JP2014518941A - 横回転アーク陰極を備えるグロー放電装置及び方法 - Google Patents

横回転アーク陰極を備えるグロー放電装置及び方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2014518941A
JP2014518941A JP2014509674A JP2014509674A JP2014518941A JP 2014518941 A JP2014518941 A JP 2014518941A JP 2014509674 A JP2014509674 A JP 2014509674A JP 2014509674 A JP2014509674 A JP 2014509674A JP 2014518941 A JP2014518941 A JP 2014518941A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrode
shield
rotating
arc
substrate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2014509674A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6170039B2 (ja
Inventor
チェレ,ティボ
モイミール,イーレク
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
PIVOT AS
Original Assignee
PIVOT AS
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by PIVOT AS filed Critical PIVOT AS
Publication of JP2014518941A publication Critical patent/JP2014518941A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6170039B2 publication Critical patent/JP6170039B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C14/00Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material
    • C23C14/22Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material characterised by the process of coating
    • C23C14/34Sputtering
    • C23C14/3464Sputtering using more than one target
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C14/00Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material
    • C23C14/06Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material characterised by the coating material
    • C23C14/0641Nitrides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C14/00Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material
    • C23C14/22Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material characterised by the process of coating
    • C23C14/24Vacuum evaporation
    • C23C14/32Vacuum evaporation by explosion; by evaporation and subsequent ionisation of the vapours, e.g. ion-plating
    • C23C14/325Electric arc evaporation
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C14/00Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material
    • C23C14/22Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material characterised by the process of coating
    • C23C14/34Sputtering
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J37/00Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
    • H01J37/32Gas-filled discharge tubes
    • H01J37/32009Arrangements for generation of plasma specially adapted for examination or treatment of objects, e.g. plasma sources
    • H01J37/32055Arc discharge
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J37/00Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
    • H01J37/32Gas-filled discharge tubes
    • H01J37/34Gas-filled discharge tubes operating with cathodic sputtering
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J37/00Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
    • H01J37/32Gas-filled discharge tubes
    • H01J37/34Gas-filled discharge tubes operating with cathodic sputtering
    • H01J37/3402Gas-filled discharge tubes operating with cathodic sputtering using supplementary magnetic fields
    • H01J37/3405Magnetron sputtering
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J37/00Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
    • H01J37/32Gas-filled discharge tubes
    • H01J37/34Gas-filled discharge tubes operating with cathodic sputtering
    • H01J37/3411Constructional aspects of the reactor
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J37/00Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
    • H01J37/32Gas-filled discharge tubes
    • H01J37/34Gas-filled discharge tubes operating with cathodic sputtering
    • H01J37/3411Constructional aspects of the reactor
    • H01J37/3438Electrodes other than cathode
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J37/00Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
    • H01J37/32Gas-filled discharge tubes
    • H01J37/34Gas-filled discharge tubes operating with cathodic sputtering
    • H01J37/3411Constructional aspects of the reactor
    • H01J37/3441Dark space shields

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Physical Vapour Deposition (AREA)

Abstract

【課題】ドアと、ターゲットを伴う少なくとも2つの横回転陰極とを含む物理気相成長(PVD)コーティング装置において実行される、グロー放電プロセスの結果を改善する。
【解決手段】本装置は、回転シールド又はチューブシャッタ4が設けられる。本方法は、第2の電極2のアークが上記ドアに対して直接燃焼するように装置を動作させるステップを含む。第1の電極1上の回転シールド又はチューブシャッタが開き、第2の電極2上の上記回転シールド又はチューブシャッタ4が閉じられる。そして、上記第1の電極1上に正の電位が印加されることにより、上記第2の電極2と上記第1の電極1との間に電位が印加される。上記第1の電極1に対する電位が高いほど電子に影響が及ぶので、上記第1の電極1上に印加される正の電位は、電子流がドアに対してのみ燃焼しないように選択される。
【選択図】図1

