JP2015001202A - 送風ファン - Google Patents
送風ファン Download PDFInfo
- Publication number
- JP2015001202A JP2015001202A JP2013126552A JP2013126552A JP2015001202A JP 2015001202 A JP2015001202 A JP 2015001202A JP 2013126552 A JP2013126552 A JP 2013126552A JP 2013126552 A JP2013126552 A JP 2013126552A JP 2015001202 A JP2015001202 A JP 2015001202A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- blower fan
- bearing housing
- adjustment member
- device mounting
- mounting portion
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 26
- 238000000465 moulding Methods 0.000 claims description 7
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 12
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 12
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 7
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 6
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 6
- 238000004088 simulation Methods 0.000 description 5
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 4
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 4
- 229920001707 polybutylene terephthalate Polymers 0.000 description 4
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 4
- 238000009423 ventilation Methods 0.000 description 4
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 2
- 239000012212 insulator Substances 0.000 description 2
- 239000007769 metal material Substances 0.000 description 2
- 238000000034 method Methods 0.000 description 2
- -1 polybutylene terephthalate Polymers 0.000 description 2
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 1
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 1
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 1
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 1
- 238000003754 machining Methods 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 230000001902 propagating effect Effects 0.000 description 1
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Structures Of Non-Positive Displacement Pumps (AREA)
- Motor Or Generator Frames (AREA)
Abstract
Description
このため、高回転型としインペラの回転数を増加させようとすると、インペラの回転に伴う振動周波数と、各部材の固有振動数が一致したときに、共振が発生し、振動が大きくなり、騒音につながるおそれがある。
この問題を解決するため、特許文献1では、フランジを形成する代わりに、金属製の軸受ハウジングに別体の金属製の環状プレートを嵌合した後に、環状プレートを樹脂層で覆うことでベース部を形成している。
(3)上記(1)又は(2)の構成において、前記調整部材は、円環状のリングである。
(5)上記(1)乃至(3)の構成において、前記調整部材は、前記固定部にアウトサートで設けられている。
(7)上記(5)又は(6)の構成において、前記調整部材は、前記機器取り付け部の材料とは異なる材料である。
(8)上記(5)又は(6)の構成において、前記調整部材は、前記機器取り付け部の材料と同じ材料である。
実施形態の説明では全体を通して、同じ要素には同じ番号を付与している。
本発明の送風ファン1の全体構成を図1に基づいて説明する。
図1に示すように、本発明の送風ファン1は、羽根15とハブ18からなるインペラ3と、ハブ18に固定されたロータシャフト2と、ロータシャフト2を回転自在に支持する軸受ハウジング4と、機器取り付け部5とを有している。
そして、円筒状のハブ18の外周面には複数の羽根15が周方向で等しいピッチで一体成形にて形成されている。
機器取り付け部5は、外枠部6と、底面(固定部7)と、外枠部6と底面(固定部7)とを架橋する固定翼8からなり、軸受ハウジング4は、機器取り付け部5を樹脂で射出成形するときに、機器取り付け部5の底面(固定部7)に、一体化するように固定されている。
一方、インペラ3のハブ18の内側には一体的に設けられたロータヨーク13があり、そのロータヨーク13の内側にロータマグネット14が装着され、ロータ19が形成されている。
そして、ステータ12とロータ19とでモータ部が構成されており、電源部(図示せず)からコイル11に電流を供給することにより、羽根15を有するインペラ3が回転する、いわゆるアウターロータ型の送風ファン1が構成されている。
なお、上記では、ロータヨーク13は、ハブ18の内側に一体的に設けているがハブ18の内側に装着するようにしてもよい。
本発明の第1実施形態の送風ファン1について、さらに、図1に基づいて説明する。
第1実施形態の送風ファン1は、図1に示すように、機器取り付け部5の軸受ハウジング4が固定されている固定部7の中に、軸受ハウジング4と離間した位置に機器取り付け部5の固有振動数を調整するための調整部材16が設けられている。
具体的には、軸受ハウジング4の外径よりも大きな内径を有する金属製の円環状のリングを調整部材16として予め準備しておき、機器取り付け部5を樹脂で成形する時に、軸受ハウジング4と調整部材16とを同時に成形型に配置してインサート成形したものである。
従って、機器取り付け部5に設けられていればよく、軸受ハウジング4の一端に設けるフランジを構成する部品ではないため、必ずしも軸受ハウジングと嵌合させる必要はない。
このことから、軸受ハウジング4から離間して設けられ、軸受ハウジング4との嵌合を考慮する必要のない部材とされているので、嵌合構造に求められるような高い加工精度は要求されない。
そして、調整部材16によって、機器取り付け部5の固有振動数が、軸受ハウジング4から伝搬してくる振動数と異なるように調整されているので共振が抑制され、騒音の発生を低減することができる。
また、調整部材16の外形は固定部7に固定する関係から、固定部7の外形より小さい方がよい。
次に、本発明の第2実施形態の送風ファン21について、図2に基づいて説明する。
図2は、機器取り付け部25の固定部27側が見えるようにした斜視図である。
第1実施形態と異なっているところは、機器取り付け部25の固定部27に、調整部材16を配置するための凹部17を設けている点である。
この場合には、アウトサートで調整部材16を設けることができるので、調整部材16を、材料や形状の異なる他の調整部材16に交換するだけで機器取り付け部25の固有振動数を自在に変更することができる。
従って、このように形成された機器取り付け部25は、凹部17に設けた調整部材16を変えるだけで、簡単に種々の製品に対応させることが可能である。
また、アウトサートの場合は、調整部材16に機器取り付け部25と同じ材料を使用しても機器取り付け部25の固有振動数を調整することが可能である。
本発明の効果を確認するために、機器取り付け部5の固定部7に調整部材16として円環状のリングを配置した場合の機器取り付け部5の固有振動数の変化を求めるシミュレーションを行った。
具体的には、円環状のリングの材質、外径、厚さをパラメータとして変化させた時の1次〜4次のモードの固有振動数の変化を調べた。
また、比較のために、調整部材(円環状のリング)を設けない場合の固有振動数についても調べた。
表1の左欄のリング無しの下に、14・32・1.5ALと記載されている。
これは、左側の数字から順に「内径・外径・厚さ」を記載したものであり(単位はmmである。)、一番右端のアルファベットは材料の種別を示している。
材料の種別は、ALがアルミニウム、SUSがステンレス、PBTがポリブチレンテレフタレートである。
なお、図3から図5においても、各サンプルを示す記載は、上記と同様に、左から順に「内径・外径・厚さ・材料種別」であり、「リング無し」と記載されているものは、円環状のリングを設けていない場合(以下、比較例という。)である。
従って、円環状のリングの外径が32mmのものは、機器取り付け部5の固定部7の最大径とほぼ同じ直径である。
その結果、いずれの場合も1次〜3次までのモードでは、固有振動数が比較例よりも高くなることが確認できる。
また、4次のモードではSUS(ステンレス)の場合は比較例よりも固有振動数が減少しているが、AL(アルミニウム)及びPBT(ポリブチレンテレフタレート)は比較例よりも固有振動数が上昇している。
これらの材料の中では、AL(アルミニウム)が、どのモードでも高い固有振動数になっており、効果的であることがわかる。
なお、内径、外径、及び、材料は、それぞれ、14mm、32mm、AL(アルミニウム)である。
厚さが、0.5mm、1mm、1.5mmと厚くなるにつれて、固有振動数が高くなることがわかるが、厚さが1.5mmの場合と1mmの場合とを比較すると、大きな差はないことから1mm以上の厚さがあればよいことがわかる。
従って、コスト面からすれば、1mm程度の厚さとすることで材料費を抑えつつ、効果が得られると考えられる。
既に前述した通り、本シミュレーションでは、固定部7の最大径をほぼ32mmとしている。
従って、円環状のリングの外径が32mmであるものは、ほぼ固定部7の直径と同じ外径とされているものである。
一方、円環状のリングの外径が26mmのものは、固定部7の直径に対し、ほぼ2/3の外径とされているものであり、同様に、円環状のリングの外径が20mmのものは、固定部7の直径に対し、ほぼ1/3の外径とされているものである。
このことから固定部7の最大径に対して、ほぼ2/3以上の外径を有する円環状のリングとすれば、十分な効果が期待できることがわかる。
従って、製品に求められるインペラ3の回転数が決まれば、その回転に伴い、軸受ハウジング4から伝搬してくる振動数を求め、軸受ハウジング4から伝搬してくる振動数と異なる固有振動数を、機器取り付け部5が有するように、調整部材16の材料や形状を決め、機器取り付け部5の固定部7の軸受ハウジング4と離間する位置に設けるだけで共振が抑制され、騒音の発生を低減することができる。
2 ロータシャフト
3 インペラ
4 軸受ハウジング
5、25 機器取り付け部
6 外枠部
7、27 固定部
8 固定翼
9 インシュレータ
10 ステータコア
11 コイル
12 ステータ
13 ロータヨーク
14 ロータマグネット
15 羽根
16 調整部材
17 凹部
18 ハブ
19 ロータ
Claims (8)
- アウターロータ型の送風ファンであって、
インペラのハブに固定されたロータシャフトと、
前記ロータシャフトを回転自在に支持する軸受ハウジングと、
前記軸受ハウジングを固定する固定部が設けられ、取り付け対象機器に取り付けるための機器取り付け部と、
前記固定部に設けられ、前記機器取り付け部の固有振動数を調整する調整部材と、を備え、
前記調整部材は、前記軸受ハウジングと離間した位置に設けられていることを特徴とする送風ファン。 - 前記調整部材は、その内径が軸受ハウジングの外径よりも大きく、その外径が前記固定部の外形よりも小さく形成されていることを特徴とする請求項1に記載の送風ファン。
- 前記調整部材は、円環状のリングであることを特徴とする請求項1又は2に記載の送風ファン。
- 前記調整部材は、前記機器取り付け部の材料とは異なる材料からなり、前記固定部とインサート成形により、一体に形成されていることを特徴とする請求項1乃至3のいずれか1項に記載の送風ファン。
- 前記調整部材は、前記固定部にアウトサートで設けられていることを特徴とする請求項1乃至3のいずれか1項に記載の送風ファン。
- 前記固定部は、前記調整部材を設けるための凹部を有していることを特徴とする請求項5に記載の送風ファン。
- 前記調整部材は、前記機器取り付け部の材料とは異なる材料であることを特徴とする請求項5又は6に記載の送風ファン。
- 前記調整部材は、前記機器取り付け部の材料と同じ材料であることを特徴とする請求項5又は6に記載の送風ファン。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013126552A JP6183995B2 (ja) | 2013-06-17 | 2013-06-17 | 送風ファン |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013126552A JP6183995B2 (ja) | 2013-06-17 | 2013-06-17 | 送風ファン |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015001202A true JP2015001202A (ja) | 2015-01-05 |
JP6183995B2 JP6183995B2 (ja) | 2017-08-23 |
Family
ID=52295872
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013126552A Active JP6183995B2 (ja) | 2013-06-17 | 2013-06-17 | 送風ファン |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6183995B2 (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN106481597A (zh) * | 2015-08-31 | 2017-03-08 | 株式会社日立产机系统 | 叶轮和具有它的轴流风机 |
EP3355451A1 (en) | 2017-01-30 | 2018-08-01 | Shinano Kenshi Kabushiki Kaisha | Outer rotor type motor |
CN109424587A (zh) * | 2017-08-24 | 2019-03-05 | 台达电子工业股份有限公司 | 扇框 |
Citations (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS60143198U (ja) * | 1984-03-05 | 1985-09-21 | 株式会社 仙台精密材料研究所 | 軸流フアン |
JPH0570184U (ja) * | 1992-02-27 | 1993-09-21 | 東京電気株式会社 | メディア駆動用直流ブラシレスモータ |
JPH06105499A (ja) * | 1992-09-24 | 1994-04-15 | Toshiba Corp | 回転電機用軸受ブラケット |
JPH08223863A (ja) * | 1995-02-14 | 1996-08-30 | Copal Co Ltd | 軸流ファン |
JP2002084707A (ja) * | 2000-01-07 | 2002-03-22 | Victor Co Of Japan Ltd | 回転媒体駆動装置 |
JP2003269395A (ja) * | 2002-01-09 | 2003-09-25 | Hitachi Ltd | 軸流ファン |
JP2006057631A (ja) * | 2004-08-18 | 2006-03-02 | Taida Electronic Ind Co Ltd | 熱放散ファンおよびそのハウジング |
JP2007198203A (ja) * | 2006-01-25 | 2007-08-09 | Denso Corp | 送風機 |
JP2010124647A (ja) * | 2008-11-21 | 2010-06-03 | Nippon Densan Corp | モータ、ファン、モータの製造方法、及びファンの製造方法 |
JP2012031829A (ja) * | 2010-08-03 | 2012-02-16 | Panasonic Corp | 送風装置 |
JP2012139034A (ja) * | 2010-12-27 | 2012-07-19 | Mitsuba Corp | モータ用ブラケット、および電動モータ |
-
2013
- 2013-06-17 JP JP2013126552A patent/JP6183995B2/ja active Active
Patent Citations (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS60143198U (ja) * | 1984-03-05 | 1985-09-21 | 株式会社 仙台精密材料研究所 | 軸流フアン |
JPH0570184U (ja) * | 1992-02-27 | 1993-09-21 | 東京電気株式会社 | メディア駆動用直流ブラシレスモータ |
JPH06105499A (ja) * | 1992-09-24 | 1994-04-15 | Toshiba Corp | 回転電機用軸受ブラケット |
JPH08223863A (ja) * | 1995-02-14 | 1996-08-30 | Copal Co Ltd | 軸流ファン |
JP2002084707A (ja) * | 2000-01-07 | 2002-03-22 | Victor Co Of Japan Ltd | 回転媒体駆動装置 |
JP2003269395A (ja) * | 2002-01-09 | 2003-09-25 | Hitachi Ltd | 軸流ファン |
JP2006057631A (ja) * | 2004-08-18 | 2006-03-02 | Taida Electronic Ind Co Ltd | 熱放散ファンおよびそのハウジング |
JP2007198203A (ja) * | 2006-01-25 | 2007-08-09 | Denso Corp | 送風機 |
JP2010124647A (ja) * | 2008-11-21 | 2010-06-03 | Nippon Densan Corp | モータ、ファン、モータの製造方法、及びファンの製造方法 |
JP2012031829A (ja) * | 2010-08-03 | 2012-02-16 | Panasonic Corp | 送風装置 |
JP2012139034A (ja) * | 2010-12-27 | 2012-07-19 | Mitsuba Corp | モータ用ブラケット、および電動モータ |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN106481597A (zh) * | 2015-08-31 | 2017-03-08 | 株式会社日立产机系统 | 叶轮和具有它的轴流风机 |
JP2017048704A (ja) * | 2015-08-31 | 2017-03-09 | 株式会社日立産機システム | 羽根車及びこれを備えた軸流送風機 |
EP3355451A1 (en) | 2017-01-30 | 2018-08-01 | Shinano Kenshi Kabushiki Kaisha | Outer rotor type motor |
US10594186B2 (en) | 2017-01-30 | 2020-03-17 | Shinano Kenshi Kabushiki Kaisha | Outer rotor type motor |
CN109424587A (zh) * | 2017-08-24 | 2019-03-05 | 台达电子工业股份有限公司 | 扇框 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6183995B2 (ja) | 2017-08-23 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US9605682B2 (en) | Blower fan | |
US8899946B2 (en) | Fan having a balance correction portion | |
US9127687B2 (en) | Centrifugal fan | |
JP5233408B2 (ja) | ロータホルダとその製造におけるバランス調整方法 | |
US20160097396A1 (en) | Axial flow fan | |
JP6346422B2 (ja) | モータ | |
US20130259716A1 (en) | Bearing apparatus and blower fan | |
US10107304B2 (en) | Thin fan with axial airgap | |
JP2008240526A (ja) | モータ、送風ファン及びその製造方法 | |
US10447100B2 (en) | Motor | |
JP6183995B2 (ja) | 送風ファン | |
JP2017225337A (ja) | モータ | |
JP2013039011A (ja) | モータ | |
JP5493339B2 (ja) | モータ、ファン、モータの製造方法、及びファンの製造方法 | |
JP2017127132A (ja) | 回転電機 | |
JP6297467B2 (ja) | 遠心ファン | |
JPWO2014155631A1 (ja) | モールド電動機および空調室外機 | |
JP2012231564A (ja) | モータ | |
US8432077B2 (en) | Bearing holder and spindle motor having the same | |
JP6139473B2 (ja) | 回転電機のロータ | |
JP2011147341A (ja) | モータおよび送風ファン | |
US9657741B2 (en) | Magnet case and rotor incorporating the same | |
WO2018105526A1 (ja) | ファンモータ | |
JP2021116810A (ja) | インペラ及びファン | |
JP2021116812A (ja) | ファン |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20151006 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20160610 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160705 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160830 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20170131 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170328 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20170718 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20170724 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6183995 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |