JP2014534337A - 抗菌性金属ナノ発泡体及び関連する方法 - Google Patents

抗菌性金属ナノ発泡体及び関連する方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2014534337A
JP2014534337A JP2014534727A JP2014534727A JP2014534337A JP 2014534337 A JP2014534337 A JP 2014534337A JP 2014534727 A JP2014534727 A JP 2014534727A JP 2014534727 A JP2014534727 A JP 2014534727A JP 2014534337 A JP2014534337 A JP 2014534337A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
metal
nanofoam
metal oxide
aluminum
powder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2014534727A
Other languages
English (en)
Inventor
ハント、エミリー・エム.
パントヤ、ミシェル・エル.
Original Assignee
ザ・テキサス・エー・アンド・エム・ユニバーシテイ・システム
テキサス・テク・ユニバーシティー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ザ・テキサス・エー・アンド・エム・ユニバーシテイ・システム, テキサス・テク・ユニバーシティー filed Critical ザ・テキサス・エー・アンド・エム・ユニバーシテイ・システム
Publication of JP2014534337A publication Critical patent/JP2014534337A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D5/00Coating compositions, e.g. paints, varnishes or lacquers, characterised by their physical nature or the effects produced; Filling pastes
    • C09D5/14Paints containing biocides, e.g. fungicides, insecticides or pesticides
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F1/00Metallic powder; Treatment of metallic powder, e.g. to facilitate working or to improve properties
    • B22F1/05Metallic powder characterised by the size or surface area of the particles
    • B22F1/054Nanosized particles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F3/00Manufacture of workpieces or articles from metallic powder characterised by the manner of compacting or sintering; Apparatus specially adapted therefor ; Presses and furnaces
    • B22F3/10Sintering only
    • B22F3/11Making porous workpieces or articles
    • B22F3/1143Making porous workpieces or articles involving an oxidation, reduction or reaction step
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B82NANOTECHNOLOGY
    • B82YSPECIFIC USES OR APPLICATIONS OF NANOSTRUCTURES; MEASUREMENT OR ANALYSIS OF NANOSTRUCTURES; MANUFACTURE OR TREATMENT OF NANOSTRUCTURES
    • B82Y30/00Nanotechnology for materials or surface science, e.g. nanocomposites
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D7/00Features of coating compositions, not provided for in group C09D5/00; Processes for incorporating ingredients in coating compositions
    • C09D7/40Additives
    • C09D7/60Additives non-macromolecular
    • C09D7/61Additives non-macromolecular inorganic
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D7/00Features of coating compositions, not provided for in group C09D5/00; Processes for incorporating ingredients in coating compositions
    • C09D7/40Additives
    • C09D7/70Additives characterised by shape, e.g. fibres, flakes or microspheres
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C1/00Making non-ferrous alloys
    • C22C1/04Making non-ferrous alloys by powder metallurgy
    • C22C1/05Mixtures of metal powder with non-metallic powder
    • C22C1/051Making hard metals based on borides, carbides, nitrides, oxides or silicides; Preparation of the powder mixture used as the starting material therefor
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C1/00Making non-ferrous alloys
    • C22C1/08Alloys with open or closed pores
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C1/00Making non-ferrous alloys
    • C22C1/10Alloys containing non-metals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C21/00Alloys based on aluminium
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C29/00Alloys based on carbides, oxides, nitrides, borides, or silicides, e.g. cermets, or other metal compounds, e.g. oxynitrides, sulfides
    • C22C29/12Alloys based on carbides, oxides, nitrides, borides, or silicides, e.g. cermets, or other metal compounds, e.g. oxynitrides, sulfides based on oxides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C32/00Non-ferrous alloys containing at least 5% by weight but less than 50% by weight of oxides, carbides, borides, nitrides, silicides or other metal compounds, e.g. oxynitrides, sulfides, whether added as such or formed in situ
    • C22C32/001Non-ferrous alloys containing at least 5% by weight but less than 50% by weight of oxides, carbides, borides, nitrides, silicides or other metal compounds, e.g. oxynitrides, sulfides, whether added as such or formed in situ with only oxides
    • C22C32/0015Non-ferrous alloys containing at least 5% by weight but less than 50% by weight of oxides, carbides, borides, nitrides, silicides or other metal compounds, e.g. oxynitrides, sulfides, whether added as such or formed in situ with only oxides with only single oxides as main non-metallic constituents
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C32/00Non-ferrous alloys containing at least 5% by weight but less than 50% by weight of oxides, carbides, borides, nitrides, silicides or other metal compounds, e.g. oxynitrides, sulfides, whether added as such or formed in situ
    • C22C32/001Non-ferrous alloys containing at least 5% by weight but less than 50% by weight of oxides, carbides, borides, nitrides, silicides or other metal compounds, e.g. oxynitrides, sulfides, whether added as such or formed in situ with only oxides
    • C22C32/0015Non-ferrous alloys containing at least 5% by weight but less than 50% by weight of oxides, carbides, borides, nitrides, silicides or other metal compounds, e.g. oxynitrides, sulfides, whether added as such or formed in situ with only oxides with only single oxides as main non-metallic constituents
    • C22C32/0036Matrix based on Al, Mg, Be or alloys thereof
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F1/00Metallic powder; Treatment of metallic powder, e.g. to facilitate working or to improve properties
    • B22F1/06Metallic powder characterised by the shape of the particles
    • B22F1/065Spherical particles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F1/00Metallic powder; Treatment of metallic powder, e.g. to facilitate working or to improve properties
    • B22F1/16Metallic particles coated with a non-metal
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/249921Web or sheet containing structurally defined element or component
    • Y10T428/249953Composite having voids in a component [e.g., porous, cellular, etc.]
    • Y10T428/249967Inorganic matrix in void-containing component
    • Y10T428/24997Of metal-containing material

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Nanotechnology (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Plant Pathology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Composite Materials (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)
  • Powder Metallurgy (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Cosmetics (AREA)
  • Inorganic Compounds Of Heavy Metals (AREA)

Abstract

抗菌性金属ナノ発泡体、ナノ発泡体がその上にコーティングされた基材、金属ナノ発泡体を使用して細菌増殖を防ぐ、阻害する、及び/又は細菌を死滅させるための方法、並びに金属ナノ発泡体を作製するための組成物及び方法。

Description

発明の背景
関連出願の相互参照
本出願は2011年10月5日出願の米国特許出願第61/543,679号の利益を主張し、その全体が参照によりここで明示的に組み込まれている。
政府ライセンス権利の記述
本発明は、米国国立科学財団より与えられた認可番号CBET−0914382及びアメリカ国防脅威削減局により与えられた認可番号HDTRA−1−08−10−BRCWMDのもとで、米国政府の支援により行われた。米国政府は本発明において一定の権利を有する。
病院、食品産業、石油産業、及び公共の環境における細菌汚染は、深刻な公衆衛生の問題を引き起こす。多大な研究開発努力にもかかわらず、生体医学デバイス、パイプライン用途、及び食品調理に関連する汚染の問題が存在し続ける。従来の洗浄方法、例えばエアロゾル化殺菌スプレー又は拭き取りなどの効果は限られている。細菌の付着及び増殖に好ましくない界面化学及び表面粗さを含む特性を有する材料を生み出すことによって、細菌のコロニー形成を軽減する必要がある。
本発明は、この必要性を満たし、さらなる関連する利点をもたらそうとするものである。
一側面において、本発明は金属ナノ発泡体を提供する。一態様において、金属ナノ発泡体は金属又は金属合金、及び抗菌性金属イオンを含み、材料は平均細孔サイズが1マイクロメートル未満である複数の細孔を含む。代表的な金属としては、アルミニウム、チタン、マンガン、モリブデン、及び金、又はそれらの組み合わせが挙げられる。代表的な金属合金は、アルミニウム、チタン、マンガン、モリブデン、及び金から選択される金属を含む。代表的な抗菌性金属イオンとしては、銀、銅、鉄、スズ、鉛、亜鉛、ニッケル、カドミウム、クロム、コバルト、ビスマス、水銀、金、及びアルミニウムイオン、並びにそれらの組み合わせが挙げられる。ナノ発泡体は、金属又は金属合金の抗菌性金属イオンに対する化学量論的な当量比が約0.8〜約1.2である。
本発明の別の側面において、コーティングされた基材が提供される。一態様において、基材は本発明のナノ発泡体を含むコーティングで少なくとも部分的に被覆されている表面を有する。代表的な基材としては、人体と接触する基材(例えば医療用デバイス)、及び食品と接触する基材が挙げられる。
さらなる側面において、本発明は物質上又は物質中の細菌増殖を防ぐ、阻害する、及び/又は細菌を死滅させる方法を提供する。一態様において、この方法は物質を本発明のナノ発泡体と接触させることを含む。この方法により有利に処理される細菌としては、芽胞形成細菌が挙げられる。
本発明の別の側面において、金属ナノ発泡体を作製する方法が提供される。一態様において、この方法は
(a)金属又は金属合金ナノ粒子を、金属酸化物粒子と組み合わせて、反応混合物を得ること、ここで、金属酸化物の金属は抗菌性であり、金属酸化物粒子の平均最大寸法は1マイクロメートル未満であり、金属ナノ粒子の金属酸化物粒子に対する化学量論的な当量比が約0.8〜約1.2である
(b)必要に応じて反応混合物を乾燥させて、乾燥混合物を得ること、
(c)乾燥混合物を任意にプレスしてペレット形状の混合物を得ること、および
(d)混合物を燃焼合成に供して金属ナノ発泡体を得ること
を含む。一態様において、金属ナノ粒子対金属酸化物粒子の化学量論的な当量比は約1.0である。一態様において、燃焼合成は自己伝播高温燃焼合成である。別の態様において、燃焼合成は体積燃焼合成である。一態様において、この方法はガス化剤の使用をさらに含む。本発明の方法により調製される金属ナノ発泡体も提供される。
さらなる側面において、本発明は金属ナノ発泡体を作製するための組成物を提供する。一態様において、組成物は金属又は金属合金ナノ粒子及び金属酸化物粒子を含む粉末であり、金属酸化物の金属は抗菌性であり、金属酸化物粒子の平均最大寸法は1マイクロメートル未満である。
前述の側面及び本発明の付随する利点の多くは、添付の図面と併せれば、以下の詳細な説明を参照してさらに良く理解されるにつれてより容易に認められることになろう。
図1は、燃焼合成前のアルミニウム系金属組成物と、組成物から燃焼合成により調製される本発明の代表的な金属ナノ発泡体とを比較する写真である。写真は、金属ナノ発泡体(7mm幅)をもたらす組成物(1mm幅)の燃焼合成によって生じる体積の膨張を示す。 図2A〜2Dは、本発明の代表的なアルミニウム系金属ナノ発泡体の存在下における寒天プレート上の細菌増殖(枯草菌(Bacillis subtilis))を比較する写真である:図2A、ナノAl+Ag2O、24時間。 図2B、ナノAl+Ag2O、48時間。 図2C、ナノAl+TiO2、24時間。 図2D、ナノAl+TiO2、48時間。 図2E及び2Fは、アルミニウム系金属マイクロ発泡体の存在下における寒天プレート上の細菌増殖(枯草菌)を比較する写真である:図2E、ナノAl+Ni、24時間。 図2F、ナノAl+Ni、48時間。 図2Gは、24時間での寒天プレート上の細菌増殖(枯草菌)を比較する対照の写真である。 図2Hは、48時間での寒天プレート上の細菌増殖(枯草菌)を比較する対照の写真である。 図3は、代表的な金属ナノ及びマイクロ発泡体のX線回折(XRD)データを比較する。 図4A〜4Hは、アルミニウム系金属ナノ発泡体の存在下における寒天プレート上の細菌増殖を比較する写真である。図4A:巨大菌(Bacillus megaterium)を有する塗布後24時間の対照プレート。巨大菌がプレート全体を被覆している。 図4B:巨大菌を有する塗布後48時間の対照プレート。巨大菌がプレート全体を被覆している。 図4C:巨大菌が寒天の表面上に綿棒で塗布された塗布後24時間の酸化銀及びアルミニウム(Ag2O+Al)のナノ発泡体プレート。巨大菌はプレートの上面付近で2つの分離した領域において増殖し、プレートの中央にある暗い色の金属ナノ発泡体上又はその周辺では増殖していない。 図4D:巨大菌が寒天の表面上に綿棒で塗布された塗布後48時間の酸化銀及びアルミニウム(Ag2O+Al)のナノ発泡体プレート。巨大菌はプレートの右上で増殖し、プレートの左端付近でも分離した増殖がある。さらなる増殖が存在するが、プレートの中央にある暗い色の金属ナノ発泡体のより近くでは増殖していない。 図4E:寒天及び巨大菌の混合物が寒天上に注ぎこまれた(寒天重層)、塗布後24時間の酸化銀及びアルミニウム(Ag2O+Al)のナノ発泡体プレート。左下並びに金属ナノ発泡体のすぐ右側の小さな白色の円は細菌増殖である。 図4F:塗布後48時間のナノ酸化銀及びアルミニウム(Ag2O+Al)プレート(寒天重層)。巨大菌はプレートの下部の左側及び右側の大部分で増殖し、金属ナノ発泡体の左及び上にさらなる増殖が現れている。相当な増殖があるが、金属ナノ発泡体の端部で細菌増殖に対するバリアがあることは明らかである。 図4G:塗布後24時間後のナノ二酸化チタン及びアルミニウム(TiO2+Al)プレート(寒天重層)。巨大菌はプレート全体を被覆しており、中央にあるより暗い色の金属ナノ発泡体を見えにくくしている。 図4H:塗布後48時間のナノ二酸化チタン及びアルミニウム(TiO2+Al)プレート(寒天重層)。巨大菌はプレート全体で増殖している。
発明の詳細な説明
本発明は、抗菌性金属ナノ発泡体、ナノ発泡体がその上にコーティングされた基材、金属ナノ発泡体を使用して細菌増殖を防ぐ及び阻害するための方法、並びに金属ナノ発泡体を作製するための組成物及び方法を提供する。
本発明の一側面において、抗菌性金属ナノ発泡体が提供される。ナノ発泡体は多孔性金属材料である。ナノ発泡体は抗菌性金属イオン及び金属又は金属合金を含む。ナノ発泡体は複数の細孔を有する多孔性材料であり、平均細孔サイズ(例えば直径)は1マイクロメートル未満(<1μm)である。ここで使用する用語「金属」はゼロ価の金属を指し、用語「金属合金」は2種(以上)のゼロ価の金属の混合物を指す。ナノ発泡体の金属イオンはナノ発泡体に抗菌特性を与える。
本発明のナノ発泡体は、細孔サイズ(例えば直径)、細孔サイズ分布、及び多孔度が特定の抗菌用途の要求を満たすように調整され得る多孔性材料である。これらの特性は、ナノ発泡体を調製するのに使用される燃焼合成条件によって変化され得る。上述のように、ナノ発泡体は1マイクロメートル未満の平均細孔サイズ(例えば細孔径)を有する。ある態様において、平均細孔サイズは約0.05〜0.95μmである。他の態様において、平均細孔サイズは約0.1〜0.9μmである。さらなる態様において、平均細孔サイズは約0.25〜0.75μmである。ある態様において、ナノ発泡体は約30〜約70%の多孔度を有する。他の態様において、多孔度は約40〜60%である。
ナノ発泡体は1種以上の金属を含む金属材料である。適切な金属としては、燃焼合成に適したものが挙げられる。代表的な金属としては、アルミニウム、チタン、マンガン、モリブデン、及び金が挙げられる。ナノ発泡体は金属の組み合わせも含んでいてもよい。
金属に加えて、ナノ発泡体は金属合金を含んでいてもよい。適切な金属合金としては、燃焼合成に適したものが挙げられる。代表的な金属合金は、金属、例えばアルミニウム、チタン、マンガン、モリブデン、及び金などを含む。ナノ発泡体は金属合金の組み合わせを含んでいてもよい。ナノ発泡体の金属合金は、適切な金属の組み合わせからナノ発泡体を調製するための燃焼合成プロセスの間に形成され得る。
本発明のナノ発泡体は、ナノ発泡体の金属イオンにより与えられた抗菌特性を有する。適切な金属イオンとしては、抗菌特性を有し燃焼合成に適している何れかの金属イオンが挙げられる。代表的な金属イオンとしては、銀、銅、鉄、スズ、鉛、亜鉛、ニッケル、カドミウム、クロム、コバルト、ビスマス、水銀、金、及びアルミニウムイオンが挙げられる。ナノ発泡体は金属イオンの組み合わせも含んでいてもよい。
金属又は金属合金対ナノ発泡体中の金属イオンの比は、ナノ発泡体を作製するための燃焼合成プロセスにおいて使用される、金属(又は金属合金)対金属酸化物の比によって制御される。ある態様において、金属又は金属合金の金属イオンに対する化学量論的な当量比は約0.8〜約1.2である。一態様において、比は約0.9〜約1.1である。別の態様において、比は約1.0である。さらなる態様において、比は約1.05〜約1.2である。さらなる態様において、比は約0.8〜約0.95である。
本発明のナノ発泡体を使用して、ナノ発泡体を基材と結び付けることにより、基材に抗菌特性を与えることができる。したがって、別の側面において、本発明は本発明のナノ発泡体を含むコーティングを有する基材を提供する。コーティングは基材の表面の全体又は一部を被覆していてもよい。基材は、コーティングで被覆されてもよい1つ以上の表面を有していてもよい。
適切な基材表面としては、本発明のナノ発泡体を含むコーティングから利益を得ることができる何れかの表面が挙げられる。代表的な基材としては、人体と接触する基材が挙げられる。代表的なデバイスとしては、医療用デバイス、例えばカテーテル、ガイドワイヤー、バルーン、フィルター、ステント、及び埋め込み型デバイスなどが挙げられる。他の代表的なデバイスとしては、外科用器具及び手術面及び手術台が挙げられる。代表的なデバイスとしては、食品と接触する表面、例えば食品加工用及び包装用機器など、並びに消費者製品、例えば食品調理表面、調理台、まな板、及び給仕表面なども挙げられる。
基材(コーティングされる材料)は反応物ナノ粉末の層で被覆されることになる。いったん燃焼合成(例えばSHS又はVCS)が外部の熱源(例えば、レーザー、溶射ガン、トーチ)により開始すると、材料は燃焼合成を経て、新しい金属ナノ発泡体が基材上にコーティングされる。
本発明のさらなる側面において、細菌増殖を防ぐ、阻害する、及び/又は細菌を死滅させるための方法が提供される。一態様において、本発明は、物質上又は物質中の細菌増殖を阻害する方法を提供し、これは物質を本発明のナノ発泡体と接触させることを含む。物質は固体又は液体であってもよい。あるいは、ナノ発泡体は基材表面の全体又は一部の上のコーティングであってもよい。代表的な基材表面は上述している。この方法は、芽胞形成細菌を含む様々な細菌が含まれる細菌の増殖を防ぐ、阻害する、及び/又は死滅させるのに有用である。この方法において効果的に処理される細菌としては、枯草菌、炭疽菌(Bacillus anthracis)、バチルス・チューリンゲンシス(Bacillus thuringiensis)、及び他の一般的な細菌、例えば大腸菌、サルモネラ菌、及び巨大菌などが挙げられる。
ここで使用する「阻害すること」又はその何れかの変形は、所望の結果を実現するための何らかの測定可能な減少又は完全な阻害を含む。増殖を防ぐこと並びに遅らせることがこの用語に包含される。例えば、通常と比較した活性の、約、少なくとも約、又は最大でも約、5%、10%、15%、20%、25%、30%、35%、40%、45%、50%、55%、60%、65%、70%、75%、80%、85%、90%、95%、99%以上、例えば100%、または、それらから推論される何れかの範囲での減少であってよい。いくつかの態様において、細菌増殖は、本明細書において記載される多孔性抗菌性材料の存在下で、そのような材料の非存在下での細菌増殖と比較したときに、増殖が減少するように阻害される。
本発明の代表的な金属ナノ発泡体の抗菌効果を例2に記載し、図2及び4に示す。
別の側面において、本発明は金属ナノ発泡体を作製するのに有用な組成物を提供する。一態様において、ナノ発泡体を作製するための組成物は、金属又は金属合金粒子(すなわち複数の第1の粒子)及び金属酸化物粒子(すなわち複数の第2の粒子)を含む粉末である。
ある態様において、金属又は金属合金粒子は少なくとも1つの寸法が100nm未満であるナノ粒子である。いくつかの態様において、粒子はその最大寸法は、約、最大でも約、又は少なくとも約、0.1、0.5、1、5、10、20、30、40、50、60、70、80、90、又は99nmであるか、又はそれらから推論される何れかの範囲である。ナノ粒子は、球形又は他の形状、例えば円筒形又は棒状などであってもよい。球形及び実質的な球形は、典型的にはナノ発泡体の形成に関して最良の結果をもたらす。金属ナノ粒子は市販されている。
組成物において、金属酸化物の金属は抗菌性であり、粒子の平均最大寸法は1マイクロメートル未満(<1μm)である。いくつかの態様において、平均細孔サイズの範囲は、約、少なくとも約、又は最大でも約、0.1、0.5、1、5、10、20、30、40、50、60、70、80、90、100、250、500、750、900、950、又は999nm以上であるか、又はそれらから類推される何れかの範囲であるが、1マイクロメートル未満である。
ある態様において、金属酸化物粒子はサブミクロン粒子(1ミクロン未満、例えば約0.05〜約0.95μm、0.1〜約0.9μm、0.25〜約0.75μm、又は約0.5μmの平均最大寸法)である。ここで記載の金属酸化物粒子は、球形又は他の形状、例えば円筒形又は棒状などであってもよい。球形及び実質的な球形は、典型的には抗菌効果を有するナノ発泡体の生成に関して最良の結果をもたらす。
粉末はルースパウダー又はプレスドパウダーの形態であってもよい。ある態様において、粉末は理論的な最大値の約70%までプレスされる。いくつかの態様において、粉末は約60%、65%、70%、75%、又は80%以上まで、これら以下まで、若しくは少なくともこれらまで、又はそれらから類推される何れかの範囲までプレスされてもよい。
適切な金属粒子は、アルミニウム、チタン、マンガン、モリブデン、金、及びそれらの組み合わせから選択される金属を含む。適切な金属合金粒子は、アルミニウム、チタン、マンガン、モリブデン、及び金から選択される金属を含む。適切な金属酸化物は、銀、銅、鉄、スズ、鉛、亜鉛、ニッケル、カドミウム、クロム、コバルト、ビスマス、水銀、金、及びアルミニウムイオン、並びにそれらの組み合わせから選択される金属を含む。一態様において、金属酸化物は酸化銀(Ag2O)である。別の態様において、金属酸化物は酸化チタン(TiO2)である。
別の側面において、本発明は金属ナノ発泡体を作製するための方法を提供する。一態様において、この方法は、
(a)金属及び/又は金属合金粒子を、金属酸化物粒子と組み合わせて、反応混合物を得ること、ここで、金属酸化物の金属は抗菌性であり、金属酸化物粒子の平均最大寸法は1マイクロメートル未満であり、金属及び/又は金属合金粒子対金属酸化物粒子の化学量論的な当量比は約0.8〜約1.2である、
(b)必要に応じて反応混合物を乾燥させて、乾燥混合物を得ること、
(c)乾燥混合物を任意にプレスしてペレット形状の混合物を得ること、及び
(d)混合物を燃焼合成に供して金属ナノ発泡体を得ること
を含む。
任意のプレス工程は、生成物のナノ発泡体の特性(例えば多孔度、密度、細孔サイズ)を調整することを可能にする。
上記の方法において、金属及び/又は金属合金粒子の金属酸化物粒子に対する化学量論的な当量比は、約0.8〜約1.2の範囲である。一態様において、比は約0.9〜約1.1である。別の態様において、比は約1.0である。さらなる態様において、比は約1.05〜約1.2である。さらなる態様において、比は約0.8〜約0.95である。
上記の方法の一態様において、金属酸化物は燃焼合成におけるガス化剤である。一態様において、他のガス化剤はこの方法で使用されず、金属酸化物が唯一のガス化剤である。別の態様において、この方法は金属酸化物以外のガス化剤の使用をさらに含む。金属酸化物以外のガス化剤は当技術分野において既知である。この方法が金属酸化物以外のガス化剤を含む場合、金属及び/又は金属合金粒子の金属酸化物粒子に対する化学量論的な当量比は、約0.8〜約1.2の範囲外で変化され得ることが理解されるであろう。
この方法において、金属酸化物の金属は抗菌性であり、粒子の平均最大寸法は1マイクロメートル未満(<1μm)である。ある態様において、金属又は金属合金粒子は、少なくとも1つの寸法が100nm未満であるナノ粒子である。特定の態様において、金属酸化物粒子はサブミクロン粒子(1ミクロン未満、例えば、約0.05〜約0.95μm、0.1〜約0.9μm、0.25〜約0.75μm、又は約0.5μmの平均最大寸法)である。適切な金属粒子は、アルミニウム、チタン、マンガン、モリブデン、金、及びそれらの組み合わせから選択される金属を含む。適切な金属合金粒子は、アルミニウム、チタン、マンガン、モリブデン、及び金から選択される金属を含む。適切な金属酸化物は、銀、銅、鉄、スズ、鉛、亜鉛、ニッケル、カドミウム、クロム、コバルト、ビスマス、水銀、金、及びアルミニウムイオン、並びにそれらの組み合わせから選択される金属を含む。一態様において、金属酸化物は酸化銀(Ag2O)である。別の態様において、金属酸化物は酸化チタン(TiO2)である。
本発明のナノ発泡体は燃焼合成により調製できる。燃焼合成はIntermetallics 14:620(2006)に記載されている。一般に、多孔性金属発泡体は穏やかなエネルギーの複合材が適量のガス化剤(GA)を含む場合に作り出すことができる。反応物を均一に混合し、プレスしてペレット(典型的には円筒形の)とした後、反応物を燃焼させる。燃焼は試料表面上で化学的、電気的、機械的、又は放射エネルギー源(例えばレーザー着火)により開始されてもよい。反応の間、GAは泡の形成を促進する核形成部位を生じる。燃焼波が通過すると、泡内部のガスポケットが抜け、多孔性構造が残る。そのような方法は反応の断熱火炎温度が約2000K以上である場合に自己継続的である。過去の燃焼合成研究において(例えばNature 127:741(1931);Nature Mater.2:386(2003))、GAは別個の反応物として、通常は粉末又は粒状材料の形態で添加される場合がある。本発明の方法の態様において、金属酸化物粒子は各混合物中でGAとして作用するので別個のGAは必要ではない。したがって、いくつかの態様は金属酸化物粒子以外のGAを具体的に除外する。しかし、多孔度を増大させるなどのためにGAを任意に添加してもよい。加えて、燃焼合成を用いた多孔性材料の合成に関係する大部分の過去の業績は、ミクロンスケールの反応物粒子に限定されている。ここで、平均最大寸法が1マイクロメートル未満である金属ナノ粒子及び金属酸化物粒子が採用され、これは広い表面積及び抗菌特性を有するナノ発泡体をもたらす。
体積燃焼合成(VCS:volumetric combustion synthesis)又は熱爆発(TE)の間、試料体積の全体にわたって同時に反応が起きるまで試料全体を均一に加熱する。この反応は所望の微細構造及び特性を有する生成物の形成をもたらす。ここで使用する、熱爆発における「爆発」という用語は、反応の開始後に温度が急速に上昇することを指す。
金属ナノ粒子及び金属酸化物粒子の混合を採用する態様において、混合は機械的混合、例えば超音波処理などを指す。
一態様において、燃焼合成は自己伝播高温燃焼合成である。別の態様において、燃焼合成は体積燃焼合成である。
本発明の代表的な金属ナノ発泡体の調製及び特性を例1に記載する。
さらなる側面において、本発明は本発明の方法により調製される金属ナノ発泡体を提供する。
本発明は多孔性が高く抗菌性の固体材料である金属ナノ発泡体を燃焼合成により提供する。ある態様において、金属発泡体はナノメートル寸法を有する細孔を含み、抗菌特性を呈する。ナノ発泡体は広い表面積を有し芽胞形成細菌の増殖に耐性がある。これらの材料は、細菌増殖が望ましくないところならどこでも、例えば医療用デバイス又は他の医療用表面、市販のキッチン、及び軍事用途などで、例えば表面コーティングとして使用してもよい。金属ナノ発泡体は細菌の無効化への新規の対処法を提示する。
ある態様において、本発明の金属ナノ発泡体は特定の成分を含み;他の態様において、金属ナノ発泡体は特定の成分から本質的に成り;さらなる態様において、金属ナノ発泡体は特定の成分から成ることが理解されるであろう。用語「含む」又は「含んでいる」は、特定の成分を含むものとしてナノ発泡体を定義し、他の指定されない成分を含むナノ発泡体の選択肢を除外しない。用語「から本質的に成る」又は「から本質的に成っている」は、特定の成分、並びにナノ発泡体の基本的及び新規の特徴に著しく影響を与えない他の指定されない成分を含むものとして金属ナノ発泡体を定義する。例えば、そのような態様の基本的及び新規の特徴に著しく影響を与えない成分としては、構成成分を弱めない、又はナノ発泡体の抗菌活性を損なわない不純物及び他の成分が挙げられる。抗菌活性を評価する方法は当技術分野において既知であり、いくつかの方法がここで記載されている。用語「から成る」又は「から成っている」は、特定の成分のみを含み他の成分を含まないものとして金属ナノ発泡体を定義する。
ここで使用する用語「約」は、値を測定するために採用されるデバイス又は方法における誤差の標準偏差(例えば±5%)を含む値を指し示すのに使用される。用語「約」と併せて使用される数値について論じられる何れかの態様において、約という用語を省略できることを具体的に意図する。
以下の実施例は本発明を限定する目的ではなく本発明を例示する目的で提供される。
[実施例]
例1
代表的なナノ発泡体:Al/Ag2O及びAl/TiO2の自己伝播高温合成及び抗菌特性
合成される発泡体についての細菌増殖の速度を実証するために実験を行った。この研究に使用される細菌は、炭疽菌のような芽胞形成細菌であるが無害である枯草菌である。ナノスケールのアルミニウムを用いたAl/Ag2O及びAl/TiO2でできた混合物について実験結果を得た。粒子サイズの効果を試験するために、ミクロンスケールのAl/Ag2Oについても実験を行った。
Intermetallics 14:620(2006)に記載されるのと同じ方法で超音波処理により粒子を混合した。しかし、その研究とは対照的に、金属酸化物ナノ粒子が各混合物におけるガス化剤(GA)として作用した。平均粒径が50nmであるアルミニウム粒子(nmAl)(NovaCentrix,Inc)は平均厚さが2nmのアルミナシェルで不動態化され、形状は球形であった。10マイクロメートルのAl(ミクロンAl)粒子は厚さが3nmと見積もられる酸化物シェルを有し、やはり球形であった。すべての他の金属酸化物粒子も球状のモルフォロジーを呈した。Ag2OはSigma−Aldrichより2種類の異なるサイズで購入され、平均粒径は30ミクロン及び100nmであった。粒子サイズ、Alシェル厚さ、及びモルフォロジーの情報は供給業者により提供された。化学量論的な当量比を1.0として各混合物を調製した。各試料は理論的な最大密度の70%まで冷間プレスされた100mgの反応混合物を含有した。
自己伝播高温合成(SHS)を使用して金属発泡体を作り出し、実験の構成及び方法はIntermetallics 14:620(2006)に記載される通りであった。簡潔に言えば、反応物粒子をヘキサンの溶媒中に懸濁させ、超音波処理を用いて混合した。最終的な粉末を乾燥させ、一軸ダイで冷間プレスして直径が約6.5mm、初期長さが1mmの円筒形のペレットを作り出した。各混合物における理論的な最大密度を、構成反応物の純粋固体密度の加重平均として計算し、各試料を理論値の70%の密度までプレスした。ペレットに50W CO2レーザー(Universal Laser Systems Inc.、Scottsdale、AZ)で点火した。パワーメーター及び関連する光学機器を、レーザーパワーをモニターするため及びレーザービームをペレットの正面に合わせるためにそれぞれ用いた。
図1は、SHSの後に、プレスした反応混合物が膨張して金属発泡体となるのを示しており、ここで生成物は燃焼の間に1〜7mmまで膨張した。試料の細孔中のガス圧力の増加が、拡大をもたらし、試料の全体積を増加させた。伸張は試料の細孔中のガス圧力に依存し、これは反応混合物中のGAの量を変化させることにより制御できる。
生成物の発泡体を寒天プレート上に置き、50μLの枯草菌を材料の上及び周辺に直接塗布した。金属発泡体をインキュベーター中に37℃で24時間置き、次いで取り出して細菌増殖をチェックした。次いで試料をインキュベーター中に戻してさらに24時間置いた。結果を図2A〜2Fに示す。細菌増殖は白い円で強調されている。図2G及び2Hは対照試料を示す。
図2A〜2Fでは24時間後にナノAg2O又はナノTiO2材料の上で細菌増殖を示していない。しかし、コロニー形成単位(CFU)の増殖領域がミクロンAg2Oナノ発泡体上で見られる。48時間後、いかなる細菌の兆候も示さなかったナノAl+Ag2Oを除いて、すべての発泡体上でかなりのCFUが存在した。
調査した両方の粒子サイズにおける生成物の材料について、Rigaku Ultima III X線回折装置(40kV、44mA、Cu Kα線)を粉末X線回折測定(XRD)に採用した。0.15秒間隔、0.03°の解像度で試料を20.0〜80.0°までスキャンした。結果を図3に示す。これらの結果は金属ナノ発泡体の実際の生成物の組成に対する洞察を与える。ナノAl+Ag2Oは生成物中において相当なパーセンテージのAgを示し、一方、ミクロンAl+Ag2O試料は多量のAg0.55Al0.35を示す。
これらの結果から少なくとも5つの結論を引き出すことができる:(1)燃焼合成を使用して抗菌特性を有する材料を作り出すことができる;(2)細菌増殖の速度は反応物の粒子サイズの関数である;(3)ナノスケールの反応物は細菌の無効化においてミクロンサイズの反応物よりも効果的である;(4)TiO2粒子は細菌増殖を遅らせることができるが、少なくともこの例で試験される条件下では必ずしも細菌増殖を防ぐことができるとは限らない;(5)ナノスケールのAl及びAg2Oでできた金属ナノ発泡体は細菌の増殖を防ぐ。
例2
代表的な金属ナノ発泡体の抗菌効果
3つの細菌の塗布物を評価して本発明の代表的な金属ナノ発泡体の抗菌効果を決定した。各塗布物において同じ細菌(巨大菌)を使用した。試験した各ナノ発泡体は、例1に記載の方法により調製した。
第1の方法では細菌の芽胞溶液を利用し、蒸留水で希釈して十分量の芽胞を有する試料を得た。細菌溶液を混合した後、50mLの溶液を抜き取り、ピペットを用いて金属ナノ発泡体の上に直接置いた。この技術を変形として、寒天プレート全体の上に細菌溶液を置いた。
第2の方法では上記の細菌の希釈芽胞溶液を利用した。しかし、ピペットを使用して50mLの溶液を抜き取るのではなく、綿棒を細菌溶液に浸し、次いで寒天プレート全体の上でこすって細菌を寒天に導入した。
第3の方法は寒天重層であった。最初に、寒天溶液を試験管中で液化するまで加熱した。次いで50mLの細菌溶液を寒天溶液中に入れ、ふたをした。次いで試験管を強く振盪して細菌を液状寒天の全体に混合した。混合後、寒天及び細菌溶液をナノ発泡体が上に置かれた寒天プレートの上面に注いだ。この技術は一般に、プレートの周囲で細菌を増殖させるが、プレートの中央にあるナノ発泡体の上又はその付近では増殖させない。結果を図4A〜4Hに示す。
例示的な態様が示され説明されているが、本発明の精神及び範囲から逸脱することなくそこで様々な変更を行うことができることが理解されるであろう。
独占的な権利又は特権を主張する本発明の態様を、以下のように規定する。

Claims (26)

  1. (a)金属又は金属合金と、
    (b)抗菌性金属イオンと
    を含み、材料が1マイクロメートル未満の平均細孔サイズを有する複数の細孔を含む、金属ナノ発泡体。
  2. 前記金属が、アルミニウム、チタン、マンガン、モリブデン、及び金、又はそれらの組み合わせから成る群から選択される、請求項1に記載のナノ発泡体。
  3. 前記金属合金が、アルミニウム、チタン、マンガン、モリブデン、及び金から成る群から選択される金属を含む、請求項1に記載のナノ発泡体。
  4. 前記抗菌性金属イオンが、銀、銅、鉄、スズ、鉛、亜鉛、ニッケル、カドミウム、クロム、コバルト、ビスマス、水銀、金、及びアルミニウムイオン、並びにそれらの組み合わせから成る群から選択される、請求項1に記載のナノ発泡体。
  5. 金属又は金属合金の抗菌性金属イオンに対する化学量論的な当量比が0.8〜1.2である、請求項1に記載のナノ発泡体。
  6. 30〜70%の多孔度を有する、請求項1に記載のナノ発泡体。
  7. 表面を有する基材であって、前記表面の少なくとも一部分が請求項1〜6の何れか一項に記載のナノ発泡体を含むコーティングを有する、基材。
  8. 医療用デバイスである、請求項7に記載の基材。
  9. 前記表面が食品と接触する表面である、請求項7に記載の基材。
  10. 物質上又は物質中の細菌増殖を阻害する方法であって、前記物質を請求項1〜6の何れか一項に記載のナノ発泡体と接触させることを含む、方法。
  11. 前記ナノ発泡体が基材表面の全体又は一部の上のコーティングである、請求項10に記載の方法。
  12. 前記細菌増殖が芽胞形成細菌である細菌を含む、請求項10に記載の方法。
  13. (a)金属又は金属合金ナノ粒子と、
    (b)金属酸化物粒子であって、前記金属酸化物の金属が抗菌性であり、前記金属酸化物粒子の平均最大寸法が1マイクロメートル未満である金属酸化物粒子と
    を含む、粉末。
  14. ルースパウダーである、請求項13に記載の粉末。
  15. プレスドパウダーである、請求項13に記載の粉末。
  16. 理論的最大値の約70%までプレスされる、請求項13に記載の粉末。
  17. 前記金属ナノ粒子が、アルミニウム、チタン、マンガン、モリブデン、金、及びそれらの組み合わせから成る群から選択される金属を含む、請求項13に記載の粉末。
  18. 前記金属合金ナノ粒子が、アルミニウム、チタン、マンガン、モリブデン、及び金から成る群から選択される金属を含む、請求項13に記載の粉末。
  19. 前記金属酸化物の前記金属が、銀、銅、鉄、スズ、鉛、亜鉛、ニッケル、カドミウム、クロム、コバルト、ビスマス、水銀、金、及びアルミニウムイオン、並びにそれらの組み合わせから成る群から選択される、請求項13に記載の粉末。
  20. 前記金属酸化物が酸化銀又は酸化チタンである、請求項13に記載の粉末。
  21. (a)金属又は金属合金ナノ粒子を、金属酸化物粒子と組み合わせて、反応混合物を得ること、ここで、
    前記金属酸化物の金属は抗菌性であり、
    前記金属酸化物粒子の平均最大寸法は1マイクロメートル未満であり、
    前記金属ナノ粒子の前記金属酸化物粒子に対する化学量論的な当量比は約0.8〜約1.2である、
    (b)前記反応混合物を乾燥させて、乾燥混合物を得ること、
    (c)前記乾燥混合物を任意にプレスしてペレット形状の混合物を得ること、及び
    (d)前記混合物を燃焼合成に供して金属ナノ発泡体を得ること
    を含む、金属ナノ発泡体を作製する方法。
  22. 前記金属ナノ粒子の前記金属酸化物粒子に対する化学量論的な当量比が約1.0である、請求項21に記載の方法。
  23. 燃焼合成が自己伝播高温燃焼合成である、請求項21に記載の方法。
  24. 燃焼合成が体積燃焼合成である、請求項21に記載の方法。
  25. ガス化剤の使用をさらに含む、請求項21〜24の何れか一項に記載の方法。
  26. 請求項21〜25の何れか一項に記載の方法により調製された金属ナノ発泡体。
JP2014534727A 2011-10-05 2012-10-04 抗菌性金属ナノ発泡体及び関連する方法 Pending JP2014534337A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201161543679P 2011-10-05 2011-10-05
US61/543,679 2011-10-05
PCT/US2012/058777 WO2013052683A2 (en) 2011-10-05 2012-10-04 Antibacterial metallic nanofoam and related methods

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2014534337A true JP2014534337A (ja) 2014-12-18

Family

ID=48041222

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014534727A Pending JP2014534337A (ja) 2011-10-05 2012-10-04 抗菌性金属ナノ発泡体及び関連する方法

Country Status (12)

Country Link
US (1) US9512324B2 (ja)
EP (1) EP2763932A4 (ja)
JP (1) JP2014534337A (ja)
KR (1) KR20140093941A (ja)
CN (1) CN104379496A (ja)
AU (1) AU2012318564B2 (ja)
BR (1) BR112014008210A2 (ja)
CA (1) CA2851250A1 (ja)
HK (1) HK1207357A1 (ja)
MX (1) MX2014004113A (ja)
RU (1) RU2014117680A (ja)
WO (1) WO2013052683A2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20220089038A (ko) * 2020-12-21 2022-06-28 재단법인 포항산업과학연구원 연속식 다공성 금속 제조 방법 및 장치

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10071425B2 (en) 2013-11-19 2018-09-11 United Technologies Corporation Method for fabricating metal foams having ligament diameters below one micron
US20170002473A1 (en) 2014-01-21 2017-01-05 Centro De Investigación Y Desarrollo Tecnológico En Electroquímica, S.C. Electrolytic bath for producing antibacterial metal coatings containing nickel, phosphorus and nanoparticles of an antibacterial metal (ni-p-manp's)
CN105177367A (zh) * 2015-08-31 2015-12-23 苏州莱特复合材料有限公司 抗菌耐腐蚀铜基复合材料及其制备方法
CN109665599B (zh) * 2018-05-25 2021-08-24 中国海洋大学 一种低电压高流速下杀菌复合材料的制备方法
CN110039041A (zh) * 2019-04-22 2019-07-23 依波精品(深圳)有限公司 抗菌不锈钢复合粉体、抗菌不锈钢及其制备方法

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0995406A (ja) * 1995-09-29 1997-04-08 Toyota Motor Corp 無機系抗菌剤及びその製造方法
JP2003212707A (ja) * 2002-01-15 2003-07-30 Daido Steel Co Ltd 抗菌・抗カビ性粉末及びその製造方法
JP2006069935A (ja) * 2004-08-31 2006-03-16 Osamu Yamada 銀イオン水生成用材料とそれを用いる銀イオン水製造方法
JP2008019162A (ja) * 2003-03-17 2008-01-31 Kansai Tlo Kk 貴金属・磁性金属酸化物複合微粒子およびその製造法
JP2010039396A (ja) * 2008-08-08 2010-02-18 Jsr Corp 感光性ペースト組成物
JP2011523677A (ja) * 2008-05-05 2011-08-18 ジャワハーラル ネール センター フォー アドヴァンスド サイエンティフィック リサーチ テンプレートフリー及びポリマーフリーの金属ナノスポンジ、並びにその製造方法

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3402821B2 (ja) * 1995-02-09 2003-05-06 科学技術振興事業団 超微粒子の製造方法と超微粒子配向成長体の製造方法
CN1303599A (zh) 1999-11-23 2001-07-18 中国科学院化学研究所 一种抗菌软质材料和用途
CN1234771C (zh) * 2003-05-30 2006-01-04 北京中科纳米高弹材料有限公司 抗菌弹性聚氨酯纳米复合材料及其制备方法
US20070000407A1 (en) 2003-10-09 2007-01-04 York International Corporation Nano composite photocatalytic coating
US20070142643A1 (en) 2004-10-12 2007-06-21 Huynh My H V Preparation of nanoporous metal foam from high nitrogen transition metal complexes
WO2007011988A2 (en) * 2005-07-18 2007-01-25 Aspen Aerogels, Inc. Aerogel composites with complex geometries
JP4973830B2 (ja) * 2005-07-29 2012-07-11 戸田工業株式会社 導電性組成物、導電性ペースト及び導電性皮膜
CN100525729C (zh) * 2006-01-12 2009-08-12 沈阳工业大学 一种永久性植入的人工骨及其制备方法
US7704553B2 (en) 2006-03-06 2010-04-27 National Institute Of Aerospace Associates Depositing nanometer-sized particles of metals onto carbon allotropes
AT12981U1 (de) 2006-11-13 2013-03-15 Josef Peter Dr Guggenbichler Stoff mit antimikrobieller wirkung
CN100554457C (zh) * 2007-07-02 2009-10-28 北京科技大学 自蔓延高温合成TiCo多孔材料的方法
GB0802927D0 (en) * 2008-02-18 2008-03-26 Robert Gordon The University Coating process and coated products
FI20096162A0 (fi) * 2009-11-10 2009-11-10 Valtion Teknillinen Menetelmä valmistaa nanohiukkasia
US20120189534A1 (en) * 2011-01-25 2012-07-26 Syed Tajammul Hussain Method of manufacture of silver oxide nano particles

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0995406A (ja) * 1995-09-29 1997-04-08 Toyota Motor Corp 無機系抗菌剤及びその製造方法
JP2003212707A (ja) * 2002-01-15 2003-07-30 Daido Steel Co Ltd 抗菌・抗カビ性粉末及びその製造方法
JP2008019162A (ja) * 2003-03-17 2008-01-31 Kansai Tlo Kk 貴金属・磁性金属酸化物複合微粒子およびその製造法
JP2006069935A (ja) * 2004-08-31 2006-03-16 Osamu Yamada 銀イオン水生成用材料とそれを用いる銀イオン水製造方法
JP2011523677A (ja) * 2008-05-05 2011-08-18 ジャワハーラル ネール センター フォー アドヴァンスド サイエンティフィック リサーチ テンプレートフリー及びポリマーフリーの金属ナノスポンジ、並びにその製造方法
JP2010039396A (ja) * 2008-08-08 2010-02-18 Jsr Corp 感光性ペースト組成物

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20220089038A (ko) * 2020-12-21 2022-06-28 재단법인 포항산업과학연구원 연속식 다공성 금속 제조 방법 및 장치
KR102457678B1 (ko) 2020-12-21 2022-10-24 재단법인 포항산업과학연구원 연속식 다공성 금속 제조 방법 및 장치

Also Published As

Publication number Publication date
AU2012318564A1 (en) 2014-05-08
EP2763932A2 (en) 2014-08-13
US20130087069A1 (en) 2013-04-11
EP2763932A4 (en) 2015-12-30
WO2013052683A3 (en) 2013-06-20
HK1207357A1 (en) 2016-01-29
WO2013052683A2 (en) 2013-04-11
MX2014004113A (es) 2014-09-22
US9512324B2 (en) 2016-12-06
KR20140093941A (ko) 2014-07-29
CN104379496A (zh) 2015-02-25
CA2851250A1 (en) 2013-04-11
AU2012318564B2 (en) 2016-02-25
RU2014117680A (ru) 2015-11-10
BR112014008210A2 (pt) 2017-04-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2014534337A (ja) 抗菌性金属ナノ発泡体及び関連する方法
Cruz et al. Green nanotechnology-based zinc oxide (ZnO) nanomaterials for biomedical applications: a review
Youness et al. Effect of sintering temperatures on the in vitro bioactivity, molecular structure and mechanical properties of titanium/carbonated hydroxyapatite nanobiocomposites
US9609874B1 (en) Metallic glassy alloy powders for antibacterial coating
Singh et al. Effect of milling time on powder characteristics and mechanical performance of Ti4wt% Al alloy
Jiang et al. Effect of hydroxyapatite coating on nickel release of the porous NiTi shape memory alloy fabricated by SHS method
Carvalho et al. Influence of surface features on the adhesion of Staphylococcus epidermidis to Ag–TiCN thin films
JP2008266755A (ja) 遷移金属ナノ粒子の製造方法
Kheradmandfard et al. Ultra-fast, highly efficient and green synthesis of bioactive forsterite nanopowder via microwave irradiation
Rajabi et al. Development and antibacterial application of nanocomposites: Effects of molar ratio on Ag2O–CuO nanocomposite synthesised via the microwave-assisted route
Wu et al. Inorganic fullerene-like molybdenum selenide with good biocompatibility synthesized by laser ablation in liquids
Anjaneyulu et al. Preparation and characterisation of sol–gel-derived hydroxyapatite nanoparticles and its coatings on medical grade Ti-6Al-4V alloy for biomedical applications
Unabia et al. In vitro studies of solution precursor plasma‐sprayed copper‐doped hydroxyapatite coatings with increasing copper content
Tóth et al. Influence of different silver species on the structure of bioactive silicate glasses
El-Bassyouni et al. Effect of yttrium oxide in hydroxyapatite biocomposite materials: electrical and antimicrobial evaluation
Lozhkomoev et al. Patterns of the formation of antimicrobial micro/nanocomposites during the oxidation of bimetallic Al/Zn nanoparticles
Gu et al. In vitro bioactivity and osteoblast response of porous NiTi synthesized by SHS using nanocrystalline Ni‐Ti reaction agent
Kurapov et al. Controllable synthesis of iron oxide nanoparticles in porous NaCl matrix
Dulski et al. Impact of temperature on the physicochemical, structural and biological features of copper-silica nanocomposites
WO2008015534A1 (en) Flakes of nanostructured metallic silver active as an antibacterial agent
Siegmann et al. Vacuum plasma sprayed coatings and freestanding parts of Ni-Ti shape memory alloy
Hannora Preparation of calcium manganese phosphate by mechanochemical synthesis of manganese and hydroxyapatite
Zhao et al. Characterization of zeolite/bioglass nanocomposites for surface coating of stainless steel material for bone implantation
Motshekga Structural and antibacterial properties of copper oxide nanoparticles: a study on the effect of calcination temperature
Çakmak et al. Novel strategy for one-step production of attenuated Ag-containing AgCu/ZnO antibacterial-antifungal nanocomposite particles

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150929

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160629

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160712

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20161012

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170112

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20170404

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170804

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20170816

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20171006