JP2014517639A - 近距離無線通信方法及びこれを具現する端末機 - Google Patents

近距離無線通信方法及びこれを具現する端末機 Download PDF

Info

Publication number
JP2014517639A
JP2014517639A JP2014515708A JP2014515708A JP2014517639A JP 2014517639 A JP2014517639 A JP 2014517639A JP 2014515708 A JP2014515708 A JP 2014515708A JP 2014515708 A JP2014515708 A JP 2014515708A JP 2014517639 A JP2014517639 A JP 2014517639A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
identifier
application
channel number
terminal
wireless communication
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2014515708A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5917690B2 (ja
Inventor
ドン・ジン・ウン
ヨ・ジュン・ユン
ソン・フン・カン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Electronics Co Ltd
Original Assignee
Samsung Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung Electronics Co Ltd filed Critical Samsung Electronics Co Ltd
Publication of JP2014517639A publication Critical patent/JP2014517639A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5917690B2 publication Critical patent/JP5917690B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/72Mobile telephones; Cordless telephones, i.e. devices for establishing wireless links to base stations without route selection
    • H04M1/724User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones
    • H04M1/72403User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones with means for local support of applications that increase the functionality
    • H04M1/72409User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones with means for local support of applications that increase the functionality by interfacing with external accessories
    • H04M1/72412User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones with means for local support of applications that increase the functionality by interfacing with external accessories using two-way short-range wireless interfaces
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/24Radio transmission systems, i.e. using radiation field for communication between two or more posts
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W76/00Connection management
    • H04W76/10Connection setup
    • H04W76/14Direct-mode setup
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/048Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
    • G06F3/0481Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] based on specific properties of the displayed interaction object or a metaphor-based environment, e.g. interaction with desktop elements like windows or icons, or assisted by a cursor's changing behaviour or appearance
    • G06F3/04817Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] based on specific properties of the displayed interaction object or a metaphor-based environment, e.g. interaction with desktop elements like windows or icons, or assisted by a cursor's changing behaviour or appearance using icons
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/048Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
    • G06F3/0481Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] based on specific properties of the displayed interaction object or a metaphor-based environment, e.g. interaction with desktop elements like windows or icons, or assisted by a cursor's changing behaviour or appearance
    • G06F3/0482Interaction with lists of selectable items, e.g. menus
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W4/00Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
    • H04W4/20Services signaling; Auxiliary data signalling, i.e. transmitting data via a non-traffic channel
    • H04W4/21Services signaling; Auxiliary data signalling, i.e. transmitting data via a non-traffic channel for social networking applications
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W92/00Interfaces specially adapted for wireless communication networks
    • H04W92/16Interfaces between hierarchically similar devices
    • H04W92/18Interfaces between hierarchically similar devices between terminal devices
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M2242/00Special services or facilities
    • H04M2242/08Special services or facilities menus for interactive user guidance
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M2250/00Details of telephonic subscriber devices
    • H04M2250/22Details of telephonic subscriber devices including a touch pad, a touch sensor or a touch detector
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M2250/00Details of telephonic subscriber devices
    • H04M2250/64Details of telephonic subscriber devices file transfer between terminals
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W84/00Network topologies
    • H04W84/18Self-organising networks, e.g. ad-hoc networks or sensor networks

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Telephone Function (AREA)

Abstract

本発明は、近距離無線通信方法及びこれを具現する端末機に関し、特に互いに近接した端末機の間に容易に且つ迅速にペアリングをしてデータ通信することができるようにした近距離無線通信方法及びこれを具現する端末機に関する。
本発明による近距離無線通信方法は、アプリケーションと関連した識別情報とランダムに選択されたチャネル情報を含む識別子を生成する段階と、前記識別子を外部機器にブロードキャスティングする段階と、前記ブロードキャスティングされた識別子に応答した外部機器とペアリングをする段階と、前記ペアリングされた外部機器と前記アプリケーションと関連したデータ通信する段階と、を備えてなる。

Description

本発明は、近距離無線通信方法及びこれを具現する端末機に関し、特に互いに近接した端末機の間に容易に且つ迅速にペアリングをして、データ通信を行うことができるようにした近距離無線通信方法及びこれを具現する端末機に関する。
携帯端末機の市場は、購買を刺激する多様なデザインとアプリケーションによって急速に成長している。特に、スマートホンは、与えられた機能だけを使用した従来の携帯電話とは異なって、オンラインマーケットで多様なアプリケーションをダウンロードして設置することができる。
一方、最近、携帯端末機の性能と格納空間が向上するに伴い、人間と人間、機器と機器間の連結及びコンテンツ共有が多くなっている。一般的に、近距離無線通信方法は、アクセスポイント(AP)を通じて機器の間にペアリング(Pairring)して通信する方式と、アクセスポイントなしに機器の間に直接ペアリングして通信する方式がある。ここで、ワイファイ(WiFi)モジュールを利用して機器の間に直接ペアリングして通信する方式は、アドホック(Adhoc)、モバイルアクセスポイント(Mobile AP)及びワイファイダイレクト(WiFi−Direct)などがある。
しかし、従来の近距離無線通信方法は、ユーザが手動でワイファイなどを設定しなければならないという不便さがあった。したがって、無線ランなどに知識がないかまたは慣れないユーザにはペアリング手続が非常にややこしくて、複雑に感じられるようになる。
本発明は、前述した問題点を解決するためになされたものであって、その目的は、近接した機器の間にペアリングを自動に行い、データ通信を行うことができるようにした方法及びこれを具現する端末機を提供することにある。
本発明による近距離無線通信方法は、アプリケーションと関連した識別情報とランダムに選択されたチャネル情報を含む識別子を生成する段階と;前記識別子を外部機器にブロードキャスティングする段階と;前記ブロードキャスティングされた識別子に応答した外部機器とペアリングをする段階と;前記ペアリングされた外部機器と前記アプリケーションと関連したデータ通信する段階と;を備えてなる。
本発明による端末機は、アプリケーションと連関された識別情報とランダムに選択されたチャネル情報を含む識別子を生成する制御部と;前記制御部の制御によって前記識別子をブロードキャスティングし、前記ブロードキャスティングされた識別子に応答した外部機器とペアリングし、前記ペアリングされた外部機器と前記アプリケーションと関連したデータ通信する無線通信部と;を備えてなる。
以上より、本発明による近距離無線通信方法及びこれを具現する端末機によれば、近接した機器の間にペアリングを自動で行うことができ、ペアリング手続が非常に簡単で且つ容易である。
本発明の一実施例による端末機の構成を示す図である。 本発明の一実施例による近距離無線通信方法を説明するための流れ図である。 本発明の一実施例によるマスタ端末機で表示される画面である。 本発明の一実施例によるスレーブ端末機で表示される画面である。 本発明の他の実施例による近距離無線通信方法を説明するための流れ図である。 本発明のさらに他の実施例による近距離無線通信方法を説明するための流れ図である。 本発明のさらに他の実施例による近距離無線通信方法を説明するための流れ図である。 本発明のさらに他の実施例による近距離無線通信方法を説明するための流れ図である。 本発明のさらに他の実施例による近距離無線通信方法を説明するための流れ図である。 本発明のさらに他の実施例による近距離無線通信方法を説明するための流れ図である。 本発明の他の実施例によるマスタ端末機で表示される画面である。 本発明の他の実施例によるスレーブ端末機で表示される画面である。
以下、添付の図面を参照して本発明の好ましい実施例によって近距離無線通信方法及びこれを具現する端末機について詳細に説明する。但し、本発明を説明するにあたって、関連した公知機能または構成に対する具体的な説明が本発明の要旨を不明にすることができると判断される場合、その詳細な説明を省略する。
本発明の詳細な説明に先立って、以下で使用される用語や単語は、通常的や辞書的な意味に限定して解釈すべきものではなく、本発明の技術的思想に符合する意味や概念として解釈すべきである。したがって、本明細書と図面は、本発明の好ましい実施例に過ぎず、本発明の技術的思想をすべて代弁するものではないので、本出願時点においてこれらを代替することができる多様な均等物と変形例があり得ることを理解しなければならない。
本発明の実施例による端末機は、ワイファイモジュールを具備した端末機であって、ノートパソコン、デスクトップパソコン、MP3プレーヤー、PMP(Portable Multimedia Player)、PDA(Personal Digital Assistant)、タブレットパソコン、携帯電話、スマートフォン(Smart Phone)などのようなすべての情報通信機器及びマルチメディア機器とそれに対する応用にも適用されることができることは自明である。以下では、端末機がスマートホンに該当するものと仮定して説明する。
本発明の実施例による端末機は、誰がホストまたはアクセスポイントの役目をするかによって、マスタ端末機とスレーブ端末機に区分される。言い換えれば、ペアリングのために識別子、すなわちSSID(Service Set Identifier)を生成し、ペアリングを受諾する端末機がマスタになり、このようなマスタ端末機にペアリングを要請する端末機がスレーブになる。また、本発明において端末機はマスタになることもでき、スレーブになることもできる。また、本発明において端末機は、このようなペアリング機能を行うアプリケーションをオンラインマーケットでダウンロードして設置することができる。また、本発明において端末機は、クラウドコンピューティング(Cloud Computing)サービスを提供するクラウドサーバーからアプリケーションを提供されて利用することができる。ここで、本発明の実施例によるアプリケーションは、ペアリング機能を具備したアプリケーションであって、ファイル送受信、ゲーム、チャット、画面共有、映像通話、音声通話、リモートコントロールアプリケーションなどになることができる。以下では、アプリケーションがファイル送受信アプリケーションに該当するものと仮定して説明する。
本発明の実施例によるマスタ端末機は、マスタ開始イベントを感知すれば、多数のチャネル番号のうちいずれか1つをランダムに設定し、設定されたチャネル番号とアプリケーションと連関された識別情報を含む識別子を生成し、生成された識別子を外部機器、すなわちスレーブ端末機にブロードキャスティングしてペアリング準備を完了する。ここで、識別情報には、実行されたアプリケーションのアプリ固有コードを含む。すなわち、アプリケーションは、その種類別にアプリ固有コードを異にする。例えば、ゲームアプリケーションとファイル送受信アプリケーションは、アプリ固有コードを異にする。また、マスタ端末機は、設定されたチャネル番号を表示し、マスタ端末機のユーザは勿論、その周辺のスレーブ端末機のユーザにとってマスタ端末機のチャネル番号を認知するようにすることができる。また、マスタ端末機は、保安のために、識別子をブロードキャスティングしなくてもよい。その代わりに、自分の識別子と同一の識別子を伝送したスレーブ端末機に応答することができる。また、マスタ端末機は、多数のスレーブ端末機とペアリングをすることができる。一方、珍しい場合であるが、近接した距離にマスタ機能を行う端末機が多数存在することができる。この際、多数のマスタ端末機が互いに同一の識別子を使用するようになれば、ペアリングのエラーが生ずる。すなわち、チャネル番号は、識別子が重複されることを防止するためである。例えば、チャネル番号を選択することができる範囲が0〜999と仮定すれば、マスタ端末機は、前記範囲で同一のチャネル番号を選択する確率は極めて少ない。したがって、マスタ端末機は、互いに異なるチャネル番号を使用することによって、識別子の重複によるペアリングのエラーを防止することができる。
本発明の実施例によるスレーブ端末機は、スレーブ開始イベントを感知すれば、受信された識別子のうちアプリケーションと連関された識別情報を含んでいる識別子を検索することができる。スレーブ端末機は、検索された識別子をブロードキャスティングした外部機器、すなわちマスタ端末機を選択し、ペアリングをするようになる。すなわち、スレーブ端末機は、識別情報を含んだ識別子を、自分がペアリングをしなければならないマスタ端末機がブロードキャスティングしたものと認識するようになる。もし、珍しい場合であるが、周辺にマスタに動作する端末機があり、識別情報を含んだ識別子が2つ以上検索されれば、スレーブ端末機は、ユーザがマスタ端末機を選択することができるように多数の検索された識別子を表示することができる。または、スレーブ端末機は、識別情報を含んだ識別子が2つ以上検索されれば、多数の検索された識別子のうち信号感度が最も良好な識別子を選択し、選択された識別子の当該マスタ端末機とペアリングをすることもできる。
図1は、本発明の一実施例による端末機の構成を示す図である。
図1を参照すれば、本発明の一実施例による端末機100は、入力部110、表示部120、メモリ130、無線通信部140、カメラ150及び制御部160を備えてなることができる。ここで、入力部110は、ユーザ入力イベントを発生し、制御部160に伝達するものであって、タッチスクリーン111とキー入力部112を備えてなることができる。
タッチスクリーン111は、タッチイベントを制御部160に伝達する。このようなタッチイベントは、その動作によって、タッチアンドドロップ(Touch & Drop)、ドラッグアンドドロップ(Drag & Drop)及びフリックアンドドロップ(Flick & Drop)などに区分されることができる。ここで、タッチアンドドロップは、いずれか一地点を押してから当該地点で指をはなす動作であり、ドラッグアンドドロップは、いずれか一地点を押した状態で指を所定方向に移動させた後にはなす動作であり、フリックアンドドロップは、弾くように、指を早い速度に移動させた後にはなす動作を意味する。制御部160は、移動速度でフリックとドラッグを区分することができる。また、タッチアンドドロップは、タッチ時間によって、タップ(Tap)とプレス(Press)に区分されることができる。すなわち、タップは、短くタッチした後に指をはなすタッチ動作であり、プレスは、相対的に長くタッチした後に指をはなすタッチ動作を意味する。
また、本発明によるタッチイベントは、その意味によって、マスタ開始イベント、マスタ終了イベント、スレーブ開始イベント及びスレーブ終了イベントなどに区分されることができる。その他、タッチイベントは、位置、方向、距離及び圧力などによって、多様に分類されることができる。一方、タッチスクリーン111は、抵抗膜方式(resistive type)、静電容量方式(capacitive type)及び圧電方式(pressure type)などが適用されることができる。
キー入力部112は、端末機100の操作のための複数のキーで構成され、キーイベントを制御部160に伝達する。ここで、キーイベントは、電源オン/オフイベント、ボリューム調節イベント、画面オン/オフイベントなどに区分されることができる。
表示部120は、制御部160から入力された映像データをアナログ信号に変換して表示する。また、表示部120は、制御部160の制御によって、画面を指示子領域、メイン領域及びサブ領域に分割し、指示子領域に時間、バッテリー残量及び受信率などを表示し、残りの2つの領域には、それぞれメイン画面とサブ画面を表示する。ここで、メイン画面は、ロック画面、ホーム画面、アプリケーション実行画面のうちいずれか1つになることができる。ここで、ロック画面は、一般的に表示部120の画面がオンとされれば、表示される映像である。また、ホーム画面は、アプリケーション実行のための多数のアイコンを含む映像である。一方、サブ画面は、実行中であるか、ユーザが頻繁に選択するアプリケーションアイコンを含む映像であることができる。または、サブ画面は、メイン画面の変更などのためのメニューで構成されることができる。
メモリ130は、端末機100の動作に必要なプログラム及びデータを格納する構成であって、運営体制、アプリケーション及びイメージ、オーディオ、ビデオなどのデータを格納することができる。また、メモリ130は、主記憶部(main storage unit)と補助記憶部(secondary storage unit)を含む。ここで、補助記憶部は、フラッシュメモリよりなり、そして主記憶部は、RAMよりなることができる。
主記憶部は、運営体制とアプリケーションがローディングされる空間である。すなわち、端末機100が起動されれば、運営体制は、補助記憶部から主記憶部にローディングされた状態で実行される。また、アプリケーションは、補助記憶部から主記憶部にローディングされた状態で実行される。当該アプリケーションは、実行が終了すれば、主記憶部で削除される。一方、補助記憶部は、運営体制(Operating System:OS)、各種アプリケーション及び各種データを格納する空間である。ここで、補助記憶部は、データ領域とプログラム領域とに区分れることができる。特に、本発明によるデータ領域は、識別子生成のためのアプリ固有コードとパスワードテーブルを格納する。ここで、アプリ固有コードは、ユニコード(Unicode)体系であることができる。また、パスワードテーブルは、多数のチャネル番号それぞれに対応するパスワードで構成される。ここで、多数のチャネル番号は、アプリ固有コードとともに、識別子に含まれる番号であって、例えば、その範囲は、“0〜999”になることができる。
無線通信部140は、携帯電話通信、短文メッセージサービス(Short Message Service、SMS)またはマルチメディアメッセージサービス(Multimedia Message Service、MMS)、音声通話、映像通話及びデータ通信などと関連した信号の送受信を行う。また、無線通信部140は、音声/音響データ及び制御データなどを無線信号に変換して送信し、無線信号を受信し、音声/音響データ及び制御データなどに変換して出力する。このために、無線通信部140は、送信される信号の周波数を上昇変換及び増幅する無線周波数送信部と、受信される信号を低雑音増幅し、周波数を下降変換する無線周波数受信部などを含む。また、無線通信部140は、アクセスポイントに接続するか、周辺の機器と近距離無線通信のために、ワイファイモジュール、ブルートゥースモジュールなどを備えてなることができる。
カメラ150は、映像を撮影し、撮影したイメージを制御部160に出力するものであって、端末機の前面に配置される前面カメラと、後面に配置される後面カメラを含むことができる。
制御部160は、端末機100の全般的な動作及び端末機100の内部ブロック間の信号フローを制御する。本発明による制御部180は、ロック解除イベント、例えば、左から右方向へのドラッグアンドドロップを感知すれば、画面に表示される映像をロック画面からホーム画面またはアプリケーション実行画面に切り替える。制御部160は、いずれか1つのアプリケーションアイコンに対するタッチイベント、例えば、タップを感知すれば、当該アプリケーションを実行し、画面に表示される映像をホーム画面からアプリケーション実行画面に切り替える。特に、制御部160は、本発明によるマスタ及びスレーブ機能を行う。このような機能について図2〜図12を参照して具体的に説明する。以下、マスタ端末機とスレーブ端末機は、図1を参照にして説明した端末機100と同一の構成を有するものであることを明らかにしておく。
図2は、本発明の一実施例による近距離無線通信方法を説明するための流れ図である。図3は、本発明の一実施例によるマスタ端末機で表示される画面であり、図4は、本発明の一実施例によるスレーブ端末機で表示される画面である。
マスタ端末機の表示部は、制御部の制御によって、図3aに示されたように、指示子画面301、ホーム画面302及びサブ画面303を表示する。ユーザが本発明によるアプリケーションのアイコン304をタップするようになれば、タッチスクリーンは、これと関連したタッチイベントを制御部に伝達し、制御部は、これを感知し、段階201で、本発明によるアプリケーションを実行し、表示部を制御し、その実行画面305をメイン画面領域に表示するようにする。その後、段階202で、マスタ端末機の制御部は、マスタ開始イベント、例えば、図3bに示されたように、写真伝送アイコン306に対するタップを感知するようになれば、マスタ端末機の制御部は、表示部を制御し、例えば、図3cに示されたように、写真選択画面308を表示するようにする。次に、ユーザが写真を選択し、伝送ボタン309をタップするようになれば、段階203に進行する。段階203で、制御部は、チャネル番号を任意に設定する。例えば、段階203で、制御部は、あらかじめ定められたチャネル番号区間、例えば、0〜999から305を任意に選択し、チャネル番号に設定した後、段階204に進行する。段階204で、制御部は、段階201で実行されたアプリケーションのアプリ固有コードと設定されたチャネル番号“ch 305”を含む識別子を生成した後、段階205及び段階206に進行する。段階205及び段階206で、マスタ端末機の制御部は、図3dに示されたように、表示部を制御し、アプリケーション名称であるEmolinkとチャネル番号“ch 305”を表示するようにし、無線通信部を制御し、識別子をブロードキャスティングするようにする。また、制御部は、図3dに示されたように、チャネル準備及びスレーブ端末機とのペアリング待機中であることを示すアイコン307を表示するように表示部を制御することができる。
一方、段階207で、スレーブ端末機の制御部は、アプリケーションを実行し、表示部を制御し、図4aに示されたように、その実行画面401をメイン画面領域に表示するようにする。その後、段階208で、スレーブ端末機の制御部は、スレーブ開始イベント、例えば、図4aに示されたように、受信アイコン402に対するタップを感知するようになれば、段階209に進行する。段階209で、制御部は、無線通信部が受信した識別子のうちアプリ固有コードを含んでいる識別子を検索した後、段階210に進行する。段階210で、制御部は、検索された個数を確認する。段階210での確認結果、2個以上なら段階211に進行し、1個なら、段階212に進行し、0個なら、段階209に戻る。段階211で、制御部は、表示部を制御し、図4bに示されたように、検索された識別子、例えば、“EmoLink ch 107”と“EmoLink ch 305”を表示するようにする。ユーザは、マスタ端末機に表示されたチャネル番号(図3c参照)と同一のチャネル番号すなわち、“ch 305”をタップするようになり、これにより、スレーブ端末機の制御部は、チャネル番号“ch 305”を含んでいる識別子を選択した後、段階212に進行する。
段階212で、制御部は、段階211でユーザによって選択された識別子からチャネル番号すなわち、“ch 305”を抽出した後、段階213に進行する。一方、検索された識別子の個数が1個である場合、段階212で、制御部は、検索された識別子からチャネル番号、すなわち“ch 305を抽出した後、段階213に進行する。段階213で、制御部は、チャネル番号“ch 305”に該当するパスワードをメモリから抽出した後、段階214に進行する。段階214で、スレーブ端末機の制御部は、無線通信部を制御し、マスタ端末機にペアリング要請信号を伝送するようにする。ここで、ペアリング要請信号は、段階213で抽出されたパスワードとマスタ端末機の識別子を含む。
マスタ端末機の無線通信部は、スレーブ端末機からペアリング要請信号を受信する。また、マスタ端末機の制御部は、段階206で、ブロードキャスティングされた識別子に該当するパスワードをメモリから抽出する。次に、マスタ端末機の制御部は、抽出されたパスワードと受信されたパスワードを比較し、一致すれば、段階215で、無線通信部を制御し、ペアリング受諾信号をスレーブ端末機に伝送する。また、マスタ端末機の制御部は、スレーブ端末機とペアリングを完了した後、表示部を制御し、図3eに示されたように、“ペアリング完了!”を表示することができる。
一方、スレーブ端末機の制御部は、マスタ端末機とペアリングを完了すれば、表示部を制御し、図4cに示されたように、“ペアリング完了!”を表示することができる。
段階216で、互いにペアリングされたマスタ端末機とスレーブ端末機は、データ通信をするようになる。例えば、マスタ端末機の制御部は、段階202で選択された写真をスレーブ端末機に伝送するように無線通信部を制御する。また、マスタ端末機の制御部は、表示部を制御し、図3fに示されたように、伝送状態を表示することができる。写真伝送が完了すれば、マスタ端末機の制御部は、図3gに示されたように、“伝送完了!”を表示することができる。 一方、スレーブ端末機の無線通信部は、マスタ端末機から写真を受信する。また、スレーブ端末機の制御部は、表示部を制御し、図4dに示されたように、受信状態を表示することができる。
以上より、本発明の一実施例によれば、ペアリング手続が非常に簡単で且つ容易である。例えば、マスタ端末機のユーザは、アプリケーションアイコン304(図3a参照)と写真伝送アイコン306(図3b参照)をそれぞれタップすることだけでペアリングを完了することができる。また、スレーブ端末機のユーザは、少なくは二回、多くは三回のタップでペアリングを完了することができる。
図5は、本発明の他の実施例による近距離無線通信方法を説明するための流れ図である。
段階501で、マスタ端末機の制御部は、アプリケーション実行イベント、例えば、画面に表示された当該アイコンに対するタップを感知すれば、アプリケーションを実行する。次に、段階502で、マスタ端末機の制御部は、マスタ開始イベントを感知すれば、段階503に進行する。段階503で、制御部は、チャネル番号を任意に設定した後、段階504に進行する。段階504で、制御部は、アプリ固有コードと設定されたチャネル番号を含む識別子を生成した後、段階505及び段階506に進行する。段階505及び段階506で、制御部は、表示部を制御し、設定されたチャネル番号を表示するようにし、無線通信部を制御し、識別子をブロードキャスティングするようにする。
一方、本発明によるスレーブ端末機は、アプリケーションが実行されれば、アプリ固有コードを含んでいる識別子をブロードキャスティングする他の端末機、すなわちマスタ端末機を持続的に検索し、ユーザに通知することができる。具体的に、段階507で、スレーブ端末機の制御部は、アプリケーション実行イベントを感知すれば、アプリケーションを実行する。次に、段階508で、スレーブ端末機の制御部は、無線通信部が受信した識別子のうちアプリ固有コードを含んでいる識別子を検索する。次に、段階509で、スレーブ端末機の制御部は、検索された個数を確認する。段階509での確認結果、0個なら、段階508に戻り、1個以上なら段階510に進行する。段階510で、制御部は、検索結果をユーザに通知する。例えば、段階510で、制御部は、表示部を制御し、通知メッセージを出力するようにする。次に、段階511で、スレーブ端末機の制御部は、スレーブ開始イベントを感知すれば、段階512に進行する。段階512で、制御部は、検索された個数をさらに確認し、2個以上なら、段階513に進行し、1個なら、段階514に進行する。段階513で、制御部は、表示部を制御し、検索された識別子それぞれのチャネル番号を表示するようにする。ユーザは、表示されたチャネル番号のうちマスタ端末機に表示されたものと同一のチャネル番号をタップするようになり、これにより、スレーブ端末機の制御部は、タップされたチャネル番号を含んでいる識別子を選択した後、段階514に進行する。段階514で制御部は識別子でチャネル番号を抽出した後段階515で進行する。段階515で、制御部は、抽出されたチャネル番号に該当するパスワードをメモリから抽出した後、段階516に進行する。段階516で、スレーブ端末機の制御部は、無線通信部を制御し、マスタ端末機にペアリング要請信号を伝送するようにする。これにより、マスタ端末機の無線通信部は、スレーブ端末機からペアリング要請信号を受信する。また、マスタ端末機の制御部は、段階506で、ブロードキャスティングされた識別子に該当するパスワードをメモリから抽出する。次に、マスタ端末機の制御部は、抽出されたパスワードと受信されたパスワードとを比較し、一致すれば、段階517に進行し、ペアリング受諾信号をスレーブ端末機に伝送するように無線通信部を制御するようになる。次に、段階518で、互いにペアリングされたマスタ端末機とスレーブ端末機は、データ通信をするようになる。
図6は、本発明のさらに他の実施例による近距離無線通信方法を説明するための流れ図である。
段階601で、マスタ端末機の制御部は、アプリケーション実行イベントを感知すれば、アプリケーションを実行する。次に、段階602で、マスタ端末機の制御部は、マスタ開始イベントを感知すれば、段階603に進行する。段階603で、制御部は、チャネル番号を任意に設定した後、段階604に進行する。段階604で、制御部は、アプリ固有コードと設定されたチャネル番号を含む識別子を生成した後、段階605及び段階606に進行する。段階605及び段階606で、制御部は、表示部を制御し、設定されたチャネル番号を表示するようにし、無線通信部を制御し、識別子をブロードキャスティングするようにする。
一方、本発明によるスレーブ端末機は、アプリケーションが実行されていないとしても、アプリ固有コードを含んでいる識別子をブロードキャスティングする他の端末機、すなわちマスタ端末機を検索し、検索されたマスタ端末機に対してユーザに案内することができる。具体的に、段階607で、スレーブ端末機の制御部は、無線通信部が受信した識別子のうちアプリ固有コードを含んでいる識別子を検索する。次に、段階608で、スレーブ端末機の制御部は、検索された個数を確認する。段階608での確認結果、0個なら、段階607に戻り、1個以上なら、段階609に進行する。段階609で、制御部は、識別子が検索されたことをユーザに通知する。例えば、段階609で、制御部は、表示部を制御し、識別子が検索されたことを通知するためのメッセージと、スレーブ機能の実行可否に対して問い合わせるためのメッセージを出力するようにする。次に、段階610で、スレーブ端末機の制御部は、スレーブ開始イベントを感知すれば、段階611に進行し、アプリケーションを自動で行う。次に、段階612で、スレーブ端末機の制御部は、検索された個数をさらに確認し、2個以上なら、段階613に進行し、1個なら、段階614に進行する。段階613で、制御部は、表示部を制御し、検索された識別子それぞれのチャネル番号を表示するようにする。ユーザは、表示されたチャネル番号のうちマスタ端末機に表示されたものと同一のチャネル番号をタップするようになり、これにより、スレーブ端末機の制御部は、タップされたチャネル番号を含んでいる識別子を選択した後、段階614に進行する。次に、段階614で、制御部は、識別子からチャネル番号を抽出した後、段階515に進行する。段階615で、制御部は、抽出されたチャネル番号に該当するパスワードをメモリから抽出した後、段階616に進行する。段階616で、スレーブ端末機の制御部は、無線通信部を制御し、マスタ端末機にペアリング要請信号を伝送するようにする。これにより、マスタ端末機の無線通信部は、スレーブ端末機からペアリング要請信号を受信する。また、マスタ端末機の制御部は、段階606でブロードキャスティングされた識別子に該当するパスワードをメモリから抽出する。次に、マスタ端末機の制御部は、抽出されたパスワードと受信されたパスワードを比較し、一致すれば、段階617に進行し、ペアリング受諾信号をスレーブ端末機に伝送するように無線通信部を制御するようになる。次に、段階618で、互いにペアリングされたマスタ端末機とスレーブ端末機は、データ通信をするようになる。
図7は、本発明のさらに他の実施例による近距離無線通信方法を説明するための流れ図である。
本発明による端末機は、ペアリングのためのパスワードをメモリに格納されているパスワードテーブルから抽出して設定するものではない、ユーザが任意に設定するようにして、保安を強化することができる。具体的に、段階701で、マスタ端末機の制御部は、アプリケーション実行イベントを感知すれば、アプリケーションを実行する。次に、段階702で、マスタ端末機の制御部は、パスワードを設定する。例えば、段階702で、マスタ端末機の制御部は、表示部を制御し、パスワードを任意に設定するべきかを問い合わせるメッセージを表示するようにする。これにより、マスタ端末機のユーザは、マスタ端末機の入力部でパスワードを入力し、マスタ端末機の入力部は、入力されたパスワードをマスタ端末機の制御部に伝達し、マスタ端末機の制御部は、伝達されたパスワードをペアリングのためのパスワードに設定する。次に、段階703で、マスタ端末機の制御部は、マスタ開始イベントを感知すれば、段階704に進行する。段階704で、制御部は、チャネル番号を任意に設定した後、段階705に進行する。段階705で、制御部は、アプリ固有コードと設定されたチャネル番号を含む識別子を生成した後、段階706及び段階707に進行する。段階706及び段階707で、制御部は、表示部を制御し、設定されたチャネル番号を表示するようにし、無線通信部を制御し、識別子をブロードキャスティングするようにする。
一方、段階708で、スレーブ端末機の制御部は、アプリケーション実行イベントを感知すれば、アプリケーションを実行する。次に、段階709で、スレーブ端末機の制御部は、スレーブ開始イベントを感知すれば、段階710に進行する。段階710で、制御部は、無線通信部が受信した識別子のうちアプリ固有コードを含んでいる識別子を検索する。次に、段階711で、スレーブ端末機の制御部は、検索された個数を確認する。段階711での確認結果、0個なら、段階710に戻り、2個以上なら段階712に進行し、1個なら、段階713に進行する。段階712で、制御部は、表示部を制御し、検索された識別子それぞれのチャネル番号を表示するようにする。ユーザは、表示されたチャネル番号のうちマスタ端末機に表示されたものと同一のチャネル番号をタップし、これにより、スレーブ端末機の制御部は、タップされたチャネル番号を含んでいる識別子を選択した後、段階713に進行する。段階713で、制御部は、表示部を制御し、パスワード入力窓を表示するようにする。これによって、スレーブ端末機のユーザはスレーブ端末機の入力部でパスワードを入力し、スレーブ端末機の入力部は、入力されたパスワードをスレーブ端末機の制御部に伝達し、スレーブ端末機の制御部は、伝達されたパスワードをペアリングのためのパスワードに設定する。次に、段階714で、スレーブ端末機の制御部は、無線通信部を制御し、マスタ端末機にペアリング要請信号を伝送するようにする。すなわち、ペアリング要請信号は、マスタ端末機の識別子とともに、ユーザが入力したパスワードを含む。次に、マスタ端末機の無線通信部は、スレーブ端末機からペアリング要請信号を受信する。また、マスタ端末機の制御部は、段階702で設定されたパスワードと受信されたパスワードを比較し、一致すれば、段階715に進行し、ペアリング受諾信号をスレーブ端末機に伝送するように無線通信部を制御する。次に、段階716で、互いにペアリングされたマスタ端末機とスレーブ端末機は、データ通信をする。
図8は、本発明のさらに他の実施例による近距離無線通信方法を説明するための流れ図である。本発明によるマスタ端末機は、チャネル番号を任意に設定するものではない、周辺のチャネル番号を検索し、空いているチャネル番号を自分のチャネル番号に設定することができる。具体的に、段階801で、マスタ端末機の制御部は、アプリケーション実行イベントを感知すれば、アプリケーションを実行する。次に、段階802で、マスタ端末機の制御部は、マスタ開始イベントを感知すれば、段階803に進行する。段階803で、制御部は、周辺のチャネル番号を検索する。具体的に、段階803で、制御部は、無線通信部が受信した識別子のうちアプリ固有コードを含んでいる識別子を検索し、検索された識別子からチャネル番号を抽出した後、段階804に進行する。段階804で、制御部は、検索されたチャネル番号を除いて最も早いチャネル番号を自分のチャネル番号に設定する。例えば、チャネル番号ch0、ch1が検索されれば、これらを除いて最も早い番号であるch2を自分のチャネル番号に設定する。このように、マスタ端末機がチャネル番号を順に定めるようになれば、同一のチャネル番号を設定するエラーが防止されることができる。また、スレーブ端末機では、チャネル番号を順に表示することができる。次に、段階805で、マスタ端末機の制御部は、アプリ固有コードと設定されたチャネル番号を含む識別子を生成した後、段階806及び段階807に進行する。段階806及び段階807で、制御部は、表示部を制御し、設定されたチャネル番号を表示するようにし、無線通信部を制御し、識別子をブロードキャスティングするようにする。
一方、段階808で、スレーブ端末機の制御部は、アプリケーション実行イベントを感知すれば、アプリケーションを実行する。次に、段階809で、スレーブ端末機の制御部は、スレーブ開始イベントを感知すれば、段階810に進行する。段階810で、制御部は、無線通信部が受信した識別子のうちアプリ固有コードを含んでいる識別子を検索する。次に、段階811で、スレーブ端末機の制御部は、検索された個数を確認する。段階811での確認結果、0個なら、段階810に戻り、2個以上なら段階812に進行し、1個なら、段階813に進行する。段階812で、制御部は、表示部を制御し、検索された識別子それぞれのチャネル番号、例えば、ch0、1及び2を表示するようにする。ユーザは、表示されたチャネル番号のうちマスタ端末機に表示されたものと同一のチャネル番号、例えば、ch2をタップし、これにより、スレーブ端末機の制御部は、タップされたチャネル番号を含んでいる識別子を選択した後、段階813に進行する。段階813で、制御部は、識別子からチャネル番号を抽出した後、段階814に進行する。段階814で、制御部は、抽出されたチャネル番号に該当するパスワードをメモリから抽出した後、段階815に進行する。段階815で、スレーブ端末機の制御部は、無線通信部を制御し、マスタ端末機にペアリング要請信号を伝送するようにする。これにより、マスタ端末機の無線通信部は、スレーブ端末機からペアリング要請信号を受信する。また、マスタ端末機の制御部は、段階807で、ブロードキャスティングされた識別子に該当するパスワードをメモリから抽出する。次に、マスタ端末機の制御部は、抽出されたパスワードと受信されたパスワードを比較し、一致すれば、段階816に進行し、ペアリング受諾信号をスレーブ端末機に伝送するように無線通信部を制御するようになる。次に、段階817で、互いにペアリングされたマスタ端末機とスレーブ端末機は、データ通信をする。
図9は、本発明のさらに他の実施例による近距離無線通信方法を説明するための流れ図である。
本発明によるマスタ端末機は、識別子ブロードキャスティングを省略し、識別子を隠すことによって、ネットワーク保安性を高めることができる。具体的に、段階901で、マスタ端末機の制御部は、アプリケーション実行イベントを感知すれば、アプリケーションを実行する。次に、段階902で、マスタ端末機の制御部は、マスタ開始イベントを感知すれば、段階903に進行する。段階903で、制御部は、周辺のチャネル番号を直接検索する。言い換えれば、段階903で、制御部は、チャネル番号を順次に検索し、先占可否を確認した後、段階904に進行する。段階904で、制御部は、検索されないチャネル番号を自分のチャネル番号に決定した後、段階905に進行する。段階905で、制御部は、決定されたチャネル番号を表示する。段階903〜段階905について具体的に説明すれば、マスタ端末機の制御部は、他のマスタ端末機を検索するための第1順番の検索用識別子を生成し、これをブロードキャスティングするように無線通信部を制御する。ブロードキャスティング結果、他のマスタ端末機から応答があれば、次の第2順番の検索用識別子を生成した後、これをブロードキャスティングするように無線通信部を制御し、一方、他のマスタ端末機から応答がなければ、第1順番の検索用識別子をスレーブ端末機とペアリングのための識別子として決定する。ここで、マスタ端末機の制御部は、多数のチャネル番号のうちいずれか1つを決定し、このように決定されたチャネル番号から降順または昇順でアプリ固有コードと組み合わせて、検索用識別子を順次、生成する。例えば、マスタ端末機は、第一に“EmoLink ch 0”を生成し、ブロードキャスティングする。これに対して他のマスタ端末機から応答があれば、マスタ端末機は、第二に“EmoLink ch 1”を生成し、ブロードキャスティングし、一方、応答がなければ、“EmoLink ch 0”をスレーブ端末機とペアリングのための識別子として決定する。次に、マスタ端末機の制御部は、決定された識別子またはこれに含まれたチャネル番号ch1を表示するように表示部を制御する。
一方、段階906で、スレーブ端末機の制御部は、アプリケーション実行イベントを感知すれば、アプリケーションを実行する。次に、段階907で、スレーブ端末機の制御部は、スレーブ開始イベントを感知すれば、段階908に進行する。段階908で、制御部は、周辺のチャネル番号を直接検索する。具体的に、段階908で、制御部は、マスタ端末機を検索するための第1順番の検索用識別子を生成し、これをブロードキャスティングするように無線通信部を制御する。ブロードキャスティング結果、マスタ端末機から応答があれば、次の第2順番の検索用識別子を生成した後、これをブロードキャスティングするように無線通信部を制御し、一方、マスタ端末機から応答がなければ、段階909に進行する。ここで、スレーブ端末機の制御部は、多数のチャネル番号のうちいずれか1つを設定し、このように設定されたチャネル番号から降順または昇順でアプリ固有コードと組み合わせて、検索用識別子を順次生成する。特に、スレーブ端末機は、マスタ端末機と同様にチャネル番号を設定する。すなわち、マスタ端末機の制御部が他のマスタ端末機を検索するために、チャネル番号を‘0’番から昇順に設定するもののように、スレーブ端末機の制御部は、チャネル番号を‘0’番から昇順に設定する。段階909で、制御部は、検索された個数を確認する。段階909での確認結果、0個なら、段階908に戻り、2個以上なら、段階910に進行し、1個なら、段階911に進行する。段階910で、制御部は、表示部を制御し、検索された識別子それぞれのチャネル番号、例えば、ch0及び1を表示するようにする。ユーザは、表示されたチャネル番号のうちマスタ端末機に表示されたものと同一のチャネル番号、例えば、ch1をタップし、これにより、スレーブ端末機の制御部は、タップされたチャネル番号を含んでいる識別子を選択した後、段階911に進行する。段階911で、制御部は、識別子からチャネル番号を抽出した後、段階912に進行する。段階912で、制御部は、抽出されたチャネル番号に該当するパスワードをメモリから抽出した後、段階913に進行する。段階913で、スレーブ端末機の制御部は、無線通信部を制御し、マスタ端末機にペアリング要請信号を伝送するようにする。これにより、マスタ端末機の無線通信部は、スレーブ端末機からペアリング要請信号を受信する。また、マスタ端末機の制御部は、自分の識別子に該当するパスワードをメモリから抽出する。次に、マスタ端末機の制御部は、抽出されたパスワードと受信されたパスワードを比較し、一致すれば、段階914に進行し、ペアリング受諾信号をスレーブ端末機に伝送するように無線通信部を制御する。次に、段階915で、互いにペアリングされたマスタ端末機とスレーブ端末機は、データ通信をする。
図10は、本発明のさらに他の実施例による近距離無線通信方法を説明するための流れ図である。図11は、本発明の他の実施例によるマスタ端末機で表示される画面であり、図12は、本発明の他の実施例によるスレーブ端末機で表示される画面である。下記に例示したように、本発明によるマスタ端末機とスレーブ端末機は、ペアリングを終了すれば、従来のネットワークに戻ることができる。
マスタ端末機の表示部は、制御部の制御によって、図11aに示されたように、指示子画面1101、ホーム画面1102及びサブ画面1103を表示する。ユーザがアプリケーションアイコン1104をタップすれば、タッチスクリーンは、これと関連したタッチイベントを制御部に伝達し、段階1001で、制御部は、これを感知し、当該アプリケーションを実行し、表示部を制御し、その実行画面1105をメイン画面領域に表示するようにする。その後、段階1002で、マスタ端末機の制御部は、マスタ開始イベント、例えば、図11bに示されたように、マスタ開始アイコン1106に対するタップを感知すれば、段階1003に進行する。段階1003で、マスタ端末機の制御部は、チャネル番号を任意に設定する。次に、段階1004で、マスタ端末機の制御部は、アプリ固有コードと設定されたチャネル番号を含む識別子を生成した後、段階1005及び段階1006に進行する。段階1005及び段階1006で、マスタ端末機の制御部は、図11cに示されたように、表示部を制御し、チャネル番号1107を表示するようにし、無線通信部を制御し、識別子をブロードキャスティングするようにする。また、制御部は、図11cに示されたように、ペアリング試み中であることを示すアイコン1108を表示するように表示部を制御する。また、制御部は、前記識別子とともに、保安設定可否を示す情報をブロードキャスティングするようにすることができる。
一方、段階1007で、スレーブ端末機の制御部は、アプリケーションを実行し、表示部を制御し、図12aに示されたように、その実行画面1201をメイン画面領域に表示するようにする。その後、段階1008で、スレーブ端末機の制御部は、スレーブ開始イベント、例えば、図12aに示されたように、スレーブ開始アイコン1202に対するタップを感知すれば、段階1009に進行する。段階1009で、制御部は、受信された識別子のうちアプリ固有コードを含んでいる識別子を検索する。次に、段階1010で、スレーブ端末機の制御部は、検索された個数を確認する。段階1009での確認結果、0個なら、段階1009に戻り、2個以上なら、段階1011に進行し、1個なら、段階1012に進行する。段階1011で、制御部は、表示部を制御し、図12bに示されたように、受信された多数のチャネル番号、例えば、“EmoLink ch 107”と“EmoLink ch 305”を表示するようにする。また、制御部は、受信された識別子のうち他のアプリケーション、例えば、“Card Game”を表示することもできる。すなわち、制御部は、オンラインカードゲームを実行中の他のマスタ端末機を表示することもできる。また、制御部は、アクセスポイントの名称、例えば、Iptimeを表示することもできる。ユーザは、マスタ端末機に表示されたチャネル番号1107(図11cと同一)“EmoLink ch 305”をタップし、これにより、スレーブ端末機の制御部は、“EmoLink ch 305”を選択した後、段階1012に進行する。
段階1012で、制御部は、識別子からチャネル番号を抽出した後、段階1013に進行する。段階1013で、制御部は、抽出されたチャネル番号に該当するパスワードをメモリから抽出した後、段階1014に進行する。一方、このようなパスワード抽出過程は、マスタ端末機が保安設定されていない場合には、省略されることができる。段階1014で、スレーブ端末機の制御部は、無線通信部を制御し、マスタ端末機にペアリング要請信号を伝送するようにする。これにより、マスタ端末機の無線通信部は、スレーブ端末機からペアリング要請信号を受信する。また、マスタ端末機の制御部は、段階1006で、ブロードキャスティングされた識別子に該当するパスワードをメモリから抽出する。次に、マスタ端末機の制御部は、抽出されたパスワードと受信されたパスワードを比較し、一致すれば、段階1015に進行し、ペアリング受諾信号をスレーブ端末機に伝送するように無線通信部を制御するようになる。スレーブ端末機とペアリングを完了した後、マスタ端末機の制御部は、第3者とのペアリングを防止するために識別子のブロードキャスティングを中止することができる。勿論、これに限定されるものではない。マスタ端末機は、例えば、多数のスレーブ端末機とデータ通信をしようとする場合、識別子のブロードキャスティングを続くことができる。また、スレーブ端末機とペアリングを完了した後、制御部は、表示部を制御し、図11dに示されたように、“ペアリング完了!”を表示するようにすることができる。一方、スレーブ端末機の制御部は、表示部を制御し、図12cに示されたように、“ペアリング完了!”を表示するようにすることができる。
次に、段階1016で、互いにペアリングされたマスタ端末機とスレーブ端末機は、データ通信をする。1つの例において、図11eに示されたように、ユーザが写真伝送ボタン1109をタップすれば、マスタ端末機の制御部は、表示部を制御し、図11fに示されたように、写真選択画面1110を表示するようにする。次に、ユーザが写真を選択し、伝送ボタン1111をタップすれば、マスタ端末機の制御部は、選択された写真をスレーブ端末機に伝送するように無線通信部を制御する。また、マスタ端末機の制御部は、表示部を制御し、図11gに示されたように、送信状態を表示するようにすることができる。写真送信が完了すれば、マスタ端末機の制御部は、図11hに示されたように、“伝送完了!”を表示するようにすることができる。一方、スレーブ端末機の制御部は、図12dに示されたように、ユーザが写真受諾ボタン1203をタップすれば、写真を受信するように無線通信部を制御する。また、スレーブ端末機の制御部は、図12eに示されたように、受信状態を表示するようにすることができる。次に、段階1017で、マスタ端末機の制御部は、アプリケーション終了イベント、例えば、アプリケーション終了ボタン1112(図11h)に対するタップを感知すれば、段階1018に進行する。段階1018で、制御部は、以前に連結されていたネットワークに戻る。すなわち、マスタ端末機の制御部は、スレーブ端末機とのペアリングを終了し、スレーブ端末機とペアリングする前に連結されていたネットワーク、例えば、アクセスポイントにさらに連結する。同様に、段階1019で、スレーブ端末機の制御部は、アプリケーション終了イベントを感知すれば、段階1020に進行し、以前に連結されていたネットワークに戻る。
本発明の近距離無線通信方法及びこれを具現する端末機は、前述した実施例に限定されず、本発明の技術思想が許容する範囲で多様に変形して実施することができる。
100 端末機
110 入力部
111 タッチスクリーン
112 キー入力部
120 表示部
130 メモリ
140 無線通信部
150 カメラ
160 制御部
301 指示子画面
302 ホーム画面
303 サブ画面
304 アプリケーションアイコン
305 実行画面
306 写真伝送アイコン
307 アイコン
308 写真選択画面
401 実行画面
402 受信アイコン
1101 指示子画面
1102 ホーム画面
1103 サブ画面
1104 アプリケーションアイコン
1105 実行画面
1106 マスタ開始アイコン
1107 チャネル番号
1108 アイコン
1109 写真伝送ボタン
1110 写真選択画面
1111 伝送ボタン
1112 アプリケーション終了ボタン
1201 実行画面
1202 スレーブ開始アイコン

Claims (15)

  1. アプリケーションと関連した識別情報とランダムに選択されたチャネル情報を含む識別子を生成する段階と、
    前記識別子を外部機器にブロードキャスティングする段階と、
    前記ブロードキャスティングされた識別子に応答した外部機器とペアリングをする段階と、
    前記ペアリングされた外部機器と前記アプリケーションと関連したデータ通信する段階と
    を含む近距離無線通信方法。
  2. 前記識別子を生成する段階は、
    アプリケーション実行イベントを感知すれば、アプリケーションを実行する段階と、
    前記アプリケーションを実行した後、マスタ開始イベントを感知すれば、チャネル番号を設定する段階と、
    前記アプリケーションと連関された識別情報と前記設定されたチャネル番号を含む識別子を生成する段階と、を含み、
    前記識別情報には、前記実行されたアプリケーションのアプリ固有コードが含まれることを特徴とする請求項1に記載の近距離無線通信方法。
  3. 前記チャネル番号を設定する段階は、
    あらかじめ定められたチャネル番号区間から1つを選択し、チャネル番号に設定することを特徴とする請求項2に記載の近距離無線通信方法。
  4. 前記チャネル番号を設定する段階は、
    前記アプリケーションと連関された識別情報をブロードキャスティングする外部機器を検索する段階と、
    前記アプリケーションと連関された識別情報をブロードキャスティングする外部機器が1つ以上検索されれば、前記チャネル番号区間から前記1つ以上の外部機器が先占したチャネル番号を除いた最も早いチャネル番号を前記ペアリングのためのチャネル番号に設定する段階と、を含むことを特徴とする請求項2に記載の近距離無線通信方法。
  5. 前記ペアリングする段階は、
    前記外部機器が、受信した多数の識別子のうち前記識別情報を含む識別子を検索する段階と、
    前記外部機器が前記検索された識別子をブロードキャスティングした端末機にペアリングを要請する段階と
    を含むことを特徴とする請求項1に記載の近距離無線通信方法。
  6. 前記識別子を検索する段階は、
    前記外部機器がアプリケーション実行イベントを感知すれば、当該アプリケーションを実行する段階と、
    前記外部機器が前記アプリケーションを実行した後、スレーブ開始イベントを感知すれば、受信された識別子のうち前記識別情報を含む識別子を検索する段階と
    を含むことを特徴とする請求項5に記載の近距離無線通信方法。
  7. 前記識別子を検索する段階は、
    前記外部機器がアプリケーション実行イベントを感知すれば、当該アプリケーションを実行する段階と、
    前記外部機器が前記アプリケーションを実行した後、受信された識別子のうち前記識別情報を含む識別子を検索する段階と、
    前記識別情報を含む識別子が1つ以上検索されれば、前記外部機器が検索結果をユーザに通知する段階と
    を含むことを特徴とする請求項5に記載の近距離無線通信方法。
  8. 前記識別子を検索する段階は、
    前記外部機器が、受信された識別子のうち前記識別情報を含む識別子を検索する段階と、
    前記識別情報を含む識別子が1つ以上検索されれば、前記外部機器が検索結果をユーザに通知する段階と
    を含むことを特徴とする請求項5に記載の近距離無線通信方法。
  9. アプリケーションと関連した識別情報とランダムに選択されたチャネル情報を含む識別子を生成する制御部と、
    前記制御部の制御によって前記識別子をブロードキャスティングし、前記ブロードキャスティングされた識別子に応答した外部機器とペアリングし、前記ペアリングされた外部機器と前記アプリケーションと関連したデータ通信する無線通信部と
    を含む端末機。
  10. 前記制御部は、
    アプリケーション実行イベントを感知すれば、アプリケーションを実行し、前記アプリケーション実行後、マスタ開始イベントを感知すれば、チャネル番号を設定し、前記識別情報と前記設定されたチャネル番号を含む識別子を生成し、
    前記識別情報には、前記実行されたアプリケーションのアプリ固有コードが含まれることを特徴とする請求項9に記載の端末機。
  11. 前記制御部は、
    前記アプリケーションと連関された識別情報をブロードキャスティングする外部機器を検索し、
    前記アプリケーションと連関された識別情報をブロードキャスティングする外部機器が1つ以上検索されれば、前記チャネル番号区間で前記1つ以上の外部機器が先占したチャネル番号を除いた最も早いチャネル番号を前記ペアリングのためのチャネル番号に設定することを特徴とする請求項10に記載の端末機。
  12. 前記制御部は、
    前記アプリケーション実行後、スレーブ開始イベントを感知すれば、前記無線通信部が受信した識別子のうち前記識別情報を含む識別子を検索し、
    前記検索された識別子をブロードキャスティングした外部機器にペアリングを要請するように前記無線通信部を制御すること
    を特徴とする請求項9に記載の端末機。
  13. 前記制御部は、
    前記アプリケーション実行後、前記無線通信部が受信した識別子のうち前記識別情報を含む識別子を検索し、
    前記識別情報を含む識別子が検索されれば、検索結果をユーザに通知し、
    前記検索結果を通知した後、スレーブ開始イベントを感知すれば、前記検索された識別子をブロードキャスティングした外部機器にペアリングを要請するように前記無線通信部を制御すること
    を特徴とする請求項9に記載の端末機。
  14. 前記制御部は、
    前記無線通信部が受信した識別子のうち前記識別情報を含む識別子を検索し、
    前記識別情報を含む識別子が検索されれば、検索結果をユーザに通知し、
    前記検索結果を通知した後、スレーブ開始イベントを感知すれば、アプリケーションを実行し、前記検索された識別子をブロードキャスティングした外部機器にペアリングを要請するように前記無線通信部を制御すること
    を特徴とする請求項9に記載の端末機。
  15. 前記制御部は、
    マスタ開始イベントを感知すれば、あらかじめ定められたチャネル番号区間から1つを選択し、チャネル番号に設定し、
    前記設定されたチャネル番号と前記識別情報を含む第1検索用識別子を生成し、前記第1検索用識別子をブロードキャスティングするように前記無線通信部を制御し、
    前記第1検索用識別子のブロードキャスティングに対して応答があれば、前記設定されたチャネル番号の次の順序のチャネル番号と前記識別情報を含む第2検索用識別子を生成し、前記第2検索用識別子をブロードキャスティングするように前記無線通信部を制御し、
    前記応答がなければ、前記第1検索用識別子を前記ペアリングのための識別子に設定することを特徴とする請求項9に記載の端末機。
JP2014515708A 2011-06-14 2012-01-16 近距離無線通信方法及びこれを具現する端末機 Active JP5917690B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2011-0057211 2011-06-14
KR1020110057211A KR101833454B1 (ko) 2011-06-14 2011-06-14 근거리 무선 통신 방법 및 이를 구현하는 단말기
PCT/KR2012/000344 WO2012173323A1 (en) 2011-06-14 2012-01-16 Wireless local area communication method and terminal supporting the same

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014517639A true JP2014517639A (ja) 2014-07-17
JP5917690B2 JP5917690B2 (ja) 2016-05-18

Family

ID=47354045

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014515708A Active JP5917690B2 (ja) 2011-06-14 2012-01-16 近距離無線通信方法及びこれを具現する端末機

Country Status (9)

Country Link
US (5) US8913957B2 (ja)
EP (3) EP3585038B1 (ja)
JP (1) JP5917690B2 (ja)
KR (1) KR101833454B1 (ja)
CN (2) CN103609038B (ja)
AU (1) AU2012270432B2 (ja)
BR (1) BR112013032032B1 (ja)
RU (1) RU2572615C2 (ja)
WO (1) WO2012173323A1 (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2016052768A1 (ja) * 2014-10-03 2016-04-07 シャープ株式会社 通信端末、通信端末の制御方法、および制御プログラム
JP2016513376A (ja) * 2013-01-04 2016-05-12 コピン コーポレーション アドホックネットワーク
JP2017073595A (ja) * 2015-10-05 2017-04-13 キヤノン株式会社 処理実行方法、プログラム、及び情報処理装置
JP6132037B1 (ja) * 2016-01-15 2017-05-24 カシオ計算機株式会社 無線通信方法及びプログラム
JP2017130971A (ja) * 2017-03-30 2017-07-27 カシオ計算機株式会社 無線通信方法及びプログラム
JP2017191972A (ja) * 2016-04-11 2017-10-19 東芝電波プロダクツ株式会社 無線通信システム、通信子機及び接続処理方法
JP2018101425A (ja) * 2018-01-09 2018-06-28 株式会社東芝 電子機器、表示方法及びシステム
JP2019220997A (ja) * 2015-10-05 2019-12-26 キヤノン株式会社 情報処理装置、情報処理装置の制御方法、プログラム、及び通信システム

Families Citing this family (34)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9060267B2 (en) * 2006-12-29 2015-06-16 Belkin International, Inc. Secure pairing of networked devices
US8074581B2 (en) 2007-10-12 2011-12-13 Steelcase Inc. Conference table assembly
US20140361954A1 (en) 2013-06-07 2014-12-11 Lewis Epstein Personal control apparatus and method for sharing information in a collaboration workspace
US10631632B2 (en) 2008-10-13 2020-04-28 Steelcase Inc. Egalitarian control apparatus and method for sharing information in a collaborative workspace
US10884607B1 (en) 2009-05-29 2021-01-05 Steelcase Inc. Personal control apparatus and method for sharing information in a collaborative workspace
KR101833454B1 (ko) 2011-06-14 2018-04-13 삼성전자주식회사 근거리 무선 통신 방법 및 이를 구현하는 단말기
CN103748943A (zh) * 2012-08-17 2014-04-23 华为技术有限公司 用户设备配对处理方法、网络侧设备和用户设备
KR102010807B1 (ko) * 2012-12-06 2019-08-14 삼성전자 주식회사 단말 대 단말 통신에서 정보를 교환하는 방법 및 장치
US9967908B2 (en) * 2013-05-10 2018-05-08 Motorola Solutions, Inc. Method and device for reusing channel frequencies in direct mode
KR102092731B1 (ko) * 2013-05-30 2020-03-24 주식회사 알티캐스트 페어링 서비스 제공 방법 및 장치
US9916707B2 (en) * 2013-08-19 2018-03-13 Arm Ip Limited Interacting with embedded devices within a user's environment
CN103561479B (zh) * 2013-10-17 2017-03-08 东软熙康健康科技有限公司 一种蓝牙设备通信方法和装置
US9635698B2 (en) * 2013-11-20 2017-04-25 At&T Intellectual Property I, L.P. Method and apparatus for enabling a mobile endpoint device to be a hub for a conference call
US20150163841A1 (en) * 2013-12-11 2015-06-11 Lenovo (Beijing) Co., Ltd. Method for processing information and electronic apparatus
CN105009680B (zh) 2013-12-25 2019-04-19 华为技术有限公司 一种建立协同通信的方法、装置及系统
CN110461026B (zh) 2013-12-25 2020-08-21 华为技术有限公司 一种发送和接收广播消息的方法、装置、存储介质及系统
KR102184488B1 (ko) * 2014-01-09 2020-11-30 삼성전자주식회사 이동단말장치, 영상표시장치, 이동단말장치의 구동방법 및 영상표시장치의 구동방법
JP6258077B2 (ja) * 2014-03-04 2018-01-10 アルパイン株式会社 通信システムおよび電子装置、ペアリング方法、ペアリングプログラム
KR102304979B1 (ko) * 2014-06-19 2021-09-27 삼성전자주식회사 전자 장치 및 전자 장치에서 페어링 방법
US9357576B2 (en) * 2014-09-27 2016-05-31 Intel Corporation Automatic pairing for portable computing devices
CN104581883B (zh) * 2014-11-21 2018-08-10 广东瑞德智能科技股份有限公司 一种智能家电无线数据通信方法
JP6393609B2 (ja) * 2014-12-17 2018-09-19 株式会社Nttドコモ 受信機および受信機の情報出力方法
USRE49398E1 (en) 2015-04-06 2023-01-31 1A Smart Start Llc Wireless electrical interface system
US10489515B2 (en) * 2015-05-08 2019-11-26 Electronics And Telecommunications Research Institute Method and apparatus for providing automatic speech translation service in face-to-face situation
WO2017016525A1 (zh) * 2015-07-29 2017-02-02 腾讯科技(深圳)有限公司 业务数据的群发送方法、终端及服务器
CN108141477A (zh) * 2015-10-15 2018-06-08 三星电子株式会社 用于向电子设备分配动态标识符的方法及其设备
FR3060251B1 (fr) * 2016-12-09 2019-05-10 Sagemcom Broadband Sas Procede d'appairage d'un terminal de type wi-fi a un point d'acces de type wi-fi
US10264213B1 (en) 2016-12-15 2019-04-16 Steelcase Inc. Content amplification system and method
CN107360633B (zh) * 2017-06-05 2020-11-03 北京小鸟看看科技有限公司 虚拟现实系统的配对连接方法、设备及虚拟现实系统
US20190139017A1 (en) * 2017-11-03 2019-05-09 Sita Ypenburg B.V. Systems and methods for interactions between ticket holders and self service functions
US11410088B2 (en) * 2017-11-03 2022-08-09 Sita Ypenburg B.V. Systems and methods for interactions between ticket holders and self service functions
KR102142216B1 (ko) * 2019-04-16 2020-08-06 선문대학교 산학협력단 Wifi 기반 무선 영상 전송 시스템의 송수신기간 자동 페어링 방법
CN111465122B (zh) * 2020-03-31 2022-06-28 维沃移动通信有限公司 配对方法及电子设备
CN111988553B (zh) * 2020-08-24 2022-07-29 深圳唐为科技有限公司 一种图像标记方法及系统

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008228271A (ja) * 2007-02-13 2008-09-25 Ricoh Co Ltd 無線通信端末装置、無線通信端末装置の表示方法及び無線通信ネットワークシステム
JP2009105856A (ja) * 2007-10-25 2009-05-14 Sony Corp 情報処理装置および方法、記録媒体、プログラム、並びに情報処理システム
US20110110522A1 (en) * 2009-11-09 2011-05-12 Samsung Electronics Co., Ltd. Pairing method and apparatus for ad-hoc connection in wireless communication terminal

Family Cites Families (37)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7231204B1 (en) * 2001-01-30 2007-06-12 Palmsource, Inc. Method and apparatus for selective and automatic two-way beaming of related information to and from personal information management systems
KR100431003B1 (ko) * 2001-10-31 2004-05-12 삼성전자주식회사 데이터 송수신 시스템 및 방법
FR2840749A1 (fr) * 2002-06-05 2003-12-12 Thomson Licensing Sa Systeme de reception de contenu a acces autorise, terminal d'acces a ce contenu et procede d'acces a ce contenu
US7149503B2 (en) * 2003-12-23 2006-12-12 Nokia Corporation System and method for associating postmark information with digital content
CN1705290A (zh) * 2004-06-03 2005-12-07 华为技术有限公司 一种接入无线局域网的方法
JP4923283B2 (ja) * 2004-08-20 2012-04-25 富士ゼロックス株式会社 無線通信システムおよび通信装置および通信制御プログラム
JP4533201B2 (ja) * 2005-03-22 2010-09-01 日立オートモティブシステムズ株式会社 ナビゲーション装置、ナビゲーション方法、ナビゲーションプログラム、サーバ装置およびナビゲーション情報配信システム
US8244179B2 (en) * 2005-05-12 2012-08-14 Robin Dua Wireless inter-device data processing configured through inter-device transmitted data
US20070097934A1 (en) 2005-11-03 2007-05-03 Jesse Walker Method and system of secured direct link set-up (DLS) for wireless networks
US20070197164A1 (en) * 2006-02-23 2007-08-23 Arnold Sheynman Method and device for automatic bluetooth pairing
KR100748034B1 (ko) * 2006-09-15 2007-08-09 삼성전자주식회사 휴대용 단말기의 블루투스 제어 장치 및 방법
JP4359304B2 (ja) * 2006-12-19 2009-11-04 本田技研工業株式会社 装飾部品
US8798583B2 (en) * 2006-12-28 2014-08-05 Funmobility, Inc. Tag ticker display on a mobile device
US8090324B2 (en) 2007-02-13 2012-01-03 Ricoh Company, Ltd. Radio communication terminal apparatus, display method in radio communication terminal apparatus and radio communication network system
US7801100B2 (en) 2007-06-04 2010-09-21 Sony Ericsson Mobile Communications Ab Operating ad-hoc wireless local area networks using network identifiers and application keys
US8180379B2 (en) * 2007-06-28 2012-05-15 Apple Inc. Synchronizing mobile and vehicle devices
JP4952433B2 (ja) * 2007-08-08 2012-06-13 ソニー株式会社 情報処理装置および方法、並びに、情報処理システム
US8884886B2 (en) * 2008-05-02 2014-11-11 Savant Systems, Llc Touch sensitive video signal display for a programmable multimedia controller
JP5446519B2 (ja) * 2008-09-17 2014-03-19 株式会社リコー 携帯端末装置およびプログラム
CN101729100B (zh) * 2008-10-28 2014-04-16 英华达(上海)电子有限公司 一种基于蓝牙技术的文件传输方法和装置
KR101527014B1 (ko) * 2008-12-02 2015-06-09 엘지전자 주식회사 이동 단말기 및 이것의 디스플레이 제어 방법
KR101102663B1 (ko) 2009-02-13 2012-01-04 삼성전자주식회사 휴대단말기와 디지털 기기간 자동 무선 연결을 위한 시스템 및 방법
US9077564B2 (en) * 2009-03-03 2015-07-07 Mobilitie, Llc System and method for dynamic formation of a communication network using wireless communication devices
US9830123B2 (en) 2009-06-09 2017-11-28 Samsung Electronics Co., Ltd. Method for transmitting content with intuitively displaying content transmission direction and device using the same
KR101554743B1 (ko) 2009-06-18 2015-09-22 삼성전자주식회사 기기간에 무선랜 자동 연결을 위한 방법 및 이를 위한 기기
KR101700389B1 (ko) 2009-11-06 2017-01-31 삼성전자주식회사 데이터 전송방법, 서버 및 데이터 전송 시스템
TWI554076B (zh) * 2009-09-04 2016-10-11 普露諾洛股份有限公司 遠距離的電話管理器
CN101827317A (zh) * 2009-09-07 2010-09-08 上海银贵网络科技服务有限公司 一种通过移动终端寻找目标对象的控制方法以及控制装置
KR20110063936A (ko) * 2009-12-07 2011-06-15 삼성전자주식회사 화상형성장치 및 문서의 부가정보 입력방법
KR101812165B1 (ko) * 2010-07-06 2017-12-26 엘지전자 주식회사 애플리케이션 확장 방법 및 그 방법을 이용한 영상표시기기
US8555355B2 (en) * 2010-12-07 2013-10-08 Verizon Patent And Licensing Inc. Mobile pin pad
KR101833454B1 (ko) * 2011-06-14 2018-04-13 삼성전자주식회사 근거리 무선 통신 방법 및 이를 구현하는 단말기
US8819154B2 (en) * 2011-10-14 2014-08-26 Blackberry Limited User interface methods and apparatus for use in communicating text and photo messages
US8626135B1 (en) * 2011-10-17 2014-01-07 Google Inc. Communication redirect via short-range communication for digital item retrieval
US8880124B2 (en) * 2011-12-01 2014-11-04 Blackberry Limited Communication device, method and system for providing previews of voice calls
KR20140026887A (ko) * 2012-08-23 2014-03-06 삼성전자주식회사 모바일 장치에 연결되는 외부 장치에 따른 어플리케이션 목록 제공 장치 및 방법
US20150065036A1 (en) * 2013-08-30 2015-03-05 Nokia Corporation Near field communications for traffic and hazard mapping

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008228271A (ja) * 2007-02-13 2008-09-25 Ricoh Co Ltd 無線通信端末装置、無線通信端末装置の表示方法及び無線通信ネットワークシステム
JP2009105856A (ja) * 2007-10-25 2009-05-14 Sony Corp 情報処理装置および方法、記録媒体、プログラム、並びに情報処理システム
US20110110522A1 (en) * 2009-11-09 2011-05-12 Samsung Electronics Co., Ltd. Pairing method and apparatus for ad-hoc connection in wireless communication terminal

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016513376A (ja) * 2013-01-04 2016-05-12 コピン コーポレーション アドホックネットワーク
WO2016052768A1 (ja) * 2014-10-03 2016-04-07 シャープ株式会社 通信端末、通信端末の制御方法、および制御プログラム
JP2016076034A (ja) * 2014-10-03 2016-05-12 シャープ株式会社 通信端末、通信端末の制御方法、および制御プログラム
JP2017073595A (ja) * 2015-10-05 2017-04-13 キヤノン株式会社 処理実行方法、プログラム、及び情報処理装置
JP2019220997A (ja) * 2015-10-05 2019-12-26 キヤノン株式会社 情報処理装置、情報処理装置の制御方法、プログラム、及び通信システム
JP6132037B1 (ja) * 2016-01-15 2017-05-24 カシオ計算機株式会社 無線通信方法及びプログラム
JP2017126951A (ja) * 2016-01-15 2017-07-20 カシオ計算機株式会社 無線通信方法及びプログラム
US10512110B2 (en) 2016-01-15 2019-12-17 Casio Computer Co., Ltd. Wireless communication method, wireless communication device, electronic watch, and non-transitory recording medium
JP2017191972A (ja) * 2016-04-11 2017-10-19 東芝電波プロダクツ株式会社 無線通信システム、通信子機及び接続処理方法
JP2017130971A (ja) * 2017-03-30 2017-07-27 カシオ計算機株式会社 無線通信方法及びプログラム
JP2018101425A (ja) * 2018-01-09 2018-06-28 株式会社東芝 電子機器、表示方法及びシステム

Also Published As

Publication number Publication date
CN103609038B (zh) 2016-10-12
RU2013155616A (ru) 2015-07-20
EP3585038B1 (en) 2020-10-21
EP2721748A4 (en) 2014-12-03
AU2012270432B2 (en) 2016-07-07
KR101833454B1 (ko) 2018-04-13
US20150087236A1 (en) 2015-03-26
EP2721748A1 (en) 2014-04-23
RU2572615C2 (ru) 2016-01-20
EP2721748B1 (en) 2019-08-21
US11172524B2 (en) 2021-11-09
BR112013032032A2 (pt) 2016-12-20
EP3585038A1 (en) 2019-12-25
EP3771190B1 (en) 2022-12-21
CN106899751B (zh) 2020-06-26
KR20120137987A (ko) 2012-12-24
BR112013032032B1 (pt) 2022-07-12
WO2012173323A1 (en) 2012-12-20
US20180103496A1 (en) 2018-04-12
CN103609038A (zh) 2014-02-26
AU2012270432A1 (en) 2014-01-09
US9872326B2 (en) 2018-01-16
EP3771190A1 (en) 2021-01-27
US9609679B2 (en) 2017-03-28
US20200022199A1 (en) 2020-01-16
US20120322379A1 (en) 2012-12-20
US20170156170A1 (en) 2017-06-01
JP5917690B2 (ja) 2016-05-18
US8913957B2 (en) 2014-12-16
US10470229B2 (en) 2019-11-05
CN106899751A (zh) 2017-06-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5917690B2 (ja) 近距離無線通信方法及びこれを具現する端末機
EP3029889A1 (en) Method for instant messaging and device thereof
US11184754B2 (en) Data sharing method and terminal
CN107562268B (zh) 操作执行方法、装置及存储介质
CN103210383A (zh) 多个主机设备之间的无线附件设备配对转移
WO2015024372A1 (zh) 发起通信的方法、装置及移动终端
WO2015024393A1 (zh) 发送短信的方法、装置及终端
CN107608614B (zh) 应用程序的启动方法、装置及存储介质
JP2017520877A (ja) 検索方法、検索装置、プログラム及び記録媒体
JP2017524215A (ja) メッセージ送信方法、装置、プログラム及び記録媒体
KR102026709B1 (ko) 근거리 무선 통신 방법 및 이를 구현하는 단말기
KR102056124B1 (ko) 근거리 무선 통신 방법 및 이를 구현하는 단말기
WO2019061248A1 (zh) 虚拟按键操作方法、终端、存储介质及计算机程序
US11375261B2 (en) Terminal control method and terminal
CN111356976A (zh) 应用程序启动方法、终端、存储介质及计算机程序
KR20160074687A (ko) 음성 인식을 이용한 푸쉬 투 토크 서비스 제공 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20141217

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20141226

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20151111

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20151116

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160208

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160307

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160406

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5917690

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250