JP5146159B2 - 画像復元方法、画像復元プログラム、および画像復元装置 - Google Patents
画像復元方法、画像復元プログラム、および画像復元装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5146159B2 JP5146159B2 JP2008172470A JP2008172470A JP5146159B2 JP 5146159 B2 JP5146159 B2 JP 5146159B2 JP 2008172470 A JP2008172470 A JP 2008172470A JP 2008172470 A JP2008172470 A JP 2008172470A JP 5146159 B2 JP5146159 B2 JP 5146159B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- image
- restoration
- restored
- region
- value
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 79
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 27
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 claims description 24
- 230000015556 catabolic process Effects 0.000 claims description 21
- 238000006731 degradation reaction Methods 0.000 claims description 21
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 claims description 7
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 claims description 5
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 claims description 4
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 claims description 4
- 230000002194 synthesizing effect Effects 0.000 claims description 4
- 239000000284 extract Substances 0.000 claims description 3
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims description 3
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 11
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 7
- 238000013477 bayesian statistics method Methods 0.000 description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 238000009499 grossing Methods 0.000 description 2
- 238000004590 computer program Methods 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 230000006837 decompression Effects 0.000 description 1
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- 230000018109 developmental process Effects 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 238000003672 processing method Methods 0.000 description 1
- 230000011218 segmentation Effects 0.000 description 1
- 238000002945 steepest descent method Methods 0.000 description 1
- 239000013598 vector Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Image Processing (AREA)
- Editing Of Facsimile Originals (AREA)
- Facsimile Image Signal Circuits (AREA)
Description
S. Farsiu, M. Elad, and P. Milanfar, IEEE Trans. 'Multi-Frame Demosaicing and Super-Resolution of Color Images', Image Processing, Vol.15, No.1, pp. 141-159, Jan. 2006 G. K. Chantas, N. P. Galatsanos, and A. C. Likas, 'Bayesian Restoration Using a New Nonstationary Edge-Preserving Image Prior', IEEE Trans. Image Process, Vol.15, No.10, pp.2987-2997, 2006
式(1)のnは、画像に付加されるホワイトノイズである。なお、画像g、画像fおよびホワイトノイズnは、一次元ベクトルで表される。また、Hは、ボカシフィルタ行列を表す。本実施形態では、復元処理の対象の画像gに応じて、復元処理に用いる実際のボケ関数等も変化するため、次式(2)の関数に示すように、汎用的なボカシフィルタを用いて復元処理を行う。
式(3)により、本実施形態における画像gから画像fを求めるということを、画像fがあるとき、画像gになる確率を用いて表すことができる。この確率は、ベイズ統計および非特許文献2のモデルに基づいて求めることができる。
≪本実施形態に関する補足事項≫
本実施形態では、ベイズ理論に基づいた目的関数を最小にする方法で画像の復元処理を行ったが、本発明はこれに限定されない。例えば、特許文献1のDemosaicingとSuper-Resolutionとから求まるコスト関数を最小にするなど、公知の他の手法による復元処理を用いて行っても良い。
Claims (10)
- 読み込まれた画像を複数の領域に分割する領域分割工程と、
前記複数の領域毎に、その領域に含まれる画像劣化に関する評価値を算出する算出工程と、
