JP2014517890A - 自動車両の熱電式発電機用の熱交換器を有する装置 - Google Patents

自動車両の熱電式発電機用の熱交換器を有する装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2014517890A
JP2014517890A JP2014504273A JP2014504273A JP2014517890A JP 2014517890 A JP2014517890 A JP 2014517890A JP 2014504273 A JP2014504273 A JP 2014504273A JP 2014504273 A JP2014504273 A JP 2014504273A JP 2014517890 A JP2014517890 A JP 2014517890A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat exchange
fluid
duct
tube
exchange tube
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2014504273A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6113143B2 (ja
Inventor
ジーグリッド リンベック
ロルフ ブリュック
Original Assignee
エミテック ゲゼルシヤフト フユア エミツシオンステクノロギー ミツト ベシユレンクテル ハフツング
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エミテック ゲゼルシヤフト フユア エミツシオンステクノロギー ミツト ベシユレンクテル ハフツング filed Critical エミテック ゲゼルシヤフト フユア エミツシオンステクノロギー ミツト ベシユレンクテル ハフツング
Publication of JP2014517890A publication Critical patent/JP2014517890A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6113143B2 publication Critical patent/JP6113143B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N5/00Exhaust or silencing apparatus combined or associated with devices profiting by exhaust energy
    • F01N5/02Exhaust or silencing apparatus combined or associated with devices profiting by exhaust energy the devices using heat
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F1/00Tubular elements; Assemblies of tubular elements
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/02Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust
    • F01N3/04Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust using liquids
    • F01N3/043Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust using liquids without contact between liquid and exhaust gases
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/02Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust
    • F01N3/04Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust using liquids
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N5/00Exhaust or silencing apparatus combined or associated with devices profiting by exhaust energy
    • F01N5/02Exhaust or silencing apparatus combined or associated with devices profiting by exhaust energy the devices using heat
    • F01N5/025Exhaust or silencing apparatus combined or associated with devices profiting by exhaust energy the devices using heat the device being thermoelectric generators
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02GHOT GAS OR COMBUSTION-PRODUCT POSITIVE-DISPLACEMENT ENGINE PLANTS; USE OF WASTE HEAT OF COMBUSTION ENGINES; NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F02G5/00Profiting from waste heat of combustion engines, not otherwise provided for
    • F02G5/02Profiting from waste heat of exhaust gases
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10NELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10N10/00Thermoelectric devices comprising a junction of dissimilar materials, i.e. devices exhibiting Seebeck or Peltier effects
    • H10N10/10Thermoelectric devices comprising a junction of dissimilar materials, i.e. devices exhibiting Seebeck or Peltier effects operating with only the Peltier or Seebeck effects
    • H10N10/13Thermoelectric devices comprising a junction of dissimilar materials, i.e. devices exhibiting Seebeck or Peltier effects operating with only the Peltier or Seebeck effects characterised by the heat-exchanging means at the junction
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2240/00Combination or association of two or more different exhaust treating devices, or of at least one such device with an auxiliary device, not covered by indexing codes F01N2230/00 or F01N2250/00, one of the devices being
    • F01N2240/02Combination or association of two or more different exhaust treating devices, or of at least one such device with an auxiliary device, not covered by indexing codes F01N2230/00 or F01N2250/00, one of the devices being a heat exchanger
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2240/00Combination or association of two or more different exhaust treating devices, or of at least one such device with an auxiliary device, not covered by indexing codes F01N2230/00 or F01N2250/00, one of the devices being
    • F01N2240/36Combination or association of two or more different exhaust treating devices, or of at least one such device with an auxiliary device, not covered by indexing codes F01N2230/00 or F01N2250/00, one of the devices being an exhaust flap
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2260/00Exhaust treating devices having provisions not otherwise provided for
    • F01N2260/14Exhaust treating devices having provisions not otherwise provided for for modifying or adapting flow area or back-pressure
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2410/00By-passing, at least partially, exhaust from inlet to outlet of apparatus, to atmosphere or to other device
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2410/00By-passing, at least partially, exhaust from inlet to outlet of apparatus, to atmosphere or to other device
    • F01N2410/02By-passing, at least partially, exhaust from inlet to outlet of apparatus, to atmosphere or to other device in case of high temperature, e.g. overheating of catalytic reactor
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2470/00Structure or shape of gas passages, pipes or tubes
    • F01N2470/08Gas passages being formed between the walls of an outer shell and an inner chamber
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2470/00Structure or shape of gas passages, pipes or tubes
    • F01N2470/24Concentric tubes or tubes being concentric to housing, e.g. telescopically assembled
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28DHEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
    • F28D21/00Heat-exchange apparatus not covered by any of the groups F28D1/00 - F28D20/00
    • F28D21/0001Recuperative heat exchangers
    • F28D21/0003Recuperative heat exchangers the heat being recuperated from exhaust gases
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28DHEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
    • F28D7/00Heat-exchange apparatus having stationary tubular conduit assemblies for both heat-exchange media, the media being in contact with different sides of a conduit wall
    • F28D7/16Heat-exchange apparatus having stationary tubular conduit assemblies for both heat-exchange media, the media being in contact with different sides of a conduit wall the conduits being arranged in parallel spaced relation
    • F28D7/163Heat-exchange apparatus having stationary tubular conduit assemblies for both heat-exchange media, the media being in contact with different sides of a conduit wall the conduits being arranged in parallel spaced relation with conduit assemblies having a particular shape, e.g. square or annular; with assemblies of conduits having different geometrical features; with multiple groups of conduits connected in series or parallel and arranged inside common casing
    • F28D7/1669Heat-exchange apparatus having stationary tubular conduit assemblies for both heat-exchange media, the media being in contact with different sides of a conduit wall the conduits being arranged in parallel spaced relation with conduit assemblies having a particular shape, e.g. square or annular; with assemblies of conduits having different geometrical features; with multiple groups of conduits connected in series or parallel and arranged inside common casing the conduit assemblies having an annular shape; the conduits being assembled around a central distribution tube
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/12Improving ICE efficiencies

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Heat-Exchange Devices With Radiators And Conduit Assemblies (AREA)
  • Cooling, Air Intake And Gas Exhaust, And Fuel Tank Arrangements In Propulsion Units (AREA)

Abstract

本発明は、軸方向3に沿って第1端部面5に配置される流体8のための入口4および第2端部面7に出口6を有するハウジング2、ならびに、互いに同心的に配置される少なくとも1つの外部ジャケットチューブ9および内部ジャケットチューブ10を少なくとも備える熱交換器1を有する装置であって、ハウジング2は、入口4に接続される第1の環状のダクト11および出口6の上流に配置される第2の環状のダクト12をさらに備え、第1のダクト11および第2のダクト12は、内部ジャケットチューブ10と外部ジャケットチューブ9との間の中間空間14において軸方向3に延びる流体8のための複数の流路13によって接続され、複数の流路13の各々内には、少なくとも1つの熱交換チューブ15が配置される、装置に関する。
【選択図】図3

Description

本発明は、特に自動車両に配置される、熱電式発電機用の熱交換器を有する装置に関する。
自動車両の内燃機関からの排ガスは、熱エネルギーを呈する。そして、例えば、バッテリーまたは他のエネルギー貯蔵部に充電するために、および/または電気消費部に必要なエネルギーを直接供給するために、熱エネルギーは、熱電式発電機によって電気エネルギーに変換される。このようにして、大量のエネルギーが、自動車両の作動にとって利用可能となる。熱電式発電機の使用を通して、内燃機関のエネルギー効率は、さらに上昇する。
このタイプの熱電式発電機は、少なくとも多数の、可能ならモジュラー式の、熱電変換素子を有する。熱電材料は、熱エネルギーを電気エネルギーに効果的に変換できる(ゼーベック効果)およびその逆も同様(ペルチェ効果)の材料である。ゼーベック効果は、熱エネルギーの電気エネルギーへの変換の現象に基づいており、熱電エネルギーの生成に利用される。ペルチェ効果は、ゼーベック効果の逆であり、熱の吸収をともなう現象であり、異なる材料を通って流れる電流に関して生成される。ペルチェ効果は、例えば熱電冷却用にすでに提案された。
この種の熱電変換素子は、いわゆる高温側といわゆる低温側との間に位置する多数の熱電素子を好ましくは有する。熱電素子は、例えば、少なくとも2つの半導体ブロック(p型およびn型の)を備える。半導体ブロックの上側および下側(それぞれ高温側および低温側に向く)は、導電ブリッジに交互に接続される。セラミックプレートまたはセラミックコーティングまたは他のプラスチックおよび/または類似の材料は、金属ブリッジを絶縁する役に立ち、したがって、金属ブリッジ間に好ましくは配置される。温度勾配が半導体ブロックの両側に提供される場合、電位が形成される。この場合、熱は、1つの接触点(高温側)で吸収され、電子は、一方の側からつぎのブロックの高エネルギーバンドに移る。他方の側では、低エネルギーレベルに戻るために(低温側)、電子は、今度はエネルギーを放出することができる。電流の流れは、したがって、対応する温度勾配を与えられて、発生することができる。
熱電式発電機の設計において、そしてその自動車両への使用において、さまざまな課題は、解決されなければならない。とりわけ、存在する温度差が電気エネルギーへの変換のために効率的に変換することができるように、熱電変換素子内に良好な熱伝達が提供されなければならない。さらに、さまざまな負荷条件の下で作動する内燃機関の排気システムにおいては、熱電素子に適した温度レベルが提供されなければならない。この種の装置または排気システム内の熱電素子の配置は、これらの態様に関しても考慮されなければならない。
したがって、本発明の目的は、従来技術に関して強調される課題を少なくとも部分的に解決することである。特に、排ガスからの熱エネルギーの電気エネルギーへの変換において、高い効率を呈する装置を特定することが求められる。さらに、装置は、できるだけスペースをとらない構造を有しなければならず、特に自動車両の床下の領域における配置に適していなければならない。さらに、装置の自動車両への後からの設置は、統合のための扱いにくい手段を必要とすることなく可能でなければならない。
前記目的は、請求項1の特徴による装置によって達成される。本発明による装置の有利な実施形態は、従属請求項において特定される。請求項において個々に特定される特徴は、いかなる所望の技術的に好都合な仕方でも互いに組み合わされてよく、本発明のさらなる実施形態を形成してよい点に留意する必要がある。記述は、特に図に関連して、さらに本発明を説明し、本発明の補助的な実施形態を特定する。
特に自動車両の内燃機関の排気システムにおいて配置するために、装置は、熱交換器を有する。熱交換器は、軸方向に沿って第1端部側に配置される流体のための入口を有し、かつ第2(反対の)端部側に出口を有する少なくとも1つのハウジングを有する。さらに、熱交換器は、少なくとも1つの外部シェルチューブおよび、それに関して同心的に配置される内部シェルチューブを有し、そして、入口に(直接)隣接する環状の第1のダクトおよび出口の(直接)上流に配置される環状の第2のダクトを有する。第1のダクトおよび第2のダクトは、内部シェルチューブと外部シェルチューブとの間の(環状の)中間空間において軸方向に延びる流体のための多数の流路によって接続される。いずれの場合も、多数の流路内には、少なくとも1つの熱交換チューブが配置される。したがって、流体は、入口を経て環状の第1のダクト内に流入し、続いて多数の流路を介して環状の第2のダクトに導かれる。流体は、その後、出口を経てハウジングを出る。
ハウジングまたは内部および/または外部シェルチューブは、好ましくは丸く、特に円形または他の楕円/卵形状であるが、この種の形状に決して制限されない。流路を囲む中間空間は、外部シェルチューブおよび内部シェルチューブによって形成される。内部シェルチューブは、キャビティを囲む。入口および出口は、特に円筒状であり、内燃機関の排気ラインに接続される。排気ラインから、流体(例えば内燃機関の排ガス)は、環状の第1のダクト内に流入し、第1のダクトを通って、外部および内部シェルチューブ間の(環状の)中間空間に移される。特に、環状の第1のダクトは、入口を少なくとも部分的に囲む。しかしながら、第1のダクトは、円筒形状でもよく、入口に直接隣接してもよい。そうすると、流体は、第1のダクトを介して環状の中間空間に流れ込む。
装置の好適な改良において、少なくとも1つの流路は、熱交換チューブを有しない。前記流路は、したがって、例えば第1の環状のダクトにおよび/または入口に配置される制御エレメントによって流体を用いて満たされることのできるバイパスとして役立つ。全ての流体の流れが前記バイパスを介して熱交換チューブを過ぎて導かれることは、好ましくは可能である。熱交換チューブが十分に冷やされることができないように、排ガスの温度が高過ぎるときに、または、付加的な負担が冷却液供給源にかけられてはならないときに、これは特に必要である。さらに、熱交換チューブ上の流れの結果として1つの制御可能な熱損失だけが発生するという点で、下流に配置される排ガス処理コンポーネントでの熱の導入が制御されることも、したがって、可能である。熱エネルギーは、したがって、流体中に蓄えられたままであり、排気ラインに追加的に設けられる排ガス処理コンポーネントに対して熱交換器の下流において最初に消散される。バイパスを通る流れの制御および/または調整は、内燃機関の作動点を考慮に入れて、および/または流体の固有値(温度、圧力、流体組成)を考慮に入れて、好ましくは実行される。
装置の1つの有利な改良において、熱電素子は、熱交換チューブ内に設けられる。ここで、熱電素子は、特に熱交換チューブの軸方向において環状の形を順に積み重ねたものである。高温流体(排ガス)は、熱交換チューブの外側上を流れ、低温流体(水)は、内側ダクトにおいて熱交換チューブの中を流れる。このように熱交換チューブの外面と内側ダクトとの間に発生する温度勾配の結果、電気的に接続された熱電素子は、適切な電気的端子を介して熱交換器のハウジング上に摘まみ取る(pick off)ことのできる電流を発生する。このように、熱電式発電機によって発生する電流が自動車両に利用可能となることができるように、自動車両の電気貯蔵部または電気消費部に特に接続している熱電式発電機として、熱交換器を有する装置は、したがって、作動される。
熱電素子のための熱電材料として、特に以下が考慮される。
n型熱電材料:ケイ化物(例えばMgSi−MgSn)
p型熱電材料:ジントル相(例えばZnSb
前記材料は、特に有利であり、そして高温流体(排ガス)の熱エネルギーを電気エネルギーに効率的に変換することを許容することが判明した。ケイ化物は、特にシリコンの二成分金属化合物である。そしてそれは、半導体として利用されることができる。ジントル相は、特に、高い陽電性を帯びたアルカリ金属または接地アルカリ金属と、周期表の第13〜16群からの適度に電気陰性の元素との間の金属間化合物である。いくらかのジントル相は、金属導体と対照的に、伝導率が温度の増加とともに上昇する反磁性半導体である。
装置のさらに有利な改良において、内部シェルチューブおよび/または外部シェルチューブは、軸方向に延びる、そして、中間空間において断面狭小部および断面拡幅部を円周方向に交互に形成する構造物を有する。断面拡幅部は、いずれの場合も1つの流路を形成する。構造物は、特に波打つ形のものであり、好ましくは正弦波の構造物である。特に、断面狭小部は、個々の流路を切り離さない。そうすると、流体の(限られた)交換は、円周方向に隣接する流路間で可能である。しかしながら、断面狭小部による流路の少なくとも部分的な分離は、本発明に同様に合致する。
特に、内部シェルチューブおよび外部シェルチューブは、構造物を備える。前記構造物は、断面狭小部および断面拡幅部が形成されるように、いずれの場合も2つのシェルチューブが円周方向に沿って一緒に接近し、または互いからさらに離れるように、互いに関して方向付けられる。特に、断面狭小部の最小幅に対する断面拡幅部の最大幅の比率(最大幅/最小幅)は、少なくとも2の、好ましくは少なくとも3の、特に好ましくは少なくとも5の値を有する。
特に、外部シェルチューブおよび/または内部シェルチューブは、熱交換チューブの外面に対して2〜7mm[ミリメートル]の(最小)間隔を伴って配置される。前記間隔は、熱交換チューブの利用できる外面上の流体の流れの有利な分布に結果としてなる。外部シェルチューブおよび/または内部シェルチューブの構造物は、特に、排ガスが熱交換チューブに近接してその熱交換チューブを過ぎて導かれるという点で、効果を有する。特に、熱交換チューブは、25〜35mm[ミリメートル]の、特に最大でも30mmの最大直径を有する。特に、熱交換チューブは、円周方向において4〜14mm[ミリメートル]の外面間の距離を伴って互いに離間する。
特に、流体/排ガスの方向転換を遂行することのできるガイドエレメントは、少なくとも1つの熱交換チューブにおよび/または少なくとも1つの流路に配置される。ガイドエレメントは、特に、内部シェルチューブにおよび/または外部シェルチューブに少なくとも部分的に固定される。前記ガイドエレメントは、熱交換チューブの周りで流体を方向転換するために、および/または隣接する熱交換チューブ間で流体を混合するために、および/または隣接する熱交換チューブに対して流体を少なくとも部分的に方向転換するために、特に役立つ。
さらなる改良において、少なくとも1つの熱交換チューブおよび/または少なくとも1つのガイドエレメントおよび/または内部シェルチューブおよび/または外部シェルチューブは、流体の流れの乱流を発生させるための構造を備える。前記構造は、増加した粗さによっておよび/または微小構造によって形成されてよい。前記構造は、熱交換チューブの周りの流体の流れの中で乱流を発生させる。そうすると、流体の流れから熱交換チューブへの熱の移動は、改善される。このようにして、増加した量の熱エネルギーは、流体の流れから抽出されて、熱交換チューブを介して消散される。このようにして、熱交換器のまたは熱電式発電機のより効率的な使用は、ここで可能である。特に、熱交換チューブおよび/またはガイドエレメントの全ては、前記タイプの構造を有する。
構造は、熱交換チューブの周りの流体の流れの中で乱流を発生させる。そうすると、流体の流れから熱交換チューブへの熱の移動は、改善される。このようにして、増加した量の熱エネルギーは、流体の流れから抽出されて、熱交換チューブを介して消散される。このようにして、熱交換器のまたは熱電式発電機のより効率的な使用は、ここで可能である。
特に、構造は、熱交換チューブ上に、そしてガイドエレメント上に、そして内部および外部シェルチューブ上に配置されて、それらの位置決めおよび流れに対するそれらの効果に関して互いに調整される。
特に、微小構造は、丘疹(pimple)および/またはギザギザ(indentation)の形に設計される。丘疹は、ガイドエレメント/熱交換チューブ/シェルチューブの表面から外向きに延出する。ギザギザは、内向きに延出する。
特に、構造は、増加した粗さによって形成される。ここで、熱電素子または低温流体に面する熱交換チューブのその表面上の粗さに対して、流体の流れに面する熱交換チューブのその表面の粗さは、増加する。ここで、熱交換チューブから向きがそれる内部および/または外部シェルチューブのその表面上の粗さに対して、熱交換チューブに面する内部および/または外部シェルチューブのその表面の粗さは、増加する。特に、熱交換チューブ上のおよび/または内部および/または外部シェルチューブ上の増加した粗さは、少なくとも5倍に、好ましくは少なくとも10倍に、特に好ましくは少なくとも20倍に増加する。粗さは、平均粗さRaまたは平均の粗さ深さRzとして決定される。特性粗さ値を決定する方法は、国際標準から(例えばDIN EN ISO 4287から)当業者に知られている。特に、バイパスは、乱流を増加させるための構造を有しない。特に、バイパスは、ガイドエレメントも有しない。
さらに有利な改良において、熱交換チューブは、第1のダクトを越えておよび/または第2のダクトを越えて軸方向に延びる。熱交換チューブは、少なくとも1つの(共通の)ポートを介して冷却液供給源に接続される。ポートは、特に、低温流体が熱交換チューブと冷却液装置との間を循環することができるように、供給ラインおよび戻りラインを備える。特に、熱交換チューブは、1つのポートから個々の熱交換チューブへの低温流体の分配を許容する少なくとも1つの共通の閉鎖プレート上に配置される。ここで、いずれの場合も、1つの閉鎖プレートが第1端部側上におよび第2端部側上に配置されることも、可能である。そうすると、低温流体は、1つの軸方向の熱交換チューブの全体を通って流れる。
熱交換器において、流体が放射状に通って流れることのできるハニカムボディが第1のダクトの中に配置されることは、特に可能である。前記ハニカムボディは、特に触媒的にコーティングされる。ハニカムボディは、入口に向かって開いているように形成される中央に配置された流入ダクトを有する。したがって、流体は、入口を経て流入ダクトに流れ込み、ハニカムボディの放射状に延びる流れダクトを通って中間空間へと前方へ導かれる。
内燃機関を有し、排ガス処理装置を有し、排気ラインに配置される本発明による装置をも有する自動車両において、本発明は、特に使用される。そして、流体は、内燃機関の排ガスである。特に、複数の装置が一本出しまたは他の複数本出しの排気ラインに設けられることは、明らかに可能である。
装置は、後から排気ラインに取り付けられてもよい。そして、単に冷却液供給源への接続を提供することが必要なだけである。適切な場合、設けられるバイパスの対応する作動を実現するために、制御装置への接続も必要である。
本発明および発明の技術分野は、図に基づいて以下にさらに詳細に説明される。図は、特に好適な例示的実施形態を示すが、本発明は、それに制限されない。
図1は、熱交換器を有する装置の縦断面を示す。 図2は、熱交換器を有する装置のさらなる設計変形の縦断面を示す。 図3は、図1の装置の横断面を示す。 図4は、自動車両における前記タイプの装置の典型的な配置を示す。
図1は、熱交換器1を有する装置の縦断面を示す。流体8(または排ガス)は、第1端部側5の入口4を通り、そして流れに関して入口4に接続された流入ダクト36を通って、流れが放射状に通過することのできるハニカムボディ37へと流れ込む。ハニカムボディ37は、環状の第1の導管11内に配置される。流体8は、流れが放射状に通過することのできるハニカムボディ37を通って半径方向に流れる。そして、前記流体は、外部シェルチューブ9によっておよび内部シェルチューブ10によって形成される中間空間14に入る。中間空間14において、流体8は、軸方向3へと方向転換され、そして中間空間14を通って出口6の方向に流れる。前記図1において、中間空間14は、軸方向3において円筒状の設計である。例えば、軸方向3に沿って広がる中間空間14に対応して、円錐状の設計も可能である。
流体8は、熱交換チューブ15の周りに形成される多数の流路13に沿って軸方向3に第2のダクト12へ流れる。第2のダクト12において、流体8は、集められて、第2端部側7の出口6へと前方へ導かれる。熱交換チューブ15は、全ての中間空間14を通って軸方向3に延びる。流体8は、熱交換チューブ15の外面33上を流れる。「高温側」は、したがって、ここで形成される。熱交換チューブ15は、それらが低温流体31によって横断される内側ダクト32を有する。(特に環状の形である)熱電素子22は、内側ダクト32(「低温側」)と外面33(「高温側」)との間に配置される。熱電素子22とともにこの装置は、熱電式発電機を形成する。高温流体8(排ガス)は、熱交換チューブ15の外面33の周りを流れる。そうすると、低温側と高温側との間に温度ポテンシャルが発生する。前記温度ポテンシャルは、熱電素子22によって電気エネルギーへと変換される。
熱交換チューブ15は、いずれの場合も内部シェルチューブ10によっておよび外部シェルチューブ9によって形成される流路13内に配置される。ここで、外部シェルチューブ9は、ハウジング2を少なくとも部分的に形成する。外部シェルチューブ9および内部シェルチューブ10は、いずれの場合も熱交換チューブ15の外面33に対して間隔34を保って配置される。
閉鎖プレート26は、入口4のまたは第1端部側5の領域においてハウジング2上に設けられる。前記閉鎖プレート26は、第1に、軸方向3の中間空間14の範囲を定めるために、そして第2に、熱交換チューブ15を受け入れるために、役立つ。そうすると、熱交換チューブ15を通って流れる低温流体31は、供給されて、ここに放出される。冷却液供給源への接続のためのポート20は、閉鎖プレート26内に配置される。熱交換チューブ15は、閉鎖プレート26から第2端部側7まで中間空間14を通って延びる。そこでは、さらなる熱交換チューブ15を通って低温流体31を閉鎖プレート26に戻させる迂回路が設けられる。同時に、熱交換チューブ15の中の熱電素子22の配置のせいで、熱交換チューブ15の範囲内で高温流体8と冷たい低温流体31との間の温度差の結果として発生する電流が、自動車両に出力されることができるように、閉鎖プレート26内に電気的端子(図示せず)が設けられてよい。
図2は、熱交換器を有する装置のさらなる設計変形の縦断面を示す。図において、同じ参照符号が、同一の対象物のために用いられる。入口4の領域に、バイパスへと流体の流れを方向転換することのできる制御エレメント30が示される。バイパスは、熱交換チューブ15が配置されない(図示せず)流路13によって形成される。
図3は、図1による熱交換器1を有する装置の図1に示される切断軸(III)に沿った断面を示す。ここで、ハウジング2は、外部シェルチューブ9によって形成されて、中間空間14および内部シェルチューブ10を囲む。熱交換チューブ15は、中間空間14内に配置される。中間空間14は、環状であり、内部シェルチューブ10によって内側に対して区切られる。内部シェルチューブ10は、キャビティ27を囲む。中間空間14には、流体8が中間空間14を通って流れることのできる多数の流路13が形成される。1つの熱交換チューブ15上に、流体の流れに乱流を発生させるための役に立つ構造39が示される。流体8と熱交換チューブ15との間の熱伝達は、前記構造39によって改良されることができる。
図3の下部には、1つの熱交換チューブ15が横断面において詳細に示される。ここでは、熱交換チューブ15の中の環状の熱電素子22が示される。熱交換チューブ15は、円周方向17において互いに距離35で配置される。
図3の左側の上半分には、外部シェルチューブ9のおよび内部シェルチューブ10の構造物16が示される(1点鎖線)。構造物16の結果、中間空間14内に、断面狭小部18および断面拡幅部19が円周方向17に形成される。ここで示される断面狭小部18を通って、隣接する断面拡幅部19の流路13間の流体8の交換は、円周方向17に可能である。断面狭小部18の最も狭い場所は、最小幅42を有する。断面拡幅部19の最も広い場所は、最大幅43を有する。
流体8を少なくとも部分的に方向転換するガイドエレメント40は、図3にも示される。流体8が軸方向3に流れるだけでなく円周方向17および/または半径方向41にも流れるように、ガイドエレメント40によって、流体8は、個々の熱交換チューブ15の周りに導かれる。
図4は、自動車両23の中での熱交換器1を有する装置の配置を示す。自動車両23は、排気ライン25を有する内燃機関24を有し、そしてさらに排ガス処理コンポーネント28を有する。熱交換器1は、この場合、熱電式発電機29の形である。熱電式発電機29内に配置される熱交換チューブは、供給ラインおよび戻りラインを介して冷却液供給源21に接続される。バイパスを介して流れる排ガスの量が制御され得るように、熱交換器1内でなかでも制御エレメントの作動として役に立つ調整ユニット38もまた、設けられる。このようにして、排ガスは、熱交換チューブを過ぎて、そして、適切な場合、熱電式発電機29において排ガスによって内燃機関24の冷却液供給源21に付加的な負担がかからないように、熱電素子を過ぎて案内されることができる。
本発明の他の構成または設計変形は、可能である。特に、熱交換チューブ15が一端でだけでなく他端でも保持されるように、複数の閉鎖プレート26がハウジング2内に配置されることが可能である。流れが1つの軸方向3にだけ熱交換チューブ15を通過するように、ポート20がいずれの場合も別々の閉鎖プレート26に配置されることも、したがって可能である。ここに示される図では、低温流体31は、入口4の近くの閉鎖プレート26から第2端部側7へ、そして閉鎖プレート26へと戻る軸方向3において、熱交換チューブ15を通って流れる。特に、閉鎖プレート26は、装置の第2端部側7に配置されてもよい。
同様に、流体8のためのバイパスがキャビティ27によって形成されることは、本発明の範囲内にある。流体8がキャビティ27を通って流れることができるように、前記バイパスは、次いで、入口4に向かって、そして出口6に向かって開いているように形成される。バイパスは、次いで、キャビティ27の中に配置される制御エレメント30として、フラップによって特に形成されてよい。フラップの開口の結果、流体8の少なくとも大部分は、キャビティ27を通って案内される。なぜなら、ここは、(流路13を通って案内される流体に関して)最も低い流動抵抗が優勢であるからである。この場合、制御エレメント30が内部シェルチューブ10でキャビティ27を密封閉鎖することができるように、内部シェルチューブ10は、少なくとも部分的に構造物16なしで形成される。
1…熱交換器
2…ハウジング
3…軸方向
4…入口
5…第1端部側
6…出口
7…第2端部側
8…流体
9…外部シェルチューブ
10…内部シェルチューブ
11…第1のダクト
12…第2のダクト
13…流路
14…中間空間
15…熱交換チューブ
16…構造物
17…円周方向
18…断面狭小部
19…断面拡幅部
20…ポート
21…冷却液供給源
22…熱電素子
23…自動車両
24…内燃機関
25…排気ライン
26…閉鎖プレート
27…キャビティ
28…排ガス処理コンポーネント
29…熱電式発電機
30…制御エレメント
31…低温流体
32…内側ダクト
33…外面
34…間隔
35…距離
36…流入ダクト
37…ハニカムボディ
38…調整ユニット
39…構造
40…ガイドエレメント
41…半径方向
42…最小幅
43…最大幅

Claims (6)

  1. 軸方向(3)に沿って第1端部側(5)に配置される流体(8)のための入口(4)を有し、かつ第2端部側(7)に出口(6)を有するハウジング(2)、ならびに、互いに同心的に配置される少なくとも1つの外部シェルチューブ(9)および内部シェルチューブ(10)を少なくとも有する熱交換器(1)を有する装置であって、前記ハウジング(2)は、前記入口(4)に隣接する環状の第1のダクト(11)および前記出口(6)の上流に配置される環状の第2のダクト(12)も有し、前記第1のダクト(11)および前記第2のダクト(12)は、前記内部シェルチューブ(10)と前記外部シェルチューブ(9)との間の中間空間(14)において軸方向(3)に延びる流体(8)のための多数の流路(13)によって接続され、前記多数の流路(13)内には、いずれの場合も少なくとも1つの熱交換チューブ(15)が配置され、前記流体(8)は、前記入口(4)を経て環状の前記第1のダクト(11)に流れ込み、続いて前記多数の流路(13)を経て環状の前記第2のダクト(12)に導かれ、そして前記出口(6)を経て前記ハウジング(2)を出る、装置。
  2. 前記内部シェルチューブ(10)および/または前記外部シェルチューブ(9)は、前記軸方向(3)に延びる、そして、前記中間空間(14)において断面狭小部(18)および断面拡幅部(19)を円周方向(17)に交互に形成する構造物(16)を有し、前記断面拡幅部(19)は、いずれの場合も1つの流路(13)を形成する、請求項1に記載の装置。
  3. 前記熱交換チューブ(15)は、前記第1のダクト(11)を越えておよび/または前記第2のダクト(12)を越えて軸方向(3)に延び、前記ハウジング(2)の外側で少なくとも1つのポート(20)を介して冷却液供給源(21)に接続される、請求項1または2に記載の装置。
  4. 前記熱交換チューブ(15)内に熱電素子(22)が配置される,請求項1〜3のいずれか1項に記載の装置。
  5. 前記流体(8)を方向転換するためのガイドエレメント(40)が前記流路(13)内に設けられる、請求項1〜4のいずれか1項に記載の装置。
  6. 内燃機関(24)を有する、そして、排気ライン(25)および前記排気ライン(25)において配置される請求項1〜5のいずれか1項に記載の装置を有する自動車両(23)であって、前記流体(8)は、前記内燃機関(24)の排ガスである、自動車両(23)。
JP2014504273A 2011-04-13 2012-04-10 自動車両の熱電式発電機用の熱交換器を有する装置 Active JP6113143B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102011016808.7 2011-04-13
DE201110016808 DE102011016808A1 (de) 2011-04-13 2011-04-13 Vorrichtung mit einem Wärmetauscher für einen thermoelektrischen Generator eines Kraftfahrzeugs
PCT/EP2012/056407 WO2012139992A2 (de) 2011-04-13 2012-04-10 Vorrichtung mit einem wärmetauscher für einen thermoelektrischen generator eines kraftfahrzeugs

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014517890A true JP2014517890A (ja) 2014-07-24
JP6113143B2 JP6113143B2 (ja) 2017-04-12

Family

ID=45976357

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014504273A Active JP6113143B2 (ja) 2011-04-13 2012-04-10 自動車両の熱電式発電機用の熱交換器を有する装置

Country Status (8)

Country Link
US (1) US9127894B2 (ja)
EP (1) EP2697486B1 (ja)
JP (1) JP6113143B2 (ja)
KR (1) KR101494124B1 (ja)
CN (1) CN103620170B (ja)
DE (1) DE102011016808A1 (ja)
RU (1) RU2566209C2 (ja)
WO (1) WO2012139992A2 (ja)

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA2906160C (en) * 2013-03-15 2021-10-19 Vecarius, Inc. Thermoelectric device
KR101421958B1 (ko) 2013-08-06 2014-07-22 현대자동차주식회사 차량의 배기열 활용 구조
JP2015220275A (ja) * 2014-05-15 2015-12-07 トヨタ自動車株式会社 熱電発電装置
FR3022078B1 (fr) * 2014-06-10 2018-03-16 Valeo Systemes Thermiques Generateur thermoelectrique comprenant un dispositif de controle de debit.
FR3027734B1 (fr) * 2014-10-24 2016-12-30 Valeo Systemes Thermiques Module thermo electrique, notamment destines a generer un courant electrique dans un vehicule automobile
FR3027735B1 (fr) * 2014-10-24 2016-12-30 Valeo Systemes Thermiques Element, ensemble et module thermo electrique, notamment destines a generer un courant electrique dans un vehicule automobile.
KR101755855B1 (ko) * 2015-10-06 2017-07-07 현대자동차주식회사 열전발전시스템
DE112016004829B4 (de) * 2015-10-23 2021-01-14 Ngk Insulators, Ltd. Abgaswärmerückgewinnungsvorrichtung
EP3165735B1 (en) * 2015-11-06 2018-05-23 C.R.F. Società Consortile per Azioni A unit for conversion of thermal energy
DE102016116248A1 (de) 2016-08-31 2018-03-01 Technische Universität Darmstadt Thermoelektrisches Material
DE202016106782U1 (de) * 2016-12-06 2017-12-12 Deutsches Zentrum für Luft- und Raumfahrt e.V. Wärmeübertragungsvorrichtung
FR3060108B1 (fr) * 2016-12-09 2019-05-17 Valeo Systemes Thermiques Echangeur de chaleur, notamment echangeur d’air de suralimentation pour vehicule automobile
RU171447U1 (ru) * 2016-12-27 2017-06-02 федеральное государственное бюджетное образовательное учреждение высшего образования "Московский государственный технический университет имени Н.Э. Баумана (национальный исследовательский университет)" (МГТУ им. Н.Э. Баумана) Конструктивная схема автомобильного термоэлектрического генератора с теплообменником изменяемой геометрии
JP7166246B2 (ja) * 2018-01-05 2022-11-07 日本碍子株式会社 熱交換部材、熱交換器及び浄化手段付き熱交換器
CN108678845B (zh) * 2018-04-25 2020-01-24 江苏大学 车辆排气管尾气废热回收温差发电装置
WO2020141432A1 (en) * 2019-01-02 2020-07-09 Thermax Limited A heat exchanger
DE102019207726A1 (de) 2019-05-27 2020-12-03 Mahle International Gmbh Temperiersystem
DE102020106983B3 (de) * 2020-03-13 2021-07-08 Tenneco Gmbh Mischeranordnung und Verfahren zum Betreiben einer Mischeranordnung

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006217756A (ja) * 2005-02-04 2006-08-17 Toyota Motor Corp 熱電発電装置
JP2007100990A (ja) * 2005-09-30 2007-04-19 Matsumoto Jukogyo Kk 熱交換器
JP2008069750A (ja) * 2006-09-15 2008-03-27 Toyota Motor Corp 排気熱回収装置
JP2008196792A (ja) * 2007-02-14 2008-08-28 Matsushita Electric Ind Co Ltd 熱交換器
WO2010057578A2 (de) * 2008-11-24 2010-05-27 Emitec Gesellschaft Für Emissionstechnologie Mbh Modul für einem thermoelektrischen generator und ein thermoelektrischer generator
US20100146954A1 (en) * 2008-12-12 2010-06-17 Wescast Industries, Inc. Liquid-Cooled Exhaust Valve Assembly

Family Cites Families (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3884297A (en) * 1973-02-12 1975-05-20 Automotive Environmental Syste Annular flow heat exchanger
US4450932A (en) * 1982-06-14 1984-05-29 Nelson Industries, Inc. Heat recovery muffler
TR199701163T1 (xx) * 1995-04-11 1998-03-21 Silentor A/S Kombine haldeki �s� m�badele edici ve susturuculu bir cihaz.
JP2775410B2 (ja) * 1995-07-24 1998-07-16 工業技術院長 熱電発電モジュール
JPH10281014A (ja) 1997-04-02 1998-10-20 Calsonic Corp Egrガス冷却装置
JP2000018095A (ja) * 1998-06-30 2000-01-18 Nissan Motor Co Ltd 排熱発電装置
DE10141490A1 (de) 2001-08-24 2003-03-13 Behr Gmbh & Co Kühler und Verfahren zum Kühlen eines Mediums
US20050133202A1 (en) * 2001-11-09 2005-06-23 Aalborg Industries A/S Heat exchanger, combination with heat exchanger and method of manufacturing the heat exchanger
CN100354506C (zh) * 2002-12-26 2007-12-12 丰田自动车株式会社 排气系统
DE10355649B4 (de) 2003-11-28 2008-02-14 Benteler Automobiltechnik Gmbh Längsdurchströmter Abgaskühler
EP1852585B1 (en) * 2005-02-23 2012-04-11 Sango Co., Ltd. Exhaust heat recovery device
DE102005039794B4 (de) 2005-08-22 2010-06-10 J. Eberspächer GmbH & Co. KG Abgas-Wärmeübertrager
US7788933B2 (en) * 2006-08-02 2010-09-07 Bsst Llc Heat exchanger tube having integrated thermoelectric devices
DE102006042494A1 (de) 2006-09-07 2008-03-27 Evonik Degussa Gmbh Bei niedriger Temperatur härtbare, uretdiongruppenhaltige Polyurethanzusammensetzungen mit quartären Ammoniumhalogeniden
JP4281789B2 (ja) 2006-12-06 2009-06-17 トヨタ自動車株式会社 排気熱回収装置
KR20100066501A (ko) * 2007-10-10 2010-06-17 얀마 가부시키가이샤 엔진 배기 가스 열 회수기 및 그것을 사용한 에너지 공급 장치
JP5108462B2 (ja) * 2007-11-07 2012-12-26 国立大学法人 東京大学 熱回収装置
US7921640B2 (en) 2007-12-14 2011-04-12 Gm Global Technology Operations, Llc Exhaust gas waste heat recovery
US8461447B2 (en) * 2007-12-18 2013-06-11 PPG Industries Ondo, Inc Device for use in a furnace exhaust stream for thermoelectric generation
DE102008023937A1 (de) 2008-05-16 2009-11-19 Emitec Gesellschaft Für Emissionstechnologie Mbh Vorrichtung zur Erzeugung elektrischer Energie aus Abgaswärme
JP4821816B2 (ja) 2008-07-25 2011-11-24 トヨタ自動車株式会社 排気熱回収器
DE102008048796A1 (de) * 2008-09-24 2010-03-25 Emitec Gesellschaft Für Emissionstechnologie Mbh Abgasreinigungssystem für Dieselmotoren
JP2010163899A (ja) 2009-01-13 2010-07-29 Fuji Heavy Ind Ltd 排気熱回収装置
CN102549789B (zh) 2009-07-24 2015-03-18 Bsst有限责任公司 基于热电的发电系统和方法

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006217756A (ja) * 2005-02-04 2006-08-17 Toyota Motor Corp 熱電発電装置
JP2007100990A (ja) * 2005-09-30 2007-04-19 Matsumoto Jukogyo Kk 熱交換器
JP2008069750A (ja) * 2006-09-15 2008-03-27 Toyota Motor Corp 排気熱回収装置
JP2008196792A (ja) * 2007-02-14 2008-08-28 Matsushita Electric Ind Co Ltd 熱交換器
WO2010057578A2 (de) * 2008-11-24 2010-05-27 Emitec Gesellschaft Für Emissionstechnologie Mbh Modul für einem thermoelektrischen generator und ein thermoelektrischer generator
JP2012510146A (ja) * 2008-11-24 2012-04-26 エミテック ゲゼルシヤフト フユア エミツシオンス テクノロギー ミツト ベシユレンクテル ハフツング 熱電発電装置のためのモジュールおよび熱電発電装置
US20100146954A1 (en) * 2008-12-12 2010-06-17 Wescast Industries, Inc. Liquid-Cooled Exhaust Valve Assembly
JP2012512994A (ja) * 2008-12-12 2012-06-07 ウエスキャスト インダストリーズ インク. 液冷式排気バルブ組立品

Also Published As

Publication number Publication date
RU2566209C2 (ru) 2015-10-20
EP2697486B1 (de) 2016-08-10
RU2013150284A (ru) 2015-05-20
KR20130133056A (ko) 2013-12-05
US9127894B2 (en) 2015-09-08
US20140033703A1 (en) 2014-02-06
WO2012139992A3 (de) 2012-12-06
KR101494124B1 (ko) 2015-02-16
CN103620170A (zh) 2014-03-05
JP6113143B2 (ja) 2017-04-12
CN103620170B (zh) 2016-05-11
EP2697486A2 (de) 2014-02-19
DE102011016808A1 (de) 2012-10-18
WO2012139992A2 (de) 2012-10-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6113143B2 (ja) 自動車両の熱電式発電機用の熱交換器を有する装置
KR101498845B1 (ko) 자동차의 열전 발생기를 위한 열교환기를 갖춘 장치
KR101285061B1 (ko) 배기 가스 열로 전기 에너지를 만드는 장치
KR101299746B1 (ko) 전기 에너지를 배기 가스로부터 만드는 장치
US9306143B2 (en) High efficiency thermoelectric generation
KR101421958B1 (ko) 차량의 배기열 활용 구조
JP2012533972A (ja) 管束を備える熱電デバイス
JP7101677B2 (ja) 熱回収装置及び熱回収システム
US20150292812A1 (en) Heat exchanger
US20150214458A1 (en) Thermoelectric generator system for intercooler coupled to turbocharger
JP2015220275A (ja) 熱電発電装置
JP2006314180A (ja) 熱発電装置
US20150325767A1 (en) Thermoelectric generator
KR20130107389A (ko) 차량용 열전발전장치
JP7044781B2 (ja) 熱伝達機器
JP2015510687A (ja) 半導体素子および管状熱電モジュールを生産する方法
JP2016529696A (ja) 特に自動車内に電流を発生させることを意図した熱電装置
CN106559010B (zh) 一种发电模块及汽车排气装置能量回收系统
US10158059B2 (en) Flow control device to be used in a thermoelectric generator and a thermoelectric generator comprising such a device
JP6680729B2 (ja) 排気熱回収ユニット及び排気熱回収システム
KR20180002482A (ko) 배기가스 냉각기
US20180351067A1 (en) Thermoelectric module and device, in particular for generating an electric current in a motor vehicle
JP2016089752A (ja) 熱電発電装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150121

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20151112

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20151201

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20160301

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160314

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160816

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20161115

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170228

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170314

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6113143

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350