JP2014505314A - メモ機能の運用方法及びこれを支援する携帯端末機 - Google Patents

メモ機能の運用方法及びこれを支援する携帯端末機 Download PDF

Info

Publication number
JP2014505314A
JP2014505314A JP2013553360A JP2013553360A JP2014505314A JP 2014505314 A JP2014505314 A JP 2014505314A JP 2013553360 A JP2013553360 A JP 2013553360A JP 2013553360 A JP2013553360 A JP 2013553360A JP 2014505314 A JP2014505314 A JP 2014505314A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
memo
information
function
tagged
screen
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2013553360A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6129749B6 (ja
JP6129749B2 (ja
Inventor
ヒュン・キュン・キム
ジン・ヨン・ジョン
ヒュン−ミ・パク
テ・ヨン・キム
ミン・スン・ソン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Electronics Co Ltd
Original Assignee
Samsung Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung Electronics Co Ltd filed Critical Samsung Electronics Co Ltd
Priority claimed from PCT/KR2012/000952 external-priority patent/WO2012108697A2/en
Publication of JP2014505314A publication Critical patent/JP2014505314A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6129749B2 publication Critical patent/JP6129749B2/ja
Publication of JP6129749B6 publication Critical patent/JP6129749B6/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/06Digital input from, or digital output to, record carriers, e.g. RAID, emulated record carriers or networked record carriers
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/048Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/14Digital output to display device ; Cooperation and interconnection of the display device with other functional units
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F9/00Arrangements for program control, e.g. control units
    • G06F9/06Arrangements for program control, e.g. control units using stored programs, i.e. using an internal store of processing equipment to receive or retain programs
    • G06F9/44Arrangements for executing specific programs
    • G06F9/451Execution arrangements for user interfaces
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/72Mobile telephones; Cordless telephones, i.e. devices for establishing wireless links to base stations without route selection
    • H04M1/724User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Software Systems (AREA)
  • Data Mining & Analysis (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)
  • Telephone Function (AREA)
  • Calculators And Similar Devices (AREA)

Abstract

メモ機能を提供する方法及びこれを支援する携帯端末機が提供される。前記携帯端末機は、少なくとも一つのユーザ機能を格納する格納部と、前記少なくとも一つのユーザ機能の活性化による画面情報を出力する表示部と、前記画面情報が出力された状態でメモ作成のための機能呼び出しに相応する入力信号を生成する入力部と、前記ユーザ機能の活性化により出力される画面情報、オーディオ情報、及びユーザ機能関連情報のうち少なくとも一つを含む前記少なくとも一つのユーザ機能に相応する活性化情報を前記メモにタグし、タグされたメモとして格納するように制御する制御部と、を含む。

Description

本発明は、携帯端末機に関し、より詳しくは、メモに活性化情報をタグすることにより、後ほど続きを見るためのメモ機能を提供する運用方法に関する。
携帯端末機は、利用の便利性と携帯の容易性などによって非常に多様な分野で利用されている。このような携帯端末機は、多様な入力方式が提供されており、タッチパネルと表示部を含むタッチスクリーンが提供される。ユーザは、典型的に動作のためのタッチパネルを介して表示部に出力される特定のイメージを選択し、生成されるタッチイベントに基づいてユーザ機能に対応するアプリケーションを制御している。
例えば、携帯端末機のユーザに所望の情報を格納するためのメモ機能が提供されている。このような従来のメモ機能は、テキスト情報を記入して格納する機能のみを提供している。しかし、ユーザがメモ機能を用いて格納された情報を検索するとき、直観的または体系的な方法で格納された内容に接近することが難しい。すなわち、生成されるメモが分類されずに集合的に格納されるので、以降の検索モードで検索が難しいこともある。すなわち、前記メモ機能は、多くのユーザによって容易に使われていない。
したがって、以降の検索に対してメモ機能により入力され格納される情報を分類し、管理するための向上した方法が必要である。
本発明の一実施例に係る携帯端末機のメモ機能提供方法は、前記携帯端末機から支援される少なくとも一つのユーザ機能を活性化する過程と、前記少なくとも一つのユーザ機能が活性化される状態でメモを生成する過程と、前記ユーザ機能の活性化により出力される画面情報、オーディオ情報、及びユーザ機能関連情報のうち少なくとも一つを含む前記少なくとも一つのユーザ機能に相応する活性化情報を前記メモにタグし、タグされたメモとして格納する過程と、を含む。
本発明の他の実施例に係るメモ機能を提供する携帯端末機は、少なくとも一つのユーザ機能を格納する格納部と、前記少なくとも一つのユーザ機能の活性化による画面情報を出力する表示部と、前記画面情報が出力された状態でメモ作成のための機能呼出に相応する入力信号を生成する入力部と、前記ユーザ機能の活性化により出力される画面情報、オーディオ情報、及びユーザ機能関連情報のうち少なくとも一つを含む前記少なくとも一つのユーザ機能に相応する活性化情報を前記メモにタグし、タグされたメモとして格納するように制御する制御部と、を含む。
本発明の実施例に係るメモ機能の運用方法及びこれを支援する携帯端末機によれば、本発明は、より多様な情報を含むメモ格納が可能であり、格納されたメモ検索によってメモ内容の確認や類推をより容易にすることができる。