Description

本発明はLARC(商標)として知られる、横回転アーク陰極(Lateral Rotating Arc cathode)を備える特定の物理気相成長(PVD:Physical Vapor Deposition)コーティング装置において用いることができる、特定のグロー放電装置及び対応する方法に関連する。
その陰極は、シャッタとして、回転シールドを備えるべきである。
電気グロー放電は、アルゴン又は別の希ガス等の、低圧のガスに100V〜数kVで電流を流すことによって形成されるプラズマプロセスである。
いわゆるアンテナ効果のために、従来のグロー放電は鋭い縁の周囲において優先的に燃焼するが、穴の内部においても燃焼する場合がある。それらの条件は圧力、基板バイアス、チャンバ容積、負荷等によって大きく左右される。それゆえ、従来のグロー放電を用いて基板表面を均一に浄化することは実際には不可能である。従来のグロー放電の最適化は難しく、多くの場合に不可能でさえある。
これらの困難は、特許文献1及び非特許文献1によって開示された「アーク増強グロー放電」方法によって軽減することができる。しかしながら、特許文献1のデバイスは、更なるイオン化陽極を必要とし、イオン化陽極は清浄にしておかなければならず、2つのプロセス間でメンテナンスを必要とする。基板上でハードアークによる燃焼の危険性もある。
横回転アーク陰極(LARC)による更なる背景情報が、特許文献2〜6において開示されている。
特許文献7では、反応性ガス及び不活性ガスの注入口を備えるコーティング装置の真空チャンバと、コーティング装置の残りの部分から直流電気的に分離され(galvanically separated)、電流供給源(11)の正極に接続される2つの回転電極とを備える、サンプル又は基板上にコーティングを堆積する装置が開示されている。
特許文献8では、真空チャンバ内に、少なくとも2つの円筒形ターゲットと、ターゲットの外面付近に磁界を生成するようにターゲットのうちの1つにそれぞれ並置される少なくとも2つの磁石とを含む、基板に薄膜コーティングを塗布するスパッタリング装置が開示されている。
特許文献9では、真空アーク蒸着源材料からなる2つ以上の電極と、真空アーク蒸着によってそこに膜が形成される基板とを備える電極切替手段を有する真空アーク堆積デバイスが開示され、各電極及び基板は反応性ガスを導入することができる真空チャンバ内に収容され、各電極が陰極及び陽極としての役割を交互に果たすように、電極は極性切替手段によってアーク放電DC電源に接続される。
米国特許第5,294,322号 欧州特許出願公開第1173629号 欧州特許出願公開第1356496号 欧州特許出願公開第1357577号 欧州特許出願公開第1524329号 欧州特許出願公開第1673488号 国際公開第2005/100635号 米国特許出願公開第2005/0109616号 欧州特許第0462303号
J. Vetter他「Arc-enhanced glow discharge in vacuum machines」Surface and Coating Technology No. 59 (1993), pages 152 to 155
本発明の1つの目的は、陽極として機能する横回転アーク陰極(LARC)を用いて上記のプロセスを改善する装置を提供し、横回転アーク陰極は、シャッタ後方でその場で燃焼して、アーク増強グロー放電直後に浄化することがきる。本発明のこの目的は、請求項1に記載の本発明の方法によって解決される。本発明の別の目的は、対応するプロセスを改善することである。本発明のかかる目的は、請求項10による本発明の方法によって解決される。本発明の方策は、従来のArグロー放電プロセスに対する代替の方法としてアーク増強グロー放電プロセスによってArイオンを生成する場合に、アーク内に生成される電子及びガス原子の非弾性衝突によってイオンが生成されるという効果を主に有する。
電子を生成するために、そのシステムは、回転シールドを備える2つの回転円筒電極を用いる。2つの陰極のうちの一方が、低電圧アーク供給源の負極、すなわち、層を堆積するのに用いられる構成から、電流供給源の正極に切り替えられ、それとともに、イオン化陽極を生成する。第2の陰極がサンプルからシールドされるように、閉じた回転シールドを併用しながら、このイオン化陽極は、低電圧アーク供給源の負極に接続される第2の円筒回転陰極と組み合わせて、実効的なイオン化供給源を形成する。そのイオン化供給源は、イオン化陽極に接続される電流供給源がパルス方式において動作する場合に好都合である。そのイオン化供給源は、アーク増強グロー放電プロセスの安定性を大幅に改善し、基板上にアーク放電が形成されないようにする。
より高い電子流によって、より高いイオン化度が達成される。アーク増強グロー放電プロセスにおいて、チャンバ内の種々の位置において、イオンエッチングのより良好な均質性を達成することができ、それゆえ、複雑な基板形状の場合のエッチング効果の能力が高められる。イオン化陽極への電流供給源としてパルス電流源を使用することによって、マイクロアークのリスクが低減される。アーク増強グロー放電プロセス後に、イオン化陽極として機能していた円筒形回転電極から、その場で汚れを除去するのが非常に容易である。リスパッタリングプロセスによって引き起こされた汚れは、電極を陽極モードから陰極モードに、すなわち、コーティング堆積モードに戻すときに除去される。この陰極浄化ステップ中にシャッタを閉じることによって、工具がコーティングされるのを避ける。
本発明の方法の更なる有利な細部は従属請求項において規定される。
上記の要素、及び本発明に従って使用され、特許請求され、以下の例示的な実施形態において記述される要素も、特許請求の範囲の明示的な定義を越え、そのサイズ、形状、材料の使用及び技術的設計に関して特に例外を受けないので、それぞれの使用分野において既知である選択基準を無制限に用いることができる。
本発明の例示的な実施形態が、図面を参照しながら以下に更に詳細に説明される。
アーク増強グロー放電プロセスに対して用いられるような、本発明の好ましい実施形態による要素の概略的な配置を示す図である。 薄膜コーティングステップに対して用いられるような、本発明の好ましい実施形態による要素の概略的な配置を示す図である。 図1の配置による陰極構成の写真である。 異なるグロー放電方法間の比較を示す図であり、図4aは従来技術によるプロセスを示し、図4bは本発明によるプロセスを示す。 LARCグロー放電の助けによるコーティングの接着改善、それゆえ、挿入物を粉砕する工具寿命の改善を示す図であり、図5aは工具の写真を用いてこれを示し、図5bは改善の定量的な図を用いてこれを示す。 LARCグロー放電の助けによる、ガラスビードブラストによる予備処理後の残留物の除去、それゆえ、HSSエンドミルの接着及び工具寿命の改善を示す図であり、図6aは工具の写真を用いてこれを示し、図6bは改善の定量的な図を用いてこれを示す。
図1に示される物理気相成長(PVD)装置のチャンバ6内に2つの電極(陰極)1及び2がある。第2の陰極2はTi、代替的には、Cr、TiAl又はTiSi−ターゲットによって実装される一方、第1の電極1はアルミニウムターゲット、代替的にはAlSi、AlTi、AlCrによって準備される。陰極1は、LARCグロー放電プロセスの場合には陽極として、コーティング堆積の場合には陰極として択一的に用いられる電極として設計される。
陰極は、シャッタとして回転可能シールド4を有するように設計される。シャッタは陰極と基板との間にある回転可能シート、すなわち、シールドである。シャッタの目的は、陰極のARCを点火しながら、基板を汚す汚染を回避することである。シャッタは、気化したターゲット汚染物質が基板上に堆積するのを防ぐ。
チャンバは排出口8を介してターボポンプに接続される。
陰極(ターゲット)1及び2は、標準的なアーク源9及び10によって供給される。電極1はパルス電流源11によって更に供給される。標準的なアーク源10及びパルス電流源11は、電極1に選択的に切り替えることができる。
バイアス12がチャンバ壁と基板3との間に接続される。
好ましい実施形態では、本発明は以下のステップによって実行される。第2の陰極2上のシールドが閉じられる。それぞれのアークがドアに向かって(後方に)直接燃焼する。このプロセスは、説明される例では、アーク電流100A及び−20Vで実行される。この実施形態によるプロセス内のガスは、Ar又はArHの組み合わせである。第1の電極1上の回転シールドが開けられる。第1の電極1に正の電位が印加される。説明される例では、正の電位は+0V〜+50Vの範囲にある。このモードでは、第1の電極1はプロセスの陽極である。したがって、電極間に20V〜70Vの電位が印加される。
ドアに対する電位は20Vにすぎないので、電子流はドアに対して燃焼するだけではない。電子は、更に高い電位によって第1の電極1に引き寄せられる。引き寄せられた電子は第2の陰極2から電極1まで進むにつれて、その経路上でチャンバ内のガスをイオン化する。このプロセスステップの概略図が図1において例示されている。電極1の磁界はArガスをイオン化するのを支援する。イオン化レベルは、低い圧力及び低い基板バイアスが加えられる限り、作動圧及び基板バイアスによって大きく左右されないので、従来のグロー放電は燃焼しない。低い圧力、説明される例では、約1Pa及び低いバイアス、説明されるプロセスでは約300Aが、イオン化されたArガスが、基板表面全体に均一に衝撃を与えるのを確実にする。Arガスイオン化は負荷、チャンバ容積、工具形状等によって決まるので、従来のグロー放電はこれらの条件において燃焼しない。
堆積ステップが行われるとき、電極1は低電圧アーク源10に接続され、両方のシャッタが開けられる。両方の電極1及び2が基板3に向かって蒸着し、必要とされるコーティングを形成することができる。このプロセスステップの概略図が図2において例示されている。
本実施形態による方法の利点が図4において例示されている。図4aでは、金属イオンエッチングを用いて、従来のArエッチングが示されている。図4bでは、回転陰極及びシールドを備えるグロー放電が示されている(Ubias=300V)。図4aでは、参照符号1は正の電位にある陽極である。図4bでは、更なる固定シャッタ(シールド)14及びドア5が示されている。従来技術の結果の状態の写真が、約0.45mmのプラーク(剥離)を示しているのに対して、本発明の実施形態によれば、そのような剥離は存在しない。図4a及び図4bは、本発明によるLARCグロー放電方法を用いるとき、コーティングの接着及び切断工具の工具寿命を改善できることを明らかに実証する。
以下のプロセスパラメータを用いて、図5a及び図5b(その工具の写真及び改善を定量的に示す図)に示されるようなLARCグロー放電の助けをかりて、コーティングの接着を改善し、それゆえ挿入物を粉砕する工具寿命を改善する。
工具−挿入物ADMX11T308SR
速度−80m/分
工作物材料−C45
供給−0.1mm
深さ−8mm
ae−22mm
ミルの直径−25mm
冷却−エマルジョン
TiAlN+従来のグロー放電−91分
TiAlN+LARCグロー放電−160分
陽極がチャンバ内でARC陰極とは反対側に配置される場合には、陽極はカルーセルによって陰にされ、エッチング効率はカルーセルの装填によって大きく左右される。
重要な特徴として、LARCグロー放電プロセスは、従来のグロー放電の場合に必要とされたような、任意の更なる浄化ステップ(化学的又は手作業)を適用することなく、ガラスビードブラスト後に表面上に付着しているガラス、ダイヤモンドペースト等の残留物を基板の表面上から除去することができる。
図6には、LARCグロー放電の助けによる、ガラスビードブラストによる予備処理後の残留物の除去、それゆえ、HSSエンドミルの接着及び工具寿命の改善が示されており、図6aは工具の写真であり、図6bは改善を定量的に示す図であり、以下のプロセスパラメータを用いている。
工具 タイプN300
直径 16mm
切断エッチング回数 4
材料 1.2312
強度 1000N/mm
装置 Deckel/Maho
切断値 vc=100m/分
n=1990U/分
fz=0.08mm
vf=636mm/分
ae=0.2mm
ap=24mm
Vb;クリアランス上の摩耗
1 LARCグロー放電プロセスの場合に陽極として、コーティング堆積の場合に陰極として交互に用いられる第1の電極(Al)
2 第2の陰極(Ti又はCr)
3 基板
4 回転シールド
4a 開いた回転シールド
4b 閉じた回転シールド
5 ドア
6 真空チャンバ
8 ターボポンプによる排出口
9 低電圧アーク源
10 低電圧アーク源
11 パルス電流源
12 バイアス
14 固定シャッタ

Claims (14)

  1. 物理気相成長法によってサンプル又は基板上にコーティングを堆積する装置であって、
    反応性ガス及び不活性ガスの注入口を備えるコーティング装置の真空チャンバと、
    前記コーティング装置の残りの部分から直流電気的に分離され、電流供給源(11)の正極に接続される第1の回転電極(1)と、
    前記コーティング装置の残りの部分から直流電気的に分離される第2の回転電極(2)と
    を含んでなり、
    前記第1の回転電極(1)及び前記第2の回転電極(2)のそれぞれは回転シールド(4)を備え、
    前記装置は高電圧供給源(12)を更に含み、該高電圧供給源の負極は前記サンプル又は前記基板に接続され、前記第2の回転電極(2)の負極は低電圧アーク供給源(9)に接続され、前記第2の電極はアークによって消費されることを特徴とする、装置。
  2. 前記電流供給源(11)の負極は、前記コーティング装置の前記真空チャンバに接続されることを特徴とする、請求項1に記載の装置。
  3. 前記低電圧アーク供給源(9)の正極は、前記コーティング装置の前記真空チャンバに接続されることを特徴とする、請求項1に記載の装置。
  4. 前記高電圧供給源(12)の正極は、前記コーティング装置の前記真空チャンバに接続されることを特徴とする、請求項1に記載の装置。
  5. 前記電流供給源(11)はパルス供給源であることを特徴とする、請求項1に記載の装置。
  6. 前記第2の回転電極(2)の前記回転シールドは、前記電極上でアーク燃焼中に前記サンプル又は前記基板に対して前記電極をシールドするように設けられることを特徴とする、請求項1〜5のいずれか一項に記載の装置。
  7. 前記第1の電極(1)の前記回転シールドは、アーク燃焼中に前記サンプル又は前記基板に対して前記電極をシールドしないように設けられ、前記サンプル又は前記基板上にコーティングを堆積するのに使用可能であることを特徴とする、請求項1〜5のいずれか一項に記載の装置。
  8. 前記電流供給源の前記正極に接続される前記第1の回転電極(1)は、別の低電圧アーク供給源(10)の負極に択一的に再接続可能であり、前記サンプル又は前記基板上にコーティングを堆積するのに使用可能であることを特徴とする、請求項1〜5のいずれか一項に記載の装置。
  9. 前記パルス電流供給源(11)は、0.1秒〜0.000001秒の長さ及び10Hz〜10Hzの切替周波数を有するパルスを生成するように設けられていることを特徴とする、請求項5〜8のいずれか一項に記載の装置。
  10. 請求項1〜9のいずれか一項に記載の物理気相成長コーティング装置におけるグロー放電方法であって、前記装置はドアを有しており、
    仮想シャッタモードにおいて前記第2の電極(2)のアークが前記ドアに対して直接燃焼するように前記装置を動作させるステップであって、前記モードでは、第1の電極(1)上のシールド又はチューブシャッタが開き、第2の電極(2)上の前記シールド又は前記チューブシャッタ(4)が閉じられる、動作させるステップと、
    前記第2の電極(2)と前記第1の電極(1)との間に電位を印加するように、前記第1の電極(1)上に正の電位を印加するステップと
    を含んでなり、
    前記第1の電極(1)への電位が高いほど電子に影響が及ぶため、前記第1の電極(1)上に印加される前記正の電位は、電子流がもはやドアに対して燃焼しないように選択されるものである、請求項1〜9のいずれか一項に記載の物理気相成長コーティング装置におけるグロー放電方法。
  11. 前記仮想シャッタモードにおいて前記第2の電極の前記アークが前記ドアに対して直接燃焼する前記装置の前記動作は、−20V及び100Aで実行されることを特徴とする、請求項10に記載の方法。
  12. 前記第2の電極(2)と前記第1の電極(1)との間の前記電位が20V〜50Vとなるように、前記第1の電極(1)上に印加される前記正の電位は1V〜50Vであることを特徴とする、請求項10又は11に記載の方法。
  13. 前記第1の電極(1)はアルミニウムターゲットであり、前記第2の電極(2)はチタンターゲットであり、前記装置内のガスはアルゴンであることを特徴とする、請求項10〜12のいずれか一項に記載の方法。
  14. 前記第2の回転電極(2)の前記回転シールドは、前記電極上でアーク燃焼中に前記サンプル又は前記基板に対して前記電極をシールドするように向くように配置されること特徴とし、前記第1の回転電極(1)の前記回転シールドは、前記アーク燃焼中に前記サンプル又は前記基板に対して前記電極をシールドしないように向くように配置されることにより、前記サンプル又は前記基板上にコーティングを堆積することを特徴とする、請求項10〜13のいずれか一項に記載の方法。
JP2014509674A 2011-05-06 2012-05-03 横回転アーク陰極を備えるグロー放電装置及び方法 Active JP6170039B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP11165152A EP2521159A1 (en) 2011-05-06 2011-05-06 Glow discharge apparatus and method with lateral rotating arc cathodes
EP11165152.7 2011-05-06
PCT/EP2012/058092 WO2012152642A1 (en) 2011-05-06 2012-05-03 Glow discharge apparatus and method with lateral rotating arc cathodes

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014518941A true JP2014518941A (ja) 2014-08-07
JP6170039B2 JP6170039B2 (ja) 2017-07-26

Family

ID=44453861

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014509674A Active JP6170039B2 (ja) 2011-05-06 2012-05-03 横回転アーク陰極を備えるグロー放電装置及び方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20140311895A1 (ja)
EP (2) EP2521159A1 (ja)
JP (1) JP6170039B2 (ja)
WO (1) WO2012152642A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103094021B (zh) * 2012-12-21 2015-05-27 中国科学院西安光学精密机械研究所 一种阴极制备前处理装置及清洁方法
DE102013011072A1 (de) 2013-07-03 2015-01-08 Oerlikon Trading Ag, Trübbach Targetpräparation
EP2868768B1 (en) 2013-10-29 2021-06-16 Oerlikon Surface Solutions AG, Pfäffikon Shutter system
CN114481045A (zh) * 2021-12-22 2022-05-13 昆山浦元真空技术工程有限公司 电弧靶阳极辉光真空镀膜工艺及其所用的设备

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06124675A (ja) * 1992-09-08 1994-05-06 Xerox Corp グロー放電装置
JP2007532783A (ja) * 2004-04-19 2007-11-15 ピヴォット アー.エス. 窒化アルミニウムベースの硬い耐摩耗性コーティング

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2718731B2 (ja) * 1988-12-21 1998-02-25 株式会社神戸製鋼所 真空アーク蒸着装置及び真空アーク蒸着方法
DE4125365C1 (ja) 1991-07-31 1992-05-21 Multi-Arc Oberflaechentechnik Gmbh, 5060 Bergisch Gladbach, De
CZ293777B6 (cs) 1999-03-24 2004-07-14 Shm, S. R. O. Otěruvzdorný povlak
CZ296094B6 (cs) * 2000-12-18 2006-01-11 Shm, S. R. O. Zarízení pro odparování materiálu k povlakování predmetu
ATE386334T1 (de) 2002-04-22 2008-03-15 Pivot A S Bogenbeschichtung mit drehkathoden
EP1524329A1 (de) 2003-10-17 2005-04-20 Platit AG Modulare Vorrichtung zur Beschichtung von Oberflächen
JP2005133110A (ja) * 2003-10-28 2005-05-26 Konica Minolta Opto Inc スパッタリング装置
US20080011599A1 (en) * 2006-07-12 2008-01-17 Brabender Dennis M Sputtering apparatus including novel target mounting and/or control
ES2774167T3 (es) * 2008-09-02 2020-07-17 Oerlikon Surface Solutions Ag Pfaeffikon Dispositivo de revestimiento para el revestimiento de un sustrato, así como un procedimiento para el revestimiento de un sustrato

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06124675A (ja) * 1992-09-08 1994-05-06 Xerox Corp グロー放電装置
JP2007532783A (ja) * 2004-04-19 2007-11-15 ピヴォット アー.エス. 窒化アルミニウムベースの硬い耐摩耗性コーティング

Also Published As

Publication number Publication date
EP2521159A1 (en) 2012-11-07
WO2012152642A1 (en) 2012-11-15
EP2705522A1 (en) 2014-03-12
EP2705522B1 (en) 2017-06-28
US20140311895A1 (en) 2014-10-23
JP6170039B2 (ja) 2017-07-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5448232B2 (ja) 物体を前処理及びコーテイングするための装置及び方法
US5777438A (en) Apparatus for implanting metal ions in metals and ceramics
JP5647337B2 (ja) Hipims電源を備えるコーティング装置
TW200415248A (en) Method and apparatus of plasma-enhanced coaxial magnetron for sputter-coating interior surfaces
JP6170039B2 (ja) 横回転アーク陰極を備えるグロー放電装置及び方法
EP2158977B1 (en) Method and apparatus for manufacturing cleaned substrates or clean substrates which are further processed
RU2011124154A (ru) Способ предварительной обработки подложек для способа нанесения покрытия осаждением паров
JP6935897B2 (ja) マグネトロンスパッタ法による反応膜の形成装置および形成方法
CZ304905B6 (cs) Způsob vytváření PVD vrstev s pomocí rotační cylindrické katody a zařízení k provádění tohoto způsobu
WO2015025823A1 (ja) スパッタリング成膜装置及びスパッタリング成膜方法
JP6577804B2 (ja) マグネトロンスパッタ法による成膜装置および成膜方法
EP2159820B1 (en) A physical vapour deposition coating device as well as a physical vapour deposition method
JP6871933B2 (ja) コーティングのための表面を前処理するための方法
JP6832572B2 (ja) マグネトロンスパッタ法による装飾被膜の形成方法
JP2021059786A (ja) 改善された耐摩耗性を有する2層コーティングされた切削工具を製造するための方法
RU2423754C2 (ru) Способ и устройство для изготовления очищенных подложек или чистых подложек, подвергающихся дополнительной обработке
JP2005179767A (ja) スパタイオンプレ−テング装置
JPS63458A (ja) 真空ア−ク蒸着装置
EP3374537B1 (en) A method for pre-treating a surface for coating
JP6569900B2 (ja) スパッタリング装置および成膜方法
JP2019073772A (ja) 成膜方法
JP2004285440A (ja) Hcd・ubmsハイブリッドpvd法およびその装置
RU2463382C2 (ru) Способ и устройство для получения многослойно-композиционных наноструктурированных покрытий и материалов
JPH02101161A (ja) スパッタリング装置
Mello et al. EVALUATION OF CHROMIUM THIN FILMS PRODUCED BY HOLLOW CATHODE-LIKE DISCHARGE PIII&D

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150423

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20151225

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160105

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20160401

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160531

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20161007

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20161220

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20170306

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170331

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170418

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20170418

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170602

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170629

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6170039

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250