JP2015052169A - 元素Ni、Cu、Ta、W、Re、OsおよびIrで合金化された、チタン、ジルコニウムおよびハフニウムを基礎とする合金粉末の製造法 - Google Patents

元素Ni、Cu、Ta、W、Re、OsおよびIrで合金化された、チタン、ジルコニウムおよびハフニウムを基礎とする合金粉末の製造法 Download PDF

Info

Publication number
JP2015052169A
JP2015052169A JP2014215344A JP2014215344A JP2015052169A JP 2015052169 A JP2015052169 A JP 2015052169A JP 2014215344 A JP2014215344 A JP 2014215344A JP 2014215344 A JP2014215344 A JP 2014215344A JP 2015052169 A JP2015052169 A JP 2015052169A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
oxide
weight
less
maximum
particle size
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2014215344A
Other languages
English (en)
Inventor
カラカ アーメット
Karaca Ahmet
カラカ アーメット
ゼルモント ベルント
Bernd Sermond
ゼルモント ベルント
ヴィルフィング ゲルハルト
Gerhard Wilfing
ヴィルフィング ゲルハルト
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Chemetall GmbH
Original Assignee
Chemetall GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=40863704&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2015052169(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Chemetall GmbH filed Critical Chemetall GmbH
Publication of JP2015052169A publication Critical patent/JP2015052169A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F9/00Making metallic powder or suspensions thereof
    • B22F9/16Making metallic powder or suspensions thereof using chemical processes
    • B22F9/18Making metallic powder or suspensions thereof using chemical processes with reduction of metal compounds
    • B22F9/20Making metallic powder or suspensions thereof using chemical processes with reduction of metal compounds starting from solid metal compounds
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F9/00Making metallic powder or suspensions thereof
    • B22F9/16Making metallic powder or suspensions thereof using chemical processes
    • B22F9/18Making metallic powder or suspensions thereof using chemical processes with reduction of metal compounds
    • B22F9/20Making metallic powder or suspensions thereof using chemical processes with reduction of metal compounds starting from solid metal compounds
    • B22F9/22Making metallic powder or suspensions thereof using chemical processes with reduction of metal compounds starting from solid metal compounds using gaseous reductors
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B6/00Hydrides of metals including fully or partially hydrided metals, alloys or intermetallic compounds ; Compounds containing at least one metal-hydrogen bond, e.g. (GeH3)2S, SiH GeH; Monoborane or diborane; Addition complexes thereof
    • C01B6/24Hydrides containing at least two metals; Addition complexes thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22BPRODUCTION AND REFINING OF METALS; PRETREATMENT OF RAW MATERIALS
    • C22B34/00Obtaining refractory metals
    • C22B34/10Obtaining titanium, zirconium or hafnium
    • C22B34/12Obtaining titanium or titanium compounds from ores or scrap by metallurgical processing; preparation of titanium compounds from other titanium compounds see C01G23/00 - C01G23/08
    • C22B34/1263Obtaining titanium or titanium compounds from ores or scrap by metallurgical processing; preparation of titanium compounds from other titanium compounds see C01G23/00 - C01G23/08 obtaining metallic titanium from titanium compounds, e.g. by reduction
    • C22B34/1268Obtaining titanium or titanium compounds from ores or scrap by metallurgical processing; preparation of titanium compounds from other titanium compounds see C01G23/00 - C01G23/08 obtaining metallic titanium from titanium compounds, e.g. by reduction using alkali or alkaline-earth metals or amalgams
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22BPRODUCTION AND REFINING OF METALS; PRETREATMENT OF RAW MATERIALS
    • C22B34/00Obtaining refractory metals
    • C22B34/10Obtaining titanium, zirconium or hafnium
    • C22B34/12Obtaining titanium or titanium compounds from ores or scrap by metallurgical processing; preparation of titanium compounds from other titanium compounds see C01G23/00 - C01G23/08
    • C22B34/1263Obtaining titanium or titanium compounds from ores or scrap by metallurgical processing; preparation of titanium compounds from other titanium compounds see C01G23/00 - C01G23/08 obtaining metallic titanium from titanium compounds, e.g. by reduction
    • C22B34/1286Obtaining titanium or titanium compounds from ores or scrap by metallurgical processing; preparation of titanium compounds from other titanium compounds see C01G23/00 - C01G23/08 obtaining metallic titanium from titanium compounds, e.g. by reduction using hydrogen containing agents, e.g. H2, CaH2, hydrocarbons
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22BPRODUCTION AND REFINING OF METALS; PRETREATMENT OF RAW MATERIALS
    • C22B34/00Obtaining refractory metals
    • C22B34/10Obtaining titanium, zirconium or hafnium
    • C22B34/14Obtaining zirconium or hafnium
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22BPRODUCTION AND REFINING OF METALS; PRETREATMENT OF RAW MATERIALS
    • C22B5/00General methods of reducing to metals
    • C22B5/02Dry methods smelting of sulfides or formation of mattes
    • C22B5/04Dry methods smelting of sulfides or formation of mattes by aluminium, other metals or silicon
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C1/00Making non-ferrous alloys
    • C22C1/04Making non-ferrous alloys by powder metallurgy
    • C22C1/045Alloys based on refractory metals
    • C22C1/0458Alloys based on titanium, zirconium or hafnium
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C16/00Alloys based on zirconium
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C19/00Alloys based on nickel or cobalt
    • C22C19/03Alloys based on nickel or cobalt based on nickel
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C27/00Alloys based on rhenium or a refractory metal not mentioned in groups C22C14/00 or C22C16/00
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C27/00Alloys based on rhenium or a refractory metal not mentioned in groups C22C14/00 or C22C16/00
    • C22C27/04Alloys based on tungsten or molybdenum
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C9/00Alloys based on copper
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F2998/00Supplementary information concerning processes or compositions relating to powder metallurgy
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F2998/00Supplementary information concerning processes or compositions relating to powder metallurgy
    • B22F2998/10Processes characterised by the sequence of their steps
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F2999/00Aspects linked to processes or compositions used in powder metallurgy
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C14/00Alloys based on titanium

Abstract

【課題】公知技術水準の欠点を克服した合金粉末の製造方法を提供する。【解決手段】元素Ni、Cu、Ta、W、Re、OsおよびIrで合金化された、チタン、ジルコニウムおよびハフニウムを基礎とする合金粉末を製造する方法であって、Tiおよび/またはZr、および/またはHfの酸化物を、上記元素の金属粉末および還元剤と混合し、この混合物を、炉内でアルゴン雰囲気下で、場合によっては水素雰囲気下(さらに、金属水素化物が形成する)で、還元反応が開始するまで加熱し、反応生成物を、浸出させ、引続き洗浄し、および乾燥することにより、上記合金粉末を製造する方法において、使用される酸化物は、0.5〜20μmの平均粒度(FSSS)、0.5〜20m2/gのBETによる比表面積および94質量%の最低含量を有することを特徴とする、上記合金粉末を製造する方法によって解決される。【選択図】なし

Description

本発明は、元素Ni、Cu、Ta、W、Re、OsおよびIrで合金化された、チタン、ジルコニウムおよびハフニウムを基礎とする合金粉末の製造法に関する。
チタン、ジルコニウムおよびハフニウムを基礎とする合金粉末は、熱工業において、例えばエアバッグ中および点火遅れ部材中の電気的点火器の製造の際に、真空管中、ランプ中、真空装置中および清浄器中のゲッター材料として使用される。上記の製品、例えばエアバッグ用点火器の確実性に対する極めて高度な要件のために、殊に燃焼時間、点火温度、平均粒度、粒度分布および酸化数に関連して、バッチ毎に不変の性質を有するように再現可能である合金粉末を製造することが望ましい。更に、前記の性質を最初から一定の値に調節することができることが望ましい。
合金粉末は、還元法および合金化法の組合せによって製造することができる。そのために、チタン(TiO2)、ジルコニウム(ZrO2)またはハフニウム(ZrO2)の酸化物は、粉末状の合金元素および還元剤、例えばカルシウムおよび/または水酸化カルシウムおよび/またはマグネシウムおよび/またはバリウムと共に還元される。還元は、閉鎖された不活性化可能な容器中で実施される。単数または複数の還元剤は、一般に過剰量で添加される。還元後、生じる還元剤酸化物は、酸での浸出(Laugen)および水での次の洗浄によって除去される。得られた金属合金粉末の酸素含量は、前記方法の場合には1〜5%である。
他の選択可能な方法によれば、それぞれの金属からなるTi、Zr、Hfを基礎とする合金粉末を、水素化および脱水素化によって取得することができる(HDH方法)。それぞれの金属を、水素化し、さらに前記の脆い形で望ましい微細度の粉末に微粉砕することができる。酸素および窒素を吸収することによる損傷を回避するために、水素化のために高度に純粋な水素を使用しなければならない。水素化された金属を望ましい粒度に微粉砕することは、同様に純粋な保護ガス雰囲気中、例えばヘリウムまたはアルゴン中で行なわなければならない。水素の次の除去および合金の形成のために、チタン−、ジルコニウム−またはハフニウム−金属水素化物粉末およびそれぞれ合金化すべき金属水化物粉末または金属粉末は、真空中で高められた温度で分解され、同時に合金化される。
このように製造された合金粉末の欠点は、とりわけ、再現可能な燃焼時間、再現可能な比表面積、再現可能な粒度分布および再現可能な点火温度を有しないことである。
Fisher Scientific社の"Instructions, Fischer Model 95 Sub−Sieve Sizer, Catalog No. 14−311, Part No. 14579 (Rev, V), 発行01−94
本発明の課題は、公知技術水準の欠点を克服することである。
更に、個々の場合に4秒/50cm(50cm当たりの秒数)〜2000秒/50cmの燃焼時間および160℃〜400℃の点火温度を有する、ジルコニウム合金の粉末が説明される。この場合、秒/50cmで表わされる燃焼時間は、次のように測定される:試験すべき物質は、最初に支障のある凝集物を除去するために250μmおよび45μmの目開きを有する2つの篩を介して篩別される。場合によっては、その際、試料を、ブラシを用いて注意深く移動させることがある。燃焼時間の測定のためには、45μmの篩を通過した微細物が使用される。試料15gは、次に記載された金属チャネル上にばらばらの状態で供給され、厚紙で平滑になるように塗被され、過剰量は、擦って取り去ることによって除去される。金属チャネルは、2つのマーカーを備えており、これらのマーカーは、500mmの距離で互いに取り付けられている。最初にマーカーを付ける前に、付加的に例えばエンドウ豆サイズの物質量が塗布され、バーナーで着火される。更に、タイマーを用いて、最初のマーカーと最後のマーカーとの距離に及ぶ燃焼工程に必要とされる時間が算出される。燃焼時間の分析結果は、単位[秒/50cm](50cm当たりの秒数)で記載される。寸法3mm×2mmを有する燃焼チャネルは、寸法40mm×9.4mm×600mmを有する薄鋼板内に組み込まれている。