本発明の実施例に係る携帯端末機の構成を概略的に示した図である。 図1の制御部の構成をより詳細に示した図である。 本発明の実施例に係るメモ機能運用のうちメモの作成及び格納方法を説明するためのフローチャートである。 本発明の実施例に係るメモ機能運用のうちメモ検索方法を説明するための画面フローチャートである。 本発明の実施例に係るメモ機能運用のうち写真検索機能に基づくメモ生成を説明するための画面例示図である。 本発明の実施例に係るメモ機能運用のうち写真検索機能に基づいて生成されたメモ検索を説明するための画面例示図である。 本発明の実施例に係るメモ機能運用のうち動画再生機能に基づくメモ生成を説明するための画面例示図である。 本発明の実施例に係るメモ機能運用のうち動画再生機能に基づいて生成されたメモ検索を説明するための画面例示図である。 本発明の実施例に係るタギングされたメモ検索機能支援のための画面インターフェースを説明するための図である。 本発明の実施例に係るメモ機能運用のうち通話機能に基づくメモ生成を説明するための画面例示図である。 本発明の実施例に係るメモ機能運用のうち通話機能に基づいて生成されたメモ検索を説明するための画面例示図である。
以下、本発明に係る好ましい実施例を添付した図面を参照して詳細に説明する。下記の説明では、本発明の実施例に係る動作を理解するのに必要な部分のみが説明されており、それ以外の部分の説明は、本発明の要旨を不明瞭にしないように省略されることに留意しなければならない。
図1は、本発明の実施例に係る携帯端末機の構成を概略的に示したブロック図である。
前記図1を参照すれば、本発明の携帯端末機100は、無線通信部110、入力部120、オーディオ処理部130、表示部140、格納部150、及び制御部160の構成を含む。本発明の携帯端末機100は、タグされるメモ機能を支援することができる。明細書で後述されるように、本発明によりタギングされたメモ機能は、現在表示されるイメージ、ビデオ、またはオーディオコンテンツに対する特定の活性化情報を生成されるメモとして提供し、相応する活性情報はメモコンテンツとともに格納され、ユーザによって容易に識別可能な活性情報を用いて後ほど検索される。
すなわち、メモが生成される場合、図1に示されたような構造を有する本発明の携帯端末機100は、現在活性化されたユーザ機能活性化情報に相応する活性情報(例えば、日付、題名、特定のイメージフレーム、特定時間、イメージ位置、イメージコンテンツの特定情報、フォン番号、ウェブページ情報など)を生成されたメモにタグするように動作し、タグされる活性情報とともにメモを格納する。言い換えれば、「活性情報」は、メモが生成される時にユーザが特定のイメージを識別するためのすべての情報であると定義する。ユーザによって続きを見る間、このような活性情報は、その前に生成されて格納されたメモのうち一つを検索するために後ほど使用される。これにより、本発明の携帯端末機100は、ユーザが後ほど特定の格納メモを検索するために格納されたメモに相応する活性化情報をリンクとして提供する。これにより、端末機のユーザは、識別目的で提供される固有なタグ情報(すなわち、活性化情報)が提供される複数のメモを含むデータベースを構築することができる。結果として、端末機のユーザは、メモ生成時点の活性化情報を決定し、そうすることによって続きを見る間、メモの正確なコンテンツを理解するためにメモのデータベースを検索することができる。
前記無線通信部110は、音声通話を連結するための第1通信チャネルの形成、画像通話を連結するための第2通信チャネルの形成、映像やメッセージなどのデータを送信するための第3通信チャネルの形成などを制御部160の制御下で行う。すなわち、無線通信部110は、音声通話チャネル、データ通信チャネル及び画像通話チャネルを移動通信システムの間に形成する。これのために前記無線通信部110は、送信される信号の周波数を上昇変換及び増幅する無線周波数の送信部と、受信される信号の周波数を低雑音増幅及び下降変換する無線周波数の受信部などを含んでもよい。
特に、本発明の無線通信部110は、メモ機能と共に運用される。すなわち、携帯端末機100は、無線通信部110に基づいて他の携帯端末機と通話チャネルを形成することができ、この状態でユーザの要請によってメモ機能を活性化することができる。ここで、携帯端末機100は、識別目的のための活性化情報としてメモが生成される場合、該当メモに無線通信部110の情報を共にタギングして格納するように支援することができる。
一実施例において無線通信部110の活性化情報は、通話連結中である他の携帯端末機関連情報として他の携帯端末機の電話番号などであってもよく、携帯端末機100のフォンブックに既格納された特定のフォンブック情報であってもよい。これにより、ユーザは、無線通信部110の活性化情報がタギングされたメモ検索を通じて、メモ作成当時の相手方を容易に確認することができる。その後、ユーザは、メモのデータベースから検索された他の携帯端末機の電話番号に自動ダイヤル機能を運用することができる。
無線通信部110の活性化情報は、フォンブック情報だけでなく、画像通話中の場合には、一定の映像を含んでもよい。これにより、画像通話映像のうち少なくとも一つのフレームが作成されたメモにタギングされてもよい。ユーザによって入力されるイメージフレーム、日付またはタイトルのような画面情報は、格納のためにメモとしてタギングされ、その後の続きを見る間に検索される。また、画面情報は、メモ機能の活性化から格納までそれぞれの周期に分割される複数の画像通話連結フレームを含む。前記無線通信部110は、ユーザの要請によってウェブ接続機能を提供することができる。これのために無線通信部110は、ユーザの要請による特定サーバとのデータ通信チャネルを形成することができる。これにより、無線通信部110の活性化情報は、サーバから受信された特定のウェブページのうちメモ機能が活性化する時点、またはメモ格納が完了した時点、またはウェブページの切替が発生する時点に表示部140に出力されたウェブページ情報を含む。また、前記無線通信部110は、サーバ接続に基づいて一定の動画をストリーミング方式によって受信することができる。この場合、無線通信部110の活性化情報は、動画の視聴中にメモ機能が活性化した時点、メモ格納時点、および活性化時点と格納時点との間の一定時点でストリーミング方式によって受信された一定の動画情報であってもよい。
前記入力部120は、数字または文字情報の入力を受けて、各種機能を設定するための複数の入力キー及びファンクションキーを含む。前記ファンクションキーは、特定機能を行うように設定された方向キー、サイドキー、及びショートカットキーなどを含んでもよい。また、前記入力部120は、ユーザの設定及び携帯端末機100の機能制御と関連するキー信号を生成し、前記制御部160に伝達する。このような入力部120は、複数のキーを含むQwertyキーパッド、3×4キーパッド、4×3キーパッドなどで実現される。また、前記入力部120は、表示部140の上に出力されるQwertyキーマップ、3×4キーマップ、4×3キーマップ、メニューマップ、制御キーマップなどで実現されてもよい。そして、入力部120は、前記携帯端末機100の表示部140がフルタッチスクリーンの形態で支援される場合、前記携帯端末機100のケースの側面に形成されるサイドキーのみを含んでもよい。
特に、本発明の入力部120は、本発明の実施例に係る特定ユーザ機能の活性化時点でメモ機能を活性化するための入力信号、メモ機能の活性化中にメモ作成のための入力信号、ユーザ機能活性化情報でタギングしたタグされたメモ検索のための入力信号、タグされたメモ確認のための入力信号などを生成することができる。生成された入力信号は、制御部160に伝えられて入力信号による機能運用の遂行を支援する。
前記オーディオ処理部130は、通話時に送受信されるオーディオデータ、受信されたメッセージに含まれたオーディオデータ、格納部150に格納されたオーディオファイル再生によるオーディオデータなどを出力するためのスピーカー(SPK)と、通話連結時にユーザの音声またはその他のオーディオ信号を収集するためのマイク(MIC)とを含む。このようなオーディオ処理部130は、メモ機能の活性化時にマイク(MIC)を活性化し、メモ作成中にオーディオ信号の収集を行うことができる。そして、収集されたオーディオ信号は、該当メモにタギングされて格納されることができる。ここで、オーディオ信号は、メモ機能の活性化中に収集されたオーディオ信号であってもよい。例えば、携帯端末機100が通話連結中または放送視聴中のように外部からオーディオ信号を受信して出力する場合、該当オーディオ信号は、メモ機能の活性化中に収集されてメモにタギング情報として格納されることができる。
