JP2014522664A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2014522664A5
JP2014522664A5 JP2014524231A JP2014524231A JP2014522664A5 JP 2014522664 A5 JP2014522664 A5 JP 2014522664A5 JP 2014524231 A JP2014524231 A JP 2014524231A JP 2014524231 A JP2014524231 A JP 2014524231A JP 2014522664 A5 JP2014522664 A5 JP 2014522664A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cells
agent
use according
cell
splice variant
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2014524231A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6151692B2 (ja
JP2014522664A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority claimed from PCT/CA2012/050542 external-priority patent/WO2013020235A1/en
Publication of JP2014522664A publication Critical patent/JP2014522664A/ja
Publication of JP2014522664A5 publication Critical patent/JP2014522664A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6151692B2 publication Critical patent/JP6151692B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (30)

  1. Ca 1.4スプライス変異体を発現する細胞の機能をモジュレートするための医薬の製造におけるCa 1.4スプライス変異体の外部ドメインに特異的に結合する作用物質の使用であって、Ca 1.4スプライス変異体への作用物質の結合がCa 1.4スプライス変異体の活性を阻害し、細胞が造血細胞である上記使用
  2. 細胞がリンパ系の造血細胞である、請求項に記載の使用
  3. 細胞がT細胞である、請求項に記載の使用
  4. 細胞の機能がT細胞成熟を含む、請求項に記載の使用
  5. 細胞の機能が抗原結合を含む、請求項に記載の使用
  6. 細胞がB細胞である、請求項に記載の使用
  7. 細胞の機能がB細胞成熟を含む、請求項に記載の使用
  8. 細胞の機能がBCRによって誘導される活性化を含む、請求項に記載の使用
  9. 作用物質が抗体又はアプタマーである、請求項1からまでのいずれか一項に記載の使用
  10. 対象において免疫応答をモジュレートするための医薬の製造における、Ca 1.4モジュレーターの使用であって、Ca 1.4モジュレーターが造血細胞で発現するCa 1.4スプライス変異体の外部ドメインに結合する上記使用
  11. 造血細胞がリンパ系のものである、請求項10に記載の使用
  12. 造血細胞がT細胞又はB細胞である、請求項10又は11に記載の使用
  13. 作用物質が抗体又はアプタマーである、請求項10から12までのいずれか一項に記載の使用
  14. 治療剤をスクリーニングするインビトロの方法であって、
    Ca 1.4スプライス変異体を発現する造血細胞を試験作用物質と接触させるステップと、
    − 試験作用物質がCa 1.4スプライス変異体の活性をモジュレートするかどうか判定するステップと
    を含み、Ca 1.4スプライス変異体の活性をモジュレートする試験作用物質が治療剤として同定される上記方法。
  15. 造血細胞がリンパ系のものである、請求項14に記載の方法。
  16. 試験作用物質がCa 1.4スプライス変異体の外部ドメインに結合することが可能な作用物質である、請求項14又は15に記載の方法。
  17. 作用物質が抗体又はアプタマーである、請求項14から16までのいずれか一項に記載の方法。
  18. T細胞で発現するCa1.4スプライス変異体の外部ドメインに特異的に結合する作用物質の、T細胞機能を阻害するための使用。
  19. T細胞機能がT細胞成熟を含む、請求項18に記載の使用。
  20. T細胞機能が抗原結合を含む、請求項18に記載の使用。
  21. B細胞で発現するCa1.4スプライス変異体の外部ドメインに特異的に結合する作用物質の、B細胞機能を阻害するための使用。
  22. B細胞機能がB細胞成熟を含む、請求項21に記載の使用。
  23. B細胞機能がBCRによって誘導される活性化を含む、請求項21に記載の使用。
  24. 作用物質が抗体又はアプタマーである、請求項18から23までのいずれか一項に記載の使用。
  25. 対象において免疫応答を抑制するための医薬の製造における、Ca1.4阻害剤の使用であって、Ca1.4阻害剤がT細胞及び/又はB細胞で発現するCa1.4スプライス変異体の外部ドメインに結合する上記使用
  26. 作用物質が抗体又はアプタマーである、請求項25に記載の使用
  27. 免疫抑制剤をスクリーニングするインビトロの方法であって、
    − Ca1.4スプライス変異体を発現するT細胞及び/又はB細胞を試験作用物質と接触させるステップと、
    − 試験作用物質がCa1.4スプライス変異体の活性をモジュレートするかどうか判定するステップと
    を含み、Ca1.4スプライス変異体の活性を阻害する試験作用物質が免疫抑制剤として同定される上記方法。
  28. 試験作用物質がCa1.4スプライス変異体の外部ドメインに結合することが可能な作用物質である、請求項27に記載の方法。
  29. 作用物質が抗体又はアプタマーである、請求項27又は28に記載の方法。
  30. 対象が自己免疫疾患を有する、請求項25に記載の使用。
JP2014524231A 2011-08-10 2012-08-10 電位作動型カルシウムチャネル機能をモジュレートするための方法及び組成物 Expired - Fee Related JP6151692B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201161522232P 2011-08-10 2011-08-10
US61/522,232 2011-08-10
PCT/CA2012/050542 WO2013020235A1 (en) 2011-08-10 2012-08-10 Methods and compositions for modulating voltage-gated calcium channel function

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2014522664A JP2014522664A (ja) 2014-09-08
JP2014522664A5 true JP2014522664A5 (ja) 2015-09-10
JP6151692B2 JP6151692B2 (ja) 2017-06-21

Family

ID=47667830

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014524231A Expired - Fee Related JP6151692B2 (ja) 2011-08-10 2012-08-10 電位作動型カルシウムチャネル機能をモジュレートするための方法及び組成物

Country Status (7)

Country Link
US (1) US20160194393A1 (ja)
EP (1) EP2723382A4 (ja)
JP (1) JP6151692B2 (ja)
CN (2) CN105886466A (ja)
AU (1) AU2012292930B2 (ja)
CA (1) CA2841874A1 (ja)
WO (1) WO2013020235A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20180022803A1 (en) 2015-02-13 2018-01-25 Biommune Technologies Inc. Antibodies to l-type voltage gated channels and related methods
WO2017004435A1 (en) * 2015-06-30 2017-01-05 Biommune Technologies Inc. Methods of treating immune disorders
EP3415908A4 (en) * 2016-02-12 2019-08-21 National University Corporation Okayama University IMMUNE FUNCTION TEST PROCEDURE, PROCEDURE FOR CATEGORIZATION OF CANCER PATIENTS PREDICTING THE EFFECTIVENESS OF CANCER THERAPY, AGENT FOR INCREASING INTRACELLULAR CALCIUM ION CONCENTRATION, MEDIUM TO IMPROVE THE SELECTIVE OPERATION OF EFFEKTORGEDÄCHTNISSES (EM) AND eFFeCtor (EFF) IN TUMOR TISSUE AND METHOD FOR MONITORING THE EFFECTIVENESS OF CANCER AGENT
CN114686427B (zh) * 2022-05-23 2022-07-29 中国人民解放军总医院第一医学中心 一种脾脏调节型b淋巴细胞及其制备方法与应用

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1633782A2 (en) * 2003-05-28 2006-03-15 Synta Pharmaceuticals Corporation Novel calcium channels and uses thereof

Similar Documents

Publication Publication Date Title
FR20C1068I2 (fr) Anticorps anti-pd-l1 et leur utilisation
CY1123515T1 (el) Μεθοδοι αγωγης μιας ταυπαθειας
HK1210792A1 (en) Molecules with antigen binding and polyvalent fc gamma receptor binding activity fc
EA201290590A1 (ru) Модифицированные туберкулезные антигены
CL2015000582A1 (es) Anticuerpos anti-mcam y métodos asociados de uso
JP2012509886A5 (ja)
DK2912183T3 (da) Pr13.5-promotor til robuste t-celle- og antistofresponser
MA38632A1 (fr) Anticorps anti-récepteur de transferrine et procédés d'utilisation
EA201300239A1 (ru) Антитела к fap и способы их применения
EA201390929A1 (ru) Антитела к pcsk9 и способы их применения
EA201300978A1 (ru) Антитела к сеа
EP4219552A3 (en) Il-11r binding proteins and uses thereof
TR201908367T4 (tr) Anti̇korlar ve endogsi̇kozi̇tleri̇n bi̇rleşti̇ri̇lmi̇ş terapeuti̇k kullanimi
EA201501063A1 (ru) СВЯЗЫВАЮЩИЕСЯ С ЧЕЛОВЕЧЕСКИМ FcRn МОДИФИЦИРОВАННЫЕ АНТИТЕЛА И СПОСОБЫ ИХ ПРИМЕНЕНИЯ
DK2897981T3 (da) Anti-CD3-antistoffer, bispecifikke antigenbindingsmolekyler, der binder CD3 og CD20, samt anvendelser deraf
AR085404A1 (es) Proteinas de union a antigeno
CR20140585A (es) Proteinas de union a antigeno st2
PE20151530A1 (es) Proteinas de union a antigeno
MA37619A1 (fr) Anticorps anti-fcrn
EA201590209A1 (ru) Применение cart19 для истощения нормальных b-клеток для индукции толерантности
CO6680693A2 (es) Anticuerpos humanos recombinantes, tanto humanizados como quiméricos, los cuales en lazan especificamente a ox40 humano
DOP2013000132A (es) Combinaciones antitumorales que contienen anticuerpos que reconocen específicamente cd38 y bortezomib
EA201391564A1 (ru) Полипептиды антитела, которые антагонизируют cd40
BR112014019331A8 (pt) anticorpos para cd47 e métodos de uso desses
CO6640258A2 (es) Formulaciones de anticuerpos de alta concentración