JP2014526111A - 画像のノイズ除去、圧縮および補間のための異方性勾配の正則化 - Google Patents

画像のノイズ除去、圧縮および補間のための異方性勾配の正則化 Download PDF

Info

Publication number
JP2014526111A
JP2014526111A JP2014527452A JP2014527452A JP2014526111A JP 2014526111 A JP2014526111 A JP 2014526111A JP 2014527452 A JP2014527452 A JP 2014527452A JP 2014527452 A JP2014527452 A JP 2014527452A JP 2014526111 A JP2014526111 A JP 2014526111A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
norm
gradient
anisotropic
anisotropic gradient
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2014527452A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014526111A5 (ja
JP5824155B2 (ja
Inventor
ウェンフェイ ジアン
ジエン ジン
ジーボー チェン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Thomson Licensing SAS
Original Assignee
Thomson Licensing SAS
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Thomson Licensing SAS filed Critical Thomson Licensing SAS
Publication of JP2014526111A publication Critical patent/JP2014526111A/ja
Publication of JP2014526111A5 publication Critical patent/JP2014526111A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5824155B2 publication Critical patent/JP5824155B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T5/00Image enhancement or restoration
    • G06T5/70Denoising; Smoothing
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T5/00Image enhancement or restoration
    • G06T5/20Image enhancement or restoration using local operators
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T2207/00Indexing scheme for image analysis or image enhancement
    • G06T2207/20Special algorithmic details
    • G06T2207/20021Dividing image into blocks, subimages or windows
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T2207/00Indexing scheme for image analysis or image enhancement
    • G06T2207/20Special algorithmic details
    • G06T2207/20172Image enhancement details
    • G06T2207/20192Edge enhancement; Edge preservation

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Image Processing (AREA)
  • Picture Signal Circuits (AREA)
  • Facsimile Image Signal Circuits (AREA)

Abstract

異方性勾配の正則化を使用した画像のノイズの除去が、最初に、画像のエッジ方向を選択することにより開始される。その後、異方性勾配のノルムが、選択されたエッジ方向に沿った異方性勾配のノルムから画像について規定される。画像の画素が調整されて画像についての異方性勾配のノルムが最小化され、それにより画像のノイズが除去される。

Description

本発明は、ビデオ画像を復元するための技術に関し、より詳細には、画像のノイズを除去するための技術に関する。
画像の復元は概して、ノイズのあるまたは他の欠陥のある画像から(未知の)原画像を推定する処理を構成する。理想的には、推定される画像には実質的にノイズが含まれないはずであるため、画像の復元により、ノイズ除去された形式が構成される。画像の復元中、勾配画像解析等の種々のツールが有用であることが分かる。自然画像中の隣接画素間の違いは小さく現れることが多いが、自然画像が歪曲すると通常画像勾配における明度値のl1およびl2ノルムは増加するため、勾配画像解析は画像歪曲の尺度を提供することができる。
画像勾配はまた、画像の復元、特に画像のノイズ除去、においてある役割を担う。全変動(TV)は、画像勾配を利用するものであり、画像エッジを保存しながらノイズ除去を実行する能力があるため、画像のノイズ除去のための一般的なツールとして機能する。加えて、TVノイズ除去は、低解像度のバージョンから非常に良好に高解像度画像を生成し、完成どの低い情報を伴う画像を回復させるのに役立つ。
典型的には、全変動の計算は、水平勾配画像および垂直勾配画像によって決まる。画像を、その水平勾配画像
Figure 2014526111
および垂直勾配画像
Figure 2014526111
より、以下のように定義することができる。
Figure 2014526111
そして、全変動(TV)は以下により計算される。
Figure 2014526111
又は、
Figure 2014526111
古典的TVノイズ除去では、Rudin−Osher−Fatemi(ROF)のノイズ除去モデル
Figure 2014526111
を最少化しようとする。ここで、nはノイズのある画像であり、TV(f)はfの全変動を表し、λはノイズ除去強度を制御するパラメータである。
従来のTV正則化では、方程式(2)で提供されるように、画像の内容を考慮しない。むしろ、従来のTVノイズ除去は、水平方向および垂直方向の両方向から等しい強度で画像を平滑化する働きをする。従って、エッジは、特に斜めのエッジが、TVノイズ除去の後、多かれ少なかれ平滑化される。
改良版のTVは、方向性全変動と称され、エッジ方向とそれに直交する方向に沿った一対の勾配画像のl2ノルムを利用する。方向性TV正則化は、従来のTV正則化よりも主観的品質および客観的品質の両方において性能が優れ、かつ、斜めのテクスチャおよびエッジの保存において特に良好である。対照的に、既存のTV正則化技術では、実際に全方向に沿った平滑性を推測する。換言すると、既存のTV正則化技術では、2つの直交する方向に沿った勾配のノルムを最小化することにより、全方向に沿って画像を平滑化しようとする。その結果、既存のTV正則化技術では、必然的にエッジおよびテクスチャがぼやけ、取り去られさえする。異なったより大きな重みを課すことによりエッジに沿った平滑化に重点を置く提案が存在するが、他の方向に沿った勾配のノルムを最小化することには困難を伴う。
従って、上記の不都合を克服するノイズ除去の技術の必要性がある。
簡潔には、本原理の好ましい実施形態によると、異方性勾配の正則化を使用して画像のノイズを除去する方法が、最初に、画像のエッジ方向を選択することにより開始される。その後、異方性勾配のノルムが、選択されたエッジ方向に沿った異方性勾配のノルムから画像について規定される。画像の画素が調整されて画像についての異方性勾配のノルムが最小化され、それにより画像のノイズが除去される。
異方性勾配の正則化を使用して画像のノイズ除去を達成するための本原理によるシステムのブロック概略図である。 異方性画像勾配の候補方向を示すベクトル図である。
図1は、以下でさらに詳細に検討する方法で異方性勾配の正則化を使用して画像のノイズ除去を達成するための本原理による、システム10を示す。システム10には、画像のノイズ除去異方性勾配の正則化を行うソフトウェアを実行するコンピュータの形式の、プロセッサ12が含まれる。プロセッサ12は、操作者の入力を受け取るための1つまたは複数の従来型のデータ入力装置への接続を享受する。実際には、そのようなデータ入力装置には、キーボード14およびコンピュータマウス16が含まれる。プロセッサが生成する出力情報は、モニタ18上に表示される。加えて、そのような出力情報はまた、ネットワークリンク20を介して1つまたは複数の送信先に送信可能である。
プロセッサ12は、プロセッサの内部のまたはプロセッサから分離したハードドライブまたは他の不揮発性記憶装置上に常駐可能なデータベース22その接続を享受する。データベース22は、未加工画像情報に加えて処理された画像情報を格納するほか、ソフトウェアおよび/またはプロセッサで使用するためのデータを格納することができる。
システム10には、プロセッサ12に1つまたは複数の入来画像に関連するデータを供給するための画像取得装置24がさらに含まれる。画像取得装置24は、入来画像に応じて、多くの異なる形態をとることができる。例えば、入来画像が「ライブ」である場合、画像取得装置24はテレビカメラから成ってよい。画像が前もって記録されている場合は、画像取得装置24は、そのような画像を格納するための記憶装置から成ってよい。画像が別の場所から生じるものであるような状況では、画像取得装置24は、プロセッサ12を、そのような画像を受信するためのネットワーク(図示せず)に連結させるためのネットワークアダプタから成ってよい。図2では、画像取得装置24がプロセッサから分離して示されるが、画像がどのように生じるかに応じて、画像取得装置24の機能性をプロセッサ12内に与えても良い。
本原理の異方性勾配の正則化のノイズ除去技術の実行は、まず、画像勾配を生成させるための候補方向を定義することにより開始される。図2に示すように、8個の候補方向(aからh)が最初に選択されて、画像勾配が生成される。方向性勾配が以下のように定義される。
Figure 2014526111
次に、各方向に沿った勾配のl2ノルムの計算が、関係
Figure 2014526111
に従って行われ、ここで、
Figure 2014526111
である。Eは、方向決定のための機構として機能することができる。
選択されたエッジ方向は、
Figure 2014526111
であり、ここでthは予め定義された閾値である。
方向決定は、以下のステップに従って行われる。
a)画像をn×n個のブロックの単位で事前処理し、全ての候補方向性勾配を得る。ここでnはブロックのサイズである。
b)各方向性勾配についてEを計算し、
Figure 2014526111
に従い画像エッジに沿って存在する可能性が最も高い方向を選択する。
c)ステップb)で選択された方向がth2個より多い場合、th2個の方向を最大のEと共に保持し、残りを破棄する。典型的にはth2=3である。
次に、各画像領域についての検出された方向に沿って、勾配のl2ノルムの計算が行われる。画像領域fの異方性勾配のノルム(AGN)が以下のように定義される。
Figure 2014526111
ここで、p、qおよびrは、検出されたエッジ方向であり、α、β、およびγは、勾配に対する重み付けである。一般に、より高い強度を用いたより小さいノルムの方向に沿った画像領域の平滑化(例えば、画像領域内の画素の調整)は、依然として好ましい。
Figure 2014526111
しかし、全ての画像領域について3方向を使用する必要はない。画像領域において検出されたエッジ方向が2個のみの場合、他の重みを0に設定することができる。
画像全体に対して、以下のように、全ての画像領域のAGNの合計から異方性勾配のノルムが計算される。
Figure 2014526111
なお、画像領域の境界画素の勾配には他の画像領域内の画素を必要とするものがあるため、画像のAGNの計算が画像領域を超えて行われることがある。
上記で検討した異方性勾配の正則化技術は、エッジおよびテクスチャを向上させる傾向がある。本技術は、実際のエッジをよりシャープにするが、偽のエッジを生成することも可能である。この問題には、正則化ループにおいて強度適応を利用することにより対処することができる。画像のノイズ除去のための異方性勾配の正則化は、以下のように公式化することができる。
Figure 2014526111
ここで、λは強度パラメータである。
基本的に、画像の平滑な領域に対しては、より小さいλを使用することが可能であり、その逆の場合も同様である。文献においては、λは常に、定数として選択されるか、または、ノイズのある画像nとその反復画像fとの間の差異から反復して推定される。例えば、n番目の反復において、適切なλを以下のように選択することができる。
Figure 2014526111
他の方法では、一定の乗数を使用してλを更新する。例えば、以下の関係を考える。
Figure 2014526111
ここで、λは、ノイズが小さくなるので各反復後に小さくなる。
しかし、λを画像の各領域の内容に従って計算することにより、より良好な結果が得られる。
正則化強度適応の実装は、以下のようにして行われる。λを初期値とすると、λが各反復後に更新される。n番目の反復において、勾配の最大ノルムの最小値に対する割合が計算される。
Figure 2014526111
閾値をthとすると、ρは、領域が平滑であるか複雑であるかを概算で示すことができる。
ρ>thの場合、領域は比較的平滑である。その時、λ=ηλn−1である。
ρ≦thの場合、領域は比較的複雑である。その時、λ=ηλn−1である。
ここで、1>η>η>0である。実際には、η=0.85、η=0.95と設定する。
有利には、適応強度を用いた異方性勾配の正則化により、明らかな偽のテクスチャは生成されない。
ノイズのある画像内の画像領域のテクスチャ/エッジの方向について、以下のように画像の異方性勾配のノルム(AGN)を最小化することにより異方性勾配の正則化ノイズ除去が行われる。
Figure 2014526111
ここで、nは入力されたノイズのある画像である。エッジ方向は上記で検討したように決定される。異方性勾配の正則化ノイズ除去は、従来のTVノイズ除去より著しく性能が優れる。
画像エッジを高解像度でシャープに保持することは、補間/超解像においては依然として重大な問題である。直感的なバイリニア/バイキュービック補間では、通常、補間中にぼけが取り込まれる。全変動(TV)正則化に基づく補間では、より良好な解決方法が提供されるが、これはTV正則化において、以下の関係を使用して、アップサンプリング処理中に以前の情報として自然画像の強度持続性を利用するためである。
Figure 2014526111
ここで、Φはダウンサンプリング行列であり、yは低解像度画像であり、fはアップサンプリングされたバージョンである。
全変動(TV)正則化では、画像内のテクスチャおよびエッジを検出および保護しないため、TV正則化では、シャープな(斜めの)エッジを持つ高解像度画像を生成することができない。しかし、上記で検討したように、本原理のノイズ除去技術は、以下の関係に従ってAGNの最小化に依存する。
Figure 2014526111
本原理の復元技術では、全ての可能性のあるエッジを検出し、かつ、異方性勾配を生成する。そして、異方性勾配のノルムおよびダウンサンプリングされたバージョンと入力画像との間の差を最小化することにより、補間が発生する。このように、アップサンプリングされた画像では、よりエッジがシャープであり、よりぼけが少ない。
上記では画像のノイズを除去するための技術について記述した。

Claims (12)

  1. 画像のノイズを除去するための方法であって、
    画像についてのエッジ方向を選択するステップと、
    前記選択されたエッジ方向に沿った異方性勾配のノルムから前記画像についての異方性勾配のノルムを規定するステップと、
    画像の画素を調整して前記画像についての異方性勾配のノルムを最小化し、それによって画像のノイズを除去するステップと
    を含む、前記方法。
  2. 前記エッジ方向を選択するステップが、
    前記画像を領域に分割するステップと、
    各画像領域についての複数の最初の方向のそれぞれに沿って勾配ノルムを規定するステップと、
    前記勾配ノルムに従い画像エッジに沿って存在する可能性が最も高いエッジ方向を選択するステップと
    を含む、請求項1に記載の方法。
  3. 前記異方性勾配のノルムを規定するステップが、
    前記選択された方向に沿って各画像領域についての異方性勾配のノルムを規定するステップと、
    前記画像領域についての前記異方性勾配のノルムを合計して、前記画像について前記異方性勾配のノルムを算出するステップと
    を含む、請求項2に記載の方法。
  4. 各画像領域について前記異方性勾配のノルムを規定するステップが、前記各領域を、より小さい勾配ノルムおよび高い強度を有する方向に沿って平滑化するステップをさらに含む、請求項3に記載の方法。
  5. 前記画像の画素が調整されて、以下の関係に従って前記異方性勾配のノルムを最小化し、
    Figure 2014526111
    ここで、fは画像領域を表し、nは画像のノイズを表し、λは、所与の画像領域の平滑化に応じて反復的に更新される画像の強度パラメータを表す、請求項1に記載の方法。
  6. 前記画像の画素が調整されて、以下の関係に従って前記異方性勾配のノルムを最小化し、
    Figure 2014526111
    ここで、fは前記画像のアップサンプリングされる行列であり、Φは前記画像のダウンサンプリングされる行列である、請求項1に記載の方法。
  7. 画像のノイズを除去するための装置であって、
    前記画像についてのエッジ方向を選択する手段と、
    前記選択されたエッジ方向に沿って異方性勾配のノルムから前記画像についての前記異方性勾配のノルムを規定する手段と、
    画像の画素を調整して前記画像について前記異方性勾配のノルムを最小化し、それによって画像のノイズを除去する手段と
    を含む、前記装置。
  8. 前記エッジ方向を選択する手段が、
    前記画像を領域に分割する手段と、
    各画像領域についての複数の最初の方向のそれぞれに沿って勾配ノルムを規定する手段と、
    前記勾配ノルムに従って画像エッジに沿って存在する可能性が最も高いエッジ方向を選択する手段と
    を含む、請求項7に記載の装置。
  9. 前記異方性勾配のノルムを規定する手段が、
    前記選択された方向に沿った各画像領域についての異方性勾配のノルムを規定する手段と、
    前記画像領域について前記異方性勾配のノルムを合計して、前記画像についての前記異方性勾配のノルムを算出する手段と
    を含む、請求項8に記載の装置。
  10. 各画像領域についての前記異方性勾配のノルムを規定する手段が、前記各領域を、より小さい勾配ノルムおよび高い強度を有する方向に沿って平滑化する手段をさらに含む。請求項9に記載の装置。
  11. 前記画像の画素を調整する手段が、以下の関係に従って前記異方性勾配のノルムを最小化し、
    Figure 2014526111
    ここで、fは画像領域を表し、nは画像のノイズを表し、λは、所与の画像領域の平滑化に応じて反復的に更新される画像の強度パラメータを表す、請求項7に記載の装置。
  12. 前記画像の画素を調整する手段が、以下の関係に従って前記異方性勾配のノルムを最小化し、
    Figure 2014526111
    ここで、fは前記画像のアップサンプリングされる行列であり、Φは前記画像のダウンサンプリングされる行列である、請求項7に記載の装置。
JP2014527452A 2011-08-30 2011-08-30 画像のノイズ除去、圧縮および補間のための異方性勾配の正則化 Expired - Fee Related JP5824155B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/CN2011/079093 WO2013029231A1 (en) 2011-08-30 2011-08-30 Anisotropic gradient regularization for image denoising, compression, and interpolation