この場合、点火温度を、次のように測定する:試験すべき物質10gを、予熱された、いわゆる「点火ブロック(Zuendblock)」中に導入し、自己点火が起こる温度を測定する。材料を収容するためのドリルホールおよび熱電対を有する一辺70mmの鉄製の立方体からなる点火ブロック(それぞれ直径20mmおよび8mm、それぞれのドリルホールの深さ35mm、ドリルホールの中心間の距離:18mm)を、指定されたドリルホールへの温度計または熱電対の装入後にブロートーチを用いて点火温度のわずか下の温度に予熱する。この温度は、先行試験によって測定される。更に、予熱された点火ブロックの材料を収容するためのドリルホール中に、試験すべき金属粉末または水素化物のスパチュラの先端量(10g)を搬入し、このブロックを、最大のブロートーチの火炎で、粉末がそれ自体点火するまで加熱する。この場合、達成される温度は、点火温度である。
更に、金属合金粉末が金属または金属水素化物少なくとも75質量%、有利に少なくとも88質量%、特に有利に少なくとも90質量%の含量、1〜15μmの平均粒径、1〜20μmの有利な粒度分布d50(レーザー回折により測定した)および0.2〜5m2/gのBETによる比表面積を有することが望ましい。
平均粒径は、「フィッシャー・サブシーブ寸法測定器(Fisher Sub−Sieve Size Korngroessenbestimmer)」(以下、FSSSと呼称する)を用いて測定される。この測定法の記載は、Fisher Scientific社の”Instructions, Fischer Model 95 Sub−Sieve Sizer, Catalog No. 14−311, Part No. 14579 (Rev, V), 発行01−94”中に見出される。この場合、この測定法の記載は、参考のために引用されたものである。
更に、前記課題は、元素Ni、Cu、Ta、W、Re、OsおよびIrで合金化された、チタン、ジルコニウムおよびハフニウムを基礎とする合金粉末の製造法であって、この基本元素の酸化物を、還元剤および還元すべき金属と混合し、この混合物を、炉内でアルゴン雰囲気下で、場合によっては水素雰囲気下(さらに、金属水素化物が形成する)で、還元反応が開始するまで加熱し、反応生成物を、浸出させ、引き続き洗浄し、且つ乾燥し、この場合使用される酸化物は、0.5〜20μm、有利に1〜6μmの平均粒度、0.5〜20m2/g、有利に1〜12m2/g、特に有利に1〜8m2/gのBETによる比表面積および94質量%、有利に96質量%、特に有利に99質量%の最低含量を有する、前記方法によって解決される。
酸化物中でのFe不純物およびAl不純物の割合は、有利にそれぞれ0.2質量%未満、特に有利に0.08質量%未満である(それぞれ酸化物として計算した)。酸化物中でのSi不純物の割合は、有利に1.5質量%未満、特に有利に0.1質量%未満である(SiO2として計算した)。酸化物中のNa不純物の割合は、有利に0.05質量%未満である(Na2Oとして計算した)。酸化物中のP不純物の割合は、有利に0.2質量%未満である(P25として計算した)。1000℃での酸化物の灼熱減量(恒量)は、有利に1質量%未満、特に有利に0.5質量%未満である。EN ISO 787−11(旧DIN 53194)による突き固め密度は、有利に800〜1600kg/m3である。酸化物は、15質量%の割合になるまで、MgO、CaO、Y23またはCeO2の添加によって置換されてよい。
前記性質を有する酸化物原料を狙い通りに選択し、引続き本方法を実施する場合には、10秒/50cm〜3000秒/50cmの燃焼時間、1μJ〜10mJの点火エネルギー、1〜8μmの平均粒度、0.2〜5m2/gのBETによる比表面積、160℃〜400℃の点火温度および個別的な場合にはそれ以上を有する製品が得られ、この場合には、それぞれ再現可能な粒度分布が得られることが見出された。酸化物出発化合物のそれぞれ記載された範囲内での平均粒度と比表面積との組合せは、記載された最低含量と併せて、望ましい製品を導く。
還元剤として、有利に次のものを使用できる:アルカリ土類金属およびアルカリ金属ならびにこれらのそれぞれの水素化物。特に好ましいのは、マグネシウム、カルシウム、水素化カルシウムおよびバリウムまたはこれらの定義された混合物である。有利には、還元剤は、99質量%、特に有利に99.5質量%の最低含量を有する。
溶剤の割合に応じて、粉末状の純粋な金属合金粉末、部分的に水素化された金属合金粉末または金属水素化物合金粉末が得られる。水素含量が高くなり、工程の生成物である合金元素の割合が高くなればなるほど、燃焼時間は、ますます長くなり、即ち金属合金粉末がよりいっそう緩徐に燃焼し、点火温度は、ますます高くなり(金属合金粉末は、よりいっそう高い温度で点火し)、それぞれ逆の場合も同様である。
反応生成物の浸出は、有利に濃塩酸で行なわれ、この濃塩酸は、特に有利には僅かに過剰量で使用される。
次に、本発明は、実施例につき詳説される:
実施例1:ジルコニウム/タングステン合金粉末の製造、目標組成50/50(Zr/W)
次の性質を有するZrO221.6kg(粉末状の酸化ジルコニウム、天然のバデレアイト):ZrO2+HfO2最低99.0%、HfO21.0〜2.0%、SiO2最大0.5%、TiO2最大0.3%、Fe23最大0.1%、灼熱減量最大0.5%、平均粒度(FSSS)4〜6μm、単斜晶結晶構造の割合最低96%、比表面積(BETによる)0.5〜1.5m2/gおよび
次の性質を有するタングステン金属粉末16.0kg:W最低99.95%(酸素なし)、酸素最大0.5%、Al最大10ppm、Cr最大80ppm、Cu最大5ppm、Fe最大100ppm、Mo最大100ppm、Na最大20ppm、Ni最大100ppm、Si最大30ppm、平均粒度(FSSS)0.7μm+−0.1μm、突き固め密度0.150〜0.220dm3/kg、嵩密度0.570〜0.740g/lおよび
次の性質を有する顆粒の形のカルシウム31.5kg:Ca最低99.3%、Mg最大0.7%を、混合容器中で一緒にして20分間アルゴン雰囲気下で混合した。次に、この混合物を1つの容器中に搬入した。この容器を炉内に装入し、次に閉鎖し、100hPaの過圧になるまでアルゴンを充填した。この反応炉を1時間で約1250℃の温度に加熱した。反応物質が炉の温度に達したら直ちに、還元反応が開始した:
ZrO2+2Ca+W→ZrW+2CaO。
炉の加熱をスイッチオンしてから60分後に、この加熱を再びスイッチオフした。温度が50℃未満に低下した後に、反応物質をるつぼから取出し、濃塩酸で浸出した。次の分析値を有するジルコニウム/タングステン金属粉末合金が得られた:Zr+Hf+W96.1%、Hf2.2%、O0.7%、H0.06%、Mg0.38%、Fe0.076%、Al0.25%、平均粒度1.2μm、平均粒度d502.8μm、比表面積0.5m2/g、点火温度:220℃、燃焼時間:55秒/50cm。
実施例2:ジルコニウム/タングステン合金粉末の製造、目標組成50/50(Zr/W)
次の性質を有するZrO216.2kg(粉末状の酸化ジルコニウム):ZrO2+HfO2最低99.0%、HfO21.0〜2.0%、SiO2最大0.2%、TiO2最大0.25%、Fe23最大0.02%、灼熱減量最大0.4%、平均粒度(FSSS)3〜5μm、単斜晶結晶構造の割合最低96%、比表面積(BETによる)3.0〜4.0m2/gおよび
次の性質を有するタングステン金属粉末12.0kg:W最低99.95%(酸素なし)、酸素最大0.5%、Al最大10ppm、Cr最大80ppm、Cu最大5ppm、Fe最大100ppm、Mo最大100ppm、Na最大20ppm、Ni最大100ppm、Si最大30ppm、平均粒度(FSSS)0.7μm+−0.1μm、突き固め密度0.150〜0.220dm3/kg、嵩密度0.570〜0.740g/lおよび
次の性質を有するMg7.2kg(チップの形のマグネシウム):Mg最低99.5%、嵩密度最大0.3〜0.4g/cm3を実施例1と同様に炉内の容器中に装入した。この炉を1050℃に加熱した。反応物質が炉の温度に達したら直ちに、還元反応が開始した:
ZrO2+2Mg+W→ZrW+2MgO。
炉の加熱を還元が開始してから20分後にスイッチオフした。温度が50℃未満に低下した後に、反応物質をるつぼから取出し、濃塩酸で浸出した。次の分析値を有するジルコニウム/タングステン金属粉末合金が得られた:Zr+Hf+W97.9%、Zr53%、Hf0.9%、W44%、Fe0.083%、Al0.075%、Mg0.19%、Si0.087%、H0.04%、平均粒度1.2μm、平均粒度d502.6μm、点火温度:200℃、燃焼時間:44秒/50cm。
実施例3:ジルコニウム/タングステン合金粉末の製造、目標組成40/60(Zr/W)
次の性質を有するZrO213.0kg(粉末状の酸化ジルコニウム):ZrO2+HfO2最低99.0%、HfO21.0〜2.0%、SiO2最大0.2%、TiO2最大0.25%、Fe23最大0.02%、灼熱減量最大0.4%、平均粒度(FSSS)3〜5μm、単斜晶結晶構造の割合最低96%、比表面積(BETによる)3.0〜4.0m2/gおよび
次の性質を有するW金属粉末14.4kg:W最低99.95%(酸素なし)、酸素最大0.5%、Al最大10ppm、Cr最大80ppm、Cu最大5ppm、Fe最大100ppm、Mo最大100ppm、Na最大20ppm、Ni最大100ppm、Si最大30ppm、平均粒度(FSSS)0.7μm+−0.1μm、突き固め密度0.150〜0.220dm3/kg、嵩密度0.570〜0.740g/lおよび
次の性質を有するMg5.8kg(チップの形のマグネシウム):Mg最低99.5%、嵩密度最大0.3〜0.4g/cm3を実施例1と同様に炉内の容器中に装入した。この炉を1050℃に加熱した。反応物質が炉の温度に達したら直ちに、還元反応が開始した:
ZrO2+2Mg+W→ZrW+2MgO。
炉の加熱を還元が開始してから20分後にスイッチオフした。温度が50℃未満に低下した後に、反応物質をるつぼから取出し、濃塩酸で浸出した。次の分析値を有するジルコニウム/タングステン金属粉末合金が得られた:Zr+Hf+W97.9%、Zr41%、Hf0.78%、W56%、Fe0.028%、Al0.090%、Mg0.14%、Si0.097%、H0.14%、平均粒度1.2μm、平均粒度d502.2μm、点火温度:200℃、燃焼時間:37秒/50cm。
実施例4:ジルコニウム/ニッケル合金粉末の製造、目標組成70/30(Zr/Ni)
次の性質を有するZrO236kg(粉末状の酸化ジルコニウム):ZrO2+HfO2最低98.5%、HfO21.0〜2.0%、SiO2最大0.6%、TiO2最大0.15%、Fe23最大0.05%、Na2最大0.3%まで、灼熱減量最大0.5%、平均粒度(FSSS)1.7〜2.3μmおよび
次の性質を有するCa26.4kg(チップの形のカルシウム):Ca最低98.5%、Mg最大0.5%および
次の性質を有するMg2.0kg(チップの形のマグネシウム):Mg最低99.5%、嵩密度最大0.3〜0.4g/cm3を、混合容器中で一緒にして20分間アルゴン雰囲気下で混合した。次に、この混合物を1つの容器中に搬入した。この容器を炉内に装入し、次に閉鎖し、100hPaの過圧になるまでアルゴンを充填した。この反応炉を1時間で約1250℃の温度に加熱した。反応物質が炉の温度に達したら直ちに、還元反応が開始した:
ZrO2+2Ca/Mg→Zr+2CaO/MgO。
炉の加熱をスイッチオンしてから60分後に、この加熱を再びスイッチオフした。温度が50℃未満に低下した後に、反応物質をるつぼから取出し、次に性質:〜を有するNi13kg(粉末)と混合装置中で30分間混合した。C最大0.1%、Fe最大0.01%、O最大0.15%、S最大0.002%、平均粒度(FSSS)4〜6μmを有するNi13kg(粉末)と混合装置中で30分間混合した。
次に、この混合物を1つの容器中に搬入した。この容器を炉内に装入し、次に閉鎖し、100hPaの過圧になるまでアルゴンを充填した。反応炉を500℃〜1000℃の温度に加熱した。合金反応:
Zr+2CaO/MgO+Ni→ZrNi+2CaO/MgO
の終結後、反応物質をるつぼから取出し、濃塩酸で浸出した。次の分析値を有するジルコニウム/ニッケル合金粉末が得られた:Zr+Ni98.3%(Hfを含む)、Zr70.2%、Ni28.1%、Hf1.4%、Ca0.09%、Fe0.046%、Al0.13%、S0.003%、燃焼時間:210秒/50cm、点火温度:40℃、平均粒度(FSSS):4.2μm。
実施例5:チタン/銅合金粉末の製造、目標組成75/25(Ti/Cu)
次の性質を有するTiH21.2kg(粉末状の水素化チタン):TiH2最低98.8%、H最低3.8%、N最大0.3%、Mg最大0.04%、Fe最大0,09%、Cl最大0.06%、Ni最大0.05%、Si最大0.15%、C最大0.03%、平均粒度(FSSS)3〜6μmおよび
次の性質を有するCu10.0kg(粉末の形の銅):Cu最低99.3%、嵩密度最大2.6〜2.8kg/dm3、篩分析325メッシュ50〜65μm、篩分析150メッシュ10〜20μmを、混合容器中で一緒にして20分間アルゴン雰囲気下で混合した。次に、この混合物を5kgのバッチ量で薄鋼板上に塗布した。この薄鋼板を炉内に装入し、次に閉鎖し、100hPaの過圧になるまでアルゴンを充填した。その後に、炉を排気した。反応炉を数工程で6時間で真空下に約800℃の最大温度に加熱した。この反応は、次のように進行する:
TiH2+Cu→TiCu+H2
約4時間後(炉内の圧力に依存して)、炉の加熱をスイッチオフした。前記炉を室温に冷却した後、前記材料を取出し、凝集物を破壊した。次の分析値を有するTiCu合金が得られた:Ti72.4%、Cu25.3%、O1.4%、H0.02%、Al0.05%、Fe0.02%、Mg0.005%、Cd0.001%未満、Zn0.002%未満、Hg0.0002%、粒度分布d5017.7%、平均粒度(FSSS):9.4μm。
炉の加熱をスイッチオンしてから60分後に、この加熱を再びスイッチオフした。温度が50℃未満に低下した後に、反応物質をるつぼから取出し、次の性質を有するNi13kg(粉末)と混合装置中で30分間混合した C最大0.1%、Fe最大0.01%、O最大0.15%、S最大0.002%、平均粒度(FSSS)4〜6μmを有するNi13kg(粉末)と混合装置中で30分間混合した。

Claims (24)

  1. 元素Ni、Cu、Ta、W、Re、OsおよびIrで合金化された、チタン、ジルコニウムおよびハフニウムを基礎とする合金粉末を製造する方法であって、Tiおよび/またはZr、および/またはHfの酸化物を、上記元素の金属粉末および還元剤と混合し、この混合物を、炉内でアルゴン雰囲気下で、場合によっては水素雰囲気下(さらに、金属水素化物が形成する)で、還元反応が開始するまで加熱し、反応生成物を、浸出させ、引続き洗浄し、および乾燥することにより、上記合金粉末を製造する方法において、使用される酸化物は、0.5〜20μmの平均粒度(FSSS)、0.5〜20m2/gのBETによる比表面積および94質量%の最低含量を有することを特徴とする、上記合金粉末を製造する方法。
  2. 合金元素は、0.5〜15μmの粒度を有する、請求項1記載の方法。
  3. 合金元素は、99.5質量%の最低含量を有する、請求項1または2記載の方法。
  4. 合金元素中のSi不純物、Fe不純物およびAl不純物の割合は、0.1質量%未満である、請求項1から3までのいずれか1項に記載の方法。
  5. 前記混合物を炉内で800〜1400℃に加熱する、請求項1から4までのいずれか1項に記載の方法。
  6. 混合物の反応をHeおよび/またはArおよび/またはH2および/またはN2の下で実施する、請求項1から5までのいずれか1項に記載の方法。
  7. 使用される酸化物は、1〜6μmの平均粒度を有する、請求項1から6までのいずれか1項に記載の方法。
  8. 使用される酸化物は、1〜12m2/gのBETによる比表面積を有する、請求項1から7までのいずれか1項に記載の方法。
  9. 使用される酸化物は、1〜8m2/gのBETによる比表面積を有する、請求項8記載の方法。
  10. 使用される酸化物は、96質量%の最低含量を有する、請求項1から9までのいずれか1項に記載の方法。
  11. 使用される酸化物は、99質量%の最低含量を有する、請求項10記載の方法。
  12. 酸化物中のFe不純物およびAl不純物の割合は、それぞれ0.2質量%未満(酸化物として計算した)である、請求項1から11までのいずれか1項に記載の方法。
  13. 酸化物中のFe不純物およびAl不純物の割合は、それぞれ0.1質量%未満(酸化物として計算した)である、請求項12記載の方法。
  14. 酸化物中のSi不純物の割合は、1.5質量%未満(SiO2として計算した)である、請求項1から13までのいずれか1項に記載の方法。
  15. 酸化物中のSiO2不純物の割合は、0.3質量%未満(SiO2として計算した)である、請求項14記載の方法。
  16. 酸化物中のNa不純物の割合は、0.05質量%未満(Na2Oとして計算した)である、請求項1から15までのいずれか1項に記載の方法。
  17. 酸化物中のP不純物の割合は、0.2質量%未満(P25として計算した)である、請求項1から16までのいずれか1項に記載の方法。
  18. 1000℃での酸化物の灼熱減量(恒量)は、1質量%未満である、請求項1から17までのいずれか1項に記載の方法。
  19. 酸化物のEN ISO 787−11(旧DIN 53194)による突き固め密度は、800〜1600kg/m3である、請求項1から18までのいずれか1項に記載の方法。
  20. 酸化物は、15質量%の割合になるまで、MgO、CaO、Y23またはCeO2の添加によって置換されている、請求項1から19までのいずれか1項に記載の方法。
  21. 還元剤としてアルカリ土類金属および/またはアルカリ金属および/またはこれらの水素化物を使用する、請求項1から20までのいずれか1項に記載の方法。
  22. 還元剤としてMg、Ca、CaH2またはBaを使用する、請求項21記載の方法。
  23. 還元剤は、99質量%の最低含量を有する、請求項1から22までのいずれか1項に記載の方法。
  24. 反応生成物を塩酸で浸出する、請求項1から23までのいずれか1項に記載の方法。
JP2014215344A 2008-02-28 2014-10-22 元素Ni、Cu、Ta、W、Re、OsおよびIrで合金化された、チタン、ジルコニウムおよびハフニウムを基礎とする合金粉末の製造法 Pending JP2015052169A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102008000433.2 2008-02-28
DE102008000433A DE102008000433A1 (de) 2008-02-28 2008-02-28 Verfahren zur Herstellung von Legierungspulvern auf der Basis von Titan, Zirconium und Hafnium, legiert mit den Elementen Ni, Cu, Ta, W, Re, Os und Ir

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010548117A Division JP5950496B2 (ja) 2008-02-28 2009-02-27 元素Ni、Cu、Ta、W、Re、OsおよびIrで合金化された、チタン、ジルコニウムおよびハフニウムを基礎とする合金粉末の製造法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2015052169A true JP2015052169A (ja) 2015-03-19

Family

ID=40863704

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010548117A Active JP5950496B2 (ja) 2008-02-28 2009-02-27 元素Ni、Cu、Ta、W、Re、OsおよびIrで合金化された、チタン、ジルコニウムおよびハフニウムを基礎とする合金粉末の製造法
JP2014215344A Pending JP2015052169A (ja) 2008-02-28 2014-10-22 元素Ni、Cu、Ta、W、Re、OsおよびIrで合金化された、チタン、ジルコニウムおよびハフニウムを基礎とする合金粉末の製造法

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010548117A Active JP5950496B2 (ja) 2008-02-28 2009-02-27 元素Ni、Cu、Ta、W、Re、OsおよびIrで合金化された、チタン、ジルコニウムおよびハフニウムを基礎とする合金粉末の製造法

Country Status (13)

Country Link
US (1) US9283622B2 (ja)
EP (3) EP2567766B1 (ja)
JP (2) JP5950496B2 (ja)
KR (1) KR101629897B1 (ja)
CN (2) CN101970155A (ja)
CA (1) CA2716263C (ja)
DE (1) DE102008000433A1 (ja)
IL (1) IL207773A (ja)
MX (1) MX2010009412A (ja)
RU (3) RU2507034C9 (ja)
UA (1) UA102387C2 (ja)
WO (1) WO2009106600A1 (ja)
ZA (1) ZA201006138B (ja)

Families Citing this family (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10332033A1 (de) * 2003-07-15 2005-02-03 Chemetall Gmbh Verfahren zur Herstellung von Metallpulvern, bzw. von Metallhydridpulvern der Elemente Ti, Zr, Hf, V, Nb, Ta und Cr
WO2013006256A1 (en) * 2011-07-01 2013-01-10 General Electric Company Continuous process for the production of titanium alloy powders
CN102240812B (zh) * 2011-07-05 2013-04-03 四川材料与工艺研究所 一种铀钼合金粉体的制备方法
CN102528067B (zh) * 2011-12-22 2013-10-16 北京科技大学 一种氢诱发Mg还原TiO2制取金属Ti的方法
GB201218675D0 (en) 2012-10-17 2012-11-28 Univ Bradford Improved method for metal production
GB201309173D0 (en) * 2013-05-21 2013-07-03 Roberts Mark P Novel process and product
KR101538101B1 (ko) * 2013-11-29 2015-07-22 한국과학기술연구원 Zr을 포함하는 다공체의 제조방법
GB201405114D0 (en) 2014-03-21 2014-05-07 Roberts Mark P Novel process and product
CN105063394B (zh) * 2015-08-06 2017-05-31 王海英 一种钛或钛合金材料的制备方法
CN105241916A (zh) * 2015-09-21 2016-01-13 中国计量学院 一种金属氢化物粉末着火温度检测方法及其装置
RU2612480C1 (ru) * 2015-12-07 2017-03-09 Федеральное государственное бюджетное учреждение науки Институт физики прочности и материаловедения Сибирского отделения Российской академии наук (ИФПМ СО РАН) Способ получения низкомодульных сплавов на основе системы титан-ниобий селективным лазерным сплавлением
CN105483436A (zh) * 2015-12-18 2016-04-13 常熟市中科电机有限公司 工业用电机
JP6842079B2 (ja) * 2016-08-26 2021-03-17 白畑 實隆 還元型ミネラルの製造方法及び細胞内糖取り込み活性を有する還元型ミネラルの製造方法
CN107236869B (zh) * 2017-05-23 2019-02-26 东北大学 一种多级深度还原制备还原钛粉的方法
PL236092B1 (pl) * 2018-03-30 2020-11-30 Alvo Spolka Z Ograniczona Odpowiedzialnoscia Spolka Komandytowa Sposób wytwarzania proszku dla powłok tytanowo-miedzianych o właściwościach bakteriobójczych
EA033973B1 (ru) * 2018-07-19 2019-12-16 Белорусский Национальный Технический Университет Способ получения керамического порошка
KR101991499B1 (ko) * 2018-12-18 2019-06-20 주식회사 엔에이피 칼슘 하이드라이드의 제조 방법
US20220056276A1 (en) * 2019-02-22 2022-02-24 Gebrüder Dorfner Gmbh & Co. Kkaotin- Und Kristallquarzsand-Werkekg Method for Producing Solid Particles, Solid Particles, and the Use Thereof
RU2705487C1 (ru) * 2019-05-29 2019-11-07 Общество с ограниченной ответственностью "МЕТСИНТЕЗ" СПОСОБ ПОЛУЧЕНИЯ ЗАГОТОВОК СПЛАВОВ TiHfNi
KR102205493B1 (ko) * 2019-09-25 2021-01-21 주식회사 엔에이피 비철금속 분말의 제조 방법
US10907239B1 (en) * 2020-03-16 2021-02-02 University Of Utah Research Foundation Methods of producing a titanium alloy product
CN111545741A (zh) * 2020-04-07 2020-08-18 浙江省科创新材料研究院 一种3d打印用钛合金粉末的回收处理方法
US11440096B2 (en) 2020-08-28 2022-09-13 Velta Holdings US Inc. Method for producing alloy powders based on titanium metal
CN112110414B (zh) * 2020-08-31 2022-04-05 北京理工大学 一种制备低表面活性氘化铈的方法
CN112941367B (zh) * 2021-01-28 2022-07-29 中南大学 一种纳米氧化物弥散增强耐热锆合金及其制备方法

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05163511A (ja) * 1991-12-10 1993-06-29 Mitsui Mining & Smelting Co Ltd 合金粉末の製造方法
WO2005007906A1 (de) * 2003-07-15 2005-01-27 Chemetall Gmbh VERFAHREN ZUR HERSTELLUNG VON METALLPULVERN, BZW. VON METALLHYDRIDPULVERN DER ELEMENTE Ti, Zr, Hf, V, Nb, Ta UND Cr
WO2006089222A2 (en) * 2005-02-18 2006-08-24 Nanomat, Inc. Metal nano-powder compositions and methods for preparing same
WO2009092631A1 (de) * 2008-01-23 2009-07-30 Tradium Gmbh Phlegmatisierte metallpulver oder legierungspulver und verfahren bzw. reaktionsgefäss zu deren herstellung

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB813999A (en) 1956-01-04 1959-05-27 Dominion Magnesium Ltd Production of titanium alloys in powder form
FR835464A (fr) 1937-03-20 1938-12-22 Miraflex Ltd Perfectionnements aux appareils servant à réfléchir les attitudes d'une personne
DE935456C (de) 1938-08-26 1955-11-17 Hartmetallwerkzeugfabrik Meuts Verfahren zur Herstellung von Legierungspulvern
US2512455A (en) 1945-12-31 1950-06-20 Metal Hydrides Inc Copper-titanium coating and bonding process
GB756999A (en) 1953-08-28 1956-09-12 Dominion Magnesium Ltd Production of alloys in powder form
US2800404A (en) 1955-08-15 1957-07-23 Dominion Magnesium Ltd Method of producing titanium alloys in powder form
JPS62207805A (ja) * 1986-03-07 1987-09-12 Sumitomo Metal Mining Co Ltd チタン含有合金粉末の製造方法
US5364587A (en) 1992-07-23 1994-11-15 Reading Alloys, Inc. Nickel alloy for hydrogen battery electrodes
CN1104136A (zh) 1993-12-20 1995-06-28 中国科学院化工冶金研究所 锆镍合金粉末的制造方法
RU2118231C1 (ru) * 1997-03-28 1998-08-27 Товарищество с ограниченной ответственностью "ТЕХНОВАК+" Способ получения неиспаряемого геттера и геттер, полученный этим способом
FR2812630B1 (fr) * 2000-08-04 2002-10-04 Rhodia Terres Rares Zircone sous forme de poudre fine, hydroxycarbonate de zirconium et leurs procedes de preparation
US6559582B2 (en) * 2000-08-31 2003-05-06 New Japan Radio Co., Ltd. Cathode and process for producing the same
WO2005002766A1 (en) * 2003-07-04 2005-01-13 Commonwealth Scientific And Industrial Research Organisation A method and apparatus for the production of metal compounds
US20060166972A1 (en) * 2003-07-11 2006-07-27 Conn P J Treatment of movement disorders with a metabotropic glutamate 4 receptor positive allosteric modulator

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05163511A (ja) * 1991-12-10 1993-06-29 Mitsui Mining & Smelting Co Ltd 合金粉末の製造方法
WO2005007906A1 (de) * 2003-07-15 2005-01-27 Chemetall Gmbh VERFAHREN ZUR HERSTELLUNG VON METALLPULVERN, BZW. VON METALLHYDRIDPULVERN DER ELEMENTE Ti, Zr, Hf, V, Nb, Ta UND Cr
WO2006089222A2 (en) * 2005-02-18 2006-08-24 Nanomat, Inc. Metal nano-powder compositions and methods for preparing same
WO2009092631A1 (de) * 2008-01-23 2009-07-30 Tradium Gmbh Phlegmatisierte metallpulver oder legierungspulver und verfahren bzw. reaktionsgefäss zu deren herstellung
JP2011514435A (ja) * 2008-01-23 2011-05-06 トラディウム・ゲゼルシャフト・ミト・ベシュレンクテル・ハフツング 鈍化した金属粉末または合金粉末ならびにこれを製造するための方法および/または反応槽

Also Published As

Publication number Publication date
US20100313709A1 (en) 2010-12-16
CA2716263A1 (en) 2009-09-03
US9283622B2 (en) 2016-03-15
MX2010009412A (es) 2010-10-15
EP2259887A1 (de) 2010-12-15
WO2009106600A1 (de) 2009-09-03
IL207773A (en) 2017-04-30
UA102387C2 (ru) 2013-07-10
IL207773A0 (en) 2010-12-30
KR20100132512A (ko) 2010-12-17
DE102008000433A1 (de) 2009-09-03
JP2011513587A (ja) 2011-04-28
EP2567766A1 (de) 2013-03-13
JP5950496B2 (ja) 2016-07-13
RU2013151119A (ru) 2015-05-27
CA2716263C (en) 2017-12-19
EP2259887B1 (de) 2016-12-14
KR101629897B1 (ko) 2016-06-13
WO2009106600A9 (de) 2009-11-05
EP2567765B1 (de) 2017-12-13
CN101970155A (zh) 2011-02-09
RU2010139561A (ru) 2012-04-10
RU2013151120A (ru) 2015-05-27
RU2507034C2 (ru) 2014-02-20
CN105642906B (zh) 2018-05-18
RU2507034C9 (ru) 2014-08-10
ZA201006138B (en) 2011-10-26
EP2567766B1 (de) 2016-12-14
CN105642906A (zh) 2016-06-08
EP2567765A1 (de) 2013-03-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5950496B2 (ja) 元素Ni、Cu、Ta、W、Re、OsおよびIrで合金化された、チタン、ジルコニウムおよびハフニウムを基礎とする合金粉末の製造法
US20180094336A1 (en) Process for preparing metal powders and metal hydride powders of the elements ti, zr, hf, v, nb, ta and cr
CN112981278A (zh) 一种高含能非晶合金材料、其制备方法及应用
US2678870A (en) Manufacture of refractory metal borides
CN103060565A (zh) 一种钒铝合金材料的制备方法
US9776923B2 (en) Siliceous composition and method for obtaining same
JP6648161B2 (ja) 硼化ジルコニウム及びその製造方法
US4015978A (en) Method for production of magnesium-containing briquets and magnesium
Chanadee et al. Effect of High-Energy Milling on Magnesiothermic Self-Propagating High-Temperature Synthesis in a Mixture of SiO 2, C, and Mg Reactant Powders
JPH04318127A (ja) 金属または合金のテルミット製造法
RU2206628C2 (ru) Шихта для получения азотсодержащих лигатур на основе тугоплавких металлов
Tilliander et al. Hydrogen reduction of a Cu 2 O-WO 3 mixture

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20151102

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20160201

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20160425