JP2014519373A - エレクトロポレーション装置 - Google Patents

エレクトロポレーション装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2014519373A
JP2014519373A JP2014509877A JP2014509877A JP2014519373A JP 2014519373 A JP2014519373 A JP 2014519373A JP 2014509877 A JP2014509877 A JP 2014509877A JP 2014509877 A JP2014509877 A JP 2014509877A JP 2014519373 A JP2014519373 A JP 2014519373A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrode
electrodes
electroporation
forceps
cells
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2014509877A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014519373A5 (ja
Inventor
ラウラ・カンチェッダ
ジャン・ミケーレ・ラット
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Consiglio Nazionale delle Richerche CNR
Fondazione Istituto Italiano di Tecnologia
Original Assignee
Consiglio Nazionale delle Richerche CNR
Fondazione Istituto Italiano di Tecnologia
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Consiglio Nazionale delle Richerche CNR, Fondazione Istituto Italiano di Tecnologia filed Critical Consiglio Nazionale delle Richerche CNR
Publication of JP2014519373A publication Critical patent/JP2014519373A/ja
Publication of JP2014519373A5 publication Critical patent/JP2014519373A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61NELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
    • A61N1/00Electrotherapy; Circuits therefor
    • A61N1/02Details
    • A61N1/04Electrodes
    • A61N1/0404Electrodes for external use
    • A61N1/0408Use-related aspects
    • A61N1/0412Specially adapted for transcutaneous electroporation, e.g. including drug reservoirs
    • A61N1/0416Anode and cathode
    • A61N1/0424Shape of the electrode
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61NELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
    • A61N1/00Electrotherapy; Circuits therefor
    • A61N1/18Applying electric currents by contact electrodes
    • A61N1/32Applying electric currents by contact electrodes alternating or intermittent currents
    • A61N1/327Applying electric currents by contact electrodes alternating or intermittent currents for enhancing the absorption properties of tissue, e.g. by electroporation

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Apparatus Associated With Microorganisms And Enzymes (AREA)
  • Surgical Instruments (AREA)
  • Electrotherapy Devices (AREA)

Abstract

装置(10)は第1及び第2電極(12,14)を担持している鉗子部材(20)と、第3電極(16)を担持しているグリップ部材(34)とを備える。第3電極(16)は、装置(10)によって生成される電場の空間構造を変化させるために、最初の2つの電極(12,14)から独立して可動する。このようにして、装置(10)の作用範囲及び効果を増大させることができる。

Description

本発明は、独立請求項1の前文に記載された特徴を有するエレクトロポレーション装置に関する。
エレクトロポレーションは、外部からの電場の印加によって、他の方法では細胞膜を通り抜けることができないであろうDNA分子又は化学療法薬のような分子を細胞内へ導入するために、分子生物学で使用される方法である。電気パルスの伝送によって細胞に対して電場を印加することで、細胞内に導入される物質の透過を可能にする孔を細胞膜に形成できる。例えば、エレクトロポレーションは、形質移入(transfection)過程として公知のものに使用されており、言い換えれば、外因性の生体物質(特に遺伝子物質、一般的にはDNAを含む)を真核細胞に導入する過程である。エレクトロポレーションは近年、脳内の遺伝子機能及び神経活動に関する生体内調査に上手く使用されてきている。特に、子宮内のエレクトロポレーションは、一連の電圧パルスを神経前駆細胞にDNAを形質移入するのに使用し、大脳皮質、線条体、及び海馬に関する出生前の発達調査を可能にしている。様々な遺伝子が今や、終脳、間脳、中脳、菱脳、及び脊髄のような脳の様々な部位の細胞内に上手く導入されてきている。
エレクトロポレーションを行うために必要な電場を印加するという目的での、ピンセットないしは鉗子を備える装置の使用が公知であり、ピンセットないしは鉗子の2つの顎が、対応する極性に接続された各電極をそれぞれ担持する。公知のエレクトロポレーション装置に関するこの2つの電極構成には、簡単に画像解析できる大脳皮質の全ての箇所及び海馬のような脳の他領域において、エレクトロポレーションの成功率が低いという欠点がある。
米国特許第5810762号明細書は、支持部材と、エレクトロポレーションの対象となる物体の一部の反対側に位置するように、互いに接近及び離反可能に支持部材に取り付けられた一対の電極と、電極間の距離を検知し、対応する信号を供給するように構成されているセンサーと、2つの電極上に電極間の距離に比例した強度を有する電気パルスを生成するように構成されている制御手段とを備えるエレクトロポレーション装置を開示している。従って、この公知の装置は、電極間の距離を調節可能にすることによって、作用範囲を拡大させ、且つ、電極間の距離の関数として電極に印加される電気パルスを制御することによって、エレクトポレーションの効果を改善できるという、利点を有する。
米国特許第5718246号明細書は、鉗子型部材によって担持される一対の電極を備えるエレクトロポレーション装置を提供している。また、本文献で開示されている装置は、第3電極(更に詳しくは、「パッチクランプ」電極)を備える。この電極はエレクトロポレーションには使用されていないが、電気的な測定を行うために使用されている。従って、このような装置を用いると、エレクトロポレーションによる電場の方向が定められる。
この目的は、エレクトロポレーションの作用範囲及び効果をさらに改善でき、安価で、取り扱い及び使用が簡単である、エレクトロポレーション装置を提供することである。
本発明の目的及び他の目的は、添付の独立請求項1の特徴部分で定義された特徴を有するエレクトロポレーション装置によって、本発明に従い、十分に達成される。
本発明の好ましい実施形態は、従属請求項に説明されており、その内容は以下の説明の組み合わせ及びその部分の組み合わせとして考えられるべきである。
簡単には、本発明は、3つの電極を備えるエレクトロポレーション装置を提供するという考えに基づいている。このうち2つは鉗子型部材によって、互いに接近及び離反可能に担持される一方で第3電極は最初の2つの電極から独立して可動する。
第3電極は最初の2つの電極を担持している鉗子型部材から分離したグリップ部材によって担持されるのが好ましい。
1つの実施形態では、鉗子によって担持されている2つの電極は同じ極性に接続される一方、第3電極はその他の極性に接続されている。これに代えて、鉗子によって担持されている2つの電極は、異なる極性に接続されてもよく、その場合には、第3電極は、鉗子によって担持されている2つの電極のうちの1つと同じ極性に接続される。
3つの電極が存在するため、本発明に係るエレクトロポレーション装置では、装置によって生成される電場の空間構造を変更できるため、明らかに、装置の作用範囲を拡大することが可能であり、従って、単に最初の2つの電極に対して第3電極の相対位置を変化させることで、及び/又は3つの電極の極性を変化させることで、脳内の異なる点の細胞をエレクトロポレーションの対象とすることが可能である。それゆえに、本発明に係るエレクトロポレーション装置により、例えば、大脳皮質、海馬、及び小脳のような脳内の異なる点で、さらに効率的且つ信頼性を有する方法で、エレクトロポレーションを行うことが可能である。特に、大脳皮質の場合には、本発明に係るエレクトロポレーション装置は、画像技術によって生体内で簡単に調査できる点に位置する細胞に形質移入を行うために使用してもよい。
また、本発明に係るエレクトロポレーション装置は、生産するのに経済的であり、有利なことに、すでに市場で入手可能な鉗子型のエレクトロポレーション装置を使用し、第3電極を追加することで、制作できる。
本発明の他の特徴及び利点は、添付図面を参照する非限定的な例によって与えられる以下の詳述から明らかになるだろう。
市場で入手可能な2電極型のエレクトロポレーション装置を使用して制作された、本発明の好ましい実施形態に係るエレクトロポレーション装置の斜視図。 図1の装置の主要構成部分を拡大スケールで示す斜視図。 胎芽の大脳皮質(cerebral cortex)細胞のエレクトロポレーションについての、矢状面と冠状面の双方における、本発明に係るエレクトロポレーション装置の電極配置の概略図。 胎芽の海馬(hippocampus)細胞のエレクトロポレーションについての、矢状面と冠状面の双方における、本発明に係るエレクトロポレーション装置の電極配置の概略図。 胎芽の小脳(cerebellum)細胞のエレクトロポレーションについての、矢状面と冠状面の双方における、本発明に係るエレクトロポレーション装置の電極配置の概略図。
まず図1及び図2を参照すると、本発明の実施形態に係るエレクトロポレーション装置は、全体に10で示されている。エレクトロポレーション装置10(これ以降は単に「装置10」という)は、第1電極12、第2電極14、及び第3電極16を備える。例えば、最初の2つの電極12,14は、それらが互いに接近及び離反可能に、公知の型の鉗子20の顎18の端に取り付けられている。第1及び第2電極12,14は異なる極性に接続されてもよいし、又は両方同じ極性に接続されてもよい。図示の実施形態では、使用されている鉗子20は、市場で入手可能な鉗子であってもよく、各コネクタ22,24によって、電極12,14のうち一方は、1つの極性に接続され、もう一方の電極はそれ以外の極性に接続されてもよい。それゆえに、もし両方の電極12,14が同じ極性に接続されるなら(図1と図2に示されている例のように)、装置10はさらに、鉗子20のコネクタ22,24に接続される一組のインプットコネクタ28,30を有するアダプタ26と、前記2つの極性のうち1つに接続される単一のアウトプットコネクタ32を備える。図示の実施形態では、第3電極16はグリップ部材34の端に取り付けられている。グリップ部材34は、例えば棒の形に作られており、例えばプラスチック材料からなり、コネクタ36によって、前記の各極性に接続されている。グリップ部材34は、装置によって生成される電場の空間構造を変化させるために、第3電極の位置が最初の2つの電極12,14に対して変化できるように、鉗子20から分離した部材であるか、又は少なくとも鉗子20に対して可動する部材である。装置10は3つの電極構成であるので、最初の2つの電極12,14に対する第3電極16の相対位置だけでなく、電極12,14,16の極性も変化させることが可能である。装置10は、適切な持続時間及び強度の電気パルスを生成し、コネクタ32,36を介して電極12,14,16に伝送するように構成されている電気パルス生成手段をさらに備える。電気パルス生成手段は公知の型のものであり、本発明の一部ではないので、前記の図に示されておらず、ここでは詳細に説明しない。
最後に、図3A,3B,3Cは、装置10によって提供され得る3つの電極12,14,16のいくつかの可能な配置を示している(これらの図において単に模式的に示されている)。前記構成では、第1及び第2電極12,14は、胎芽の大脳細胞のエレクトロポレーションのために、両方同じ極性に接続されている。各配置は矢状面と冠状面の双方において、示されている。特に図3Aは、胎芽の大脳皮質細胞に関するエレクトロポレーションに使用される電極の配置を示している。ここでは最初の2つの電極12,14は負極に接続されており、一方で第3電極16は正極に接続されている。特に図3Bは、胎芽の海馬細胞に関するエレクトロポレーションに使用される電極の配置を示している。ここでは最初の2つの電極12,14は正極に接続されており、一方で第3電極16は負極に接続されている。特に図3Cは、胎芽の小脳細胞に関するエレクトロポレーションに使用される電極の配置を示している。ここでは最初の2つの電極12,14は正極に接続されており、一方で第3電極16は負極に接続されている。
当然、本発明の原理は不変のまま、実施形態及び構造の詳細は、純粋に非限定的な例として説明及び図示されているものから広く変更することができる。
10 エレクトロポレーション装置
12 第1電極
14 第2電極
16 第3電極
18 顎
20 鉗子
22,24,36 コネクタ
26 アダプタ
28,30 インプットコネクタ
32 アウトプットコネクタ
34 グリップ部材

Claims (4)

  1. 鉗子型部材(20)と、互いに接近及び離反可能に、前記鉗子型部材(20)によって担持されている第1及び第2電極(12,14)と、を備え、
    第1及び第2電極(12,14)から独立して可動する第3電極(16)をさらに備えることを特徴とする、エレクトロポレーション装置(10)。
  2. 前記第1及び第2電極(12,14)は同じ極性に両方接続されるように設計される一方、前記第3電極(16)はその他の極性に接続されるように設計されている、請求項1に記載のエレクトロポレーション装置。
  3. 第1及び第2電極(12,14)は異なる極性に接続されるように設計されている、請求項1又は2に記載のエレクトロポレーション装置。
  4. さらに、鉗子型部材(20)から分離し、第3電極(16)を担持しているグリップ部材(34)を備える、請求項1から3のいずれかに記載のエレクトロポレーション装置。
JP2014509877A 2011-05-11 2012-05-10 エレクトロポレーション装置 Pending JP2014519373A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
ITTO2011A000411 2011-05-11
IT000411A ITTO20110411A1 (it) 2011-05-11 2011-05-11 Dispositivo per elettroporazione
PCT/IB2012/052327 WO2012153291A1 (en) 2011-05-11 2012-05-10 Electroporation device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014519373A true JP2014519373A (ja) 2014-08-14
JP2014519373A5 JP2014519373A5 (ja) 2015-06-18

Family

ID=44227965

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014509877A Pending JP2014519373A (ja) 2011-05-11 2012-05-10 エレクトロポレーション装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20140066836A1 (ja)
EP (1) EP2707088B1 (ja)
JP (1) JP2014519373A (ja)
IT (1) ITTO20110411A1 (ja)
WO (1) WO2012153291A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101788301B1 (ko) * 2015-09-17 2017-10-20 주식회사 엘림텍 전기천공장치 및 그 제어방법
WO2017176764A1 (en) 2016-04-04 2017-10-12 CyteQuest, Inc. System, device and method for electroporation of cells
US20200399578A1 (en) 2019-05-16 2020-12-24 CyteQuest, Inc. Devices, Methods, and Systems for Electroporation

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5269780A (en) * 1990-10-12 1993-12-14 Delma Elektro- Und Medizinische Apparatebau Gesellschaft Mbh Electro-surgical devices
JPH11503349A (ja) * 1993-04-01 1999-03-26 ジェネトロニクス,インク. 医療用の電圧コントロールフィードバックを備えたエレクトロポレーションシステム
JP2000508220A (ja) * 1996-10-10 2000-07-04 ジェネトロニクス・インコーポレイテッド 多孔性バルーンを有する電気穿孔およびイオン導入カテーテル
US6123701A (en) * 1997-10-09 2000-09-26 Perfect Surgical Techniques, Inc. Methods and systems for organ resection
US20020072746A1 (en) * 2000-12-08 2002-06-13 Christian Lingenfelder Instrument for surgical purposes and method of cleaning same
JP2005144192A (ja) * 2003-11-17 2005-06-09 Sherwood Services Ag モノポーラ伸張部を備えているバイポーラ鉗子
US20060224192A1 (en) * 1999-03-25 2006-10-05 Genetronics, Inc. Electroporation devices
US20070156082A1 (en) * 2004-06-24 2007-07-05 Yves Scherman Device for transferring molecules to cells using an electric force

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5810762A (en) * 1995-04-10 1998-09-22 Genetronics, Inc. Electroporation system with voltage control feedback for clinical applications
US5718246A (en) * 1996-01-03 1998-02-17 Preferential, Inc. Preferential induction of electrically mediated cell death from applied pulses
US6892099B2 (en) * 2001-02-08 2005-05-10 Minnesota Medical Physics, Llc Apparatus and method for reducing subcutaneous fat deposits, virtual face lift and body sculpturing by electroporation
WO2003013615A1 (en) * 2001-08-07 2003-02-20 Malone Robert W Electroporative delivery of molecules to organs

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5269780A (en) * 1990-10-12 1993-12-14 Delma Elektro- Und Medizinische Apparatebau Gesellschaft Mbh Electro-surgical devices
JPH11503349A (ja) * 1993-04-01 1999-03-26 ジェネトロニクス,インク. 医療用の電圧コントロールフィードバックを備えたエレクトロポレーションシステム
JP2000508220A (ja) * 1996-10-10 2000-07-04 ジェネトロニクス・インコーポレイテッド 多孔性バルーンを有する電気穿孔およびイオン導入カテーテル
US6123701A (en) * 1997-10-09 2000-09-26 Perfect Surgical Techniques, Inc. Methods and systems for organ resection
US20060224192A1 (en) * 1999-03-25 2006-10-05 Genetronics, Inc. Electroporation devices
US20020072746A1 (en) * 2000-12-08 2002-06-13 Christian Lingenfelder Instrument for surgical purposes and method of cleaning same
JP2005144192A (ja) * 2003-11-17 2005-06-09 Sherwood Services Ag モノポーラ伸張部を備えているバイポーラ鉗子
US20070156082A1 (en) * 2004-06-24 2007-07-05 Yves Scherman Device for transferring molecules to cells using an electric force

Also Published As

Publication number Publication date
WO2012153291A1 (en) 2012-11-15
US20140066836A1 (en) 2014-03-06
ITTO20110411A1 (it) 2012-11-12
EP2707088A1 (en) 2014-03-19
EP2707088B1 (en) 2021-07-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Shi et al. A review on electroporation-based intracellular delivery
Ying et al. Frequency and voltage dependence of the dielectrophoretic trapping of short lengths of DNA and dCTP in a nanopipette
Geng et al. Flow-through electroporation based on constant voltage for large-volume transfection of cells
Liu et al. High-throughput and self-powered electroporation system for drug delivery assisted by microfoam electrode
Hai et al. Long-term, multisite, parallel, in-cell recording and stimulation by an array of extracellular microelectrodes
JP4321962B2 (ja) 個々の固体細胞構造およびオルガネラ構造の電気浸透化方法およびその使用
Heng et al. Stretching DNA using the electric field in a synthetic nanopore
Kirkton et al. Engineering biosynthetic excitable tissues from unexcitable cells for electrophysiological and cell therapy studies
KR101361498B1 (ko) 전계 생성 고임피던스 시스템 및 사용 방법
NZ598908A (en) Reversible current gel electrophoresis device for separating biological macromolecules
Ziv et al. Micro-electroporation of mesenchymal stem cells with alternating electrical current pulses
WO2010090844A3 (en) Multipurpose analysis using second harmonic generating nanoprobes
JP2014519373A (ja) エレクトロポレーション装置
WO2006010837A3 (fr) Dispositif our le transfert de molecules aux cellules utilisant une force electrique
Brees et al. A cost-effective approach to microporate mammalian cells with the Neon Transfection System
WO2008140584A3 (en) Second harmonic imaging nanoprobes and techniques for use thereof
JP2017512483A5 (ja)
Chau et al. Methods for protein delivery into cells: from current approaches to future perspectives
US20180036529A1 (en) System and method for electroporation controlled by electrical impedance measurements
JP7397489B2 (ja) 気泡噴出方法、電源装置、および、気泡噴出用装置
JP2014519373A5 (ja)
WO2015107761A1 (ja) 細胞観察装置、電気刺激装置、及び細胞観察方法
Liu et al. Clinical and genetic study of a novel mutation in the REEP1 gene
CN111073906A (zh) 光遗传与脑啡肽酶基因的结合方法
Schmeer Electroporative gene transfer

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150423

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150423

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160323

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160329

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20160627

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20161129

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170328

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20170515

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20170616