JP2015054243A - プラスチックシャフトを備える手術器具 - Google Patents

プラスチックシャフトを備える手術器具 Download PDF

Info

Publication number
JP2015054243A
JP2015054243A JP2014182191A JP2014182191A JP2015054243A JP 2015054243 A JP2015054243 A JP 2015054243A JP 2014182191 A JP2014182191 A JP 2014182191A JP 2014182191 A JP2014182191 A JP 2014182191A JP 2015054243 A JP2015054243 A JP 2015054243A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pull
thrust
surgical instrument
shaft
instrument according
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2014182191A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6343528B2 (ja
Inventor
グバ ヨアヒム
Guba Joachim
グバ ヨアヒム
ミッツラフ ロター
Mitzlaff Lothar
ミッツラフ ロター
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Erbe Elecktromedizin GmbH
Original Assignee
Erbe Elecktromedizin GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Erbe Elecktromedizin GmbH filed Critical Erbe Elecktromedizin GmbH
Publication of JP2015054243A publication Critical patent/JP2015054243A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6343528B2 publication Critical patent/JP6343528B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B18/04Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by heating
    • A61B18/12Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by heating by passing a current through the tissue to be heated, e.g. high-frequency current
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/28Surgical forceps
    • A61B17/29Forceps for use in minimally invasive surgery
    • A61B17/295Forceps for use in minimally invasive surgery combined with cutting implements
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B18/04Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by heating
    • A61B18/12Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by heating by passing a current through the tissue to be heated, e.g. high-frequency current
    • A61B18/14Probes or electrodes therefor
    • A61B18/1442Probes having pivoting end effectors, e.g. forceps
    • A61B18/1445Probes having pivoting end effectors, e.g. forceps at the distal end of a shaft, e.g. forceps or scissors at the end of a rigid rod
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B18/04Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by heating
    • A61B18/12Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by heating by passing a current through the tissue to be heated, e.g. high-frequency current
    • A61B18/14Probes or electrodes therefor
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/28Surgical forceps
    • A61B17/29Forceps for use in minimally invasive surgery
    • A61B2017/2926Details of heads or jaws
    • A61B2017/2932Transmission of forces to jaw members
    • A61B2017/2933Transmission of forces to jaw members camming or guiding means
    • A61B2017/2936Pins in guiding slots
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/28Surgical forceps
    • A61B17/29Forceps for use in minimally invasive surgery
    • A61B2017/2926Details of heads or jaws
    • A61B2017/2932Transmission of forces to jaw members
    • A61B2017/2938Independently actuatable jaw members, e.g. two actuating rods
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/28Surgical forceps
    • A61B17/29Forceps for use in minimally invasive surgery
    • A61B2017/2926Details of heads or jaws
    • A61B2017/2932Transmission of forces to jaw members
    • A61B2017/2939Details of linkages or pivot points
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B2018/00571Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body for achieving a particular surgical effect
    • A61B2018/0063Sealing
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B18/04Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by heating
    • A61B18/12Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by heating by passing a current through the tissue to be heated, e.g. high-frequency current
    • A61B18/14Probes or electrodes therefor
    • A61B18/1442Probes having pivoting end effectors, e.g. forceps
    • A61B2018/1452Probes having pivoting end effectors, e.g. forceps including means for cutting
    • A61B2018/1455Probes having pivoting end effectors, e.g. forceps including means for cutting having a moving blade for cutting tissue grasped by the jaws

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Otolaryngology (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Ophthalmology & Optometry (AREA)
  • Surgical Instruments (AREA)
  • Knives (AREA)
  • Machine Tool Units (AREA)

Abstract

【課題】シャフトの長さとは無関係に確実に動作する手術器具を作成する。
【解決手段】電気手術器具の場合、ツール(16)が設けられ、この操作のためには、少なくとも1つの、好ましくは2つのプル/スラスト要素(39、40)と、摺動要素(56)とが必要とされる。摺動要素(56)はプル/スラスト要素(39)とスラスト軸受との間に保持され、ここで、スラスト軸受は更なるプル/スラスト要素(40)を用いて形成されてもよい。この配置は、摺動要素が始動されるのはプル/スラスト要素にしっかりと張力がかけられている場合のみでなければならない、という事実を利用する。プル/スラスト要素において摺動要素を案内するというこの概念は、長いシャフトを含む器具の単純な設計を提供し、この設計においては、摺動要素を横方向に補強するための別個の措置が講じられる必要はない。
【選択図】図7

Description

本発明は手術器具に関し、特に、細長いシャフトを含む電気手術器具であって、このシャフトの遠位端において配置されたツールを動作させるためにこのシャフトを通してプル/スラスト要素及び摺動要素が延在する、電気手術器具に関する。
用語「遠位」は、以下では、ユーザから距離を隔てたところに位置する器具又は構成要素の部分を常に示し、用語「近位」は、ユーザのより近くに位置する、及びユーザの方を向いた、器具又は構成要素の部分を常に示す。
欧州特許出願公開第2371316(A1)号明細書では、例えば血管などの生体組織の凝固、シール、及び切断のための電気手術器具が開示されている。この器具は、移動可能な枝を含むツールを包含し、枝は組織をつかんで締め付けるため、及び組織に電流を供給するために、別の枝に向けて移動させられることが可能である。ツールは、シールされた組織を切断するために直線的に移動させられることが可能なブレードも含む。ツールは細長いシャフトの遠位端において配置され、その近位端はハウジングにおいて保持される。ハウジングはツールのための操作ドライブを囲み、ハンドルと操作レバーとを包含する。操作ドライブは、枝を閉鎖させるため、及びブレードを前方に押すために、操作レバーの移動をツールに伝達する。操作ドライブによって変換された移動は、シャフトを通して延在するプル/スラスト要素及び摺動要素を用いてツールに伝達される。
ブレードがまっすぐな切開を確実に実行するように、ブレードは、シャフトを通して延在する摺動要素を用いて安全に動作させられることが可能でなければならない。この目的のために、摺動要素は、直進の動きに対応して横方向に逃げることがないように、シャフト内を案内されなければならない。しかし、摺動要素が滑らかに動作させられることが可能なように、案内には遊びが必要である。摺動要素が直進の動きを横方向に逃がす場合、摩擦の増加と不正確なブレードの移動とが案内において発生する可能性がある。
欧州特許出願公開第2371316号明細書
本発明の目的は、シャフトの長さとは無関係に確実に動作し、少なくとも1つの移動可能な枝を含み、かつ少なくとも1つの直線的に移動可能なブレードを含む、手術器具を作成することである。
この目的は、請求項1に記載の器具を用いて解決される。
本発明による手術器具は、2つの枝(branch)を含むツールを包含し、2つの枝のうちの少なくとも1つは枢動可能に移動可能であるように支持される。好ましくは、枝は電極ユニットを備え、電極ユニットは、電極として働く導電性の組織接触表面を有し、電極ユニットの間では生体組織、特に血管がつかまれて加圧される。電極ユニットの組織接触表面は、例えばHF発生器などの電源に接続されるか又は接続可能である。それらの間にはさまれた生体組織を凝固させるため又はシールするために、好ましくは器具のハウジングにおいて配置されたスイッチを介して、電流がそれらに供給されてもよい。
ツールはブレードを更に含み、ブレードは、枝の電極ユニットの間につかまれた組織を切断するために、枝の中に設けられた好適なブレード案内溝の中を摺動する様態で遠位方向に移動させられてもよい。
ツールは細長いシャフト内に保持され、細長いシャフトはまっすぐであるように実施され、ハウジングから遠ざかるように延在する。シャフトはその長手方向において開口部を有し、従ってチャネルを囲み、チャネルを通して少なくとも1つの要素が、枝のうちの少なくとも1つに閉鎖又は開放のそれぞれのための移動を提供するために延在する。この要素、プル/スラスト要素は、枝の閉鎖に対応して剪断応力を受け、枝の開放に対応して引張応力を受ける。両方の枝が移動可能である場合、最大2つのプル/スラスト要素がシャフトのチャネルを通して延在して、プル/スラスト要素が引かれるように移動させられた場合に枝を互いに向けて移動させてもよい。シャフトの内部で延在する開口部、チャネルは、例えば円筒形、円錐形に、又は異なる手法で様々に形成されてもよい。
ブレードは摺動要素を用いて動作させられる。摺動要素は、少なくとも1つのプル/スラスト要素とスラスト軸受との間に配置され、プル/スラスト要素に平行にシャフトを通して延在する。スラスト軸受は、シャフトの表面であってもよく、又は存在する場合は第2のプル/スラスト要素であってもよい。この配置は、ブレードが摺動する様態で遠位方向に移動させられることが可能なのは2つの枝が固定的に互いに押し合っている場合、かつ該当する場合は組織、好ましくは凝固させられた組織を電極ユニットの間で締め付けている場合のみである、という事実を利用する。この状態において、2つのプル/スラスト要素はしっかりと引っ張られており、これにより枝(1つ又は複数)には閉鎖のための必要なトルクが提供される。この状態において、摺動要素は、曲げられることなしにプル/スラスト要素の間を案内されることが可能である。これは摺動要素を平坦なストリップ形状の要素として、例えば金属帯として実施して、これが例えばシャフトを通して実質的に中央に伸び、かつこれが、引っ張られたプル/スラスト要素によって両方の平坦な側面上で支持されることを可能にする。プル/スラスト要素は引張応力を受け、従って、小さな遊びと低い摩擦とのみを有して摺動要素を正確に案内することが可能である。
プル/スラスト要素はワイヤ又はストリップ形状の様態で実施されてもよい。好ましくは、これらは金属からなる。摺動要素も好ましくは金属からなる。これはブレードと一体に実施されてもよい。
好ましくは、ブレードは、ベース部分内を直線的に移動可能であるように案内される。ベース部分は更に、一方又は両方の枝を枢動可能に移動可能な様態で収容するという目的に役立ち得る。これはシャフトの一方の端において配置される。ベース部分とシャフトとは継ぎ目なしに一体に実施されてもよい。好ましくは、摺動要素とプル/スラスト要素(1つ又は複数)との平行挿入を行う管端スリーブが、シャフトの反対側の近位端において配置される。従って摺動要素及びプル/スラスト要素は、シャフトの両方の端において正確に案内される。管端スリーブは、継ぎ目なしにシャフトに一体に接続されてもよい。
有利な実施形態の更なる詳細、及び本発明の詳細は、明細書、図面、又は特許請求の範囲の主題である。
本発明による器具を概略斜視図で示す。 図1による器具のツールを斜視図で示す。 図2によるツールに属するベース部分を斜視図で示す。 枝及びその対応するプル/スラスト要素を斜視図で示す。 図2によるツールのためのプル/スラスト要素及び摺動要素を分解斜視図で示す。 図5によるプル/スラスト要素及び摺動要素を断面図で、かつ取り付けられた配置において示す。 シャフトとプル/スラスト要素及び摺動要素とを含むツールを概略斜視図で示す。 図7によるプル/スラスト要素のためのケーブル案内スリーブを斜視図で示す。 図7による配置のための管端スリーブを斜視図で示す。
図1は、ハンドル11を備えるハウジング12を包含する手術器具10を示す。シャフト13であって、その近位端14がハウジング12において保持されるシャフト13が、ハウジング12において保持される。シャフト13の遠位端15は、例えば血管などの組織の、例えば締め付け、凝固、融着、及び後続の切断のための、生体物質に作用するツール16を支持する。
ツール16は図2に別個に示されている。これは第1の枝17と第2の枝18とを包含し、これらのうちの少なくとも1つ、現在の例示的実施形態では両方の枝17、18は、蝶番軸19、20の周りを枢動可能に移動可能であるように支持される。各枝17、18は、枝支持体60、61と、これらに固定された電極ユニット21、22とからなる。枝支持体60、61はこれにより、機械的力を伝達する働きをし、かつ枝17、18を収容する働きをする。枝17、18は電極ユニット21、22を包含し、これには電線を介して電気エネルギーが印加されてもよい。この目的のために電極ユニット22に接続された線23が、図2において見られる。線23のコアは電極ユニット22の板金部分に接続され、これは更に組織接触表面を形成する。線23は更なる経路内で絶縁され、枝18の枝支持体61の操作部分25を通して延在する波形チャネル24に保持される。図4からわかるように、枝18の枝支持体61は、操作部分25の反対側に位置するかつ電極ユニット22を支持するツール部分26を含む。電極ユニット22の中央には、ブレード29(図5)を収容する働きをする、両側面において絶縁されたチャネル、又はブレード案内溝28が設けられる。ブレード29は、その遠位前側において、その動きの方向に直角に、切断エッジを包含する。
操作部分25とツール部分26との間に、枝18の枝支持体61は軸受ピン30を備え、これはベース部分32の軸受スリーブ31内に挿入されてもよい。軸受スリーブ31と平行に、好ましくはプラスチックからなるベース部分32は、上述の第2の枝18と同様に又はこれと共通の部品として設計された第1の枝17のための、更なる軸受スリーブ33を包含する。従って枝17の電極ユニット21は、対応する線を介してやはり電源に接続される。
ベース部分32は付加物(appendage)34を包含し、これはシャフト13内に挿入されてもよく、かつシャフト13にロックされてもよく、かつ中央ウィンドウ35を囲む。軸受スリーブ31、33の間で、これはブレード29を案内するためのスリット36に移行する。
シャフト13にロックするための1つ又は複数の突起37が付加物34において実施される。線23を固定及び張力保護するための波形の溝38も、付加物34における両方の肩部において実施される。
図5からわかるように、プル/スラスト要素39、40が、枝17、18を動作させる、すなわちそれらを枢動させる働きをする。これらは好ましくは、枝18の枝支持体61における図4からわかるように、各々について操作ピン43を収容するための遠位に配置されたカム案内41、42を含む、狭い板金ストリップからなる。同様の操作ピンが枝17において設けられる。
図7からわかるように、2つのプル/スラスト要素39、40は、シャフト13全体を通してハウジング12内まで延在する。操作レバー44に加えられる操作移動をプル/スラスト要素39、40に伝達するための力伝達手段が、前記ハウジング内に位置する。
プル/スラスト要素39、40は、その近位端の付近に、圧縮バネ47を支持する働きをするリセス45、46を有する。圧縮バネ47はその他方の端において、図9からわかるような管端スリーブ48上に支持される。
図8によるケーブル案内スリーブ49が、シャフト13内でプル/スラスト要素39、40上に更に位置する。ケーブル案内スリーブ49は、例えばプラスチック射出成形部品として実施される。これは例えば図7に示す位置のような、リセス45、46の少なくとも一方の側上又は両方の側上に配置され、加えて圧縮バネ47内にも配置される。ケーブル案内スリーブ49の主な機能は、例えば線23などの1つ又は複数の電線を、規定された位置内に保持すること、及び従って、線が圧縮バネ47内でつかえるのを防止することである。
図7の右側において破線の参照線を用いて示すケーブル案内スリーブ49は、圧縮バネ47のための止め具を形成する。この目的のために、ケーブル案内スリーブ49は、半径方向フランジ又はつば50を有する。ケーブル案内スリーブ49は、最下部に向けてスロットが付けられた、実質的に矩形の断面を有する中央チャネル51を有し、これによりケーブル案内スリーブ49はプル/スラスト要素39、40上を摺動させられることが可能である。チャネル51の下縁において、つば50は、ケーブル案内スリーブ49をプル/スラスト要素39、40上に保持するための突起52、53を有する。横方向に及び最上部に向けて、チャネル51は溝状のくぼみ54、55によって広げられる。電線又はケーブルは、くぼみ54内に収容されてもよい。くぼみ55は、以下で説明する摺動要素56を案内する働きをする。ケーブル案内スリーブ49は幾何学的に全く同じに実施される必要はない。重要なのはケーブル案内スリーブ49が上述の特徴を有するということである。
摺動要素56はブレード29に属する。摺動要素56は、例えば、均一な厚さを含む平坦な板金ストリップの形態で、ブレード29と共に一体的に実施される。摺動要素56の(図5において鉛直に測定される)高さは、ブレード29の高さより高いことが好ましい。加えて、摺動要素56の高さは、プル/スラスト要素39、40の高さよりわずかに高いことが好ましい。比率は図6に示されており、これはシャフト13内の位置における断面を表す。図からわかるように、摺動要素56は最上部及び/又は最下部においてプル/スラスト要素39、40を越えて突出する。摺動要素56の上部は、くぼみ55内で案内されてもよい。
管端スリーブ48は更に、図6に示す断面に概して適合するチャネル57を包含する。電線のための通路58が、前記チャネル57の隣に平行して設けられてもよい。加えて管端スリーブ48は、シャフト13に固定するための突起59を備えてもよい。
この観点で説明した器具10は、以下のように動作する。
非操作状態において、枝17、18は互いに離れるように広がり、ブレード29の切断エッジはベース部分32内に位置する。圧縮バネ47はプル/スラスト要素39、40を遠位方向に押し、これにより枝17、18は広がったままとなる。
ユーザが次に操作レバー44を操作した場合、ハウジング12内に配置されたドライブがこの操作移動を引張移動に変え、これはプル/スラスト要素39、40の近位端に伝達される。近位方向におけるこの引張移動は、圧縮バネ47の力に逆らって枝17、18を閉鎖させる。枝17、18は、それらの間に位置する生体組織をつかみ、これをしっかりと締め付けるように保持する。詳細には示されていないスイッチを用いて、かつ接続された発電機を始動させることによって、組織は、電極ユニット21、22を介して電流が供給されてもよく、そして凝固させられてもよい。
凝固させられた組織が次に例えば切断される場合、ハウジング12内に配置された機構が摺動要素56を遠位方向に移動させる。摺動要素56は、数100mmの長さ、例えば265mmの長さを有してもよく、ここで摺動要素56は、例えばわずか0.2〜0.3mmの薄い厚さを有する。摺動要素56は、張力をかけられたプル/スラスト要素39、40の間に保持され、従って横方向に曲がることはできない。前面に設けられた切断エッジを用いて、摺動要素56は従ってブレード29を押し、ブレード29は次にブレード案内溝28内を確実に案内され、必要とされる力を有して変性組織を通り、滑らかな切り口でこれを安全に切断する。
電気手術器具10の場合、ツール16が設けられ、この操作のためには、少なくとも1つの、好ましくは2つのプル/スラスト要素39、40と、摺動要素56とが必要とされる。摺動要素56はプル/スラスト要素39とスラスト軸受との間に保持され、ここで、スラスト軸受は更なるプル/スラスト要素40を用いて形成されてもよい。この配置は、摺動要素56が始動されるのはプル/スラスト要素39(40)にしっかりと張力がかけられている場合のみでなければならない、という事実を利用する。プル/スラスト要素(1つ又は複数)39(40)において摺動要素56を案内するというこの概念は、長いシャフトを含む器具の設計の単純化を提供し、この設計においては、摺動要素を横方向に補強するための別個の措置が講じられる必要はない。シャフト13を実施するためにプラスチック管が使用されてもよい。管の長手方向において延在する開口部、チャネルは、例えば円筒形、円錐形に、又は異なる手法で様々に形成されてもよい。
10 器具
11 ハンドル
12 ハウジング
13 シャフト
14 シャフト13の近位端
15 シャフト13の遠位端
16 ツール
17 第1の枝
18 第2の枝
19 第1の枝17の蝶番軸
20 第2の枝18の蝶番軸
21 第1の枝17の電極ユニット
22 第2の枝18の電極ユニット
23 線
24 波形チャネル
25 操作部分
26 ツール部分
28 ブレード案内溝
29 ブレード
30 軸受ピン
31 第2の枝18のための軸受スリーブ
32 ベース部分
33 第1の枝17のための軸受スリーブ
34 付加物
35 ウィンドウ
36 スリット
37 突起
38 溝
39、40 プル/スラスト要素
41、42 カム案内
43 操作ピン
44 操作レバー
45、46 リセス
47 圧縮バネ
48 管端スリーブ
49 ケーブル案内スリーブ
50 つば
51 チャネル
52、53 突起
54、55 くぼみ
56 摺動要素
57 チャネル
58 通路
59 突起
60、61 枝支持体

Claims (15)

  1. 摺動する様態で移動させられ得るブレード(29)と、第1及び第2の枝(17、18)とを包含するツール(16)であって、前記第1及び第2の枝(17、18)のうちの少なくとも前記第1の枝(17)は枢動可能に移動可能であるように支持される、ツール(16)を備え、
    直線状に形成され、かつ遠位端(15)を有する細長いシャフト(13)であって、前記遠位端(15)において前記ツール(16)が保持される、細長いシャフト(13)を備え、
    前記枝(17、18)を閉鎖させるように前記枝(17、18)のうちの1つに割り当てられるプル/スラスト要素(39、40)であって、前記プル/スラスト要素(39、40)は前記シャフト(13)を通って長手方向に延在する、プル/スラスト要素(39、40)を備え、
    前記シャフト(13)を通して前記プル/スラスト要素(39、40)とスラスト軸受との間に延在する、摺動要素(56)を備える、
    手術器具。
  2. 前記スラスト軸受は前記シャフト(13)によって形成されることを特徴とする、請求項1に記載の手術器具。
  3. 前記第1及び第2の枝(17、18)の両方は枢動可能に移動可能であるように配置されることを特徴とする、請求項1又は2に記載の手術器具。
  4. プル/スラスト要素(39、40)は、各々について、2つの前記枝(17、18)に割り当てられることを特徴とする、請求項3に記載の手術器具。
  5. 前記スラスト軸受は、第2のプル/スラスト要素(40)によって形成されることを特徴とする、請求項4に記載の手術器具。
  6. 第1のプル/スラスト要素(39)は、ワイヤ又はストリップ形状の要素、帯であることを特徴とする、請求項1〜5のいずれか一項に記載の手術器具。
  7. 前記第2のプル/スラスト要素(40)は、ワイヤ又はストリップ形状の要素、帯であることを特徴とする、請求項5に記載の手術器具。
  8. 前記摺動要素(56)は前記プル/スラスト要素(39、40)の間に、それらに寄りかかるように保持され、前記プル/スラスト要素(39、40)は前記摺動要素(56)の平坦な側面に寄りかかることを特徴とする、請求項5〜7のいずれか一項に記載の手術器具。
  9. 前記シャフト(13)はプラスチックから作られることを特徴とする、請求項1〜8のいずれか一項に記載の手術器具。
  10. 前記シャフト(13)は、長手方向に延在する円錐形のチャネルを包含することを特徴とする、請求項1〜9のいずれか一項に記載の手術器具。
  11. 前記摺動要素(56)は前記ブレード(29)と一体に形成されることを特徴とする、請求項1〜10のいずれか一項に記載の手術器具。
  12. 前記ブレード(29)は、ベース部分(32)内を直線的に移動可能であるように案内されることを特徴とする、請求項1〜11のいずれか一項に記載の手術器具。
  13. 前記ベース部分(32)はプラスチックから作られることを特徴とする、請求項12に記載の手術器具。
  14. 前記枝(17、18)は前記ベース部分(32)上に支持されることを特徴とする、請求項12又は13に記載の手術器具。
  15. 前記ベース部分(32)は前記シャフト(13)に対して所定の位置にロックされることを特徴とする、請求項12〜14のいずれか一項に記載の手術器具。
JP2014182191A 2013-09-10 2014-09-08 プラスチックシャフトを備える手術器具 Active JP6343528B2 (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP13183642 2013-09-10
EP13183642.1 2013-09-10
EP13184193.4 2013-09-12
EP13184193.4A EP2845550B1 (de) 2013-09-10 2013-09-12 Chirurgisches Instrument mit Kunststoffschaft

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015054243A true JP2015054243A (ja) 2015-03-23
JP6343528B2 JP6343528B2 (ja) 2018-06-13

Family

ID=49118414

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014182191A Active JP6343528B2 (ja) 2013-09-10 2014-09-08 プラスチックシャフトを備える手術器具

Country Status (8)

Country Link
US (1) US10675048B2 (ja)
EP (1) EP2845550B1 (ja)
JP (1) JP6343528B2 (ja)
KR (1) KR101630936B1 (ja)
CN (1) CN104414742B (ja)
BR (1) BR102014022282B1 (ja)
PL (1) PL2845550T3 (ja)
RU (1) RU2591787C2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020022729A (ja) * 2018-06-05 2020-02-13 エルベ エレクトロメディジン ゲーエムベーハーErbe Elektromedizin GmbH 手術器具

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11123132B2 (en) * 2018-04-09 2021-09-21 Covidien Lp Multi-function surgical instruments and assemblies therefor
WO2020205380A1 (en) * 2019-03-29 2020-10-08 Gyrus Acmi, Inc. D/B/A Olympus Surgical Technologies America Forceps handpiece to driveshaft coupling
GB2594323A (en) * 2020-04-24 2021-10-27 Gyrus Medical Ltd A drive shaft for a surgical instrument
WO2022051591A2 (en) 2020-09-04 2022-03-10 Novarock Biotherapeutics, Ltd. Nectin-4 antibodies and uses thereof
DK181495B1 (en) * 2021-05-10 2024-03-12 Flexlogical Aps End effector for minimally invasive surgery

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002330973A (ja) * 2001-05-10 2002-11-19 Olympus Optical Co Ltd 内視鏡用処置具および内視鏡用処置具の操作部
US6554829B2 (en) * 2001-01-24 2003-04-29 Ethicon, Inc. Electrosurgical instrument with minimally invasive jaws

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SU1377053A1 (ru) * 1985-10-02 1988-02-28 В. Г. Сахаутдинов, Р. А. Талипов, Р. М. Халиков и 3. X. Гарифуллин Хирургический сшивающий аппарат
US5665100A (en) * 1989-12-05 1997-09-09 Yoon; Inbae Multifunctional instrument with interchangeable operating units for performing endoscopic procedures
DE4312147C2 (de) * 1992-04-14 1996-01-25 Olympus Optical Co Trokar
US5258006A (en) * 1992-08-21 1993-11-02 Everest Medical Corporation Bipolar electrosurgical forceps
US5458598A (en) * 1993-12-02 1995-10-17 Cabot Technology Corporation Cutting and coagulating forceps
US5827279A (en) * 1996-12-06 1998-10-27 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Knife coupler mechanism for an endoscopic instrument
US5800449A (en) 1997-03-11 1998-09-01 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Knife shield for surgical instruments
US7329253B2 (en) 2003-12-09 2008-02-12 Rubicor Medical, Inc. Suction sleeve and interventional devices having such a suction sleeve
US20030114851A1 (en) * 2001-12-13 2003-06-19 Csaba Truckai Electrosurgical jaws for controlled application of clamping pressure
EP2385798B1 (en) 2009-01-12 2019-07-03 Teleflex Medical Incorporated Apparatus for tissue closure
US8968358B2 (en) * 2009-08-05 2015-03-03 Covidien Lp Blunt tissue dissection surgical instrument jaw designs
US8439911B2 (en) * 2009-09-09 2013-05-14 Coviden Lp Compact jaw including through bore pivot pin
JP2010057934A (ja) 2009-10-23 2010-03-18 Covidien Ag 血管の封着機および分割機
US9339341B2 (en) * 2010-02-08 2016-05-17 Intuitive Surgical Operations, Inc. Direct pull surgical gripper
DE102010016291A1 (de) 2010-04-01 2011-10-06 Erbe Elektromedizin Gmbh Chirurgisches Instrument, insbesondere elektrochirurgisches Instrument
US8834518B2 (en) * 2010-04-12 2014-09-16 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Electrosurgical cutting and sealing instruments with cam-actuated jaws
WO2012151493A2 (en) * 2011-05-04 2012-11-08 The University Of Akron Variable-frequency stimulator for electrosurgery
US8679098B2 (en) * 2011-09-13 2014-03-25 Covidien Lp Rotation knobs for surgical instruments
US9060780B2 (en) * 2011-09-29 2015-06-23 Covidien Lp Methods of manufacturing shafts for surgical instruments

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6554829B2 (en) * 2001-01-24 2003-04-29 Ethicon, Inc. Electrosurgical instrument with minimally invasive jaws
JP2002330973A (ja) * 2001-05-10 2002-11-19 Olympus Optical Co Ltd 内視鏡用処置具および内視鏡用処置具の操作部

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020022729A (ja) * 2018-06-05 2020-02-13 エルベ エレクトロメディジン ゲーエムベーハーErbe Elektromedizin GmbH 手術器具
US11648051B2 (en) 2018-06-05 2023-05-16 Erbe Elektromedizin Gmbh Surgical instrument
JP7324052B2 (ja) 2018-06-05 2023-08-09 エルベ エレクトロメディジン ゲーエムベーハー 手術器具

Also Published As

Publication number Publication date
EP2845550A1 (de) 2015-03-11
PL2845550T3 (pl) 2017-08-31
JP6343528B2 (ja) 2018-06-13
EP2845550B1 (de) 2017-03-29
CN104414742A (zh) 2015-03-18
KR20150029568A (ko) 2015-03-18
RU2591787C2 (ru) 2016-07-20
BR102014022282A2 (pt) 2015-09-15
CN104414742B (zh) 2017-08-22
US20150073462A1 (en) 2015-03-12
BR102014022282B1 (pt) 2022-11-08
US10675048B2 (en) 2020-06-09
RU2014136540A (ru) 2016-03-27
KR101630936B1 (ko) 2016-06-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6343528B2 (ja) プラスチックシャフトを備える手術器具
US10617464B2 (en) Instrument for vessel fusion and separation
US8702737B2 (en) Surgical forceps
US6464703B2 (en) Surgical instrument for minimally invasive surgery
US9877775B2 (en) Electrosurgical instrument with a knife blade stop
KR101055526B1 (ko) 외과 수술 장치
US9770255B2 (en) One-piece handle assembly
US20170196624A1 (en) Electrosurgical device
US8961512B2 (en) Electrosurgical instrument
JP2012105793A (ja) 一方向湾曲機能付内視鏡用処置具
KR20090033057A (ko) 외과 수술 장치
JP5731580B2 (ja) 組織を融合および切断するための器具
CN110575245A (zh) 腹腔镜镊子器械
US11666376B2 (en) Electrosurgical instrument
RU2515540C2 (ru) Инструмент для спайки и разрезания кровеносных сосудов
US9757138B2 (en) Instrument with improved tool
JP4423474B2 (ja) 内視鏡用鉗子の先端部
WO2023197540A1 (zh) 具有可通断滑触环结构的枪式电刀
CN208404830U (zh) 一种双极电极钳
JP2009101220A (ja) フラッシュオーバーを減少させる電気外科用器具

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150106

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20151113

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20151117

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20160217

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20160823

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20161226

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20170110

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20170217

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180312

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180521

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6343528

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250