JP2014532450A - ロックするカテーテルハブ - Google Patents

ロックするカテーテルハブ Download PDF

Info

Publication number
JP2014532450A
JP2014532450A JP2014537153A JP2014537153A JP2014532450A JP 2014532450 A JP2014532450 A JP 2014532450A JP 2014537153 A JP2014537153 A JP 2014537153A JP 2014537153 A JP2014537153 A JP 2014537153A JP 2014532450 A JP2014532450 A JP 2014532450A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
collar
base
catheter
drainage
lumen
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2014537153A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014532450A5 (ja
Inventor
グレイ、ジェフ
レポルド、アリソン
ザマリパ、ネイサン
ウィーバー、カーラ
ペピン、トーマス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Boston Scientific Scimed Inc
Original Assignee
Boston Scientific Scimed Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Boston Scientific Scimed Inc filed Critical Boston Scientific Scimed Inc
Publication of JP2014532450A publication Critical patent/JP2014532450A/ja
Publication of JP2014532450A5 publication Critical patent/JP2014532450A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M25/0097Catheters; Hollow probes characterised by the hub
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M25/01Introducing, guiding, advancing, emplacing or holding catheters
    • A61M25/02Holding devices, e.g. on the body
    • A61M25/04Holding devices, e.g. on the body in the body, e.g. expansible
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M25/01Introducing, guiding, advancing, emplacing or holding catheters
    • A61M25/0105Steering means as part of the catheter or advancing means; Markers for positioning
    • A61M25/0133Tip steering devices
    • A61M2025/0163Looped catheters
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M25/0067Catheters; Hollow probes characterised by the distal end, e.g. tips
    • A61M25/0074Dynamic characteristics of the catheter tip, e.g. openable, closable, expandable or deformable

Abstract

排膿用カテーテルは、長尺状本体部材、長尺状可撓性部材およびハブを含み、ハブは基部およびカラーを含み、基部は、内部通路および側面のルーメン、係合要素および整合面部を含む外側表面を含み、カラーは、内側表面から外側表面に延びる側面のルーメンを含み、カラーの内側表面は整合面部および対向要素を含む。長尺状可撓性部材は、側面の両ルーメンを延び、ハブは、係合要素および対向要素が係合しないロック解除位置、および係合要素および対向要素が係合するロック位置を有し、カラーは基部に締め付けられ、長尺状可撓性要素は、基部およびカラーの両整合面部間に留められる。

Description

本発明は、カテーテルに関する。より詳細には、本発明は、排膿用カテーテルに関する。
通常、排膿用カテーテルは、内臓内の流体の集合に対して経皮的に挿入される管状の可撓性を備えた導管である。排膿用カテーテルの通常の応用は、膿瘍、胆汁、および腎フィステル形成術の排膿法を含み、これらは、身体によるこれらの流体の集合の自然な排膿が一時的に不能になることに起因する。排膿用カテーテルは、ガイドワイヤで直接的にトロカール棒やセルジンガー法のいずれかを使用して、硬化カニューレに導入される。
カテーテルの移動を抑制するために、ピグテールループや他の保持構造が、カテーテルの遠位部に通常形成される。ループは、一旦形成されると、管腔や組織の内側壁部のような周囲の組織と係合し、カテーテルが不注意により張引されることによって移動することを防止する。
いくつかのカテーテルはその遠位部に予め形成されたピグテールループを含む。身体にこのカテーテルを配置するに先立って、剛性を備えたワイヤがループを直線的にするべく挿入される。一旦配置されると、剛性を備えたワイヤは取り払われる。これに代えて、器具が所望の部位に挿入された後に、ピグテールループが形成されてもよい。そのようなカテーテルにおいて、カテーテルの遠位部に固定された縫合糸は、カテーテルの長手方向に沿って延び、その近位部から退出する。縫合糸を近位側に張引することによって、カテーテルの遠位部は強制的に湾曲され、ピグテールを形成する。近位側の縫合糸部分は、続いて適所に保持されるとともに、カテーテルの遠位部にループ形状を保持するように固定される。
多くのそのようなロック可能なピグテールループカテーテルが今日利用可能である。いくつかのロック可能なカテーテルは、別体のロック解除器具を必要とするロック装置を含む。ロック解除器具が誤配置されると、そのような縫合糸を解放し、カテーテルを外すことが困難になるであろう。他のロック可能なカテーテルは外部のロック解除器具を必要とするものではないため、不注意により解除され易くなる。したがって、排膿用カテーテルのための改変防止(tamper−resistant)構造体を設けることに改善および/または代替の余地がある。
本開示の実施形態は、排膿用カテーテルの他、関連する要素、システムおよび方法に関する。いくつかの実施形態は、排膿用カテーテルの別例の構造体、製造方法、および使用方法を提供する。多くの実例において、流体を排膿するために患者の体内に排膿用カテーテルを固定することが望ましい。ピグテールループや、マレコ(malecot)要素のような他の保持構造体が、移動を防止するためにこれらのカテーテルの遠位部に形成される。本開示のいくつかの実施形態は、適所にピグテールループを保持するために縫合糸等を固定する新規なロックハブの導入を開示する。ロックハブは、単純な構造体を有し、容易に使用される。
いくつかの実施形態において、排膿用カテーテルは長尺状本体部材、長尺状可撓性部材、および長尺状本体部材に連結されるハブを備える。長尺状本体部材は、中央のルーメンを含み、長尺状本体部材の少なくとも一部は、患者の体内に配置される。長尺状可撓性部材は、長尺状本体部材に作動的に連結され、長尺状本体部材のルーメンを延びる。ハブは基部およびカラーをさらに含む。基部は中央のルーメン、外側表面、および中央のルーメンから外側表面の開口部まで延びる側面のルーメンを有する。基部の外側表面はねじおよび整合面部をさらに含む。カラーは中央のルーメン、内側表面および外側表面を有する。ねじは内側表面に配置され、基部のねじと係合するように構成される。カラーの内側表面は、整合面部をさらに含む。基部およびカラーの両整合面は不整合な外形を有し、また、カラーが対応するねじを使用してハブにねじ固定されるときに両整合面が強制的に一体的にされ基部にカラーをロックするように構成される。カラーは、内側表面と外側表面との間を延びる側面のルーメンをさらに含む。長尺状可撓性部材は、基部の側面のルーメンおよびカラーの側面のルーメンを延びる。
いくつかの実施形態において、ハブは基部およびカラーを摺動可能な柔軟な外側ジャケットをさらに含む。外側ジャケットは、近位側の開口部を介して基部およびカラーを受承する腔を有する。一実施形態において、柔軟な外側ジャケットは、遠位ほど先細となるとともに基部およびカラーの両遠位端を越えて遠位側に延びる遠位部をさらに含む。
いくつかの実施形態において、基部の整合面は、第1の角度で先細となるテーパ面を含み、カラー整合面は、第2の角度で先細となるテーパ面を含む。第1の角度と第2の角度とは異なり、いくつかの実施形態において、第2の角度は第1の角度より大きい。
いくつかの実施形態において、基部整合面は基部外側表面に位置されるねじよりも遠位側であり、カラー整合面はカラー内側表面に位置されるねじよりも遠位側である。さらに、カラー整合面は、カラー側面のルーメンよりも近位側であってもよい。
いくつかの実施形態において、長尺状可撓性部材は、ハブに固定される第1の端、基部の側面のルーメンおよびカラーの側面のルーメンを延びる第2の端部、並びに第1の端および第2の端部よりも遠位側の中間部を有し、中間部は、長尺状本体部材の遠位部に作動的に接続される。
いくつかの実施形態において、長尺状可撓性部材およびハブの近位側への相対運動により、長尺状本体部材の遠位部は変形する。例えば、長尺状可撓性部材およびハブの近位側への移動により、長尺状本体部材の遠位部はピグテールループ等のようなループを形成する。
いくつかの実施形態において、基部に対してカラーを締め付けることにより、長尺状可撓性部材とハブとの間の相対運動が低減され、且つ/または防止される。この目的のために、長尺状可撓性部材の一部はカラーと基部との間に固定される。
いくつかの実施形態において、弾性を備えたシールは基部の側面のルーメンに配置される。流体が側面のルーメンを流れることを実質的に防止する弾性を備えたシールは、シリコンからなる。
いくつかの実施形態において、ロック部材は基部とカラーとの間に含まれる。ロック部材はばねであり、基部およびカラーのうちの一方に固定されるか、基部とカラーとの間に捕捉される。ロック部材は例えばこの目的のために基部に設けられるスリットに配置される。カラーが基部にロックされる際にロック部材の一部が受承されるようにカラーにロック腔が設けられ、基部に対してカラーを正方向にさらに保持する。ロック部材は、カラーを基部から解放できるようにロック腔内のその位置から解放される。この解放は、ロック部材をロック腔から移動させるためにロック部材を押し下げることにより行われてもよい。カラーを基部に締め付けるに先立って、カラーと基部とを相対的な位置に保持するように、カラーに第2のロック腔が設けられる。カラーが基部にロックされない場合においても、ロック部材は、部分的に圧縮された位置でカラーと基部との間に保持される。これにより、カラーが基部に対して移動することを防止することが補助される。
本開示は、患者にカテーテルをロックする方法をさらに開示する。いくつかの実施形態において、方法は、排膿用カテーテルを提供する工程、および患者に排膿用カテーテルの少なくとも一部を挿入する工程を含む。方法は、長尺状本体部材の遠位部にピグテールループのようなループを形成するために基部およびカラーの側面の両ルーメンを通して近位側に長尺状可撓性部材を張引する工程と、カラーを基部にロックし、これにより一時的にまたは恒久的に長尺状可撓性部材の一部をカラーと基部との間に固定する工程とをさらに含む。方法は、カラーおよび基部の遠位部を覆うためにカラーおよび基部を覆うようにジャケットを近位側に張引する工程をさらに含む。
本開示の上記および他の課題、特徴および効果は、後述の発明の詳細な説明、図面、および特許請求の範囲から明らかになるであろう。
本開示の一実施形態による排膿用カテーテルを示す図。 本開示の一実施形態による例示的なカラーを示す断面図。 本開示の一実施形態によるロック解除位置における患者の体内に配置された排膿用カテーテルを示す図。 本開示の一実施形態によるロック位置における患者の体内に配置された排膿用カテーテルを示す図。 ロック位置における排膿用カテーテルハブの要素を示す図。 排膿用カテーテルハブ要素を示す分解図。 本開示の一実施形態による排膿用カテーテルのハブアセンブリを示す図。 本開示の一実施形態によるジャケットを備えた図4のハブアセンブリを示す図。 排膿用カテーテルハブ要素を示す分解図。 ロック位置における図7の排膿用カテーテルハブを示す断面図。 図7の排膿用カテーテルハブ要素を示す図。
本明細書に組み込まれるとともにその一部をなす添付の図面は、明細書とともに本開示の例示的な実施形態を示し、本開示の原理について説明するよう機能する。
(選択された実施形態の開示)
本開示のいくつかの例示的実施形態を詳細に後述し、その例を、添付の図面に示す。可能であれば、同一または類似の部分を示すために図面全体にわたって同じ参照符号を使用する。
本開示の目的において、「近位側の」は、使用時に装置を操作する者に対してより近位の端部を示し、「遠位側の」は、使用時に装置を操作する者からより遠位の端部を示す。
(概観)
本開示の実施形態は、腎臓、膀胱、腹腔、胃および胆管系のような内臓を排膿するために使用される排膿用カテーテルを導入する。これらのカテーテルは、新規な縫合糸ロックハブを備えたピグテールループのような保持要素を含む。ロックハブは、不注意に開放されにくく、且つ付加的なロック解除器具を要しない保持システムを設けることにより、干渉する危険性を最小限にする。ロックハブは、カテーテルの近位部に取り付けられた基部を含む。縫合糸のような可撓性部材は長尺状部材の遠位部に接続され、長尺状部材を通してハブに向かって延びる。ハブにおいて、縫合糸は、基部の小径の開口部から退出する。近位側に縫合糸を張引することにより、ピグテールループを形成する保持要素が駆動される。カラーは、基部を覆い、カラーの内側表面と基部の外側表面との間に縫合糸を保持する。基部の外側表面のねじを含むねじ係合ロックは、カラーの内側表面の対応するねじと係合し、基部とカラーとをロックする。ねじがさらに保持するように係合すると、基部の外側表面およびカラーの内側表面はさらに正方向に係合する。基部は、所定の角度にて遠位側に向かって先端ほど細くなり、カラーは、異なる角度にて先端ほど細くなる形状である。さらに、カラーは、基部より鋭い角度にて先端ほど細くなる形状であり、これにより、先端ほど細くなるカラーの径は、基部の対応する径よりわずかに小さい。
次の例示的な実施形態はピグテールループとしての保持要素を示す。しかしながら、この開示は単に例示的なものであり、本開示の範囲を制限することが目的ではないことが理解されるであろう。例えば、保持要素はマレコ(malecot)要素や、ストラットを有する要素、あるいはカテーテルを患者の体内に固定するために構成を変更するように拡張、収縮、あるいは駆動される任意の他の要素であってもよい。
(例示的実施形態)
図1は、長尺状本体部材102、長尺状可撓性部材104(あるいは可撓性部材104)およびハブ106を含む例示的な排膿用カテーテルを示す。
長尺状本体部材102は、その遠位端109からその近位端110に延びる中央のルーメン108を含む。部材102は、円形、菱形、矩形、楕円形、半円形、あるいは他の好適な形状の任意の断面形状を有する。さらに、長尺状部材の径は、抽出される流体の量、流体密度、体腔の径、あるいは所望の部位に向かって長尺状部材102をガイドするために使用されるカニューレの径に応じて変化する。さらに、長尺状本体部材102は、その遠位端109から近位端110まで一様な断面または径を有する。これに代えて、断面および径はその長手方向に沿って変化してもよい。
長尺状本体部材の遠位部は、患者の体から中央のルーメン108への流体の流れを促進するように1つ以上の開口112を含む。これらの開口は所定の応用の要求に適合するように調整される。例えば、開口112の数およびその形状は、流体の性質に基づき異なってもよい。例えば、流体が粘着性を備える場合、開口112はより大きく、あるいはより多数である。これに代えて、流体が低密度である場合、開口112はより小さく、あるいはより少数であってもよい。開口の径および数は限定されるものではなく、任意の径および数の開口を備えた長尺状部材が本開示の範囲内にあるものといえる。
長尺状本体部材102は短期間または長期間にわたって患者の体内にあるので、装置は非アレルギー材料または生体適合性を備えた材料から形成される。そのような材料は、例えばシリコンおよびポリウレタンを含む。任意の他の好適な材料も同様に容易に使用されるものといえる。一実施形態において、長尺状部材102は、その表面上の細菌増殖を抑制するために、抗菌コーティングで覆われる。抗菌コーティングは、長尺状部材の表面に抗菌剤を付着させる重合体のマトリックスに配置される無機の抗菌剤を含む。さらに、コーティングを解放する薬も、長尺状部材102の外側表面に応用されて、治癒を補助する。別例において、長尺状部材102は、容易に好適に挿入できるように円滑なコーティングを含む。
可撓性部材104は長尺状本体部材102の遠位部に連結され、また、遠位側の開口部114を通して長尺状本体部材102を退出する。ここから、長尺状可撓性部材104は、遠位端109から僅かに離間して配置される第2の開口部116を通して中央のルーメン108に再進入する。中央のルーメン108内では、可撓性部材104は遠位部から近位端に移動し、続いて長尺状部材102から外側に延びる。この部材は、ナイロンあるいは同等の強度を備える他の同様な材料から形成される縫合糸である。これに代えて、部材は糸あるいは柔軟な金属ワイヤであってもよい。
別例において、長尺状部材102の遠位端109に取り付けることに代えて、可撓性部材104は長尺状部材とハブとの接合部に連結されてもよい。この接合部から、この部材は、中央のルーメン108を通して遠位端109に向かって遠位側に延びる。そこから、部材は遠位側の開口部114を通してルーメン108を退出し、第2の開口部116からルーメンに再進入する。部材は続いて中央のルーメン108を通してハブ106に向かって近位側に戻る。長尺状部材の遠位端109あるいは長尺状部材とハブとの接合部に対して可撓性部材104を取り付けるために、結びつけ、接着や、穿刺のような好適な連結技術が使用される。
ハブ106は基部118およびカラー120を含む。基部118は、近位端119、遠位端121、内部通路122、側面のルーメン124、および外側表面126を含む円筒状管である。その遠位端121は、長尺状本体部材の近位端110に連結され、その内部通路122(その長手方向に沿って延びる)は中央のルーメン108と同軸である。基部118の外側表面126は、その近位端119からその遠位端121にむかって先端ほど細くなる形状にあるとともに係合要素128を含む。一実施形態において、基部118の一部のみが先端ほど細くなる形状にある。この場合、先端ほど先細になる形状は、係合要素128の遠位側から始まるとともに遠位端121に延びる。側面のルーメン124は内部通路122から外側表面126に延びる。このルーメンは、基部118を退出するための可撓性部材104のための通路となる。
整合面129は外側表面126にある。この部分は、係合要素128の遠位側から始まり、基部の遠位端121まで延びる。これに代えて、整合面129は、係合要素128よりも遠位側の外側表面126の一部に延びてもよい。一実施形態において、整合面129は、近位側から遠位側に向かって先端ほど細くなる形状にある。
上述した要素に付加的に、基部118はその近位端119にねじ130をさらに含む。これらのねじ130は、袋、排膿管、注射器等のような排膿用カテーテル100に外部周辺器具を取り付ける。ねじ山を設けた構造体に代えて、ハブ106に周辺器具を取り付けるために、他の手段も使用されてもよいものといえる。例えば、スナップフィット配置が使用されてもよい。
基部118は、成型された生体適合性を備えたプラスチック、ナイロン、ポリエチレン、エチレン酢酸ビニル共重合体、あるいはニチノールのような形状記憶金属のような半剛性材料から構成される。これに代えて、ゴムのような半剛性を備えた柔軟な部材が基部118を形成してもよい。
カラー120は、遠位端109が患者の体内の所望の部位に配置されるときに、基部118の周囲に整合する中空の円筒状構造体である。図1Bはカラー120を示す断面図である。カラー120は先端ほど細くなる内側表面132、整合面133、および外側表面134を含む。さらに、基部118の外側表面126と同様に、カラーの内側表面132も、図示のように、その近位端からその遠位端に向かって先端ほど細くなる形状にあり、その逆であってもよい。しかしながら、先細になる角度は、基部の先細になる角度とは異なる。一実施形態において、カラーの先細になる角度は基部118のものより大きい。さらに、カラーの内側表面132は、カラー120が基部118の周囲に配置されるときに、係合要素128と整合する対向要素136を含む。カラー120は、内側表面132から外側表面134に延びる側面のルーメン138をさらに含む。可撓性部材104は、この側面のルーメン138を通過する。整合面133は対向要素136からカラーの遠位端に延びる。これに代えて、整合面133は、対向要素136よりも遠位側から始まり、その長さが基部の整合面129の長さと等しくてもよい。
係合要素128および対向要素136は螺旋形のオスのねじと対応するメスのねじとして示される。これらのねじは係合するねじであってもよく、あるいは、ともにロックされたときに、ねじ間の圧力がカラー120と基部118との間に力を作用させるように、わずかに異なるピッチを有してもよい。係合要素128および対向要素136の構造体は、排膿用カテーテル100の異なる実施形態において異なってもよい。例えば、これらの要素は螺旋形のオスおよびメスのねじ、スナップフィット組立体の部材、オスおよびメスのルアーロック(luer−lock)要素、突出部と凹部、ラチェット部材等であってもよい。任意の好適な係合要素128および対向要素136が本開示の範囲を逸脱することなく利用されるものといえる。
基部と同様に、カラー120も、ナイロン、ゴム、生体適合性を備えたプラスチック等のような半剛性または剛性を備えた材料から形成される。
排膿用カテーテル100の構造上の特徴は、図1Aおよび図1Bを参照して開示される。次の図(図2Aおよび図2B)は、ハブ106に可撓性部材104をロックする方法を含むカテーテルの機能的な特徴を示す。図2Aは、ハブ106がロック解除状態にある第1の位置の排膿用カテーテル100を示し、図2Bは、ハブ106がロック状態にある第2の位置の排膿用カテーテル100を示す。両図は、患者の体に排膿用カテーテル100を挿入し、ピグテールループを形成し、ピグテールループを保持するように可撓性部材104を固定する処理を連続して示す。
まず患者の体203の腔201内に遠位端109を挿入するために、長尺状部材102は、その中央のルーメン108内に配置される硬化針202とともに直線的にされる。所望の部位にカテーテルをガイドするために、ガイドワイヤも中央のルーメン108に挿入される。直線的にされた長尺状部材102は、続いて経皮的な挿入や、体腔を通した挿入のような任意の好適な処置を使用して腔201に進められる。適所に配置されると、ガイドワイヤおよび硬化針202は、カテーテルの近位端204から外側にそれらを引き戻すことにより取り払われる。
この挿入処置中に、カラー120は基部118を覆って固定されない。これに代えて、カラー120は、長尺状部材102の近位部の周囲に載置される。さらに、可撓性部材104は長尺状部材102から基部118に延びる。基部118から、可撓性部材104は側面のルーメン124を介して退出し、カラー120に進入し、カラーの側面のルーメン138を通してカラー120を退出する。可撓性部材の一部は、カラーの側面のルーメン138から外側に延びる。
一旦カテーテルが適所に配置されると、ピグテールループが形成されるとともに固定される。この操作を図2Bに示す。操作する者は、長尺状部材102の遠位端109を近位側に張引するために側面のルーメン138から延びる可撓性部材104を張引し、強制的に湾曲させて、ピグテールループ206を形成する。ピグテールループ206をロックするために、操作する者は、片手で張引された可撓性部材104を引き、もう片方の手で基部118に向かってカラー120を移動させる。カラーの対向要素136が係合要素128と接触するまで、カラー120が押圧される。
一実施形態において、係合要素128および対向要素136はそれぞれ螺旋形の外側および内側のねじ山である。一旦接触すると、カラー120はねじられ、外側ねじ山が内側ねじに係合し、基部118およびカラー120をロックする。さらに、螺旋型の外側および内側ねじ山は、基部の外側表面の周囲360°以内を延び、その主径は、それらのリードより小さい。
カラーの長さおよびその先端ほど細くなる角度は、カラー120のねじ山が基部118の螺旋形のねじ山に到達する際に、カラー120の遠位端の内径が、カラーの遠位端に接する基部の外径と等しくなるように選択される。したがって、カラー120が基部118にねじで留められると、カラー120は、近位側にねじれ、カラー120の整合面133を、基部118の整合面129に対して強制的に締まりばめし、カラー120と基部118との間の空間をシールする。この機構は2重ロックを導入する。基部118およびカラー120の両整合面間の締まりばめによって作用する力のため、ハブ106は外れにくい。さらに、係合要素128が期間にわたって摩耗しても、あるいは不注意に外れても、両整合面間の整合により、カラー120と基部118とを分離するために相当な力が必要である。したがって、器具が干渉されても、ピグテールループ206は無傷な状態を保持する。
図3はロック位置におけるハブ106を詳細に示す図である。ここで、可撓性部材104の一部(側面のルーメン124と側面のルーメン138との間の)は、カラー120と基部118との間に捕捉され、移動を防止する。一旦ロックされると、側面の両ルーメンは相互に重なるべきではない。2つのルーメン124および138間の分離により、基部118とカラー120との間に捕捉される可撓性部材104の長さが決定される。可撓性部材104に対する張力を低減するために、ルーメン間の比較的長尺な部分を有することが望ましい。したがって、ルーメンは、できるだけ相互に対して離間するように配置される。
ロック位置において、側面の両ルーメン124および138は様々な相対位置にある。例えば、ルーメンは同一縦断面にあってもよいが、相互に対して周方向に離間する。第2の例の位置では、ルーメンは同一周面に位置するが、異なる縦断面にある。例示的な別例において、ルーメンは、基部118の表面およびカラー120に沿った異なる周面および縦断面にあってもよい。側面の両ルーメン124および138は、基部118およびカラー120の外側表面に沿った任意の箇所に位置される。
図示の螺旋形のねじ組立体は、例示に過ぎないものといえる。係合要素128および対向要素は本開示の範囲から逸脱することなく、任意の好適な係合構成にあってもよい。例えば、係合要素および対向要素は、スナップフィット組立体やルアーロック組立体の要素である。これに代えて、係合要素128は複数のばね押上式の角度をなして突出するフランジであり、対向要素は同様の形状に形成された溝を有してもよい。カラー120が基部118を覆って近位側に移動すると、突出部は溝と係合し、カラー120を基部118にロックする。ハブ106のロックを解除するために、基部118はばね解放ボタンを含む。このボタンを押すことにより、フランジのばねに接触し、基部の表面に向かってフランジが張引され、これにより、フランジが溝から解放され、ハブ106のロックが解除される。解除ボタンは、不注意に確実に押されないように、多くの電子機器のリセットボタンと同様に、内側表面と外側表面との間で基部本体に埋め込まれる。他の好適な係合機構も考えられ、これも本開示の範囲内である。
配置を完了するために、カラーの側面のルーメン138から延びる過剰な可撓性部材104は切断される。切断された可撓性部材104により、カテーテル100が不注意にロックを解除された場合に、遠位端のピグテールループ206は直線的になり、可撓性部材104の近位端は中央のルーメン108内で失われる。この状況の可撓性部材104を取り出すことは困難である。この困難を克服するために、カラー120が適所にロックされるとともに可撓性部材104が切断されるに先だって、可撓性部材104の近位部は基部118に巻かれる。基部118とカラー120との間のこの過剰な可撓性部材104は、操作する者にハブ106のロックを解除させ、ピグテールループ206を直線的にさせ、可撓性部材104を失うことなく長尺状部材102の配置を操作させる。
ハブ106に代わる様々な代替装置が考えられるものといえる。図4は1つのそのような代替装置を示す。ここで、ハブ106は、組み立てられた状態において、基部118およびカラー120の両者を覆うジャケット402を含む。一実施形態において、ジャケット402は、圧力下で変形するか、解放に配置される器具に応じてその形状を変化させる柔軟な材料から形成される。そのような材料はゴム、ポリマ、ナイロン等を含む。ハブ106の外側表面が一様でなく、この表面に対して剛性を備えたジャケットを整合させることは困難であるため、可撓性を備えたジャケット402が使用される。
さらに、ジャケット402は基部の内部通路122と同軸の腔404を含む。ジャケット402は、不注意による干渉を防止するためにカラー120および基部118を近位側に覆うように張引される。図示の実施形態において、ジャケット402は遠位側に向かって先端ほど細くなる形状にあり、基部118およびカラー120の両遠位端を越えて延びる。これに代えて、ジャケット402の遠位部が先端に向かって細くなる形状にあり、その近位部が一様な断面を保持してもよい。
別例において、ジャケット402は、例えば、ジャケットを薄切りすることによって得られる2つの等しい同一形状に形成された部分から形成される。これらの長手方向部分は、ジャケットを形成するように整列する。一実施形態において、2つの長手方向部分は、長手方向の2つの端部が相互に接触するように、カラーおよび基部を覆う。続いて、スナップ嵌合、ロック、接着剤等のような公知の固定機構を使用して部分は固定される。これに代えて、2つの部分は一端が枢動可能に取り付けられ、他端が自由に枢動する。本実施において、2つの自由端が相互に接触すると、これらは、ハブを覆うように中空の空間を内側に形成する。ジャケットは、カラーおよび基部を覆って配置されるようにヒンジの周囲で開放される。一旦配置されると、ジャケット402が閉じられ、好適な機構がジャケット402の開放端をロックするように含まれてもよい。これらの実施形態において、ジャケット402の内周面は外側ハブ表面と同様の形状に形成される。ジャケット402が横断方向に開放すると、これは容易にハブ106を覆うように適合する。したがって、ジャケット402は可撓性を備える材料や弾性を備える材料から形成されるものではない。これに代えて、ジャケット402は、プラスチック、金属、ポリマ等のような、任意の好適な剛性または半剛性を備えた材料から形成されてもよい。
図4に示すように、基部の側面のルーメン124は係合要素128よりも遠位側にある。この配置により、可撓性部材104と、ハブ106の近位端に取り付けられる任意の周辺器具との間の干渉の可能性は最小限となる。しかしながら、側面のルーメン124を係合要素128よりも遠位側に配置することにより、そのルーメンを通した流体の漏洩が生じ得る。そのような漏洩を防止するために、側面のルーメン124はシール部材406を含む。糸を通すことができる穴を有する柔軟なプラグのような任意のシール部材が使用される。同様に、自己シール特性を備えた不溶性を備えた材料がルーメンをシールしてもよい。そのような材料はシリコン、蝋、ゴム、あるいはラテックスを含む。いくつかの実施形態において、カラーの側面のルーメン138も同様の方法でシールされる。これに代えて、変形可能なシール材が基部118とカラー120との間に配置され、ともにロックされたときに同様のシール機能を発揮してもよい。
図5は、ジャケット402を備えた図1のハブ106を詳細に示す図である。ここで、ジャケット402は、カラー120および基部118よりも遠位側の長尺状部材102の近位部に位置される。ハブ106がロックのために組み立てられると、カラー120は基部118と係合し、所定の位置において可撓性部材104をロックする。ジャケット402は続いてロックされた基部およびカラー組立体を覆うようにスリップし、これらを外部状況から分離する。
図6は、ロック状態のハブ106およびジャケット402を示す断面図である。この図において、長尺状部材102、基部118、カラー120、およびジャケット402の内部ルーメン、通路、および表面が視認される。長尺状部材102の近位側の径は、基部118の遠位側径と整合する寸法に形成され、ルーメンからルーメンへと円滑に移行する。例えば、長尺状部材102および基部118は、相互に融合または接合される。内部通路122は、遠位端121から近位端119に向かって径が徐々に増加する。これに代えて、通路122は、基部118の長手方向全体にわたって一様な状態を保持するか、あるいは、近位端に向かって先端ほど細くなる形状にあってもよく、いずれの場合も本開示の範囲から逸脱するものではない。
図6は、整合面133、対向要素136および側面のルーメン138とともにカラー120の内側表面132を示す。カラー120の内側表面132は、近位端から遠位端に向かって、あるいはその逆に先端ほど細くなる形状にある。上述したように、カラーの先端ほど細くなる角度は、基部118のそれと異なってもよい。例えば、カラーの内側表面132の先端ほど細くなる角度は、基部の外側表面126の先端ほど細くなる角度より大きい。先端ほど細くなる角度がより大きいため、カラーの整合面133は、基部の整合面129の周囲に堅固に嵌合し、これにより、カラー120と基部118との間で気密に表面がロックされる。
ジャケット402の内周面は、図示のように、カラー120の遠位端までカラー120の外形に整合する。そこから、ジャケット402は、長尺状部材102に向かって好適な角度で先端ほど細くなる形状にある。先端ほど細くなる角度により、カラー120よりも遠位側のジャケット402の長さが決定され、角度が鋭いほど、ジャケット402はより短くなる。
図6は、可撓性部材104が長尺状部材102と基部118との間の接合部に取り付けられる実施形態をさらに示す。ここで、可撓性部材104は、中央のルーメン108を通して遠位端109に向かって遠位側に移動し、遠位側の開口部114と第2の開口部116との間を通過し、中央のルーメン108を通してハブ106に戻る。ハブ106において、可撓性部材104は、基部118およびカラー120の両者の側面の両ルーメンから退出する。
図7、図8、および図9は、カテーテルハブ組立体500の所定の要素を示す様々な図である。ハブ組立体500は、基部510、カラー512、およびロック要素512を含む。基部510は、縫合糸ルーメン516を含み、上述するようなシール部材(図示しない)を取り付けるための凹部518を含む。基部510は、部分的にロック要素512を受承するためのスロット520あるいは他の腔をさらに含む。基部510は、ハブ組立体500を他の要素に接続するために、近位端524に糸526のような公知の要素をさらに含む。カテーテルや他の長尺状部材(図示しない)が基部510の遠位端522から延びることが考えられる。基部510における係合要素528は、上述したようなカラー512の対向要素と係合する。カラー512は縫合糸ルーメン530を含み、第1のロックルーメン532および第2のロックルーメン534をさらに含む。節部や他の把持部がカラー外側表面に、カラー512の近位端540に配置される。ルーメン538は、カラー538の長さを延ばし、上述したような係合要素を含む。ロック要素514は、突起542、第1のアーム544、および第2のアーム546を含む。図7、図8、および図9を参照して上述した実施形態は、縫合糸、ジャケット、および長尺状部材のような上記実施形態に開示された他の特徴のうちの任意のものを好適に含み、通常ロック要素514およびこれに関連付けられた要素を含むことのみが異なる。
ロック要素514は、例えばステンレス鋼、ばね鋼、あるいはポリカーボネートのような好適な弾性を備えた材料から形成されるばねである。ロック要素514は基部510とカラー512との間に配置される。高度な抽象化において、ロック要素514は基部510においてカラー512を正方向にさらに保持するように作動する。図示の実施形態において、これは、カラーが係合要素および対向要素における基部の好適な堅固な位置にある際に、ロック要素を基部の凹部およびカラーの凹部(スロット520および第1のロックルーメン532)に捕捉することによって行われる。ロック要素514は図示の実施形態において別体の要素であるが、ロック要素が基部およびカラーのうちの一方に固定(接着剤等により)されるか、基部およびカラーのうちの一方と一体的となる実施形態も考えられる。
図示の実施形態において、ロック要素514は、係合要素および対向要素が係合しない場合においてもロック要素がいくぶん圧縮されるように、基部と係合要素との間に捕捉される。したがって、アーム546は、スロット520に堅固に位置され、突起542は、カラー512の内側表面に対向する。これにより、カラー512および基部510の両表面の接触が保持され、基部における相対位置にカラーを保持するように機能する。カラーは、カラーが図8に示すような基部にロックされると、突起542を受承するように位置決めされる第1のロックルーメン532を含む。第1のロックルーメン532は、図示のようにカラーを通して延び、使用する者が要求すると、使用する者に突起を押し下げさせ、ハブを解放させる。これに代えて、突起は、所定レベルの力で折り取られ、カラーを解放させるように形成される。第2のロックルーメン534も含まれる。この第2のロックルーメンは、カラーが基部にロックされない場合に、相対位置に基部およびカラーを保持するように突起を受承または部分的に受承する。この第2のロックルーメンは、上述したロック要素の部分的な圧縮に付加的なものであっても、あるいはこれに代わるものでもよい。これらの部分はハブに対する不注意によるまたは望ましくない移動からカラーを保持するように協働する。解放可能なラチェットのような他のロック機構もハブに組み込み可能である。
本開示の実施形態は、内臓の流体の排膿が望ましい場合に任意の医療処置を含む任意の医療または非医療処置において使用される。付加的に、上述した実施形態の少なくともいくつかの所定の態様は、本開示の範囲を逸脱することなく実施形態の他の態様と組み合わされるか、取り払われてもよい。
本開示の別例は、ここに開示される実施形態の明細書および実施の考察から当業者に明白になるであろう。明細書および例は、例示に過ぎないものと考えられ、添付の特許請求の範囲に本発明の範囲および趣旨が示されるものと意図される。

Claims (20)

  1. 排膿用カテーテルであって、
    中央のルーメンを形成するとともに、遠位部および近位部を含む長尺状本体部材であって、同長尺状本体部材の少なくとも一部は、患者の体内に配置されるように構成される、前記長尺状本体部材と、
    前記長尺状本体部材に作動可能に接続されるとともに前記ルーメンを通して前記長尺状本体部材の少なくとも近位部に延びる長尺状可撓性部材と、
    ハブとを備え、同ハブは、
    近位端、遠位端、および内部通路を有する基部であって、該近位端と該遠位端との間の外側表面と、該内部通路から該外側表面の開口部に延びる側面のルーメンとを有し、該外側表面は、係合要素および整合面部を含み、該基部の遠位端は、該長尺状本体部材の近位部に固定される、前記基部と、
    近位端、遠位端、該近位端から該遠位端に延びる内側表面、および該近位端から該遠位端に延びる外側表面を有するカラーであって、同カラーは、該内側表面から該外側表面に延びる側面のルーメンをさらに有し、該カラーの該内側表面は、整合面部および対向要素を含み、該長尺状可撓性部材は、該基部の該側面のルーメンおよび該カラーの該側面のルーメンを通して延びる、前記カラーとを有し、
    前記ハブは、該係合要素および該対向要素が係合しないロック解除位置、および該係合要素および該対向要素が係合するロック位置を有し、該カラーは該基部に締め付けられ、該長尺状可撓性要素は、該基部および該カラーの両整合面部間に留められることを特徴とする排膿用カテーテル。
  2. 前記ハブは、前記基部および前記カラーを覆う外側ジャケットをさらに含み、前記外側ジャケットは、前記基部および前記カラーを受承する腔を有することを特徴とする請求項1に記載の排膿用カテーテル。
  3. 前記外側ジャケットは遠位部をさらに含み、同遠位部は、遠位側に向かって先端ほど細くなるとともに前記基部および前記カラーの両遠位端を越えて遠位側に延びることを特徴とする請求項2に記載の排膿用カテーテル。
  4. 前記基部の整合面は、第1の角度で先端ほど細くなるテーパ面を含み、前記カラーの整合面は、第2の角度で先端ほど細くなるテーパ面を含み、該第2の角度は該第1の角度より大きいことを特徴とする請求項1に記載の排膿用カテーテル。
  5. 前記基部の整合面は前記基部の外側表面に配置される前記係合要素よりも遠位側にあり、前記カラーの整合面は前記カラーの内側表面に配置される対向要素よりも遠位側にあることを特徴とする請求項1に記載の排膿用カテーテル。
  6. 前記基部の整合面および前記カラーの整合面は前記係合要素よりも近位側にあり、前記対向要素は前記基部の外側表面に配置される前記係合要素よりも遠位側にあり、前記カラーの整合面は前記カラーの内側表面に配置される前記対向要素よりも遠位側にあることを特徴とする請求項1に記載の排膿用カテーテル。
  7. 前記長尺状可撓性部材は、前記ハブに固定される第1の端、前記基部の側面のルーメンおよび前記カラーの側面のルーメンを延びる第2の端部、並びに該第1の端および該第2の端部よりも先端側の中間部を有し、該中間部は、前記長尺状本体部材の前記先端部に作動的に接続されることを特徴とする請求項1に記載の排膿用カテーテル。
  8. 前記長尺状可撓性部材および前記ハブの基端側への相対運動により、前記長尺状本体部材の前記先端部は変形することを特徴とする請求項1に記載の排膿用カテーテル。
  9. 前記長尺状可撓性部材および前記ハブの基端側への相対運動により、前記長尺状本体部材の前記先端部はループを形成することを特徴とする請求項1に記載の排膿用カテーテル。
  10. 前記カラーが基部に締めつけられる場合に、前記長尺状可撓性部材とハブとの間の相対運動は可能ではなく、前記長尺状可撓性部材の一部は、前記カラーと前記基部との間に固定されることを特徴とする請求項1に記載の排膿用カテーテル。
  11. 前記基部の側面のルーメンに配置されるとともに流体が該側面のルーメンを通過して流れることを実質的に防止する弾性を備えたシールをさらに備えることを特徴とする請求項1に記載の排膿用カテーテル。
  12. 前記基部と前記カラーとの間に配置されるロック要素をさらに含むことを特徴とする請求項1に記載の排膿用カテーテル。
  13. 前記ロック要素はばねであることを特徴とする請求項12に記載の排膿用カテーテル。
  14. 前記ロック要素は、前記基部の前記外側表面の腔に部分的に配置されることを特徴とする請求項12に記載の排膿用カテーテル。
  15. 前記腔は、通常長手方向に延びるスロットであることを特徴とする請求項14に記載の排膿用カテーテル。
  16. 前記ロック要素は、前記カラーと前記基部との間で部分的に圧縮されることを特徴とする請求項12に記載の排膿用カテーテル。
  17. 前記係合要素および前記対向要素が係合しない場合に、前記ロック要素は前記カラーと前記基部との間で部分的に圧縮されることを特徴とする請求項12に記載の排膿用カテーテル。
  18. 前記カラーは第1のロック腔を含み、同第1のロック腔は前記カラーが前記基部にロックされると、前記ロック要素を部分的に受承するように構成されることを特徴とする請求項12に記載の排膿用カテーテル。
  19. 前記カラーは第2のロック腔を含み、同第2のロック腔は、前記係合要素および前記対向要素が係合しない場合に前記ロック要素を部分的に受承するように構成されることを特徴とする請求項18に記載の排膿用カテーテル。
  20. 排膿用カテーテルであって、
    遠位部および近位部を含む長尺状本体部材であって、同長尺状本体部材の少なくとも一部は、患者の体内に配置される、前記長尺状本体部材と、
    前記長尺状本体部材の前記遠位部に作動的に連結されるとともにルーメンを通して前記長尺状本体部材の少なくとも近位部に延びる長尺状可撓性部材と、
    ハブとを備え、同ハブは、
    近位端、遠位端、および該近位端と該遠位端との間を延びる外側表面を有する基部であって、同基部は、該外側表面に配置されるねじ山をさらに含み、該外側表面は整合面部を有し、該基部の遠位端は前記長尺状本体部材の近位部に固定され、前記長尺状本体部材および前記基部は一体的に中央の器具ルーメンを形成する、前記基部と、
    近位端、遠位端、および中央のルーメン、該近位端から該遠位端に延びる内側表面、該近位端から該遠位端に延びる外側表面、該内側表面に配置されるとともに該基部の該ねじ山と係合するように構成されるねじ山を有するカラーであって、該内側表面は整合面部を含み、該基部および該カラーの両整合面は不整合な外形を有するとともに、該カラーが対応する両ねじ山を使用して該ハブに締め付けられると両整合面が強制的に一体的となり該カラーを該基部にロックするように構成される、前記カラーとを有し、
    前記長尺状可撓性部材は、該基部の該近位端よりも近位側の該中央の器具ルーメンを退出する近位部を有し、且つ前記カラーが前記基部にロックされると該長尺状可撓性部材の近位部が該基部と該カラーとの間に固定されるように該基部の該外側表面の少なくとも一部と該カラーの該内側表面との間に配置されることを特徴とする排膿用カテーテル。
JP2014537153A 2011-10-21 2012-10-16 ロックするカテーテルハブ Pending JP2014532450A (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201161550167P 2011-10-21 2011-10-21
US61/550,167 2011-10-21
US201261602952P 2012-02-24 2012-02-24
US61/602,952 2012-02-24
PCT/US2012/060438 WO2013059204A1 (en) 2011-10-21 2012-10-16 Locking catheter hub

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014532450A true JP2014532450A (ja) 2014-12-08
JP2014532450A5 JP2014532450A5 (ja) 2015-07-30

Family

ID=47190135

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014537153A Pending JP2014532450A (ja) 2011-10-21 2012-10-16 ロックするカテーテルハブ

Country Status (8)

Country Link
US (1) US10413702B2 (ja)
EP (1) EP2768564B1 (ja)
JP (1) JP2014532450A (ja)
CN (1) CN103998091B (ja)
AU (1) AU2012326350B2 (ja)
CA (1) CA2852898A1 (ja)
ES (1) ES2578178T3 (ja)
WO (1) WO2013059204A1 (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013016275A1 (en) 2011-07-22 2013-01-31 Cook Medical Technologies Llc Irrigation devices adapted to be used with a light source for the identification and treatment of bodily passages
WO2013059204A1 (en) * 2011-10-21 2013-04-25 Boston Scientific Scimed, Inc. Locking catheter hub
US9044581B2 (en) 2012-03-19 2015-06-02 Cook Medical Technologies Llc Medical devices, methods, and kits for delivering medication to a bodily passage
US9314593B2 (en) 2012-09-24 2016-04-19 Cook Medical Technologies Llc Medical devices for the identification and treatment of bodily passages
EP2961308B1 (en) 2013-02-28 2020-03-18 Cook Medical Technologies LLC Medical devices, systems, and methods for the visualization and treatment of bodily passages
US9937323B2 (en) 2014-02-28 2018-04-10 Cook Medical Technologies Llc Deflectable catheters, systems, and methods for the visualization and treatment of bodily passages
US10195398B2 (en) 2014-08-13 2019-02-05 Cook Medical Technologies Llc Tension member seal and securing mechanism for medical devices
US10456565B2 (en) 2015-01-13 2019-10-29 Cook Medical Technologies Llc Locking loop catheter
US10814110B2 (en) * 2016-02-08 2020-10-27 EM Device Lab, Inc. Drainage catheter system including a hub
US11596777B2 (en) 2016-02-08 2023-03-07 EM Device Lab, Inc. Catheter device including a connector
CN109331320A (zh) * 2018-11-22 2019-02-15 上海市东方医院 鼻胆囊胆汁外引流管
CN211884905U (zh) 2019-08-22 2020-11-10 贝克顿·迪金森公司 球囊扩张导管及其球囊
USD1006988S1 (en) * 2020-08-21 2023-12-05 Canon U.S.A., Inc. Catheter handle

Citations (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60129941U (ja) * 1984-02-09 1985-08-31 テルモ株式会社 医療用器具
JPS62192174A (ja) * 1986-02-14 1987-08-22 ボストン・サイエンティフィック・コーポレーション 医療装置
WO1999011315A1 (en) * 1997-08-29 1999-03-11 Boston Scientific Corporation Retention mechanism for catheter with distal anchor
US5989241A (en) * 1995-11-24 1999-11-23 Manan Medical Products, Inc. Drainage catheter apparatus
US6454740B1 (en) * 2000-01-05 2002-09-24 Cook Incorporated Double-loop catheter
US6508789B1 (en) * 2000-06-05 2003-01-21 Merit Medical Systems, Inc. Systems and methods for coupling a drainage catheter to a patient and decoupling the drainage catheter from the patient
JP2003530166A (ja) * 2000-04-10 2003-10-14 サイムド ライフ システムズ, インコーポレイテッド ロッキングカテーテル
US6673060B1 (en) * 2000-04-25 2004-01-06 Manan Medical Products, Inc. Drainage catheter and method for forming same
US20050107739A1 (en) * 2003-11-17 2005-05-19 Angiodynamics, Inc. Locking catheter hub
US20080125756A1 (en) * 2006-08-14 2008-05-29 Dicarlo Paul Adjustable lock pigtail loop drainage catheter and catheter connector lock
JP2009504317A (ja) * 2005-08-17 2009-02-05 メリット・メディカル・システムズ・インコーポレーテッド 係止ハブを備えるドレナージカテーテル
US20090247990A1 (en) * 2008-03-28 2009-10-01 Uresil, Llc Locking medical catheter
WO2010062796A1 (en) * 2008-11-26 2010-06-03 Cook Incorporated Locking mechanism for a catheter
US20110125135A1 (en) * 2009-11-24 2011-05-26 Mahfuza Ahmed Locking Assembly for a Drainage Catheter
US20110190734A1 (en) * 2010-02-03 2011-08-04 Richard Graffam Mechanical Advantage For Hub Linear Travel For A Drainage Catheter

Family Cites Families (141)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2185741A (en) 1938-07-05 1940-01-02 Lloyd F Sorg Hose attachment
US3042045A (en) 1958-07-02 1962-07-03 David S Sheridan Medico-surgical tubes having integral connectors formed in their ends
BE620748A (ja) 1961-07-29
US3318335A (en) 1963-10-15 1967-05-09 Chester M Heller Torsional pipe coupling
US3470869A (en) 1965-07-09 1969-10-07 Cleveland Clinic Foundation Apparatus for gastro-intestinal barium air contrast spraying
US3725522A (en) 1969-09-23 1973-04-03 D Sheridan Method of manufacture of balloon-type catheters
US3861972A (en) 1970-08-24 1975-01-21 Johnson & Johnson Intravenous catheter
US3720210A (en) 1971-03-03 1973-03-13 Baxter Laboratories Inc Indwelling catheter device
US3752510A (en) 1971-10-07 1973-08-14 Sherwood Medical Ind Inc Structure for connecting a flexible tube to a syringe
US3873391A (en) 1972-07-19 1975-03-25 Johns Manville Method of fabricating a plastic pipe fitting
US3989571A (en) 1973-04-23 1976-11-02 American Hospital Supply Corporation Method of making a smooth tipped endotracheal tube
US4210478A (en) 1973-05-08 1980-07-01 International Paper Company Method of making a catheter
US3865666A (en) 1973-05-08 1975-02-11 Int Paper Co Method of making a catheter
US3950052A (en) 1974-03-15 1976-04-13 Clairol Incorporated Swivelling electrical connection
US3914002A (en) 1974-04-17 1975-10-21 Sherwood Medical Ind Inc Conductive tubing and method of making same
US3959429A (en) 1975-02-03 1976-05-25 International Paper Company Method of making a retention catheter and molding a tip thereon
US4085185A (en) 1975-04-03 1978-04-18 Adair Edwin Lloyd Method of sealing concentric tube ends to make sealed dual-wall tube
US3985601A (en) 1975-05-05 1976-10-12 Quantum, Inc. Method for producing a balloon type catheter having a smooth continuous outer surface
GB1552129A (en) 1975-07-16 1979-09-05 Warne Surgical Products Ltd Manufacture of surgical catheters and tubes
US4171943A (en) 1976-11-18 1979-10-23 Teleflex Incorporated Apparatus for forming a catheter
US4191185A (en) 1977-09-06 1980-03-04 Johnson & Johnson Catheter assembly
US4198983A (en) 1978-04-28 1980-04-22 Baxter Travenol Laboratories, Inc. Catheter made of a thermoplastic material having improved softness and low friction
US4154244A (en) 1977-11-21 1979-05-15 Baxter Travenol Laboratories, Inc. Balloon-type catheter
US4284459A (en) 1978-07-03 1981-08-18 The Kendall Company Method for making a molded catheter
US4207900A (en) 1978-07-03 1980-06-17 The Kendall Company Insert molded catheter and method
US4655762A (en) 1980-06-09 1987-04-07 Rogers Phillip P Ambulatory dialysis system and connector
US4328056A (en) 1980-07-09 1982-05-04 Sherwood Medical Industries Inc. Method of making a cuffed tube
US4354495A (en) 1980-10-30 1982-10-19 Sherwood Medical Industries Inc. Method of connecting plastic tube to a plastic part
US4602808A (en) 1982-06-28 1986-07-29 Dana Corporation Protective routing sleeve for hose assembly
US4511163A (en) 1982-07-14 1985-04-16 Mead Johnson & Company Adaptable tip tubing connector
JPS5916119A (ja) 1982-07-19 1984-01-27 Hitachi Ltd 磁気ヘツド
US4557781A (en) 1983-02-25 1985-12-10 Eaton Corporation Elastomeric member and method of manufacture therefor
US4489961A (en) 1983-04-18 1984-12-25 The Singer Company Terminal for flexible tube
US4596563A (en) 1983-06-09 1986-06-24 Cordis Corporation Thin-walled multi-layered catheter having a fuseless tip
US4531943A (en) 1983-08-08 1985-07-30 Angiomedics Corporation Catheter with soft deformable tip
US4509877A (en) 1983-11-09 1985-04-09 Sobin Sidney S Tapered torque strain relief coupling
US4959067A (en) 1983-11-21 1990-09-25 Joseph J. Berke Manual surgical separator structure and method
JPS60126170A (ja) 1983-12-14 1985-07-05 テルモ株式会社 カテ−テルとその製造方法
US4753765A (en) 1984-03-08 1988-06-28 Cordis Corporation Method of making a catheter having a fuseless tip
US4592749A (en) 1984-06-22 1986-06-03 Gish Biomedical, Inc. Catheter system
US4737219A (en) 1985-02-12 1988-04-12 Becton, Dickinson And Company Method for bonding polyurethane balloons to multilumen catheters
US4806182A (en) 1985-10-15 1989-02-21 Schneider-Shiley (U.S.A.) Inc. Method of bonding a hub to a Teflon-lined catheter body
US4802947A (en) 1986-07-16 1989-02-07 Becton Dickinson And Company Apparatus for attaching a catheter to a hub
US4886506A (en) 1986-12-23 1989-12-12 Baxter Travenol Laboratories, Inc. Soft tip catheter
US4874373A (en) 1987-03-03 1989-10-17 Luther Ronald B Dip formed catheter and assembly
US4826480A (en) 1987-04-29 1989-05-02 Pacesetter Infusion, Ltd. Omentum diffusion catheter
US4755176A (en) 1987-06-11 1988-07-05 Patel Piyush V Catheter with side hole
US4863441A (en) 1987-07-17 1989-09-05 Minnesota Mining And Manufacturing Company Venous return catheter
US4863442A (en) 1987-08-14 1989-09-05 C. R. Bard, Inc. Soft tip catheter
US4778550A (en) 1987-11-09 1988-10-18 Chrysler Motors Corporation Method for developing a point of one end of an extruded plastic vehicle molding
US4838269A (en) 1988-03-24 1989-06-13 Scimed Life Systems, Inc. Manifold for angioplasty balloon catheter
US4960412A (en) 1988-04-15 1990-10-02 Universal Medical Instrument Corp. Catheter introducing system
US4875481A (en) 1988-07-01 1989-10-24 Cordis Corporation Catheter with coiled wire attachment
US4950257A (en) 1988-09-15 1990-08-21 Mallinckrodt, Inc. Catheter introducer with flexible tip
US5129887A (en) 1988-12-07 1992-07-14 Scimed Life Systems, Inc. Adjustable manifold for dilatation catheter
US5035686A (en) 1989-01-27 1991-07-30 C. R. Bard, Inc. Catheter exchange system with detachable luer fitting
US5312356A (en) 1989-05-22 1994-05-17 Target Therapeutics Catheter with low-friction distal segment
US5248305A (en) 1989-08-04 1993-09-28 Cordis Corporation Extruded tubing and catheters having helical liquid crystal fibrils
US5143409A (en) 1989-08-30 1992-09-01 Titeflex Corporation Stress relief device
US5226898A (en) 1989-08-30 1993-07-13 The Kendall Company Catheter adapter with strain relief
NL8902307A (nl) * 1989-09-14 1991-04-02 Cordis Europ Catheter.
US5037403A (en) 1989-11-08 1991-08-06 Cordis Corporation Pigtail catheter with angled apertures
US5041095A (en) 1989-12-22 1991-08-20 Cordis Corporation Hemostasis valve
US5586977A (en) 1990-01-26 1996-12-24 C.R. Bard, Inc. Quick disconnect fitting for coupling interchangeable probe tip to laparoscopic instrument
US5139032A (en) 1990-04-18 1992-08-18 Cordis Corporation Fixed balloon on a guidewire extension wire system and kit
US5125913A (en) 1990-05-11 1992-06-30 Fbk International Corporation Soft-tipped catheters
US5279596A (en) 1990-07-27 1994-01-18 Cordis Corporation Intravascular catheter with kink resistant tip
US5181750A (en) 1990-08-09 1993-01-26 Avon Plastics, Inc. Garden hose and couplings
US5085645A (en) 1990-08-15 1992-02-04 Becton, Dickinson And Company Apparatus and method for a catheter adapter with valve
US5395332A (en) 1990-08-28 1995-03-07 Scimed Life Systems, Inc. Intravascualr catheter with distal tip guide wire lumen
US5160559A (en) 1990-10-31 1992-11-03 Scimed Life Systems, Inc. Method for forming a guide catheter tip bond
US5330449A (en) 1991-01-17 1994-07-19 Sherwood Medical Company Catheter strain relief device
US5254107A (en) 1991-03-06 1993-10-19 Cordis Corporation Catheter having extended braid reinforced transitional tip
US5190529A (en) 1991-05-20 1993-03-02 The Kendall Company Advancement sleeve and adapter for a catheter
US5221270A (en) 1991-06-28 1993-06-22 Cook Incorporated Soft tip guiding catheter
US5240537A (en) 1991-07-01 1993-08-31 Namic U.S.A. Corporation Method for manufacturing a soft tip catheter
US5125903A (en) 1991-08-01 1992-06-30 Medtronic, Inc. Hemostasis valve
US5201723A (en) 1991-08-27 1993-04-13 Cordis Corporation Inclined side holes in the distal end of a catheter
US5438441A (en) 1991-11-29 1995-08-01 General Electric Company Method and apparatus for material processing with a laser controlled by a holographic element
US5217555A (en) 1991-12-09 1993-06-08 Lockheed Corporation Process for making hollow tubular structural members with integral end attachment fittings
CA2071353C (en) 1991-12-10 1998-10-06 Amy M. Wendell Microbore catheter with side port(s)
US5318032A (en) 1992-02-05 1994-06-07 Devices For Vascular Intervention Guiding catheter having soft tip
SE469865B (sv) 1992-02-17 1993-09-27 Ericsson Telefon Ab L M Sätt att etablera samarbete med en funktionalitet samt anordning för utövande av sättet
US5380301A (en) 1992-07-10 1995-01-10 Sherwood Medical Company Catheter/hub strain relief and method of manufacture thereof
US5390301A (en) 1992-08-11 1995-02-14 Acer Incorporated Method and apparatus for communicating device-specific information between a device driver and an operating system in a computer system
US5330444A (en) 1992-09-15 1994-07-19 Intertherapy, Inc. Catheter tip with a low friction lining and method of use
US5514112A (en) * 1992-10-02 1996-05-07 Boston Scientific Corporation Drainage catheter and method of use
US5376077A (en) 1992-12-04 1994-12-27 Interventional Technologies, Inc. Introducer sheath with seal protector
FR2701214B1 (fr) 1993-02-08 1998-07-31 Nippon Zeon Co Cathéter et procédé de fabrication de celui-ci.
US5358493A (en) 1993-02-18 1994-10-25 Scimed Life Systems, Inc. Vascular access catheter and methods for manufacture thereof
US5401257A (en) * 1993-04-27 1995-03-28 Boston Scientific Corporation Ureteral stents, drainage tubes and the like
CA2132890C (en) 1993-09-30 1999-04-06 Timothy J. Erskine Peristaltic interlumenar device advancer
DE69424917T2 (de) 1993-11-03 2000-10-12 Bridgestone Corp Verfahren und Vorrichtung zur ablativen Behandlung von elastomerischen Produkten
US5419764A (en) * 1994-01-19 1995-05-30 Roll; John D. Percutaneous twisting lock catheter
US5569218A (en) 1994-02-14 1996-10-29 Scimed Life Systems, Inc. Elastic guide catheter transition element
US5539175A (en) 1994-03-21 1996-07-23 Litel Instruments Apparatus and process for optically ablated openings having designed profile
US5403292A (en) 1994-05-18 1995-04-04 Schneider (Usa) Inc. Thin wall catheter having enhanced torqueability characteristics
US5531701A (en) 1994-06-06 1996-07-02 Luther Medical Products, Inc. Over-the-needle catheter
US5466230A (en) 1994-06-09 1995-11-14 Cordis Corporation Catheter sheath introducer with strain relief
JPH08108287A (ja) 1994-10-07 1996-04-30 Seiji Ishibe 面取り加工方法
US5545151A (en) 1994-11-22 1996-08-13 Schneider (Usa) Inc Catheter having hydrophobic properties
US5558635A (en) 1994-12-06 1996-09-24 Medtronic, Inc. Exchangeable guide system
US6273404B1 (en) 1995-06-05 2001-08-14 Scimed Life Systems, Inc. Method of making monolithic hub and strain relief
JPH0941690A (ja) 1995-08-02 1997-02-10 Shin Nikkei Co Ltd 合掌屋根を持つ車庫の合掌部連結構造
US5733301A (en) 1996-01-11 1998-03-31 Schneider (Usa) Inc. Laser ablation of angioplasty catheters and balloons
US5762637A (en) 1996-08-27 1998-06-09 Scimed Life Systems, Inc. Insert molded catheter tip
US6618174B2 (en) 1996-11-15 2003-09-09 Diffraction, Ltd In-line holographic mask for micromachining
US5772642A (en) 1997-02-19 1998-06-30 Medtronic, Inc. Closed end catheter
US7128737B1 (en) 1997-10-22 2006-10-31 Carl Zeiss Meditec Ag Object figuring device
US6074379A (en) 1998-03-06 2000-06-13 Sherwood Services Ag Catheter strain relief device
US6033388A (en) 1998-04-10 2000-03-07 Medtronic Ave, Inc. Catheter introducer with thin walled sheath
US6331177B1 (en) 1998-04-17 2001-12-18 Visx, Incorporated Multiple beam laser sculpting system and method
US6332874B1 (en) 1998-08-28 2001-12-25 C.R. Bard, Inc. Coupling and stabilization system for proximal end of catheter
US6165152A (en) 1998-09-11 2000-12-26 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Catheter with a flexible tip and taper and method of manufacture
US6059769A (en) 1998-10-02 2000-05-09 Medtronic, Inc. Medical catheter with grooved soft distal segment
US6228073B1 (en) 1998-12-15 2001-05-08 Medtronic, Inc. Angiography luer hub having wings proximal to the plurality of grips and strain relief
US6177648B1 (en) 1999-03-30 2001-01-23 Laser Machining, Inc. Steered laser beam system with laser power control
US6575959B1 (en) 1999-12-27 2003-06-10 Scimed Life Systems, Inc. Catheter incorporating an insert molded hub and method of manufacturing
US6648874B2 (en) 2000-02-28 2003-11-18 Scimed Life Systems, Inc. Guide catheter with lubricious inner liner
US7205104B2 (en) 2000-03-24 2007-04-17 Eppendorf Array Technologies Sa (Eat) Identification of biological (micro) organisms by detection of their homologous nucleotide sequences on arrays
US6589208B2 (en) * 2000-06-20 2003-07-08 Applied Medical Resources Corporation Self-deploying catheter assembly
US6719804B2 (en) 2001-04-02 2004-04-13 Scimed Life Systems, Inc. Medical stent and related methods
EP1427467B2 (en) 2001-06-29 2016-07-06 Coloplast A/S A catheter assembly
US7201763B2 (en) 2001-10-24 2007-04-10 Boston Scientific Scimed, Inc. Distal balloon waist material relief and method of manufacture
GB2369797B (en) 2001-11-20 2002-11-06 Tayside Flow Technologies Ltd Helical formations in tubes
US6858104B2 (en) 2002-01-28 2005-02-22 Scimed Life Systems, Inc. Apparatus and method for closed-loop control of laser welder for welding polymeric catheter components
US6884962B2 (en) 2002-03-18 2005-04-26 Hitachi Via Mechanics, Ltd. Beam or wave front
US7481805B2 (en) * 2002-06-27 2009-01-27 Innoventus Project Ab Drainage catheter
US6696667B1 (en) 2002-11-22 2004-02-24 Scimed Life Systems, Inc. Laser stent cutting
US7892478B2 (en) 2004-04-19 2011-02-22 Boston Scientific Scimed, Inc. Catheter balloon mold form and molding process
US8158904B2 (en) * 2004-08-13 2012-04-17 Boston Scientific Scimed, Inc. Method and apparatus for forming a feature in a workpiece by laser ablation with a laser beam having an adjustable intensity profile to redistribute the energy density impinging on the workpiece
US7641630B2 (en) * 2005-03-11 2010-01-05 Merit Medical Systems, Inc. Drainage catheter hub with locking cam
US20060212009A1 (en) * 2005-03-16 2006-09-21 Accisano Nicholas G Iii Drainage catheter hub with rotatable lever handle
US20060253104A1 (en) * 2005-04-20 2006-11-09 Boston Scientific Scimed, Inc. Access and drainage devices and methods of use thereof
US8192500B2 (en) * 2008-12-12 2012-06-05 Boston Scientific Scimed, Inc. Ureteral stent
US20110054447A1 (en) * 2009-08-27 2011-03-03 Theragenics Corporation Lockable drainage catheter
US8801696B2 (en) * 2009-10-30 2014-08-12 Navilyst Medical, Inc. Catheter hub assembly
US20120184942A1 (en) * 2011-01-19 2012-07-19 Lareau Raymond J Coaxial stiffener for drainage catheter
WO2013059204A1 (en) * 2011-10-21 2013-04-25 Boston Scientific Scimed, Inc. Locking catheter hub
US20140018778A1 (en) * 2012-07-03 2014-01-16 Board Of Regents Of The University Of Texas System External fixation system for percutaneous drainage procedures
WO2014159431A1 (en) * 2013-03-13 2014-10-02 Boston Scientific Scimed, Inc. Drainage catheter with cutting tool

Patent Citations (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60129941U (ja) * 1984-02-09 1985-08-31 テルモ株式会社 医療用器具
JPS62192174A (ja) * 1986-02-14 1987-08-22 ボストン・サイエンティフィック・コーポレーション 医療装置
US5989241A (en) * 1995-11-24 1999-11-23 Manan Medical Products, Inc. Drainage catheter apparatus
WO1999011315A1 (en) * 1997-08-29 1999-03-11 Boston Scientific Corporation Retention mechanism for catheter with distal anchor
US6454740B1 (en) * 2000-01-05 2002-09-24 Cook Incorporated Double-loop catheter
JP2003530166A (ja) * 2000-04-10 2003-10-14 サイムド ライフ システムズ, インコーポレイテッド ロッキングカテーテル
US6673060B1 (en) * 2000-04-25 2004-01-06 Manan Medical Products, Inc. Drainage catheter and method for forming same
US6508789B1 (en) * 2000-06-05 2003-01-21 Merit Medical Systems, Inc. Systems and methods for coupling a drainage catheter to a patient and decoupling the drainage catheter from the patient
US20050107739A1 (en) * 2003-11-17 2005-05-19 Angiodynamics, Inc. Locking catheter hub
JP2009504317A (ja) * 2005-08-17 2009-02-05 メリット・メディカル・システムズ・インコーポレーテッド 係止ハブを備えるドレナージカテーテル
US20080125756A1 (en) * 2006-08-14 2008-05-29 Dicarlo Paul Adjustable lock pigtail loop drainage catheter and catheter connector lock
US20090247990A1 (en) * 2008-03-28 2009-10-01 Uresil, Llc Locking medical catheter
WO2010062796A1 (en) * 2008-11-26 2010-06-03 Cook Incorporated Locking mechanism for a catheter
US20110125135A1 (en) * 2009-11-24 2011-05-26 Mahfuza Ahmed Locking Assembly for a Drainage Catheter
US20110190734A1 (en) * 2010-02-03 2011-08-04 Richard Graffam Mechanical Advantage For Hub Linear Travel For A Drainage Catheter

Also Published As

Publication number Publication date
CN103998091A (zh) 2014-08-20
ES2578178T3 (es) 2016-07-21
EP2768564B1 (en) 2016-04-27
WO2013059204A1 (en) 2013-04-25
CA2852898A1 (en) 2013-04-25
CN103998091B (zh) 2017-03-22
AU2012326350A1 (en) 2014-06-12
US10413702B2 (en) 2019-09-17
EP2768564A1 (en) 2014-08-27
US20130103004A1 (en) 2013-04-25
AU2012326350B2 (en) 2017-05-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2014532450A (ja) ロックするカテーテルハブ
EP1671591B1 (en) Apparatus for closing an opening in a tissue
US6565536B1 (en) System for catheter fixation
US6699233B2 (en) Locking catheter
US8562560B2 (en) Medical catheter assembly including a balloon bolster
JP2012075890A (ja) トンネラデバイスおよび使用方法
AU2001257005A1 (en) Locking catheter
US10173039B2 (en) Balloon catheter
BR112017009834B1 (pt) Sistema de fechamento para uso com uma bainha processual usada na realização de uma arteriotomia
US20110054447A1 (en) Lockable drainage catheter
JP2008539914A (ja) テレスコープ装置用の保持要素
US9079006B1 (en) Suture locking mechanism
US20160271377A1 (en) Malecot enhancement with biasing spring member
US20140276655A1 (en) Drainage catheter with cutting tool
US9636095B2 (en) Occluder
US20110313403A1 (en) Locking mechanism for a catheter
US11298504B2 (en) Medical device
KR101610282B1 (ko) 벌룬 카테터
WO2010090930A1 (en) Catheter tension member locking mechanism
EP2280754A1 (en) A dilator and a method of manufacturing the same

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150610

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150610

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160614

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20160914

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20161111

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20161207

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20170704