9844727B2 (en) Management apparatus, control method therefor, and computer-readable recording medium
JP6336730B2 (ja) ビデオゲーム処理プログラム、及びビデオゲーム処理システム
JP6573397B2 (ja) 情報処理システム、サーバ、情報処理プログラム、および、オブジェクト付与方法
US9592446B2 (en) Electronic game providing device and non-transitory computer-readable storage medium storing electronic game program
US20170264973A1 (en) Video playing method and electronic device
JP5313409B1 (ja) ゲーム制御方法、ウェブサーバ装置、ゲーム制御プログラム及び記憶媒体
US10828563B2 (en) Information processing system, server, storage medium storing information processing program, and information processing method
JP2018047100A (ja) 情報処理システム、サーバ、情報処理プログラム、および、オブジェクト付与方法
US20150296031A1 (en) Communication terminal, information processing device, communication method, information processing method, program, and communication system
KR20140126152A (ko) 음악 컨텐츠 이용 서비스 제공 방법 및 서버
US9375645B2 (en) Information-processing system, information-processing device, storage medium, and information-processing method for sharing posting information
US20130324257A1 (en) Posted information sharing system, game application executing system, storage medium, and information-processing method
KR101437355B1 (ko) 친구 등록을 통한 게임 제공 방법, 시스템 및 컴퓨터 판독 가능한 기록 매체
JP6640270B2 (ja) ビデオゲーム処理プログラム、及びビデオゲーム処理システム
JP2013257692A (ja) 情報処理装置、情報処理システム、情報処理方法およびプログラム
CN114390299A (zh) 歌曲点播方法、装置、设备及计算机可读存储介质
JP2014028058A (ja) ゲーム装置、ゲーム装置の制御方法、及びプログラム
KR20100125996A (ko) 동영상 정보에 구간별로 부가 정보를 제공하는 방법
JP5855038B2 (ja) サービス提供システム、サービス提供制御方法及びコンピュータプログラム
JP6001779B2 (ja) ビデオゲーム処理プログラム、及びビデオゲーム処理システム
JP6334625B2 (ja) ビデオゲーム処理プログラム、及びビデオゲーム処理システム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160914

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170816

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170822

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20171019

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180403

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180507

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6336730

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250