JP2014512149A - サーバ故障中のパケット処理方法及びルータ - Google Patents

サーバ故障中のパケット処理方法及びルータ Download PDF

Info

Publication number
JP2014512149A
JP2014512149A JP2014505478A JP2014505478A JP2014512149A JP 2014512149 A JP2014512149 A JP 2014512149A JP 2014505478 A JP2014505478 A JP 2014505478A JP 2014505478 A JP2014505478 A JP 2014505478A JP 2014512149 A JP2014512149 A JP 2014512149A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
added service
service server
state
router
value
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2014505478A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5828954B2 (ja
Inventor
帆 ▲楊▼
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Huawei Technologies Co Ltd
Original Assignee
Huawei Technologies Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Huawei Technologies Co Ltd filed Critical Huawei Technologies Co Ltd
Publication of JP2014512149A publication Critical patent/JP2014512149A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5828954B2 publication Critical patent/JP5828954B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L43/00Arrangements for monitoring or testing data switching networks
    • H04L43/04Processing captured monitoring data, e.g. for logfile generation
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/22Arrangements for detecting or preventing errors in the information received using redundant apparatus to increase reliability
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L69/00Network arrangements, protocols or services independent of the application payload and not provided for in the other groups of this subclass
    • H04L69/40Network arrangements, protocols or services independent of the application payload and not provided for in the other groups of this subclass for recovering from a failure of a protocol instance or entity, e.g. service redundancy protocols, protocol state redundancy or protocol service redirection
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F11/00Error detection; Error correction; Monitoring
    • G06F11/07Responding to the occurrence of a fault, e.g. fault tolerance
    • G06F11/16Error detection or correction of the data by redundancy in hardware
    • G06F11/20Error detection or correction of the data by redundancy in hardware using active fault-masking, e.g. by switching out faulty elements or by switching in spare elements
    • G06F11/2002Error detection or correction of the data by redundancy in hardware using active fault-masking, e.g. by switching out faulty elements or by switching in spare elements where interconnections or communication control functionality are redundant
    • G06F11/2005Error detection or correction of the data by redundancy in hardware using active fault-masking, e.g. by switching out faulty elements or by switching in spare elements where interconnections or communication control functionality are redundant using redundant communication controllers
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F11/00Error detection; Error correction; Monitoring
    • G06F11/07Responding to the occurrence of a fault, e.g. fault tolerance
    • G06F11/16Error detection or correction of the data by redundancy in hardware
    • G06F11/20Error detection or correction of the data by redundancy in hardware using active fault-masking, e.g. by switching out faulty elements or by switching in spare elements
    • G06F11/2002Error detection or correction of the data by redundancy in hardware using active fault-masking, e.g. by switching out faulty elements or by switching in spare elements where interconnections or communication control functionality are redundant
    • G06F11/2007Error detection or correction of the data by redundancy in hardware using active fault-masking, e.g. by switching out faulty elements or by switching in spare elements where interconnections or communication control functionality are redundant using redundant communication media
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L67/00Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
    • H04L67/50Network services
    • H04L67/60Scheduling or organising the servicing of application requests, e.g. requests for application data transmissions using the analysis and optimisation of the required network resources
    • H04L67/63Routing a service request depending on the request content or context
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/60Network structure or processes for video distribution between server and client or between remote clients; Control signalling between clients, server and network components; Transmission of management data between server and client, e.g. sending from server to client commands for recording incoming content stream; Communication details between server and client 
    • H04N21/63Control signaling related to video distribution between client, server and network components; Network processes for video distribution between server and clients or between remote clients, e.g. transmitting basic layer and enhancement layers over different transmission paths, setting up a peer-to-peer communication via Internet between remote STB's; Communication protocols; Addressing
    • H04N21/643Communication protocols
    • H04N21/64322IP

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Data Mining & Analysis (AREA)
  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)
  • Computer And Data Communications (AREA)

Abstract

本発明の実施例は、サーバ故障中のパケット処理方法及びルータを開示し、ネットワーク通信技術の分野に関する。本発明では、ルータは、プライマリ付加価値サービスサーバのローカルに格納された状態を問い合わせることにより、プライマリ付加価値サービスサーバの状態を直ちに学習する。プライマリ付加価値サービスサーバの問い合わされた状態が故障状態である場合、ルータは、再ルーティングのために受信した要求パケットを要求ルーティングサーバに直ちに転送してもよく、バックアップ付加価値サービスサーバに転送してもよい。これにより、クライアントがビデオ付加価値サービスを要求するときのクライアントの待機時間を短縮する。更に、バックアップ付加価値サービスサーバのアドレスがルータに格納されるため、従来技術におけるクライアントの複雑性が増加し、ネットワークセキュリティが低減するという欠点が克服される。本発明は、IPプロトコルに基づいてテレビ放送サービスを提供するネットワークに主に適用される。

Description

本発明は、ネットワーク通信技術の分野に関し、特にサーバ故障中のパケット処理方法及びルータに関する。
通信業界の進展により、IPTV(Internet Protocol Television:IPプロトコルに基づくテレビ放送)サービスがますます広く適用されている。従来のIPTVサービスでは、ビデオ符号化及び復号化の問題は、チャンネルの遅い変化を容易に生じ、ネットワークリンクのパケットロスの現象は、ビデオ再生における不規則な表示又は空白の画面を容易に生じている。従来技術はこれらの問題を解決するためのルータを提供しており、ビデオ付加価値サービスを提供するために付加価値サービスボードが構成されている。1つ以上の付加価値サービスボードは、付加価値サービスサーバ(付加価値サービスグループとも呼ばれる)を形成する。サーバは、FCC(Fast Channel Changing:高速チャンネル変更)及びRET(Retransmission:欠落したパケットの再送信)を実行することにより、ビデオに対するユーザ経験を向上させることができる。
クライアント(すなわち、セットトップボックス)がFCC及びRETを要求する場合、クライアントは、要求パケットをRRS(Request Routing Server:要求ルーティングサーバ)に送信し、RRSは、プライマリ付加価値サービスサーバにルーティングし、RRSによりルーティングされたプライマリ付加価値サービスサーバに要求パケットを転送し、プライマリ付加価値サービスサーバが、クライアントと直接通信する。
RRSは、ハートビートパケット(heartbeat packet)を使用することにより、全ての付加価値サービスサーバの状態情報を維持管理する。RRSは、10秒毎にハートビートパケットを付加価値サービスサーバに送信する。RRSが3回連続して付加価値サービスサーバから応答を取得しない場合、RRSは、付加価値サービスサーバが故障していると考え、付加価値サービスサーバのローカルに格納された状態を故障状態に変更する。その後、RRSがクライアントから再び要求を受信すると、RRSは、故障した付加価値サービスサーバにルーティングしない。
付加価値サービスサーバの付加価値サービスボードが故障している場合、RRSが付加価値サービスサーバの故障を検出し、クライアントの要求を再ルーティングするために少なくとも30秒が必要である。この期間に、クライアントが付加価値サービスサーバに要求パケットを送信すると、クライアントは、応答を直ちに受信せず、その結果、クライアントは、FCC及びRETを要求する際に長い時間を待機する必要がある。これにより、ビデオに対するユーザ経験を低減する。
従来技術は、クライアントがFCC及びRETを要求する際にクライアントの長い待機時間を回避するために、ルータにおいてバックアップ付加価値サービスサーバを設定する方法を提案している。バックアップ付加価値サービスサーバは、1つ以上の付加価値サービスボードにより形成される。クライアントは、全てのバックアップ付加価値サービスサーバのアドレスを格納する。クライアントが要求パケットを送信する場合、クライアントは、全てのバックアップ付加価値サービスサーバの格納されたアドレスをパケットで伝達する。RRSによりルーティングされた付加価値サービスサーバの付加価値サービスボードが故障しており、プライマリ付加価値サービスサーバの故障及び要求パケットに応答できないことを生じた場合、プライマリ付加価値サービスサーバは、要求パケットで伝達されたバックアップ付加価値サービスサーバのアドレスに従って、要求パケットをバックアップ付加価値サービスサーバに転送し、バックアップ付加価値サービスサーバが、クライアントと直接通信する。これにより、FCC及びRETを要求する際のクライアントの待機時間を短縮する。
バックアップ付加価値サービスサーバによりFCC及びRETを実施する処理において、発明者は、従来技術が少なくとも以下の問題を有することを見出した。クライアントは全てのバックアップ付加価値サービスサーバのアドレスを事前に認識する必要があり、更に、全てのバックアップ付加価値サービスサーバのアドレスが要求パケットの伝送処理で公開されるため、ネットワークセキュリティが低減する。
本発明の実施例は、サーバ故障中のパケット処理方法及びルータを提供し、これは、クライアントがビデオ付加価値サービスを要求する際のクライアントの待機時間を短縮するだけでなく、クライアントの複雑性の増加及びネットワークセキュリティの低減を回避する。
前述の目的を実現するため、本発明の実施例は、以下の技術的対策を採用する。
サーバ故障中のパケット処理方法は、ルータにより、クライアントが初期接続を確立した場合又はFCC及びRETを要求した場合に生成された要求パケットを受信し、ただし、要求パケットは、ルータにおけるプライマリ付加価値サービスサーバについての情報を伝達し、ルータにより、プライマリ付加価値サービスサーバについての情報に従ってプライマリ付加価値サービスサーバのローカルに格納された状態を問い合わせ、プライマリ付加価値サービスサーバの状態が故障状態である場合、ルータにより、再ルーティングのために要求パケットを要求ルーティングサーバに転送する、或いは、プライマリ付加価値サービスサーバの状態が故障状態である場合、ルータにより、バックアップ付加価値サービスサーバのローカルに格納されたアドレスに従って要求パケットをバックアップ付加価値サービスサーバに転送することを含む。
ルータは、クライアントが初期接続を確立した場合又はFCC及びRETを要求した場合に生成された要求パケットを受信するように構成された受信モジュールであり、要求パケットは、ルータにおけるプライマリ付加価値サービスサーバについての情報を伝達する受信モジュールと、プライマリ付加価値サービスサーバについての情報に従ってルータにおけるプライマリ付加価値サービスサーバのローカルに格納された状態を問い合わせるように構成された問い合わせモジュールと、問い合わせモジュールにより検出されたプライマリ付加価値サービスサーバの状態が故障状態である場合、再ルーティングのために要求パケットを要求ルーティングサーバに転送するように構成された転送モジュール、或いは、問い合わせモジュールにより検出されたプライマリ付加価値サービスサーバの状態が故障状態である場合、バックアップ付加価値サービスサーバのローカルに格納されたアドレスに従って要求パケットをバックアップ付加価値サービスサーバに転送するように構成された転送モジュールとを含む。
本発明の実施例で提供されるサーバ故障中のパケット処理方法及びルータによれば、ルータは、プライマリ付加価値サービスサーバのローカルに格納された状態を問い合わせることにより、プライマリ付加価値サービスサーバの状態を直ちに学習し、プライマリ付加価値サービスサーバの問い合わされた状態が故障状態である場合、ルータは、再ルーティングのために受信した要求パケットをRRSに直ちに転送してもよく、バックアップ付加価値サービスサーバに転送してもよい。再ルーティングされたプライマリ付加価値サービスサーバ又はバックアップ付加価値サービスサーバは、クライアントの要求に応答する。しかし、従来技術では、プライマリ付加価値サービスサーバの故障は、RRSハートビートパケットを通じてのみ検出可能であり、RRSが再ルーティングを実行可能になる前にプライマリ付加価値サービスサーバの故障状態を確認するために少なくとも30秒を要する。従って、本発明の実施例によるサーバ故障中のパケット処理方法及びルータは、クライアントがビデオ付加価値サービスを要求するときのクライアントの待機時間を短縮することができる。
更に、本発明の実施例で提供されるサーバ故障中のパケット処理方法及びルータによれば、バックアップ付加価値サービスサーバのアドレスがルータに格納されるため、プライマリ付加価値サービスサーバが故障した場合、ルータは、利用可能なバックアップ付加価値サービスサーバを選択し、受信した要求パケットを選択されたバックアップ付加価値サービスサーバに直接転送してもよい。これは、バックアップ付加価値サービスサーバのアドレスがクライアントに格納されることから生じる、クライアントの複雑性が増加し、ネットワークセキュリティが低減するという従来技術の問題を克服する。
本発明の実施例1によるサーバ故障中のパケット処理方法のフローチャート 本発明の実施例1によるルータのブロック図 本発明の実施例2によるサーバ故障中のパケット処理方法における故障フィードバック処理のフローチャート 本発明の実施例2によるルータのブロック図 本発明の実施例3によるサーバ故障中のパケット処理方法のフローチャート 従来技術におけるプライマリ付加価値サービスサーバへのクライアントによる要求を開始する方法のフローチャート 本発明の実施例3によるルータのブロック図
以下に、本発明の実施例又は従来技術の技術的対策をより明確に示すために、実施例又は従来技術を記載するために必要な添付図面について簡単に紹介する。明らかに、以下の説明において添付図面は、単なる本発明のいくつかの実施例を示しているに過ぎず、当業者は、創造的取り組みを行うことなく、依然としてこれらの添付図面から他の図面を導くことができる。
以下に、本発明の実施例の添付図面を参照して本発明の実施例の技術的対策について明確且つ完全に説明する。明らかに、記載の実施例は、本発明の実施例の全てではなく、単なる一部である。創造的取り組みを行うことなく本発明の実施例に基づいて当業者により得られる全ての他の実施例は、本発明の保護範囲内に入るものとする。
<実施例1>
この実施例は、サーバ故障中のパケット処理方法を提供する。図1に示すように、この方法は以下のステップを含む。
101.ルータは、クライアントが初期接続を確立した場合又はFCC及びRETを要求した場合に生成された要求パケットを受信する、ただし、要求パケットは、ルータにおけるプライマリ付加価値サービスサーバについての情報を伝達する。
特に、ルータのインタフェースボードは、クライアントが初期接続を確立した場合又はFCC及びRETを要求した場合に生成された要求パケットを受信する。要求パケットは、RRSから転送されてもよく、クライアントにより直接送信されてもよい。要求パケットは、プライマリ付加価値サービスサーバのアドレスのようなルータにおけるプライマリ付加価値サービスサーバについての情報を伝達する。プライマリ付加価値サービスサーバは、ルータの少なくとも1つの付加価値サービスボードにより形成される。
102.ルータは、プライマリ付加価値サービスサーバについての情報に従ってプライマリ付加価値サービスサーバのローカルに格納された状態を問い合わせる。
メイン制御ボードは、ルータに構成され、ルータの全ての付加価値サービスボードを制御及び管理し、付加価値サービスボードの状態情報を維持管理し、付加価値サービスボードにより形成された付加価値サービスサーバの状態情報を維持管理するように構成される。状態情報は、メイン制御ボードによりローカルに格納される。
ルータは、要求パケットで伝達されたプライマリ付加価値サービスサーバについての情報に従ってプライマリ付加価値サービスサーバのローカルに格納された対応する状態を問い合わせる。
103.プライマリ付加価値サービスサーバの状態が故障状態である場合、ルータは、再ルーティングのために要求パケットを要求ルーティングサーバに転送する、或いは、プライマリ付加価値サービスサーバの状態が故障状態である場合、ルータは、バックアップ付加価値サービスサーバのローカルに格納されたアドレスに従って要求パケットをバックアップ付加価値サービスサーバに転送する。
特に、プライマリ付加価値サービスサーバの状態が故障状態であることをルータが問い合わせた場合、ルータは、受信した要求パケットを要求ルーティングサーバ(すなわち、RRS)に転送し、RRSは、他の利用可能なプライマリ付加価値サービスサーバに再ルーティングし、RRSは、受信した要求パケットを再選択されたプライマリ付加価値サービスサーバに転送する。
或いは、プライマリ付加価値サービスサーバの状態が故障状態であることをルータが問い合わせた場合、ルータは、ルータに格納されたバックアップ付加価値サービスサーバのアドレスに従って利用可能なバックアップ付加価値サービスサーバを選択し、受信した要求パケットを選択されたバックアップ付加価値サービスサーバに転送する。
メイン制御ボードがプライマリ付加価値サービスサーバの故障した付加価値サービスボードを検出しない場合、メイン制御ボードは、プライマリ付加価値サービスサーバの状態が通常状態であることを確認する。次に、ルータは、受信した要求パケットをプライマリ付加価値サービスサーバに送信し、プライマリ付加価値サービスサーバは、要求パケットに応答し、クライアントと直接通信する。
この実施例で提供されるサーバ故障中のパケット処理方法によれば、ルータは、プライマリ付加価値サービスサーバのローカルに格納された状態を問い合わせることにより、プライマリ付加価値サービスサーバの状態を直ちに学習し、プライマリ付加価値サービスサーバの問い合わされた状態が故障状態である場合、ルータは、再ルーティングのために受信した要求パケットをRRSに直ちに転送してもよく、バックアップ付加価値サービスサーバに転送してもよい。再ルーティングされたプライマリ付加価値サービスサーバ又はバックアップ付加価値サービスサーバは、クライアントの要求に応答する。しかし、従来技術では、プライマリ付加価値サービスサーバの故障は、RRSハートビートパケットを通じてのみ検出可能であり、RRSが再ルーティングを実行可能になる前にプライマリ付加価値サービスサーバの故障状態を確認するために少なくとも30秒を要する。従って、本発明の実施例によるサーバ故障中のパケット処理方法及びルータは、クライアントがビデオ付加価値サービスを要求するときのクライアントの待機時間を短縮することができる。
更に、この実施例によるサーバ故障中のパケット処理方法では、バックアップ付加価値サービスサーバのアドレスがルータに格納されるため、プライマリ付加価値サービスサーバが故障した場合、ルータは、利用可能なバックアップ付加価値サービスサーバを選択し、受信した要求パケットを選択されたバックアップ付加価値サービスサーバに直接転送してもよい。これは、バックアップ付加価値サービスサーバのアドレスがクライアントに格納されることから生じる、クライアントの複雑性が増加し、ネットワークセキュリティが低減するという従来技術の問題を克服する。
この実施例は、ルータを更に提供する。図2に示すように、ルータは、クライアントが初期接続を確立した場合又はFCC及びRETを要求した場合に生成された要求パケットを受信するように構成された受信モジュール21であり、要求パケットは、ルータにおけるプライマリ付加価値サービスサーバについての情報を伝達する受信モジュール21と、プライマリ付加価値サービスサーバについての情報に従ってルータにおけるプライマリ付加価値サービスサーバのローカルに格納された状態を問い合わせるように構成された問い合わせモジュール22と、問い合わせモジュール22により検出されたプライマリ付加価値サービスサーバの状態が故障状態である場合、再ルーティングのために要求パケットを要求ルーティングサーバに転送するように構成された転送モジュール23、或いは、問い合わせモジュール22により検出されたプライマリ付加価値サービスサーバの状態が故障状態である場合、バックアップ付加価値サービスサーバのローカルに格納されたアドレスに従って要求パケットをバックアップ付加価値サービスサーバに転送するように構成された転送モジュール23とを含む。
モジュールにより実行される方法について前述に詳細に説明したため、更なる詳細はここでは提供されない。
この実施例で提供されるルータは、問い合わせモジュールを使用することによりプライマリ付加価値サービスサーバのローカルに格納された状態を問い合わせることにより、プライマリ付加価値サービスサーバの状態を直ちに学習し、プライマリ付加価値サービスサーバの検出された状態が故障状態である場合、ルータは、再ルーティングのために受信した要求パケットをRRSに直ちに転送してもよく、バックアップ付加価値サービスサーバに転送してもよい。しかし、従来技術では、プライマリ付加価値サービスサーバの故障は、RRSハートビートパケットを通じてのみ検出可能であり、RRSが再ルーティングを実行可能になる前にプライマリ付加価値サービスサーバの故障状態を確認するために少なくとも30秒を要する。従って、この実施例で提供されるルータは、クライアントがビデオ付加価値サービスを要求するときのクライアントの待機時間を短縮することができる。
更に、この実施例で提供されるルータでは、バックアップ付加価値サービスサーバのアドレスがルータに格納されるため、プライマリ付加価値サービスサーバが故障した場合、ルータは、利用可能なバックアップ付加価値サービスサーバを選択し、受信した要求パケットを選択されたバックアップ付加価値サービスサーバに直接転送してもよい。これは、バックアップ付加価値サービスサーバのアドレスがクライアントに格納されることから生じる、クライアントの複雑性が増加し、ネットワークセキュリティが低減するという従来技術の問題を克服する。
<実施例2>
この実施例は、サーバ故障中のパケット処理方法を提供する。この方法は、実施例1のサーバ故障中のパケット処理方法の更なる改善である。この方法は、以下のステップを含む。
ステップ1:ルータは、クライアントが初期接続を確立した場合又はFCC及びRETを要求した場合に生成された要求パケットを受信する、ただし、要求パケットは、ルータにおけるプライマリ付加価値サービスサーバについての情報を伝達する。
ステップ2:ルータは、プライマリ付加価値サービスサーバについての情報に従ってプライマリ付加価値サービスサーバのローカルに格納された状態を問い合わせる。
ステップ3:プライマリ付加価値サービスサーバの状態が故障状態である場合、ルータは、再ルーティングのために要求パケットを要求ルーティングサーバに転送する、或いは、プライマリ付加価値サービスサーバの状態が故障状態である場合、ルータは、バックアップ付加価値サービスサーバのローカルに格納されたアドレスに従って要求パケットをバックアップ付加価値サービスサーバに転送する。
3つのステップは、実施例1のサーバ故障中のパケット処理方法のものと同じであるため、更なる詳細はここでは提供されない。この実施例によるサーバ故障中のパケット処理方法は、3つのステップを通じて、クライアントがビデオ付加価値サービスを要求するときのクライアント待機時間を短縮する目的を実現し得る。この方法は、以下のステップ301及び302を通じてルータの故障フィードバック及び回復機能を更に実施してもよい。以下に図3を参照してステップ301及び302について詳細に説明する。
301:ルータは、プライマリ付加価値サービスサーバのローカルに格納された状態を周期的に問い合わせる。
特に、ルータは、要求パケットを受信して要求パケットを転送する機能に加えて、故障フィードバック機能を有する。ルータのメイン制御ボードは、付加価値サービスサーバの状態をローカルに格納する。ルータは、ルータにおけるプライマリ付加価値サービスサーバの状態を周期的に問い合わせることにより、プライマリ付加価値サービスサーバの状態変化の情報を取得してもよい。
302:プライマリ付加価値サービスサーバの状態が通常状態から故障状態に変化したことを検出した場合、ルータは、第1の故障メッセージをRRSに送信する、或いは、プライマリ付加価値サービスサーバの状態が故障状態から通常状態に変化した場合、ルータは、故障回復メッセージをRRSに送信する。
特に、プライマリ付加価値サービスサーバの状態が通常状態から故障状態に変化したことをルータが検出した場合、ルータは、第1の故障メッセージをRRSに送信する。第1の故障メッセージは、RRSに対してRRSに格納されたプライマリ付加価値サービスサーバの対応する状態を故障状態に変更するように命令するために使用される。従って、プライマリ付加価値サービスサーバの次のルーティング中に、RRSは、故障状態のプライマリ付加価値サービスサーバにルーティングしない。しかし、従来技術では故障フィードバック機能が利用可能でないため、プライマリ付加価値サービスサーバが故障した後、且つ、RRSがハートビートパケットを通じて故障を検出する前に、クライアントの要求パケットは、依然として故障したプライマリ付加価値サービスサーバに送信され、故障したサーバは、パケットをバックアップ付加価値サービスサーバに転送する。これは、故障したサーバの負荷をかなり増加させ、要求パケットが要求に応答できるサーバに到達するときのパスも最適ではない。
ステップ301及び302の実行は、故障した付加価値サービスサーバが依然として従来技術のRRSにより呼び出されるという問題を解決することができる。
更に、プライマリ付加価値サービスサーバの状態が故障状態から通常状態に変化したことをルータが検出した場合、ルータは、故障回復メッセージをRRSに送信する。故障回復メッセージは、RRSに対してRRSに格納されたプライマリ付加価値サービスサーバの対応する状態を通常状態に変更するように命令するために使用される。従って、プライマリ付加価値サービスサーバの次のルーティング中に、RRSは、通常状態に回復したプライマリ付加価値サービスサーバにルーティングすることができる。
前述のステップでは、プライマリ付加価値サービスサーバの状態は、能動的な検出を通じてルータのメイン制御ボードにより取得され、又は、プライマリ付加価値サービスサーバにより報告された状態メッセージを受信することによりメイン制御ボードにより取得され、メイン制御ボードによりローカルに格納される。
特に、付加価値サービスサーバが故障した後に、メイン制御ボードは、以下の2つの方法で故障を学習する。付加価値サービスボードの故障は、一般的に一般的な故障(common failure)と、ボードの一時停止(board suspension)とを含む。一般的な故障が生じた場合、付加価値サービスボードは、これをメイン制御ボードに直ちに通知し、メイン制御ボードは、付加価値サービスボードと付加価値サービスボードが属する付加価値サービスサーバとの格納された状態を故障状態に変更する。ボードの一時停止が生じた場合、付加価値サービスボードは、これをメイン制御ボードに通知することができないため、メイン制御ボードは、ハートビートパケットを通じて付加価値サービスボードの状態を検出する。メイン制御ボードが12個のハートビートパケットを送信した後に(すなわち、12秒後)依然として付加価値サービスボードから応答パケットを受信しない場合、メイン制御ボードは、付加価値サービスボードが一時停止されていることを確認し、付加価値サービスボードと付加価値サービスボードが属する付加価値サービスサーバの格納された状態を故障状態に変更する。同時に、故障した付加価値サービスボードがハートビートのロスの再開を実行可能にする。ルータは、前述の問い合わせ動作を通じて、プライマリ付加価値サービスサーバの状態をリアルタイムに学習することができる。
明らかに、故障状態から通常状態へのプライマリ付加価値サービスサーバの状態変化は、ルータにより、バックアップ付加価値サービスサーバのデータをプライマリ付加価値サービスサーバにコピーすることを含んでもよいが、これに限定されない。バックアップ付加価値サービスサーバ及びプライマリ付加価値サービスサーバは等価なサーバであり、これらは同じ情報を含み、クライアントに同じサービスを提供することができる。従って、バックアップ付加価値サービスサーバのデータを対応する故障したプライマリ付加価値サービスサーバにコピーすることにより、故障したプライマリ付加価値サービスサーバが通常状態に回復してもよい。
この実施例によるサーバ故障中のパケット処理方法は、実施例1に基づいて改善された方法である。これは、クライアントがビデオ付加価値サービスを要求するときのクライアントの長い待機時間、クライアントの複雑性の増加及びネットワークセキュリティの低減という実施例1で克服される欠点を克服するだけでなく、故障した付加価値サービスサーバが依然としてRRSにより呼び出されるという理由による故障した付加価値サービスサーバの負荷の増加及び要求パケットの最適ではない伝送パスという問題も解決することができる。
この実施例は、ルータを更に提供する。図4に示すように、ルータは、クライアントが初期接続を確立した場合又はFCC及びRETを要求した場合に生成された要求パケットを受信するように構成された受信モジュール41であり、要求パケットは、ルータにおけるプライマリ付加価値サービスサーバについての情報を伝達する受信モジュール41と、プライマリ付加価値サービスサーバについての情報に従ってルータにおけるプライマリ付加価値サービスサーバのローカルに格納された状態を問い合わせるように構成された問い合わせモジュール42と、問い合わせモジュール42により検出されたプライマリ付加価値サービスサーバの状態が故障状態である場合、再ルーティングのために要求パケットを要求ルーティングサーバに転送するように構成された転送モジュール43、或いは、問い合わせモジュール42により検出されたプライマリ付加価値サービスサーバの状態が故障状態である場合、バックアップ付加価値サービスサーバのローカルに格納されたアドレスに従って要求パケットをバックアップ付加価値サービスサーバに転送するように構成された転送モジュール43とを含む。
問い合わせモジュール42は、ルータにおけるプライマリ付加価値サービスサーバのローカルに格納された状態を周期的に問い合わせるように更に構成されてもよい。
ルータは、問い合わせモジュール42により検出されたプライマリ付加価値サービスサーバの状態が通常状態から故障状態に変化した場合、第1の故障メッセージを要求ルーティングサーバに送信するように構成された第1の通知モジュール44を更に含んでもよい。第1の故障メッセージは、要求ルーティングサーバに対して要求ルーティングサーバに格納されたプライマリ付加価値サービスサーバの状態を故障状態に変更するように命令するために使用される。
第1の通知モジュール44は、問い合わせモジュール42により検出されたプライマリ付加価値サービスサーバの状態が故障状態から通常状態に変化した場合、故障回復メッセージを要求ルーティングサーバに送信するように更に構成されてもよい。故障回復メッセージは、要求ルーティングサーバに対して要求ルーティングサーバに格納されたプライマリ付加価値サービスサーバの状態を通常状態に変更するように命令するために使用される。
ルータは、プライマリ付加価値サービスサーバの状態を格納するように構成された格納モジュール45を更に含んでもよい。プライマリ付加価値サービスサーバの状態は、能動的な検出を通じてルータのメイン制御ボードにより取得される、或いは、プライマリ付加価値サービスサーバにより報告された状態メッセージを受信することによりメイン制御ボードにより取得される。
ルータは、プライマリ付加価値サービスサーバの状態が故障状態から通常状態に変化するように、バックアップ付加価値サービスサーバのデータをプライマリ付加価値サービスサーバにコピーするように構成されたバックアップモジュール46を更に含んでもよい。
前述のモジュールにより実行される方法について実施例1で詳細に説明したため、更なる詳細はここでは提供されない。
この実施例で提供されるルータは、実施例1に基づいて改善されたルータである。これは、クライアントがビデオ付加価値サービスを要求するときのクライアントの長い待機時間、クライアントの複雑性の増加及びネットワークセキュリティの低減という実施例1で克服される欠点を克服するだけでなく、故障した付加価値サービスサーバが依然としてRRSにより呼び出されるという理由による故障したサーバの負荷の増加及び要求パケットの最適ではない伝送パスという問題も解決することができる。
<実施例3>
この実施例は、サーバ故障中のパケット処理方法を提供する。この方法は、実施例1のサーバ故障中のパケット処理方法の更なる改善である。図5に示すように、この方法は、以下のステップを含む。
501.ルータは、クライアントが初期接続を確立した場合又はFCC及びRETを要求した場合に生成された要求パケットを受信する、ただし、要求パケットは、ルータにおけるプライマリ付加価値サービスサーバについての情報を伝達する。
特に、ルータのインタフェースボードは、クライアントが初期接続を確立した場合又はFCC及びRETを要求した場合に生成された要求パケットを受信する。要求パケットは、クライアントにより送信される。要求パケットは、プライマリ付加価値サービスサーバのアドレスのようなルータにおけるプライマリ付加価値サービスサーバについての情報を伝達する。プライマリ付加価値サービスサーバは、ルータの少なくとも1つの付加価値サービスボードにより形成される。
502.ルータは、プライマリ付加価値サービスサーバについての情報に従ってプライマリ付加価値サービスサーバのローカルに格納された状態を問い合わせる。
503.プライマリ付加価値サービスサーバの状態が故障状態である場合、ルータは、再ルーティングのために要求パケットを要求ルーティングサーバに転送する、或いは、プライマリ付加価値サービスサーバの状態が故障状態である場合、ルータは、バックアップ付加価値サービスサーバのローカルに格納されたアドレスに従って要求パケットをバックアップ付加価値サービスサーバに転送する。
これらの3つのステップは、実施例1のサーバ故障中のパケット処理方法のものと同じであるため、更なる詳細はここでは提供されない。
504.ルータは、第2の故障メッセージをクライアントに送信する。
従来技術においてプライマリ付加価値サービスサーバからクライアントによりサービスを要求する処理は、図6に示されており、以下のステップを含む。
クライアントがプライマリ付加価値サービスサーバからビデオ付加価値サービスを要求する必要がある場合、ステップ601が実行され、クライアントは、要求されたサービスの内容に従って要求パケットを生成する。一般的に、クライアントは、RRSからルーティングを最初に正常に要求した後に、ルーティングされた付加価値サービスサーバのアドレスをローカルメモリに格納する。従って、要求パケットが生成された後に、クライアントは最初にステップ602を実行する。クライアントは、ローカルメモリがプライマリ付加価値サービスサーバのアドレスを格納しているか否かを判定し、そうである場合、ステップ603が実行され、クライアントは、プライマリ付加価値サービスサーバと直接通信する。ローカルメモリがプライマリ付加価値サービスサーバのアドレスを格納していない場合、ステップ604が実行され、クライアントは、要求パケットを要求ルーティングサーバに送信する。
要求ルーティングサーバは、要求パケットを受信した後に、利用可能なプライマリ付加価値サービスサーバにルーティングし、要求パケットを利用可能なプライマリ付加価値サービスサーバに転送する。次に、クライアントはステップ605を実行し、クライアントは、要求ルーティングサーバによりルーティングされた利用可能なプライマリ付加価値サービスサーバと通信する。通信の完了時に、クライアントは、ステップ606を実行し、利用可能なプライマリ付加価値サービスサーバのアドレスをローカルメモリに格納する。
前述の分析から分かるように、従来技術では、通信処理の完了時に、クライアントは、プライマリ付加価値サービスサーバのアドレスを記録し、次にサービスを要求する場合、クライアントは、RRSに対してルーティングを実行することを要求することなく、記録されたプライマリ付加価値サービスサーバと直接通信する。クライアントがプライマリ付加価値サービスサーバを記録した後、且つ次の通信の前に、プライマリ付加価値サービスサーバが故障した場合、クライアントは、依然として要求パケットを故障したプライマリ付加価値サービスサーバに送信する。この理由は、クライアントは、プライマリ付加価値サービスサーバの状態を学習することができないからである。これは、故障した付加価値サービスサーバの負荷の増加及び要求パケットの最適でない伝送パスという問題を生じる可能性がある。
この実施例のステップ504は、従来技術において付加価値サービスサーバが故障した後も、クライアントが依然として付加価値サービスサーバを呼び出すという問題を解決することができる。
特に、クライアントにより送信された要求パケットにおけるプライマリ付加価値サービスサーバの状態が故障状態であるとルータが検出した場合、ルータは最初にステップ503を実行する。ルータは、再ルーティングのために要求パケットをRRSに転送し、或いは、要求パケットをバックアップ付加価値サービスサーバに転送する。次にステップ504を実行し、ルータは、第2の故障メッセージをクライアントに送信する。第2の故障メッセージは、クライアントに対してクライアントに格納されたプライマリ付加価値サービスサーバのアドレスを削除するように命令するために使用される。従って、次に要求を開始するときに、プライマリ付加価値サービスサーバのアドレスがローカルに格納されていないため、クライアントは、要求パケットをRRSに送信し、RRSは、利用可能なプライマリ付加価値サービスサーバにルーティングする。
この実施例によるサーバ故障中のパケット処理方法は、実施例1に基づいて改善された方法であり、クライアントがビデオ付加価値サービスを要求するときのクライアントの長い待機時間、クライアントの複雑性の増加及びネットワークセキュリティの低減という実施例1で克服される欠点を克服することができる。更に、この実施例のルータがクライアントにより送信された要求パケットを受信したときに、プライマリ付加価値サービスサーバが故障状態であるとルータが検出した場合、ルータは、実施例1に記載の方法に従って要求パケットを転送するだけでなく、故障メッセージをクライアントに送信し、クライアントに格納されたプライマリ付加価値サービスサーバが故障しており、プライマリ付加価値サービスサーバについての格納された情報を削除する必要があることをクライアントに通知する。これにより、次の要求メッセージは、ルーティングのためにRRSに直接送信される。従って、故障した付加価値サービスサーバの負荷の増加及び要求パケットの最適でない伝送パスという問題が解決される。
この実施例によるサーバ故障中のパケット処理方法は、この実施例でのサーバ故障中のパケット処理方法が故障フィードバック及び回復機能を有するように、以下のステップ1及びステップ2を更に含んでもよい点に留意すべきである。
ステップ1:ルータは、プライマリ付加価値サービスサーバのローカルに格納された状態を周期的に問い合わせる。
ステップ2:プライマリ付加価値サービスサーバの状態が通常状態から故障状態に変化したことを検出した場合、ルータは、第1の故障メッセージをRRSに送信する、或いは、プライマリ付加価値サービスサーバの状態が故障状態から通常状態に変化したことを検出した場合、ルータは、故障回復メッセージをRRSに送信する。
2つのステップは、実施例2の図3を参照して詳細に説明したため、更なる詳細はここでは提供されない。この実施例によるサーバ故障中のパケット処理方法は、2つのステップを追加することにより、故障した付加価値サービスサーバが依然としてRRSにより呼び出されることから生じる、故障した付加価値サービスサーバの負荷の増加及び要求パケットの最適でない伝送パスという問題を更に解決することができる。
前述のステップでは、プライマリ付加価値サービスサーバの状態は、能動的な検出を通じてルータのメイン制御ボードにより取得され、又は、プライマリ付加価値サービスサーバにより報告された状態メッセージを受信することによりメイン制御ボードにより取得され、メイン制御ボードによりローカルに格納される。
明らかに、故障状態から通常状態へのプライマリ付加価値サービスサーバの状態変化は、ルータにより、バックアップ付加価値サービスサーバのデータをプライマリ付加価値サービスサーバにコピーすることを含んでもよいが、これに限定されない。
プライマリ付加価値サービスサーバによる故障状態から通常状態への状態を格納するステップ及び回復するステップは、実施例2で詳細に説明したため、更なる詳細はここでは提供されない。
この実施例は、ルータを更に提供する。図7に示すように、ルータは、クライアントが初期接続を確立した場合又はFCC及びRETを要求した場合に生成された要求パケットを受信するように構成された受信モジュール71であり、要求パケットは、ルータにおけるプライマリ付加価値サービスサーバについての情報を伝達する受信モジュール71と、プライマリ付加価値サービスサーバについての情報に従ってルータにおけるプライマリ付加価値サービスサーバのローカルに格納された状態を問い合わせるように構成された問い合わせモジュール72と、問い合わせモジュール72により検出されたプライマリ付加価値サービスサーバの状態が故障状態である場合、再ルーティングのために要求パケットを要求ルーティングサーバに転送するように構成された転送モジュール73、或いは、問い合わせモジュール72により検出されたプライマリ付加価値サービスサーバの状態が故障状態である場合、バックアップ付加価値サービスサーバのローカルに格納されたアドレスに従って要求パケットをバックアップ付加価値サービスサーバに転送するように構成された転送モジュール73とを含む。
ルータにより受信された要求パケットがクライアントにより送信された場合、ルータは、要求パケットが再ルーティングのために要求ルーティングサーバに転送された後、又は要求パケットがバックアップ付加価値サービスサーバのローカルに格納されたアドレスに従ってバックアップ付加価値サービスサーバに転送された後に、第2の故障メッセージをクライアントに送信するように構成された第2の通知モジュール74を更に含んでもよい。第2の故障メッセージは、クライアントに対してクライアントにより格納されたプライマリ付加価値サービスサーバのアドレスを削除するように命令するために使用される。
前述の方法により実行される方法は、実施例1で詳細に説明したため、更なる詳細はここでは提供されない。
この実施例で提供されるルータは、実施例1に基づいて改善されたルータであり、クライアントがビデオ付加価値サービスを要求するときのクライアントの長い待機時間、クライアントの複雑性の増加及びネットワークセキュリティの低減という実施例1で克服される欠点を克服することができる。更に、この実施例のルータがクライアントにより送信された要求パケットを受信したときに、プライマリ付加価値サービスサーバが故障状態であるとルータが検出した場合、ルータは、実施例1に記載の転送モジュールを通じて要求パケットを転送するだけでなく、第2の通知モジュールを通じて故障メッセージをクライアントに送信し、クライアントに格納されたプライマリ付加価値サービスサーバが故障しており、プライマリ付加価値サービスサーバについての格納された情報を削除する必要があることをクライアントに通知する。これにより、次の要求メッセージは、ルーティングのためにRRSに直接送信される。従って、故障した付加価値サービスサーバの負荷の増加及び要求パケットの最適でない伝送パスという問題が解決される。
問い合わせモジュール72は、ルータにおけるプライマリ付加価値サービスサーバのローカルに格納された状態を周期的に問い合わせるように更に構成されてもよい点に留意すべきである。
この実施例で提供されるルータは、問い合わせモジュール72により検出されたプライマリ付加価値サービスサーバの状態が通常状態から故障状態に変化した場合、第1の故障メッセージを要求ルーティングサーバに送信するように構成された第1の通知モジュール75を更に含んでもよい。第1の故障メッセージは、要求ルーティングサーバに対して要求ルーティングサーバに格納されたプライマリ付加価値サービスサーバの状態を故障状態に変更するように命令するために使用される。
第1の通知モジュール75は、問い合わせモジュール72により検出されたプライマリ付加価値サービスサーバの状態が故障状態から通常状態に変化した場合、故障回復メッセージを要求ルーティングサーバに送信するように更に構成されてもよい。故障回復メッセージは、要求ルーティングサーバに対して要求ルーティングサーバに格納されたプライマリ付加価値サービスサーバの状態を通常状態に変更するように命令するために使用される。
ルータは、プライマリ付加価値サービスサーバの状態を格納するように構成された格納モジュール76を更に含んでもよい。プライマリ付加価値サービスサーバの状態は、能動的な検出を通じてルータのメイン制御ボードにより取得される、或いは、プライマリ付加価値サービスサーバにより報告された状態メッセージを受信することによりメイン制御ボードにより取得される。
ルータは、プライマリ付加価値サービスサーバの状態が故障状態から通常状態に変化するように、バックアップ付加価値サービスサーバのデータをプライマリ付加価値サービスサーバにコピーするように構成されたバックアップモジュール77を更に含んでもよい。
前述のモジュールにより実行される方法について実施例2で詳細に説明したため、更なる詳細はここでは提供されない。第1の通知モジュールを追加することにより、この実施例で提供されるルータは、故障した付加価値サービスサーバが依然としてRRSにより呼び出されることから生じる、故障した付加価値サービスサーバの負荷の増加及び要求パケットの最適でない伝送パスという問題を更に解決することができる。
前述の実施例の説明を通じて、当業者は、本発明が必要なユニバーサルハードウェアに加えてソフトウェアにより実施されてもよく、明らかにハードウェアにより実施されてもよいことを明確に認識する。しかし、ほとんどの状況では、前者が好まれる。このような理解に基づいて、従来技術に本質的又は部分的に寄与する本発明の技術的対策は、ソフトウェアプロダクトの形式で実施されてもよい。コンピュータソフトウェアプロダクトは、読み取り可能な記憶媒体(例えば、コンピュータのフロッピー(登録商標)ディスク、ハードディスク、光ディスク)に格納され、コンピュータデバイス(パーソナルコンピュータ、サーバ、ネットワークデバイス等でもよい)に対して本発明の実施例に記載の方法を実行するように命令する複数の命令を含む。
本発明の実施例は、IPTVサービスを提供するネットワークで主に使用される。
前述の説明は、本発明の単に特定の実施例に過ぎず、本発明の保護範囲を限定することを意図するものではない。本発明で開示された技術的範囲内で当業者により容易に理解できる如何なる変更又は置換も、本発明の保護範囲内に入るものとする。従って、本発明の保護範囲は、特許請求の範囲の保護範囲に従うものとする。
通信業界の進展により、IPTV(Internet Protocol Televisionサービスがますます広く適用されている。従来のIPTVサービスでは、ビデオ符号化及び復号化の問題は、チャンネルの遅い変化を容易に生じ、ネットワークリンクのパケットロスの現象は、ビデオ再生における不規則な表示又は空白の画面を容易に生じている。従来技術はこれらの問題を解決するためのルータを提供しており、ビデオ付加価値サービスを提供するために付加価値サービスボードが構成されている。1つ以上の付加価値サービスボードは、付加価値サービスサーバ(付加価値サービスグループとも呼ばれる)を形成する。サーバは、FCC(Fast Channel Changing及びRET(Retransmission:欠落したパケットの再送信)を実行することにより、ビデオに対するユーザ経験を向上させることができる。
クライアント(すなわち、セットトップボックス)がFCC及びRETを要求する場合、クライアントは、要求パケットをRRS(Request Routing Serverに送信し、RRSは、プライマリ付加価値サービスサーバにルーティングし、RRSによりルーティングされたプライマリ付加価値サービスサーバに要求パケットを転送し、プライマリ付加価値サービスサーバが、クライアントと直接通信する。

Claims (10)

  1. ルータにより、クライアントが初期接続を確立した場合又はFCC及びRETを要求した場合に生成された要求パケットを受信するステップであり、前記要求パケットは、前記ルータにおけるプライマリ付加価値サービスサーバについての情報を伝達するステップと、
    前記ルータにより、前記プライマリ付加価値サービスサーバについての情報に従って前記プライマリ付加価値サービスサーバのローカルに格納された状態を問い合わるステップと、
    前記プライマリ付加価値サービスサーバの状態が故障状態である場合、前記ルータにより、再ルーティングのために前記要求パケットを要求ルーティングサーバに転送するステップ、又は、前記プライマリ付加価値サービスサーバの状態が故障状態である場合、前記ルータにより、バックアップ付加価値サービスサーバのローカルに格納されたアドレスに従って前記要求パケットを前記バックアップ付加価値サービスサーバに転送するステップと
    を有するサーバ故障中のパケット処理方法。
  2. 前記ルータにより、前記プライマリ付加価値サービスサーバの前記ローカルに格納された状態を周期的に問い合わせるステップと、
    前記プライマリ付加価値サービスサーバの状態が通常状態から故障状態に変化した場合、前記ルータにより、前記要求ルーティングサーバに対して前記要求ルーティングサーバに格納された前記プライマリ付加価値サービスサーバの状態を故障状態に変更するように命令するために使用される第1の故障メッセージを前記要求ルーティングサーバに送信するステップ、又は、前記プライマリ付加価値サービスサーバの状態が故障状態から通常状態に変化した場合、前記ルータにより、前記要求ルーティングサーバに対して前記要求ルーティングサーバに格納された前記プライマリ付加価値サービスサーバの状態を通常状態に変更するように命令するために使用される故障回復メッセージを前記要求ルーティングサーバに送信するステップと
    を更に有する、請求項1に記載のサーバ故障中のパケット処理方法。
  3. 前記プライマリ付加価値サービスサーバの状態は、能動的な検出を通じて前記ルータのメイン制御ボードにより取得され、又は、前記プライマリ付加価値サービスサーバにより報告された状態メッセージを受信することにより前記メイン制御ボードにより取得され、前記メイン制御ボードによりローカルに格納される、請求項1又は2に記載のサーバ故障中のパケット処理方法。
  4. 前記要求パケットは、前記クライアントにより送信され、
    前記ルータにより、再ルーティングのために前記要求パケットを要求ルーティングサーバに転送した後、又は前記ルータにより、バックアップ付加価値サービスサーバのローカルに格納されたアドレスに従って前記要求パケットを前記バックアップ付加価値サービスサーバに転送した後に、
    前記ルータにより、前記クライアントに対して前記クライアントに格納された前記プライマリ付加価値サービスサーバのアドレスを削除するように命令するために使用される第2の故障メッセージを前記クライアントに送信するステップを更に有する、請求項3に記載のサーバ故障中のパケット処理方法。
  5. 故障状態から通常状態への前記プライマリ付加価値サービスサーバの状態変化は、前記ルータにより、前記プライマリ付加価値サービスサーバの状態が故障状態から通常状態に変化するように、前記ルータにより、前記バックアップ付加価値サービスサーバのデータを前記プライマリ付加価値サービスサーバにコピーすることを有する、請求項2に記載のサーバ故障中のパケット処理方法。
  6. クライアントが初期接続を確立した場合又はFCC及びRETを要求した場合に生成された要求パケットを受信するように構成された受信モジュールであり、前記要求パケットは、ルータにおけるプライマリ付加価値サービスサーバについての情報を伝達する受信モジュールと、
    前記プライマリ付加価値サービスサーバについての情報に従って前記ルータにおける前記プライマリ付加価値サービスサーバのローカルに格納された状態を問い合わせるように構成された問い合わせモジュールと、
    前記問い合わせモジュールにより検出された前記プライマリ付加価値サービスサーバの状態が故障状態である場合、再ルーティングのために前記要求パケットを要求ルーティングサーバに転送するように構成された転送モジュール、又は、前記問い合わせモジュールにより検出された前記プライマリ付加価値サービスサーバの状態が故障状態である場合、バックアップ付加価値サービスサーバのローカルに格納されたアドレスに従って前記要求パケットを前記バックアップ付加価値サービスサーバに転送するように構成された転送モジュールと
    を有するルータ。
  7. 前記問い合わせモジュールは、前記ルータにおける前記プライマリ付加価値サービスサーバの前記ローカルに格納された状態を周期的に問い合わせるように更に構成され、
    前記ルータは、
    前記プライマリ付加価値サービスサーバの状態が通常状態から故障状態に変化した場合、前記要求ルーティングサーバに対して前記要求ルーティングサーバに格納された前記プライマリ付加価値サービスサーバの状態を故障状態に変更するように命令するために使用される第1の故障メッセージを前記要求ルーティングサーバに送信するように構成された第1の通知モジュール、又は、前記プライマリ付加価値サービスサーバの状態が故障状態から通常状態に変化した場合、前記要求ルーティングサーバに対して前記要求ルーティングサーバに格納された前記プライマリ付加価値サービスサーバの状態を通常状態に変更するように命令するために使用される故障回復メッセージを前記要求ルーティングサーバに送信するように構成された第1の通知モジュールを更に有する、請求項6に記載のルータ。
  8. 前記プライマリ付加価値サービスサーバの状態を格納するように構成された格納モジュールを更に有し、
    前記プライマリ付加価値サービスサーバの状態は、能動的な検出を通じて前記ルータのメイン制御ボードにより取得される、或いは、前記プライマリ付加価値サービスサーバにより報告された状態メッセージを受信することにより前記メイン制御ボードにより取得される、請求項6又は7に記載のルータ。
  9. 前記要求パケットは、前記クライアントにより送信され、
    前記ルータは、
    前記要求パケットが再ルーティングのために前記要求ルーティングサーバに転送された後、又は前記要求パケットが前記バックアップ付加価値サービスサーバの前記ローカルに格納されたアドレスに従って前記バックアップ付加価値サービスサーバに転送された後に、前記クライアントに対して前記クライアントに格納された前記プライマリ付加価値サービスサーバのアドレスを削除するように命令するために使用される第2の故障メッセージを前記クライアントに送信するように構成された第2の通知モジュールを更に有する、請求項8に記載のルータ。
  10. 前記プライマリ付加価値サービスサーバの状態が故障状態から通常状態に変化するように、前記バックアップ付加価値サービスサーバのデータを前記プライマリ付加価値サービスサーバにコピーするように構成されたバックアップモジュールを更に有する、請求項7に記載のルータ。
JP2014505478A 2011-04-19 2011-04-19 サーバ故障中のパケット処理方法及びルータ Expired - Fee Related JP5828954B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/CN2011/072971 WO2011103837A2 (zh) 2011-04-19 2011-04-19 服务器故障时的报文处理方法及路由器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014512149A true JP2014512149A (ja) 2014-05-19
JP5828954B2 JP5828954B2 (ja) 2015-12-09

Family

ID=44491712

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014505478A Expired - Fee Related JP5828954B2 (ja) 2011-04-19 2011-04-19 サーバ故障中のパケット処理方法及びルータ

Country Status (5)

Country Link
US (1) US9391854B2 (ja)
EP (1) EP2701331B1 (ja)
JP (1) JP5828954B2 (ja)
CN (1) CN102171995B (ja)
WO (1) WO2011103837A2 (ja)

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9331937B2 (en) 2012-04-18 2016-05-03 Nicira, Inc. Exchange of network state information between forwarding elements
CN102833591B (zh) * 2012-08-09 2015-08-12 中兴通讯股份有限公司 交互式网络电视系统中点播服务不中断的方法及装置
CN104253700A (zh) * 2013-06-25 2014-12-31 中兴通讯股份有限公司 Cdn系统中宕机后自动重连方法、装置及系统
WO2015096043A1 (zh) * 2013-12-24 2015-07-02 华为技术有限公司 一种部署增值业务的方法、网络设备及增值业务设备
EP2993866A1 (en) * 2014-09-08 2016-03-09 Alcatel Lucent Method for distribution of service requests
US10079865B2 (en) * 2014-12-18 2018-09-18 Software AG USA Inc. Method and system for an ontology based request/reply service
US9967134B2 (en) * 2015-04-06 2018-05-08 Nicira, Inc. Reduction of network churn based on differences in input state
US10069941B2 (en) * 2015-04-28 2018-09-04 Microsoft Technology Licensing, Llc Scalable event-based notifications
US10204122B2 (en) 2015-09-30 2019-02-12 Nicira, Inc. Implementing an interface between tuple and message-driven control entities
CN105553975A (zh) * 2015-12-14 2016-05-04 上海红神信息技术有限公司 一种用于提供网络服务的方法、装置和系统
US20170288816A1 (en) * 2016-03-30 2017-10-05 Le Holdings (Beijing) Co., Ltd. Method and system for compensating hls slice loss
US11019167B2 (en) 2016-04-29 2021-05-25 Nicira, Inc. Management of update queues for network controller
CN107749873A (zh) * 2017-10-10 2018-03-02 杭州迪普科技股份有限公司 一种多通道协议的会话备份方法和装置
CN109412940B (zh) * 2018-10-23 2022-02-01 迈普通信技术股份有限公司 路由器管理方法及路由器管理系统
CN110347467A (zh) * 2019-07-08 2019-10-18 北京字节跳动网络技术有限公司 一种数据请求处理方法、装置、终端设备及存储介质
CN110417595B (zh) * 2019-07-29 2022-09-02 北京奇艺世纪科技有限公司 业务服务容灾方法、装置、系统、管理服务器及电子设备
CN111176876B (zh) * 2019-12-27 2024-04-16 广东浪潮大数据研究有限公司 一种故障恢复确定方法、装置、设备及可读存储介质
CN111708775B (zh) * 2020-05-21 2023-06-27 四川虹美智能科技有限公司 自增id生成方法、装置及系统
CN112332942A (zh) * 2020-12-02 2021-02-05 天津光电通信技术有限公司 一种光信号汇聚处理设备中主控备份设备及方法
CN114079636A (zh) * 2021-10-25 2022-02-22 深信服科技股份有限公司 一种流量处理方法及交换机、软负载设备、存储介质

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000049858A (ja) * 1998-07-27 2000-02-18 Hitachi Ltd 通信システム
JP2002169704A (ja) * 2000-12-01 2002-06-14 Hitachi Ltd 代行処理方法、代行処理システム及びコンピュータシステム
US7168086B1 (en) * 1998-11-30 2007-01-23 Microsoft Corporation Proxy for video on demand server control
JP2008209975A (ja) * 2007-02-23 2008-09-11 Seiko Epson Corp ネットワークシステム、ネットワークシステムの通信制御方法およびプログラム
WO2009123688A1 (en) * 2008-04-02 2009-10-08 Alcatel Lucent Iptv network with d-server controller, vod-server controller and policy server that implement diagnostic tools
CN101610162A (zh) * 2008-06-16 2009-12-23 华为技术有限公司 一种基于对等存储网络提供内容的方法、系统和设备

Family Cites Families (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6609212B1 (en) * 2000-03-09 2003-08-19 International Business Machines Corporation Apparatus and method for sharing predictive failure information on a computer network
US6915445B2 (en) * 2002-05-08 2005-07-05 Pluris, Inc. Fault-protection mechanism for protecting multi-protocol-label switching (MPLS) capability within a distributed processor router operating in an MPLS network
US7496668B2 (en) * 2002-06-28 2009-02-24 Honeywell International Inc. OPC server redirection manager
CN100488101C (zh) * 2003-11-06 2009-05-13 华为技术有限公司 宽带接入系统中的计费服务器检测系统及其方法
WO2005093586A1 (ja) * 2004-03-25 2005-10-06 Softbank Bb Corp. アクセスシステム及びアクセス方法
JP2005328380A (ja) * 2004-05-14 2005-11-24 Mitsubishi Electric Corp ゲートウェイ装置
CN100382503C (zh) * 2005-06-20 2008-04-16 华为技术有限公司 一种在用户注册过程中注册异常的处理方法
CN100396014C (zh) * 2006-03-07 2008-06-18 华为技术有限公司 热备维护系统及热备维护和故障切换的方法
CN100420205C (zh) * 2006-03-08 2008-09-17 华为技术有限公司 一种软交换容错处理方法及实现系统
CN101052208B (zh) 2006-04-06 2010-10-20 华为技术有限公司 一种切换方法及切换网络
CN1946058A (zh) * 2006-10-28 2007-04-11 武汉市中光通信公司 适用于软交换网络的软交换设备异地容灾系统及其方法
CN1997048A (zh) * 2006-12-19 2007-07-11 华为技术有限公司 终端在ip网络中通信的方法及重定向装置
CN100587692C (zh) * 2007-01-26 2010-02-03 华中科技大学 一种提高元数据服务可靠性的方法及其系统
CN100542276C (zh) * 2007-06-01 2009-09-16 华为技术有限公司 一种视频点播类业务的实现方法、服务器及客户端
CN101364167A (zh) * 2007-08-06 2009-02-11 山东新北洋信息技术股份有限公司 打印控制方法和装置
CN101425969B (zh) * 2008-11-25 2010-12-08 华为技术有限公司 调度方法、调度装置和调度系统
CN101489260B (zh) * 2008-12-31 2012-04-04 华为技术有限公司 一种通信业务处理的方法、装置及系统
US7953883B2 (en) * 2009-01-27 2011-05-31 Cisco Technology, Inc. Failover mechanism for real-time packet streaming sessions
EP2422502B1 (en) * 2009-04-21 2016-10-05 Nokia Solutions and Networks Oy Intra-realm aaa fallback mechanism
US9141489B2 (en) * 2009-07-09 2015-09-22 Uniloc Luxembourg S.A. Failover procedure for server system
CN101651691B (zh) * 2009-08-31 2013-03-27 中兴通讯股份有限公司 一种网络系统、接入设备以及应用层服务接入方法
CN101635728B (zh) * 2009-09-02 2012-09-26 中兴通讯股份有限公司 内容分发网络中数据同步的方法及系统
CN101645791B (zh) * 2009-09-07 2012-07-18 中兴通讯股份有限公司 网络电视业务系统运行方法、装置及网络电视业务系统
CN102035720B (zh) * 2009-09-24 2012-07-04 华为技术有限公司 数据传输方法和系统
US8874508B1 (en) * 2012-10-02 2014-10-28 Symantec Corporation Systems and methods for enabling database disaster recovery using replicated volumes

Patent Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000049858A (ja) * 1998-07-27 2000-02-18 Hitachi Ltd 通信システム
US7168086B1 (en) * 1998-11-30 2007-01-23 Microsoft Corporation Proxy for video on demand server control
JP2002169704A (ja) * 2000-12-01 2002-06-14 Hitachi Ltd 代行処理方法、代行処理システム及びコンピュータシステム
JP2008209975A (ja) * 2007-02-23 2008-09-11 Seiko Epson Corp ネットワークシステム、ネットワークシステムの通信制御方法およびプログラム
WO2009123688A1 (en) * 2008-04-02 2009-10-08 Alcatel Lucent Iptv network with d-server controller, vod-server controller and policy server that implement diagnostic tools
US20090254952A1 (en) * 2008-04-02 2009-10-08 Alcatel Lucent IPTV Network with D-Server Controller, VoD-Server Controller and Policy Server that Implement Diagnostic Tools
KR20100137556A (ko) * 2008-04-02 2010-12-30 알까뗄 루슨트 Iptv 네트워크의 사전 테스트 방법
EP2272209A1 (en) * 2008-04-02 2011-01-12 Alcatel Lucent Iptv network with d-server controller, vod-server controller and policy server that implement diagnostic tools
CN101981868A (zh) * 2008-04-02 2011-02-23 阿尔卡特朗讯公司 具有实现诊断工具的D服务器控制器、VoD服务器控制器和策略服务器的IPTV网络
JP2011519511A (ja) * 2008-04-02 2011-07-07 アルカテル−ルーセント 診断ツールを実装するDサーバコントローラ、VoDサーバコントローラ、およびポリシーサーバを有するIPTVネットワーク
CN101610162A (zh) * 2008-06-16 2009-12-23 华为技术有限公司 一种基于对等存储网络提供内容的方法、系统和设备

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
JPN6015016841; OIPF FUNCTIONAL ARCHITECTURE V2.1, 20110315, p.89〜90, OPEN IPTV FORUM *

Also Published As

Publication number Publication date
CN102171995A (zh) 2011-08-31
EP2701331A2 (en) 2014-02-26
CN102171995B (zh) 2013-09-11
EP2701331B1 (en) 2017-03-01
JP5828954B2 (ja) 2015-12-09
US20140040466A1 (en) 2014-02-06
US9391854B2 (en) 2016-07-12
WO2011103837A2 (zh) 2011-09-01
EP2701331A4 (en) 2014-04-23
WO2011103837A3 (zh) 2012-03-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5828954B2 (ja) サーバ故障中のパケット処理方法及びルータ
JP5187249B2 (ja) 冗長化システム用コネクションリカバリ装置,方法および処理プログラム
US9659075B2 (en) Providing high availability in an active/active appliance cluster
WO2009089784A1 (fr) Procédé, système et équipement permettant l'accès d'un dispositif réseau à un réseau d'échange de paquets
WO2012122945A1 (zh) 用于虚拟网络单元的工作方法及装置
WO2011157151A2 (zh) 实现容灾备份的方法、设备及系统
JP6279938B2 (ja) 接続管理装置、通信システム、接続管理方法およびプログラム
WO2016173403A1 (zh) 路由设备、负载均衡设备、消息分发方法及系统
US20140043960A1 (en) Method, tor switch, and system for implementing protection switchover based on trill network
KR20150007623A (ko) 패킷 전달 시스템에서의 보호 절체 방법 및 장치
JP5255035B2 (ja) フェイルオーバシステム、記憶処理装置及びフェイルオーバ制御方法
US20200220800A1 (en) Data Distribution Method and Distribution Server
US20140258551A1 (en) Method for Implementing Session Border Controller Pool, and Session Border Controller
US20100082822A1 (en) Technique for realizing high reliability in inter-application communication
JP2013502115A (ja) メイン/スタンバイ切り替えのための方法、デバイス、およびシステム
US9246796B2 (en) Transmitting and forwarding data
CN102932249B (zh) 一种vrrp报文的传输方法和装置
WO2011150780A1 (zh) 触发路由切换的方法和服务运营商侧运营商边缘设备
KR20200072941A (ko) 실시간 오류 감지를 통한 vrrp 기반의 네트워크 장애 대응 방법 및 장치
WO2011143888A1 (zh) 一种对协议状态的设备间备份的方法及系统
WO2015158058A1 (zh) 一种实现呼叫保存和恢复的方法及系统
JP4099773B2 (ja) Ipマルチキャスト配信元切替制御システムおよびそのための方法、切替制御サーバ、ならびに切替制御用プログラムおよび該プログラムを記録した記録媒体
JP2013179430A (ja) 装置間同期および切替方法、並びに装置間切替システム
US10158581B2 (en) Selective steering of media data streams
WO2022143874A1 (zh) 检测bgp会话的状态的方法、装置和网络设备

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20131115

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20131115

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20141028

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150127

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150428

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150723

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150929

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20151020

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5828954

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees