JP2014521015A - 固定式ガスタービンを運転する方法、および、ガスタービンで取り込んだ空気のための吸気ダクト - Google Patents

固定式ガスタービンを運転する方法、および、ガスタービンで取り込んだ空気のための吸気ダクト Download PDF

Info

Publication number
JP2014521015A
JP2014521015A JP2014520617A JP2014520617A JP2014521015A JP 2014521015 A JP2014521015 A JP 2014521015A JP 2014520617 A JP2014520617 A JP 2014520617A JP 2014520617 A JP2014520617 A JP 2014520617A JP 2014521015 A JP2014521015 A JP 2014521015A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gas turbine
intake duct
filter
outside air
air
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2014520617A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6286350B2 (ja
JP2014521015A5 (ja
Inventor
オリヴァー・シュナイダー
Original Assignee
シーメンス アクティエンゲゼルシャフト
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by シーメンス アクティエンゲゼルシャフト filed Critical シーメンス アクティエンゲゼルシャフト
Publication of JP2014521015A publication Critical patent/JP2014521015A/ja
Publication of JP2014521015A5 publication Critical patent/JP2014521015A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6286350B2 publication Critical patent/JP6286350B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M35/00Combustion-air cleaners, air intakes, intake silencers, or induction systems specially adapted for, or arranged on, internal-combustion engines
    • F02M35/10Air intakes; Induction systems
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02CGAS-TURBINE PLANTS; AIR INTAKES FOR JET-PROPULSION PLANTS; CONTROLLING FUEL SUPPLY IN AIR-BREATHING JET-PROPULSION PLANTS
    • F02C7/00Features, components parts, details or accessories, not provided for in, or of interest apart form groups F02C1/00 - F02C6/00; Air intakes for jet-propulsion plants
    • F02C7/04Air intakes for gas-turbine plants or jet-propulsion plants
    • F02C7/05Air intakes for gas-turbine plants or jet-propulsion plants having provisions for obviating the penetration of damaging objects or particles
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02CGAS-TURBINE PLANTS; AIR INTAKES FOR JET-PROPULSION PLANTS; CONTROLLING FUEL SUPPLY IN AIR-BREATHING JET-PROPULSION PLANTS
    • F02C7/00Features, components parts, details or accessories, not provided for in, or of interest apart form groups F02C1/00 - F02C6/00; Air intakes for jet-propulsion plants
    • F02C7/04Air intakes for gas-turbine plants or jet-propulsion plants
    • F02C7/05Air intakes for gas-turbine plants or jet-propulsion plants having provisions for obviating the penetration of damaging objects or particles
    • F02C7/052Air intakes for gas-turbine plants or jet-propulsion plants having provisions for obviating the penetration of damaging objects or particles with dust-separation devices

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Structures Of Non-Positive Displacement Pumps (AREA)
  • Filtering Of Dispersed Particles In Gases (AREA)
  • Cleaning In General (AREA)
  • Engine Equipment That Uses Special Cycles (AREA)

Abstract

本発明は、固定式ガスタービン(10)の外気吸気ダクト(30)に関する。吸気ダクトは少なくとも1つのフィルター(32、34)を有する。フィルターは、吸気ダクト(30)の中に配置され、吸気ダクト(30)の中に流すことができる外気(A)を浄化する。本発明はさらに、外気(A)をきれいにするためのフィルター(32、34)を装備した固定式ガスタービン(10)を運転する方法に関する。迅速により大きなガスタービン動力を発電機20に供給するために、バイパスによって、または、フィルター(32、34)の下流に配置したフラップ(36)によって、一部または全てがフィルターに通されていない外気(A)が随時圧縮機入口(26)に流入できるようにする。

Description

本発明は、取り込んだ空気を浄化するためにフィルターが装備された固定式ガスタービン(static gas turbine)の運転方法に関する。本発明はまた、固定式ガスタービンで取り込んだ空気のための吸気ダクトであって、吸気ダクトに流すことができる取り込まれた空気を浄化するために吸気ダクトに配置された少なくとも1つのフィルターを有する吸気ダクトに関する。
固定式ガスタービンは、通常、フィルターが装備されている。このフィルターは、吸気ダクトまたは吸気ハウジングの中に配置され、圧縮機が引き込んだ外気の浄化を目的としている。このような事情から、多くの場合、複数のフィルターが前後に連結されていて、引き込んだ外気から、これは吸気ともいうが、最初に比較的粗いほこり粒子を取り除き、次に比較的小さいほこり粒子を取り除く。吸気を浄化することが必要であるのは、1つには、圧縮機のブレードへの付着物、および、付随する圧縮機の経年変化過程を回避するためである。経年変化は、圧縮機の効率の低下につながり、ひいては、ガスタービンの効率の低下につながりうる。さらに必要なことは、特にきれいな冷却空気を、ガスタービンで利用されている高温ガス構成要素に供給することである。これは、このようにしなければ、付着物のために構成要素を確実に冷却することが危うくなる可能性があるからである。
これも知られていることであるが、当面の発電に必要なエネルギーの他に、固定式ガスタービンは、多くの場合、予備の動力をいつでも出せるよう用意し、電気分配送電網(electrical distribution grid)に、送電網周波数の変化という形で現れる変動を制限できるようにしなければならない。この点で、以下のことが知られている。すなわち、いわゆる周波数維持のために、予備の動力を投入して、迅速に利用可能にすることが、圧縮機入口の上流で流体を導入し、それによって迅速に、短い期間、質量流量を増大させ、ひいては、ガスタービンの動力出力を増大させることによってできる。この方法は、湿り圧縮による周波数維持として知られている。
ガスタービンの定格運転の間、ガスタービンを短時間オーバーファイアーさせ、それによってガスタービンの動力出力を定格負荷の100%よりも上げることを、必要な送電網維持(grid support)を果たすために行うことがさらに知られている。この目的のために開始されたこのような周波数維持手段は、通常、15分より長くは続かない。これは、この間に、他の送電網維持手段が導入、使用され、この結果、稼働している設備での迅速な対応、すなわち湿り圧縮またはオーバーファイアーを取りやめることができるからである。
本発明の目的は、ガスタービンの動力出力を迅速に、例えば周波数維持のために増大させることができる代替方法を提供することである。本発明の他の目的は、このような方法を実行できる、ガスタービンのための吸気ダクトを提供することである。
方法に対して定められた目的は、請求項1の特徴による方法によって達成される。装置に対して定められた目的は、請求項3の特徴による吸気ダクトによって達成される。本発明の有益な構成は、従属項に示されている。
本発明は、ガスタービンの運転時に、吸気ダクト内で空気をフィルターに通すために圧力損失が生じる、という知見に基づいたものである。この圧力損失によりガスタービンが生成する動力が低下し、ガスタービンの効率が下がる。本発明によれば、この圧力損失を迅速に、短時間で、ガスタービンに連結された発電機で利用できるガスタービンの動力を増大させる、ということがここで行われる。これを達成するために、フィルターもしくは複数のフィルターを迂回するためのバイパス、および/または、フィルターまたは複数のフィルターの下流に配置された、少なくとも1つの、閉じることができる開口部が、好ましくはフラップという形態で、吸気ダクトの壁部に外気を入れるために設けられる。バイパスまたは閉じることができるそれぞれの開口部を加えることで、少なくとも一部がフィルターに通されていない、好ましくは全てがフィルターに通されていない外気をガスタービンに属する圧縮機に流入させることが可能になる。フラップをそれぞれまたはバイパスを開くことにより、動力を低下させるフィルターでの圧力損失を無くすことができる。次にガスタービンの動力出力を割り増しの燃料を加えることによって増大させるが、これがオーバーファイアーとなることはない。高温ガスを案内する構成要素の寿命を短くするオーバーファイアーをこのように回避しながら、それでも動力出力を増大させることができる。
この方法は、周波数を維持した状況で使用することが好ましい。しかしながら、外気に浮遊する粒子がこの場合ガスタービンに流入するため、ガスタービンをこのように運転する段階の時間を制限するとよい。このような事情から、本発明による運転が行われるのが予め定められた最大時間、例えば15分であることが好ましい。この運転段階の後、つまり、直後または1時間以内といった短い時間の後に、圧縮機を洗浄することが好ましい。これに関しては、比較的大量の洗浄液を液滴という形態で圧縮機の上流にある吸気ダクトに導入することが知られている。この流体は、この場合、圧縮機に流入でき、圧縮機のブレードから、フィルターに通されていない空気で運転している間にブレードに付着した粒子を洗い落とすことができる。このように、圧縮機内でしばらくの間現れる経年変化現象を取り消すことができる。
本発明の他の利点および特徴は、図面に示した例示的な実施形態を参照すれば明らかとなる。
フラップをダクト壁に配置した吸気ダクトの側面図である。 フラップをダクト壁に配置した吸気ダクトの側面図である。 本発明による方法の流れ図である。
図1は、固定式ガスタービン10の概略図であり、この固定式ガスタービン10は、圧縮機12と、燃焼器14と、タービンユニット16とを有する。ガスタービン10のローター18は、発電機20に連結されている。発電機20は生成した電気エネルギーを電気分配送電網22に供給する。
吸気ダクト30は、圧縮機12の上流に連結された吸気ハウジング24に設けられていて、吸気ハウジング24の開口部28を圧縮機12の入口26に接続している。示されている例示的な実施形態によれば、前後に連結された2つのフィルター32、34が吸気ダクト30内に設けられている。より多くの、または、より少ないフィルターを設けることもできる。フィルター32、34は、吸い込まれた外気Aから浮遊粒子および外気Aに入っている粒子を取り除く役目を果たす。
吸気ダクト30を周囲に直接接続したり、周囲から隔離したりすることができる複数の大きなフラップ36がフィルター32、34の下流において吸気ダクト30のダクト壁に、閉じることができる開口部として設けられている(図2も参照のこと)。このために、フラップ36は、長手方向軸38に回転可能に取りつけられている。フラップ36を軸回転させるための付随する駆動ユニット、つまり、フラップ36を開閉するための付随する駆動ユニットは図示していない。
さらに、目の粗い保護格子(不図示)を、フラップ36の前に、または、それぞれの開口部28に、圧力損失を生じさせることなく設けることができる。保護格子は、比較的大きな物体、または、鳥が吸気ダクト30に入ることを防止する。全体として、フラップ36は、依然として存在している、フィルター32、34を通過する流れを乱さないように配置されている。
図1および図2に示されている例示的な実施形態の異なる点は、1つには、吸気ハウジング24をガスタービン10と一列になるように配置できるか(図1)、横に位置させるか(図2)というものである。
ガスタービンが従来通り運転している間、フラップ36は閉じられ、圧縮機12が外気Aを開口部28を介して吸気ダクト30に引き込む。この空気は、フィルター32、34を通過し、通過するときに、最初に比較的大きな浮遊粒子が取り除かれ、次に、比較的小さな粒子が取り除かれる。フィルターに通された吸気は、次に、吸気ダクト30の中を圧縮機12の入口26までさらに流れ、そして、知られている方法で圧縮されてから燃焼器14内で燃料Fと共に燃焼される。
動力を増大させるための方法39が図3に示されている。第1のステップ40では、発電機20に送る動力を前よりも増やすことを求める要求をガスタービン制御器が生成する。これは、例えば、電気分配送電網22の送電網周波数が落ちたために、周波数を維持しなければならない状況になっている、という場合がありえる。この場合、第2のステップ42で、制御器が駆動ユニットにフラップ36を開くように命令する。少なくとも一部がフィルターに通されていない外気A、または、全くフィルターに通されていない外気Aが、これにより、ガスタービン10の圧縮機入口26に流入することができる。フラップ36が開いた結果、外気はフィルター32、34を迂回する。これは、バイパスとしても知られている過程である。ガスタービン10は、これにより、オーバーファイアーまたは湿り圧縮を行うことなく、より多くの動力を出力することができる。方法の第3のステップ44では、フラップ36が再び閉じられる。これにより、圧縮機12が引き込んでいた外気Aがフィルター32、34を通って流れなければならなくなる。方法の第3のステップ44におけるそれぞれのフラップ36の閉鎖は、一方で、周波数を維持しなければならない状況の終了、または、周波数維持要求の終了をもって行うことができる。他方、フラップ36は、フィルターに通していない外気を引き込む最大運転時間が経過した後に閉じることもできる。第4の、オプションとしてのステップ46によれば、フラップ36を閉じた直後または閉じた後まもなく、圧縮機を洗浄する。圧縮機の洗浄は、オンライン洗浄として実行してもよいし、オフライン洗浄として実行してもよい。
原則として、本発明の本質は、バイパスを使用して固定式ガスタービン10の吸気損失を最小にすること、そして、これにより送電網維持運転のような緊急性の運転状態のときにガスタービンの動力を上げることにある。本発明による手段は簡単であるので、フラップ36を設置、維持するための追加の費用が少ない一方、本発明を装備したガスタービン10の産業上の有用性は著しく大きくなる。
もちろん、他の要素、例えばスライドする窓または同様のものなどもフラップ36の代わりに設けることができる。
したがって、全体として、本発明は、固定式ガスタービン10の外気を引き込むための吸気ダクト30に関する。吸気ダクト30は少なくとも1つのフィルター32、34を有する。このフィルターは、吸気ダクト30の中に配置され、吸気ダクト30の中に流すことができる吸気Aを浄化する。本発明はさらに、吸気Aをきれいにするためのフィルター32、34を装備した固定式ガスタービン10を運転する方法に関する。迅速に、より大きなガスタービン動力を発電機20で利用できるように、バイパスによって、または、フィルター32、34の下流に配置したフラップ36によって、随時、一部または全てがフィルターに通されていない外気Aが圧縮機入口26に流入できるようにする。結果として、フィルター32、34によって引き起こされる圧力損失が迅速になくなる。
10 ガスタービン
12 圧縮機
30 吸気ダクト
32、34 フィルター
36 フラップ

Claims (6)

  1. 吸気された空気(A)を浄化するための少なくとも1つのフィルター(32、34)を備える固定式ガスタービン(10)を運転するための方法(39)であって、
    都度、部分的にあるいは完全にフィルターに通されていない外気(A)が前記固定式ガスタービン(10)に流入することを特徴とする方法(39)。
  2. 周波数維持のため、および/または、前記ガスタービン(10)の動力出力を増大させるために実行される、請求項1に記載の方法(39)。
  3. フィルターに通されていない外気(A)は、長くても予め定められた時間しか流入しない、請求項1または2に記載の方法(39)。
  4. フィルターに通されていない外気(A)の吸気が終了すると、圧縮機(12)が洗浄される、請求項1、2または3に記載の方法(39)。
  5. 固定式ガスタービン(10)の取り込んだ空気(A)のための吸気ダクト(30)であって、前記吸気ダクト(30)内に配置され、前記吸気ダクト(30)に流すことができる前記取り込んだ空気(A)を浄化するための、少なくとも1つのフィルター(32、34)を有する吸気ダクト(30)において、
    前記フィルター(32、34)もしくは複数のフィルター(32、34)を迂回するためのバイパス、および/または、前記フィルター(32、34)の下流に配置された、少なくとも1つの、閉じることができる開口部が、外気(A)を入れるために前記吸気ダクト(30)の壁部に設けられていることを特徴とする吸気ダクト(30)。
  6. 前記閉じることができる開口部がフラップ(36)として形成されている、請求項5に記載の吸気ダクト(30)。
JP2014520617A 2011-07-21 2012-07-13 固定式ガスタービンを運転する方法、および、ガスタービンで取り込んだ空気のための吸気ダクト Expired - Fee Related JP6286350B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP11174857.0 2011-07-21
EP11174857A EP2549078A1 (de) 2011-07-21 2011-07-21 Ansaugkanal für Ansaugluft einer Gasturbine und Verfahren zum Betrieb einer stationären Gasturbine
PCT/EP2012/063777 WO2013010935A1 (de) 2011-07-21 2012-07-13 Verfahren zum betrieb einer stationären gasturbine und ansaugkanal für ansaugluft einer gasturbine

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2014521015A true JP2014521015A (ja) 2014-08-25
JP2014521015A5 JP2014521015A5 (ja) 2014-10-02
JP6286350B2 JP6286350B2 (ja) 2018-02-28

Family

ID=46545762

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014520617A Expired - Fee Related JP6286350B2 (ja) 2011-07-21 2012-07-13 固定式ガスタービンを運転する方法、および、ガスタービンで取り込んだ空気のための吸気ダクト

Country Status (8)

Country Link
US (1) US9447756B2 (ja)
EP (2) EP2549078A1 (ja)
JP (1) JP6286350B2 (ja)
CN (1) CN103703228B (ja)
AU (1) AU2012285962B2 (ja)
ES (1) ES2566942T3 (ja)
RU (1) RU2576407C2 (ja)
WO (1) WO2013010935A1 (ja)

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10286407B2 (en) 2007-11-29 2019-05-14 General Electric Company Inertial separator
EP2824285B1 (en) * 2013-07-11 2016-03-16 Alstom Technology Ltd Gas turbine engine comprising an inlet flow control arrangement
JP6460371B2 (ja) * 2014-05-23 2019-01-30 三菱日立パワーシステムズ株式会社 吸気フィルタ装置、吸気フィルタ装置のフィルタ交換方法、及びガスタービン
WO2016025056A2 (en) 2014-05-29 2016-02-18 General Electric Company Turbine engine and particle separators therefore
US9915176B2 (en) 2014-05-29 2018-03-13 General Electric Company Shroud assembly for turbine engine
US10975731B2 (en) 2014-05-29 2021-04-13 General Electric Company Turbine engine, components, and methods of cooling same
US11033845B2 (en) 2014-05-29 2021-06-15 General Electric Company Turbine engine and particle separators therefore
US10036319B2 (en) 2014-10-31 2018-07-31 General Electric Company Separator assembly for a gas turbine engine
US10167725B2 (en) 2014-10-31 2019-01-01 General Electric Company Engine component for a turbine engine
CN104514634B (zh) * 2014-11-28 2016-03-23 成都博世德能源科技股份有限公司 一种转叶式高效空气过滤装置
US9988936B2 (en) 2015-10-15 2018-06-05 General Electric Company Shroud assembly for a gas turbine engine
US10428664B2 (en) 2015-10-15 2019-10-01 General Electric Company Nozzle for a gas turbine engine
US10704425B2 (en) 2016-07-14 2020-07-07 General Electric Company Assembly for a gas turbine engine
US20220082051A1 (en) 2020-09-14 2022-03-17 General Electric Company Inlet filter housing having components including portions of filter system that collectively form housing

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5784333U (ja) * 1980-11-14 1982-05-25
JPH11324708A (ja) * 1998-05-19 1999-11-26 Mitsubishi Heavy Ind Ltd ガスタービンインレットフィルタ装置
JP2004218588A (ja) * 2003-01-17 2004-08-05 Toshiba Corp ガスタービン発電システム

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1201096A (en) * 1966-11-15 1970-08-05 United Aircraft Corp Air particle separator
JPS55162178A (en) 1979-06-06 1980-12-17 Hitachi Ltd Pattern checker
JPS5784333A (en) 1980-11-14 1982-05-26 Hitachi Ltd Local overheating diagnosing apparatus for electrical rotary machine
SU1746011A1 (ru) * 1989-10-31 1992-07-07 Тверской политехнический институт Воздухоподготовительное устройство
DE19622057C2 (de) * 1996-05-31 2001-08-16 Energieversorgung Halle Gmbh Verfahren und Vorrichtung zur effizienten Nutzung von Abwärmen bei Leistungskraftmaschinen
EP0955457A3 (en) * 1998-05-08 2002-07-17 Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. Gas turbine fuel system
US7428818B2 (en) * 2005-09-13 2008-09-30 Gas Turbine Efficiency Ab System and method for augmenting power output from a gas turbine engine
US7648564B2 (en) 2006-06-21 2010-01-19 General Electric Company Air bypass system for gas turbine inlet
US20080047425A1 (en) * 2006-08-23 2008-02-28 United Technologies Corporation Mission adaptable inlet particle separator
US7703272B2 (en) 2006-09-11 2010-04-27 Gas Turbine Efficiency Sweden Ab System and method for augmenting turbine power output
US7712301B1 (en) * 2006-09-11 2010-05-11 Gas Turbine Efficiency Sweden Ab System and method for augmenting turbine power output
JP4838785B2 (ja) * 2007-11-06 2011-12-14 三菱重工業株式会社 ガスタービンの運転制御装置および運転制御方法
RU2414611C2 (ru) * 2009-05-04 2011-03-20 Закрытое акционерное общество "Объединенные газопромышленные технологии "Искра-Авигаз" (ЗАО "Искра-Авигаз") Комплексное воздухоочистительное устройство
EP2292910B1 (en) * 2009-07-21 2016-02-10 Alstom Technology Ltd Method for the control of gas turbine engines
US20120111011A1 (en) * 2010-11-10 2012-05-10 General Electric Company Bypass turbine intake
US8650801B2 (en) * 2011-03-01 2014-02-18 Bha Altair, Llc Pressure relief door with counterweight mechanism

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5784333U (ja) * 1980-11-14 1982-05-25
JPH11324708A (ja) * 1998-05-19 1999-11-26 Mitsubishi Heavy Ind Ltd ガスタービンインレットフィルタ装置
JP2004218588A (ja) * 2003-01-17 2004-08-05 Toshiba Corp ガスタービン発電システム

Also Published As

Publication number Publication date
US9447756B2 (en) 2016-09-20
RU2576407C2 (ru) 2016-03-10
EP2718554B1 (de) 2016-03-02
EP2718554A1 (de) 2014-04-16
ES2566942T3 (es) 2016-04-18
US20140196437A1 (en) 2014-07-17
JP6286350B2 (ja) 2018-02-28
AU2012285962A1 (en) 2014-03-06
WO2013010935A1 (de) 2013-01-24
AU2012285962B2 (en) 2017-02-02
CN103703228A (zh) 2014-04-02
RU2014106544A (ru) 2015-08-27
EP2549078A1 (de) 2013-01-23
CN103703228B (zh) 2016-06-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6286350B2 (ja) 固定式ガスタービンを運転する方法、および、ガスタービンで取り込んだ空気のための吸気ダクト
US20210262398A1 (en) Gas turbine engine stall margin management
JP5943920B2 (ja) ガスタービンの排ガス再循環管の洗浄
JP2019027431A (ja) 航空機用推進システム
CN104564346A (zh) 旁通燃气轮机入口内聚结器的系统和方法
JP2014521015A5 (ja)
JP2013249834A (ja) 空気流バイパスを備えた過給結合サイクルシステム
JP2012112377A5 (ja)
JP4427526B2 (ja) ガスタービン吸気装置の運転方法
WO2018059974A1 (en) Cooling a wind turbine generator
US20140017068A1 (en) Turbine Inlet Air Filter System with Elbow Access Gate
JP5268955B2 (ja) 圧縮機段間抽気を使用する入口抽気熱システムの熱遅れの緩和
WO2011083628A1 (ja) ガスタービン
KR20140098453A (ko) 촉매 재생 기능이 강화된 비상 발전기의 배기가스 정화장치
JP6010348B2 (ja) 軸流圧縮機及びこれを備えたガスタービン
JP2013139781A5 (ja)
JP6580494B2 (ja) 排気フレーム
CN203809130U (zh) 燃机压气机水洗系统
JP2015232324A (ja) ガスタービンコンパートメントの換気排気を利用するためのシステム及び方法
CN106121826B (zh) 用于停机期间阻碍气流通过包括燃气涡轮机的装置的方法
JP6302325B2 (ja) フィルタ管理装置及び吸気ダクト
JP6291245B2 (ja) Hrsgおよびファンへの空気流バイパスを備えた過給結合サイクルシステム
CN103614501B (zh) 干法除尘高炉休风trt不停机的运行工艺
CN207324315U (zh) 一种除尘系统的局部加压装置
CN104121120A (zh) 自排尘过滤装置

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140711

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140711

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20150528

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150601

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150707

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160201

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20160916

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20161215

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20170105

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20170324

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20171004

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180205

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6286350

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees