JP2014521334A - サンプルにおける異なる異数性の有無を決定する方法 - Google Patents
サンプルにおける異なる異数性の有無を決定する方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2014521334A JP2014521334A JP2014522796A JP2014522796A JP2014521334A JP 2014521334 A JP2014521334 A JP 2014521334A JP 2014522796 A JP2014522796 A JP 2014522796A JP 2014522796 A JP2014522796 A JP 2014522796A JP 2014521334 A JP2014521334 A JP 2014521334A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- chromosome
- sequence
- chromosomes
- interest
- chromosomal
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 208000036878 aneuploidy Diseases 0.000 title claims abstract description 247
- 231100001075 aneuploidy Toxicity 0.000 title claims abstract description 240
- 210000000349 chromosome Anatomy 0.000 claims abstract description 1368
- 230000002759 chromosomal effect Effects 0.000 claims abstract description 406
- 239000012634 fragment Substances 0.000 claims abstract description 404
- 238000012360 testing method Methods 0.000 claims abstract description 337
- 238000000034 method Methods 0.000 claims abstract description 248
- 230000001605 fetal effect Effects 0.000 claims abstract description 169
- 238000012163 sequencing technique Methods 0.000 claims abstract description 169
- 150000007523 nucleic acids Chemical class 0.000 claims abstract description 167
- 102000039446 nucleic acids Human genes 0.000 claims abstract description 150
- 108020004707 nucleic acids Proteins 0.000 claims abstract description 150
- 208000037280 Trisomy Diseases 0.000 claims abstract description 59
- 238000012217 deletion Methods 0.000 claims abstract description 49
- 230000037430 deletion Effects 0.000 claims abstract description 49
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims abstract description 45
- 208000030454 monosomy Diseases 0.000 claims abstract description 45
- 230000008774 maternal effect Effects 0.000 claims description 152
- 210000001766 X chromosome Anatomy 0.000 claims description 86
- 210000002593 Y chromosome Anatomy 0.000 claims description 84
- 230000036961 partial effect Effects 0.000 claims description 81
- 210000002381 plasma Anatomy 0.000 claims description 55
- 210000004369 blood Anatomy 0.000 claims description 43
- 239000008280 blood Substances 0.000 claims description 43
- 230000003321 amplification Effects 0.000 claims description 30
- 238000003199 nucleic acid amplification method Methods 0.000 claims description 30
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 claims description 24
- 208000031639 Chromosome Deletion Diseases 0.000 claims description 19
- 238000007481 next generation sequencing Methods 0.000 claims description 19
- 210000002966 serum Anatomy 0.000 claims description 17
- 238000003780 insertion Methods 0.000 claims description 11
- 230000037431 insertion Effects 0.000 claims description 11
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 claims description 11
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 claims description 10
- 230000002441 reversible effect Effects 0.000 claims description 10
- 210000002700 urine Anatomy 0.000 claims description 10
- 210000003296 saliva Anatomy 0.000 claims description 9
- 238000007841 sequencing by ligation Methods 0.000 claims description 8
- 208000026485 trisomy X Diseases 0.000 claims description 7
- 230000012010 growth Effects 0.000 claims description 6
- 208000026817 47,XYY syndrome Diseases 0.000 claims description 5
- 208000017924 Klinefelter Syndrome Diseases 0.000 claims description 5
- 208000014748 partial deletion of chromosome 7 Diseases 0.000 claims description 4
- 208000014624 partial deletion of chromosome 1 Diseases 0.000 claims description 3
- 208000014686 partial deletion of chromosome 11 Diseases 0.000 claims description 3
- 208000014592 partial deletion of chromosome 17 Diseases 0.000 claims description 3
- 208000014813 partial deletion of chromosome 18 Diseases 0.000 claims description 3
- 208000014690 partial deletion of chromosome 5 Diseases 0.000 claims description 3
- 208000011926 Partial deletion of chromosome 4 Diseases 0.000 claims description 2
- 208000037265 diseases, disorders, signs and symptoms Diseases 0.000 abstract description 30
- 208000035475 disorder Diseases 0.000 abstract description 12
- 230000008569 process Effects 0.000 abstract description 12
- 230000003426 interchromosomal effect Effects 0.000 abstract description 7
- 238000013459 approach Methods 0.000 abstract description 6
- 239000000523 sample Substances 0.000 description 517
- 108020004414 DNA Proteins 0.000 description 112
- 238000012549 training Methods 0.000 description 66
- 206010028980 Neoplasm Diseases 0.000 description 61
- 210000004027 cell Anatomy 0.000 description 56
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 37
- 201000011510 cancer Diseases 0.000 description 36
- 238000010606 normalization Methods 0.000 description 36
- 108090000623 proteins and genes Proteins 0.000 description 31
- 210000003754 fetus Anatomy 0.000 description 30
- 239000002773 nucleotide Substances 0.000 description 28
- 125000003729 nucleotide group Chemical group 0.000 description 28
- 230000005856 abnormality Effects 0.000 description 25
- 239000012472 biological sample Substances 0.000 description 24
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 23
- 238000003745 diagnosis Methods 0.000 description 23
- 201000010374 Down Syndrome Diseases 0.000 description 20
- 108091028043 Nucleic acid sequence Proteins 0.000 description 20
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 description 19
- 239000011324 bead Substances 0.000 description 19
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 19
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 18
- 201000010099 disease Diseases 0.000 description 17
- 239000013060 biological fluid Substances 0.000 description 15
- 239000003153 chemical reaction reagent Substances 0.000 description 15
- 206010044688 Trisomy 21 Diseases 0.000 description 14
- 230000002547 anomalous effect Effects 0.000 description 14
- 239000000872 buffer Substances 0.000 description 14
- 238000004422 calculation algorithm Methods 0.000 description 13
- 230000002068 genetic effect Effects 0.000 description 13
- 210000001519 tissue Anatomy 0.000 description 13
- 206010061764 Chromosomal deletion Diseases 0.000 description 12
- 102000053602 DNA Human genes 0.000 description 12
- 201000006360 Edwards syndrome Diseases 0.000 description 12
- 208000007159 Trisomy 18 Syndrome Diseases 0.000 description 12
- 238000000746 purification Methods 0.000 description 12
- 206010053884 trisomy 18 Diseases 0.000 description 12
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 description 11
- 239000013610 patient sample Substances 0.000 description 11
- 102000054765 polymorphisms of proteins Human genes 0.000 description 11
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 11
- 238000001574 biopsy Methods 0.000 description 10
- 238000005119 centrifugation Methods 0.000 description 10
- 102000040430 polynucleotide Human genes 0.000 description 10
- 108091033319 polynucleotide Proteins 0.000 description 10
- 239000002157 polynucleotide Substances 0.000 description 10
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 10
- 230000008859 change Effects 0.000 description 9
- 230000007812 deficiency Effects 0.000 description 9
- 238000011161 development Methods 0.000 description 9
- 230000018109 developmental process Effects 0.000 description 9
- 239000000975 dye Substances 0.000 description 9
- 230000035935 pregnancy Effects 0.000 description 9
- 239000000047 product Substances 0.000 description 9
- 102000004169 proteins and genes Human genes 0.000 description 9
- 208000011580 syndromic disease Diseases 0.000 description 9
- 208000010543 22q11.2 deletion syndrome Diseases 0.000 description 8
- 206010009944 Colon cancer Diseases 0.000 description 8
- 208000000398 DiGeorge Syndrome Diseases 0.000 description 8
- 201000009928 Patau syndrome Diseases 0.000 description 8
- 206010044686 Trisomy 13 Diseases 0.000 description 8
- 208000006284 Trisomy 13 Syndrome Diseases 0.000 description 8
- 102000044209 Tumor Suppressor Genes Human genes 0.000 description 8
- 108700025716 Tumor Suppressor Genes Proteins 0.000 description 8
- 210000005259 peripheral blood Anatomy 0.000 description 8
- 239000011886 peripheral blood Substances 0.000 description 8
- 238000003793 prenatal diagnosis Methods 0.000 description 8
- 210000003765 sex chromosome Anatomy 0.000 description 8
- 230000005945 translocation Effects 0.000 description 8
- 206010006187 Breast cancer Diseases 0.000 description 7
- 208000026310 Breast neoplasm Diseases 0.000 description 7
- 208000001333 Colorectal Neoplasms Diseases 0.000 description 7
- 102000016928 DNA-directed DNA polymerase Human genes 0.000 description 7
- 108010014303 DNA-directed DNA polymerase Proteins 0.000 description 7
- 238000002669 amniocentesis Methods 0.000 description 7
- 230000003322 aneuploid effect Effects 0.000 description 7
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 7
- 230000002559 cytogenic effect Effects 0.000 description 7
- 238000009396 hybridization Methods 0.000 description 7
- 208000031404 Chromosome Aberrations Diseases 0.000 description 6
- 229920000742 Cotton Polymers 0.000 description 6
- 102000004594 DNA Polymerase I Human genes 0.000 description 6
- 108010017826 DNA Polymerase I Proteins 0.000 description 6
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 241000282412 Homo Species 0.000 description 6
- 208000026350 Inborn Genetic disease Diseases 0.000 description 6
- 108091034117 Oligonucleotide Proteins 0.000 description 6
- 108700020796 Oncogene Proteins 0.000 description 6
- 206010036790 Productive cough Diseases 0.000 description 6
- 208000026928 Turner syndrome Diseases 0.000 description 6
- 208000034790 Twin pregnancy Diseases 0.000 description 6
- 238000013467 fragmentation Methods 0.000 description 6
- 238000006062 fragmentation reaction Methods 0.000 description 6
- 208000016361 genetic disease Diseases 0.000 description 6
- 238000013507 mapping Methods 0.000 description 6
- 208000036897 pentasomy Diseases 0.000 description 6
- 210000000582 semen Anatomy 0.000 description 6
- 210000003802 sputum Anatomy 0.000 description 6
- 208000024794 sputum Diseases 0.000 description 6
- 210000004243 sweat Anatomy 0.000 description 6
- 230000009897 systematic effect Effects 0.000 description 6
- 210000001138 tear Anatomy 0.000 description 6
- 206010008805 Chromosomal abnormalities Diseases 0.000 description 5
- 230000004544 DNA amplification Effects 0.000 description 5
- 206010059866 Drug resistance Diseases 0.000 description 5
- 210000001185 bone marrow Anatomy 0.000 description 5
- 238000004113 cell culture Methods 0.000 description 5
- 210000003027 ear inner Anatomy 0.000 description 5
- 230000014509 gene expression Effects 0.000 description 5
- -1 hydrogen ions Chemical class 0.000 description 5
- 238000010348 incorporation Methods 0.000 description 5
- 210000000056 organ Anatomy 0.000 description 5
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 5
- 230000008439 repair process Effects 0.000 description 5
- 238000011160 research Methods 0.000 description 5
- 208000011908 tetrasomy Diseases 0.000 description 5
- 208000031261 Acute myeloid leukaemia Diseases 0.000 description 4
- 108700028369 Alleles Proteins 0.000 description 4
- 206010010356 Congenital anomaly Diseases 0.000 description 4
- 238000001712 DNA sequencing Methods 0.000 description 4
- 101001012157 Homo sapiens Receptor tyrosine-protein kinase erbB-2 Proteins 0.000 description 4
- 206010025323 Lymphomas Diseases 0.000 description 4
- 208000033776 Myeloid Acute Leukemia Diseases 0.000 description 4
- 102100030086 Receptor tyrosine-protein kinase erbB-2 Human genes 0.000 description 4
- 206010041067 Small cell lung cancer Diseases 0.000 description 4
- 206010053871 Trisomy 8 Diseases 0.000 description 4
- 206010071547 Trisomy 9 Diseases 0.000 description 4
- 239000012491 analyte Substances 0.000 description 4
- 210000001175 cerebrospinal fluid Anatomy 0.000 description 4
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 4
- 239000007850 fluorescent dye Substances 0.000 description 4
- 201000005787 hematologic cancer Diseases 0.000 description 4
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 4
- 230000002779 inactivation Effects 0.000 description 4
- 208000032839 leukemia Diseases 0.000 description 4
- 230000036210 malignancy Effects 0.000 description 4
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 4
- 210000003739 neck Anatomy 0.000 description 4
- 238000012261 overproduction Methods 0.000 description 4
- 239000011541 reaction mixture Substances 0.000 description 4
- 208000000587 small cell lung carcinoma Diseases 0.000 description 4
- 208000034298 trisomy chromosome 8 Diseases 0.000 description 4
- 208000037068 Abnormal Karyotype Diseases 0.000 description 3
- 206010003445 Ascites Diseases 0.000 description 3
- 108091061744 Cell-free fetal DNA Proteins 0.000 description 3
- 208000037051 Chromosomal Instability Diseases 0.000 description 3
- 208000032170 Congenital Abnormalities Diseases 0.000 description 3
- 241001465754 Metazoa Species 0.000 description 3
- 201000003793 Myelodysplastic syndrome Diseases 0.000 description 3
- 201000007224 Myeloproliferative neoplasm Diseases 0.000 description 3
- 102000043276 Oncogene Human genes 0.000 description 3
- 201000000582 Retinoblastoma Diseases 0.000 description 3
- 241000700605 Viruses Species 0.000 description 3
- 230000004075 alteration Effects 0.000 description 3
- 210000004381 amniotic fluid Anatomy 0.000 description 3
- 230000006399 behavior Effects 0.000 description 3
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 3
- 210000004556 brain Anatomy 0.000 description 3
- 210000000481 breast Anatomy 0.000 description 3
- 230000011712 cell development Effects 0.000 description 3
- 230000001413 cellular effect Effects 0.000 description 3
- 238000002512 chemotherapy Methods 0.000 description 3
- 210000001072 colon Anatomy 0.000 description 3
- 238000007405 data analysis Methods 0.000 description 3
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 3
- 238000010790 dilution Methods 0.000 description 3
- 239000012895 dilution Substances 0.000 description 3
- 230000004064 dysfunction Effects 0.000 description 3
- 230000001747 exhibiting effect Effects 0.000 description 3
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 3
- 230000004927 fusion Effects 0.000 description 3
- 210000003128 head Anatomy 0.000 description 3
- 208000024200 hematopoietic and lymphoid system neoplasm Diseases 0.000 description 3
- 210000003917 human chromosome Anatomy 0.000 description 3
- 235000020256 human milk Nutrition 0.000 description 3
- 210000004251 human milk Anatomy 0.000 description 3
- 230000000968 intestinal effect Effects 0.000 description 3
- 210000000265 leukocyte Anatomy 0.000 description 3
- 210000004072 lung Anatomy 0.000 description 3
- 230000003211 malignant effect Effects 0.000 description 3
- 230000001394 metastastic effect Effects 0.000 description 3
- 206010061289 metastatic neoplasm Diseases 0.000 description 3
- 230000035772 mutation Effects 0.000 description 3
- 239000011148 porous material Substances 0.000 description 3
- 235000018102 proteins Nutrition 0.000 description 3
- 238000012175 pyrosequencing Methods 0.000 description 3
- 230000003252 repetitive effect Effects 0.000 description 3
- 230000000241 respiratory effect Effects 0.000 description 3
- 230000028327 secretion Effects 0.000 description 3
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 3
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 3
- 230000000392 somatic effect Effects 0.000 description 3
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 3
- 230000031068 symbiosis, encompassing mutualism through parasitism Effects 0.000 description 3
- 208000024891 symptom Diseases 0.000 description 3
- 206010044689 trisomy 22 Diseases 0.000 description 3
- 238000012176 true single molecule sequencing Methods 0.000 description 3
- 210000003932 urinary bladder Anatomy 0.000 description 3
- YBJHBAHKTGYVGT-ZKWXMUAHSA-N (+)-Biotin Chemical compound N1C(=O)N[C@@H]2[C@H](CCCCC(=O)O)SC[C@@H]21 YBJHBAHKTGYVGT-ZKWXMUAHSA-N 0.000 description 2
- 108091032973 (ribonucleotides)n+m Proteins 0.000 description 2
- 208000009575 Angelman syndrome Diseases 0.000 description 2
- 208000005623 Carcinogenesis Diseases 0.000 description 2
- 208000011359 Chromosome disease Diseases 0.000 description 2
- 102000012410 DNA Ligases Human genes 0.000 description 2
- 108010061982 DNA Ligases Proteins 0.000 description 2
- 238000007400 DNA extraction Methods 0.000 description 2
- 206010061818 Disease progression Diseases 0.000 description 2
- 102000004190 Enzymes Human genes 0.000 description 2
- 108090000790 Enzymes Proteins 0.000 description 2
- 208000009329 Graft vs Host Disease Diseases 0.000 description 2
- 206010027476 Metastases Diseases 0.000 description 2
- 208000037699 Monosomy 18p Diseases 0.000 description 2
- 206010061309 Neoplasm progression Diseases 0.000 description 2
- 206010029260 Neuroblastoma Diseases 0.000 description 2
- 108010021757 Polynucleotide 5'-Hydroxyl-Kinase Proteins 0.000 description 2
- 102000008422 Polynucleotide 5'-hydroxyl-kinase Human genes 0.000 description 2
- 201000010769 Prader-Willi syndrome Diseases 0.000 description 2
- 101150002130 Rb1 gene Proteins 0.000 description 2
- 108050002653 Retinoblastoma protein Proteins 0.000 description 2
- 208000035199 Tetraploidy Diseases 0.000 description 2
- 108010040002 Tumor Suppressor Proteins Proteins 0.000 description 2
- 102000001742 Tumor Suppressor Proteins Human genes 0.000 description 2
- 238000009825 accumulation Methods 0.000 description 2
- 239000002671 adjuvant Substances 0.000 description 2
- 238000003491 array Methods 0.000 description 2
- 238000004630 atomic force microscopy Methods 0.000 description 2
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 2
- 230000007698 birth defect Effects 0.000 description 2
- 230000017531 blood circulation Effects 0.000 description 2
- 230000036952 cancer formation Effects 0.000 description 2
- 231100000504 carcinogenesis Toxicity 0.000 description 2
- 210000004252 chorionic villi Anatomy 0.000 description 2
- 208000024971 chromosomal disease Diseases 0.000 description 2
- 208000004664 chromosome 18p deletion syndrome Diseases 0.000 description 2
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 2
- 230000000295 complement effect Effects 0.000 description 2
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 description 2
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 2
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 2
- 239000000539 dimer Substances 0.000 description 2
- LOKCTEFSRHRXRJ-UHFFFAOYSA-I dipotassium trisodium dihydrogen phosphate hydrogen phosphate dichloride Chemical compound P(=O)(O)(O)[O-].[K+].P(=O)(O)([O-])[O-].[Na+].[Na+].[Cl-].[K+].[Cl-].[Na+] LOKCTEFSRHRXRJ-UHFFFAOYSA-I 0.000 description 2
- 230000005750 disease progression Effects 0.000 description 2
- 210000003238 esophagus Anatomy 0.000 description 2
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 2
- 210000000416 exudates and transudate Anatomy 0.000 description 2
- 230000001815 facial effect Effects 0.000 description 2
- 230000002550 fecal effect Effects 0.000 description 2
- 210000003608 fece Anatomy 0.000 description 2
- 238000002509 fluorescent in situ hybridization Methods 0.000 description 2
- 238000007672 fourth generation sequencing Methods 0.000 description 2
- 208000024908 graft versus host disease Diseases 0.000 description 2
- 230000036541 health Effects 0.000 description 2
- 208000019622 heart disease Diseases 0.000 description 2
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 2
- 210000003734 kidney Anatomy 0.000 description 2
- 230000000670 limiting effect Effects 0.000 description 2
- 210000002751 lymph Anatomy 0.000 description 2
- 210000004880 lymph fluid Anatomy 0.000 description 2
- 210000001165 lymph node Anatomy 0.000 description 2
- 239000003550 marker Substances 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 2
- 239000011259 mixed solution Substances 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 description 2
- 230000005257 nucleotidylation Effects 0.000 description 2
- 201000003738 orofaciodigital syndrome VIII Diseases 0.000 description 2
- 210000001672 ovary Anatomy 0.000 description 2
- 230000002018 overexpression Effects 0.000 description 2
- 210000000496 pancreas Anatomy 0.000 description 2
- 125000001805 pentosyl group Chemical group 0.000 description 2
- 239000002953 phosphate buffered saline Substances 0.000 description 2
- 238000004393 prognosis Methods 0.000 description 2
- 238000007894 restriction fragment length polymorphism technique Methods 0.000 description 2
- 238000007480 sanger sequencing Methods 0.000 description 2
- 201000000980 schizophrenia Diseases 0.000 description 2
- 238000002864 sequence alignment Methods 0.000 description 2
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 2
- 238000010972 statistical evaluation Methods 0.000 description 2
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 2
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 2
- 208000027223 tetraploidy syndrome Diseases 0.000 description 2
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 2
- 238000004627 transmission electron microscopy Methods 0.000 description 2
- 210000004881 tumor cell Anatomy 0.000 description 2
- 230000005751 tumor progression Effects 0.000 description 2
- 206010000234 Abortion spontaneous Diseases 0.000 description 1
- 208000024893 Acute lymphoblastic leukemia Diseases 0.000 description 1
- 208000014697 Acute lymphocytic leukaemia Diseases 0.000 description 1
- 208000036762 Acute promyelocytic leukaemia Diseases 0.000 description 1
- 102000003730 Alpha-catenin Human genes 0.000 description 1
- 108090000020 Alpha-catenin Proteins 0.000 description 1
- 108091093088 Amplicon Proteins 0.000 description 1
- 208000006096 Attention Deficit Disorder with Hyperactivity Diseases 0.000 description 1
- 208000036864 Attention deficit/hyperactivity disease Diseases 0.000 description 1
- 206010003805 Autism Diseases 0.000 description 1
- 208000020706 Autistic disease Diseases 0.000 description 1
- 241000894006 Bacteria Species 0.000 description 1
- 101150111062 C gene Proteins 0.000 description 1
- 241000282461 Canis lupus Species 0.000 description 1
- 201000009030 Carcinoma Diseases 0.000 description 1
- 208000014392 Cat-eye syndrome Diseases 0.000 description 1
- 108010077544 Chromatin Proteins 0.000 description 1
- KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-K Citrate Chemical compound [O-]C(=O)CC(O)(CC([O-])=O)C([O-])=O KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 208000003449 Classical Lissencephalies and Subcortical Band Heterotopias Diseases 0.000 description 1
- 206010009269 Cleft palate Diseases 0.000 description 1
- 208000035473 Communicable disease Diseases 0.000 description 1
- 208000002330 Congenital Heart Defects Diseases 0.000 description 1
- 108010043471 Core Binding Factor Alpha 2 Subunit Proteins 0.000 description 1
- IGXWBGJHJZYPQS-SSDOTTSWSA-N D-Luciferin Chemical compound OC(=O)[C@H]1CSC(C=2SC3=CC=C(O)C=C3N=2)=N1 IGXWBGJHJZYPQS-SSDOTTSWSA-N 0.000 description 1
- 230000006820 DNA synthesis Effects 0.000 description 1
- CYCGRDQQIOGCKX-UHFFFAOYSA-N Dehydro-luciferin Natural products OC(=O)C1=CSC(C=2SC3=CC(O)=CC=C3N=2)=N1 CYCGRDQQIOGCKX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 102000016911 Deoxyribonucleases Human genes 0.000 description 1
- 108010053770 Deoxyribonucleases Proteins 0.000 description 1
- 206010013883 Dwarfism Diseases 0.000 description 1
- 108010051748 Early Growth Response Protein 2 Proteins 0.000 description 1
- 241000282324 Felis Species 0.000 description 1
- BJGNCJDXODQBOB-UHFFFAOYSA-N Fivefly Luciferin Natural products OC(=O)C1CSC(C=2SC3=CC(O)=CC=C3N=2)=N1 BJGNCJDXODQBOB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000006424 Flood reaction Methods 0.000 description 1
- 206010017472 Fumbling Diseases 0.000 description 1
- 241000233866 Fungi Species 0.000 description 1
- 208000034951 Genetic Translocation Diseases 0.000 description 1
- 208000031448 Genomic Instability Diseases 0.000 description 1
- 208000021309 Germ cell tumor Diseases 0.000 description 1
- 208000032612 Glial tumor Diseases 0.000 description 1
- 206010018338 Glioma Diseases 0.000 description 1
- WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N Glucose Natural products OC[C@H]1OC(O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N 0.000 description 1
- 102000009465 Growth Factor Receptors Human genes 0.000 description 1
- 108010009202 Growth Factor Receptors Proteins 0.000 description 1
- 241000691979 Halcyon Species 0.000 description 1
- 108010033040 Histones Proteins 0.000 description 1
- 102000006947 Histones Human genes 0.000 description 1
- 101000638154 Homo sapiens Transmembrane protease serine 2 Proteins 0.000 description 1
- 201000006347 Intellectual Disability Diseases 0.000 description 1
- 206010073094 Intraductal proliferative breast lesion Diseases 0.000 description 1
- 108060001084 Luciferase Proteins 0.000 description 1
- 239000005089 Luciferase Substances 0.000 description 1
- DDWFXDSYGUXRAY-UHFFFAOYSA-N Luciferin Natural products CCc1c(C)c(CC2NC(=O)C(=C2C=C)C)[nH]c1Cc3[nH]c4C(=C5/NC(CC(=O)O)C(C)C5CC(=O)O)CC(=O)c4c3C DDWFXDSYGUXRAY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 206010058467 Lung neoplasm malignant Diseases 0.000 description 1
- 208000007433 Lymphatic Metastasis Diseases 0.000 description 1
- 241000124008 Mammalia Species 0.000 description 1
- 208000036626 Mental retardation Diseases 0.000 description 1
- 201000004246 Miller-Dieker lissencephaly syndrome Diseases 0.000 description 1
- 208000035022 Miller-Dieker syndrome Diseases 0.000 description 1
- 208000019209 Monosomy 22 Diseases 0.000 description 1
- 208000033180 Monosomy 22q13.3 Diseases 0.000 description 1
- 208000016684 Mosaic monosomy X Diseases 0.000 description 1
- 206010068052 Mosaicism Diseases 0.000 description 1
- 208000034702 Multiple pregnancies Diseases 0.000 description 1
- 102100038895 Myc proto-oncogene protein Human genes 0.000 description 1
- 101710135898 Myc proto-oncogene protein Proteins 0.000 description 1
- 102000055056 N-Myc Proto-Oncogene Human genes 0.000 description 1
- 108700026495 N-Myc Proto-Oncogene Proteins 0.000 description 1
- 241001489398 Narcissus symptomless virus Species 0.000 description 1
- 208000034176 Neoplasms, Germ Cell and Embryonal Diseases 0.000 description 1
- 208000003019 Neurofibromatosis 1 Diseases 0.000 description 1
- 208000024834 Neurofibromatosis type 1 Diseases 0.000 description 1
- 206010030113 Oedema Diseases 0.000 description 1
- 108020005187 Oligonucleotide Probes Proteins 0.000 description 1
- 108091005804 Peptidases Proteins 0.000 description 1
- 208000016012 Phenotypic abnormality Diseases 0.000 description 1
- 108010089430 Phosphoproteins Proteins 0.000 description 1
- 102000007982 Phosphoproteins Human genes 0.000 description 1
- OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N Phosphorus Chemical group [P] OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 206010035226 Plasma cell myeloma Diseases 0.000 description 1
- 208000002151 Pleural effusion Diseases 0.000 description 1
- 208000006664 Precursor Cell Lymphoblastic Leukemia-Lymphoma Diseases 0.000 description 1
- 239000004365 Protease Substances 0.000 description 1
- 102000004022 Protein-Tyrosine Kinases Human genes 0.000 description 1
- 108090000412 Protein-Tyrosine Kinases Proteins 0.000 description 1
- 102000052575 Proto-Oncogene Human genes 0.000 description 1
- 108700020978 Proto-Oncogene Proteins 0.000 description 1
- 108020004511 Recombinant DNA Proteins 0.000 description 1
- 208000035415 Reinfection Diseases 0.000 description 1
- 102100037486 Reverse transcriptase/ribonuclease H Human genes 0.000 description 1
- 108091028664 Ribonucleotide Proteins 0.000 description 1
- 102100025373 Runt-related transcription factor 1 Human genes 0.000 description 1
- 240000004808 Saccharomyces cerevisiae Species 0.000 description 1
- 101000757182 Saccharomyces cerevisiae Glucoamylase S2 Proteins 0.000 description 1
- 108010090804 Streptavidin Proteins 0.000 description 1
- 238000000692 Student's t-test Methods 0.000 description 1
- 108700025695 Suppressor Genes Proteins 0.000 description 1
- 108091023040 Transcription factor Proteins 0.000 description 1
- 102000040945 Transcription factor Human genes 0.000 description 1
- 101710150448 Transcriptional regulator Myc Proteins 0.000 description 1
- 208000008963 Transient myeloproliferative syndrome Diseases 0.000 description 1
- 102100031989 Transmembrane protease serine 2 Human genes 0.000 description 1
- 208000026487 Triploidy Diseases 0.000 description 1
- 206010062757 Trisomy 15 Diseases 0.000 description 1
- 208000021843 Trisomy 9p Diseases 0.000 description 1
- 241000251539 Vertebrata <Metazoa> Species 0.000 description 1
- 206010049644 Williams syndrome Diseases 0.000 description 1
- 208000006254 Wolf-Hirschhorn Syndrome Diseases 0.000 description 1
- 206010056894 XYY syndrome Diseases 0.000 description 1
- JLCPHMBAVCMARE-UHFFFAOYSA-N [3-[[3-[[3-[[3-[[3-[[3-[[3-[[3-[[3-[[3-[[3-[[5-(2-amino-6-oxo-1H-purin-9-yl)-3-[[3-[[3-[[3-[[3-[[3-[[5-(2-amino-6-oxo-1H-purin-9-yl)-3-[[5-(2-amino-6-oxo-1H-purin-9-yl)-3-hydroxyoxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxyoxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(5-methyl-2,4-dioxopyrimidin-1-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(6-aminopurin-9-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(6-aminopurin-9-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(6-aminopurin-9-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(6-aminopurin-9-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxyoxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(5-methyl-2,4-dioxopyrimidin-1-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(4-amino-2-oxopyrimidin-1-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(5-methyl-2,4-dioxopyrimidin-1-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(5-methyl-2,4-dioxopyrimidin-1-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(6-aminopurin-9-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(6-aminopurin-9-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(4-amino-2-oxopyrimidin-1-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(4-amino-2-oxopyrimidin-1-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(4-amino-2-oxopyrimidin-1-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(6-aminopurin-9-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(4-amino-2-oxopyrimidin-1-yl)oxolan-2-yl]methyl [5-(6-aminopurin-9-yl)-2-(hydroxymethyl)oxolan-3-yl] hydrogen phosphate Polymers Cc1cn(C2CC(OP(O)(=O)OCC3OC(CC3OP(O)(=O)OCC3OC(CC3O)n3cnc4c3nc(N)[nH]c4=O)n3cnc4c3nc(N)[nH]c4=O)C(COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3CO)n3cnc4c(N)ncnc34)n3ccc(N)nc3=O)n3cnc4c(N)ncnc34)n3ccc(N)nc3=O)n3ccc(N)nc3=O)n3ccc(N)nc3=O)n3cnc4c(N)ncnc34)n3cnc4c(N)ncnc34)n3cc(C)c(=O)[nH]c3=O)n3cc(C)c(=O)[nH]c3=O)n3ccc(N)nc3=O)n3cc(C)c(=O)[nH]c3=O)n3cnc4c3nc(N)[nH]c4=O)n3cnc4c(N)ncnc34)n3cnc4c(N)ncnc34)n3cnc4c(N)ncnc34)n3cnc4c(N)ncnc34)O2)c(=O)[nH]c1=O JLCPHMBAVCMARE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000001594 aberrant effect Effects 0.000 description 1
- IRLPACMLTUPBCL-FCIPNVEPSA-N adenosine-5'-phosphosulfate Chemical compound C1=NC=2C(N)=NC=NC=2N1[C@@H]1O[C@@H](CO[P@](O)(=O)OS(O)(=O)=O)[C@H](O)[C@H]1O IRLPACMLTUPBCL-FCIPNVEPSA-N 0.000 description 1
- 150000003838 adenosines Chemical class 0.000 description 1
- 238000009098 adjuvant therapy Methods 0.000 description 1
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 1
- 150000001413 amino acids Chemical group 0.000 description 1
- 230000033115 angiogenesis Effects 0.000 description 1
- 230000006907 apoptotic process Effects 0.000 description 1
- 230000003542 behavioural effect Effects 0.000 description 1
- 230000009286 beneficial effect Effects 0.000 description 1
- 230000003851 biochemical process Effects 0.000 description 1
- 238000003766 bioinformatics method Methods 0.000 description 1
- 229960002685 biotin Drugs 0.000 description 1
- 235000020958 biotin Nutrition 0.000 description 1
- 239000011616 biotin Substances 0.000 description 1
- 201000000053 blastoma Diseases 0.000 description 1
- 210000000601 blood cell Anatomy 0.000 description 1
- 238000009534 blood test Methods 0.000 description 1
- 201000006491 bone marrow cancer Diseases 0.000 description 1
- 239000006227 byproduct Substances 0.000 description 1
- 125000003178 carboxy group Chemical group [H]OC(*)=O 0.000 description 1
- 108091092259 cell-free RNA Proteins 0.000 description 1
- 210000003483 chromatin Anatomy 0.000 description 1
- 230000001684 chronic effect Effects 0.000 description 1
- 108091092240 circulating cell-free DNA Proteins 0.000 description 1
- 230000004087 circulation Effects 0.000 description 1
- 238000003776 cleavage reaction Methods 0.000 description 1
- 208000029742 colonic neoplasm Diseases 0.000 description 1
- 238000004590 computer program Methods 0.000 description 1
- 208000028831 congenital heart disease Diseases 0.000 description 1
- 239000000356 contaminant Substances 0.000 description 1
- 238000012258 culturing Methods 0.000 description 1
- 230000001186 cumulative effect Effects 0.000 description 1
- 230000003436 cytoskeletal effect Effects 0.000 description 1
- 230000006378 damage Effects 0.000 description 1
- 230000003111 delayed effect Effects 0.000 description 1
- 238000000432 density-gradient centrifugation Methods 0.000 description 1
- 239000005547 deoxyribonucleotide Substances 0.000 description 1
- 125000002637 deoxyribonucleotide group Chemical group 0.000 description 1
- 230000001419 dependent effect Effects 0.000 description 1
- 239000008121 dextrose Substances 0.000 description 1
- 230000029087 digestion Effects 0.000 description 1
- XPPKVPWEQAFLFU-UHFFFAOYSA-J diphosphate(4-) Chemical compound [O-]P([O-])(=O)OP([O-])([O-])=O XPPKVPWEQAFLFU-UHFFFAOYSA-J 0.000 description 1
- 235000011180 diphosphates Nutrition 0.000 description 1
- 208000037765 diseases and disorders Diseases 0.000 description 1
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 1
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 1
- 238000004980 dosimetry Methods 0.000 description 1
- 229940000406 drug candidate Drugs 0.000 description 1
- 201000008184 embryoma Diseases 0.000 description 1
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 description 1
- 210000003743 erythrocyte Anatomy 0.000 description 1
- 230000005284 excitation Effects 0.000 description 1
- 230000005669 field effect Effects 0.000 description 1
- LIYGYAHYXQDGEP-UHFFFAOYSA-N firefly oxyluciferin Natural products Oc1csc(n1)-c1nc2ccc(O)cc2s1 LIYGYAHYXQDGEP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000001917 fluorescence detection Methods 0.000 description 1
- 238000004374 forensic analysis Methods 0.000 description 1
- 238000005194 fractionation Methods 0.000 description 1
- 230000006870 function Effects 0.000 description 1
- 210000001035 gastrointestinal tract Anatomy 0.000 description 1
- 238000001502 gel electrophoresis Methods 0.000 description 1
- 238000010448 genetic screening Methods 0.000 description 1
- 230000037442 genomic alteration Effects 0.000 description 1
- 210000004602 germ cell Anatomy 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 208000037824 growth disorder Diseases 0.000 description 1
- 238000003306 harvesting Methods 0.000 description 1
- 230000008821 health effect Effects 0.000 description 1
- 210000003958 hematopoietic stem cell Anatomy 0.000 description 1
- 229940088597 hormone Drugs 0.000 description 1
- 239000005556 hormone Substances 0.000 description 1
- 230000006607 hypermethylation Effects 0.000 description 1
- 206010020718 hyperplasia Diseases 0.000 description 1
- 210000000987 immune system Anatomy 0.000 description 1
- 238000000338 in vitro Methods 0.000 description 1
- 238000011065 in-situ storage Methods 0.000 description 1
- 208000015181 infectious disease Diseases 0.000 description 1
- 238000002372 labelling Methods 0.000 description 1
- 201000003723 learning disability Diseases 0.000 description 1
- 230000003902 lesion Effects 0.000 description 1
- 230000008376 long-term health Effects 0.000 description 1
- 208000018773 low birth weight Diseases 0.000 description 1
- 231100000533 low birth weight Toxicity 0.000 description 1
- 201000005202 lung cancer Diseases 0.000 description 1
- 208000020816 lung neoplasm Diseases 0.000 description 1
- 210000004324 lymphatic system Anatomy 0.000 description 1
- 210000003563 lymphoid tissue Anatomy 0.000 description 1
- 230000036244 malformation Effects 0.000 description 1
- 230000000873 masking effect Effects 0.000 description 1
- 230000009401 metastasis Effects 0.000 description 1
- 230000003278 mimic effect Effects 0.000 description 1
- 208000015994 miscarriage Diseases 0.000 description 1
- 238000010369 molecular cloning Methods 0.000 description 1
- 201000000050 myeloid neoplasm Diseases 0.000 description 1
- 230000002071 myeloproliferative effect Effects 0.000 description 1
- 230000017074 necrotic cell death Effects 0.000 description 1
- 230000004770 neurodegeneration Effects 0.000 description 1
- 208000015122 neurodegenerative disease Diseases 0.000 description 1
- 230000002232 neuromuscular Effects 0.000 description 1
- 239000002751 oligonucleotide probe Substances 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 201000008968 osteosarcoma Diseases 0.000 description 1
- JJVOROULKOMTKG-UHFFFAOYSA-N oxidized Photinus luciferin Chemical compound S1C2=CC(O)=CC=C2N=C1C1=NC(=O)CS1 JJVOROULKOMTKG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 210000003254 palate Anatomy 0.000 description 1
- 230000000849 parathyroid Effects 0.000 description 1
- 244000052769 pathogen Species 0.000 description 1
- 230000001717 pathogenic effect Effects 0.000 description 1
- 230000007918 pathogenicity Effects 0.000 description 1
- 230000001575 pathological effect Effects 0.000 description 1
- 230000007170 pathology Effects 0.000 description 1
- 230000035699 permeability Effects 0.000 description 1
- 230000002085 persistent effect Effects 0.000 description 1
- 150000004713 phosphodiesters Chemical group 0.000 description 1
- 229910052698 phosphorus Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011574 phosphorus Substances 0.000 description 1
- 210000002826 placenta Anatomy 0.000 description 1
- 230000003169 placental effect Effects 0.000 description 1
- 238000011176 pooling Methods 0.000 description 1
- 230000002980 postoperative effect Effects 0.000 description 1
- 238000001556 precipitation Methods 0.000 description 1
- 238000009609 prenatal screening Methods 0.000 description 1
- 125000002924 primary amino group Chemical group [H]N([H])* 0.000 description 1
- 230000002062 proliferating effect Effects 0.000 description 1
- 230000000644 propagated effect Effects 0.000 description 1
- 210000002307 prostate Anatomy 0.000 description 1
- 235000004252 protein component Nutrition 0.000 description 1
- 238000001742 protein purification Methods 0.000 description 1
- 238000000734 protein sequencing Methods 0.000 description 1
- 230000017854 proteolysis Effects 0.000 description 1
- 238000011002 quantification Methods 0.000 description 1
- 239000011535 reaction buffer Substances 0.000 description 1
- 230000008707 rearrangement Effects 0.000 description 1
- 230000006798 recombination Effects 0.000 description 1
- 210000000664 rectum Anatomy 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 230000022983 regulation of cell cycle Effects 0.000 description 1
- 230000010076 replication Effects 0.000 description 1
- 230000001850 reproductive effect Effects 0.000 description 1
- 108091008146 restriction endonucleases Proteins 0.000 description 1
- 238000012552 review Methods 0.000 description 1
- 108090000850 ribosomal protein S14 Proteins 0.000 description 1
- 102000004314 ribosomal protein S14 Human genes 0.000 description 1
- 210000004708 ribosome subunit Anatomy 0.000 description 1
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 1
- 238000005070 sampling Methods 0.000 description 1
- 230000007017 scission Effects 0.000 description 1
- 238000012216 screening Methods 0.000 description 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
- 238000010008 shearing Methods 0.000 description 1
- 231100001055 skeletal defect Toxicity 0.000 description 1
- 210000003625 skull Anatomy 0.000 description 1
- 210000001082 somatic cell Anatomy 0.000 description 1
- 238000000527 sonication Methods 0.000 description 1
- 241000894007 species Species 0.000 description 1
- 210000000952 spleen Anatomy 0.000 description 1
- 208000000995 spontaneous abortion Diseases 0.000 description 1
- 238000005507 spraying Methods 0.000 description 1
- 206010041823 squamous cell carcinoma Diseases 0.000 description 1
- 238000007619 statistical method Methods 0.000 description 1
- 210000000130 stem cell Anatomy 0.000 description 1
- 238000006467 substitution reaction Methods 0.000 description 1
- 239000006228 supernatant Substances 0.000 description 1
- 230000004083 survival effect Effects 0.000 description 1
- 230000001225 therapeutic effect Effects 0.000 description 1
- 238000002560 therapeutic procedure Methods 0.000 description 1
- 210000001541 thymus gland Anatomy 0.000 description 1
- 230000032258 transport Effects 0.000 description 1
- 235000011178 triphosphate Nutrition 0.000 description 1
- 239000001226 triphosphate Substances 0.000 description 1
- 125000002264 triphosphate group Chemical class [H]OP(=O)(O[H])OP(=O)(O[H])OP(=O)(O[H])O* 0.000 description 1
- 238000002604 ultrasonography Methods 0.000 description 1
- 230000003827 upregulation Effects 0.000 description 1
- 230000002792 vascular Effects 0.000 description 1
- 230000003612 virological effect Effects 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002569 water oil cream Substances 0.000 description 1
- 230000003442 weekly effect Effects 0.000 description 1
- 238000012070 whole genome sequencing analysis Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12Q—MEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
- C12Q1/00—Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions
- C12Q1/68—Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions involving nucleic acids
- C12Q1/6869—Methods for sequencing
-
- G—PHYSICS
- G16—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
- G16B—BIOINFORMATICS, i.e. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR GENETIC OR PROTEIN-RELATED DATA PROCESSING IN COMPUTATIONAL MOLECULAR BIOLOGY
- G16B5/00—ICT specially adapted for modelling or simulations in systems biology, e.g. gene-regulatory networks, protein interaction networks or metabolic networks
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12Q—MEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
- C12Q1/00—Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions
- C12Q1/68—Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions involving nucleic acids
- C12Q1/6813—Hybridisation assays
- C12Q1/6827—Hybridisation assays for detection of mutation or polymorphism
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12Q—MEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
- C12Q1/00—Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions
- C12Q1/68—Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions involving nucleic acids
- C12Q1/6806—Preparing nucleic acids for analysis, e.g. for polymerase chain reaction [PCR] assay
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12Q—MEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
- C12Q1/00—Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions
- C12Q1/68—Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions involving nucleic acids
- C12Q1/6869—Methods for sequencing
- C12Q1/6872—Methods for sequencing involving mass spectrometry
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12Q—MEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
- C12Q1/00—Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions
- C12Q1/68—Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions involving nucleic acids
- C12Q1/6876—Nucleic acid products used in the analysis of nucleic acids, e.g. primers or probes
- C12Q1/6883—Nucleic acid products used in the analysis of nucleic acids, e.g. primers or probes for diseases caused by alterations of genetic material
-
- G—PHYSICS
- G16—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
- G16B—BIOINFORMATICS, i.e. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR GENETIC OR PROTEIN-RELATED DATA PROCESSING IN COMPUTATIONAL MOLECULAR BIOLOGY
- G16B10/00—ICT specially adapted for evolutionary bioinformatics, e.g. phylogenetic tree construction or analysis
-
- G—PHYSICS
- G16—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
- G16B—BIOINFORMATICS, i.e. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR GENETIC OR PROTEIN-RELATED DATA PROCESSING IN COMPUTATIONAL MOLECULAR BIOLOGY
- G16B15/00—ICT specially adapted for analysing two-dimensional or three-dimensional molecular structures, e.g. structural or functional relations or structure alignment
-
- G—PHYSICS
- G16—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
- G16B—BIOINFORMATICS, i.e. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR GENETIC OR PROTEIN-RELATED DATA PROCESSING IN COMPUTATIONAL MOLECULAR BIOLOGY
- G16B20/00—ICT specially adapted for functional genomics or proteomics, e.g. genotype-phenotype associations
-
- G—PHYSICS
- G16—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
- G16B—BIOINFORMATICS, i.e. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR GENETIC OR PROTEIN-RELATED DATA PROCESSING IN COMPUTATIONAL MOLECULAR BIOLOGY
- G16B25/00—ICT specially adapted for hybridisation; ICT specially adapted for gene or protein expression
-
- G—PHYSICS
- G16—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
- G16B—BIOINFORMATICS, i.e. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR GENETIC OR PROTEIN-RELATED DATA PROCESSING IN COMPUTATIONAL MOLECULAR BIOLOGY
- G16B30/00—ICT specially adapted for sequence analysis involving nucleotides or amino acids
-
- G—PHYSICS
- G16—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
- G16B—BIOINFORMATICS, i.e. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR GENETIC OR PROTEIN-RELATED DATA PROCESSING IN COMPUTATIONAL MOLECULAR BIOLOGY
- G16B40/00—ICT specially adapted for biostatistics; ICT specially adapted for bioinformatics-related machine learning or data mining, e.g. knowledge discovery or pattern finding
-
- G—PHYSICS
- G16—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
- G16B—BIOINFORMATICS, i.e. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR GENETIC OR PROTEIN-RELATED DATA PROCESSING IN COMPUTATIONAL MOLECULAR BIOLOGY
- G16B45/00—ICT specially adapted for bioinformatics-related data visualisation, e.g. displaying of maps or networks
-
- G—PHYSICS
- G16—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
- G16B—BIOINFORMATICS, i.e. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR GENETIC OR PROTEIN-RELATED DATA PROCESSING IN COMPUTATIONAL MOLECULAR BIOLOGY
- G16B50/00—ICT programming tools or database systems specially adapted for bioinformatics
-
- G—PHYSICS
- G16—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
- G16B—BIOINFORMATICS, i.e. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR GENETIC OR PROTEIN-RELATED DATA PROCESSING IN COMPUTATIONAL MOLECULAR BIOLOGY
- G16B99/00—Subject matter not provided for in other groups of this subclass
Landscapes
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
- Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Biotechnology (AREA)
- Biophysics (AREA)
- Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
- Medical Informatics (AREA)
- Wood Science & Technology (AREA)
- Zoology (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Evolutionary Biology (AREA)
- Bioinformatics & Computational Biology (AREA)
- Analytical Chemistry (AREA)
- Genetics & Genomics (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- Biochemistry (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Microbiology (AREA)
- Immunology (AREA)
- Physiology (AREA)
- Databases & Information Systems (AREA)
- Data Mining & Analysis (AREA)
- Bioethics (AREA)
- Pathology (AREA)
- Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
- Artificial Intelligence (AREA)
- Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
- Epidemiology (AREA)
- Evolutionary Computation (AREA)
- Public Health (AREA)
- Software Systems (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Measuring Or Testing Involving Enzymes Or Micro-Organisms (AREA)
Abstract
【選択図】図19
Description
は、それぞれ適格サンプルセットにおけるj番染色体ドースに対する推定した平均及び標準偏差であり、xijはテストサンプルiにおける観測したj番染色体ドースである、該NCV計算ステップを有する。
は、それぞれ適格サンプルセットにおけるj番断片ドースに対する推定した平均及び標準偏差であり、xijはテストサンプルiにおける観測したj番断片ドースである、該NSV計算ステップを有する。
すべての特許、特許出願、及び本明細書に引用した参照文献に記載のあらゆる配列を含む他の文献は、参照によって、各個別の刊行物、特許又は特許出願が特別にまた個別に記載したのと同程度に、本明細書にはっきりと組入れたものとする。引用したすべての文献の関連部分を参照によって本明細書に組入れたものとする。しかし、任意の文献の引用は、本発明の従来技術である旨の了解と解釈すべきではない。
本明細書に使用する、単数表記の”a”,”an”及び”the”は、他に明示しない限り複数での言及も含むものとする。他に明示しない限り、核酸は左から右に5′から3′に向かう向きに記述し、アミノ酸配列は左から右にアミノからカルボキシに向かう向きでそれぞれ記述する。
本発明は、2つの異なったゲノム由来の核酸混合物を有し、1つ又はそれ以上の関心対象配列における総量が異なることが既知である、又は疑われるテストサンプルにおける、異なる関心対象配列のコピー数多型(CNV:copy number variation)を決定する方法を提供する。本発明方法によって決定されたコピー数多型としては、全体染色体の過剰又は不足、顕微鏡的に可視の極めて大きな染色体断片を含む変更、キロベース(kb)からメガベース(Mb)にも及ぶDNA断片における超顕微鏡的コピー数多型の多量存在がある。本発明方法は、この方法は、処理に関連する染色体間変動及びシークエンシング間変動からの見越し変動ステミング処理を担う統計的アプローチを含む。この方法は、任意の胎児異数性におけるCNV、及び種々の内科的疾患に関連すると既知である若しくは懸念されるCNVを決定するのに適用可能である。本発明方法によって決定できるCNVには、1〜22番染色体、X及びY染色体のうち任意の1つ又はそれ以上におけるトリソミー及びモノソミー、他の染色体ポリソミー、及び染色体のうち1つ又はそれ以上における断片(セグメント)の欠失及び/又は重複が含まれ、こらはテストサンプルの核酸を1回だけシークエンシングすることによって決定することができる。いかなる異数性もテストサンプルの核酸を1回だけシークエンシングすることによって得られる配列情報から決定することができる。
若干のシークエンシング技術は市場で入手可能であり、例えば、アフィメトリクス(Affymetrix Inc.[カリフォルニア州サニーベール])社からのシークエンシング・バイ・ハイブリダイゼーション基盤、及び454ライフ・サイエンシズ(Life Sciences [コネチカット州ブラッドフォード])社、イルミナ/ソレクサ(Illumina/Solexa [カリフォルニア州ヘイワード])社及びヘリコス・バイオサイエンシズ(Helicos Biosciences [マサチューセッツ州ケンブリッジ])社からのシークエンシング・バイ・シンセシス基盤、及び、アプライド・バイオシステムズ(Applied Biosystems [カリフォルニア州フォスターシティ])社からのシークエンシング・バイ・リゲーション基盤があり、これらを以下に説明する。ヘリコス・バイオサイエンシズ社のシークエンシング・バイ・シンセシスを使用して実施する単独分子シークエンシングの他に、他の単独分子シークエンシング技術としては、パシフィック・バイオサイエンシズ(Pacific Biosciences)社のSMRT(登録商標)、イオン・トレント(登録商標)社の技術、及び例えば、オックスフォード・ナノポア・テクノロジーズ(Oxford Nanopore Technologies)社が開発したナノポア(細孔)シークエンシングがある。自動化サンガー(Sanger)方法は「第1世代」技術として見られているが、自動化サンガーシークエンシングを含むサンガーシークエンシングも、本発明方法に使用することができる。他のシークエンシング方法としては、核酸画像形成(イメージング)技術、例えば、原子間力顕微鏡(AFM:atomic force microscopy)又は透過型電子顕微鏡(TEM:transmission electron microscopy)がある。典型的シークエンシング技術を以下に説明する。
正規化配列は、関心対象、例えば染色体又は染色体断片における任意の1個の配列に対する正常コピー数を有する細胞で構成されていることが既知の検体から採取した適格サンプルのセットからの配列情報を使用して同定する。正規化配列の決定は、図1に示す本発明方法の実施形態におけるステップ100,120,130,140及び145で説明する。適格サンプルから採取した配列情報は、テストサンプルにおける染色体異数性の統計的に有意な同定を決定するのにも使用する(図1のステップ155及び実施例参照)。図1は、生物学的サンプルにおける関心対象、例えば染色体又は染色体断片の配列におけるCNVを決定する本発明方法による実施形態100のフローチャートである。若干の実施形態において、生物学的サンプルは、検体から採取し、異なるゲノムによって関与される核酸混合物を含む。異なるゲノムは2つの個体によってサンプルに関与し、例えば、異なったゲノムは胎児及びこの胎児を孕んだ母体によって関与される。その外に、ゲノムは、同一検体からの、例えばがん患者の血漿サンプルからの異数性がん細胞及び正倍数性細胞によってサンプルに関与する。
ステップ140において、計算した適格タグ密度に基づいて、関心対象配列用の適格配列ドース、すなわち染色体ドース又は断片ドースを、関心対象配列の配列タグ密度と、後のステップ145で正規化配列を同定する付加的配列の適格配列タグ密度との比として決定する。これに続いて同定した正規化配列を使用し、テストサンプルにおける配列ドースを決定する。
ステップ145において、正規化配列を関心対象配列用に計算した配列ドースに基づく配列として同定し、すなわち、すべての適格サンプルにわたり関心対象配列に関する配列ドースにおける変動性が最小となる。本発明方法は、本来的に類似特性を有し、またサンプル間及びシークエンシングの作業(ラン)間で類似の多型(変動)を受け易い配列を同定し、これはテストサンプルにおける配列ドースを決定するのに有用である
他の実施形態において、正規化染色体配列は単独配列とするか、又は配列グループとすることができる。例えば、若干の実施形態において、正規化配列は、配列グループ、例えば染色体グループとし、これは1〜22番染色体、X染色体及びY染色体のうち任意の1個又はそれ以上に関する正規化配列として同定する。関心対象染色体に関する正規化配列、すなわち、正規化染色体配列を含む染色体のグループは、2個、3個、4個、5個、6個、7個、8個、9個、10個、11個、12個、13個、14個、15個、16個、17個、18個、19個、20個、21個、22個の染色体よりなるグループとすることができ、またX染色体及びY染色体のうち一方又は双方を含む又は含まないものとすることができる。正規化染色体配列として同定される染色体のグループは、テストされるすべてのサンプル、例えば適格サンプルにわたり最小の変動性を有する関心対象染色体に関する染色体ドースになる染色体グループとする。好適には、個別染色体及び染色体グループを、正規化染色体配列として選択される関心対象配列の挙動に最も近似する能力に関して、一緒にテストする。
他の実施形態において、染色体の正規化配列は正規化断片配列とすることができる。正規化断片配列は単独断片とする若しくは1個の染色体の断片グループとすることができ、又は2個以上の異なる染色体からの断片とすることができる。正規化断片配列はゲノムにおける断片配列のすべての組合せを系統的に計算することによって決定することができる。例えば、21番染色体の正規化断片配列は、2番染色体のサイズより大きい又は小さい単独断片とすることができ、2番染色体は約47Mbp(million base pairs)であり、約140Mbpの9番染色体とはサイズが異なる。代案として、21番染色体のための正規化配列は、1番染色体からの配列と、12番染色体からの配列との組合せとすることができる。
関心対象配列のCNV有無は、関心対象配列が染色体断片であるとき決定することができる。染色体断片のコピー数多型は、部分的染色体異数性の有無を決定することができる。以下に説明するのは、種々の胎児異常及び病状に関連する部分的染色体異数性の例である。染色体断片は任意の長さとすることができる。例えば、その長さはキロベースから数100メガベースの範囲にわたることがあり得る。ヒトゲノムは30億個のDNA塩基にわたって存在し、このDNA塩基を、数10個、数1000個、数10万、数100万の異なるサイズの断片に分割し、これら異なるサイズの断片を本発明方法によって決定することができる。染色体断片の正規化配列は、1〜22番染色体、X染色体及びY染色体のうち任意な1個からの単独断片、又は1〜22番染色体、X染色体及びY染色体のうち任意な1個以上から断片グループとすることができる正規化断片配列である。
適格サンプルにおける正規化配列の同定に基づいて、1個又はそれ以上の関心対象配列に違いがあるゲノムに由来する核酸混合物を有するテストサンプルにおける関心対象配列に対して配列ドースを決定する。
CNV、例えば染色体異数性及び部分的異数性を決定するのに使用するサンプルは、細胞内に存在する、又は「無細胞」の核酸を有する。本発明の若干の実施形態において、無細胞核酸、例えば無細胞(cell-free)DNA(cfDNA)を採取するのが有利である。無細胞DNAを含む無細胞核酸は、生物学的サンプル、例えば限定しないが血漿及び血清から従来既知の種々の方法によって採取することができる(Chen et al., Nature Med.2:1033-1035 [1996]; Lo et al., Lancet 350:485-487 [1997]参照)。細胞から無細胞DNAを分離するため、分別、遠心分離(例えば、密度勾配遠心分離)、DNA特異的沈降、又は高スループットの細胞ソート及び/又は分離方法を使用することができる。
母体血液内で循環する無細胞胎児DNA及びRNAは、母体管理及び生殖意思決定支援双方を行うため、多くの遺伝子疾患の初期出生前診断(NIPD:non-invasive prenatal diagnosis)に使用することができる。血流内で循環する無細胞DNAの存在は50年にわたり知られてきた。より最近では、循環する少量の胎児DNAの存在が妊娠期間中の母体血流で発見された(Lo et al., Lancet 350:485-487 [1997]参照)。死にかけている胎盤細胞に由来すると考えられている、無細胞(cell-free)胎児DNA(cfDNA)は、典型的には200bpより少ない長さの短いフラグメントにより構成されていることが分かっており(Chan et al., Clin Chem 50:88-92 {2004]参照)、このcfDNAは、妊娠4週目の早期に確認することができ(Illanes et al., Early Human Dev 83:563-566 [2007]参照)、また数時間の配給内で母体循環から除去されることがわかっている(Lo et al., Am J Hum Genet64:218-224 [1999]参照)。CfDNAの他に、無細胞胎児RNA(cfRNA)のフラグメントは、母体血流内に確認することができ、これは胎児又は胎盤内で転写された遺伝子に由来する。母体血液サンプルからのこれら胎児遺伝要素の抽出及びその後の解析により、新規なNIPD機会をもたらす。
一実施形態において、本発明は、胎児及び母体の核酸分子を含む母体テストサンプルにおける任意の1つ又はそれ以上の異なった完全胎児染色体異数性の有無を決定する方法を提供する。好適には、本発明方法は、任意の4つ又はそれ以上の完全染色体異数性の有無を決定する。本発明方法のステップは、(a)母体テストサンプルにおける胎児及び母体核酸の配列情報を取得するステップと、及び(b)配列情報を使用して、1〜22番染色体、X染色体及びY染色体から選択した任意の1個又はそれ以上の関心対象染色体それぞれにおける配列タグ数を同定し、また任意の1個又はそれ以上の関心対象染色体それぞれにおける正規化染色体配列の配列タグ数を同定するステップとを有する。正規化染色体配列は単独染色体とするか、又は1〜22番染色体、X染色体及びY染色体から選択した染色体グループとすることができる。本発明方法は、さらに、ステップ(c)において、任意の1個又はそれ以上の関心対象染色体それぞれに対して同定した配列タグ数、及び各正規化染色体配列に対して同定した配列タグ数を使用して、任意の1個又はそれ以上の関心対象染色体それぞれにおける単独染色体ドースを計算し、及びステップ(d)で任意の1個又はそれ以上の関心対象染色体それぞれにおける各単独染色体ドースを任意の1個又はそれ以上の関心対象染色体それぞれの閾値と比較し、これにより母体テストサンプルにおける任意の1つ又はそれ以上の異なった完全胎児異数性の有無を決定する。
は、それぞれ適格サンプルセットにおけるj番染色体ドースに対する推定した平均及び標準偏差であり、xijはテストサンプルiにおける観測したj番染色体ドースである。
他の実施形態において、本発明は、胎児及び母体の核酸分子を含む母体テストサンプルにおける任意の1つ又はそれ以上の異なった部分胎児染色体異数性の有無を決定する方法を提供する。本発明方法のステップとしては、(a)母体テストサンプルにおける胎児及び母体核酸の配列情報を取得するステップと、及び(b)配列情報を使用して、1〜22番染色体、X染色体及びY染色体から選択した任意の1個又はそれ以上の関心対象染色体における任意の1個又はそれ以上の断片それぞれにおける配列タグ数を同定し、また任意の1個又はそれ以上の関心対象染色体における任意の1個又はそれ以上の断片それぞれにおける正規化断片配列の配列タグ数を同定するステップとを有する。正規化断片配列は染色体の単独断片とするか、又は1個又はそれ以上の異なった染色体からの断片グループとすることができる。本発明方法は、さらに、ステップ(c)において、任意の1個又はそれ以上の関心対象染色体における任意の1個又はそれ以上の断片それぞれに対して同定した配列タグ数、及び各正規化断片配列に対して同定した配列タグ数を使用して、任意の1個又はそれ以上の関心対象染色体における任意の1個又はそれ以上の断片それぞれの単独断片ドースを計算し、及びステップ(d)で任意の1個又はそれ以上の関心対象染色体における任意の1個又はそれ以上の断片それぞれにおける各単独断片ドースを任意の1個又はそれ以上の関心対象染色体における任意の1個又はそれ以上の染色体断片それぞれの閾値と比較し、これにより母体テストサンプルにおける任意の1つ又はそれ以上の異なった部分胎児染色体異数性の有無を決定する。
は、それぞれ適格サンプルセットにおけるj番断片ドースに対する推定した平均及び標準偏差であり、xijはテストサンプルiにおける観測したj番断片ドースである。
出生異常の早期決定の他に、本明細書に記載する方法は、ゲノムにおける遺伝子配列の表現における何らかの異常性決定に適用することができる。
一実施形態において、本発明は、核酸分子を含む患者テストサンプルにおける異なった任意の1つ又はそれ以上の完全染色体異数性の有無を決定する方法を提供する。若干の実施形態において、本発明方法は、任意の1つ又はそれ以上の異なった完全染色体異数性の有無を決定する。本発明方法のステップとしては、(a)患者テストサンプルにおける患者核酸の配列情報を取得するステップと、及び(b)配列情報を使用して、1〜22番染色体、X染色体及びY染色体から選択した任意の1個又はそれ以上の関心対象染色体における配列タグ数を同定し、また任意の1個又はそれ以上の関心対象染色体における正規化染色体配列の配列タグ数を同定するステップとを有する。正規化染色体配列は単独染色体とするか、又は1〜22番染色体、X染色体及びY染色体から選択した染色体グループとすることができる。本発明方法は、さらに、ステップ(c)において、任意の1個又はそれ以上の関心対象染色体それぞれに対して同定した配列タグ数、及び各正規化染色体配列に対して同定した配列タグ数を使用して、任意の1個又はそれ以上の関心対象染色体それぞれの単独染色体ドースを計算し、及びステップ(d)で任意の1個又はそれ以上の関心対象染色体それぞれにおける各単独染色体ドースを任意の1個又はそれ以上の関心対象染色体それぞれの閾値と比較し、これにより患者テストサンプルにおける任意の1つ又はそれ以上の異なった完全患者異数性の有無を決定する。
は、それぞれ適格サンプルセットにおけるj番染色体ドースに対する推定した平均及び標準偏差であり、xijはテストサンプルiにおける観測したj番染色体ドースである。
他の実施形態において、本発明は、核酸分子を含む患者テストサンプルにおける任意の1つ又はそれ以上の異なった部分染色体異数性の有無を決定する方法を提供する。本発明方法のステップとしては、(a)テストサンプルにおける患者核酸の配列情報を取得するステップと、及び(b)配列情報を使用して、1〜22番染色体、X染色体及びY染色体から選択した任意の1個又はそれ以上の関心対象染色体における任意の1個又はそれ以上の断片それぞれにおける配列タグ数を同定し、また任意の1個又はそれ以上の関心対象染色体における任意の1個又はそれ以上の断片それぞれにおける正規化断片配列の配列タグ数を同定するステップとを有する。正規化断片配列は染色体の単独断片とするか、又は1個又はそれ以上の異なった染色体からの断片グループとすることができる。本発明方法は、さらに、ステップ(c)において、任意の1個又はそれ以上の関心対象染色体における任意の1個又はそれ以上の断片それぞれに対して同定した配列タグ数、及び各正規化断片配列に対して同定した配列タグ数を使用して、任意の1個又はそれ以上の関心対象染色体における任意の1個又はそれ以上の断片それぞれの単独断片ドースを計算し、及びステップ(d)で任意の1個又はそれ以上の関心対象染色体における任意の1個又はそれ以上の断片それぞれにおける各単独断片ドースを任意の1個又はそれ以上の関心対象染色体における任意の1個又はそれ以上の染色体断片それぞれの閾値と比較し、これによりテストサンプルにおける任意の1つ又はそれ以上の異なった部分染色体異数性の有無を決定する。
は、それぞれ適格サンプルセットにおけるj番断片ドースに対する推定した平均及び標準偏差であり、xijはテストサンプルiにおける観測したj番断片ドースである。
実施例1
サンプル処理及びDNA抽出
末梢血液サンプルを、妊娠第一期又は第二期にあり、胎児異数性のリスクがあると見なされた妊婦から採取した。血液採取前に各当事者からインフォームド・コンセントを得た。血液を採取してから、羊水穿刺又は絨毛膜絨毛のサンプリングを行った。核型解析は、絨毛膜絨毛又は羊水穿刺のサンプルを使用して行い、胎児の核型を確認した。
13番、18番、21番、X及びY染色体のドース及び分散
すべての染色体に対してマッピングした配列タグ数の染色体間変動及びシークエンシング間変動の程度を調べるため、48人のボランティアの妊婦検体における末梢血液に由来する血漿cfDNAを抽出し、実施例1に説明したようにシークエンシングし、以下のように解析した。各染色体にマッピングされた配列タグの総数(配列タグ密度)を決定した。代案として、マッピングした配列タグ数を染色体の長さに正規化し、配列タグ密度比を生成することができる。染色体長さに対する正規化は必要なステップではなく、単にヒトを解釈する上で簡素化するよう数の桁数を減少するために行うことができる。配列タグカウントを正規化するのに使用することができる染色体長さは、ワールドワイドウェブ上におけるgenome.ucsc.edu/goldenPath/stats.html#hg18で提供された長さとすることができる。
正規化染色体を使用する胎児異数性の診断
異数性を評価するため染色体ドースの使用を生物学的テストサンプルに適用する上で、母体血液テストサンプルをボランティアの妊婦から採取し、cfDNAを調製し、シークエンシングし、また実施例1及び2で記載したように解析した。
表4は、例としてのテストサンプル(#11403)における21番染色体の計算したドースを示す。T21異数性の陽性診断のための計算した閾値は適格(正常)サンプルの平均からの標準偏差の2倍より大きい値>(2標準偏差)に設定した。T21のための診断は、テストサンプルにおける染色体ドースが設定した閾値よりも大きいことに基づいて行った。14番及び15番染色体を個別の計算における正規化染色体として使用し、最も低い変動性を有する染色体、例えば14番染色体、又は最も大きい弁別可能性を有する染色体、例えば染色体15のうちいずれかを使用して異数性を同定することができる。計算した染色体ドースを使用して13例のT21サンプルを同定し、異数性サンプルがT21であることを核型によって確認した。
表5はテストサンプル(#11390)における18番染色体の計算したドースを示す。T18異数性陽性診断のための計算した閾値は適格(正常)サンプルの平均からの標準偏差の2倍(2標準偏差)に設定した。T18のための診断は、テストサンプルにおける染色体ドースが設定した閾値よりも大きいことに基づいて行った。8番染色体を正規化染色体として使用した。この場合、8番染色体が最も低い変動性を有し、又は最も大きい弁別可能性を有する染色体であった。染色体ドースを使用して8例のT18サンプルを同定し、T18であることを核型によって確認した。
表6はテストサンプル(#51236)における13番染色体の計算したドースを示す。T13異数性陽性診断のための計算した閾値は適格(正常)サンプルの平均からの標準偏差の2倍(2標準偏差)に設定した。T13のための診断は、テストサンプルにおける染色体ドースが設定した閾値よりも大きいことに基づいて行った。5番染色体又は3番、4番、5番及び6番染色体のグループを正規化染色体として使用して、13番染色体の染色体ドースを計算した。1例のT13サンプルを同定した。
このデータは、3番、4番、5番及び6番染色体の組合せが、5番染色体よりも低い変動性、及び他の任意な染色体よりも最も大きい弁別可能性をもたらすものであることを示している。
表7は、テストサンプル(#51238)におけるX染色体及びY染色体の計算したドースを示す。ターナー症候群(Xモノソミー)陽性診断のための計算した閾値は、X染色体に対して適格(正常)サンプルの平均から(−2標準偏差)よりも小さく、Y染色体がない場合に対して適格(正常)サンプルの平均から(−2標準偏差)よりも小さく設定した。
部分異数性の決定
配列ドース使用を、血液の血漿から調製したcfDNAの生物学的テストサンプルにおける部分異数性評価に適用し、実施例1に記載したようにシークエンシングした。サンプルは、染色体解析によって11番染色体における部分的欠失を有する検体に由来するものと確認した。部分異数性(11番染色体における部分的、すなわちq21〜q23の欠失)のためのシークエンシングデータ解析を、上述した実施例で染色体異数性につき説明したように行った。配列タグをテストサンプルにおける11番染色体にマッピングすることによって、染色体のqアームにおける塩基対81000082〜103000103間におけるタグカウント数の、適格サンプルにおける11番染色体の対応配列に関して得られたタグカウント数(データは示さない)に対する顕著な喪失を明らかにした。適格サンプルそれぞれにおける関心対象11番染色体にマッピングした配列タグ(810000082〜103000103bp)及び適格サンプルにおける全体ゲノムの20メガベース断片すべてにマッピングした配列タグ、すなわち適格配列タグ密度を使用して、すべての適格サンプルにおけるタグ密度比として適格配列ドースを決定した。平均配列ドース、標準偏差、及び変動係数を、全体ゲノムにおける20メガベース断片のすべてに対して計算し、最小の変動性を有する20メガベース配列は、5番染色体における同定された正規化配列(13000014〜33000033)であり(表8参照)、これを使用してテストサンプルにおける関心対象配列のドースを計算した(表9参照)。表8は、テストサンプルにおける11番染色体の関心対象配列(810000082〜103000103bp)のドースを示し、これは、関心対象配列にマッピングした配列タグと、同定した正規化配列にマッピングした配列タグとの比として計算した。図10は、7個の適格サンプルにおける関心対象配列の配列ドース(○)、及びテストサンプルにおける対応配列の配列ドース(◇)を示す。平均を実線で示し、平均から5標準偏差に設定した部分異数性陽性診断のための計算した閾値を破線で示す。部分異数性診断は、設定した閾値より少ないテストサンプルの配列ドースに基づいて行った。テストサンプルは、染色体解析によって、11番染色体におけるq21〜q23欠失を有することを検証した。
異数性検出の実証
実施例2及び3で説明し、また図2〜6に示したサンプルで得られた配列データをさらに解析して、母体サンプルにおける異数性をうまく同定することに成功する本発明方法の感度を示した。21番、18番、13番染色体、X染色体及びY染色体のための正規化染色体ドースは、平均の標準偏差に対する分布(Y軸)として解析し、また図11に示す。使用した正規化染色体は、基準(デノミネータ)として示した(X軸)。
母体血液からの無細胞胎児DNAに関して大量並列DNAシークエンシングを使用する
胎児異常の決定:トレーニングセット1とは独立したテストセット1
研究は、米国13か所の臨床施設における有資格現地臨床研究員によって2009年4月から2010年7月までの間に、各機関での機関審査委員会(IRB:institutional review board)が承認したヒト検体プロトコルの下で行った。インフォームドコンセントの同意書を、研究関与前に各検体から取得した。プロトコルは、血液サンプル及び臨床データを得て非侵襲性妊婦遺伝子診断方法の発展を支援するよう策定した。18歳以上の妊婦を有資格者とした。臨床的にCVS又は羊水穿刺を受ける患者に対して、手順を実施する前に血液した採取し、また胎児の核型結果を収集した。末梢血液サンプル(管2個又は総量20mLまでの)をすべての検体からクエン酸デキストロース(ACD:acid citrate dextrose)管(ベクトン・ディッキンソン社製)内に引き込んだ。すべてのサンプルに対し、身元が判明しないようにし、匿名患者ID番号を割り当てた。血液サンプルを、研究用に設けた温度制御輸送容器内で一晩かけて研究室に輸送した。血液引込みとサンプル受入れとの間に経過した時間を、サンプル評価の一部として記録した。
長さが36塩基の配列リードをUCSCデータベースから得られるヒトゲノムアセンブリ(http://hgdownload.cse.ucsc.edu/goldenPath/hg18/bigZips/参照)に整列させた。アラインメントは、アラインメント中に2つの塩基の不一致まで許容するボータイ(Bowtie)ショートリードアライナー(バージョン0.12.5)を利用して行った(Langmead et al., Genome Biol 10:R25 [2009]参照)。単独のゲノム位置にあいまいにマッピングされたリードのみを排除した。リードをマッピングしたゲノム位置をカウントし、また染色体ドースの計算に含めた(後の説明参照)。男児及び女児からの配列タグを区別することなしにマッピングしたY染色体の領域(とくに、塩基0から塩基2×106に、塩基10×106から塩基13×106に、塩基23×106からY染色体の末端にわたる領域)を解析から排除した。
各テストサンプルにおける関心対象染色体それぞれの染色体ドース、トレーニングセットの適格サンプルにおいて決定した対応の染色体ドースの平均を使用し、正規化した染色体値(NCV:normalized chromosome value)は、次式で計算される。
は、それぞれトレーニングセットにおけるj番染色体ドースに対する推定した平均及び標準偏差であり、xijはサンプルiにおける観測したj番染色体ドースである。染色体ドースが正規分布しているとき、NCVはドースに対して統計学的にzスコアに等しい。異変なしサンプルからのNCVの変位値−変位値プロットにおける線形性からの大きな逸脱は観測されない。さらに、NCVの正規性標準検定は、正規性の帰無仮説を却下できない。
1. 男児サンプルの平均からNCV Y>-2.0標準偏差である場合、このサンプルは男児(XY)であると分類した。
2. 男児サンプルの平均からNCV Y<-2.0標準偏差であり、かつ女児サンプルの平均からNCV X>-2.0標準偏差である場合、このサンプルは女児(XX)であると分類した。
3. 男児サンプルの平均からNCV Y<-2.0標準偏差であり、かつ女児サンプルの平均からNCV X<-3.0標準偏差である場合、このサンプルはXモノソミー、すなわちターナー症候群であると分類した。
4. NCVが上述の基準のいずれにも当てはまらない場合、そのサンプルは、性に関して「ノーコール」として分類した。
人口統計学的研究
合計1,014名の患者を2009年4月から2010年7月にかけて登録した。患者の人口統計学的データ、侵襲的処置タイプ及び核型結果を
に列挙する。研究参加者の平均年齢は35.6歳(17〜47歳の範囲)であり、妊娠期間は、6週間、1日から38週の間、1日の範囲にわたる(平均は15週と4日)。異常胎児染色体核型の全体的出現率は6.8%で、そのうちT21の事象は2.5%であった。単胎妊娠及び核型を有する946検体のうち、906例(96%)は、出生前手順前の胎児異数性に関して少なくとも1つの臨床的に認識される危険因子を示した。単一兆候としての高齢母体の例を除外したとしても、データは、現在のスクリーニングモダリティに対して極めて高い偽陽性率を示している。増大した項部透過性、滑液嚢水腫、又は他の構造的先天性異常の超音波による発見は、この統計群における異常核型を最も多く予測した。
AMA=高齢母体年齢(Advanced Maternal Age),NT=項部透過性(nuchal translucency)
トレーニングセット研究は、2009年4月から2009年12月にかけて収集した435サンプルの初期逐次蓄積から71サンプルを選択した。この一次検体シリーズにおける異変あり胎児(異常核型)を孕んだすべての検体を、シークエンシング及びランダム選択のために、また適正サンプル及びデータを有する異変なし検体数に含めた。トレーニングセット患者の臨床的特性は、表11に示す全体的研究の人口統計に一致した。トレーニングセットのサンプルにおける妊娠期間は10週0日〜23週1日にわたる範囲であった。38を下回るCVS、32を下回る羊水穿刺1名の患者は、侵襲的手順タイプとして特定されなかった(異変なし核型46,XY)。患者の70%はコーカサス系、8.5%はラテン系、8.5%はアジア系、8.5%は混血系であった。シークエンシングした6サンプルは、トレーニング目的のためにこのセットから除外した。すなわち、双子を孕んだ検体(以下にさらに説明する)からの4サンプル、調製中に汚染されたT18を有する1サンプル、及び胎児核型69,XXXを有する1サンプルを除外し、他の65サンプルをトレーニングセットとして残した。
トレーニングセットからの染色体ドースの平均及び標準偏差を確立した後、48サンプルのテストセットを、2010年1月から2010年6月にかけて収集した合計575サンプルから選択した。双子妊娠からのサンプルのうち1例を最終解析から除外し、テストセットとして47サンプルを残した。シークエンシング及び機器を操作するための職員が調製するサンプルは、臨床的核型情報が分からないようにした。妊娠期間の範囲はトレーニングセットで見たのと同様であった(表11参照)。侵襲性手順の58%はCVSであり、手順に関する全体的人口統計よりも高いが、トレーニングセットと同様であった。検体の50%はコーカサス系、27%はラテン系、10.4%はアジア系、6.3%はアフリカ系アメリカ人であった。
図13に示し、分類を表12に示す。
トレーニングセットに関して初期に選択した4サンプル及びテストセットにおける1サンプルは、双子妊娠からのものであった。ここで使用される閾値は、双子妊娠の設定で期待されるcfDNA量が異なることによって混乱を生ずるおそれがある。トレーニングセットにおいて、双子サンプルのうち1サンプルからの核型は、単一絨毛膜性の47,XY+21であった。第2の双子サンプルは二卵性双生児であり、羊水穿刺を各胎児に対して個別に行った。この双子妊娠において、二卵性双生児のうち一方は47,XY+21の核型であり、他方は正常な核型46,XXであった。これらケース双方において、無細胞分類は、サンプルをT21と分類した上述の方法に基づいて行った。トレーニングセットにおける他の2つの双子妊娠は、T21に関して異変なしとして正確に分類された(すべての双子は21番染色体に関して2倍体の核型を示した)。テストセットにおける双子サンプルに関して、核型は双子B(46,XX)に対してのみ確立し、アルゴリズムはT21に関して異変なしと正確に分類した。
データは、大量並列シークエンシングを使用して妊婦の血液から複数の異常胎児核型を決定することができることを示す。これらデータは、独立したテストセットデータを使用して21トリソミー及び18トリソミーを有するサンプルの100%正確な分類を同定できることを実証している。異常性染色体核型を有する胎児の場合でも、本発明方法のアルゴリズムによって、不正確に分類されるサンプルはなかった。重要なことに、アルゴリズムは、少なくとも一方が異変ありの胎児である双子妊娠の2セットで、T21の存在を決定するのによく機能し、これは従来ではみられなかったことである。さらに、この研究は、複数のセンターからの様々な配列サンプルを審査し、商業的臨床的設定で直面しそうな異常核型の範囲のみならず、共通トリソミーの異変がない妊娠を正確に分類し、出生前スクリーニングで今も残存する容認できない高い疑陽性率に対処する意義を示している。データは、将来この方法を用いる大きな能力に価値ある予想を与える。示した特異ゲノム部位の部分集合解析は分散一貫ポアソン計数統計で増加する。
iii)47,XXX[13]/45,X[7]であった。若干のXYを含む細胞を示したサンプルii)はXYと正確に分類された。サンプルi(CVS処置からの)及びiii(羊水穿刺からの)双方は細胞発生解析によるXXX及びX細胞の混合(モザイク型ターナー症候群に一致する)を示し、これらはそれぞれノーコール及びXモノソミーとして分類された。
個別テストサンプルのすべての染色体における少なくとも5つの異なった染色体異数性の
有無決定
1組の母体テストサンプル(テストセット1;実施例6)それぞれにおける任意の染色体異数性の有無を決定する本発明方法の能力を実証するため、系統的に決定した正規化染色体配列を、トレーニングセット(トレーニングセット1;実施例6)の異変なしサンプルにおいて同定し、各テストサンプルにおけるすべての染色体の染色体ドースを計算するのに使用した。テストセット及びトレーニングセットの各サンプルにおける任意の1つ又はそれ以上の異なる完全胎児染色体異数性の有無決定は、各個別サンプルに対する単独シークエンシングランから得たシークエンシング情報によって行った。
b女児
系統的に決定した正規化染色体配列を使用してのトレーニングセットのサンプルにおける21番、18番及び13番染色体の染色体ドースのプロットを図15に示す。系統的に決定した正規化染色体配列、すなわち、4+14+16+20+22番の染色体グループを使用するとき、T21を示す臨床的核型を有する8個のサンプルは5.4〜21.5の間のNCVを有していた。系統的に決定した正規化染色体配列、すなわち、2+3+5+7番の染色体グループを使用するとき、T18を示す臨床的核型を有する4個のサンプルは3.3〜15.3の間のNCVを有していた。系統的に決定した正規化染色体配列、すなわち、4+5番の染色体グループを使用するとき、T13を示す臨床的核型を有する2個のサンプルは8.0及び12.4のNCVを有していた。トレーニングセットにおけるT21を有するサンプルは、21番染色体データの最後の8サンプル(○)として示し、トレーニングセットにおけるT18を有するサンプルは、18番染色体データの最後の4サンプル(△)として示し、トレーニングセットにおけるT13を有するサンプルは、13番染色体データの最後の2サンプル(□)として示す。
関連の系統的に決定した正規化染色体配列を使用するテストサンプルにおける21番、18番及び13番染色体の染色体ドースのプロットを図16に示す。系統的に決定した正規化染色体配列(すなわち、4+14+16+20+22番の染色体グループ)を使用するとき、T21を示す臨床的核型を有する13個のサンプルのうち13個は7.2〜16.3の間のNCVで同定された。系統的に決定した正規化染色体配列(すなわち、2+3+5+7番の染色体グループを使用するとき)、T18を示す臨床的核型を有する8個のサンプルすべては12.7〜30.7の間のNCVで同定された。系統的に決定した正規化染色体配列(すなわち、4+5番の染色体グループ)を使用するとき、T13を示す臨床的核型を有する1個のみのサンプルは8.6のNCVで同定された。テストセットにおけるT21を有するサンプルは、21番染色体データの最後の13サンプル(○)として示し、テストセットにおけるT18を有するサンプルは、18番染色体データの最後の8サンプル(△)として示し、テストセットにおけるT13を有するサンプルは、13番染色体データの最後の1サンプル(□)として示す。
部分的胎児染色体異数性の有無決定:ネコ眼症候群の決定
ディジョージ症候群(22q11.2欠失症候群)、すなわち、22番染色体における欠失で生ずる障害は、幾つかの身体系統における発育不全を生ずる結果となる。ディジョージ症候群に共通して関連する内科的疾患としては、心臓疾患、免疫系の機能不全、口蓋裂、副甲状腺機能不全及び行動障害がある。ディジョージ症候群に関連する障害の数及び重篤度は大きく変動する。ディジョージ症候群を有するほとんどすべてのヒトは様々な分野の専門家からの治療を必要とする。
ステージII大腸がん患者の転帰予測の便DNA検査
すべてのステージII大腸がん患者の約30%は再発し、がん疾患で死に至る。再発を起こした患者のステージII大腸がんは、4,5,15q、17q及び18q番染色体に多くの喪失を示した。とくに、ステージII大腸がん患者の4q22.1〜4q35.2における喪失は、より悪い転帰を示した。これらゲノム変化の有無決定は、補助(アジュバント)治療を患者が選択する上での支援となり得る(Brosens et al., Analytical Cellular Pathology/Cellular Oncology 33:95-104 [2010]参照)。
Claims (32)
- 胎児及び母体の核酸を含む母体テストサンプルにおける任意の4つ又はそれ以上の異なった完全胎児染色体異数性の有無を決定する方法において、
(a) 前記母体テストサンプルにおける胎児及び母体の核酸に関する配列情報を取得するステップと、
(b) 前記配列情報を使用して、1〜22番染色体、X染色体及びY染色体から選択した任意の4つ又はそれ以上の関心対象染色体それぞれの配列タグ数を同定し、また前記任意の4つ又はそれ以上の関心対象染色体それぞれの正規化染色体配列の配列タグ数を同定するステップと、
(c) 前記任意の4つ又はそれ以上の関心対象染色体それぞれに対して同定した前記配列タグ数、及び前記正規化染色体配列に対して同定した前記配列タグ数を使用して、前記任意の4つ又はそれ以上の関心対象染色体それぞれの単独染色体ドースを計算するステップと、及び
(d) 前記任意の4つ又はそれ以上の関心対象染色体それぞれの前記単独染色体ドースそれぞれを、前記任意の4つ又はそれ以上の関心対象染色体それぞれの閾値と比較し、これにより前記母体テストサンプルにおける任意の4つ又はそれ以上の異なった完全胎児染色体異数性の有無を決定するステップと
を有する、方法。 - 請求項1記載の方法において、前記ステップ(c)は、前記関心対象染色体それぞれの単独染色体ドースを、前記関心対象染色体それぞれに対して同定した前記配列タグ数と、前記関心対象染色体それぞれの前記正規化染色体配列に対して同定した前記配列タグ数との比として計算するステップを有する、方法。
- 請求項1又は2記載の方法において、前記ステップ(c)は、
(i) 前記ステップ(b)で前記関心対象染色体それぞれに対して同定した前記配列タグ数を前記関心対象染色体それぞれの長さに関連付けすることによって、前記関心対象染色体それぞれの配列タグ密度比を計算するステップ、
(ii) 前記ステップ(b)で前記正規化染色体配列に対して同定した前記配列タグ数を前記正規化染色体それぞれの長さに関連付けすることによって、前記正規化染色体それぞれの配列タグ密度比を計算するステップ、及び
(iii) 前記ステップ(i)及び(ii)で計算した前記配列タグ密度比を使用して、前記関心対象染色体それぞれの単独染色体ドースを計算するステップであって、前記染色体ドースは、前記関心対象染色体における前記配列タグ密度比と、前記関心対象染色体それぞれの前記正規化染色体配列における前記配列タグ密度比との比として計算するステップ
を有する、方法。 - 請求項1〜3のうちいずれか一項記載の方法において、1〜22番染色体、X染色体及びY染色体から選択した前記任意の4つ又はそれ以上の関心対象染色体は、1〜22番染色体、X染色体及びY染色体から選択した少なくとも20の染色体を含むものとし、少なくとも20の異なった完全胎児染色体異数性の有無を決定する、方法。
- 請求項1〜3のうちいずれか一項記載の方法において、1〜22番染色体、X染色体及びY染色体から選択した前記任意の4つ又はそれ以上の関心対象染色体は、1〜22番染色体、X染色体及びY染色体のすべてとし、1〜22番染色体、X染色体及びY染色体のすべての異なった完全胎児染色体異数性の有無を決定する、方法。
- 請求項1〜5のうちいずれか一項記載の方法において、前記正規化染色体配列は、1〜22番染色体、X染色体及びY染色体から選択した単独染色体とする、方法。
- 請求項1〜5のうちいずれか一項記載の方法において、前記正規化染色体配列は、1〜22番染色体、X染色体及びY染色体から選択した染色体グループとする、方法。
- 胎児及び母体の核酸を含む母体テストサンプルにおける任意の1つ又はそれ以上の異なった完全胎児染色体異数性の有無を決定する方法において、
(a) 前記母体テストサンプルにおける胎児及び母体の核酸に関する配列情報を取得するステップと、
(b) 前記配列情報を使用して、1〜22番染色体、X染色体及びY染色体から選択した任意の1つ又はそれ以上の関心対象染色体それぞれの配列タグ数を同定し、また前記任意の1つ又はそれ以上の関心対象染色体それぞれの正規化断片配列の配列タグ数を同定するステップと、
(c) 前記任意の1つ又はそれ以上の関心対象染色体それぞれに対して同定した前記配列タグ数、及び前記正規化断片配列に対して同定した前記配列タグ数を使用して、前記任意の1つ又はそれ以上の関心対象染色体それぞれの単独染色体ドースを計算するステップと、及び
(d) 前記任意の1つ又はそれ以上の関心対象染色体それぞれの前記単独染色体ドースそれぞれを、前記任意の1つ又はそれ以上の関心対象染色体それぞれの閾値と比較し、これにより前記母体テストサンプルにおける任意の1つ又はそれ以上の異なった完全胎児染色体異数性の有無を決定するステップと
を有する、方法。 - 請求項8記載の方法において、前記ステップ(c)は、前記関心対象染色体それぞれの単独染色体ドースを、前記関心対象染色体それぞれに対して同定した前記配列タグ数と、前記関心対象染色体それぞれの前記正規化断片配列に対して同定した前記配列タグ数との比として計算するステップを有する、方法。
- 請求項8又は9記載の方法において、1〜22番染色体、X染色体及びY染色体から選択した前記任意の1つ又はそれ以上の関心対象染色体は、1〜22番染色体、X染色体及びY染色体から選択した少なくとも20の染色体を含むものとし、少なくとも20の異なった完全胎児染色体異数性の有無を決定する、方法。
- 請求項8又は9記載の方法において、1〜22番染色体、X染色体及びY染色体から選択した前記任意の1つ又はそれ以上の関心対象染色体は、1〜22番染色体、X染色体及びY染色体のすべてとし、1〜22番染色体、X染色体及びY染色体のすべての異なった完全胎児染色体異数性の有無を決定する、方法。
- 請求項1〜11のうちいずれか一項記載の方法において、前記異なった完全胎児染色体異数性は、完全染色体トリソミー、完全染色体モノソミー、及び完全染色体ポリソミーから選択する、方法。
- 請求項1〜12のうちいずれか一項記載の方法において、前記異なった完全胎児染色体異数性は、2番トリソミー、8番トリソミー、9番トリソミー、21番トリソミー、13番トリソミー、16番トリソミー、18番トリソミー、22番トリソミー、47,XXY、47,XXX、47,XYY、及びXモノソミーから選択する、方法。
- 請求項1〜13のうちいずれか一項記載の方法において、ステップ(a)〜(d)は、異なる母体検体からのテストサンプルに対して繰り返して行い、前記方法は、前記テストサンプルそれぞれにおける任意の4つ又はそれ以上の異なった完全胎児染色体異数性の有無を決定する、方法。
- 請求項1〜14のうちいずれか一項記載の方法において、さらに、正規化染色体値(NCV:normalized chromosome value)を計算するNCV計算ステップであって、前記NCVは、次式のように、前記染色体ドースを、適格サンプルセットにおける対応の染色体ドースの平均に関連付ける値とし、
は、それぞれ適格サンプルセットにおけるj番染色体ドースに対する推定した平均及び標準偏差であり、xijはテストサンプルiにおける観測したj番染色体ドースである、該NCV計算ステップを有する、方法。 - 胎児及び母体の核酸を含む母体テストサンプルにおける異なった部分的胎児染色体異数性の有無を決定する方法において、
(a) 前記母体テストサンプルにおける胎児及び母体の核酸に関する配列情報を取得するステップと、
(b) 前記配列情報を使用して、1〜22番染色体、X染色体及びY染色体から選択した任意の1つ又はそれ以上の関心対象染色体における任意の1つ又はそれ以上の断片それぞれの配列タグ数を同定し、また前記任意の1つ又はそれ以上の関心対象染色体における任意の1つ又はそれ以上の断片それぞれの正規化断片配列の配列タグ数を同定するステップと、
(c) 前記任意の1つ又はそれ以上の関心対象染色体における任意の1つ又はそれ以上の断片それぞれに対して同定した前記配列タグ数、及び前記正規化断片配列に対して同定した前記配列タグ数を使用して、前記任意の1つ又はそれ以上の関心対象染色体における任意の1つ又はそれ以上の断片それぞれの単独染色体ドースを計算するステップと、及び
(d) 前記任意の1つ又はそれ以上の関心対象染色体における任意の1つ又はそれ以上の断片それぞれの前記単独断片ドースそれぞれを、前記任意の1つ又はそれ以上の関心対象染色体における任意の1つ又はそれ以上の染色体断片それぞれの閾値と比較し、これにより前記母体テストサンプルにおける任意の1つ又はそれ以上の異なった部分的胎児染色体異数性の有無を決定するステップと
を有する、方法。 - 請求項16記載の方法において、前記ステップ(c)は、前記関心対象染色体における任意の1つ又はそれ以上の染色体断片それぞれの単独断片ドースを、前記関心対象染色体における任意の1つ又はそれ以上の染色体断片それぞれに対して同定した前記配列タグ数と、前記関心対象染色体における任意の1つ又はそれ以上の染色体断片それぞれの前記正規化断片配列に対して同定した前記配列タグ数との比として計算するステップを有する、方法。
- 請求項16又は17記載の方法において、さらに、正規化断片値(NSV:normalized segment value)を計算するNSV計算ステップであって、前記NSVは、次式のように、前記断片ドースを、適格サンプルセットにおける対応の断片ドースの平均に関連付ける値とし、
は、それぞれ適格サンプルセットにおけるj番断片ドースに対する推定した平均及び標準偏差であり、xijはテストサンプルiにおける観測したj番断片ドースである、該NSV計算ステップを有する、方法。 - 請求項8〜18のうちいずれか一項記載の方法において、前記正規化断片配列は、1〜22番染色体、X染色体及びY染色体のうち任意の1つ又はそれ以上における単独断片とする、方法。
- 請求項8〜18のうちいずれか一項記載の方法において、前記正規化断片配列は、1〜22番染色体、X染色体及びY染色体のうち任意の1つ又はそれ以上における断片グループとする、方法。
- 請求項16〜20のうちいずれか一項に記載の方法において、前記異なった部分的胎児染色体異数性は、部分的重複、部分的増殖、部分的挿入及び部分的欠失から選択する、方法。
- 請求項16〜21のうちいずれか一項に記載の方法において、前記異なった部分的胎児染色体異数性は、1番染色体の部分モノソミー、4番染色体の部分モノソミー、5番染色体の部分モノソミー、7番染色体の部分モノソミー、11番染色体の部分モノソミー、15番染色体の部分モノソミー、17番染色体の部分モノソミー、18番染色体の部分モノソミー、及び22番染色体の部分モノソミーから選択する、方法。
- 請求項16〜22のうちいずれか一項記載の方法において、ステップ(a)〜(d)は、異なる母体検体からのテストサンプルに対して繰り返して行い、前記方法は、前記テストサンプルそれぞれにおける異なった部分的胎児染色体異数性の有無を決定する、方法。
- 請求項1〜23のうちいずれか一項記載の方法において、前記ステップ(a)は、前記テストサンプルにおける前記核酸分子の少なくとも一部分をシークエンシングし、前記テストサンプルにおける前記胎児及び母体の前記核酸分子に関する配列情報を得る、方法。
- 請求項1〜24のうちいずれか一項記載の方法において、前記テストサンプルは、血液、血漿、血清、尿及び唾液のサンプルから選択した母体サンプルとする、方法。
- 請求項1〜25のうちいずれか一項記載の方法において、前記核酸分子は、胎児及び母体の無細胞DNA分子の混合物とする、方法。
- 請求項1〜26のうちいずれか一項記載の方法において、前記シークエンシングは、次世代シークエンシング(NGS)とする、方法。
- 請求項1〜27のうちいずれか一項記載の方法において、前記シークエンシングは、可逆色素ターミネーターによるシークエンシング・バイ・シンセシスを使用する、大量並列シークエンシングとする、方法。
- 請求項1〜28のうちいずれか一項記載の方法において、前記シークエンシングは、シークエンシング・バイ・リゲーションとする、方法。
- 請求項1〜29のうちいずれか一項記載の方法において、前記シークエンシングは、増幅を含むものとする、方法。
- 請求項1〜30のうちいずれか一項記載の方法において、前記シークエンシングは、単独分子シークエンシングとする、方法。
- 胎児及び母体の無細胞DNA分子の混合物を含む母体血漿テストサンプルにおける任意の20又はそれ以上の異なった完全胎児染色体異数性の有無を決定する方法において、
(a) 前記母体血漿テストサンプルにおける胎児及び母体の無細胞DNA分子に関する配列情報を取得するよう、無細胞DNA分子の少なくとも一部をシークエンシングするステップと、
(b) 前記配列情報を使用して、1〜22番染色体、X染色体及びY染色体から選択した任意の20又はそれ以上の関心対象染色体それぞれの配列タグ数を同定し、また前記任意の20又はそれ以上の関心対象染色体それぞれの正規化染色体の配列タグ数を同定するステップと、
(c) 前記任意の20又はそれ以上の関心対象染色体それぞれに対して同定した前記配列タグ数、及び前記正規化染色体に対して同定した前記配列タグ数を使用して、前記任意の20又はそれ以上の関心対象染色体それぞれの単独染色体ドースを計算するステップと、及び
(d) 前記任意の20又はそれ以上の関心対象染色体それぞれの前記単独染色体ドースそれぞれを、前記任意の20又はそれ以上の関心対象染色体それぞれの閾値と比較し、これにより前記母体血漿テストサンプルにおける任意の20又はそれ以上の異なった完全胎児染色体異数性の有無を決定するステップと
を有する、方法。
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
PCT/US2011/045412 WO2013015793A1 (en) | 2011-07-26 | 2011-07-26 | Method for determining the presence or absence of different aneuploidies in a sample |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014521334A true JP2014521334A (ja) | 2014-08-28 |
JP6161607B2 JP6161607B2 (ja) | 2017-07-12 |
Family
ID=44838718
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014522796A Expired - Fee Related JP6161607B2 (ja) | 2011-07-26 | 2011-07-26 | サンプルにおける異なる異数性の有無を決定する方法 |
Country Status (8)
Country | Link |
---|---|
EP (1) | EP2563937A1 (ja) |
JP (1) | JP6161607B2 (ja) |
KR (1) | KR101974492B1 (ja) |
CN (1) | CN103003447B (ja) |
AU (1) | AU2011373694A1 (ja) |
CA (1) | CA2840418C (ja) |
GB (1) | GB2485635B (ja) |
WO (1) | WO2013015793A1 (ja) |
Cited By (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2018525004A (ja) * | 2015-08-17 | 2018-09-06 | ザ リージェンツ オブ ザ ユニバーシティ オブ カリフォルニア | 微小液滴ベースの多置換増幅(mda)方法及び関連組成物 |
WO2018198597A1 (ja) * | 2017-04-26 | 2018-11-01 | 株式会社エンプラス | 胎児由来造血前駆細胞の単離方法、および胎児の染色体異常の可能性を試験する方法 |
JP2019500901A (ja) * | 2015-12-04 | 2019-01-17 | グリーン クロス ゲノム コーポレーションGreen Cross Genome Corporation | 核酸の混合物を含むサンプルでコピー数異常を決定する方法 |
JP2019501641A (ja) * | 2015-11-12 | 2019-01-24 | サミュエル ウィリアムスSamuel WILLIAMS | ナノポア技術を用いた短いdna断片の迅速な配列決定 |
US11001896B2 (en) | 2012-08-13 | 2021-05-11 | The Regents Of The University Of California | System and method to synthesize a target molecule within a droplet |
US11020736B2 (en) | 2014-10-22 | 2021-06-01 | The Regents Of The University Of California | High definition microdroplet printer |
US11111519B2 (en) | 2015-02-04 | 2021-09-07 | The Regents Of The University Of California | Sequencing of nucleic acids via barcoding in discrete entities |
US11124830B2 (en) | 2016-12-21 | 2021-09-21 | The Regents Of The University Of California | Single cell genomic sequencing using hydrogel based droplets |
US11142791B2 (en) | 2016-08-10 | 2021-10-12 | The Regents Of The University Of California | Combined multiple-displacement amplification and PCR in an emulsion microdroplet |
JP2022043124A (ja) * | 2015-10-09 | 2022-03-15 | ガーダント ヘルス, インコーポレイテッド | 無細胞dnaを使用する集団ベースの処置レコメンダ |
US11312990B2 (en) | 2014-06-27 | 2022-04-26 | The Regents Of The University Of California | PCR-activated sorting (PAS) |
US11781129B2 (en) | 2017-10-18 | 2023-10-10 | Mission Bio, Inc. | Method, systems and apparatus for single cell analysis |
Families Citing this family (40)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR20250002752A (ko) | 2007-07-23 | 2025-01-07 | 더 차이니즈 유니버시티 오브 홍콩 | 대규모 병렬 게놈 서열분석을 이용한 태아 염색체 이수성의 진단 방법 |
US12180549B2 (en) | 2007-07-23 | 2024-12-31 | The Chinese University Of Hong Kong | Diagnosing fetal chromosomal aneuploidy using genomic sequencing |
AU2011207561B2 (en) | 2010-01-19 | 2014-02-20 | Verinata Health, Inc. | Partition defined detection methods |
CA2786564A1 (en) | 2010-01-19 | 2011-07-28 | Verinata Health, Inc. | Identification of polymorphic sequences in mixtures of genomic dna by whole genome sequencing |
US9323888B2 (en) | 2010-01-19 | 2016-04-26 | Verinata Health, Inc. | Detecting and classifying copy number variation |
CA2786357C (en) | 2010-01-19 | 2018-08-21 | Verinata Health, Inc. | Simultaneous determination of aneuploidy and fetal fraction |
WO2011090556A1 (en) | 2010-01-19 | 2011-07-28 | Verinata Health, Inc. | Methods for determining fraction of fetal nucleic acid in maternal samples |
US10388403B2 (en) | 2010-01-19 | 2019-08-20 | Verinata Health, Inc. | Analyzing copy number variation in the detection of cancer |
US9260745B2 (en) | 2010-01-19 | 2016-02-16 | Verinata Health, Inc. | Detecting and classifying copy number variation |
US20120100548A1 (en) | 2010-10-26 | 2012-04-26 | Verinata Health, Inc. | Method for determining copy number variations |
CN103797129B (zh) | 2011-04-12 | 2016-08-17 | 维里纳塔健康公司 | 使用多态计数来解析基因组分数 |
US9411937B2 (en) | 2011-04-15 | 2016-08-09 | Verinata Health, Inc. | Detecting and classifying copy number variation |
US11261494B2 (en) | 2012-06-21 | 2022-03-01 | The Chinese University Of Hong Kong | Method of measuring a fractional concentration of tumor DNA |
AU2013204615A1 (en) * | 2012-07-20 | 2014-02-06 | Verinata Health, Inc. | Detecting and classifying copy number variation in a fetal genome |
AU2019200162B2 (en) * | 2012-07-20 | 2021-10-07 | Verinata Health, Inc. | Detecting and classifying copy number variation |
AU2013204536A1 (en) * | 2012-07-20 | 2014-02-06 | Verinata Health, Inc. | Detecting and classifying copy number variation in a cancer genome |
GB201215449D0 (en) * | 2012-08-30 | 2012-10-17 | Zoragen Biotechnologies Llp | Method of detecting chromosonal abnormalities |
CN105074011B (zh) * | 2013-06-13 | 2020-10-02 | 阿瑞奥萨诊断公司 | 用于非入侵性性染色体非整倍性确定的统计分析 |
CN105722994B (zh) * | 2013-06-17 | 2020-12-18 | 维里纳塔健康公司 | 用于确定性染色体中的拷贝数变异的方法 |
CN104520437B (zh) * | 2013-07-17 | 2016-09-14 | 深圳华大基因股份有限公司 | 一种染色体非整倍性检测方法及装置 |
KR102514024B1 (ko) | 2013-10-04 | 2023-03-23 | 시쿼넘, 인코포레이티드 | 유전적 변이의 비침습 평가를 위한 방법 및 프로세스 |
AU2014340239B2 (en) * | 2013-10-21 | 2019-11-28 | Verinata Health, Inc. | Method for improving the sensitivity of detection in determining copy number variations |
CN105765076B (zh) * | 2013-12-17 | 2019-07-19 | 深圳华大基因股份有限公司 | 一种染色体非整倍性检测方法及装置 |
BR112016027848A2 (pt) * | 2014-05-30 | 2017-08-22 | Verinata Health Inc | Método para avaliação de número de cópias de uma sequência de interesse, meio legível por máquina não transitória, e, sistema para avaliação de número de cópias de uma sequência de interesse |
CN106795551B (zh) * | 2014-09-26 | 2020-11-20 | 深圳华大基因股份有限公司 | 单细胞染色体的cnv分析方法和检测装置 |
AU2015360298B2 (en) * | 2014-12-12 | 2018-06-07 | Verinata Health, Inc. | Using cell-free DNA fragment size to determine copy number variations |
GB2552267B (en) * | 2014-12-31 | 2020-06-10 | Guardant Health Inc | Detection and treatment of disease exhibiting disease cell heterogeneity and systems and methods for communicating test results |
US10319463B2 (en) | 2015-01-23 | 2019-06-11 | The Chinese University Of Hong Kong | Combined size- and count-based analysis of maternal plasma for detection of fetal subchromosomal aberrations |
EP4012715A1 (en) | 2015-02-10 | 2022-06-15 | The Chinese University Of Hong Kong | Detecting mutations for cancer screening and fetal analysis |
CN104745718B (zh) * | 2015-04-23 | 2018-02-16 | 北京中仪康卫医疗器械有限公司 | 一种检测人类胚胎染色体微缺失和微重复的方法 |
US10844428B2 (en) * | 2015-04-28 | 2020-11-24 | Illumina, Inc. | Error suppression in sequenced DNA fragments using redundant reads with unique molecular indices (UMIS) |
HK1248286A1 (zh) * | 2015-08-12 | 2018-10-12 | The Chinese University Of Hong Kong | 血漿dna的單分子測序 |
EP3347466B9 (en) | 2015-09-08 | 2024-06-26 | Cold Spring Harbor Laboratory | Genetic copy number determination using high throughput multiplex sequencing of smashed nucleotides |
US10095831B2 (en) | 2016-02-03 | 2018-10-09 | Verinata Health, Inc. | Using cell-free DNA fragment size to determine copy number variations |
WO2018009723A1 (en) * | 2016-07-06 | 2018-01-11 | Guardant Health, Inc. | Methods for fragmentome profiling of cell-free nucleic acids |
TWI603082B (zh) * | 2016-09-30 | 2017-10-21 | 有勁生物科技股份有限公司 | 非侵入式胎兒性徵異常檢測系統及其方法與非侵入式胎兒性徵檢測系統及其方法 |
SG11201906397UA (en) | 2017-01-25 | 2019-08-27 | Univ Hong Kong Chinese | Diagnostic applications using nucleic acid fragments |
US11342047B2 (en) | 2017-04-21 | 2022-05-24 | Illumina, Inc. | Using cell-free DNA fragment size to detect tumor-associated variant |
SG11202000609SA (en) | 2017-07-26 | 2020-02-27 | Univ Hong Kong Chinese | Enhancement of cancer screening using cell-free viral nucleic acids |
CA3135026A1 (en) * | 2019-03-28 | 2020-10-01 | Phase Genomics, Inc. | Systems and methods for karyotyping by sequencing |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2010033578A2 (en) * | 2008-09-20 | 2010-03-25 | The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University | Noninvasive diagnosis of fetal aneuploidy by sequencing |
JP2010534069A (ja) * | 2007-07-23 | 2010-11-04 | ザ チャイニーズ ユニバーシティー オブ ホンコン | ゲノム配列決定を使用する胎児染色体異数性の診断 |
WO2011051283A1 (en) * | 2009-10-26 | 2011-05-05 | Lifecodexx Ag | Means and methods for non-invasive diagnosis of chromosomal aneuploidy |
US20110177517A1 (en) * | 2010-01-19 | 2011-07-21 | Artemis Health, Inc. | Partition defined detection methods |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DK1996728T3 (da) * | 2006-02-28 | 2011-08-15 | Univ Louisville Res Found | Detektering af føtale chromosomale abnormiteter under anvendelse af tandem-enkeltnukleotid-polymorfismer |
US20080050739A1 (en) * | 2006-06-14 | 2008-02-28 | Roland Stoughton | Diagnosis of fetal abnormalities using polymorphisms including short tandem repeats |
US8262900B2 (en) | 2006-12-14 | 2012-09-11 | Life Technologies Corporation | Methods and apparatus for measuring analytes using large scale FET arrays |
US12180549B2 (en) | 2007-07-23 | 2024-12-31 | The Chinese University Of Hong Kong | Diagnosing fetal chromosomal aneuploidy using genomic sequencing |
JP2010539991A (ja) | 2007-10-04 | 2010-12-24 | ハルシオン モレキュラー | 電子顕微鏡を用いた核酸ポリマーの配列決定 |
CA2786564A1 (en) * | 2010-01-19 | 2011-07-28 | Verinata Health, Inc. | Identification of polymorphic sequences in mixtures of genomic dna by whole genome sequencing |
CA2786357C (en) * | 2010-01-19 | 2018-08-21 | Verinata Health, Inc. | Simultaneous determination of aneuploidy and fetal fraction |
-
2011
- 2011-07-26 JP JP2014522796A patent/JP6161607B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2011-07-26 KR KR1020147002820A patent/KR101974492B1/ko not_active Expired - Fee Related
- 2011-07-26 EP EP11744148A patent/EP2563937A1/en not_active Withdrawn
- 2011-07-26 WO PCT/US2011/045412 patent/WO2013015793A1/en active Application Filing
- 2011-07-26 AU AU2011373694A patent/AU2011373694A1/en not_active Abandoned
- 2011-07-26 CN CN201180022958.5A patent/CN103003447B/zh active Active
- 2011-07-26 CA CA2840418A patent/CA2840418C/en active Active
- 2011-07-26 GB GB1114713.9A patent/GB2485635B/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010534069A (ja) * | 2007-07-23 | 2010-11-04 | ザ チャイニーズ ユニバーシティー オブ ホンコン | ゲノム配列決定を使用する胎児染色体異数性の診断 |
WO2010033578A2 (en) * | 2008-09-20 | 2010-03-25 | The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University | Noninvasive diagnosis of fetal aneuploidy by sequencing |
WO2011051283A1 (en) * | 2009-10-26 | 2011-05-05 | Lifecodexx Ag | Means and methods for non-invasive diagnosis of chromosomal aneuploidy |
US20110177517A1 (en) * | 2010-01-19 | 2011-07-21 | Artemis Health, Inc. | Partition defined detection methods |
Non-Patent Citations (1)
Title |
---|
FAN, H. CHRISTINA ET AL.: ""Noninvasive diagnosis of fetal aneuploidy by shotgun sequencing DNA from maternal blood"", PROC. NATL. ACAD. SCI. U. S. A., vol. 105, JPN6015029729, 2008, pages 16266 - 16271, XP093117217, ISSN: 0003557789, DOI: 10.1073/pnas.0808319105 * |
Cited By (17)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US11001896B2 (en) | 2012-08-13 | 2021-05-11 | The Regents Of The University Of California | System and method to synthesize a target molecule within a droplet |
US11891666B2 (en) | 2012-08-13 | 2024-02-06 | The Regents Of The University Of California | Methods and systems for detecting biological components |
US11203787B2 (en) | 2012-08-13 | 2021-12-21 | The Regents Of The University Of California | Methods and systems for detecting biological components |
US11312990B2 (en) | 2014-06-27 | 2022-04-26 | The Regents Of The University Of California | PCR-activated sorting (PAS) |
US11020736B2 (en) | 2014-10-22 | 2021-06-01 | The Regents Of The University Of California | High definition microdroplet printer |
US11111519B2 (en) | 2015-02-04 | 2021-09-07 | The Regents Of The University Of California | Sequencing of nucleic acids via barcoding in discrete entities |
US11732287B2 (en) | 2015-02-04 | 2023-08-22 | The Regents Of The University Of California | Sequencing of nucleic acids via barcoding in discrete entities |
JP2018525004A (ja) * | 2015-08-17 | 2018-09-06 | ザ リージェンツ オブ ザ ユニバーシティ オブ カリフォルニア | 微小液滴ベースの多置換増幅(mda)方法及び関連組成物 |
JP2022043124A (ja) * | 2015-10-09 | 2022-03-15 | ガーダント ヘルス, インコーポレイテッド | 無細胞dnaを使用する集団ベースの処置レコメンダ |
JP7536738B2 (ja) | 2015-10-09 | 2024-08-20 | ガーダント ヘルス, インコーポレイテッド | 無細胞dnaを使用する集団ベースの処置レコメンダ |
JP2022036975A (ja) * | 2015-11-12 | 2022-03-08 | ウィリアムス サミュエル | ナノポア技術を用いた短いdna断片の迅速な配列決定 |
JP2019501641A (ja) * | 2015-11-12 | 2019-01-24 | サミュエル ウィリアムスSamuel WILLIAMS | ナノポア技術を用いた短いdna断片の迅速な配列決定 |
JP2019500901A (ja) * | 2015-12-04 | 2019-01-17 | グリーン クロス ゲノム コーポレーションGreen Cross Genome Corporation | 核酸の混合物を含むサンプルでコピー数異常を決定する方法 |
US11142791B2 (en) | 2016-08-10 | 2021-10-12 | The Regents Of The University Of California | Combined multiple-displacement amplification and PCR in an emulsion microdroplet |
US11124830B2 (en) | 2016-12-21 | 2021-09-21 | The Regents Of The University Of California | Single cell genomic sequencing using hydrogel based droplets |
WO2018198597A1 (ja) * | 2017-04-26 | 2018-11-01 | 株式会社エンプラス | 胎児由来造血前駆細胞の単離方法、および胎児の染色体異常の可能性を試験する方法 |
US11781129B2 (en) | 2017-10-18 | 2023-10-10 | Mission Bio, Inc. | Method, systems and apparatus for single cell analysis |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
KR101974492B1 (ko) | 2019-05-02 |
GB2485635A (en) | 2012-05-23 |
HK1174063A1 (en) | 2013-05-31 |
AU2011373694A1 (en) | 2013-05-02 |
GB2485635B (en) | 2012-11-28 |
KR20140050032A (ko) | 2014-04-28 |
CA2840418A1 (en) | 2013-01-31 |
CA2840418C (en) | 2019-10-29 |
GB201114713D0 (en) | 2011-10-12 |
CN103003447B (zh) | 2020-08-25 |
WO2013015793A1 (en) | 2013-01-31 |
JP6161607B2 (ja) | 2017-07-12 |
EP2563937A1 (en) | 2013-03-06 |
CN103003447A (zh) | 2013-03-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6161607B2 (ja) | サンプルにおける異なる異数性の有無を決定する方法 | |
US20220228197A1 (en) | Method for determining copy number variations | |
US20220106639A1 (en) | Method for determining copy number variations | |
US20210371907A1 (en) | Using cell-free dna fragment size to determine copy number variations | |
KR102184868B1 (ko) | 카피수 변이를 판정하기 위한 dna 단편 크기의 사용 | |
US20210082538A1 (en) | Normalizing chromosomes for the determination and verification of common and rare chromosomal aneuploidies | |
CN105722994B (zh) | 用于确定性染色体中的拷贝数变异的方法 | |
US20120237928A1 (en) | Method for determining copy number variations | |
CN110800063A (zh) | 使用无细胞dna片段大小检测肿瘤相关变体 | |
CN102985561B (zh) | 用于确定并且验证常见的和罕见的染色体非整倍性的归一化染色体 | |
US20240392363A1 (en) | Methods for discriminating between fetal and maternal events in non-invasive prenatal test samples | |
AU2015204302B2 (en) | Method for determining copy number variations |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20140710 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150728 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20151027 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160301 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20160531 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20160725 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160829 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20161108 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20170207 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20170407 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170502 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20170516 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20170613 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6161607 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |