JP2014526005A - 広幅の静的構造物 - Google Patents

広幅の静的構造物 Download PDF

Info

Publication number
JP2014526005A
JP2014526005A JP2014526200A JP2014526200A JP2014526005A JP 2014526005 A JP2014526005 A JP 2014526005A JP 2014526200 A JP2014526200 A JP 2014526200A JP 2014526200 A JP2014526200 A JP 2014526200A JP 2014526005 A JP2014526005 A JP 2014526005A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
panel
building
side wall
building structure
upper chord
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2014526200A
Other languages
English (en)
Inventor
デイビス,アーノルド・エイ
アブデル−セイド,ジョージ
リー,ケネス・エフ
ボナッチ,ゲイリー・ジェイ
ヘルゲソン,マット
メトロポリス,ジェフリー・ピィ
オストロフスキー,フィリップ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KING SOLOMON CREATIVE ENTERPRISES CORP
Original Assignee
KING SOLOMON CREATIVE ENTERPRISES CORP
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by KING SOLOMON CREATIVE ENTERPRISES CORP filed Critical KING SOLOMON CREATIVE ENTERPRISES CORP
Publication of JP2014526005A publication Critical patent/JP2014526005A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04BGENERAL BUILDING CONSTRUCTIONS; WALLS, e.g. PARTITIONS; ROOFS; FLOORS; CEILINGS; INSULATION OR OTHER PROTECTION OF BUILDINGS
    • E04B1/00Constructions in general; Structures which are not restricted either to walls, e.g. partitions, or floors or ceilings or roofs
    • E04B1/342Structures covering a large free area, whether open-sided or not, e.g. hangars, halls
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04BGENERAL BUILDING CONSTRUCTIONS; WALLS, e.g. PARTITIONS; ROOFS; FLOORS; CEILINGS; INSULATION OR OTHER PROTECTION OF BUILDINGS
    • E04B1/00Constructions in general; Structures which are not restricted either to walls, e.g. partitions, or floors or ceilings or roofs
    • E04B1/18Structures comprising elongated load-supporting parts, e.g. columns, girders, skeletons
    • E04B1/24Structures comprising elongated load-supporting parts, e.g. columns, girders, skeletons the supporting parts consisting of metal
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04CSTRUCTURAL ELEMENTS; BUILDING MATERIALS
    • E04C3/00Structural elongated elements designed for load-supporting
    • E04C3/02Joists; Girders, trusses, or trusslike structures, e.g. prefabricated; Lintels; Transoms; Braces
    • E04C3/04Joists; Girders, trusses, or trusslike structures, e.g. prefabricated; Lintels; Transoms; Braces of metal
    • E04C3/08Joists; Girders, trusses, or trusslike structures, e.g. prefabricated; Lintels; Transoms; Braces of metal with apertured web, e.g. with a web consisting of bar-like components; Honeycomb girders
    • E04C3/09Joists; Girders, trusses, or trusslike structures, e.g. prefabricated; Lintels; Transoms; Braces of metal with apertured web, e.g. with a web consisting of bar-like components; Honeycomb girders at least partly of bent or otherwise deformed strip- or sheet-like material
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04CSTRUCTURAL ELEMENTS; BUILDING MATERIALS
    • E04C3/00Structural elongated elements designed for load-supporting
    • E04C3/30Columns; Pillars; Struts
    • E04C3/32Columns; Pillars; Struts of metal
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04CSTRUCTURAL ELEMENTS; BUILDING MATERIALS
    • E04C3/00Structural elongated elements designed for load-supporting
    • E04C3/38Arched girders or portal frames
    • E04C3/40Arched girders or portal frames of metal
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04BGENERAL BUILDING CONSTRUCTIONS; WALLS, e.g. PARTITIONS; ROOFS; FLOORS; CEILINGS; INSULATION OR OTHER PROTECTION OF BUILDINGS
    • E04B1/00Constructions in general; Structures which are not restricted either to walls, e.g. partitions, or floors or ceilings or roofs
    • E04B1/18Structures comprising elongated load-supporting parts, e.g. columns, girders, skeletons
    • E04B1/24Structures comprising elongated load-supporting parts, e.g. columns, girders, skeletons the supporting parts consisting of metal
    • E04B1/2403Connection details of the elongated load-supporting parts
    • E04B2001/2415Brackets, gussets, joining plates
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04BGENERAL BUILDING CONSTRUCTIONS; WALLS, e.g. PARTITIONS; ROOFS; FLOORS; CEILINGS; INSULATION OR OTHER PROTECTION OF BUILDINGS
    • E04B1/00Constructions in general; Structures which are not restricted either to walls, e.g. partitions, or floors or ceilings or roofs
    • E04B1/18Structures comprising elongated load-supporting parts, e.g. columns, girders, skeletons
    • E04B1/24Structures comprising elongated load-supporting parts, e.g. columns, girders, skeletons the supporting parts consisting of metal
    • E04B1/2403Connection details of the elongated load-supporting parts
    • E04B2001/2448Connections between open section profiles
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04BGENERAL BUILDING CONSTRUCTIONS; WALLS, e.g. PARTITIONS; ROOFS; FLOORS; CEILINGS; INSULATION OR OTHER PROTECTION OF BUILDINGS
    • E04B1/00Constructions in general; Structures which are not restricted either to walls, e.g. partitions, or floors or ceilings or roofs
    • E04B1/18Structures comprising elongated load-supporting parts, e.g. columns, girders, skeletons
    • E04B1/24Structures comprising elongated load-supporting parts, e.g. columns, girders, skeletons the supporting parts consisting of metal
    • E04B2001/2466Details of the elongated load-supporting parts
    • E04B2001/2472Elongated load-supporting part formed from a number of parallel profiles
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04BGENERAL BUILDING CONSTRUCTIONS; WALLS, e.g. PARTITIONS; ROOFS; FLOORS; CEILINGS; INSULATION OR OTHER PROTECTION OF BUILDINGS
    • E04B1/00Constructions in general; Structures which are not restricted either to walls, e.g. partitions, or floors or ceilings or roofs
    • E04B1/18Structures comprising elongated load-supporting parts, e.g. columns, girders, skeletons
    • E04B1/24Structures comprising elongated load-supporting parts, e.g. columns, girders, skeletons the supporting parts consisting of metal
    • E04B2001/2481Details of wall panels
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04BGENERAL BUILDING CONSTRUCTIONS; WALLS, e.g. PARTITIONS; ROOFS; FLOORS; CEILINGS; INSULATION OR OTHER PROTECTION OF BUILDINGS
    • E04B1/00Constructions in general; Structures which are not restricted either to walls, e.g. partitions, or floors or ceilings or roofs
    • E04B1/18Structures comprising elongated load-supporting parts, e.g. columns, girders, skeletons
    • E04B1/24Structures comprising elongated load-supporting parts, e.g. columns, girders, skeletons the supporting parts consisting of metal
    • E04B2001/2487Portico type structures
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04BGENERAL BUILDING CONSTRUCTIONS; WALLS, e.g. PARTITIONS; ROOFS; FLOORS; CEILINGS; INSULATION OR OTHER PROTECTION OF BUILDINGS
    • E04B1/00Constructions in general; Structures which are not restricted either to walls, e.g. partitions, or floors or ceilings or roofs
    • E04B1/18Structures comprising elongated load-supporting parts, e.g. columns, girders, skeletons
    • E04B1/24Structures comprising elongated load-supporting parts, e.g. columns, girders, skeletons the supporting parts consisting of metal
    • E04B2001/2493Structures with a vaulted roof
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04BGENERAL BUILDING CONSTRUCTIONS; WALLS, e.g. PARTITIONS; ROOFS; FLOORS; CEILINGS; INSULATION OR OTHER PROTECTION OF BUILDINGS
    • E04B1/00Constructions in general; Structures which are not restricted either to walls, e.g. partitions, or floors or ceilings or roofs
    • E04B1/18Structures comprising elongated load-supporting parts, e.g. columns, girders, skeletons
    • E04B1/24Structures comprising elongated load-supporting parts, e.g. columns, girders, skeletons the supporting parts consisting of metal
    • E04B2001/2496Shear bracing therefor
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04CSTRUCTURAL ELEMENTS; BUILDING MATERIALS
    • E04C3/00Structural elongated elements designed for load-supporting
    • E04C3/02Joists; Girders, trusses, or trusslike structures, e.g. prefabricated; Lintels; Transoms; Braces
    • E04C3/04Joists; Girders, trusses, or trusslike structures, e.g. prefabricated; Lintels; Transoms; Braces of metal
    • E04C2003/0486Truss like structures composed of separate truss elements
    • E04C2003/0491Truss like structures composed of separate truss elements the truss elements being located in one single surface or in several parallel surfaces
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04CSTRUCTURAL ELEMENTS; BUILDING MATERIALS
    • E04C3/00Structural elongated elements designed for load-supporting
    • E04C3/02Joists; Girders, trusses, or trusslike structures, e.g. prefabricated; Lintels; Transoms; Braces
    • E04C3/04Joists; Girders, trusses, or trusslike structures, e.g. prefabricated; Lintels; Transoms; Braces of metal
    • E04C2003/0486Truss like structures composed of separate truss elements
    • E04C2003/0495Truss like structures composed of separate truss elements the truss elements being located in several non-parallel surfaces

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Architecture (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Rod-Shaped Construction Members (AREA)
  • Joining Of Building Structures In Genera (AREA)
  • Building Environments (AREA)
  • Working Measures On Existing Buildindgs (AREA)

Abstract

建築構造物は、上方弦材要素と、下方弦材要素と、上弦素子と下方弦材素子との間に延在する複数のウェブ要素とを含む。上方弦材要素は、建築構造物の屋根の外面の一部を形成する。

Description

本発明は、静的構造物、特に広幅の静的構造物に関する。
背景
工業化された金属建物は、しばしば、商業応用および住宅応用の両方に対し、コスト効率の高い解決策としての役割を果たす。従来、このような建物または構造物は、壁構造または屋根構造の両方に薄い金属パネルを利用している。薄い金属パネルは、比較的低コストで容易に製造することができるため、通常好適である。これらの静的構造物の整合性は、いつも技術上で最も懸念されている。したがって、幅約50フィート以上に及ぶ薄い金属パネルを利用する静的構造物または建物には、中間支柱または支持梁が設けられ、構造物の全体幅をより堅固に支持することのできる不連続セクションに分割する。支柱は、技術上の問題に対して好適であるが、多くの場合見苦しいし、消費者に対して(たとえば、航空機の格納庫などにおいて)スペースの問題を引起こす可能性がある。
概要
本発明の一局面において、建築構造物は、上方弦材要素と、下方弦材要素と、上方弦材要素と下方弦材要素との間に延在する複数のウェブ要素とを含むことを特徴とする。上方弦材要素は、建築構造物の屋根の外面の一部を形成する。代表的な建物は、横並びに配置され、互いに接続される建築構造物を多く含むであろう。その場合、上方弦材要素は、共同で建物屋根の外面の全体を形成する。
本発明の代表的な実現例において、建築構造物は、上方弦材要素の第1端部に接続された第1接続パネルを含む。第1接続パネルは、湾曲されてもよい。また、典型的には、建築構造物は、第1接続パネルの第1端部に接続され、建築構造物の床に延在する第1側壁パネルを有する。第1側壁パネルは建築構造物の第1側壁の一部を形成する。
代表的な実施形態において、上方弦材要素は、実質的に耐候性の態様で、上方弦材要素と類似の形状を有する隣接の構造要素(たとえば、別の上方弦材要素または接続パネル)と係合するように構成されている。この場合、上方弦材要素と隣接の構造要素とは、共同で建築構造物の屋根の外面の一部を形成する。
ある実現例は、上方弦材要素の第2端部に接続された第2接続パネルを含む。一般に、第2接続パネルは、湾曲されてもよい。
いくつかの実施形態によれば、建築構造物は、第2接続パネルの第2端部に接続され、建築構造物の床に延在する第2側壁パネルをさらに含む。この場合、第2側壁パネルは、建築構造物の第2側壁の一部を形成する。
いくつかの実施形態において、第1側壁パネルと第2側壁パネルとの間の距離は、50フィートを超え120フィート未満である。さらに、代表的な実現例において、この距離は、第1側壁パネルと第2側壁パネルとの間の床に建築構造物から床まで延在する中間構造要素なしで達成される。
複合アーチトラス屋根および側壁システムは、中間支持体を適用することができる。この場合、屋根システムは支柱にわたって連続的であり、建物の全幅には何らかの制限が課されないであろう。
第1側壁パネルと第2側壁パネルは、たとえば、それぞれ第1接続パネルと第2接続パネルから床に向かって、鉛直に対して外方角度で延在することができる。いくつかの例では、この外方角度は、約8°〜15°である。
いくつかの実施形態は、第1側壁パネルに連結された補剛部材を含む。補剛部材は、cチャネルと、連続cチャネルを含む配置と、I字形梁と、矩形断面を有する梁と、l字形の断面を有する梁と、H字形梁とからなる群から選択される構造要素であってもよい。他の形状の断面も可能である。
いくつかの実現例において、側壁パネルと上方弦材要素は、実質的に平坦な中央セグメントと、実質的に平坦な中央セグメントの両対向端からそれぞれ延在する一対の傾斜側面セグメントと、各々が傾斜側面セグメントのうち1つの傾斜側面セグメントの遠位端から延在する一対のフランジとを有する。一対のフランジは、実質的に平坦な中央セグメントに対して実質的に水平である平面内に位置してもよい。
いくつかの例において、上方弦材要素と側壁パネルは、実質的に平坦な中央セグメントにおいて、チャネルの形の補剛材をさらに含む。補剛チャネルは、約0.75インチ〜約1.25インチの(たとえば、約0.8インチ〜約1.2インチ、約0.9インチ〜約1.1インチなどを含む)幅を有してもよい。また、補剛チャネルは、約0.25インチ〜約0.375インチの(たとえば、0.3インチを含む)深さを有してもよい。
いくつかの実現例によれば、上方弦材要素は、各対応するフランジの遠位端に連結された一対の張出しリップをさらに含む。各張出しリップは、フランジのうち隣接するフランジに対して、傾斜側壁のうち対応する傾斜側壁と反対方向に角度を成してもよい。
代表的な実施形態において、上方弦材要素と、第1接続パネルおよび第1側壁パネルは、実質的に類似の断面を有し、連続構造を形成するように(たとえばボルトにより)接続される。
代表的な実施形態において、上方弦材要素の横方向における両端の距離は、約24.5インチ〜約49.0インチである。
ウェブ要素は、対角部材と、上方弦材要素の一箇所から最短経路に沿って下方弦材要素まで延在する1つ以上の実質的に「垂直な」部材とを含むことができる。
各対角要素と上方弦材要素との間の接続は、1つのボルト接続によって形成されてもよい。
いくつかの実施形態において、建築構造物は、ブレースシステムを含む。ブレースシステムは、下方弦材要素に実質的に平行であり、かつ、下方弦材要素に連結された(さもなければ他のトラス組立体に連結された)1つ以上の長手補剛部材を含むことができる。
別の局面において、建物は、上方弦材要素と、下方弦材要素と、上方弦材要素と下方弦材要素との間に延在するウェブ要素とを備える第1建築構造物と、第1建築構造物と隣接する第2建築構造物とを含む。第2建築構造物は、第1建築構造物と実質的に(少なくとも部分的に)同一であり、かつ、実質的に耐候性の態様で第1建築構造物の上方弦材要素と係合するように構成された構造要素を備える。第1建築構造物の上方弦材要素と第2建築構造物の構造要素とは、共同で建物の屋根の外面の一部を形成する。
代表的な実現例において、一連の上方弦材要素と構造要素とは、共同で建物の屋根の外面を形成する。
いくつかの実施形態によれば、建物は、第1接続パネルと第2接続パネルとをさらに含む。典型的には、第1接続パネルは、第1建築構造物の上方弦材要素に接続され、第2接続パネルは、第建築構造物の構造要素に接続されている。第1接続パネルと第2接続パネルとは、湾曲されてもよい。
ある実現例は、第1接続パネルに接続された第1側壁パネルと、第2接続パネルに接続された第2側壁パネルとを含む。この場合、第1側壁パネルと第2側壁パネルとは、共同で建物の第1側壁の一部を形成する。
第1建築構造物の上方弦材要素は、実質的に耐候性の態様で、第2建築構造物の構造要素と係合するように構成される。典型的には、第2建築構造物の構造要素は、第1建築構造物の上方弦材要素と実質的に類似の形状を有し、および第1建築構造物の上方弦材要素。第2建築構造物の構造要素は、共同で建物の屋根の外面の一部を形成する。
いくつかの実施形態は、上方弦材要素の、第1接続パネルと反対側の端部で上方弦材要素に接続された第3接続パネルと、構造要素の、第2接続パネルと反対側の端部で構造要素に接続された第4接続パネルとを含む。第3接続パネルと第4接続パネルとは、湾曲されている。
いくつかの実施形態は、第3接続パネルに接続された第3側壁パネルと、第4接続パネルに接続された第4側壁パネルとを含む。第3側壁パネルと第4側壁パネルとは、共同で建物の第2側壁の一部を形成する。
第1側壁パネルと第2側壁パネルとの間に、および、第3側壁パネルと第4側壁パネルとの間に建物から床まで延在する中間構造要素なしで、第1側壁パネルと第2側壁パネルとは、第3側壁パネルと第4側壁パネルとからの距離であって、50フィートを超え120フィート未満であってもよい。
いくつかの実施形態において、第1側壁パネルと第2側壁パネルは、それぞれ第1接続パネルと第2接続パネルから床に向かって、鉛直に対して第1外方角度で延在してもよい。この場合、第3側壁パネルと第4側壁パネルはそれぞれ、第3接続パネルと第4接続パネルから床に向かって、鉛直に対して第2外方角度で延在する。第1外方角度と第2外方角度は、約8°〜15°である。
いくつかの実現例は、第1側壁パネルと、第2側壁パネルと、第3側壁パネルと、第4側壁パネルとのうち1つ以上に連結された補剛部材を含む。補剛部材は、cチャネルと、連続cチャネルを含む配置と、I字形梁と、矩形断面を有する梁と、l字形の断面を有する梁と、H字形梁とからなる群から選択される構造要素である。
上方弦材要素と構造要素との各々は、実質的に平坦な中央セグメントと、実質的に平坦な中央セグメントの両対向端からそれぞれ延在する一対の傾斜側面セグメントと、各々が傾斜側面セグメントのうち1つの傾斜側面セグメントの遠位端から延在する一対のフランジとを含んでもよい。一対のフランジは、実質的に平坦な中央セグメントに対して実質的に水平である平面内に位置してもよい。
ある例において、上方弦材要素と構造要素との各々は、実質的に平坦な中央セグメントにおいて補剛チャネルをさらに含んでもよい。補剛チャネルは、典型的に、約0.75インチ〜約1.25インチの幅と、約0.25インチ〜約0.375インチの深さとを有する。
ある実施形態によれば、上方弦材要素と構造要素との各々は、各対応するフランジの遠位端に連結された一対の張出しリップをさらに含む。各張出しリップは、フランジのうち隣接するフランジに対して、傾斜側壁のうち対応する傾斜側壁と反対方向に角度を成している。
ある例において、上方弦材要素と、第1接続パネルと、第3接続パネルと、第1側壁パネルと、第3側壁パネルとは、それぞれ実質的に類似の断面を有し、連続構造を形成するように連結される。さらにある例において、構造要素と、第2接続パネルと、第4接続パネルと、第2側壁板と、第4側壁パネルとは、それぞれ実質的に類似の断面を有し、連続構造を形成するように接続される。
ある実現例は、上方弦材要素のフランジのうち1つと構造要素のフランジのうち1つとの間に接続されたスペーサ部材を含む。
複数のウェブ要素は、対角部材と、上方弦材要素の一箇所から最短経路に沿って下方弦材要素まで延在する1つ以上の部材とを含んでもよい。
いくつかの実施形態において、建物は、下方弦材要素に実質的に平行でありかつ下方弦材要素に連結された複数の長手補剛部材を備えるブレースシステムを含む。
いくつかの実現例には、以下の利点のうち1つ以上が存在する。
たとえば、構造簡単、製造容易な建物を製造することができる。建物は、非常に広い幅(たとえば、50フィート以上、いくつかの例において120フィート以上)を有することができる。この広幅の静的構造物は、優れた構造的完全性を有するとともに、使用可能かつ途切れのない床面積の大きな領域を提供する。
本明細書において、建物の屋根の外面を言及する場合、一般的に完成した建物の外面を意味する。したがって、代表的な実現例において、使用可能な完成した屋根または建物を製造するために、屋根材からなる追加の層を建物の屋根の外面上に配置する必要はないであろう。
本発明の1つまたは複数の実施形態の詳細は、添付の図面および以下の説明に記載される。本発明の他の特徴、目的および利点は、以下の説明および図面ならびに特許請求の範囲から明らかになるであろう。
自由幅の屋根を有する静的構造物の斜視図である。 図1の静的構造物の正面図である。 図1の静的構造物の上面図である。 図1の静的構造物の側面図である。 自由幅の屋根パネルと支持トラス組立体との斜視図である。 図5Aに示された第1接合部の詳細な斜視図である。 図5Aに示された第2接合部の詳細な斜視図である。 図1の静的構造物の部分断面側面図である。 自由幅の屋根パネルの一部の詳細な斜視図である。 図7Aの自由幅の屋根パネルの概略側面図である。 補剛要素を有する自由幅の屋根パネルの概略側面図である。 図8Aの補剛要素の詳細な側面図である。 自由幅の屋根パネルと壁パネルとの間の連結具の外側斜視図である。 図1の静的構造物の端壁に連結された屋根パネルの内側部分斜視図である。 屋根組立体の断面側面図である。 屋根パネルの間の接合部の詳細な断面側面図である。 図11Aの接合部の断面の正面図である。 第1例のブレースシステムの斜視図である。 第2例のブレースシステムの斜視図である。 別の例のブレースシステムの部分正面図である。 図14Aのブレースシステム例の斜視図である。 自由幅の屋根パネルと支持トラス組立体との斜視図である。 図15Aに示された第1接合部の詳細な斜視図である。 図15Aに示された第2接合部の詳細な斜視図である。 補強された側壁パネルの部分斜視図である。 補強された側壁パネルの概略上面図である。 補強された側壁パネルの側面図である。 補強された側壁パネルの概略上面図である。 中間構造梁の斜視図である。 屋根パネルと中間柱を有する支持トラス組立体との概略正面図である。 屋根パネルと中間柱を有する支持トラス組立体との概略正面図である。 屋根パネルと中間柱を有する支持トラス組立体との概略正面図である。 屋根パネルと中間柱を有する支持トラス組立体との概略正面図である。 屋根パネルと中間柱を有する支持トラス組立体との概略正面図である。
詳細な説明
さまざまな図面における同様の参照符号は、同様の要素を示すことができる。
ほとんどの鉄骨建物は、商業用に構築されている。したがって、外観よりは、構築の経済性および構築資材の強度と耐久性がより重要である。その目的は、低コストで、最大の使用可能な床面積を与える建物を提供することである。このため、広幅の鉄骨建物を構築することがよく知られている。しかしながら、支柱などの屋根支持部材を使用しない場合、建物は、厚い重量金属材料を使用して構築されなければならない。これは、必然的に材料費と建設費を増加する。コスト削減対策として、広幅の建物をより軽量金属で構築することができるが、この場合、たとえば支柱などの内部支持部材の使用が必要とされる。このような支持部材がないと、建物の風荷重能力および雪荷重能力は、深刻に影響される。このような内部支持部材を使用すると、必然的に使用可能な内部床面積が減少される。このような垂直支持部材のさらなる欠点は、これらの垂直支持部材がしばしば、飛行機の格納庫または大型製品(たとえば、産業用発電機または商業印刷機器)の倉庫などの特定の用途に建物の使用を不可能にすることである。支持用支柱の間でこれらの製品を操作することは、困難であり、しばしば建物を損傷するかまたは製品が建物内で移動されることにつながる。このため、金属建築分野において、たとえば23GA〜16GAまでの軽量金属を用いて構築することのできる広幅の建築構造が求められてきた。
本発明は、軽量金属から製造され、自由幅の屋根組立体を含む静的構造物を提供する。屋根組立体は、相互に接続され、各々が支持トラスの頂部弦材を構成する複数の薄い金属パネルの形に形成することができる。各薄い金属屋根パネルは、荷重を受けその荷重を支持トラスの部材に分散するとともに、荷重を分散することにより生じた圧縮応力と曲げ応力との合力を耐えるように構成されてもよい。
ほとんどの自立軽量鉄骨構造物は、約7インチ〜約8インチ(たとえば約7.08インチ)の奥行きを有するパネルを使用して構築される。これらのパネルは、限られた強度を有するため、建物の自由幅に制限を与える。その一方、より大きい奥行きを有するパネルを使用すると、鋼鉄の厚さが増加し、よってより高価になる。本開示は、経済的な広幅の建物(側壁または支柱などの支持構造物の間に100フィート以上になる広幅を有する建物)を提供する。屋根領域におけるトラスシステムの追加された強度は、本発明の金属骨組構造に改良された風荷重能力および雪荷重能力を提供できるようにする。本発明に従って構築された構造物は、屋根パネルが側面荷重(風、雪など)を担持する屋根と、トラスシステムの上方弦材要素として二重の機能を働くことを巧みに利用している。さらに、鉛直からわずかに角度を成した壁が揺動耐性を向上させ、よって骨組の全体安定性を向上させる。
本発明の構造物は、アーチ型または切妻型の屋根構造を利用することができる。アーチは、湾曲された屋根パネルの使用を可能にするため、よく選択される。パネルが湾曲されると、屋根の陵線部の一部がウェブ上に置かれることになり、局部の剛性、せん断強度および壊滅に対する抵抗力が高められる。パネルの湾曲は、大きな半径で形成される。一般的に、その半径は、建物の形状に合わせて、壁パネルと接続軒パネルと屋根パネルとの間で円滑に移行するように選択される。
本明細書において詳細に説明されるように、このような屋根組立体は、他の屋根組立体に比べ、荷重能力を向上させることができ、構造的完全性を損なうことなく、支持されずにも関わらずより長い幅で形成されることができる。さらに、静的構造物に経済的な屋根の解決案を提供するため、屋根パネルの厚さを制限するとともに、上記の構造的利点を達成することができる。本発明は、以下の説明を参照してより理解されるであろう。
図1〜4は、本発明の静的構造物100の斜視図、正面図、上面図、および側面図である。図示のように、静的構造物100は、屋根102と、屋根に連結された壁104とを含む。この例において、以下に更に詳細に説明するように、屋根102は、自由幅の(すなわち、中間支持柱または中間支持梁を有しない)構成で形成され、複数の隣接かつ相互接続されたパネルを備えている。各パネルは、構造物の幅を跨る。屋根102は、壁104により囲まれた規定空間を保護するまたは覆う。壁104は、静的構造物100の長さ「L」を規定する側壁106と、その幅「W」を規定する端壁108とを含む。静的構造物100は、任意の適切な長さおよび/または幅を有するように構築されてもよい。たとえば、適切な幅は、予想される荷重下で故障することなく、屋根102のパネルによって達成できる最大自由幅(または最大値より小さい任意の幅)と見なされてもよい。いくつかの実現例において、静的構造物100の適切な幅は、約120フィートまで任意の幅と見なされてもよい。さらに、いくつかの例において、静的構造物の構造的完全性は、その長さに影響されなくてもよい。よって、任意の所望長さが適切な長さと見なされてもよい。
図5Aは、自由幅の屋根パネル110と支持トラス組立体112の斜視図である。側壁パネル111と、屋根パネル110を側壁に連結する接続パネル113とも示されている。この例において、屋根パネル110は、波形状のアーチ型屋根パネルの形に形成される。代替的な例において、他の適切な種類の屋根パネル(たとえば、切妻型屋根パネルなど)を使用してもよい。いくつかの例において、屋根パネル110は、冷間圧延された薄金属シート構造の形に形成される。たとえば、屋根パネル110は、耐腐食性物質(たとえば、ASTM規格A792 SSグレード50〜80を有するアルミ−亜鉛合金AZ55)で被覆され、約0.027インチ〜0.06インチの公称厚さを有する鋼または鋼合金のシートから製造されることができる。
図5Aに示すように、屋根パネル110の上部は、トラス組立体112の頂部弦材を構成する。これにより、屋根パネル110は、(たとえば、風荷重および雪荷重などの)荷重を直接その外面で担持することによって伝統的な屋根構成要素として機能する、担持された荷重を他のトラス部材へ分散し圧縮応力と曲げ応力との合力を担持することによってトラス組立体112の頂部弦材として機能するの両方に機能することができる。このように、適切な薄い金属屋根パネル110を用いて伝統的な屋根トラス組立体の大きな構成要素を置換えることによって、組立体の自重(すなわち、常にトラス組立体に付与される永久荷重、たとえばトラス自体、被覆、屋根、天井などの重量)は軽減される(その結果、製造コストを削減することもできる)。
トラス組立体112は、底部弦材114と、(たとえば、ハンチおよび対角部材などの)ウエブ116と、ブレース118と、補剛材120とを含む。これらは、静的構造物100の他の部材とともに、複数の接合部においてガセット板122を介して互いに相互接続される。図5Bおよび5Cは、2つのこのような接合部の詳細図を示している。底部弦材114は、トラス組立体112の下縁を形成し、張力または圧縮力を担持するように構成されている。ウェブ116は、屋根パネル110と底部弦材114との間に延在し、死荷重と活荷重との両方を分散するための三角形パターンを形成する。ウェブ116は、張力または(通常曲げ応力ではない)圧縮荷重を担持するように構成されている。この例において、ウェブ116の各々は、底部弦材114に対して約40°〜48°(好ましくは45°)の角度で配置されている。しかしながら、ウェブ116は、底部弦材114または屋根パネル110に対して任意の適切な角度で配置されてもよい。さらに、いくつかの実現例において、ウェブ116の各々は異なる角度で配置することができ、それによって不均一に分散された荷重を担持するトラス組立体を形成する。ブレース118は、荷重された弦材またはウェブの横方向のいずれかの移動を抵抗するために、底部弦材114に対して直角に配置されている。補剛材120は、底部弦材114に平行に延在し、ガセット板122を介して底部弦材に連結されている。
図6は、静的構造物100の断面側面図であって、図5A〜5Cを参照して説明した構成要素の概略斜視図を示している。図示のように、側壁パネル111は、垂直面123と成す角度「α」で接続パネル113から外側に延在する。側壁パネル111は、建設分野の当業者に公知のテーブルおよび計算を用いて計算される予想荷重(たとえば、予想された風荷重)に基づいて決定することができる、任意の適切な角度「α」で外側に延在してもよい。いくつかの実現例において、角度「α」は、約8°〜15°であり、好ましくは約8°である。たとえば、この例において、側壁パネル111は、約8°の角度で外側に延在している。いくつかの場合において、壁パネルの外方傾きは、(鉛直な縦壁と比べて)風荷重により引起された曲げモーメントを緩和することによって、静的構造物100の完全性を高めることができる。下記の表は、2つの類似の建物(たとえば、静的構造物100)が時速90マイルの風速に耐えるときに誘発された最大曲げモーメントを測定する構造フレーム解析の比較結果を与えている。
いくつかの場合には、わずかに角度を成した壁パネルの形成は、サイドスウェイ(本明細書において水平変位として定量化される)の減少をもたらすことができる。たとえば、鉛直な縦壁を有する建物は、その壁の頂端において1000lbの水平方向の力にさらされる場合、約2.97インチの水平変位(すなわち、サイドスウェイ)を示すことができる。一方、わずかに角度を成した壁を有する類似の建物は、上述したように同一条件下、約2.71インチの水平変位を示すことができる。
図7Aは、屋根パネル110の詳細な斜視図(明瞭性のために、屋根パネルの一端のみが示されている)であり、図7Bは、屋根パネルの概略側面図である。図示のように、屋根パネル110は、厚さを規定する対向面を有する本体124と、本体の両側に配置された2つの周方向コネクタアーム130とを含む。本体124は、その端部に配置され、屋根パネル110を対応する接続パネル(たとえば、接続パネル113)に固定するための機械的ファスナを受けるための開口部126を含む。
本体124は、任意の適切な外形を有してもよい。たとえば、この例において、本体部124は、中央セグメント128と、中央セグメントの両側から定められた傾斜角度で外側へ延在する2つの傾斜側壁132とを有する波形状のV字形梁の形に形成される。屋根パネル110の外形の波形と厚さと長さとは、合わせて屋根パネルが破損(たとえば座屈)することなく担持できる最大許容圧縮応力を決定するための細長比を規定する。細長比は、次のように表される。
λ=Leff/r (1)
=(I/A)1/2 (2)
式中、λは細長比であり、Leffは屋根パネルの有効長さであり、rは屋根パネルの旋回半径であり、Iは屋根パネルの面積の二次モーメントであり、Aは屋根パネルの断面総面積である。
一般的に、細長比が増加すると、最大許容圧縮応力が減少する。したがって、屋根パネル110の細長比を低減すれば、屋根パネルの最大許容圧縮応力を増大させることができる。さらに、いくつかの実現例において、屋根パネル110の外形の波形と厚さとは、旋回半径を増加させるために選択または変更されてもよい。それによって、細長比を増加させることなく増大した有効長を可能にする(結果的に、最大許容圧縮応力を低減させる)。
コネクタアーム130は、他の隣接する屋根パネルのための連結点を形成するように構成され、よって1つのパネルのコネクタアームを隣接するパネルのコネクタアームと噛合わせることにより屋根パネルを互いに連結させることができる。この例において、コネクタアーム130の各々は、その上に配置された開口部136からなるパターンを有すフランジ134と、フランジから延在する張出しリップ138とを含む。フランジ134はリップ138ともに、隣接するパネルの縁部構造(たとえばコネクタアーム)を受けるための凹部140を規定する。隣接かつ同一の屋根パネルは、1つのパネルのコネクタアーム130を別のパネルの凹部140内に挿入し、パネルの開口部136を整列し、整列された開口部に機械的ファスナー(たとえば、ボルト、リベットおよびネジなど)を導入することによって、互いに接続されてもよい。いくつかの代替的な実施例において、隣接する屋根パネルを連結するための他の適切な要素または方法は、使用される(たとえば、溶接、縫合など)。
図8Aは、別の例示的な屋根パネル110aの概略側面図である。屋根パネル110aは(上記に詳細に記載された)屋根パネル110と類似の構成で形成される。しかしながら、この例において、屋根パネル110aは、中心線144と整列される補剛構造142を有する中央セグメント128aを含む。図8Bは、補剛構造142の詳細な側面図である。図示のように、補剛構造142は、有効幅「w1」および深さ「d」を規定する平台型の開放チャネルの外形を有するように形成される。代表的な実現例において、補剛材が有効であるためには最小寸法を有しなければならない。いくつかの実現例において、補剛構造142の幅「W1」は約1インチであり、その深さ「d」は約0.25インチ〜0.375インチである。いくつかの例において、補剛構造142は、屋根パネル110aの幅に沿って延在する連続レーンの形に形成される。しかしながら、いくつかの他の例において、補剛構造は、屋根パネルの幅内に規則的または不規則的なパターンで離間した複数の不連続ビーズを含む。さらに、いくつかの代替的な例において、他の適切な形状および/または外形の補剛構造を使用してもよい。
補剛構造142の追加は、屋根パネルの厚さに対する幅の比を減少させることができる。その結果、屋根パネルの負の曲げ強度は、同程度の大きさで増加することができる。たとえば、補剛構造を有しなく約0.038インチの厚さを有する屋根パネル(たとえば屋根パネル110)は、約−16.2キップ・インチ/フィートの公称曲げモーメント耐力を有することが期待され得るが、等しい厚さならびに約1インチの幅および約0.25インチの深さの寸法を有する連続的補剛構造(たとえば、図7Aおよび7Bに示される補剛構造142)を有する類似の屋根パネル(たとえば、屋根パネル110a)は、約−30.4キップ・インチ/フィートの公称曲げモーメント耐力を有することが期待され得る。したがって補剛構造を有する屋根パネルは、荷重の下で倒壊(たとえば降伏)しにくいという傾向があり、その厚さを増加させることなくより長いの長さまたは幅を有するように形成されることができる。
図9Aは、屋根パネル110と壁パネル148との間の連結具146の外側斜視図である。壁パネル148は、屋根パネル110と類似の外形を有することができる(たとえば、図7Aおよび図7Bを参照)。また、図示のように、連結具146は、屋根パネル110のコネクタアーム130と連結される第1端部と、第1端部からある角度(約90°)をもって設置され、壁パネル148と連結される第2端部とを有するアーチ状のアングル材の形に形成される。この例において、アングル材は、一連の機械的ファスナーを用いて屋根と壁パネルとに連結される。いくつかの例において、シーリング材150(たとえば膨張発泡体)を連結具146と壁パネル148との間の空間に配置してもよい。シーリング材150は、静的構造物100により囲まれた空間と周囲の環境との間に流体の漏れを抑制、低減または防止することができる。
図9Bは、屋根パネル110と(複数の接続された壁パネル148から形成された)端壁108の内側斜視図である。図示のように、端壁108は、補剛部材149によって補強される。補剛部材149は、端壁108に連結され、ドアヘッダと同一レベルでまたはトラス組立体の底部弦材(たとえばトラス組立体112の底部弦材114)と同一面に配置される。
図10は、静的構造物の屋根組立体102aの断面側面図である。図示のように、屋根組立体は、屋根パネル110と、トラス組立体112と、スペーサ部材154とを含む。スペーサ部材154は、屋根パネル110に連結され、トラス組立体112の間に配置されている。スペーサ部材154の各々は、屋根パネル110の幅に沿って長手方向に延在する単一の連続部材または屋根パネルの幅に沿って断続的に配置された複数の不連続部材を含んでもよい。いくつかの例において、スペーサ部材154は、屋根パネル110の間のユニオンまたは接合部156(たとえば、継ぎ目または接続点)を横切って配置される。また、以下により詳細に説明されるように、各接合部がスペーサ部材またはトラス組立体によって交互に補強されるように、トラス組立体112は、ガセット板122を介してパネルの接合部156の近傍に配置されることもできる。このように、各屋根パネル110は、一方側でトラス組立体112によって支持され、反対側でスペーサ部材154によって支持される。その結果、屋根組立体の構造的完全性は維持され、屋根パネルは任意の過剰なトラス部材または構成要素を含むことなく荷重を分散することができる。
図11Aは、屋根パネル110aの間の接合部156の詳細断面図である。図示のように、ガセット板122は、接合部156に配置されている。この例において、ガセット板122は、屋根パネルのコネクタアームの間の継ぎ目に組込まれる。図11Bは、接合部156の断面正面図である。この例において、対角ウェブ116は、中心線158を中心として鏡面対称の向きでガセット板122に連結され、よって屋根パネル110aにより担持された荷重がトラス組立体112の他の部材間で均等に分散することができる。
図12は、トラス組立体112の底部弦材114(明瞭性のために、トラス組立体の底部弦材および支持具のみがブレースシステムとともに示されている)を相互に連結させる第1の例示的なブレースシステム160の斜視図である。ブレースシステムは、特に長いまたは高応力が加わる可能性のあるトラスの弦材およびウェブを強化させまた安定化させることができる。図示のように、システム160は、静的構造物の長さに跨る長手補剛部材162を複数備える。補剛部材162は、単一の連続梁または桁もしくは複数のこのような部材が端部で連結された形に形成されてもよい。この例において、補剛部材162は、底部弦材114と同じ高度で、トラス組立体112の平面と実質的に垂直であるように配置され、底部弦材に連結される。補剛部材は、トラス組立体112を補強するために適した任意の大きさ、形状または外形を有するように形成されてもよい。
図13は、トラス組立体112の底部弦材114(明瞭性のために、トラス組立体の頂部弦材(すなわち屋根パネル110)は図示せず)に連結された他の例示的なブレースシステム160aの斜視図である。図示のように、ブレースシステム160aは、トラス組立体112の平面に垂直な平面において、ある角度(たとえば45°)で底部弦材114を横断する複数の対角補剛部材162aを含む。補剛部材162aは、その端部164で底部弦材114に連結されるが、その長さに沿った箇所でさらなる底部弦材に連結されてもよい。補剛部材は、トラス組立体112を補強するために適した任意のサイズ、形状または外形を有するように設けられてもよい。いくつかの例において、トラス組立体112との間の荷重伝達を容易にするために、ブレースシステム160および160aは、補剛部材のネットワークを形成するように縦一列に設けられている。
図14Aは、さらに別のブレースシステム160bの断面図であり、図14Bは、図14Aのブレースシステム160bの部分斜視図である。図示のブレースシステム160bは、トラス組立体112の隣接するウェブ116に連結されている対角補剛部材162bを含む。図示の補剛部材162bは対角であり、そのためトラス組立体の下方弦材要素近傍のウェブ116に接続され、かつ、トラス組立体の上方弦材近傍の別のウェブ116に接続される。
図示のブレースシステム160bはまた、上方弦材要素に連結され、隣接する屋根パネルの上方弦材の間に延在する水平スペーサ部材154を含む。
図示のブレースシステム160bはまた、トラス組立体112の下方弦材に連結されている長手補強材部材162を含む。
図15Aは、自由幅の屋根パネル110aの斜視図である。図15Aにおいて、側壁パネル111が構造的に側壁補剛材202により補強されてあり、および、底部弦材補剛材120がトラス組立体112の底部弦材114の全長に沿って実質的に延在することを除いて、図15Aの自由幅の屋根パネル110aは、図5Aの自由幅の屋根パネル110と類似する。
トラス組立体112は、底部弦材114と、ウエブ116(たとえば、ハンチおよび対角部材)と、ブレース118と、補剛材120とを含む。これらは、静的構造物100の他の部材とともに、複数の接合部において、たとえば、ガセット板122を介して互いに相互接続される。図15Bおよび15Cは、2つのこのような接合部の詳細図を示している。底部弦材114は、トラス組立体112の下縁を形成し、張力または圧縮力を担持するように構成されている。
図16Aは、連続cチャネル216の形をした構造的補強を有する側壁パネル111の部分斜視図である。この連続cチャネル216は、コンクリート基礎218(たとえば建物の床)の上に位置している側壁パネル111に連結され、その上端には圧着接続パネル113が取付けられている。図示された側壁パネル111は、上方部分156と、中間部分158と、下方部分160とを有する。一実現例において、上方部分156の長さは約44インチであり、中間部158の長さは約65インチであり、下側部分160の長さは約121インチである。言うまでもなく、さまざまな実現例において、これらの寸法を変更することができ、異なる数の部分(1つの部分を含む)を使用してもよい。図示された部分156、158および160は、重継ぎ220によって互いに接合されている。
図16Bおよび16Cは、例示的な実現例において、連続cチャネル216を側壁パネル111に接続する方法の詳細を示している。図示の実現例において、1つ以上のクリップ配置270がボルトで(たとえば272に)側壁パネル111に締められ、さもなければ側壁パネル111に固定される。各クリップ配置270は、側壁パネル111から距離「d」(たとえば、約1インチ)で連続cチャネルを支持するように構成されている。クリップ配置270は少なくとも2つの連続cチャネルの間に延在し、2つのcチャネルは1つ以上のボルトを介してクリップ装置270に固定される。
図16Cにおいて、下方クリップ配置270の部分270aは、連続Cチャンネル216から伸出している。下方弦材要素114は、単一のボルト280aを用いてこの伸出部270aに接続されている。同様に、ウェブ116は、単一のボルト280bを用いて下方クリップ配置270の伸出部270aに接続されている。
図17は、図16Bと類似している。異なるのは、図17は、例示的な実現例において、側壁パネル111に構造的補強を与えるため、単一のcチャネル240を側壁パネル111に接続させる方法の詳細を示している。
本明細書に開示した構造および技術を実施することは、屋根構造から建物の床まで垂直に延在する中間梁を使用することなく、非常に広幅に跨る屋根を可能にするが、このような中間梁を1つ以上追加すると、屋根をさらに広幅に延在させることができる。このような中間梁302の例は、図18、および図19A〜19Eに示される。
図18に示された中間梁302は、たとえば、ガセット板122によってトラス組立体112の底部弦材114に連結されている。より具体的には、中間梁302は、4本のボルト304によってガセット板122に連結され、ガセット板122は、2本のボルト306によってトラス組立体112の底部弦材114に連結されている。中間梁302は、たとえばcチャネルの外形および連続cチャネルの外形などを含む、さまざまな外形のいずれかを有することができる。
中間梁302は、各接合部において小さな接合板308を介して互いに連結されるいくつかの部分を含む。中間梁302は、クリップ312によって床310(たとえばコンクリートスラブ)に連結される。
図19A〜19Eは、幅約200フィートの建物(図19Aおよび19B)、幅約300フィートの建物(図19Cおよび19D)、および幅約400フィートの建物(図19E)における中間梁302の間の間隔の一例を示している。
多数の実施例は、例示の目的で説明してきたが、前述の説明は、添付の特許請求の範囲によって定義される本発明の範囲を限定しないことを意図している。添付の特許請求の範囲内に含まれる他の実施例および変形例は、存在しまたは存在するだろう。

Claims (36)

  1. 建築構造物であって、
    上方弦材要素と、
    下方弦材要素と、
    前記上方弦材要素と前記下方弦材要素との間に延在する複数のウェブ要素とを含み、
    前記上方弦材要素は、前記建築構造物の屋根の外面の一部を形成する、建築構造物。
  2. 前記上方弦材要素の第1端部に接続された第1接続パネルをさらに含み、
    前記第1接続パネルが湾曲されている、請求項1に記載の建築構造物。
  3. 前記第1接続パネルの第1端部に接続され、前記建築構造物の床に延在する第1側壁パネルをさらに含み、
    前記第1側壁パネルは、前記建築構造物の第1側壁の一部を形成する、請求項2に記載の建築構造物。
  4. 前記上方弦材要素は、実質的に耐候性の態様で、前記上方弦材要素と類似の形状を有する隣接の構造要素と係合するように構成され、
    前記上方弦材要素と前記隣接の構造要素とは、共同で前記建築構造物の屋根の外面の一部を形成する、請求項3に記載の建築構造物。
  5. 前記上方弦材要素の第2端部に接続された第2接続パネルをさらに含み、
    第2接続パネルが湾曲されている、請求項3に記載の建築構造物。
  6. 前記第2接続パネルの第2端部に接続され、前記建築構造物の床に延在する第2側壁パネルをさらに含み、
    前記第2側壁パネルは、前記建築構造物の第2側壁の一部を形成する、請求項5に記載の建築構造物。
  7. 前記第1側壁パネルと前記第2側壁パネルとの間に前記建築構造物から前記床まで延在する中間構造要素なしで、前記第1側壁パネルと前記第2側壁パネルとの間の距離は、50フィートを超え120フィート未満である、請求項6に記載の建築構造物。
  8. 前記第1側壁パネルと前記第2側壁パネルは、それぞれ前記第1接続パネルと前記第2接続パネルから床に向かって、鉛直に対して外方角度で延在する、請求項6に記載の建築構造物。
  9. 前記外方角度は、約8°〜15°である、請求項8に記載の建築構造物。
  10. 前記第1側壁パネルに連結された補剛部材をさらに含む、請求項3に記載の建築構造物。
  11. 前記補剛部材は、cチャネルと、連続cチャネルを含む配置と、I字形梁と、矩形断面を有する梁と、l字形の断面を有する梁と、H字形梁とからなる群から選択される構造要素である、請求項10に記載の建築構造物。
  12. 前記上方弦材要素は、
    実質的に平坦な中央セグメントと、
    前記実質的に平坦な中央セグメントの両対向端からそれぞれ延在する一対の傾斜側面セグメントと、
    各々が前記傾斜側面セグメントのうち1つの傾斜側面セグメントの遠位端から延在する一対のフランジとを含み、
    前記一対のフランジは、前記実質的に平坦な中央セグメントに対して実質的に水平である平面内に位置する、請求項1に記載の建築構造物。
  13. 前記上方弦材要素は、前記実質的に平坦な中央セグメントにおいて補剛チャネルをさらに含み、
    前記補剛チャネルは、約0.75インチ〜約1.25インチの幅と、約0.25インチ〜約0.375インチの深さとを有する、請求項12に記載の建築構造物。
  14. 前記上方弦材要素は、各対応するフランジの遠位端に連結された一対の張出しリップをさらに含み、
    各張出しリップは、前記フランジのうち隣接するフランジに対して、前記傾斜側壁のうち対応する傾斜側壁と反対方向に角度を成している、請求項12に記載の建築構造物。
  15. 前記上方弦材要素と、前記第1接続パネルと、前記第1側壁パネルとは、実質的に類似の断面を有し、連続構造を形成するように連結される、請求項3に記載の建築構造物。
  16. 前記上方弦材要素の横方向における両端の距離は、約24.5インチ〜約49.0インチである、請求項1に記載の建築構造物。
  17. 前記複数のウェブ要素は、対角部材と、前記上方弦材要素の一箇所から最短経路に沿って前記下方弦材要素まで延在する1つ以上の部材とを含む、請求項1に記載の建築構造物。
  18. 前記下方弦材要素に実質的に平行であり、かつ、前記下方弦材要素に連結された複数の長手補剛部材を備えるブレースシステムをさらに含む、請求項1に記載の建築構造物。
  19. 建物であって、
    第1建築構造物を含み、
    前記第1建築構造物は、上方弦材要素と、下方弦材要素と、前記上方弦材要素と前記下方弦材要素との間に延在する複数のウェブ要素とを備え、
    前記第1建築構造物と隣接する第2建築構造物を含み、
    前記第2建築構造物は、実質的に耐候性の態様で前記第1建築構造物の前記上方弦材要素と係合するように構成された構造要素を備え、
    前記第1建築構造物の前記上方弦材要素と前記第2建築構造物の前記構造要素とは、共同で前記建物の屋根の外面の一部を形成する、建物。
  20. 第1接続パネルと第2接続パネルとをさらに含み、
    前記第1接続パネルは、前記第1建築構造物の前記上方弦材要素に接続され、
    前記第2接続パネルは、前記第2建築構造物の前記構造要素に接続され、
    前記第1接続パネルと前記第2接続パネルとは、湾曲されている、請求項19に記載の建物。
  21. 前記第1接続パネルに接続された第1側壁パネルと、
    前記第2接続パネルに接続された第2側壁パネルとをさらに含み、
    前記第1側壁パネルと前記第2側壁パネルとは、共同で前記建物の第1側壁の一部を形成する、請求項19に記載の建物。
  22. 前記第1建築構造物の前記上方弦材要素は、実質的に耐候性の態様で、前記第2建築構造物の前記構造要素と係合するように構成され、
    前記第2建築構造物の前記構造要素は、前記第1建築構造物の前記上方弦材要素と実質的に類似の形状を有し、
    前記第1建築構造物の前記上方弦材要素と前記第2建築構造物の前記構造要素とは、共同で前記建物の屋根の外面の一部を形成する、請求項21に記載の建物。
  23. 前記上方弦材要素の、前記第1接続パネルと反対側の端部で前記上方弦材要素に接続された第3接続パネルと、
    前記構造要素の、前記第2接続パネルと反対側の端部で前記構造要素に接続された第4接続パネルとをさらに含み、
    前記第3接続パネルと前記第4接続パネルとは、湾曲されている、請求項21に記載の建物。
  24. 前記第3接続パネルに接続された第3側壁パネルと、
    前記第4接続パネルに接続された第4側壁パネルとをさらに含み、
    前記第3側壁パネルと前記第4側壁パネルとは、共同で前記建物の第2側壁の一部を形成する、請求項23に記載の建物。
  25. 前記第1側壁パネルと前記第2側壁パネルとの間に、および、前記第3側壁パネルと前記第4側壁パネルとの間に前記建物から前記床まで延在する中間構造要素なしで、前記第1側壁パネルと前記第2側壁パネルとは、前記第3側壁パネルと前記第4側壁パネルとからの距離であって、50フィートを超え120フィート未満である、請求項24に記載の建物。
  26. 前記第1側壁パネルと前記第2側壁パネルは、それぞれ前記第1接続パネルと前記第2接続パネルから床に向かって、鉛直に対して第1外方角度で延在し、
    前記第3側壁パネルと前記第4側壁パネルは、それぞれ前記第3接続パネルと前記第4接続パネルから床に向かって、鉛直に対して第2外方角度で延在する、請求項24に記載の建物。
  27. 前記第1外方角度と前記第2外方角度は、約8°〜15°である、請求項26に記載の建物。
  28. 前記第1側壁パネルと、前記第2側壁パネルと、前記第3側壁パネルと、前記第4側壁パネルとのうち1つ以上に連結された補剛部材をさらに含む、請求項23に記載の建物。
  29. 前記補剛部材は、cチャネルと、連続cチャネルを含む配置と、I字形梁と、矩形断面を有する梁と、l字形の断面を有する梁と、H字形梁とからなる群から選択される構造要素である、請求項28に記載の建物。
  30. 前記上方弦材要素と構造要素との各々は、
    実質的に平坦な中央セグメントと、
    前記実質的に平坦な中央セグメントの両対向端からそれぞれ延在する一対の傾斜側壁と、
    各々が前記傾斜側壁のうち1つの傾斜側壁の遠位端から延在する一対のフランジとを含み、
    前記一対のフランジは、前記実質的に平坦な中央セグメントに対して実質的に水平である平面内に位置する、請求項19に記載の建物。
  31. 前記上方弦材要素と構造要素との各々は、前記実質的に平坦な中央セグメントにおいて補剛チャネルをさらに含み、
    前記補剛チャネルは、約0.75インチ〜約1.25インチの幅と、約0.25インチ〜約0.375インチの深さとを有する、請求項30に記載の建物。
  32. 前記上方弦材要素と構造要素との各々は、各対応するフランジの遠位端に連結された一対の張出しリップをさらに含み、
    各張出しリップは、前記フランジのうち隣接するフランジに対して、前記傾斜側壁のうち対応する傾斜側壁と反対方向に角度を成している、請求項30に記載の建物。
  33. 前記上方弦材要素と、前記第1接続パネルと、前記第3接続パネルと、前記第1側壁パネルと、前記第3側壁パネルとは、それぞれ実質的に類似の断面を有し、連続構造を形成するように連結され、
    前記構造要素と、前記第2接続パネルと、前記第4接続パネルと、前記第2側壁板と、前記第4側壁パネルとは、それぞれ実質的に類似の断面を有し、連続構造を形成するように連結される、請求項30に記載の建物。
  34. 前記上方弦材要素の前記フランジのうち1つと前記構造要素の前記フランジのうち1つとの間に接続されたスペーサ部材をさらに含む、請求項30に記載の建物。
  35. 前記複数のウェブ要素は、対角部材と、前記上方弦材要素の一箇所から最短経路に沿って前記下方弦材要素まで延在する1つ以上の部材とを含む、請求項19に記載の建物。
  36. 前記下方弦材要素に実質的に平行でありかつ前記下方弦材要素に連結された複数の長手補剛部材を備えるブレースシステムをさらに含む、請求項19に記載の建物。
JP2014526200A 2011-08-18 2012-08-16 広幅の静的構造物 Pending JP2014526005A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201161525043P 2011-08-18 2011-08-18
US61/525,043 2011-08-18
PCT/US2012/051065 WO2013025866A1 (en) 2011-08-18 2012-08-16 Wide span static structure

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2014526005A true JP2014526005A (ja) 2014-10-02

Family

ID=47711623

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014526200A Pending JP2014526005A (ja) 2011-08-18 2012-08-16 広幅の静的構造物

Country Status (11)

Country Link
US (1) US9273458B2 (ja)
EP (1) EP2744951A4 (ja)
JP (1) JP2014526005A (ja)
KR (1) KR20140051434A (ja)
CN (1) CN103890292A (ja)
BR (1) BR112014003758A2 (ja)
CA (1) CA2844100A1 (ja)
CL (1) CL2014000399A1 (ja)
MX (1) MX2014001878A (ja)
RU (1) RU2014104165A (ja)
WO (1) WO2013025866A1 (ja)

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20140202091A1 (en) * 2013-01-24 2014-07-24 Walton W. McCarthy Hexoid arch and shelter structure
JP6690082B2 (ja) * 2014-07-01 2020-04-28 ディーエスエム アイピー アセッツ ビー.ブイ.Dsm Ip Assets B.V. 高分子繊維を含む構造体
US9988805B1 (en) * 2015-03-24 2018-06-05 Mahaffey Fabric Structures LLC Clearspan fabric structure
US9617750B1 (en) * 2015-08-28 2017-04-11 H. Joe Meheen Corrugated metal sheets and concrete modular building structure
USD808040S1 (en) * 2016-06-07 2018-01-16 Kwikspace Guam Container facility
USD810317S1 (en) * 2016-06-07 2018-02-13 Kwikspace Guam Container hanger
CN106193306B (zh) * 2016-08-17 2018-09-18 中国航空规划设计研究总院有限公司 一种大跨度机库边桁架预应力结构体系及其施工方法
US11066825B2 (en) * 2016-12-29 2021-07-20 Meridian Manufacturing, Inc. Quonset building with internal tower support
BR102017026394B1 (pt) * 2017-12-07 2022-08-02 Carlos Alberto De Almeida Borges Reforço de escudo
US10526779B2 (en) * 2018-05-01 2020-01-07 Gary A. Knudson Double-insulated double-clad metal building system
US11142906B2 (en) * 2018-07-06 2021-10-12 Creative Tent International, Llc Semi-permanent relocatable structure system
CN111424814B (zh) * 2020-04-30 2021-05-11 陕西建工集团股份有限公司 一种温室馆钢架结构的施工方法
CN112411759B (zh) * 2020-10-28 2022-07-22 上海二十冶建设有限公司 非满布支撑大跨度钢结构高空散装精确拼装方法
CN114575463B (zh) * 2022-04-28 2022-07-01 中国航空规划设计研究总院有限公司 大跨度维修机库桁架系统及其l型格构柱
CN114837348A (zh) * 2022-06-09 2022-08-02 江西建工第一建筑有限责任公司 张弦梁结构

Family Cites Families (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1817619A (en) * 1928-11-21 1931-08-04 Greenwald David Roof
US2558946A (en) * 1943-11-19 1951-07-03 Fromson Bertram William Reinforced cast structure
AT219253B (de) * 1957-06-26 1962-01-25 Josef Linecker Dach- oder Deckenkonstruktion
US3091313A (en) 1958-03-13 1963-05-28 Dan L Colbath Long span deck member
US3064771A (en) * 1959-08-25 1962-11-20 Walter D Behlen Large span building covering unit
US3094813A (en) * 1961-04-07 1963-06-25 Van Rensselaer P Saxe Bar joist
FR2096625B2 (ja) 1965-03-18 1973-10-19 Metal Et Entr Const
FR1437594A (fr) 1965-03-18 1966-05-06 Const Metalliques & Entpr S Poutre treillis pour charpentes métalliques ou autres, et construction réalisée au moyen de cette poutre
DE1609482A1 (de) * 1965-11-27 1970-03-19 Silberkuhl Dipl Ing Wilhelm Jo Mehrschichtiges Tragwerk,insbesondere Faltwerk oder Schale
US3449872A (en) * 1966-11-07 1969-06-17 Brooks & Perkins Field hangar or shelter
US3728835A (en) * 1970-11-05 1973-04-24 I Mcmanus Composite concrete slab and steel joist construction
US3748796A (en) * 1971-11-16 1973-07-31 P Quellet Building structure with composite arched units and method of construction thereof
US4056908A (en) * 1975-08-07 1977-11-08 Mcmanus Ira J Composite concrete slab and steel joist construction
US4068442A (en) * 1976-03-08 1978-01-17 Trus Joist Corporation Integral truss-supported deck
GB1578932A (en) * 1977-03-23 1980-11-12 Briggs M H Structural spanning member
US4195454A (en) * 1978-05-11 1980-04-01 Reinhold Sauder Roof structure
US4241553A (en) * 1979-02-05 1980-12-30 United States Gypsum Company Mobile home ceiling construction and method for making
DE2929350A1 (de) * 1979-07-20 1981-02-12 Ulrich Dipl Ing Fiergolla Verbundtraeger fuer gebaeudedecken
US4282619A (en) * 1979-11-16 1981-08-11 Havens Steel Company Truss structure
US4697397A (en) * 1985-08-10 1987-10-06 Shimizu Construction Co. Ltd. Trussed girder, roof framing using the trussed girder and method of constructing the roof framing of a building using the trussed girder
IL83837A (en) * 1987-09-09 1990-11-05 Uri Brill Arched,translucent covers for sports grounds,swimming pools,hothouses and the like
AU624388B2 (en) * 1989-06-27 1992-06-11 High Accolade Limited Building panel
BR9100456A (pt) * 1991-02-05 1992-09-22 Almeida Borges Carlos A De Sistema de armacao de coberturas de calhas metalicas integrais encurvadas e de seu suporte pantograficamente distendido e produto resultante
US5269106A (en) * 1991-11-20 1993-12-14 Fast Truss, Inc. Modular building structure
ZA929791B (en) * 1991-12-19 1993-09-16 Knudson Gary Art Building and method and apparatus for making panel assemblies and connecting apparatus
CN2185287Y (zh) * 1993-11-25 1994-12-14 程永才 雁形拱板
DE19526197A1 (de) 1995-07-18 1997-01-23 Waco Wackerbauer & Co Dachanordnung mit Planen und einer Mehrzahl die Planen zwischen sich aufnehmender Gitterträger sowie Gitterträger für eine derartige Dachanordnung
CA2298728A1 (en) * 2000-02-16 2001-08-16 Wayne Rendely New extrusion design and fabric installation method for weather tight seal
CN2471865Y (zh) * 2001-02-28 2002-01-16 张志宏 镀锌板屋面
JP4753503B2 (ja) * 2001-09-14 2011-08-24 Jfe建材株式会社 デッキプレートの三角トラス
CN2509256Y (zh) * 2001-12-21 2002-09-04 徐光华 一种组合屋面及楼面结构

Also Published As

Publication number Publication date
BR112014003758A2 (pt) 2017-06-20
CL2014000399A1 (es) 2014-08-29
EP2744951A4 (en) 2015-01-14
WO2013025866A1 (en) 2013-02-21
US9273458B2 (en) 2016-03-01
US20130042568A1 (en) 2013-02-21
EP2744951A1 (en) 2014-06-25
CA2844100A1 (en) 2013-02-21
MX2014001878A (es) 2014-10-15
KR20140051434A (ko) 2014-04-30
CN103890292A (zh) 2014-06-25
RU2014104165A (ru) 2015-09-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2014526005A (ja) 広幅の静的構造物
KR101969127B1 (ko) 파형 금속 플레이트 및 이 파형 금속 플레이트를 통합한 오버헤드 구조물
US10316519B2 (en) Structural panel systems with a nested sidelap and method of securing
US6460297B1 (en) Modular building frame
JP5594792B2 (ja) 構造補強装置及び方法
US11326344B2 (en) In-frame shear wall
KR20070005021A (ko) 양방향 건축구조시스템 및 모듈러 지지부재
US20140352252A1 (en) Wall stud brace
US20090151294A1 (en) Bracing and spacing apparatus for hip trusses
KR102079008B1 (ko) 단부모멘트 및 휨 저항력이 보강된 보와 기둥의 이-지(ez) 결합구조
US10072416B2 (en) Tubular joist structures and assemblies and methods of using
US20100005749A1 (en) Steel building frame system
US20060053732A1 (en) Cold-formed steel joists
US20140338279A1 (en) Tubular joist structures and assemblies and methods of using
RU2347049C1 (ru) Длинномерная несущая конструкция стойка опоры линии электропередачи (варианты)
US20140311077A1 (en) Structural Component System
RU2059770C1 (ru) Сводчатое сооружение
KR20200131593A (ko) 무주 장경간용 단위 프레임 구조물
CN214402372U (zh) 厂房屋面檩条加强结构
US11591796B2 (en) Truss formed of folded sheet metal
KR101123500B1 (ko) 경량 형강재 프레임을 이용한 아치형 하우스 구조물
CN117627253A (zh) 一种用于铝合金屋面-光伏一体化的球面网壳结构体系
AU2011202841A8 (en) A device for securing a top hat member to a support member
KR20020035160A (ko) 박판 경량 형강을 사용한 건축물의 접합 구조
WO2014009909A1 (pt) Estrutura de treliça metálica para sistemas de cobertura e conjunto de banzos para uso em estrutura de treliça