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2014526111A true JP2014526111A (ja) 2014-10-02
JP2014526111A5 JP2014526111A5 (ja) 2014-11-13
JP5824155B2 JP5824155B2 (ja) 2015-11-25

Family

ID=47755190

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014527452A Expired - Fee Related JP5824155B2 (ja) 2011-08-30 2011-08-30 画像のノイズ除去、圧縮および補間のための異方性勾配の正則化

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20140140636A1 (ja)
EP (1) EP2751776A4 (ja)
JP (1) JP5824155B2 (ja)
KR (1) KR20140053960A (ja)
CN (1) CN103748613A (ja)
WO (1) WO2013029231A1 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106204461B (zh) * 2015-05-04 2019-03-05 南京邮电大学 结合非局部先验的复合正则化图像去噪方法
US11593918B1 (en) 2017-05-16 2023-02-28 Apple Inc. Gradient-based noise reduction
US10762603B2 (en) 2017-05-19 2020-09-01 Shanghai United Imaging Healthcare Co., Ltd. System and method for image denoising
CN111369456B (zh) * 2020-02-28 2021-08-31 深圳市商汤科技有限公司 图像去噪方法及装置、电子设备和存储介质
CN111754428B (zh) * 2020-06-11 2021-02-09 淮阴工学院 基于各向异性梯度模型的图像增强方法及系统
CN112017130B (zh) * 2020-08-31 2022-09-13 郑州财经学院 基于自适应各向异性全变分正则化的图像复原方法
CN113112425B (zh) * 2021-04-08 2024-03-22 南京大学 一种四方向相对全变分图像去噪方法

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7230429B1 (en) * 2004-01-23 2007-06-12 Invivo Corporation Method for applying an in-painting technique to correct images in parallel imaging
JP2008293425A (ja) * 2007-05-28 2008-12-04 Olympus Corp ノイズ除去装置並びにプログラムおよび方法
JP2008301336A (ja) * 2007-06-01 2008-12-11 Hitachi Ltd 画像処理装置、画像符号化装置及び画像復号化装置

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006112814A1 (en) * 2005-04-13 2006-10-26 Hewlett-Packard Development Company L.P. Edge-sensitive denoising and color interpolation of digital images
KR20070068501A (ko) * 2005-12-27 2007-07-02 박현 2차원 칼라 얼굴 영상에서 반복적인 주성분분석 재구성을이용한 자동적인 잡음 제거
US8335403B2 (en) * 2006-11-27 2012-12-18 Nec Laboratories America, Inc. Soft edge smoothness prior and application on alpha channel super resolution
CN100538740C (zh) * 2007-06-27 2009-09-09 哈尔滨工业大学 医学超声图像各向异性扩散降噪方法
KR101389562B1 (ko) * 2007-11-15 2014-04-25 삼성전자주식회사 이미지 처리 장치 및 방법
US8406564B2 (en) * 2008-09-24 2013-03-26 Microsoft Corporation Removing blur from an image
CN101504763B (zh) * 2009-02-20 2011-05-18 深圳市恩普电子技术有限公司 超声图像多分辨率各向异性扩散滤波实时处理方法及装置
US8768095B2 (en) * 2009-08-14 2014-07-01 General Electric Company System and method for processing data signals
US8390704B2 (en) * 2009-10-16 2013-03-05 Eastman Kodak Company Image deblurring using a spatial image prior
TWI405147B (zh) * 2010-03-16 2013-08-11 Novatek Microelectronics Corp 單張影像的階層式去動態模糊方法
US8428390B2 (en) * 2010-06-14 2013-04-23 Microsoft Corporation Generating sharp images, panoramas, and videos from motion-blurred videos
US8411980B1 (en) * 2010-11-12 2013-04-02 Adobe Systems Incorporated Removing motion blur from unaligned multiple blurred images
CN102073994B (zh) * 2010-12-31 2013-01-09 哈尔滨工业大学 基于多尺度各项异性扩散的超声医学图像散斑噪声抑制方法
CN102063716B (zh) * 2011-01-13 2012-07-04 耿则勋 一种基于各向异性约束的多帧迭代盲解卷积图像复原方法

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7230429B1 (en) * 2004-01-23 2007-06-12 Invivo Corporation Method for applying an in-painting technique to correct images in parallel imaging
JP2008293425A (ja) * 2007-05-28 2008-12-04 Olympus Corp ノイズ除去装置並びにプログラムおよび方法
JP2008301336A (ja) * 2007-06-01 2008-12-11 Hitachi Ltd 画像処理装置、画像符号化装置及び画像復号化装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP2751776A4 (en) 2015-08-19
EP2751776A1 (en) 2014-07-09
CN103748613A (zh) 2014-04-23
KR20140053960A (ko) 2014-05-08
US20140140636A1 (en) 2014-05-22
JP5824155B2 (ja) 2015-11-25
WO2013029231A1 (en) 2013-03-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5824155B2 (ja) 画像のノイズ除去、圧縮および補間のための異方性勾配の正則化
Liu et al. Fast burst images denoising
EP2164040B1 (en) System and method for high quality image and video upscaling
JP6218402B2 (ja) タイル単位に基づいて大きい入力映像の不均一モーションブラーを除去する方法及び装置
JP4585456B2 (ja) ボケ変換装置
WO2021233006A1 (zh) 图像处理模型的训练方法、图像处理方法、装置及设备
Fang et al. Single image dehazing and denoising: a fast variational approach
JP6075295B2 (ja) 辞書作成装置、画像処理装置、画像処理システム、辞書作成方法、画像処理方法及びプログラム
WO2014045026A1 (en) Systems and methods for reducing noise in video streams
JP2018527687A (ja) 知覚的な縮小方法を用いて画像を縮小するための画像処理システム
TW200840365A (en) Motion-blur degraded image restoration method
JP2012208553A (ja) 画像処理装置、および画像処理方法、並びにプログラム
JP2017010092A (ja) 画像処理装置、撮像装置、画像処理方法、画像処理プログラム、および、記憶媒体
JP6075294B2 (ja) 画像処理システム及び画像処理方法
TW200910261A (en) Image processing methods and image processing apparatuses utilizing the same
JP5146159B2 (ja) 画像復元方法、画像復元プログラム、および画像復元装置
JP2017010094A (ja) 画像処理装置、撮像装置、画像処理方法、画像処理プログラム、および、記憶媒体
Karaduzovic-Hadziabdic et al. Expert evaluation of deghosting algorithms for multi-exposure high dynamic range imaging
JP2012169701A (ja) 画像処理装置、画像処理方法及びプログラム
KR101152525B1 (ko) 모션 블러 제거 방법 및 이러한 방법을 수행하는 장치
JP5832095B2 (ja) 画像処理装置、画像処理方法、及びプログラム
JP2009042900A (ja) 撮像装置および画像選択装置
JP2010211552A (ja) 画像処理方法及びコンピュータプログラム
JP6686890B2 (ja) 情報処理装置、情報処理方法、及び、プログラム
JP6317180B2 (ja) 画像生成装置及びプログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140901

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140901

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20150522

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150609

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150723

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150908

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20151008

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5824155

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees