JP2014509398A - 磁気フローサイトメトリー装置、磁気フローサイトメトリー装置の製造方法および細胞の磁気検出方法 - Google Patents

磁気フローサイトメトリー装置、磁気フローサイトメトリー装置の製造方法および細胞の磁気検出方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2014509398A
JP2014509398A JP2013555823A JP2013555823A JP2014509398A JP 2014509398 A JP2014509398 A JP 2014509398A JP 2013555823 A JP2013555823 A JP 2013555823A JP 2013555823 A JP2013555823 A JP 2013555823A JP 2014509398 A JP2014509398 A JP 2014509398A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
microfluidic channel
enrichment section
magnetic
enrichment
sensor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2013555823A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5766306B2 (ja
Inventor
ハイデン、オリファー
ヨハネス ヘロウ、ミヒァエル
ライスベック、マティアス
サンドロ フランチェスコ テッデ、
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Siemens AG
Original Assignee
Siemens AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Siemens AG filed Critical Siemens AG
Publication of JP2014509398A publication Critical patent/JP2014509398A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5766306B2 publication Critical patent/JP5766306B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N27/00Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means
    • G01N27/72Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means by investigating magnetic variables
    • G01N27/74Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means by investigating magnetic variables of fluids
    • G01N27/745Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means by investigating magnetic variables of fluids for detecting magnetic beads used in biochemical assays
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L3/00Containers or dishes for laboratory use, e.g. laboratory glassware; Droppers
    • B01L3/50Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes
    • B01L3/502Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes with fluid transport, e.g. in multi-compartment structures
    • B01L3/5027Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes with fluid transport, e.g. in multi-compartment structures by integrated microfluidic structures, i.e. dimensions of channels and chambers are such that surface tension forces are important, e.g. lab-on-a-chip
    • B01L3/502761Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes with fluid transport, e.g. in multi-compartment structures by integrated microfluidic structures, i.e. dimensions of channels and chambers are such that surface tension forces are important, e.g. lab-on-a-chip specially adapted for handling suspended solids or molecules independently from the bulk fluid flow, e.g. for trapping or sorting beads, for physically stretching molecules
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B03SEPARATION OF SOLID MATERIALS USING LIQUIDS OR USING PNEUMATIC TABLES OR JIGS; MAGNETIC OR ELECTROSTATIC SEPARATION OF SOLID MATERIALS FROM SOLID MATERIALS OR FLUIDS; SEPARATION BY HIGH-VOLTAGE ELECTRIC FIELDS
    • B03CMAGNETIC OR ELECTROSTATIC SEPARATION OF SOLID MATERIALS FROM SOLID MATERIALS OR FLUIDS; SEPARATION BY HIGH-VOLTAGE ELECTRIC FIELDS
    • B03C1/00Magnetic separation
    • B03C1/02Magnetic separation acting directly on the substance being separated
    • B03C1/025High gradient magnetic separators
    • B03C1/031Component parts; Auxiliary operations
    • B03C1/033Component parts; Auxiliary operations characterised by the magnetic circuit
    • B03C1/0332Component parts; Auxiliary operations characterised by the magnetic circuit using permanent magnets
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B03SEPARATION OF SOLID MATERIALS USING LIQUIDS OR USING PNEUMATIC TABLES OR JIGS; MAGNETIC OR ELECTROSTATIC SEPARATION OF SOLID MATERIALS FROM SOLID MATERIALS OR FLUIDS; SEPARATION BY HIGH-VOLTAGE ELECTRIC FIELDS
    • B03CMAGNETIC OR ELECTROSTATIC SEPARATION OF SOLID MATERIALS FROM SOLID MATERIALS OR FLUIDS; SEPARATION BY HIGH-VOLTAGE ELECTRIC FIELDS
    • B03C1/00Magnetic separation
    • B03C1/02Magnetic separation acting directly on the substance being separated
    • B03C1/025High gradient magnetic separators
    • B03C1/031Component parts; Auxiliary operations
    • B03C1/033Component parts; Auxiliary operations characterised by the magnetic circuit
    • B03C1/034Component parts; Auxiliary operations characterised by the magnetic circuit characterised by the matrix elements
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B03SEPARATION OF SOLID MATERIALS USING LIQUIDS OR USING PNEUMATIC TABLES OR JIGS; MAGNETIC OR ELECTROSTATIC SEPARATION OF SOLID MATERIALS FROM SOLID MATERIALS OR FLUIDS; SEPARATION BY HIGH-VOLTAGE ELECTRIC FIELDS
    • B03CMAGNETIC OR ELECTROSTATIC SEPARATION OF SOLID MATERIALS FROM SOLID MATERIALS OR FLUIDS; SEPARATION BY HIGH-VOLTAGE ELECTRIC FIELDS
    • B03C1/00Magnetic separation
    • B03C1/02Magnetic separation acting directly on the substance being separated
    • B03C1/28Magnetic plugs and dipsticks
    • B03C1/288Magnetic plugs and dipsticks disposed at the outer circumference of a recipient
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N1/00Sampling; Preparing specimens for investigation
    • G01N1/28Preparing specimens for investigation including physical details of (bio-)chemical methods covered elsewhere, e.g. G01N33/50, C12Q
    • G01N1/40Concentrating samples
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/53Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor
    • G01N33/543Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor with an insoluble carrier for immobilising immunochemicals
    • G01N33/54313Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor with an insoluble carrier for immobilising immunochemicals the carrier being characterised by its particulate form
    • G01N33/54326Magnetic particles
    • G01N33/54333Modification of conditions of immunological binding reaction, e.g. use of more than one type of particle, use of chemical agents to improve binding, choice of incubation time or application of magnetic field during binding reaction
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/53Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor
    • G01N33/569Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor for microorganisms, e.g. protozoa, bacteria, viruses
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/58Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing involving labelled substances
    • G01N33/585Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing involving labelled substances with a particulate label, e.g. coloured latex
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2200/00Solutions for specific problems relating to chemical or physical laboratory apparatus
    • B01L2200/06Fluid handling related problems
    • B01L2200/0647Handling flowable solids, e.g. microscopic beads, cells, particles
    • B01L2200/0652Sorting or classification of particles or molecules
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2300/00Additional constructional details
    • B01L2300/08Geometry, shape and general structure
    • B01L2300/0809Geometry, shape and general structure rectangular shaped
    • B01L2300/0816Cards, e.g. flat sample carriers usually with flow in two horizontal directions
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2400/00Moving or stopping fluids
    • B01L2400/04Moving fluids with specific forces or mechanical means
    • B01L2400/0403Moving fluids with specific forces or mechanical means specific forces
    • B01L2400/043Moving fluids with specific forces or mechanical means specific forces magnetic forces
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L3/00Containers or dishes for laboratory use, e.g. laboratory glassware; Droppers
    • B01L3/50Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes
    • B01L3/502Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes with fluid transport, e.g. in multi-compartment structures
    • B01L3/5027Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes with fluid transport, e.g. in multi-compartment structures by integrated microfluidic structures, i.e. dimensions of channels and chambers are such that surface tension forces are important, e.g. lab-on-a-chip
    • B01L3/502769Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes with fluid transport, e.g. in multi-compartment structures by integrated microfluidic structures, i.e. dimensions of channels and chambers are such that surface tension forces are important, e.g. lab-on-a-chip characterised by multiphase flow arrangements
    • B01L3/502776Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes with fluid transport, e.g. in multi-compartment structures by integrated microfluidic structures, i.e. dimensions of channels and chambers are such that surface tension forces are important, e.g. lab-on-a-chip characterised by multiphase flow arrangements specially adapted for focusing or laminating flows
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B03SEPARATION OF SOLID MATERIALS USING LIQUIDS OR USING PNEUMATIC TABLES OR JIGS; MAGNETIC OR ELECTROSTATIC SEPARATION OF SOLID MATERIALS FROM SOLID MATERIALS OR FLUIDS; SEPARATION BY HIGH-VOLTAGE ELECTRIC FIELDS
    • B03CMAGNETIC OR ELECTROSTATIC SEPARATION OF SOLID MATERIALS FROM SOLID MATERIALS OR FLUIDS; SEPARATION BY HIGH-VOLTAGE ELECTRIC FIELDS
    • B03C2201/00Details of magnetic or electrostatic separation
    • B03C2201/26Details of magnetic or electrostatic separation for use in medical applications
    • G01N15/1023
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N15/00Investigating characteristics of particles; Investigating permeability, pore-volume, or surface-area of porous materials
    • G01N15/10Investigating individual particles
    • G01N15/1031Investigating individual particles by measuring electrical or magnetic effects thereof, e.g. conductivity or capacity
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N35/00Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor
    • G01N35/0098Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor involving analyte bound to insoluble magnetic carrier, e.g. using magnetic separation

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Cell Biology (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Clinical Laboratory Science (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Tropical Medicine & Parasitology (AREA)
  • Virology (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • Investigating Or Analyzing Materials By The Use Of Magnetic Means (AREA)
  • Investigating Or Analysing Biological Materials (AREA)
  • Automatic Analysis And Handling Materials Therefor (AREA)

Abstract

本発明は、マイクロ流体流路が富化区間に沿って配置され、マイクロ流体流路を通って流れる磁気的にマーキングされた細胞サンプルが磁気ガイド片で方向付けられ、磁石の磁界中を通り流路床面で富化され、センサ上を案内されるようにした磁気フローサイトメトリー用測定装置、その製造および利用に関する。その際富化区間はマイクロ流体流路とともにセンサを担持する半導体チップのパッケージング上に実現される。この構成は大きなサンプル量の高スループットの長い富化区間を保証する。
【選択図】図5

Description

本発明は、フロー中の磁気的な細胞検出に関する。
細胞測定および細胞検出の分野では散光または蛍光測定などの光学的測定方法と並んで検出すべき細胞の種類を磁気ラベルによりマーキングする磁気的な検出方法も知られている。
特に磁気に基づく測定のために磁気的にマーキングされた細胞を磁気泳動法によりたとえば血液サンプルなどの複合細胞懸濁液から分別する方法が知られている。このためこの複合懸濁液は検出すべき細胞がそれから分離できるようにまず処理される必要がある。磁気マーキングは特に、細胞固有のマーカーが複合細胞サンプル中に導入されることにより行われる。磁気泳動法は従来は磁気的にマーキングされた細胞または一般に磁気粒子の選別に使用されている。
しかし細胞検出のための磁気抵抗センサの分野では、複合懸濁液中の磁気的にマーキングされた細胞をフロー中で動的に計数することも可能である。このためには細胞を細分化して順次センサ上を流動させ、磁気的にマーキングされた細胞を磁気抵抗センサに十分近いところでこのセンサ上を案内させることが重要である。
磁気フローサイトメーターでは流路中のマーキングされた細胞はそれゆえ表面近くで磁気センサ上を移動させられる。磁気的にマーキングされた細胞がセンサに近いことが重要である。なぜなら磁気マーカーの漂遊磁界により磁気的にマーキングされた細胞は最終的にセンサにより検出されるが、この漂遊磁界は距離の三乗で減衰するからである。
マーキングされた細胞がセンサの直近を通過することを保証するために、原理的には細胞サンプルが流れる流路の直径をできるだけ小さくすることが考えられる。すなわち極端な場合流路の直径は、個々の細胞がちょうど通過できる大きさにされる。この場合には勿論、不純物もしくは障害となる粒子が存在すると極めて迅速に流路の閉塞を生じるという問題がある。
これに対し流路をより大きく設計すると、マーキングされた幾つかの細胞がセンサをその有効範囲外で通過し、従って検出されないという確率が増大する。これには磁気的にマーキングされた細胞がセンサ面で富化されることにより対処できる。マイクロ流体流路中の1cmまでの長さのできるだけ長い富化区間がポジティヴに作用し、富化区間の最後では複合懸濁液から磁気的にマーキングされた細胞のほぼ100%が流路床面で富化され、磁気センサによる検出が可能となるということが示されている。しかし磁気抵抗デバイスが形成される半導体基板上にこのように長い富化区間を配置することは基板の高いアスペクト比を生じ、これは半導体基板の全面特にシリコンダイに高い経費がかかるとともに、製造プロセスにおける処理に問題を生じる。フローの速度が早ければ早いほどおよびサンプル中の細胞濃度が高ければ高いほど、富化区間は、センサ通過時点における磁気的にマーキングされた細胞の十分な富化を保証するように選定される必要がある。
本発明の課題は、サンプルスループット量を増大させ半導体チップの小型化を可能にする磁気細胞検出装置を提供することにある。
この課題は請求項1に記載の磁気フローサイトメトリー装置により解決される。この装置の製造方法は請求項10に提示されている。磁気細胞検出方法は請求項15に記載されている。本発明の有利な実施態様は従属請求項の対象である。
本発明による磁気フローサイトメトリー装置は基板上の磁気抵抗センサと富化区間を有する。この場合富化区間は第1部分と第2部分に分けられる。富化区間の第2部分は基板上に配置され、富化区間の第1部分は基板の隣りの担体上に配置されるので、富化区間は基板の縁部を超えて延びている。
できるだけ長い富化区間を形成するとともに、磁気抵抗センサが形成されている半導体基板を不必要に拡大しないようにするために、富化区間は基板の隣りに形成される。特に富化区間と基板は共通の担体、たとえばプリント回路板を分かち合っている。このプリント回路板上に半導体基板はセンサとともに載置されて電気的に接続され、かつ電気接点を絶縁し腐食並びに機械的損傷から保護するようにパッケージ中に装填される。この担体基板もしくは担体基板上に載置されるパッケージング材料上に富化区間は任意の長さに施される。たとえば富化区間を蛇行状に形成し、曲がり部分を介して接続される多数の軌道内をセンサを備えた半導体チップに達するまで延びるようにすることができる。特に細胞サンプルを流すことのできるフロー室の形成にはパッケージング材料が使用される。パッケージングは特に射出成形法により行われ、これによりフロー室が作られる。
富化区間は特に強磁性の磁気ガイド片を有すると有利である。ガイド片用の強磁性材料としてはたとえばニッケルが挙げられる。強磁性合金もこのために使用可能である。
本発明の有利な実施態様ではフロー室、特にマイクロ流体流路が富化区間に沿って形成され、このマイクロ流体流路を通って流れる磁気的にマーキングされた細胞サンプルは富化区間の磁気ガイド片に方向付けられる。すなわち磁気ガイド片および磁気的にマーキングされた細胞は互いに作用し、細胞は細胞懸濁液内で方向付けされ、その磁気ラベルの漂遊磁界はセンサ上でできるだけ高い信号を生じる。
本発明の別の有利な実施態様では装置は磁石を有し、この磁石は、マイクロ流体流路を通って流れる磁気的にマーキングされた細胞サンプルがこの磁石の磁界により流路床面で富化される。すなわち磁気ガイド片による案内に付加して、磁石特に永久磁石の磁界が細胞懸濁液中で磁気的にマーキングされた細胞に磁力を及ぼしてこれを細胞懸濁液から流路床面へ向かう方向に動かす。
このような磁気的にマーキングされた細胞の富化と方向付けは、磁気的にマーキングされた細胞の濃度が流路床面の近くで従って磁気抵抗センサの近くで増大するという利点を有する。このセンサは合目的にはほぼすべてのマーキングされた細胞を検出できるように流路床面に設置される。細胞が富化および方向付けの前に全サンプル量においても等しく分布されていれば、富化および方向付けによりセンサでの個別細胞検出が保証されることになる。
本発明の有利な実施態様ではマイクロ流体流路の第1部分および第2部分並びに磁気抵抗センサは、マイクロ流体流路を通って流れる磁気的にマーキングされた細胞サンプルがまずマイクロ流体流路の第1部分から富化区間の第1部分を介して、次にマイクロ流体流路の第2部分から富化区間の第2部分およびセンサ上を案内される。この場合マイクロ流体流路および富化区間のそれぞれ第2部分は、マイクロ流体流路および富化区間のそれぞれ第1部分とのずれを修正できるように形成されている。このようなずれは、磁気抵抗センサが配置されている基板と担体とを結合して、この担体の上に同様に該基板が配置されるときに生じうる。マイクロ流体流路および富化区間のそれぞれ第2部分は、少なくとも流動的に磁気的にマーキングされた細胞サンプルの富化および方向付けに関してこのずれが修正されるように作用する。すなわちセンサに到着する磁気的にマーキングされた細胞はあたかも担体から基板への移行時に富化区間内でずれがないかのように流路床面で富化および方向付けされる。
特に富化区間は15000μmの最小長さを有する。この場合基板は特に最高18000μmの最大拡がりを有する。特にシリコンのような半導体基板は極めて高価なので、所要面積が小さいと極めて有利である。半導体基板の小さい所要面積は、基板を担体上に取り付ける際にずれが補償されるだけの長さの富化区間だけが基板上に存在することにより保証される。富化および方向付けの大部分はしかし担体上における富化区間の第1部分において行われる。
富化区間の最小長さは、富化区間の終端において高濃度化された細胞サンプルも流路床面で富化され富化区間の磁気ガイドに沿って方向付けされるので、磁気抵抗センサの通過時点で個別細胞の検知が保証されるという利点を有することが判明している。
半導体チップと担体とを結合する際に、わずかなオフセット、すなわち典型的には100μm以下のずれが生じうる。すなわち富化区間の第1部分は事実上磁気抵抗センサが配置されているところとは異なる点に方向付けされる。これを補償するために半導体チップ上のセンサへのマイクロ流体流路の最後の部分上になお強磁性片を有する富化区間が形成され、これにより富化および方向付けられた細胞がセンサに向かって集中させられる。細胞は特に層状の流れプロフィルに従う。流路床面でできるだけセンサ表面近くでの細胞の富化のため、磁気細胞はたとえば1つの永久磁石によりデバイスの下側で、または2つの磁石によりフローサイトメーターの上側または下側で作られる磁気勾配磁界にさらされる。
装置の磁気抵抗センサは特にGMR(Giant Magnet Resistance=巨大磁気抵抗)センサである。たとえば装置の磁気抵抗センサはTMR(Tunnel Magneto Resistance=トンネル磁気抵抗)センサまたは装置の磁気抵抗センサはAMR(異方性磁気抵抗)センサである。
上述の装置の製造は、半導体基板上に磁気抵抗センサを作る工程、半導体基板上に富化区間の第2の部分を取り付ける工程、担体上に半導体基板をパッケージングする工程、並びに担体上に磁気抵抗センサの電気接点を引き出す工程、最後に富化区間の第1部分を形成する工程を含む。この方法は、半導体基板のわずかな表面が大きな富化区間を形成できるように利用されるという利点を有する。半導体チップのパッケージングはマイクロシステム技術では日常的な方法であり、絶縁、腐食保護並びに接点の損傷保護および担体たとえばプリント回路板上の半導体チップの取り付けに役立つ。パッケージングおよび担体はたとえばさらに、担体上に富化区間の長い部分を形成してその上で大部分の富化および方向付けをセンサを備えた半導体チップ上に細胞懸濁液を導く前に行うようにするのに用いられる。
利点は特に、少ないシリコン消費量において1μリットルあたり約1細胞の低濃度サンプルに対して大きなスループット量を有する大きな富化区間が実現されることにある。シリコン‐ダイ‐フットプリント(Silicon-die-footprint)はそれ故できるだけ小さくされる。ダイ(die)とはたとえばハウジングのない半導体チップ、集積電子デバイス、半導体またはセンサ基板のことである。半導体チップ上に集積センサ回路を製造後にこの回路は「パッケージ」中にカプセル化され、損傷または腐食から保護される。そのため半導体チップはまず担体基板上に載置され、集積回路の電気接点が担体基板上に引き出される。これはたとえばワイヤボンドまたはスルーホールにより行われる。パッケージング材料としてはたとえばセラミックまたはエポキシのようなポリマーが使用される。パッケージングはそれゆえ環境の影響にさらされるデバイスを作るために必要な工程である。本発明の実施形態のこの例は、一方では富化区間を配置するための付加的な面として、他方ではパッケージング材料がフロー室の形成自体に用いられ、これが特に個々の工程において行われるという二重の意味でこのパッケージングを利用できるという利点を有する。
本発明の有利な実施態様では、半導体基板のパッケージング工程においてパッケージング材料からマイクロ流体流路が形成される。パッケージング工程は特に射出成形により行われる。そのため射出成形技術によりマイクロ流体流路が形成される。
本発明の有利な実施態様では、富化区間、特に富化区間の第1部分の磁気ガイド片は直接流路床面に堆積される。このためたとえば熱蒸発またはスパッタリングなどの方法が用いられる。パッケージング材料上にマイクロ流体流路を形成することによりそれゆえガイド片による磁気ガイドが流路内に作られる。
半導体基板上に配置される富化区間の部分に対しては磁気ガイド片が同様に直接半導体基板上に堆積される。このため同様に熱蒸発またはスパッタプロセスが用いられる。
磁気細胞検出方法のため磁気的にマーキングされた細胞サンプルは半導体基板の隣りの付加的な担体基板上に富化区間を備えた上述の装置に注入される。
外部磁界、たとえば永久磁石の磁界上の富化、および強磁性ガイド軌道による磁気泳動的方向付けは測定工程中に現場的(in situ)に行われると有利である。それゆえマーキングされた細胞のほぼ100%の所望の再発見率を保証するためには磁気的にマーキングされた細胞に対する十分に長い方向付け区間が必要である。強磁性磁路を有する富化および方向付け区間の正確に必要な長さへの影響ファクタは次のとおりである。
1.細胞サンプルがマイクロ流体流路をポンピングされる速度
2.印加された富化磁界の磁界強度
3.懸濁液中における超常磁性にマーキングされた細胞の濃度、並びに
4.使用されたマーカーの磁気特性
5.細胞懸濁液の組成およびレオロジー特性、すなわちたとえばその流動特性、および
6.マーキングされた細胞の種類およびその細胞表面上のアイソトープ数、従って検出すべき漂遊磁界の強度を決定する細胞当りの常磁性マーカの数、
細胞懸濁液は特に圧力勾配によりマイクロ流体流路中をポンピングされる。圧力勾配はたとえば噴射器または噴射システムの手動操作により作ることができる。これにより細胞サンプルの層状の流れが再循環なしに生じることが保証される。細胞および細胞を囲む複合媒体が近似的に同じ密度を有するので、蛇行状の流路の曲がり範囲においても僅かな遠心力が生じるだけで、マーキングされた細胞はその軌道上にとどまることができる。
磁気フローサイトメトリーにおいてはそれゆえ磁気的にマーキングされた細胞が磁気抵抗センサのごく近くを通り過ぎることが重要である。細胞サンプルはフロー室、たとえばマイクロ流体流路を流れるので、マーキングされた細胞はこのフロー室で磁気抵抗センサが設置されているその内面近くを通らなければならない。特に流路壁は磁気センサに直接接触して設置される。代替的な実施態様では磁気抵抗センサが流路壁に埋め込まれる。磁気マーキングとしては超常磁性ラベルが用いられると有利である。磁気抵抗センサとしてはGMR、TMRまたはAMRセンサが問題となる。磁気的にマーキングされた細胞がセンサに近づくことは、磁気マーキングの漂遊磁界が近傍界領域では距離の三乗で減衰するので重要である。磁気的にマーキングされた細胞の方向付けは検出可能性に正に作用する。その場合磁気的にマーキングされた細胞は、磁気マーキングの磁界がセンサ内でできるだけはっきりした信号を惹起するようにフロー方向に方向付けられると有利である。磁気フローサイトメトリーでは誤正信号と正信号との間のできるだけ正確な差別化が必要である。そのため正信号にはノイズ信号と区別するために信号に対するできるだけ高い閾値が設定できるようにしなければならない。
磁気的にマーキングされた細胞がマイクロ流体流路の直径を狭めて個々の細胞のみがこの流路を通過できるようにして細分化されてセンサ上を案内される方法とは異なり、本方法は、前処理しない複合懸濁液から直接ほぼ100%の個別細胞検出を可能にする利点を有する。従って流動システムの閉塞を生ずるような細胞のいわば機械的細分化の大きな欠点が克服される。またこの種の測定装置では種々の直径を有する磁気的にマーキングされた細胞を正確に個々に求めることはできないであろう。細胞はたとえば約3から30μmの直径を有する。これらの細胞は直径が10ないし1000倍の極めて幅広のマイクロ流体流路中を案内されると有利である。センサまたはセンサアレイはこの場合フロー方向に直角をなして配置され、たとえば細胞の直径に応じて幅が30μmに達する。
本発明の実施形態を添付の図面の図1から図6について具体的に説明する。
図1はマイクロ流体流路と基板の横断面図を示す。 図2はその磁気ガイド付きの平面図を示す。 図3は再びマイクロ流体流路と基板の横断面図を示す。 図4はその磁気ガイド付きの平面図を示す。 図5は別のマイクロ流体流路と基板の横断面図を示す。 図6は別のマイクロ流体流路と基板の横断面図を示す。 図7は蛇行状の富化区間を示す。 図8は富化区間の第1の曲がり部分の磁気ガイドを示す。
図1は測定装置の一実施形態の横断面図、図2はその平面図を示す。図3は本発明の代替的実施例の横断面図、図4はその平面図を示す。
測定センサ20の基板として用いられる半導体チップ12は担体板13の上に載置される。担体板13はたとえば電子デバイス用のプリント回路板、特に銅製プリント回路板である。このプリント回路板13は接点17を有し、これらはたとえば図1a、2aに示すように担体板13を貫通する給電要素である。すなわち接点は担体板13の上部と下部とを電気的に接続する。これらのスルーホールまたは接点17には半導体チップ12上の測定センサ20の接点がワイヤボンドすなわち電気接続ワイヤ18により図1に示すように接続されるか、または図3に示すようにいわゆるスルーシリコンバイアホール28を介して担体板13の接点17と接続されている。
半導体チップ12の一部、特に電気接点18、28を有する部分上にはパッケージング材料16が堆積され、これにより半導体チップ12を担体板13に接続している。接点17、18、28はパッケージング材料16を介して電気的に絶縁され並びに腐食または機械的損傷から保護されている。パッケージング材料16により覆われていない半導体チップ12の部分は磁気抵抗センサ20を有する。パッケージング材料16上を離れて細胞サンプル90がセンサ20を備えた半導体チップ16のこの開放領域上に流れることができる。このため富化区間10が基板12の縁部を超えて配置される。磁気的にマーキングされた細胞90および破線の矢印により示されているように、細胞サンプル90の流れがセンサ20上に作られる。このため特に測定装置の上側または下側には永久磁石が配置され、その磁界内でマーキングされた細胞90がパッケージング材料16および半導体チップ12上で富化される、すなわち磁界中をパッケージング材料16および半導体チップ12に向かって案内される。センサ表面の細胞90の富化と並んで細胞90は付加的に図1aから2bにそれぞれ横断面図および平面図で示すように磁気ガイド片15に沿って整列(方向付け)される。横断面図に示すように個々の磁気ガイド片15は富化区間10の中央軌道を磁気センサ20の方向に案内される。図1b、2bの平面図に磁気ガイド片15の魚骨模様の有利な配置形態が示されている。磁気ガイド片15は富化区間10の中央線に対し90°以下の角度を示しており、したがって磁気的にマーキングされた細胞90を富化区間10の縁部から富化区間10の中央路に案内するので、これらの細胞は中央で磁気抵抗センサ20上を案内される。
基板12の縁部から延びている富化区間10の大部分は任意の大きさに堆積可能なパッケージング材料16上にある。すなわち基本となる担体板13は測定装置の全体の大きさを規定する。この上に大きな富化区間10が極めて簡単にコスト的に有利に実現される。磁気的にマーキングされた細胞90がセンサ20を備えた半導体チップ12に達すると、細胞は既にセンサ表面で富化され、相応に方向付けされる。半導体チップ12のセンサ20の前の短い区間はしかし同様に短い富化区間600を有し、この区間はセンサ20に向かうパッケージング材料16上の富化区間にずれ601が生じた場合にこれを補償するのに役立つ。図4に示したこのようなずれ601は担体板13上に半導体チップ12を取り付ける際に生じうる。しかしわずかなオフセット601は富化区間10をさらに長くすることなしに短い富化区間600により補償することができる。従って半導体チップ12上の短い富化区間600は、その全体の大きさを著しく高めることなしに磁気的にマーキングされた細胞90をセンサ20上の中央に案内するのに十分である。
図5には測定装置上のマイクロ流体流路50の可能な実施形態が示されている。同様に図5は半導体チップ12上にワイヤボンド18により接触させられている担体板3を示す。ここでもパッケージング材料16が電気接点17、18を絶縁し保護しているのが示されている。さらに磁気ガイド片15に沿って磁気的にマーキングされた細胞90が案内されているのが横断面図で示されている。パッケージング材料16および半導体チップ12の表面はいわばマイクロ流体流路50の床面を示しており、そこで磁気的にマーキングされた細胞90が富化される。パッケージング材料16は射出成形法によりマイクロ流体流路50が形成されるように設けられ、この流路を通って細胞サンプル90が案内される。特にこの流路50は図5に入出矢印で示されているように入出口11を有している。図5は、流路壁がパッケージング材料16で作られ、測定装置もしくはマイクロ流体流路50がカプセル19により上方から閉鎖されている例を示す。
図6は代替的実施例の横断面図を同様に示す。図5とは異なりここではパッケージング材料16は流路壁として形成されるのではなく電気接点17、18を閉鎖するパッケージング工程後に担体板13およびパッケージング材料16上に射出成形により加工される他の材料49が堆積され、これからマイクロ流体流路50が形成される。
この横断面図に示すように、マイクロ流体流路50は同様に上方から閉鎖されているが、矢印で示す入出口11を有するだけである。ここでも磁気的にマーキングされた細胞90は流路の床面、すなわち基板12の上で、特に磁気ガイド片15およびこの後の半導体チップ12およびセンサ20上で富化される。
図7は蛇行状の富化区間10の平面図である。富化区間10は3つの直線部分区間を有し、これらは2つの曲線部分K1、K2で互いに接続されている。富化区間10は一方では磁気的にマーキングされた細胞90の方向付け(整列)にまた流路床面での富化用に形成されている。すなわち図7のマイクロ流体流路50は富化区間10に沿って形成され、このマイクロ流体流路50を通って案内される細胞サンプル90は流路床面での富化用に永久磁石の磁力および磁気ガイド片15による磁気交番作用を受ける。図7に示した磁気ガイド片15は富化区間10に沿って特に半導体チップの表面である基板12上に直接延びている。第1の直線部分区間に沿って磁気ガイド片15は鋭角に富化区間10の中心線に延び、従って磁気的にマーキングされた細胞90を流路中央に導く。第1の曲線部K1に沿って磁気ガイド片15は富化区間10の縁部から、すなわちマイクロ流体流路50の縁部から富化区間10の中央に向かって延びる。この例では常に流路中心に沿って配置された中央磁気ガイド片が示されている。さらに図7は富化区間10の平面図として細胞サンプルのマイクロ流体流路への入口11を示している。
図8は富化区間の第1の曲線部K1を示す富化区間10の断面図である。図8には磁気ガイド片15の代替的実施形態が示されている。このガイド片はその代わりに扇状に中心線に向かっており、半径が異なる半円状のラインを形成し、それぞれマイクロ流体流路50の流路壁と一定の距離を置いて軌道を描いている。この例では磁気的にマーキングされた細胞サンプル90はこの軌道に曲線部K1によって導かれる。矢印は富化区間10の曲線部K1を通る細胞サンプルの流れ方向を示す。
10 富化区間
11 入出口
12 半導体チップ(基板)
13 担体板
15 磁気ガイド片
16 パッケージング材料
17 接点
18 ワイヤボンド
20 磁気抵抗センサ
50 マイクロ流体流路
90 細胞サンプル
本発明は、フロー中の磁気的な細胞検出に関する。具体的には、本発明は、磁気フローサイトメトリー装置、磁気フローサイトメトリー装置の製造方法および細胞の磁気検出方法に関する。
細胞測定および細胞検出の分野では散光または蛍光測定などの光学的測定方法と並んで検出すべき細胞の種類を磁気ラベルによりマーキングする磁気的な検出方法も知られている。
特に磁気に基づく測定のために磁気的にマーキングされた細胞を磁気泳動法によりたとえば血液サンプルなどの複合細胞懸濁液から分別する方法が知られている。このためこの複合懸濁液は検出すべき細胞がそれから分離できるようにまず処理される必要がある。磁気マーキングは特に、細胞固有のマーカーが複合細胞サンプル中に導入されることにより行われる。磁気泳動法は従来は磁気的にマーキングされた細胞または一般に磁気粒子の選別に使用されている。
しかし細胞検出のための磁気抵抗センサの分野では、複合懸濁液中の磁気的にマーキングされた細胞をフロー中で動的に計数することも可能である。このためには細胞を細分化して順次センサ上を流動させ、磁気的にマーキングされた細胞を磁気抵抗センサに十分近いところでこのセンサ上を案内させることが重要である。
磁気フローサイトメーターでは流路中のマーキングされた細胞はそれゆえ表面近くで磁気センサ上を移動させられる。磁気的にマーキングされた細胞がセンサに近いことが重要である。なぜなら磁気マーカーの漂遊磁界により磁気的にマーキングされた細胞は最終的にセンサにより検出されるが、この漂遊磁界は距離の三乗で減衰するからである。
マーキングされた細胞がセンサの直近を通過することを保証するために、原理的には細胞サンプルが流れる流路の直径をできるだけ小さくすることが考えられる。すなわち極端な場合流路の直径は、個々の細胞がちょうど通過できる大きさにされる。この場合には勿論、不純物もしくは障害となる粒子が存在すると極めて迅速に流路の閉塞を生じるという問題がある。
これに対し流路をより大きく設計すると、マーキングされた幾つかの細胞がセンサをその有効範囲外で通過し、従って検出されないという確率が増大する。これには磁気的にマーキングされた細胞がセンサ面で富化されることにより対処できる。マイクロ流体流路中の1cmまでの長さのできるだけ長い富化区間がポジティヴに作用し、富化区間の最後では複合懸濁液から磁気的にマーキングされた細胞のほぼ100%が流路床面で富化され、磁気センサによる検出が可能となるということが示されている。しかし磁気抵抗デバイスが形成される半導体基板上にこのように長い富化区間を配置することは基板の高いアスペクト比を生じ、これは半導体基板の全面特にシリコンダイに高い経費がかかるとともに、製造プロセスにおける処理に問題を生じる。フローの速度が早ければ早いほどおよびサンプル中の細胞濃度が高ければ高いほど、富化区間は、センサ通過時点における磁気的にマーキングされた細胞の十分な富化を保証するように選定される必要がある。
本発明の課題は、サンプルスループット量を増大させ半導体チップの小型化を可能にする磁気細胞検出装置を提供することにある。
この課題は、基板上の磁気抵抗センサと、富化区間とを備え、富化区間が第1部分と第2部分を有し、第2部分が基板上に配置され、第1部分が基板の隣の担体上に配置され、富化区間が基板の縁部を越えて延びている磁気フローサイトメトリー装置により解決される(請求項1)
この磁気フローサイトメトリー装置の製造方法は、
半導体基板上に磁気抵抗センサを形成する工程
半導体基板上に富化区間の第2部分を取り付ける工程
担体上に半導体基板をパッケージング(実装)し、担体上に磁気抵抗センサの電気接続部を引き出す工程
富化区間の第1部分を形成する工程
を有する(請求項10)
磁気の細胞検出方法によれば、磁気的にマーキングされた細胞サンプルが本発明による磁気フローサイトメトリー装置に注入される
本発明の有利な実施態様は次の通りである。
*磁気フローサイトメトリー装置に関して
・富化区間が磁気ガイド片を有する(請求項2)
・磁気ガイド片が強磁性体である(請求項3)
・富化区間に沿ってフロー室、特にマイクロ流体流路が形成され、マイクロ流体流路を通って流れる磁気的にマーキングされた細胞サンプルが磁気ガイド片で方向付けられる(請求項4)
・磁石を備え、この磁石がマイクロ流体流路を通って流れる磁気的にマーキングされた細胞サンプルが流路床面にある磁石の磁界により富化されるように配置される(請求項5)
・マイクロ流体流路の第1部分及び第2部分並びに磁気抵抗センサが次のように、すなわちマイクロ流体流路を通って流れる磁気的にマーキングされた細胞サンプルが先ずマイクロ流体流路の第1部分を通って富化区間の第1部分上に、ついでマイクロ流体流路の第2部分を通って富化区間の第2部分上およびセンサ上に案内され、マイクロ流体流路の第2部分および富化区間の第2部分は、これらによりそれぞれマイクロ流体流路の第1部分および富化区間の第1部分に対するずれが流動する磁気的にマーキングされた細胞サンプルの富化及び方向付けに関して修正されるように配置されている(請求項6)
・富化区間の長さが少なくとも15000μmである(請求項7)
・基板の最大拡がりが18000μm以下である(請求項8)
・磁気抵抗センサがGMR,TMRまたはAMRセンサである(請求項9)
*磁気フローサイトメトリー装置の製造方法に関して
・半導体基板のパッケージング(実装)工程は、パッケージング材料からマイクロ流体流路が形成されるように行われる(請求項11)
・射出成形工程においてマイクロ流体流路が形成される(請求項12)
・富化区間の第1部分の磁気ガイド片が特に熱蒸着またはスパッタリングにより直接流路床面上に堆積される(請求項13)
・富化区間の第2部分の磁気ガイド片が特に熱蒸着またはスパッタリングにより直接半導体基板上に堆積される(請求項14)
本発明による磁気フローサイトメトリー装置は基板上の磁気抵抗センサと富化区間を有する。この場合富化区間は第1部分と第2部分に分けられる。富化区間の第2部分は基板上に配置され、富化区間の第1部分は基板の隣りの担体上に配置されるので、富化区間は基板の縁部を超えて延びている。
できるだけ長い富化区間を形成するとともに、磁気抵抗センサが形成されている半導体基板を不必要に拡大しないようにするために、富化区間は基板の隣りに形成される。特に富化区間と基板は共通の担体、たとえばプリント回路板を分かち合っている。このプリント回路板上に半導体基板はセンサとともに載置されて電気的に接続され、かつ電気接続部を絶縁し腐食並びに機械的損傷から保護するようにパッケージ中に装填される。この担体基板もしくは担体基板上に載置されるパッケージング材料上に富化区間は任意の長さに施される。たとえば富化区間を蛇行状に形成し、曲がり部分を介して接続される多数の軌道内をセンサを備えた半導体チップに達するまで延びるようにすることができる。特に細胞サンプルを流すことのできるフロー室の形成にはパッケージング材料が使用される。パッケージングは特に射出成形法により行われ、これによりフロー室が作られる。
富化区間は特に強磁性の磁気ガイド片を有すると有利である。ガイド片用の強磁性材料としてはたとえばニッケルが挙げられる。強磁性合金もこのために使用可能である。
本発明の有利な実施態様ではフロー室、特にマイクロ流体流路が富化区間に沿って形成され、このマイクロ流体流路を通って流れる磁気的にマーキングされた細胞サンプルは富化区間の磁気ガイド片に方向付けられる。すなわち磁気ガイド片および磁気的にマーキングされた細胞は互いに作用し、細胞は細胞懸濁液内で方向付けされ、その磁気ラベルの漂遊磁界はセンサ上でできるだけ高い信号を生じる。
本発明の別の有利な実施態様では装置は磁石を有し、この磁石は、マイクロ流体流路を通って流れる磁気的にマーキングされた細胞サンプルがこの磁石の磁界により流路床面で富化される。すなわち磁気ガイド片による案内に付加して、磁石特に永久磁石の磁界が細胞懸濁液中で磁気的にマーキングされた細胞に磁力を及ぼしてこれを細胞懸濁液から流路床面へ向かう方向に動かす。
このような磁気的にマーキングされた細胞の富化と方向付けは、磁気的にマーキングされた細胞の濃度が流路床面の近くで従って磁気抵抗センサの近くで増大するという利点を有する。このセンサは合目的にはほぼすべてのマーキングされた細胞を検出できるように流路床面に設置される。細胞が富化および方向付けの前に全サンプル量においても等しく分布されていれば、富化および方向付けによりセンサでの個別細胞検出が保証されることになる。
本発明の有利な実施態様ではマイクロ流体流路の第1部分および第2部分並びに磁気抵抗センサは、マイクロ流体流路を通って流れる磁気的にマーキングされた細胞サンプルがまずマイクロ流体流路の第1部分から富化区間の第1部分を介して、次にマイクロ流体流路の第2部分から富化区間の第2部分およびセンサ上を案内される。この場合マイクロ流体流路および富化区間のそれぞれ第2部分は、マイクロ流体流路および富化区間のそれぞれ第1部分とのずれを修正できるように形成されている。このようなずれは、磁気抵抗センサが配置されている基板と担体とを結合して、この担体の上に同様に該基板が配置されるときに生じうる。マイクロ流体流路および富化区間のそれぞれ第2部分は、少なくとも流動的に磁気的にマーキングされた細胞サンプルの富化および方向付けに関してこのずれが修正されるように作用する。すなわちセンサに到着する磁気的にマーキングされた細胞はあたかも担体から基板への移行時に富化区間内でずれがないかのように流路床面で富化および方向付けされる。
特に富化区間は15000μmの最小長さを有する。この場合基板は特に最高18000μmの最大拡がりを有する。特にシリコンのような半導体基板は極めて高価なので、所要面積が小さいと極めて有利である。半導体基板の小さい所要面積は、基板を担体上に取り付ける際にずれが補償されるだけの長さの富化区間だけが基板上に存在することにより保証される。富化および方向付けの大部分はしかし担体上における富化区間の第1部分において行われる。
富化区間の最小長さは、富化区間の終端において高濃度化された細胞サンプルも流路床面で富化され富化区間の磁気ガイドに沿って方向付けされるので、磁気抵抗センサの通過時点で個別細胞の検知が保証されるという利点を有することが判明している。
半導体チップと担体とを結合する際に、わずかなオフセット、すなわち典型的には100μm以下のずれが生じうる。すなわち富化区間の第1部分は事実上磁気抵抗センサが配置されているところとは異なる点に方向付けされる。これを補償するために半導体チップ上のセンサへのマイクロ流体流路の最後の部分上になお強磁性片を有する富化区間が形成され、これにより富化および方向付けられた細胞がセンサに向かって集中させられる。細胞は特に層状の流れプロフィルに従う。流路床面でできるだけセンサ表面近くでの細胞の富化のため、磁気細胞はたとえば1つの永久磁石によりデバイスの下側で、または2つの磁石によりフローサイトメーターの上側または下側で作られる磁気勾配磁界にさらされる。
装置の磁気抵抗センサは特にGMR(Giant Magnet Resistance=巨大磁気抵抗)センサである。たとえば装置の磁気抵抗センサはTMR(Tunnel Magneto Resistance=トンネル磁気抵抗)センサまたは装置の磁気抵抗センサはAMR(異方性磁気抵抗)センサである。
上述の装置の製造は、半導体基板上に磁気抵抗センサを作る工程、半導体基板上に富化区間の第2の部分を取り付ける工程、担体上に半導体基板をパッケージングする工程、並びに担体上に磁気抵抗センサの電気接続部を引き出す工程、最後に富化区間の第1部分を形成する工程を含む。この方法は、半導体基板のわずかな表面が大きな富化区間を形成できるように利用されるという利点を有する。半導体チップのパッケージングはマイクロシステム技術では日常的な方法であり、絶縁、腐食保護並びに接続部の損傷保護および担体たとえばプリント回路板上の半導体チップの取り付けに役立つ。パッケージングおよび担体はたとえばさらに、担体上に富化区間の長い部分を形成してその上で大部分の富化および方向付けをセンサを備えた半導体チップ上に細胞懸濁液を導く前に行うようにするのに用いられる。
利点は特に、少ないシリコン消費量において1μリットルあたり約1細胞の低濃度サンプルに対して大きなスループット量を有する大きな富化区間が実現されることにある。シリコン‐ダイ‐フットプリント(Silicon-die-footprint)はそれ故できるだけ小さくされる。ダイ(die)とはたとえばハウジングのない半導体チップ、集積電子デバイス、半導体またはセンサ基板のことである。半導体チップ上に集積センサ回路を製造後にこの回路は「パッケージ」中にカプセル化され、損傷または腐食から保護される。そのため半導体チップはまず担体基板上に載置され、集積回路の電気接続部が担体基板上に引き出される。これはたとえばワイヤボンドまたはスルーホールにより行われる。パッケージング材料としてはたとえばセラミックまたはエポキシのようなポリマーが使用される。パッケージングはそれゆえ環境の影響にさらされるデバイスを作るために必要な工程である。本発明の実施形態のこの例は、一方では富化区間を配置するための付加的な面として、他方ではパッケージング材料がフロー室の形成自体に用いられ、これが特に個々の工程において行われるという二重の意味でこのパッケージングを利用できるという利点を有する。
本発明の有利な実施態様では、半導体基板のパッケージング工程においてパッケージング材料からマイクロ流体流路が形成される。パッケージング工程は特に射出成形により行われる。そのため射出成形技術によりマイクロ流体流路が形成される。
本発明の有利な実施態様では、富化区間、特に富化区間の第1部分の磁気ガイド片は直接流路床面に堆積される。このためたとえば熱蒸着またはスパッタリングなどの方法が用いられる。パッケージング材料上にマイクロ流体流路を形成することによりそれゆえガイド片による磁気ガイドが流路内に作られる。
半導体基板上に配置される富化区間の部分に対しては磁気ガイド片が同様に直接半導体基板上に堆積される。このため同様に熱蒸着またはスパッタプロセスが用いられる。
磁気細胞検出方法のため磁気的にマーキングされた細胞サンプルは半導体基板の隣りの付加的な担体基板上に富化区間を備えた上述の装置に注入される。
外部磁界、たとえば永久磁石の磁界上の富化、および強磁性ガイド軌道による磁気泳動的方向付けは測定工程中に現場的(in situ)に行われると有利である。それゆえマーキングされた細胞のほぼ100%の所望の再発見率を保証するためには磁気的にマーキングされた細胞に対する十分に長い方向付け区間が必要である。強磁性磁路を有する富化および方向付け区間の正確に必要な長さへの影響ファクタは次のとおりである。
1.細胞サンプルがマイクロ流体流路をポンピングされる速度
2.印加された富化磁界の磁界強度
3.懸濁液中における超常磁性にマーキングされた細胞の濃度、並びに
4.使用されたマーカーの磁気特性
5.細胞懸濁液の組成およびレオロジー特性、すなわちたとえばその流動特性、および
6.マーキングされた細胞の種類およびその細胞表面上のアイソトープ数、従って検出すべき漂遊磁界の強度を決定する細胞当りの常磁性マーカの数、
細胞懸濁液は特に圧力勾配によりマイクロ流体流路中をポンピングされる。圧力勾配はたとえば噴射器または噴射システムの手動操作により作ることができる。これにより細胞サンプルの層状の流れが再循環なしに生じることが保証される。細胞および細胞を囲む複合媒体が近似的に同じ密度を有するので、蛇行状の流路の曲がり範囲においても僅かな遠心力が生じるだけで、マーキングされた細胞はその軌道上にとどまることができる。
磁気フローサイトメトリーにおいてはそれゆえ磁気的にマーキングされた細胞が磁気抵抗センサのごく近くを通り過ぎることが重要である。細胞サンプルはフロー室、たとえばマイクロ流体流路を流れるので、マーキングされた細胞はこのフロー室で磁気抵抗センサが設置されているその内面近くを通らなければならない。特に流路壁は磁気センサに直接接触して設置される。代替的な実施態様では磁気抵抗センサが流路壁に埋め込まれる。磁気マーキングとしては超常磁性ラベルが用いられると有利である。磁気抵抗センサとしてはGMR、TMRまたはAMRセンサが問題となる。磁気的にマーキングされた細胞がセンサに近づくことは、磁気マーキングの漂遊磁界が近傍界領域では距離の三乗で減衰するので重要である。磁気的にマーキングされた細胞の方向付けは検出可能性に正に作用する。その場合磁気的にマーキングされた細胞は、磁気マーキングの磁界がセンサ内でできるだけはっきりした信号を惹起するようにフロー方向に方向付けられると有利である。磁気フローサイトメトリーでは誤正信号と正信号との間のできるだけ正確な差別化が必要である。そのため正信号にはノイズ信号と区別するために信号に対するできるだけ高い閾値が設定できるようにしなければならない。
磁気的にマーキングされた細胞がマイクロ流体流路の直径を狭めて個々の細胞のみがこの流路を通過できるようにして細分化されてセンサ上を案内される方法とは異なり、本方法は、前処理しない複合懸濁液から直接ほぼ100%の個別細胞検出を可能にする利点を有する。従って流動システムの閉塞を生ずるような細胞のいわば機械的細分化の大きな欠点が克服される。またこの種の測定装置では種々の直径を有する磁気的にマーキングされた細胞を正確に個々に求めることはできないであろう。細胞はたとえば約3から30μmの直径を有する。これらの細胞は直径が10ないし1000倍の極めて幅広のマイクロ流体流路中を案内されると有利である。センサまたはセンサアレイはこの場合フロー方向に直角をなして配置され、たとえば細胞の直径に応じて幅が30μmに達する。
本発明の実施形態を添付の図面の図1から図について具体的に説明する。
図1はマイクロ流体流路と基板の横断面図を示す。 図2はその磁気ガイド付きの平面図を示す。 図3は再びマイクロ流体流路と基板の横断面図を示す。 図4はその磁気ガイド付きの平面図を示す。 図5は別のマイクロ流体流路と基板の横断面図を示す。 図6は別のマイクロ流体流路と基板の横断面図を示す。 図7は蛇行状の富化区間を示す。 図8は富化区間の第1の曲がり部分の磁気ガイドを示す。
図1は測定装置の一実施形態の横断面図、図2はその平面図を示す。図3は本発明の代替的実施例の横断面図、図4はその平面図を示す。
測定センサ20の基板として用いられる半導体チップ12は担体板13の上に載置される。担体板13はたとえば電子デバイス用のプリント回路板、特に銅製プリント回路板である。このプリント回路板13は接続部17を有し、これらはたとえば図1、3に示すように担体板13を貫通する給電要素である。すなわち接続部は担体板13の上部と下部とを電気的に接続する。これらのスルーホールまたは接続部17には半導体チップ12上の測定センサ20の接続部ボンディングワイヤすなわち電気接続ワイヤ18により図1に示すように接続されるか、または図3に示すようにいわゆるスルーシリコンバイアホール28を介して担体板13の接続部17と接続されている。
半導体チップ12の一部、特に電気接続部18、28を有する部分上にはパッケージング材料16が堆積され、これにより半導体チップ12を担体板13に接続している。接続部17、18、28はパッケージング材料16を介して電気的に絶縁され並びに腐食または機械的損傷から保護されている。パッケージング材料16により覆われていない半導体チップ12の部分は磁気抵抗センサ20を有する。パッケージング材料16上を離れて細胞サンプル90がセンサ20を備えた半導体チップ16のこの開放領域上に流れることができる。このため富化区間10が基板12の縁部を超えて配置される。磁気的にマーキングされた細胞90および破線の矢印により示されているように、細胞サンプル90の流れがセンサ20上に作られる。このため特に測定装置の上側または下側には永久磁石が配置され、その磁界内でマーキングされた細胞90がパッケージング材料16および半導体チップ12上で富化される、すなわち磁界中をパッケージング材料16および半導体チップ12に向かって案内される。センサ表面の細胞90の富化と並んで細胞90は付加的に図1から4にそれぞれ横断面図および平面図で示すように磁気ガイド片15に沿って整列(方向付け)される。横断面図に示すように個々の磁気ガイド片15は富化区間10の中央軌道を磁気センサ20の方向に案内される。図2、4の平面図に磁気ガイド片15の魚骨模様の有利な配置形態が示されている。磁気ガイド片15は富化区間10の中央線に対し90°以下の角度を示しており、したがって磁気的にマーキングされた細胞90を富化区間10の縁部から富化区間10の中央路に案内するので、これらの細胞は中央で磁気抵抗センサ20上を案内される。
基板12の縁部から延びている富化区間10の大部分は任意の大きさに堆積可能なパッケージング材料16上にある。すなわち基本となる担体板13は測定装置の全体の大きさを規定する。この上に大きな富化区間10が極めて簡単にコスト的に有利に実現される。磁気的にマーキングされた細胞90がセンサ20を備えた半導体チップ12に達すると、細胞は既にセンサ表面で富化され、相応に方向付けされる。半導体チップ12のセンサ20の前の短い区間はしかし同様に短い富化区間600を有し、この区間はセンサ20に向かうパッケージング材料16上の富化区間にずれ601が生じた場合にこれを補償するのに役立つ。図4に示したこのようなずれ601は担体板13上に半導体チップ12を取り付ける際に生じうる。しかしわずかなオフセット601は富化区間10をさらに長くすることなしに短い富化区間600により補償することができる。従って半導体チップ12上の短い富化区間600は、その全体の大きさを著しく高めることなしに磁気的にマーキングされた細胞90をセンサ20上の中央に案内するのに十分である。
図5には測定装置上のマイクロ流体流路50の可能な実施形態が示されている。同様に図5は半導体チップ12上にワイヤボンド18により接触させられている担体板3を示す。ここでもパッケージング材料16が電気接続部17、18を絶縁し保護しているのが示されている。さらに磁気ガイド片15に沿って磁気的にマーキングされた細胞90が案内されているのが横断面図で示されている。パッケージング材料16および半導体チップ12の表面はいわばマイクロ流体流路50の床面を示しており、そこで磁気的にマーキングされた細胞90が富化される。パッケージング材料16は射出成形法によりマイクロ流体流路50が形成されるように設けられ、この流路を通って細胞サンプル90が案内される。特にこの流路50は図5に入出矢印で示されているように入出口11を有している。図5は、流路壁がパッケージング材料16で作られ、測定装置もしくはマイクロ流体流路50がカプセル19により上方から閉鎖されている例を示す。
図6は代替的実施例の横断面図を同様に示す。図5とは異なりここではパッケージング材料16は流路壁として形成されるのではなく電気接続部17、18を閉鎖するパッケージング工程後に担体板13およびパッケージング材料16上に射出成形により加工される他の材料49が堆積され、これからマイクロ流体流路50が形成される。
この横断面図に示すように、マイクロ流体流路50は同様に上方から閉鎖されているが、矢印で示す入出口11を有するだけである。ここでも磁気的にマーキングされた細胞90は流路の床面、すなわち基板12の上で、特に磁気ガイド片15およびこの後の半導体チップ12およびセンサ20上で富化される。
図7は蛇行状の富化区間10の平面図である。富化区間10は3つの直線部分区間を有し、これらは2つの曲線部分K1、K2で互いに接続されている。富化区間10は一方では磁気的にマーキングされた細胞90の方向付け(整列)にまた流路床面での富化用に形成されている。すなわち図7のマイクロ流体流路50は富化区間10に沿って形成され、このマイクロ流体流路50を通って案内される細胞サンプル90は流路床面での富化用に永久磁石の磁力および磁気ガイド片15による磁気交番作用を受ける。図7に示した磁気ガイド片15は富化区間10に沿って特に半導体チップの表面である基板12上に直接延びている。第1の直線部分区間に沿って磁気ガイド片15は鋭角に富化区間10の中心線に延び、従って磁気的にマーキングされた細胞90を流路中央に導く。第1の曲線部K1に沿って磁気ガイド片15は富化区間10の縁部から、すなわちマイクロ流体流路50の縁部から富化区間10の中央に向かって延びる。この例では常に流路中心に沿って配置された中央磁気ガイド片が示されている。さらに図7は富化区間10の平面図として細胞サンプルのマイクロ流体流路への入口11を示している。
図8は富化区間の第1の曲線部K1を示す富化区間10の断面図である。図8には磁気ガイド片15の代替的実施形態が示されている。このガイド片はその代わりに扇状に中心線に向かっており、半径が異なる半円状のラインを形成し、それぞれマイクロ流体流路50の流路壁と一定の距離を置いて軌道を描いている。この例では磁気的にマーキングされた細胞サンプル90はこの軌道に曲線部K1によって導かれる。矢印は富化区間10の曲線部K1を通る細胞サンプルの流れ方向を示す。
10 富化区間
11 入出口
12 半導体チップ(基板)
13 担体板
15 磁気ガイド片
16 パッケージング材料
17 接続部
18 電気接続ワイヤ
20 磁気抵抗センサ
50 マイクロ流体流路
90 細胞サンプル

Claims (15)

  1. 基板(12)上の磁気抵抗センサ(20)と、富化区間(10)とを備え、富化区間(10)が第1部分と第2部分を有し、第2部分が基板(12)上に配置され、第1部分が基板(12)の隣の担体(13)上に配置され、富化区間(10)が基板(12)の縁部を越えて延びるようにされた磁気フローサイトメトリー装置。
  2. 富化区間(10)が磁気ガイド片(15)を有する請求項1記載の装置。
  3. 磁気ガイド片(15)が強磁性体である請求項2記載の装置。
  4. 富化区間(10)に沿ってフロー室(50)、特にマイクロ流体流路が形成され、マイクロ流体流路(50)を通って流れる磁気的にマーキングされた細胞サンプル(90)が磁気ガイド片(15)で方向付けられる請求項2または3記載の装置。
  5. 磁石を備え、この磁石がマイクロ流体流路(50)を通って流れる磁気的にマーキングされた細胞サンプル(90)が流路床面にある磁石の磁界により富化されるように配置される請求項1から4の1つに記載の装置。
  6. マイクロ流体流路(50)の第1部分及び第2部分並びに磁気抵抗センサ(20)が次のように、すなわちマイクロ流体流路(50)を通って流れる磁気的にマーキングされた細胞サンプル(90)が先ずマイクロ流体流路(50)の第1部分を通って富化区間(10)の第1部分上に、ついでマイクロ流体流路(50)の第2部分を通って富化区間(10)の第2部分上およびセンサ(20)上に案内され、マイクロ流体流路(50)の第2部分および富化区間(10)の第2部分は、これらによりそれぞれマイクロ流体流路(50)の第1部分および富化区間(10)の第1部分に対するずれが流動する磁気的にマーキングされた細胞サンプル(90)の富化及び方向付けに関して修正されるように配置されている請求項1から5の1つに記載の装置。
  7. 富化区間(10)の長さが少なくとも15000μmである請求項1から6の1つに記載の装置。
  8. 基板(12)の最大拡がりが18000μm以下である請求項1から7の1つに記載の装置。
  9. 磁気抵抗センサ(20)がGMR,TMRまたはAMRセンサである請求項1から8の1つに記載の装置。
  10. 以下の工程、すなわち
    半導体基板(12)上への磁気抵抗センサ(20)の形成、
    半導体基板(12)上への富化区間(10)の第2部分の取り付け、
    担体(13)上への半導体基板(12)のパッケージングおよび担体(13)上への磁気抵抗センサ(20)の電気接点(1−7、18,28)の引き出し、
    富化区間(10)の第1部分の形成
    を有する請求項1から9の1つに記載の装置の製造方法。
  11. 半導体基板(12)のパッケージング工程が、パッケージング材料(16)からマイクロ流体流路(50)が形成されるように行われる請求項10記載の方法。
  12. 射出成形工程においてマイクロ流体流路(50)が形成される請求項10または12の1つに記載の方法。
  13. 富化区間(10)の第1部分の磁気ガイド片(15)が特に熱蒸発またはスパッタリングにより直接流路床面上に堆積される請求項10から13の1つに記載の方法。
  14. 富化区間の第2部分の磁気ガイド片(15)が特に熱蒸発またはスパッタリングにより直接半導体基板(12)上に堆積される請求項10から13の1つに記載の方法。
  15. 磁気的にマーキングされた細胞サンプル(90)が請求項1から9の1つに記載の装置に注入される細胞の磁気検出方法。
JP2013555823A 2011-02-28 2012-02-22 磁気フローサイトメトリー装置、磁気フローサイトメトリー装置の製造方法および細胞の磁気検出方法 Expired - Fee Related JP5766306B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102011004806.5 2011-02-28
DE102011004806A DE102011004806A1 (de) 2011-02-28 2011-02-28 Magnetische Durchflusszytometrie für hohen Probendurchsatz
PCT/EP2012/052977 WO2012116913A1 (de) 2011-02-28 2012-02-22 Magnetische durchflusszytometrie für hohen probendurchsatz

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014509398A true JP2014509398A (ja) 2014-04-17
JP5766306B2 JP5766306B2 (ja) 2015-08-19

Family

ID=45876689

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013555823A Expired - Fee Related JP5766306B2 (ja) 2011-02-28 2012-02-22 磁気フローサイトメトリー装置、磁気フローサイトメトリー装置の製造方法および細胞の磁気検出方法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US20130337497A1 (ja)
EP (1) EP2641087B1 (ja)
JP (1) JP5766306B2 (ja)
CN (1) CN103403551B (ja)
CA (1) CA2828294A1 (ja)
DE (1) DE102011004806A1 (ja)
WO (1) WO2012116913A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018155719A (ja) * 2017-03-21 2018-10-04 株式会社東芝 磁気センサ、生体細胞検出装置及び診断装置

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3111220B1 (de) * 2014-02-26 2019-12-25 EarlyBio GmbH Verfahren für die molekulardiagnostik zum anreichern einer nukleinsäure aus einer biologischen probe
CN106461686B (zh) * 2014-05-20 2018-06-12 尔利生物有限公司 用于磁流式细胞仪的盒、磁流式细胞仪及用于利用这样的盒分析样本的方法
CN104774761B (zh) * 2015-03-04 2016-09-14 江苏大学 微流控芯片内细胞直线运动的磁珠驱动方法与装置

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004503775A (ja) * 2000-06-14 2004-02-05 ボード・オブ・リージェンツ,ザ・ユニヴァーシティ・オヴ・テキサス・システム 検体混合物の組み合わせた磁気泳動および誘電泳動の操作のための方法および装置
JP2005513485A (ja) * 2001-12-21 2005-05-12 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 流体中の磁性粒子密度を測定する磁気抵抗検出装置、システム、及び方法
JP2006006166A (ja) * 2004-06-24 2006-01-12 Univ Of Tokyo 細胞分離装置、及び細胞分離方法
JP2006118890A (ja) * 2004-10-19 2006-05-11 Tokyo Gas Co Ltd 粒子計量システム、粒子計量方法、プラント劣化検知システムおよびプラント劣化検知方法
JP2007256024A (ja) * 2006-03-22 2007-10-04 Fujifilm Corp 標的化合物の検出方法
US20080124779A1 (en) * 2006-10-18 2008-05-29 The Regents Of The University Of California Microfluidic magnetophoretic device and methods for usig the same
JP2009501930A (ja) * 2005-07-21 2009-01-22 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ バイオセンサのためのセンサチップ
JP2010169701A (ja) * 2008-05-13 2010-08-05 Sony Corp マイクロチップ

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20040053290A1 (en) * 2000-01-11 2004-03-18 Terbrueggen Robert Henry Devices and methods for biochip multiplexing
US6623984B1 (en) * 2000-11-01 2003-09-23 The Cleveland Clinic Foundation MEMS-based integrated magnetic particle identification system
US6736978B1 (en) * 2000-12-13 2004-05-18 Iowa State University Research Foundation, Inc. Method and apparatus for magnetoresistive monitoring of analytes in flow streams
DE10136275C1 (de) * 2001-07-25 2002-12-12 Fraunhofer Ges Forschung Verfahren und Vorrichtung zur Probentrennung
WO2008114410A1 (ja) * 2007-03-20 2008-09-25 Shimadzu Corporation 全有機体炭素測定装置
DE102009012108B4 (de) * 2009-03-06 2015-07-16 Siemens Aktiengesellschaft Vorrichtung und Verfahren zur Anreicherung und Erfassung von Zellen in strömenden Medien
DE102009047801B4 (de) * 2009-09-30 2014-06-12 Siemens Aktiengesellschaft Durchflusskammer mit Zellleiteinrichtung

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004503775A (ja) * 2000-06-14 2004-02-05 ボード・オブ・リージェンツ,ザ・ユニヴァーシティ・オヴ・テキサス・システム 検体混合物の組み合わせた磁気泳動および誘電泳動の操作のための方法および装置
JP2005513485A (ja) * 2001-12-21 2005-05-12 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 流体中の磁性粒子密度を測定する磁気抵抗検出装置、システム、及び方法
JP2006006166A (ja) * 2004-06-24 2006-01-12 Univ Of Tokyo 細胞分離装置、及び細胞分離方法
JP2006118890A (ja) * 2004-10-19 2006-05-11 Tokyo Gas Co Ltd 粒子計量システム、粒子計量方法、プラント劣化検知システムおよびプラント劣化検知方法
JP2009501930A (ja) * 2005-07-21 2009-01-22 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ バイオセンサのためのセンサチップ
JP2007256024A (ja) * 2006-03-22 2007-10-04 Fujifilm Corp 標的化合物の検出方法
US20080124779A1 (en) * 2006-10-18 2008-05-29 The Regents Of The University Of California Microfluidic magnetophoretic device and methods for usig the same
JP2010169701A (ja) * 2008-05-13 2010-08-05 Sony Corp マイクロチップ

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
JPN7014002549; Welfeng Shen et al.: 'In situ detection of single micron-sized magnetic beads using magnetic tunnel junction sensors' Applied Physics Letters 86, 2005, 253901 *

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018155719A (ja) * 2017-03-21 2018-10-04 株式会社東芝 磁気センサ、生体細胞検出装置及び診断装置
US10849527B2 (en) 2017-03-21 2020-12-01 Kabushiki Kaisha Toshiba Magnetic sensor, biological cell sensing device, and diagnostic device
US11350840B2 (en) 2017-03-21 2022-06-07 Kabushiki Kaisha Toshiba Magnetic sensor, biological cell sensing device, and diagnostic device

Also Published As

Publication number Publication date
CA2828294A1 (en) 2012-09-07
WO2012116913A1 (de) 2012-09-07
CN103403551B (zh) 2016-08-17
DE102011004806A1 (de) 2012-08-30
JP5766306B2 (ja) 2015-08-19
EP2641087A1 (de) 2013-09-25
EP2641087B1 (de) 2016-01-20
US20130337497A1 (en) 2013-12-19
CN103403551A (zh) 2013-11-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20220128636A1 (en) Magentic sensor
KR101376987B1 (ko) 자기 센서 장치
Liu et al. Cell manipulation with magnetic particles toward microfluidic cytometry
EP2711728B1 (en) Magnetic sensor device
Helou et al. Time-of-flight magnetic flow cytometry in whole blood with integrated sample preparation
JP5766306B2 (ja) 磁気フローサイトメトリー装置、磁気フローサイトメトリー装置の製造方法および細胞の磁気検出方法
KR101654658B1 (ko) 자기 특성을 측정하기 위한 측정 장치와, 상기 측정 장치를 제조하는 방법
US20120187938A1 (en) Flow chamber having a cell-guiding device
CN107076808B (zh) 磁传感器
JP5379860B2 (ja) 整列磁界を備えたgmrバイオセンサ
JP5195963B2 (ja) 磁気センサ装置
CN103608660B (zh) 无背景的磁性流式细胞仪
US20100160184A1 (en) Cross type magnetic array sensors for biomolecules magnetic bead detection
JP5827348B2 (ja) 磁気フローサイトメトリー装置、磁気フローサイトメトリー装置の製造方法および磁気式細胞検出方法
CN105190286A (zh) 用于富集和分离具有的浓度在若干对数级上的细胞的方法
CN104167043A (zh) 一种芯片式弱磁检测传感器
US20100136669A1 (en) Microchip with accessible front side
JP2014006255A (ja) 細胞懸濁液の細胞を部分的に標識し、その後定量化する方法及び装置
KR20080017845A (ko) 자기장 영역의 음·양 접합 구조를 갖는 반도체-자성물질융합 소자
CN104157070A (zh) 一种芯片磁传感器
Gooneratne et al. A half-ring GMR sensor for detection of magnetic beads immobilized on a circular micro-trap
Korivi et al. In-line monitoring of magnetic microparticles using GMR sensors in microfluidic systems
CN104143232A (zh) 一种芯片磁传感器

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140114

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140114

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140820

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140826

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20141125

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20141202

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20141216

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150519

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150616

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5766306

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees