JP2015013000A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2015013000A5
JP2015013000A5 JP2013141663A JP2013141663A JP2015013000A5 JP 2015013000 A5 JP2015013000 A5 JP 2015013000A5 JP 2013141663 A JP2013141663 A JP 2013141663A JP 2013141663 A JP2013141663 A JP 2013141663A JP 2015013000 A5 JP2015013000 A5 JP 2015013000A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ball
entrance
game
game board
ball entrance
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2013141663A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015013000A (ja
JP6391918B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2013141663A priority Critical patent/JP6391918B2/ja
Priority claimed from JP2013141663A external-priority patent/JP6391918B2/ja
Publication of JP2015013000A publication Critical patent/JP2015013000A/ja
Publication of JP2015013000A5 publication Critical patent/JP2015013000A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6391918B2 publication Critical patent/JP6391918B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

上記課題を解決する遊技機は、遊技盤と、前記遊技盤に配置され、遊技球が入球可能な入球口を有する第1始動入球手段と、前記第1始動入球手段への入球を契機に、第1の大当り抽選を行う第1大当り抽選手段と、記遊技盤に配置され、遊技球が入球可能な入球口を有する第2始動入球手段と、前記第2始動入球手段への入球を契機に、第2の大当り抽選を行う第2大当り抽選手段と、前記遊技盤に配置され、遊技球が入球可能な入球口を有するとともに、当該入球口へ入球した遊技球を前記第1始動入球手段と前記第2始動入球手段へ交互に振り分ける振分装置と、前記振分装置に入球した遊技球が前記第1始動入球手段と前記第2始動入球手段に交互に振り分けられているか否かを判定する振分判定手段と、前記振分判定手段の判定結果が否定となった場合に、通常の制御とは異なる特殊制御を行う特殊制御手段と、を備え、前記特殊制御手段は、前記第1始動入球手段への入球に基づき前記振分判定手段の判定結果が否定となった場合、前記第2始動入球手段への入球に基づき前記振分判定手段の判定結果が否定となった場合とは異なる前記特殊制御を行うことを要旨とする。
上記課題を解決する遊技機は、遊技盤と、前記遊技盤に配置され、遊技球が入球可能な入球口を有する第1始動入球手段と、前記第1始動入球手段への入球を契機に、第1の大当り抽選を行う第1大当り抽選手段と、前記遊技盤に配置され、遊技球が入球可能な入球口を有する第2始動入球手段と、前記第2始動入球手段への入球を契機に、第2の大当り抽選を行う第2大当り抽選手段と、前記遊技盤に配置され、遊技球が入球可能な入球口を有するとともに、当該入球口へ入球した遊技球を前記第1始動入球手段と前記第2始動入球手段へ交互に振り分ける振分装置と、前記振分装置に入球した遊技球が前記第1始動入球手段と前記第2始動入球手段に交互に振り分けられているか否かを判定する振分判定手段と、前記振分判定手段の判定結果が否定となった場合に、通常の制御とは異なる特殊制御を行う特殊制御手段と、を備え、前記振分判定手段は、前記第1始動入球手段及び前記第2始動入球手段のうち少なくとも一方へ所定個数の遊技球が連続して入球したことを条件に判定結果を否定とし、前記所定個数は、前記第1始動入球手段と前記第2始動入球手段とで異なる個数であることを要旨とする。

Claims (2)

  1. 遊技盤と、
    前記遊技盤に配置され、遊技球が入球可能な入球口を有する第1始動入球手段と、
    前記第1始動入球手段への入球を契機に、第1の大当り抽選を行う第1大当り抽選手段と、
    記遊技盤に配置され、遊技球が入球可能な入球口を有する第2始動入球手段と、
    記第2始動入球手段への入球を契機に、第2の大当り抽選を行う第2大当り抽選手段と、
    前記遊技盤に配置され、遊技球が入球可能な入球口を有するとともに、当該入球口へ入球した遊技球を前記第1始動入球手段と前記第2始動入球手段へ交互に振り分ける振分装置と
    前記振分装置に入球した遊技球が前記第1始動入球手段と前記第2始動入球手段に交互に振り分けられているか否かを判定する振分判定手段と、
    前記振分判定手段の判定結果が否定となった場合に通常の制御とは異なる特殊制御を行う特殊制御手段と、を備え、
    前記特殊制御手段は、前記第1始動入球手段への入球に基づき前記振分判定手段の判定結果が否定となった場合、前記第2始動入球手段への入球に基づき前記振分判定手段の判定結果が否定となった場合とは異なる前記特殊制御を行うことを特徴とする遊技機。
  2. 遊技盤と、
    前記遊技盤に配置され、遊技球が入球可能な入球口を有する第1始動入球手段と、
    前記第1始動入球手段への入球を契機に、第1の大当り抽選を行う第1大当り抽選手段と、
    前記遊技盤に配置され、遊技球が入球可能な入球口を有する第2始動入球手段と、
    前記第2始動入球手段への入球を契機に、第2の大当り抽選を行う第2大当り抽選手段と、
    前記遊技盤に配置され、遊技球が入球可能な入球口を有するとともに、当該入球口へ入球した遊技球を前記第1始動入球手段と前記第2始動入球手段へ交互に振り分ける振分装置と、
    前記振分装置に入球した遊技球が前記第1始動入球手段と前記第2始動入球手段に交互に振り分けられているか否かを判定する振分判定手段と、
    前記振分判定手段の判定結果が否定となった場合に通常の制御とは異なる特殊制御を行う特殊制御手段と、を備え、
    前記振分判定手段は、前記第1始動入球手段及び前記第2始動入球手段のうち少なくとも一方へ所定個数の遊技球が連続して入球したことを条件に判定結果を否定とし、
    前記所定個数は、前記第1始動入球手段と前記第2始動入球手段とで異なる個数であることを特徴とする遊技機。
JP2013141663A 2013-07-05 2013-07-05 遊技機 Active JP6391918B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013141663A JP6391918B2 (ja) 2013-07-05 2013-07-05 遊技機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013141663A JP6391918B2 (ja) 2013-07-05 2013-07-05 遊技機

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2015013000A JP2015013000A (ja) 2015-01-22
JP2015013000A5 true JP2015013000A5 (ja) 2015-11-26
JP6391918B2 JP6391918B2 (ja) 2018-09-19

Family

ID=52435294

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013141663A Active JP6391918B2 (ja) 2013-07-05 2013-07-05 遊技機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6391918B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6403226B2 (ja) * 2016-09-12 2018-10-10 株式会社サンセイアールアンドディ 遊技機

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000157707A (ja) * 1998-11-25 2000-06-13 Kita Denshi Corp 遊技台の不正検出装置
JP2007007034A (ja) * 2005-06-29 2007-01-18 Aruze Corp 遊技機
JP2012231902A (ja) * 2011-04-28 2012-11-29 Sansei R&D:Kk 遊技機
JP5756038B2 (ja) * 2012-02-22 2015-07-29 高砂電器産業株式会社 弾球遊技機
JP6129536B2 (ja) * 2012-12-17 2017-05-17 株式会社三共 情報管理装置
JP5547832B2 (ja) * 2013-04-01 2014-07-16 株式会社三共 遊技機
JP6147091B2 (ja) * 2013-05-29 2017-06-14 株式会社平和 遊技機

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2013230358A5 (ja)
JP2013230359A5 (ja)
JP2017018340A5 (ja)
JP2012011185A5 (ja)
JP2014171786A5 (ja)
JP2014110915A5 (ja)
JP2020039783A5 (ja)
JP2015013042A5 (ja)
JP2017121365A5 (ja)
JP2014057894A5 (ja)
JP2014140530A5 (ja)
JP2015217225A5 (ja)
JP2013215290A5 (ja)
JP2013106678A5 (ja)
JP2019047894A5 (ja)
JP2013248206A5 (ja)
JP2015058153A5 (ja)
JP2015013000A5 (ja)
JP2015058154A5 (ja)
JP2016073749A5 (ja)
JP2016198348A5 (ja)
JP2018166792A5 (ja)
JP2013075187A5 (ja)
JP2012110639A5 (ja)
JP2016022069A5 (ja)