JP2015041487A - 組電池モジュール - Google Patents

組電池モジュール Download PDF

Info

Publication number
JP2015041487A
JP2015041487A JP2013171750A JP2013171750A JP2015041487A JP 2015041487 A JP2015041487 A JP 2015041487A JP 2013171750 A JP2013171750 A JP 2013171750A JP 2013171750 A JP2013171750 A JP 2013171750A JP 2015041487 A JP2015041487 A JP 2015041487A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
temperature
temperature sensor
battery cell
detected
battery module
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2013171750A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6157988B2 (ja
Inventor
行田 稔
Minoru Gyoda
稔 行田
小杉 伸一郎
Shinichiro Kosugi
伸一郎 小杉
黒田 和人
Kazuto Kuroda
和人 黒田
関野 正宏
Masahiro Sekino
正宏 関野
洋介 佐伯
Yosuke Saeki
洋介 佐伯
冬樹 神戸
Fuyuki Kanbe
冬樹 神戸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP2013171750A priority Critical patent/JP6157988B2/ja
Publication of JP2015041487A publication Critical patent/JP2015041487A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6157988B2 publication Critical patent/JP6157988B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Tests Of Electric Status Of Batteries (AREA)
  • Secondary Cells (AREA)
  • Battery Mounting, Suspending (AREA)

Abstract

【課題】構成が複雑化することを防止し、複数の電池セルの温度を精度良く検出する。【解決手段】組電池モジュール10は、少なくとも1つ以上の電池セル12の温度を電池セル12から放射される赤外線により検出する赤外線温度センサ14と、電池セル12に非接触に赤外線温度センサ14が実装された制御回路基板13と、を備えている。電池セル12の表面上の少なくとも一部には、電池セル12の表面に比べて赤外線の放射率がより高い放射部位26が設けられている。赤外線温度センサ14は、放射部位26に対向して配置され、放射部位26から放射される赤外線を検出する。【選択図】図1

Description

本発明の実施形態は、組電池モジュールに関する。
従来、複数の電池セルを電気的に接続するとともに機械的に一体に固定した組電池において、リード線が接続されたサーミスタによって各電池セルの温度を検出する技術が知られている。
特開2012−38468号公報
しかしながら、サーミスタを用いる場合、電池セルへのサーミスタの貼り付けおよび配線の接合などにより、サーミスタを設置するための工数が嵩むとともに、設置の良否を確認するために煩雑な手間がかかる虞がある。また、サーミスタを粘着テープによって電池セルへ貼り付ける場合、粘着性の経年劣化によりサーミスタが剥がれてしまう虞がある。
本実施形態の組電池モジュールは、少なくとも1つ以上の電池セルの温度を前記電池セルから放射される赤外線により検出する温度センサと、前記温度センサを前記電池セルに非接触に保持する保持部材と、前記電池セルの表面上の少なくとも一部に設けられ、前記電池セルの表面に比べて赤外線の放射率がより高い放射部位と、を備え、前記温度センサは、前記放射部位から放射される赤外線を検出可能な位置に配置されている、ことを特徴とする。
実施形態の組電池モジュールの構成を示す斜視図である。 実施形態の組電池モジュールの構成を示す断面図である。 実施形態の第1変形例の組電池モジュールの構成を示す断面図である。 実施形態の第2変形例の組電池モジュールの構成を示す断面図である。 実施形態の第3変形例の組電池モジュールの構成を示す断面図である。 実施形態の第4変形例の組電池モジュールの構成を示す断面図である。 実施形態の第5変形例の組電池モジュールの構成を示す断面図である。 実施形態の第6変形例の組電池モジュールの構成を示す断面図である。
以下、実施形態の組電池モジュールについて添付図面を参照しながら説明する。
本実施形態の組電池モジュール10は、図1に示すように、筐体11と、複数の電池セル12,…,12と、制御回路基板13と、少なくとも1つ以上の赤外線温度センサ14とを備えている。
複数の電池セル12,…,12は、樹脂などから成る筐体11の内部に収容されている。複数の電池セル12,…,12の各々は、リチウムイオン電池などの非水電解質二次電池であり、アルミニウムまたはアルミニウム合金で形成された扁平な略直方体形状の外装容器21と、外装容器21内に非水電解液と共に収納された電極体(図示略)と、を備えている。
各電池セル12は、電極体の正極に接続された正極端子22および負極に接続された負極端子23を、例えば合成樹脂やガラスなどの絶縁体からなるガスケット24を介して、外装容器21の端子面21A(例えば、鉛直方向上方の上端面)上の長手方向両端部のそれぞれに備えている。
複数の電池セル12,…,12の各々の正極端子22および負極端子23は、導電性のアルミニウムまたは真鍮などの金属からなる複数のバスバー25,…,25により電気的に直列または並列に接続されている。
複数の電池セル12,…,12の各々は、電池セル12の表面上の少なくとも一部、例えば外装容器21の端子面21A上に、他の部位の表面に比べて赤外線の放射率(または輻射率)がより高い放射部位26を備えている。この放射部位26は、例えば、電池セル12の表面上に接着された部材、電池セル12の表面上に塗布された塗布材、電池セル12の少なくとも一部を構成する部材、および電池セル12に接続された部材の少なくとも一部などである。
例えば、電池セル12の表面上に接着された部材は、セラミック(例えば、SiCおよびNSiなどの何れか)およびプラスチックの混合物から成るパッチ、カーボンブラックおよびプラスチックの混合物から成るパッチ、金属の粉末およびプラスチックの混合物から成るパッチ、ゴムから成るパッチ、および紙から成るパッチなどの何れかである。また、難燃性のパッチとして、例えば、塩化ビニール樹脂、フッ素樹脂、およびポリエチレンなどの何れかから成るパッチであってもよい。
例えば、電池セル12の表面上に塗布された塗布材は、アクリル系樹脂、ウレタン樹脂、シリコン樹脂、およびフッ素樹脂などの何れかから成る塗料と、エポキシ系接着剤、ウレタン系接着剤、およびアクリル系接着剤などの何れかの接着剤と、などである。
例えば、電池セル12の少なくとも一部を構成する部材は、合成樹脂やガラスなどの絶縁体から成るガスケット24などである。
例えば、電池セル12に接続された部材の少なくとも一部は、電池セル12の正極端子22または負極端子23に電気的に接続されたバスバー25の表面上に設けられるとともに、電池セル12の外装容器21よりも赤外線の放射率がより高い部位などである。
制御回路基板13は、筐体11の内部に収容され、複数の電池セル12,…,12の各々の端子面21Aに所定間隔をおいて対向配置されている。制御回路基板13は、複数の電池セル12,…,12の各々の端子面21Aに対向する対向面13Aおよび厚さ方向で対向面13Aの反対側の表面13Bの各々に、所定の回路パターン(図示略)を備えている。制御回路基板13は、厚さ方向に制御回路基板13を貫通するとともに、対向面13Aの回路パターンと表面13Bの回路パターンとを電気的に接続するスルーホール31を備えている。
制御回路基板13の表面13Bには、例えば、処理回路32と、電池セル12の電圧を検出する電圧検出回路(図示略)および電流を検出する電流検出回路(図示略)と、などが実装されている。制御回路基板13の対向面13Aには、後述する赤外線温度センサ14などが実装されるとともに、対向面13Aの回路パターンにバスバー25などが接続されている。これらにより処理回路32は、電池セル12の電圧、電流、および温度などの検出結果に応じて、各種の演算処理および制御処理を実行可能である。
赤外線温度センサ14は、図2に示すように、制御回路基板13の対向面13Aに実装され、放射部位26から放射(または輻射)される赤外線を検出可能な位置(例えば、放射部位26に対向する位置など)に配置されている。赤外線温度センサ14は、放射部位26から放射(または輻射)される赤外線により電池セル12に非接触で電池セル12の温度を検出する。赤外線温度センサ14は、例えば制御回路基板13のスルーホール31などを介して表面13Bの処理回路32に電気的に接続され、検出した温度に応じた電圧信号を処理回路32に出力する。
上述したように、本実施形態による組電池モジュール10によれば、複数の電池セル12,…,12の各々に非接触で各電池セル12の温度を検出可能なので、各電池セル12と制御回路基板13との間などに配線を不要として、構成を簡略化することができる。さらに、赤外線温度センサ14の検出対象である電池セル12の表面上に他の部位に比べて赤外線の放射率(または輻射率)がより高い放射部位26を備えるので、温度の検出精度を向上させることができる。
(第1変形例)
なお、上述した実施形態では、1つの赤外線温度センサ14は1つの電池セル12の温度を検出するとしたが、これに限定されず、図3に示す第1変形例の組電池モジュール10のように、1つの赤外線温度センサ14は複数の電池セル12,…,12の温度を検出してもよい。
この第1変形例において、1つの赤外線温度センサ14は複数の電池セル12,…,12の各々に設けられた放射部位26の少なくとも一部に対向するように配置され、複数(例えば、2つなど)の放射部位26,…,26から放射される赤外線を検出可能である。
この第1変形例によれば、複数の電池セル12,…,12の各々に対して赤外線温度センサ14を設ける場合に比べて、必要とされる赤外線温度センサ14の個数を削減して、構成を簡略化することができるとともに、構成に要する費用を削減することができる。
(第2変形例)
なお、上述した実施形態では、処理回路32は、複数の赤外線温度センサ14,…,14から出力される電圧信号を比較することにより、複数の赤外線温度センサ14,…,14の何れかの異常の有無を判定してもよい。
例えば、図4に示す第2変形例の組電池モジュール10は、同一の電池セル12の放射部位26から放射される赤外線を検出する複数(例えば、2つなど)の赤外線温度センサ14,…,14を備えている。処理回路32は、同一の電池セル12の放射部位26から放射される赤外線を検出する複数の赤外線温度センサ14,…,14の各々から出力される電圧信号のうちに他の電圧信号との差異が所定値以上の電圧信号が存在するか否かを判定する。この判定結果が「NO」の場合には、複数の赤外線温度センサ14,…,14の全てが正常であると判定する。一方、この判定結果が「YES」の場合には、何れかの赤外線温度センサ14が異常であると判定する。なお、他の電圧信号とは、同一の電池セル12の放射部位26から放射される赤外線を検出する複数の赤外線温度センサ14,…,14の何れかから出力される電圧信号であってもよいし、他の電池セル12(例えば、同一の電池セル12の周辺に存在する電池セル12など)の放射部位26から放射される赤外線を検出する赤外線温度センサ14から出力される電圧信号であってもよい。
この第2変形例によれば、複数の赤外線温度センサ14,…,14の何れかの異常の有無を検知することができ、異常発生時には組電池モジュール10の給電遮断などの所定制御を適正に実行することができる。
(第3変形例)
なお、上述した実施形態では、図5に示す第3変形例の組電池モジュール10のように、バスバー25の温度を検出可能に制御回路基板13に実装されたチップ型のサーミスタなどの温度センサ41を備えてもよい。この温度センサ41は、例えば、制御回路基板13の表面13Bに実装されるとともに、バスバー25に電気的に接続されたスルーホール31の近傍に配置され、バスバー25の温度に応じた抵抗値の電圧信号を処理回路32に出力する。
この第3変形例において、赤外線温度センサ14は、温度センサ41の検出対象であるバスバー25に設けられた放射部位26から放射される赤外線により、電池セル12の温度に近似されるバスバー25の温度を検出する。処理回路32は、温度センサ41により検出されたバスバー25の温度に対して、赤外線温度センサ14により検出された電池セル12の温度の差異が所定温度以上であるか否かを判定する。この判定結果が「NO」の場合には、赤外線温度センサ14が正常であると判定する。一方、この判定結果が「YES」の場合には、赤外線温度センサ14が異常であると判定する。
この第3変形例によれば、赤外線温度センサ14の異常の有無を、赤外線温度センサ14とは異なる温度センサ41の検出結果により、精度良く検知することができる。
(第4変形例)
なお、上述した実施形態では、図6に示す第4変形例の組電池モジュール10のように、複数の電池セル12,…,12の電流を検出可能に制御回路基板13に実装された電流センサ42を備えてもよい。
この第4変形例において、処理回路32は、赤外線温度センサ14により検出された電池セル12の温度が、電流センサ42により検出された電流に応じた所定温度未満であるか否かを判定する。この判定結果が「NO」の場合には、赤外線温度センサ14が正常であると判定する。一方、この判定結果が「YES」の場合には、赤外線温度センサ14が異常であると判定する。
この第4変形例によれば、電池セル12の温度以外の状態量である電流により、赤外線温度センサ14の異常の有無を精度良く検知することができる。
(第5変形例)
なお、上述した実施形態では、図7に示す第5変形例の組電池モジュール10のように、樹脂から成る筐体11の温度を検出可能に制御回路基板13に実装された筐体温度センサ43を備えてもよい。この筐体温度センサ43は、例えば、制御回路基板13の表面13Bに実装されるとともに、筐体11の内面に対向して配置されている。筐体温度センサ43は、筐体11の内面から放射される赤外線により筐体11の内面に非接触で筐体11の温度を検出し、検出した温度に応じた電圧信号を処理回路32に出力する。
この第5変形例において、処理回路32は、筐体温度センサ43により検出された筐体11の温度に基づいて筐体11内の雰囲気の温度を検出し、この検出結果に応じて複数の電池セル12,…,12の電流制御などの各種の処理を実行可能である。さらに、処理回路32は、赤外線温度センサ14により検出された電池セル12の温度が、筐体11内の雰囲気の温度に応じた所定温度範囲内であるか否かを判定する。この判定結果が「YES」の場合には、赤外線温度センサ14が正常であると判定する。一方、この判定結果が「NO」の場合には、赤外線温度センサ14が異常であると判定する。
この第5変形例によれば、例えば制御回路基板13に発熱する部品が実装されている場合であっても、筐体11内の雰囲気の温度を精度良く検出することができる。さらに、電池セル12の温度に応じて変化する筐体11内の雰囲気の温度により、赤外線温度センサ14の異常の有無を精度良く検知することができる。
(第6変形例)
なお、上述した実施形態では、図8に示す第6変形例の組電池モジュール10のように、筐体11内において赤外線温度センサ14を移動可能な移動機構51を備えてもよい。
この第6変形例において、移動機構51は、制御装置52と、制御装置52により駆動制御されるモータ53と、を備えている。モータ53の回転軸は赤外線温度センサ14が実装された制御回路基板13に接続されている。モータ53は、制御回路基板13を回転させることにより、赤外線温度センサ14が検出可能な電池セル12の放射部位26を、複数の電池セル12,…,12の何れかに切り替え可能である。制御装置52は、モータ53の回転角に対する指令値またはモータ53の回転角を検出するセンサ(図示略)から出力される信号などに基づいて、赤外線温度センサ14が検出可能な電池セル12の放射部位26を複数の電池セル12,…,12のうちから把握する。そして、赤外線温度センサ14が検出可能な電池セル12の放射部位26と赤外線温度センサ14との間の距離に応じた赤外線の減衰などを考慮しつつ、電池セル12の温度を検出する。
この第6変形例によれば、複数の電池セル12,…,12の各々に対して赤外線温度センサ14を設ける必要無しに、各電池セル12の温度を適切に検出することができる。
また、この第6変形例において、制御装置52は、赤外線温度センサ14が放射部位26に向かう位置から赤外線温度センサ14が筐体11の内面に対向する位置まで制御回路基板13を回転させてもよい。これにより処理回路32は、各電池セル12の温度に加えて、筐体11の温度および筐体11内の雰囲気の温度を検出可能である。
なお、この第6変形例において、モータ53は、例えば、ステッピングモータまたはブラシレスDCモータなどであってもよい。また、モータ53は、回転モータに限定されず、例えば圧電アクチュエータまたはステッピングモータなどを駆動源として、制御回路基板13を直線的に移動可能なリニアモータであってもよい。
なお、上記の実施形態は、例として提示したものであり、発明の範囲を限定することは意図していない。これら新規な実施形態は、その他の様々な形態で実施されることが可能であり、発明の要旨を逸脱しない範囲で、種々の省略、置き換え、変更を行うことができる。これら実施形態やその変形は、発明の範囲や要旨に含まれるとともに、特許請求の範囲に記載された発明とその均等の範囲に含まれる。
例えば、上述した実施形態において、放射部位26は電池セル12の端子面21Aの一部に設けられたが、これに限定されず、例えば、電池セル12の端子面21A以外の他の表面の一部に設けられてもよいし、他の表面の一部から端子面21Aの一部まで連続して設けられてもよいし、電池セル12の表面の全面に設けられてもよい。
10 組電池モジュール
11 筐体
12 電池セル
13 制御回路基板
14 赤外線温度センサ
21 外装容器
21A 端子面
22 正極端子
23 負極端子
24 ガスケット
25 バスバー
26 放射部位

Claims (10)

  1. 少なくとも1つ以上の電池セルの温度を前記電池セルから放射される赤外線により検出する温度センサと、
    前記温度センサを前記電池セルに非接触に保持する保持部材と、
    前記電池セルの表面上の少なくとも一部に設けられ、前記電池セルの表面に比べて赤外線の放射率がより高い放射部位と、
    を備え、
    前記温度センサは、前記放射部位から放射される赤外線を検出可能な位置に配置されている、
    ことを特徴とする組電池モジュール。
  2. 前記放射部位は、前記保持部材に対向する前記電池セルの表面上に設けられている、
    ことを特徴とする請求項1に記載の組電池モジュール。
  3. 前記放射部位は、前記電池セルの表面上に接着された部材、または前記電池セルの表面上に塗布された塗布材である、
    ことを特徴とする請求項1または請求項2に記載の組電池モジュール。
  4. 前記放射部位は、前記電池セルの少なくとも一部を構成する部材、または前記電池セルに接続された部材の少なくとも一部である、
    ことを特徴とする請求項1または請求項2に記載の組電池モジュール。
  5. 複数の前記温度センサと、
    前記複数の前記温度センサにより検出された同一の前記電池セルの温度を比較することにより前記複数の前記温度センサの何れかの異常有無を判定する第1異常判定手段と、
    を備える、
    ことを特徴とする請求項1から請求項4の何れか1つに記載の組電池モジュール。
  6. 複数の前記電池セル間の電極端子を電気的に接続する接続部材の温度を検出する接続部材温度センサと、
    前記温度センサにより検出された前記電池セルの温度と、前記接続部材温度センサにより検出された前記接続部材の温度とを比較することにより、前記温度センサの異常有無を判定する第2異常判定手段と、
    を備える、
    ことを特徴とする請求項1から請求項5の何れか1つに記載の組電池モジュール。
  7. 前記電池セルに流れる電流を検出する電流センサと、
    前記電流センサにより検出された前記電流と、前記温度センサにより検出された前記電池セルの温度の変化との対応関係により、前記温度センサの異常有無を判定する第3異常判定手段と、
    を備える、
    ことを特徴とする請求項1から請求項6の何れか1つに記載の組電池モジュール。
  8. 前記温度センサを移動可能な駆動手段と、
    前記駆動手段による前記温度センサの移動に応じて、前記温度センサによる温度の検出対象である前記電池セルを特定する検出対象特定手段と、
    を備える、
    ことを特徴とする請求項1から請求項7の何れか1つに記載の組電池モジュール。
  9. 前記保持部材に保持されるとともに、複数の前記電池セルを収容する筐体の温度を前記筐体から放射される赤外線により検出する筐体温度センサと、
    前記筐体温度センサにより検出された前記筐体の温度に応じて前記筐体の内部の雰囲気の温度を検出する雰囲気温度検出手段と、
    を備える、
    ことを特徴とする請求項1から請求項8の何れか1つに記載の組電池モジュール。
  10. 前記温度センサにより検出された前記電池セルの温度と、前記雰囲気温度検出手段により検出された前記雰囲気の温度とを比較することにより、前記温度センサの異常有無を判定する第4異常判定手段と、
    を備える、
    ことを特徴とする請求項9に記載の組電池モジュール。
JP2013171750A 2013-08-21 2013-08-21 組電池モジュール Active JP6157988B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013171750A JP6157988B2 (ja) 2013-08-21 2013-08-21 組電池モジュール

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013171750A JP6157988B2 (ja) 2013-08-21 2013-08-21 組電池モジュール

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015041487A true JP2015041487A (ja) 2015-03-02
JP6157988B2 JP6157988B2 (ja) 2017-07-05

Family

ID=52695536

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013171750A Active JP6157988B2 (ja) 2013-08-21 2013-08-21 組電池モジュール

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6157988B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11329496B2 (en) 2018-12-21 2022-05-10 Lg Energy Solution, Ltd. Charging and discharging apparatus including cooling fan and movable temperature measuring device for secondary battery
WO2022139410A1 (ko) * 2020-12-21 2022-06-30 엘에스일렉트릭 주식회사 배터리 셀에 대한 온도 측정 장치 및 그 방법
JP7475255B2 (ja) 2020-10-09 2024-04-26 日立Astemo株式会社 車載用電池制御装置

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04203941A (ja) * 1990-11-29 1992-07-24 Tasuko Japan Kk 放射温度計
JPH109958A (ja) * 1996-04-23 1998-01-16 Horiba Ltd 低放射率測定用非接触温度計のアダプター
JP2002365964A (ja) * 2001-06-11 2002-12-20 Canon Inc 定着装置
JP2005353480A (ja) * 2004-06-11 2005-12-22 Sanyo Electric Co Ltd 車両用の電源装置
JP2008249638A (ja) * 2007-03-30 2008-10-16 Toyota Motor Corp 赤外線放射温度計の測定異常検出装置及び測定異常検出方法
JP2012193985A (ja) * 2011-03-15 2012-10-11 Hitachi Kokusai Electric Inc 基板処理装置、及び、基板の製造方法
JP2013072650A (ja) * 2011-09-26 2013-04-22 Toyota Motor Corp バッテリ及び車両

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04203941A (ja) * 1990-11-29 1992-07-24 Tasuko Japan Kk 放射温度計
JPH109958A (ja) * 1996-04-23 1998-01-16 Horiba Ltd 低放射率測定用非接触温度計のアダプター
JP2002365964A (ja) * 2001-06-11 2002-12-20 Canon Inc 定着装置
JP2005353480A (ja) * 2004-06-11 2005-12-22 Sanyo Electric Co Ltd 車両用の電源装置
JP2008249638A (ja) * 2007-03-30 2008-10-16 Toyota Motor Corp 赤外線放射温度計の測定異常検出装置及び測定異常検出方法
JP2012193985A (ja) * 2011-03-15 2012-10-11 Hitachi Kokusai Electric Inc 基板処理装置、及び、基板の製造方法
JP2013072650A (ja) * 2011-09-26 2013-04-22 Toyota Motor Corp バッテリ及び車両

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11329496B2 (en) 2018-12-21 2022-05-10 Lg Energy Solution, Ltd. Charging and discharging apparatus including cooling fan and movable temperature measuring device for secondary battery
JP7475255B2 (ja) 2020-10-09 2024-04-26 日立Astemo株式会社 車載用電池制御装置
WO2022139410A1 (ko) * 2020-12-21 2022-06-30 엘에스일렉트릭 주식회사 배터리 셀에 대한 온도 측정 장치 및 그 방법

Also Published As

Publication number Publication date
JP6157988B2 (ja) 2017-07-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10837841B2 (en) Temperature measuring assembly and electrical device
KR102233776B1 (ko) 배터리모듈
US20140140369A1 (en) Battery sytem temperature monitor
JP6157988B2 (ja) 組電池モジュール
US20120148890A1 (en) Battery system
EP3211708B1 (en) Battery module
WO2014069437A1 (ja) 電池寿命予測装置及び電池寿命予測システム
JP2013070485A (ja) 電動機の巻線過熱防止装置および電動機の制御装置
KR101717144B1 (ko) 온도 센싱 부재를 포함하고 있는 보호회로 모듈 및 이를 포함하는 전지팩
WO2013153874A1 (ja) シャント抵抗式電流センサ
US20170003251A1 (en) Rotary encoder having function to obtain moisture absorbing amount of desiccant
JP2015035408A (ja) 基板および組電池モジュール
JP5831608B2 (ja) 電池ユニット
US20100228395A1 (en) Touch sensitive robot
JP2008235195A (ja) 電池温度検出装置および電池温度センサ取り付け方法
US11509013B2 (en) Storage battery module
JP2012032153A (ja) 非接触式直流電圧検出器
US10476318B2 (en) Battery-embedded device
JP2014239616A (ja) 車両用電力変換装置
JP2011033358A (ja) 温度センサ
US20150369629A1 (en) Angle Sensor
US20220349731A1 (en) Encoder and drive device
US9972869B2 (en) Battery cell assembly having improved thermal sensing capability
US20170052053A1 (en) Water level sensor
JP2011007542A (ja) 温度センサ異常判定装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160307

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20161227

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170104

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170302

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170509

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170607

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 6157988

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151