前記評価値の最大値と最小値との差分に基づいて、前記画像劣化を軽減する復元処理における復元強度を表す設定値を変化させる範囲を決定し、決定した範囲で前記設定値を変化させて前記復元処理を行うことで前記復元強度の異なる複数の復元画像を生成する生成工程と、
前記生成工程で生成した複数の復元画像の中から、前記評価値に基づいて一の復元画像を前記領域毎に選択する選択工程と、
前記選択工程で選択した復元画像のうち、対応する領域に含まれる部分画像を抽出し、領域毎に抽出した部分画像をそれぞれ合成して合成画像を生成する合成工程と、
を備えることを特徴とする画像復元方法。 - 請求項1又は2記載の画像復元方法において、
前記設定値は、前記復元処理におけるボカシ半径であるフィルタ強度となっていることを特徴とする画像復元方法。 - 請求項1から3のいずれか1項に記載の画像復元方法において、
前選択工程は、前記評価値に基づいて前記領域における画像劣化の程度を推測し、その画像劣化を最も適当な復元強度で復元していると見なすことができる復元画像を選択することを特徴とする画像復元方法。 - 請求項1から4のいずれか1項に記載の画像復元方法において、
前記合成工程では、前記領域のうちピントが合っている領域の場合、前記読み込まれた画像から前記領域に含まれる部分画像を抽出することを特徴とする画像復元方法。 - 請求項1から5のいずれか1項に記載の画像復元方法において、
前記評価値は、前記領域毎にエッジの分布を求め、求めたエッジ分布に基づいて算出するエッジ判定値となっていることを特徴とする画像復元方法。 - 請求項1から請求項6の何れか1項に記載の画像復元方法の各工程を、コンピュータに実行させることを特徴とする画像復元プログラム。
- 画像のデータを読み込む入力部と、
前記画像を複数の領域に分割する領域分割部と、
前記複数の領域毎に、その領域に含まれる画像劣化に関する評価値を算出する算出部と、
前記評価値の最大値と最小値との差分に基づいて、前記画像劣化を軽減する復元処理における復元強度を表す設定値を変化させる範囲を決定し、決定した範囲で前記設定値を変化させて前記復元処理を行うことで前記復元の強度が異なる複数の復元画像を生成する生成部と、
前記生成工程で生成した複数の復元画像の中から、前記評価値に基づいて一の復元画像を前記領域毎に選択する選択部と、
前記選択工程で選択した復元画像のうち、対応する領域に含まれる部分画像を抽出し、領域毎に抽出した部分画像をそれぞれ合成して合成画像を生成する合成部と、を備えることを特徴とする画像復元装置。 - 読み込まれた画像に含まれる画像劣化を軽減する復元の強度に関わる設定値を予め決めた値に設定して前記画像に対して復元処理を施した一の復元画像を生成する生成工程と、
前記生成工程で生成した一の復元画像に対して、複数の領域に分割する領域分割工程と、
前記複数の領域毎に、その領域に含まれる画像劣化に関する評価値を算出する算出工程と、
前記領域毎に前記評価値と閾値とを比較し、各領域での比較結果が閾値以上の評価値となる復元画像が得られるまで、前記設定値とは異なる設定値に変えて前記復元処理を施した復元画像を生成する処理を繰り返して、最も適当な復元強度で復元していると見なすことができる復元画像を前記領域毎に選択する選択工程と、
前記選択工程で選択した復元画像のうち、対応する領域に含まれる部分画像を抽出し、領域毎に抽出した部分画像をそれぞれ合成して合成画像を生成する合成工程と、
を備えることを特徴とする画像復元方法。 - 画像のデータを読み込む入力部と、
前記画像に含まれる画像劣化を軽減する復元の強度に関わる設定値を予め決めた値に設定して前記画像に対して復元処理を施した一の復元画像を生成する生成部と、
前記生成工程で生成した一の復元画像に対して、複数の領域に分割する領域分割部と、
前記複数の領域毎に、その領域に含まれる画像劣化に関する評価値を算出する算出部と、
前記領域毎に前記評価値と閾値とを比較し、各領域での比較結果が閾値以上の評価値となる復元画像が得られるまで、前記設定値とは異なる設定値に変えて前記復元処理を施した復元画像を生成する処理を繰り返して、最も適当な復元強度で復元していると見なすことができる復元画像を前記領域毎に選択する選択部と、
前記選択工程で選択した復元画像のうち、対応する領域に含まれる部分画像を抽出し、領域毎に抽出した部分画像をそれぞれ合成して合成画像を生成する合成部と、
を備えることを特徴とする画像復元装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008172470A JP5146159B2 (ja) | 2008-07-01 | 2008-07-01 | 画像復元方法、画像復元プログラム、および画像復元装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008172470A JP5146159B2 (ja) | 2008-07-01 | 2008-07-01 | 画像復元方法、画像復元プログラム、および画像復元装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010016470A JP2010016470A (ja) | 2010-01-21 |
JP5146159B2 true JP5146159B2 (ja) | 2013-02-20 |
Family
ID=41702180
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008172470A Active JP5146159B2 (ja) | 2008-07-01 | 2008-07-01 | 画像復元方法、画像復元プログラム、および画像復元装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5146159B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2020164189A1 (zh) * | 2019-02-15 | 2020-08-20 | 北京市商汤科技开发有限公司 | 图像复原方法及装置、电子设备、存储介质 |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5453858B2 (ja) * | 2009-03-12 | 2014-03-26 | 株式会社リコー | 画像合成装置、及び画像合成プログラム |
JP5765893B2 (ja) * | 2010-06-16 | 2015-08-19 | キヤノン株式会社 | 画像処理装置、撮像装置および画像処理プログラム |
JP5552956B2 (ja) * | 2010-08-12 | 2014-07-16 | 株式会社ニコン | 画像処理装置、画像処理方法およびプログラム |
KR102325898B1 (ko) * | 2020-09-16 | 2021-11-11 | 한화시스템 주식회사 | 다중 도메인 영상 복원 시스템 및 방법 |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3404138B2 (ja) * | 1994-08-02 | 2003-05-06 | 大日本印刷株式会社 | 画像拡大方法 |
JP2000030052A (ja) * | 1998-07-13 | 2000-01-28 | Oki Electric Ind Co Ltd | 画像処理装置 |
JP2002288656A (ja) * | 2001-03-23 | 2002-10-04 | Minolta Co Ltd | 撮像装置及び画像処理方法及び画像処理プログラム及び情報記録媒体 |
JP2002300461A (ja) * | 2001-03-30 | 2002-10-11 | Minolta Co Ltd | 画像復元装置、画像復元方法、プログラム及び記録媒体 |
JP2003204428A (ja) * | 2001-10-26 | 2003-07-18 | Ricoh Co Ltd | 画像補正装置、画像読取装置、画像形成装置、プログラム及び記憶媒体 |
JP2004133592A (ja) * | 2002-10-09 | 2004-04-30 | Sharp Corp | 画像を拡大するための画像処理装置および画像処理方法および画像処理プログラム |
JP2007503903A (ja) * | 2003-09-04 | 2007-03-01 | コニンクリユケ フィリップス エレクトロニクス エヌ.ブイ. | 局所適応的な非線形ノイズ削減 |
JP2006053854A (ja) * | 2004-08-16 | 2006-02-23 | Fuji Photo Film Co Ltd | 画像処理方法および装置並びにプログラム |
JP4787959B2 (ja) * | 2006-01-10 | 2011-10-05 | 国立大学法人東京工業大学 | 画像復元フィルタ及びそれを用いた画像復元方法 |
-
2008
- 2008-07-01 JP JP2008172470A patent/JP5146159B2/ja active Active
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2020164189A1 (zh) * | 2019-02-15 | 2020-08-20 | 北京市商汤科技开发有限公司 | 图像复原方法及装置、电子设备、存储介质 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2010016470A (ja) | 2010-01-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP2489007B1 (en) | Image deblurring using a spatial image prior | |
US8379120B2 (en) | Image deblurring using a combined differential image | |
EP2164040B1 (en) | System and method for high quality image and video upscaling | |
JP5331816B2 (ja) | 画像補正装置及び画像補正方法 | |
US20140118578A1 (en) | Image processing apparatus and image processing method | |
JP6266131B2 (ja) | 画像処理装置及び方法、並びに撮像装置、並びにプログラム及び記録媒体 | |
JP5531865B2 (ja) | 画像処理装置、画像処理方法及びプログラム | |
US6289133B1 (en) | Image processing method and apparatus | |
JP5146159B2 (ja) | 画像復元方法、画像復元プログラム、および画像復元装置 | |
JP2012208553A (ja) | 画像処理装置、および画像処理方法、並びにプログラム | |
US20130004095A1 (en) | Image Processing Method and Program | |
JP5824155B2 (ja) | 画像のノイズ除去、圧縮および補間のための異方性勾配の正則化 | |
JP6904842B2 (ja) | 画像処理装置、画像処理方法 | |
JP5552956B2 (ja) | 画像処理装置、画像処理方法およびプログラム | |
Chang et al. | Beyond camera motion blur removing: How to handle outliers in deblurring | |
JP6016403B2 (ja) | 画像処理装置、画像処理方法 | |
US10217230B2 (en) | X-ray image processing apparatus, X-ray image processing method, and storage medium | |
CN108629739B (zh) | Hdr图像的生成方法、装置及移动终端 | |
JP4456096B2 (ja) | ノイズ除去方法および装置並びにプログラム | |
JP6938282B2 (ja) | 画像処理装置、画像処理方法及びプログラム | |
JP5863236B2 (ja) | 画像処理装置、画像処理方法 | |
KR100828194B1 (ko) | 디지털 화상의 경계 흐림을 판단하는 장치와 방법 및 이를이용한 이미지 처리 시스템 | |
JP2015076676A (ja) | 画像処理装置、画像処理方法及びプログラム | |
JP2014153918A (ja) | 画像処理装置、画像処理方法、およびプログラム | |
JP2009069902A (ja) | 画像処理方法およびプログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110628 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20111122 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120514 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120529 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120719 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20121030 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20121112 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5146159 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151207 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151207 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |