JP2015050899A - 発電機 - Google Patents

発電機 Download PDF

Info

Publication number
JP2015050899A
JP2015050899A JP2013183120A JP2013183120A JP2015050899A JP 2015050899 A JP2015050899 A JP 2015050899A JP 2013183120 A JP2013183120 A JP 2013183120A JP 2013183120 A JP2013183120 A JP 2013183120A JP 2015050899 A JP2015050899 A JP 2015050899A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shaft
rotor
generator
radial
rotor shaft
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2013183120A
Other languages
English (en)
Inventor
植松 徹
Toru Uematsu
徹 植松
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Mitsubishi Electric Industrial Systems Corp
Original Assignee
Toshiba Mitsubishi Electric Industrial Systems Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Mitsubishi Electric Industrial Systems Corp filed Critical Toshiba Mitsubishi Electric Industrial Systems Corp
Priority to JP2013183120A priority Critical patent/JP2015050899A/ja
Publication of JP2015050899A publication Critical patent/JP2015050899A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C2380/00Electrical apparatus
    • F16C2380/26Dynamo-electric machines or combinations therewith, e.g. electro-motors and generators

Landscapes

  • Motor Or Generator Frames (AREA)
  • Connection Of Motors, Electrical Generators, Mechanical Devices, And The Like (AREA)
  • Sliding-Contact Bearings (AREA)
  • Mounting Of Bearings Or Others (AREA)
  • Rolling Contact Bearings (AREA)

Abstract

【課題】原動機の駆動軸によって回転駆動される水平方向の回転軸を有する発電機において、地震等による軸方向の力に対しても健全性を維持する。【解決手段】発電機10は、回転子16と第1の軸端部31との間に配置されてロータシャフト14を半径方向に支持する第1のラジアルすべり軸受20と、回転子16と第2の軸端部32との間に配置されてロータシャフト14を半径方向に支持する第2のラジアルすべり軸受22と、第1の軸端部31に取り付けられて原動機13の駆動軸26との間を着脱可能に連結可能であってロータシャフト14の回転軸方向の熱伸びを吸収可能なフレキシブルカップリング12と、回転子16と第2の軸端部32との間に配置されてロータシャフト14を半径方向および回転軸方向に支持するアンギュラ玉軸受24と、を有する。【選択図】図1

Description

この発明は、原動機の駆動軸によって回転駆動される水平方向の回転軸を有する発電機に係り、特に、地震等による軸方向の力に対しても健全性を維持できる発電機に関する。
たとえば原子力発電所などのプラントで、外部電源が喪失した場合に備えて、ディーゼルエンジンによって回転駆動される非常用発電機が設置されている(特許文献1参照)。
原子力発電所に設置された従来の通常のディーゼル発電機では、回転軸が水平方向に延びており、発電機のロータシャフトとディーゼルエンジン(原動機)の駆動軸はフレキシブルカップリングによって結合されている。そして、発電機のロータシャフトは両端近くのラジアルすべり軸受によって回転支持されている。
特開平11−30685号公報
原子力発電所に設置される従来の通常のディーゼル発電機のロータシャフトは、ラジアル軸受によって支持されているので、半径方向の外力には強いが、軸方向の外力には弱く、強い地震があった場合に健全性を維持できない可能性があった。
この発明は、原動機の駆動軸によって回転駆動される水平方向の回転軸を有する発電機において、地震等による軸方向の力に対しても健全性を維持できるようにすることを目的とする。
本発明に係る発電機は、上記目的を達成するために、原動機の駆動軸によって駆動される発電機であって、固定子と、水平方向の回転軸周りに回転可能に支持されて第1および第2の軸端部を備えたロータシャフトと、前記ロータシャフトとともに回転可能にそのロータシャフトに固定されて前記固定子に対向して配置された回転子と、前記回転子と前記第1の軸端部との間の軸方向位置に配置されて前記ロータシャフトを半径方向に支持する第1のラジアルすべり軸受と、前記回転子と前記第2の軸端部との間の軸方向位置に配置されて前記ロータシャフトを半径方向に支持する第2のラジアルすべり軸受と、前記第1の軸端部に取り付けられて前記駆動軸との間を連結可能であって前記駆動軸および前記ロータシャフトの回転軸方向の熱伸びを吸収可能なフレキシブルカップリングと、前記回転子と前記第2の軸端部との間の軸方向位置に配置されて前記ロータシャフトを半径方向および回転軸方向に支持するアンギュラ玉軸受と、を有することを特徴とする。
この発明によれば、原動機の駆動軸によって回転駆動される水平方向の回転軸を有する発電機において、地震等による軸方向の力に対しても健全性を維持できる。
本発明に係る発電機の一実施形態を、それを駆動する原動機とともに模式的に示す全体立断面図。 図1のII部を拡大して示す部分拡大立断面図。
以下に、図面を参照しながら、本発明に係る発電機の一実施形態について説明する。図1は、本発明に係る発電機の一実施形態を、それを駆動する原動機とともに模式的に示す全体立断面図である。図2は、図1のII部を拡大して示す部分拡大立断面図である。
発電機10は、水平方向の回転軸周りに回転可能なロータシャフト14と、このロータシャフト14に取り付けられてロータシャフト14と共に回転可能な回転子16と、回転子16の外側で回転子16に対向する固定子18とを備えている。ロータシャフト14は、フレキシブルカップリング12を介してディーゼルエンジン13の駆動軸26と着脱可能に結合されている。
ロータシャフト14の第1の軸端部31にフレキシブルカップリング12が取り付けられている。回転子16とフレキシブルカップリング12の間には第1のラジアルすべり軸受20が配置されている。ロータシャフト14の第1の軸端部31の反対側に位置する第2の軸端部32側には第2のラジアルすべり軸受22が配置されている。さらに、第2のラジアルすべり軸受22よりも第2の軸端部32に近い側にアンギュラ玉軸受24が配置されている。
なお、ディーゼルエンジン13の回転軸は発電機10の回転軸と同一直線上にあり、ディーゼルエンジン13の駆動軸26は、図示しない軸受によって回転可能に支持されている。
発電機10のロータシャフト14は、第1のラジアルすべり軸受20と第2のラジアルすべり軸受22とアンギュラ玉軸受24とによって、荷重を支持されるとともに、地震などによる半径方向の外力に対して支持されている。さらに、地震などにより軸方向の力が働くことがありうるが、この軸方向の力に対しては、アンギュラ玉軸受24がロータシャフト14を支持する。
したがって、この実施形態によれば、原動機13の駆動軸26によって回転駆動される水平方向の回転軸を有する発電機10において、地震等による軸方向の力に対しても健全性を維持できる。
また、ディーゼルエンジン13の駆動軸26の回転駆動力は、フレキシブルカップリング12を介して発電機10のロータシャフト14に伝達される。フレキシブルカップリング12は、発電機10のロータシャフト14およびディーゼルエンジン13の駆動軸26の温度変化による軸方向の伸び縮みを吸収して回転トルクを伝達する役割を果たす。
発電機10のロータシャフト14は、その第2の軸端部32近くに配置されたアンギュラ玉軸受24によって軸方向に支持される。そのため、発電機10のロータシャフト14の熱膨脹はディーゼルエンジン13の駆動軸26に接する第1の軸端部31に向かって生じるが、その収縮がフレキシブルカップリング12によって吸収される。
この実施形態によれば、アンギュラ玉軸受24が、ディーゼルエンジン13の駆動軸26との結合部(第1の軸端部31)の反対側の軸端部(第2の軸端部32)近くに位置している。そのため、アンギュラ玉軸受24の摩耗に伴ってこのアンギュラ玉軸受24を交換する作業が容易である。
以上、本発明の実施形態を説明したが、この実施形態は、例として提示したものであり、発明の範囲を限定することは意図していない。この実施形態は、その他の様々な形態で実施されることが可能であり、発明の要旨を逸脱しない範囲で、種々の省略、置き換え、変更を行うことができる。この実施形態やその変形は、発明の範囲や要旨に含まれると同様に、特許請求の範囲に記載された発明とその均等の範囲に含まれるものである。
たとえば、上記実施形態の説明では、原子力発電所などのプラントに設置される非常用ディーゼル発電機を例にとって説明したが、本発明に係る発電機は、原子力発電所用に限定されず、また、ディーゼルエンジン以外の原動機を用いて駆動するものであってもよい。
10・・・発電機
12・・・フレキシブルカップリング
13・・・ディーゼルエンジン(原動機)
14・・・ロータシャフト
16・・・回転子
18・・・固定子
20・・・第1のラジアルすべり軸受
22・・・第2のラジアルすべり軸受
24・・・アンギュラ玉軸受
26・・・駆動軸
31・・・第1の軸端部
32・・・第2の軸端部

Claims (4)

  1. 原動機の駆動軸によって駆動される発電機であって、
    固定子と、
    水平方向の回転軸周りに回転可能に支持されて第1および第2の軸端部を備えたロータシャフトと、
    前記ロータシャフトとともに回転可能にそのロータシャフトに固定されて前記固定子に対向して配置された回転子と、
    前記回転子と前記第1の軸端部との間の軸方向位置に配置されて前記ロータシャフトを半径方向に支持する第1のラジアルすべり軸受と、
    前記回転子と前記第2の軸端部との間の軸方向位置に配置されて前記ロータシャフトを半径方向に支持する第2のラジアルすべり軸受と、
    前記第1の軸端部に取り付けられて前記駆動軸との間を連結可能であって前記駆動軸および前記ロータシャフトの回転軸方向の熱伸びを吸収可能なフレキシブルカップリングと、
    前記回転子と前記第2の軸端部との間の軸方向位置に配置されて前記ロータシャフトを半径方向および回転軸方向に支持するアンギュラ玉軸受と、
    を有することを特徴とする発電機。
  2. 前記アンギュラ玉軸受は前記第2のラジアルすべり軸受よりも前記第2の軸端部に近い位置に配置されていることを特徴とする請求項1に記載の発電機。
  3. 前記原動機はディーゼルエンジンであることを特徴とする請求項1または請求項2に記載の発電機。
  4. 原子力発電所の非常用電源として配置されていることを特徴とする請求項3に記載の発電機。
JP2013183120A 2013-09-04 2013-09-04 発電機 Pending JP2015050899A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013183120A JP2015050899A (ja) 2013-09-04 2013-09-04 発電機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013183120A JP2015050899A (ja) 2013-09-04 2013-09-04 発電機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2015050899A true JP2015050899A (ja) 2015-03-16

Family

ID=52700479

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013183120A Pending JP2015050899A (ja) 2013-09-04 2013-09-04 発電機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2015050899A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111245152A (zh) * 2020-02-25 2020-06-05 贵州电网有限责任公司 一种新能源并网同步电机对固定平台

Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5650703U (ja) * 1979-09-28 1981-05-06
JPS5834333A (ja) * 1981-08-26 1983-02-28 Hitachi Ltd カツプリング応力監視装置
JPS59212514A (ja) * 1983-05-18 1984-12-01 Toshiba Corp スラスト軸受
JPS60178311U (ja) * 1984-05-04 1985-11-27 株式会社日立製作所 コンバインドプラント
JPS6229720A (ja) * 1985-07-31 1987-02-07 Hitachi Ltd 原子力発電所用非常用デイ−ゼル発電機吸気系統
JPS63173870A (ja) * 1987-01-09 1988-07-18 Kashiyama Kogyo Kk 全系回転スクロ−ル流体機械
JPH0488269A (ja) * 1990-07-31 1992-03-23 Toshiba Corp 軸封装置
JPH06335199A (ja) * 1993-05-25 1994-12-02 Nippon Koei Co Ltd 水車発電機
JPH1130685A (ja) * 1997-07-11 1999-02-02 Toshiba Corp 原子炉の非常用炉心冷却系
JP2007092640A (ja) * 2005-09-29 2007-04-12 Hitachi Ltd ディーゼル発電設備及びその運転方法
JP2010077856A (ja) * 2008-09-25 2010-04-08 Hitachi-Ge Nuclear Energy Ltd 非常用ディーゼル発電設備及び非常用ディーゼル発電設備の運転方法

Patent Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5650703U (ja) * 1979-09-28 1981-05-06
JPS5834333A (ja) * 1981-08-26 1983-02-28 Hitachi Ltd カツプリング応力監視装置
JPS59212514A (ja) * 1983-05-18 1984-12-01 Toshiba Corp スラスト軸受
JPS60178311U (ja) * 1984-05-04 1985-11-27 株式会社日立製作所 コンバインドプラント
JPS6229720A (ja) * 1985-07-31 1987-02-07 Hitachi Ltd 原子力発電所用非常用デイ−ゼル発電機吸気系統
JPS63173870A (ja) * 1987-01-09 1988-07-18 Kashiyama Kogyo Kk 全系回転スクロ−ル流体機械
JPH0488269A (ja) * 1990-07-31 1992-03-23 Toshiba Corp 軸封装置
JPH06335199A (ja) * 1993-05-25 1994-12-02 Nippon Koei Co Ltd 水車発電機
JPH1130685A (ja) * 1997-07-11 1999-02-02 Toshiba Corp 原子炉の非常用炉心冷却系
JP2007092640A (ja) * 2005-09-29 2007-04-12 Hitachi Ltd ディーゼル発電設備及びその運転方法
JP2010077856A (ja) * 2008-09-25 2010-04-08 Hitachi-Ge Nuclear Energy Ltd 非常用ディーゼル発電設備及び非常用ディーゼル発電設備の運転方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111245152A (zh) * 2020-02-25 2020-06-05 贵州电网有限责任公司 一种新能源并网同步电机对固定平台

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4919524B2 (ja) 荷重伝達構成部品を有する風力タービン
JP5622716B2 (ja) 遊星歯車装置および風力発電装置
CN100432446C (zh) 涡轮分子泵的轴承支承结构
US20100308594A1 (en) Bearing structure and wind turbine generator
JP2008057541A5 (ja)
JP5222364B2 (ja) 風力発電装置の転がり軸受および風力発電装置
JPWO2009128288A1 (ja) ハイブリッド車両用駆動装置
WO2009021809A3 (de) Pumpen-lageranordnung
JP5543379B2 (ja) 軸受封止部を備えた風力タービン
RU2013124393A (ru) Электрическая машина, в частности насосный агрегат
JP2017502221A (ja) 双方向軸受、駆動トレイン、遊星歯車装置、および風力発電機
ES2503736T3 (es) Un dispositivo electromecánico
CN108757351B (zh) 直驱式风力发电机组
JP2010261442A5 (ja)
JP2015050899A (ja) 発電機
FR2951698B1 (fr) Dispositif pour reduire les vibrations engendrees par un rotor d'un giravion, et giravion muni d'un tel dispositif
JP2015045262A5 (ja)
JP7242337B2 (ja) 回転電機機械及び風力発電設備
AU2008331343A1 (en) Bearing structure and wind power generator
JP6138633B2 (ja) 風力発電システム
RU2013123897A (ru) Электромеханический поворотный привод и способ изготовления такого привода
AU2017390078B2 (en) A wind turbine pitch device and a wind turbine
CN103670947A (zh) 扭矩限制器、风车及风力发电装置
JP2016540940A (ja) 歯車装置軸用のころ軸受及び滑り軸受の組み合わせ
JP6162667B2 (ja) 回転機ユニット

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150903

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160629

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160705

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160822

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20170131