前記表示部140は、表示パネルとタッチパネルを含む。このような表示部140は、表示パネルの前面にタッチパネルが配置される構造を有してもよい。
前記表示パネルは、携帯端末機100の各種メニューをはじめとして、ユーザが入力した情報またはユーザに提供する情報を表示する。すなわち、表示パネルは、携帯端末機100の利用による多様な画面、例えば、待機画面、メニュー画面、メッセージ作成画面、通話画面などを提供することができる。このような表示パネルは、液晶表示装置(Liquid Crystal Display)、OLED(Organic Light Emitted Diode)等で形成される。そして、表示パネルは、タッチパネルの上部または下部に配置される。
特に、本発明の表示パネルは、ユーザ機能の活性化画面が出力された状態で、メモ機能活性化のためのメニューやアイコンを一定領域に出力することができる。前記アイコンは、特定のサイドキーに代替されてもよい。また、表示パネルは、該当アイコンの活性化時に少なくとも一つのユーザ機能と関連する画面が出力されている状態で、メモ機能運用のためのメモ作成器を出力することができる。メモ作成器は、メモ作成のためのツールであって、テキスト入力と線やイメージなどを入力することができる道具を含んでもよい。ユーザは、メモ作成器を用いて一定のテキスト情報を入力するか、直線や曲線または色などを入力して一定の図や略式地図などを記入することができる。ここで、メモ作成器は、ユーザ機能の活性化画面と共に表示パネルに出力される。これにより、メモ作成器は、ユーザ機能の活性化画面上にオーバーレイされて出力されるか、一定の領域を割り当てられて出力される。一定の領域を割り当てられて出力される場合、ユーザ機能の活性化画面は、リサイジングされて表示パネルの一定区域に再配置される。または、メモ作成器は、透明度を有して、ユーザ機能の活性化画面上にオーバーレイされて出力されるので、ユーザは、メモ作成器の下部に出力されているユーザ機能の活性化画面を確認しながらメモを作成することができる。一方、前記表示パネルは、本発明のタグされたメモ機能を支援するために、より多様なユーザ機能画面を出力することができる。例えば、前記表示パネルは、通話中画面、ウェブページ画面、文書画面、ゲーム画面、動画の画面、カレンダー画面など、携帯端末機100が提供するユーザ機能関連画面を出力することができる。各画面または画面と関連する情報は、メモ機能の運用時にタギング情報として該当メモにタグされて格納されることができる。
前記タッチパネルは、前記表示パネルの上下部のうち少なくとも1ヶ所に配置され、タッチ物体、例えば、ユーザの指の接触によってタッチイベントを生成し、生成されたタッチイベントを制御部160に伝達することができる。このとき、タッチパネルを構成するセンサは、マトリックス形態で配列され、タッチパネル上で発生するタッチイベントに対して該当位置情報とタッチイベントの種類に対する情報とが制御部160に伝達される。
特に、ユーザ機能の活性化画面が出力された状態でメモ機能が活性化する場合、前記タッチパネルは、メモ作成器に対するタッチ機能支援のための領域設定を行うことができる。すなわち、本発明のタッチパネルは、メモ機能活性化のためのアイコンが出力される場合、該当アイコンタッチのための領域設定を支援する。また、前記タッチパネルは、メモ作成器でテキスト入力のためのアイコン、イメージ入力のためのアイコン、消去アイコンなどに対する領域設定を支援する。このようなタッチパネルは、ユーザのタッチによってメモ作成に必要なタッチイベントを生成し、生成されたタッチイベントを制御部160に伝達することができる。また、タッチパネルは、メモ格納のためのアイコン、メモ検索のためのメモアイコンなどに対するタッチ領域を設定することができる。
前記格納部150は、本発明の実施例に係る機能動作に必要なアプリケーションをはじめとして、前記表示部140の運用のためのキーマップやメニューマップなどを格納することができる。ここで、キーマップ、メニューマップは、それぞれ多様な形態であってもよい。すなわち、キーマップは、キーボードマップや、3×4キーマップ、Qwertyキーマップなどであってもよく、現在活性化されているアプリケーションの運用制御のための制御キーマップであってもよい。また、メニューマップは、現在活性化されているアプリケーションの運用制御のためのメニューマップであってもよい。このような前記格納部150は、大きくプログラム領域とデータ領域とを含んでもよい。
前記プログラム領域は、携帯端末機100の起動及び上述した各構成の運用のためのオペレーティングシステム(OS、Operating System)、携帯端末機100の多様なユーザ機能支援のためのアプリケーション、例えば、多様なファイルを再生するためのアプリケーション、前記携帯端末機100の通話機能支援のためのアプリケーション、インターネットサーバに接続するためのウェブブラウザー、その他の音源を再生するためのMP3アプリケーション、写真などを検索するためのイメージ出力アプリケーション、動画再生アプリケーションなどを格納することができる。特に、本発明のプログラム領域は、メモ支援プログラム151を格納することができる。
メモ支援プログラム151は、本発明のタグされたメモ機能を支援するためのプログラムである。このようなメモ支援プログラム151は、メモ作成器出力ルーチン、メモ作成支援ルーチン、メモ格納時に活性化しているユーザ機能活性化情報収集ルーチン、収集されたユーザ機能活性化情報をメモにリンクさせて格納するルーチン、格納されたタグされたメモ検索支援ルーチンを含む。タグされたメモ検索支援ルーチンは、作成されたメモ出力ルーチン、メモにタギングされたユーザ機能活性化情報と関連するリンク情報を出力するルーチン、メモにタギングされたユーザ機能活性化情報をメモとともに出力するルーチン、リンク情報の選択時または特定入力信号の発生時、メモに含まれたユーザ機能を自動で活性化するルーチンなどを含む。
タギング方法は、単に表示部からキャプチャーされたイメージを有し、生成されたメモとともにキャプチャーされたイメージを格納する。
前記データ領域は、携帯端末機100の使用により発生するデータが格納される領域であって、フォンブックデータ、ウィジェット機能による少なくとも一つのアイコン及び多様なコンテンツを格納することができる。また、前記データ領域は、前記タッチパネルを介して入力されるユーザ入力を格納することができる。特に、前記データ領域は、メモDB153を含む。メモDB153は、前に説明したタグされたメモを格納することができる。タグされたメモは、メモの作成及び格納時に活性化している少なくとも一つのユーザ機能活性化情報をメモとともに格納した情報であってもよい。ここで、ユーザ機能活性化情報は、ユーザ機能の題名、メモの作成中または格納時にユーザ機能の活性化による画面またはオーディオ信号情報、ユーザ機能の活性化及び収集時点に対する情報のためのリンク情報、メモ格納時間情報を含んでもよい。前記リンク情報は、ユーザ機能の変更により更新される。例えば、特定の動画がユーザ機能活性化情報としてメモとともに格納された後、該当動画が削除されれば、前記リンク情報は、リンク機能のないテキスト情報に切り替えられる。テキスト情報は、「削除情報」または「削除ファイル名」などのような情報であってもよく、前記リンク情報は、動画が削除されたので、動画に対するリンク機能を提供することができない。
前記制御部160は、前記携帯端末機100の各構成に電源供給を制御して初期化過程を行うように支援する。そして、前記制御部160は、前記携帯端末機100のタグされたメモ機能の活性化に必要な多様な信号流れを制御することができる。これのために、前記制御部160は、図2に示されたような構成を含んでもよい。
図2は、本発明の実施例に係る制御部160の構成をより詳細に示した図である。
前記図2を参照すれば、本発明の制御部160は、メモ出力支援部161、メモ作成支援部163、メモ格納制御部165の構成を含む。
前記メモ出力支援部161は、タギングされたメモ検索を支援する構成である。すなわち、前記メモ出力支援部161は、ユーザがタグされたメモを作成して格納部150に格納した場合、ユーザの要請によって格納部150に格納されたタグされたメモを表示部140に出力するように支援する。例えば、前記メモ出力支援部161は、格納されたタグされたメモをリストの形態で表示部140に出力するか、サムネイルの形態で表示部140に出力するように制御することができる。このとき、メモ出力支援部161は、最近作成されたタグされたメモの優先順位を高く付与して、リストの上段に出力するか最初の項目に出力するように制御することができる。また、メモ出力支援部161は、メモ作成時にユーザの設定によって優先順位が高く付与されたタグされたメモを、ユーザの認識が容易な表示部140の領域に出力するように制御することができる。
特定のタグされたメモが選択されれば、メモ出力支援部161は、格納されたメモ内容のみを含む画面を表示部140に表示するように制御することができる。ここで、該当メモは、表示部140の全体画面に出力される。前記メモ出力支援部161は、表示部140の全体画面に出力されたメモの一定領域にタギングされたユーザ機能活性化情報とメモを共に表示できるように支援するリンク情報を出力するように支援することができる。また、メモ出力支援部161は、ユーザの設定や要請によってメモ格納時に共に格納されたユーザ機能活性化情報とメモを同時に表示部140に出力するように制御することができる。
一方、前記メモ出力支援部161は、特定ユーザ機能の活性化時、該当ユーザ機能と関連して格納されたタグされたメモを画面の一部に特定アイコンの形態で出力するように支援することができる。これにより、ユーザは、特定ユーザ機能の活性化時、前に自分が作成して格納したメモがあることを容易に認知することができ、該当アイコンの選択によってメモ内容を確認することができる。そして、メモ出力支援部161は、該当ユーザ機能活性化情報に対応する画面がメモの作成または格納当時の画面に出力されるように、ユーザ機能を制御することができる。
前記メモ作成支援部163は、メモ作成を支援する。これのために、メモ作成支援部163は、メモ作成器呼出のためのアイコンやメニュー項目を待機画面またはユーザ機能の活性化画面に出力するように支援することができる。また、メモ作成支援部163は、特定キーをメモ作成器呼出のためホットキーとして割り当てることができる。該当キーが活性化されるか又はアイコンが選択されれば、メモ作成支援部163は、メモ作成器を表示部140に出力するように支援する。ここで、メモ作成支援部163は、ユーザ機能の活性化中に、メモ作成器出力時の前に出力中であるユーザ機能の活性化画面をリサイジングして画面の一定領域に出力するように制御し、残りの領域にメモ作成器が出力されるように制御することができる。または、メモ作成支援部163は、ユーザ機能の活性化画面上にメモ作成器がオーバーレイされて出力されるように制御することができ、メモ作成器の透明度調節を支援することができる。そして、メモ作成支援部163は、ユーザの制御によってテキスト及びイメージの入力を支援することができる。
前記メモ格納制御部165は、格納入力の制御によって該当メモを格納部150に格納するように制御する。このとき、メモ作成支援部163は、現在活性化されている少なくとも一つのユーザ機能活性化情報を該当メモに自動でタギングして格納するように支援する。ここで、ユーザ機能活性化情報の特性は、ユーザの制御または既設定された条件によって変わることがある。すなわち、ユーザ機能活性化情報は、メモ作成器の出力時点画面やオーディオ情報、メモ格納時点画面やオーディオ情報、メモ作成器の出力時点から格納時点までの連続した、または、一定間隔で区分された画面やオーディオ情報であってもよい。タグされたメモに格納されるユーザ機能活性化情報は、ユーザ機能の題名、ユーザ機能の活性化時点の情報、ユーザ機能の活性化に必要な情報などを含んでもよい。
ここで、メモとともに格納されたユーザ機能活性化情報は、メモ生成特定時点の画面やオーディオ信号を含む情報であってもよく、また、該当ユーザ機能の特性に応じてユーザ機能の題名、メモ生成当時の時間情報であってもよい。例えば、ユーザ機能が動画再生機能の場合、ユーザ機能の題名は、該当動画の活性化のための題名であり、時間情報は、メモ生成当時に再生していた動画の再生時間情報である。一方、ユーザ機能が別途のフレーム格納を行わない放送視聴機能の場合、ユーザ機能の題名は、メモ生成当時にキャプチャーされた放送画面に対する特定の題名であり、時間情報は、放送画面のキャプチャー時間情報である。
上述したように本発明の実施例に係るタグされたメモ機能を支援する携帯端末機100は、メモ生成時に活性化していた少なくとも一つのユーザ機能活性化情報をメモに自動でタギングして格納するように支援する。そして、本発明の携帯端末機100は、メモ検索時にタギングされたユーザ機能活性化情報を共に出力することによって、メモ関連内容をより確実に確認及び理解できるように支援することができる。ここで、前記携帯端末機100は、メモ生成時に複数のユーザ機能のうち特定の一つのユーザ機能活性化情報を収集することができる。例えば、前記特定の一つのユーザ機能は、メモ生成時に画面に出力されたユーザ機能、メモ生成時にオーディオ信号として出力されたユーザ機能、または、メモ生成時に実行される複数のユーザ機能のうち最も高い優先順位を有するユーザ機能であってもよい。このとき、携帯端末機100は、前記タグされたメモを格納するために、自動的にユーザ機能の収集される活性化情報をメモとしてタグすることができる。
図3は、本発明の実施例に係るメモ生成機能を説明するためのフローチャートである。
前記図3を参照すれば、本発明の携帯端末機100の制御部160は、301段階でメモ作成を要請する入力信号の発生があるか否かを確認することができる。この段階で発生した入力信号がメモ作成を要請する信号ではない場合、制御部160は、303段階に分岐して入力信号に該当する特定ユーザ機能を行うように支援することができる。例えば、制御部160は、携帯端末機100のユーザ機能であるファイル再生機能、ファイル検索機能、ウェブ接続機能、通話機能、カレンダー機能などの入力信号による機能を活性化して支援することができる。
301段階でメモ作成を要請する入力信号が発生した場合、制御部160は、305段階に分岐して現在実行中であるユーザ機能が存在するか否かを確認することができる。この段階において、別途のユーザ機能の活性化状態がない場合、制御部160は、307段階に分岐して一般のメモ機能を行うように支援することができる。すなわち、制御部160は、メモ作成器を表示部140に出力するように制御し、ユーザ入力によるテキストやイメージの記入を支援し、格納入力の制御によって格納部150に格納するように制御することができる。このとき、格納部150に入力されるメモは、別途の付加情報がないメモであって、ユーザが入力した情報のみを含むメモであってもよい。
前記305段階において現在実行中であるユーザ機能が存在する場合、制御部160は、309段階に分岐してメモ格納時に実行中であるユーザ機能関連情報も共にタギングして格納するように制御する。これのために、制御部160は、現在活性化中であるユーザ機能の題名、メモ格納時点やメモ作成時点、または、その間の時間にユーザ機能の活性化によって表示部140に出力された画面情報のうち少なくとも一部、オーディオ処理部130を介して収集されたオーディオ情報のうち少なくとも一部を収集する。そして、制御部160は、収集された画面情報及びオーディオ情報のうち少なくとも一つを生成されたメモに自動でタギングして格納するように支援することができる。
一方、前記制御部160は、既作成されたメモの更新機能を支援することができる。すなわち、ユーザが既格納されたタグされたメモを選択し、該当メモ内容を変更する場合、メモ変更と共にメモ変更時点に活性化しているユーザ機能活性化情報を収集することができる。そして、前記制御部160は、前に収集されたユーザ機能活性化情報を削除し、新しいユーザ機能活性化情報を該当メモにタギングして格納するように制御することができる。また、制御部160は、前に収集されたユーザ機能活性化情報を削除せずに、新しいユーザ機能活性化情報とともに該当メモにタギングして格納するように制御することもできる。
図4は、本発明の実施例に係る本発明のメモ機能の運用方法のうちメモ検索機能を説明するためのフローチャートである。
前記図4を参照すれば、携帯端末機100の制御部160は、401段階で入力信号がメモ検索のための入力信号であるか否かを確認する。この段階で前記入力信号がメモ検索のための入力信号ではない場合、制御部160は、403段階に分岐して入力信号によってユーザ機能の遂行を支援することができる。例えば、制御部160は、ファイル再生機能、ファイル検索機能、通話機能、ゲーム機能などの入力信号に対応する多様な機能支援を制御する。
一方、403段階で入力された入力信号がメモ検索のための信号である場合、制御部160は、405段階に分岐してメモリストを出力するように支援することができる。これのために、制御部160は、格納部150に格納されたタグされたメモを検索し、検索されたタグされたメモを一定の順序によってリストの形態またはマルチサムネイルの形態などで、表示部140に出力するように支援することができる。
次に、入力部120は、ユーザの制御によって特定メモ選択のための入力信号を生成して制御部160に伝達することができる。この段階で入力信号がメモ検索機能の終了のための信号である場合、制御部160は、401段階の前に分岐して以下の過程を繰り返して行うように支援することができる。
ユーザが特定タグされたメモのうち特定メモ選択のための入力信号を生成した場合、制御部160は、409段階に分岐して現在の設定状態がリンクメモ表示機能であるか否かを確認する。現在の設定状態がリンクメモ表示機能の場合、制御部160は、411段階に分岐してリンク情報が含まれたメモを表示部140に出力するように支援することができる。すなわち、表示部140は、格納されたメモを全体画面に出力するが、タグされたメモを表示するためのリンク情報を画面の一部に出力することができる。
一方、409段階で現在の設定状態がリンクメモ表示機能でなければ、制御部160は、413段階で現在の設定状態であるタギングされたメモ表示機能を確認し、415段階でタギング情報が含まれたメモ出力を支援することができる。すなわち、制御部160は、メモ格納当時に収集されたユーザ機能活性化情報とメモを同時に表示部140に出力するように制御することができる。
上述した説明では、リンクメモとタギングされたメモを設定状態によって異なるように出力することと説明したが、本発明がこれに限定されるものではない。すなわち、411段階でリンクメモが出力され、ユーザがリンク情報を選択する場合、タギングされたメモ表示機能の415段階が行われる。また、タギングされたメモ表示機能の遂行により表示部140にタギングされたメモが出力された状態で、ユーザの要請によってリンクメモ表示画面への切替も可能である。
次に、制御部160は、417段階で機能終了のための入力信号の発生有無を確認する。そして、機能終了のための入力信号が発生しない場合、制御部160は、401段階の前に分岐して以下の過程を繰り返して行うように支援することができる。
上述したように、本発明の実施例に係るメモ機能の運用方法は、メモ機能が活性化する時点に運用されているユーザ機能活性化情報とメモを同時にタグされたメモとして格納できるように支援する。また、本発明は、格納されたタグされたメモをユーザの検索要請によって表示部140に出力するが、ユーザの要請または事前設定によってメモにリンク情報が含まれた形態に出力するか、タギング情報とメモが共に出力された画面を構成することができる。
以上では、本発明の実施例に係るメモ機能の運用方法とこれを支援する携帯端末機100の各構成について説明した。以下では、上述したメモ機能運用支援のための多様な画面インターフェースについて図面を参照して説明する。
図5は、本発明の実施例に係るメモ機能運用のうちユーザ機能がイメージ検索機能、例えば、写真検索機能の場合、メモ機能運用を支援する画面インターフェースの一例を示した図であり、図6は、写真検索機能に基づいて作成されたメモ検索を支援する画面インターフェースの一例を示した図である。
前記図5を参照すれば、本発明の表示部140は、ユーザの制御によって写真検索機能を提供することができる。すなわち、ユーザが写真検索機能のための入力信号を入力部120を介して生成すれば、制御部160は、該当入力信号による画面を501画面のように出力するように支援することができる。これに対応して、表示部140は、多様な写真アイテムをマルチサムネイルの形態に出力することができる。また、前記表示部140は、本発明のタグされたメモ機能支援のためのメモアイコンを含んで、多数のアイコンを含むアイコン領域50を出力することができる。
一方、ユーザがマルチサムネイルの形態に出力された多様な写真アイテムのうち第1アイテム41を選択する場合、表示部140は、503画面のように選択された第1アイテム41を拡大して第1アイテム画面42に出力することができる。このとき、表示部140は、501画面と類似するようにメモアイコンが含まれたアイコン領域50を画面の一部、例えば、画面の下段に出力することができる。第1アイテム画面42が表示部140の上に出力された状態で、ユーザは、メモアイコン選択のための入力信号の生成、例えば、メモアイコン選択のタッチイベントを生成することができる。
そうすると、表示部140は、505画面のように第1アイテム画面42が出力されている状態で、メモ作成器60を画面の一部に出力することができる。ここで、メモ作成器60は、テキスト入力、イメージ入力、消去、環境設定のような選択メニューを含んでもよく、格納キー及び取り消しキーを含んでもよい。ユーザは、テキスト入力を望む場合、テキストアイコンを選択することができ、制御部160は、テキストアイコンの選択時にテキスト入力のためのキーマップを表示部140に出力することができる。また、ユーザは、イメージを描くことやイメージの挿入を望む場合、イメージ入力メニューを選択することができ、制御部160は、ペンのようにメモ作成器に線を描くことができる道具を出力するように制御する。一方、前記メモ作成器60は、第1アイテム画面42が出力された表示部140のうち少なくとも一部の領域に出力される。特に、前記メモ作成器60は、第1アイテム画面42の出力画面のうち一部領域にオーバーレイされて出力されてもよく、ユーザの設定によって透明度の調節機能を提供することができる。図示していないが、前記メモ作成器60は、第1アイテム画面42と重ならないように出力されることもある。これのために、制御部160は、第1アイテム画面42の大きさをリサイジングして表示部140の一定領域に配置し、メモ作成器60は、残りの領域に配置するように制御することができる。
ユーザがメモ作成器60を用いて一定のメモを作成すれば、507画面のように一定の内容が記入されたメモ61が生成される。メモ61の生成完了のために、ユーザは、メモ作成器60の格納キーに該当する「Done」を選択する入力信号を生成することができる。そうすると、メモ作成器60は、メモ生成を終了するとともに、表示部140から除去される。ユーザが格納キーの入力を行う場合、制御部160は、現在活性化されているユーザ機能活性化情報である第1アイテム画面42の情報を収集することができる。そして、制御部160は、第1アイテム画面42の情報を作成されたメモ61にタギングして共に格納するように制御することができる。
一方、格納が完了すれば、表示部140は、図6の601画面のように第1アイテム画面42を出力する状態に復帰することができる。このとき、表示部140の一部には、生成されたメモが存在することを知らせるために、一定の位置にメモ通知アイコン62を出力することができる。
ユーザがメモ通知アイコン62を選択して活性化する場合、表示部140は、603画面のようにメモ61の生成時点の画面を出力することができる。実質的に前記603画面は、メモ61の生成時点である507画面と同一の画面であってもよい。
イメージ検索機能モードにおいて、ユーザ機能活性化情報は、表示部140に出力中であるイメージの題名情報と、前記イメージが格納部150に格納される位置情報とを含む。
図7は、本発明の実施例により動画再生機能モードの場合、メモ生成を支援する画面インターフェースの一例を示した図である。
前記図7を参照すれば、本発明の表示部140は、ユーザの制御によって動画再生機能を提供することができる。すなわち、ユーザが動画再生機能のための入力信号を入力部120を介して生成すれば、制御部160は、該当入力信号による画面を701画面のように出力するように支援することができる。特に、ユーザが特定の動画コンテンツを選択して活性化するように入力信号を生成すれば、図示されたように、該当動画コンテンツ画面52が表示部140に出力される。ここで、表示部140は、動画再生による画面出力と共に本発明のメモ機能支援のためのメモアイコンが含まれたアイコン領域50を出力する。
一方、ユーザがアイコン領域50に設けられたメモアイコンを選択する場合、表示部140は、703画面のようにメモ作成器60を動画コンテンツ画面52の上に出力することができる。メモ作成器60は、前の図5で説明したメモ作成器60と同一の形態で設けられる。一方、表示部140は、動画コンテンツ画面52の一定領域にその前に作成された第1タグされたメモ69を出力することができる。第1タグされたメモ69は、アイコン領域50のメモアイコン選択によってメモ作成器60が出力されながら、表示部140の上に出力される。
一方、ユーザは、703画面に出力されたメモ作成器60に情報を記入して、705画面のようなメモ61の作成を行うことができる。メモ61の作成が完了すれば、ユーザは、メモ作成器60の格納キーに該当する「Done」を選択することができ、「Done」が選択されれば、表示部140は707画面のようにメモ61を表示部140から除去することができる。このとき、制御部160は、メモ61の格納時点のユーザ機能活性化情報を収集する。すなわち、制御部160は、現在活性化されている動画コンテンツと関連する情報、例えば、動画コンテンツの題名情報、メモ61の生成時点の動画コンテンツ画面52の情報などを収集することができる。該当情報収集が完了すれば、制御部160は、作成されたメモ61に収集された情報を自動でタギングして格納するように支援することができる。このような方式でタグされたメモが作成されれば、制御部160は、707画面のように現在再生されている動画コンテンツにタグされたメモが存在することを知らせるために、第1タグされたメモ69と第2タグされたメモ62とを画面の一部に出力するように支援する。例えば、第1タグされたメモ69及び第2タグされたメモ62は、画面の下段の一定領域に出力される。前記第1タグされたメモ69及び第2タグされたメモ62は、動画コンテンツの再生を制御するための制御キーマップと共に表示部140に出力され、また、制御キーマップが消えると共に表示部140から除去される。
一方、上述した説明では、動画コンテンツ再生画面のアイコン領域50のうちメモアイコンが選択される場合、第1タグされたメモ69などが出力されることと説明したが、本発明がこれに限定されるものではない。すなわち、携帯端末機100の格納部150に格納された動画コンテンツ項目をユーザが選択して活性化させようとする場合、すなわち、701画面で前記第1タグされたメモ69が出力されることもある。
図8は、本発明の実施例に係るメモ機能運用のうち動画コンテンツがタグされるメモの検索機能を説明するための画面インターフェースである。
前記図8を参照すれば、ユーザは、格納部150に格納された特定の動画コンテンツアイテムを選択するための入力信号を生成することができる。そうすると、制御部160は、801画面のように該当動画コンテンツに対応する動画コンテンツ画面52を表示部140に出力するように制御することができる。これと共に制御部160は、動画コンテンツ画面52と関連して格納されたタグされたメモが存在するか否かを確認することができる。図7で説明した方式のように、第1タグされたメモ69及び第2タグされたメモ62が前記動画コンテンツにリンクされている場合、第1タグされたメモ69及び第2タグされたメモ62がリンクされていることを指示するためのアイコンを、動画コンテンツ画面52の一部に出力するように支援することができる。
第1タグされたメモ69及び第2タグされたメモ62を指示するアイコンが出力された状態で、ユーザが第2タグされたメモ62の選択のための入力信号を生成することができる。そうすると、制御部160は、803画面のように第2タグされたメモ62に含まれた動画コンテンツ画面52を表示部140に出力するように制御する一方、第1メモ63を画面の一部に出力するように支援することができる。前記第2タグされたメモ62の選択により構成された803画面は、実質的に前記図7で説明した705画面と同一の画面であってもよい。これのために、制御部160は、第2タグされたメモ62の情報を確認することで、動画コンテンツの題名を確認してどの動画コンテンツであるかを決定し、また、第2タグされたメモ62に含まれた動画コンテンツ画面52の情報に基づいて該当動画コンテンツの特定画面が803画面のように出力されるように制御することができる。ここで、前記表示部140に出力されている特定画面は、メモ格納当時に一定のフレームで構成された場合、写真ファイルのように静止画像の形態で出力される。また、前記表示部140に出力されている特定画面は、第1メモ63の生成時に再生していた動画コンテンツ画面52に該当する情報であってもよい。これにより、制御部160は、第2タグされたメモ62が選択されれば、動画コンテンツを活性化する一方、画面情報を参照してどの場面が表示部140に出力されるべきであるかを決定することができる。表示部140の出力画面が決定されれば、制御部160は、動画コンテンツを再生するが、該当画面情報に該当する場面において一時停止した形態で再生させることができる。
一方、第2タグされたメモ62に含まれた第1メモ63が出力された状態で、ユーザが特定の入力信号、例えば、メモ作成器60の上で右側フリックタッチイベントを生成する場合、制御部160は、805画面のように第1タグされたメモ69に該当する画面が表示部140に出力されるように制御することができる。ここで、第1タグされたメモ69に該当する画面は、該当動画コンテンツの他の場面であってもよく、第2メモ68は、該当動画コンテンツ画面52の場面上に出力されてもよい。結果として、第1タグされたメモ69が生成される当時の動画コンテンツ再生画面が、第1タグされたメモ69の活性化時に表示部140に出力されてもよく、該当再生画面上に第2メモ68が出力されてもよい。または、ユーザが動画コンテンツ画面52の上に出力中である第1タグされたメモ69に該当するアイコンを選択する場合、805画面が表示部140に出力されてもよい。
上述したように、本発明のメモ機能運用支援のための画面インターフェースは、動画再生中にメモを作成する場合、作成されたメモと動画コンテンツの特定画面情報を共に格納してタグされたメモを構成することができる。また、本発明は、タグされたメモの検索時または特定動画コンテンツの活性化時に、タグされたメモの存在をユーザに知らせ、ユーザの選択によって該当タグされたメモが作成される時点の画面が表示部140に出力されるように支援することができる。
一方、上述した説明では、一つのメモに一つの画面がマッチングされることを例として説明したが、本発明がこれに限定されるものではない。すなわち、制御部160は、メモ作成中に再生中である動画コンテンツの複数の再生画面を収集し、収集された複数の再生画面を該当メモにタギングしてタグされたメモを構成することができる。これにより、複数の再生画面が含まれたタグされたメモが選択される場合、メモの背景として配置される再生画面が複数出力されるように支援される。例えば、複数の再生画面は、一定の大きさにリサイジングされてマルチサムネイルの形式で表示部140に出力されるか、一定の順序を有して表示部140の上にスライディングまたは循環方式などで交替して出力される。
図9は、本発明の実施例に係るタグされたメモ検索機能を説明するための画面インターフェースを示した図である。
前記図9を参照すれば、ユーザがタグされたメモ検索機能の運用のための入力信号を生成すれば、表示部140は、901画面のようにタギングされたメモを含むタグメモ検索画面51を出力することができる。これのために、携帯端末機100は、タグされたメモ検索のためのメニューやアイコンを表示部140に配置するか、特定のキーボタンは、該当機能のためのホットキーとして割り当てることができる。901画面に出力されているタギングされたメモは、一定の優先順位によって配置が変わることがあり、例えば、該当メモが生成された時点を基準として最も最近生成されたメモが一定の位置に配置される。
一方、901画面で特定のタグされたメモ64を選択する入力信号が発生すれば、制御部160は、903画面のように選択されたタグされたメモ64に対応するリンクメモ画面44を表示部140に出力するように制御することができる。ここで、リンクメモ画面44は、タグされたメモ64に含まれたメモ情報を全体画面に出力する領域と、一定位置にタギング情報検索のためのリンク情報を出力するリンク情報領域70とを含む。
903画面でユーザがリンク情報領域70を選択する入力信号を生成すれば、制御部160は、905画面のようにタグされたメモ64の生成当時に収集されたユーザ機能活性化情報45とメモ61を表示部140に同時表示するように制御することができる。これのために、制御部160は、リンク情報領域70にリンクされたユーザ機能活性化情報45を格納部150を用いて検索し、検索された情報を用いてユーザ機能を活性化した後、それに対応するタグされたメモ画面を出力するように制御することができる。ここで、ユーザ機能活性化情報45は、メモ格納時に表示されたアイテム画面に対応することができる。また、制御部160は、リンク情報領域70に該当する画面情報が該当ユーザ機能と独立して別途格納された場合、格納された画面情報のみを出力してメモ61とともに表示部140に出力するように制御することができる。
一方、上述した説明では、901画面でタグされたメモ64が選択されれば、リンクメモ画面44が出力され、リンクメモ画面44でリンク情報領域70が選択されれば、ユーザ機能活性化情報45とメモ61を同時出力されることと説明したが、本発明がこれに限定されるものではない。すなわち、本発明の携帯端末機100は、901画面でタグされたメモ64が選択されれば、903画面を経由せずに905画面に直ぐに進入してもよい。
上述したように、本発明のメモ機能運用インターフェースは、タギングされたメモを検索するためのタグメモ検索画面51を別に提供することができ、ユーザが作成した複数のタギングされたメモを一括的に確認及び管理できるように支援する。さらに、前記制御部160は、前記タギングされたメモを検索する画面において、それぞれのメモを削除できるキーを該当メモ61の一定領域に出力するように制御することができる。
図10は、本発明の実施例によりユーザの機能が通話機能である場合、メモ生成機能を説明するための図であり、図11は、通話機能をユーザ機能活性化情報でタギングしたタグされたメモの検索機能を説明するための図である。
前記図10を参照すれば、本発明の表示部140は、ユーザの制御によって他の携帯端末機と通話中の状態に該当する画面を1001画面のように表示部140に出力することができる。このとき、表示部140は、本発明のメモ作成機能支援のためにメモ作成器60を呼び出しできるメモアイコン55を画面の一定領域に出力することができる。1001画面の状態においてユーザは、メモアイコン55を選択してメモ作成を試みることができる。
そうすると、制御部160は、1003画面のように通話中の画面状態でメモ作成器60を画面の一部に出力することができる。メモ作成器60は、前に説明したメモ作成器と同一の構成及び機能を支援することができる。メモ作成器60が呼び出されると、ユーザは、メモ作成器60を用いて1005画面のように特定情報記入を行ってメモ61を生成することができ、情報記入が完了して格納入力の制御が発生すれば、該当メモ61は表示部140から除去される。結果として、メモ作成器60及びメモ61が除去されれば、表示部140は、前の画面状態である通話中の画面状態を出力することができる。一方、前記制御部160は、メモ61の生成時点に現在活性化されているユーザ機能と関連する情報を収集することができる。このとき、制御部160は、ユーザ機能活性化情報として現在活性化されている通話中の画面をキャプチャーし、該当メモ61に自動タギングして格納するように制御することができる。また、前記制御部160は、ユーザ機能活性化情報として現在遂行中である通話機能で電話番号を抽出し、抽出された電話番号に該当するフォンブック情報を検索した後、これをユーザ機能活性化情報として該当メモ61に自動タギングして格納するように制御することができる。ここで、メモ61にタギングされる情報は、フォンブックに記入された情報によって他の端末機の電話番号、フォンブックに記入された名前、誕生日、住所、Eメール情報などを含んでもよい。
上述したような方式でユーザが他の端末機との通話中にメモを生成する場合、携帯端末機100は、メモ61と関連する現在の画面情報だけでなく、ユーザ機能の遂行に必要な日程情報と関連する他の情報も該当メモ61に自動タギングして格納するように支援することができる。
一方、前記図11を参照すれば、ユーザは、タギングされたメモを検索するために、タグメモ検索画面51を呼び出すための入力制御を行うことができる。すなわち、ユーザは、携帯端末機100が提供する特定メニューやアイコンまたはキー入力信号を活性化して、1101画面のようにタギングされたメモが含まれたタグメモ検索画面51を表示部140に出力するように支援することができる。
タグメモ検索画面51が出力された状態で、ユーザは、特定のタグされたメモ6を確認するための入力信号を生成することができる。これのために、ユーザは、特定のタグされたメモ6の上で既設定されたタッチイベントを生成することができる。そうすると、制御部160は、1103画面のように選択されたタグされたメモ6に対応するリンクメモ画面7を表示部140に出力するように制御することができる。ここで、リンクメモ画面7に出力される情報は、生成されたメモに含まれた情報だけでなく、メモ61の格納時に共に格納された情報を含んでもよい。すなわち、リンクメモ画面7は、生成されたメモ61の内容情報領域8と、タギングされたフォンブック情報領域9と、タグされたメモ画面出力のためのリンク情報領域70とを含んでもよい。
前記リンクメモ画面7でリンク情報領域70を活性化するための入力信号が発生すれば、制御部160は、1105画面のようにユーザ機能活性化情報46とメモ61を表示部140に同時出力するように制御することができる。ここで、前記1105画面は、1101画面でタグされたメモ6が選択される場合、1103画面を経由せずに直ぐに出力されてもよい。
上述したように、本発明の実施例に係るメモ機能運用インターフェースは、メモ作成時に活性化しているユーザ機能活性化情報を、作成されたメモに自動でタグして格納するように支援する。一方、本発明のメモ機能運用が適用されるユーザ機能は、写真検索機能、動画再生機能、通話機能などに限定されるものではない。すなわち、本発明のメモ機能運用が適用されるユーザ機能は、ウェブ検索機能、文書の作成及び閲覧機能、ゲーム機能、カレンダー機能などを含んでもよい。
これをより詳細に説明すれば、ユーザは、携帯端末機100を用いてウェブサーバ接続を行うことができ、これにより、携帯端末機100は、検索しようとする特定ウェブページを該当ウェブサーバから受信して表示部140に出力することができる。そして、ユーザは、ウェブページの検索を遂行しながら特定情報をメモしようとする場合、前に言及したようなメモ作成器の呼び出しを試みることができる。このとき、メモが作成されて格納される場合、携帯端末機100は、メモ生成時点のウェブページ情報をユーザ機能活性化情報として収集し、該当メモに自動タギングして格納するように制御することができる。ここで、前記携帯端末機100は、ユーザの設定などによって複数のウェブページ収集を行うこともできる。すなわち、ユーザがメモ作成中にウェブページの切替を行って多様なウェブページを検索した場合、メモ格納時に切り替えられたウェブページの全体を該当メモに自動タグして格納するように制御することができる。
一方、ユーザは、携帯端末機100に基づいて文書の作成及び閲覧機能を運用することができ、この過程中にメモ作成を行うことができる。そうすると、携帯端末機100は、現在活性化されている少なくとも一つの文書のページ及びライン情報をユーザ機能活性化情報として収集し、該当メモに自動タギングして格納することができる。このとき、携帯端末機100は、活性化している全ての文書のページ及びライン情報を収集し、収集された情報を該当メモに自動タギングして格納することができる。これにより、文書と関連して生成されたタグメモが検索のために選択される場合、携帯端末機100は、該当メモに含まれた文書を全部呼び出し、格納された情報に基づいて特定ページの特定ラインが表示部140に出力されるように制御することができる。または、携帯端末機100は、メモ作成器が呼び出された時点で表示部140の最上位レイヤに出力されている文書、すなわち、少なくとも一部領域がメモ作成器とともに表示部140に出力されている文書のページ及びライン情報のみを収集して該当メモにタギングすることができる。この場合、タグされたメモ検索時に携帯端末機100は、該当メモにタギングされた一つの文書のみを呼び出し、特定ページ及び特定ラインの画面が表示部140に出力されるように支援することができる。全ての文書をタギングするか、一つの文書のみをタギングするか、または、一定数の文書のみをタギングするかの設定は、ユーザの制御によって変更され、携帯端末機100は、この設定をセッティングするための機能を提供することができる。
ユーザは、携帯端末機100を用いてゲーム機能を運用することができ、ゲーム機能運用中にメモ作成を試みることができる。これにより、携帯端末機100は、現在のゲーム状態を一時停止の状態に切り替え、メモ作成器を呼び出して表示部140に出力するように制御することができる。そして、携帯端末機100は、メモ作成が完了すれば、一時停止されたゲームの現在までの進行情報を収集し、該当メモに自動タギングして格納することができる。ユーザは、このような機能を用いて特定ゲームの攻略集を容易に生成することができる。ここで、携帯端末機100は、ゲームを一時停止させずにメモ作成器の呼び出しを行うことができ、これにより、メモ作成が完了した時点まで進行中のゲーム情報を収集して、該当メモにタグするように制御することもできる。
また、ユーザは、携帯端末機100が提供するカレンダー機能に基づいて多様なスケジュール整理を行うことができる。このとき、ユーザは、カレンダー機能を運用しながらメモ機能を活性化するように制御することができる。そうすると、携帯端末機100は、カレンダー画面が表示部140に出力された状態で、メモ作成器を表示部140の一定領域に出力するように制御することができる。そして、メモ作成が完了すれば、携帯端末機100は、メモ作成時点に指示されているカレンダーの日付情報及び該当日付に記入された情報を、作成されたメモにタグして格納することができる。また、携帯端末機100は、作成されたメモを該当カレンダーに現在指示された日付に追加して格納することができる。
そうすると、ユーザは、カレンダーを確認して特定日付に作成されたメモがあることを確認することができる。ここで、携帯端末機100は、カレンダー画面でメモのある日付を他の日付と区別されるように、一定のインデックスを該当日付に提供することができる。ユーザ機能活性化情報がカレンダー機能として作成されたタグメモを確認するために検索される場合、携帯端末機100は、該当メモにタグされた情報に基づいてカレンダー機能を活性化した後、メモが作成された日付に対応する画面が出力されるように制御することができる。そして、携帯端末機100は、作成されたメモを活性化して表示部140に出力することができ、その後、ユーザの制御によって該当メモ編集機能を提供することができる。
上述したように本発明のメモ機能は、タグされたメモを全体的に管理できるように支援しながらも、各ユーザ機能の活性化時に該当ユーザ機能と関連して格納されたタグメモを通知することにより、ユーザが生成したメモを容易に検索及び管理できるように支援する。
前記携帯端末機100は、その提供形態によって、近距離通信のための近距離通信モジュール、被写体の静止画像/動画を撮影するためのカメラモジュール、前記携帯端末機100の有線通信方式または無線通信方式によるデータ送受信のためのインターフェース、インターネットのネットワークと通信してインターネット機能を行うインターネット通信モジュール、及びデジタル放送受信と再生機能を行うデジタル放送モジュールなどのように、上記で言及していない構成を含んでもよい。このような構成要素は、デジタル機器のコンバージェンス(convergence)傾向により変形が非常に多様であって、全部列挙することはできないが、上記で言及された構成要素と同等な水準の構成要素が前記携帯端末機100にさらに含まれて構成されてもよい。また、本発明の携帯端末機100は、その提供形態によって上記した構成から特定構成が除外されるか又は他の構成に代替されてもよいことは勿論である。これは、本技術分野の通常の知識を有する者には、容易に理解されるはずである。
また、本発明の実施例に係る前記携帯端末機100は、メモ機能を支援する全ての形態のデバイスを含む。例えば、前記携帯端末機100は、多様な通信システムに対応する通信プロトコル(communication protocols)に基づいて動作する全ての移動通信端末機(mobile communication terminals)をはじめとして、PMP(Portable Multimedia Player)、デジタル放送プレーヤー、PDA(Personal Digital Assistant)、音楽再生機(例えば、MP3プレーヤー)、携帯ゲーム端末、スマートフォン(Smart Phone)、ノートブック(Notebook)、及びハンドヘルドPCなど全ての情報通信機器とマルチメディア機器及びそれに対する応用機器を含む。
以上、本発明について好ましい実施例を使用して説明したが、これらの実施例は、例示的なものであり、限定的なものではない。このように本発明が属する技術分野で通常の知識を有する者であれば、本発明の思想と添付する特許請求の範囲に提示された権利範囲から外れずに均等論によって多様な変化および修正を加えるのが可能であることを理解するはずである。
100:携帯端末機
110:無線通信部
120:入力部
130:オーディオ処理部
140:タッチスクリーン
150:格納部
151:メモ支援プログラム
153:メモDB
160:制御部
161:メモ出力支援部
163:メモ作成支援部
165:メモ格納制御部

Claims (15)

  1. 携帯端末機100のメモ機能提供方法は、
    前記携帯端末機100から支援される少なくとも一つのユーザ機能を活性化する過程と、
    前記少なくとも一つのユーザ機能が活性化される状態でメモを生成する過程と、
    前記ユーザ機能の活性化により出力される画面情報、オーディオ情報、及びユーザ機能関連情報のうち少なくとも一つを含む前記少なくとも一つのユーザ機能に相応する活性化情報を前記メモにタグし、タグされたメモとして格納する過程と、
    を含むことを特徴とする携帯端末機のメモ機能提供方法。
  2. 前記タグされたメモを検索するための入力信号を受信する過程と、
    前記入力信号の受信に応答して前記ユーザ機能の活性化により出力される前記画面情報、オーディオ情報、及びユーザ機能関連情報のうち少なくとも一つに相応する前記活性化情報を有するリンク情報を出力する過程と、
    を含むことを特徴とする請求項1記載の携帯端末機のメモ機能提供方法。
  3. 前記タグされたメモを検索するための入力信号を受信する過程と、
    前記入力信号に応答して前記ユーザ機能活性化情報及び前記タグされたメモを表示部に同時出力する過程と、
    前記ユーザ機能活性化情報に相応するユーザ機能を活性化する過程と、
    前記メモ生成時にイメージにマッチする画面イメージを出力するように前記ユーザ機能を制御する過程と、
    をさらに含むことを特徴とする請求項1記載の携帯端末機のメモ機能提供方法。
  4. 特定ユーザ機能の活性化により前記タグされたメモの存在を指示するアイコンを画面に出力する過程をさらに含むことを特徴とする請求項1記載の携帯端末機のメモ機能提供方法。
  5. 前記アイコンの選択時、ユーザ機能活性化情報及び前記タグされたメモに含まれた情報を表示部に同時に出力する過程と、
    リンク情報の選択時、前記タグされたメモのソースを確認するための前記リンク情報及び前記タグされたメモのコンテンツを同時に出力する過程と、
    をさらに含むことを特徴とする請求項4記載の携帯端末機のメモ機能提供方法。
  6. 前記リンク情報をアップデートする過程をさらに含むことを特徴とする請求項5記載の携帯端末機のメモ機能提供方法。
  7. 前記タグされたメモをリストまたはマルチサムネイルの形態の前記タグされたメモを有するタギングメモ検索画面を出力する過程と、
    特定のタグされたメモを要請する入力信号の受信に応答して前記タグされたメモ内に前記画面情報、オーディオ情報、及びユーザ機能関連情報のうち少なくとも一つに相応する前記活性化情報を出力する過程と、
    リンク情報の選択時、前記特定のタグされたメモのソースを確認する前記リンク情報と前記タグされたメモのコンテンツを出力する過程と、
    をさらに含むことを特徴とする請求項1記載の携帯端末機のメモ機能提供方法。
  8. 前記ユーザ機能の前記活性化情報は、
    前記メモ生成時に通話中の画面情報、通話連結中である画面情報、及び受信端末機の番号と、
    動画機能モードの間、前記メモ生成時点、前記タグされたメモの格納時点、及び、メモ生成時点と前記メモ格納時点との間の少なくとも一つのフレーム情報と、
    前記メモ生成時に実行されるウェブページ情報、ページ切り替え時に切り替えられるウェブページ情報、または、ウェブアクセス機能モード中に表示部に出力されるウェブページ情報のうち少なくとも一つと、
    メモ機能の間、前記メモ生成の前に前記表示部に出力される文書のページ、現在活性化されている全てのページを表示する前記表示部に出力されるライン情報と、
    前記カレンダー機能モードの間、現在指定されている日付のスケジュール情報と、
    イメージ検索機能の間、前記表示部に出力された写真の題名情報、格納部に格納された写真の位置情報と、
    ゲーム機能モードの間、前記メモ生成時点と前記メモ格納時点のゲーム進行情報のうち一つと、
    を含むことを特徴とする請求項1記載の携帯端末機のメモ機能提供方法。
  9. 前記ユーザ機能の前記活性化情報は、
    前記ユーザ機能の題名情報と、
    前記メモの生成時点、前記メモの格納時点、及び前記メモの生成時点と前記メモの格納時点との間の時点のうち少なくとも一つで取得される前記ユーザ機能の活性化画面情報と、
    前記ユーザ機能が活性化される時の時間情報と、
    を含むことを特徴とする請求項1記載の携帯端末機のメモ機能提供方法。
  10. 少なくとも一つのユーザ機能を格納する格納部150と、
    前記少なくとも一つのユーザ機能の活性化による画面情報を出力する表示部140と、
    前記画面情報が出力された状態で、メモ作成のための機能呼び出しに相応する入力信号を生成する入力部120と、
    前記ユーザ機能の活性化により出力される画面情報、オーディオ情報、及びユーザ機能関連情報のうち少なくとも一つを含む前記少なくとも一つのユーザ機能に相応する活性化情報を前記メモにタグし、タグされたメモとして格納するように制御する制御部160と、
    を含むことを特徴とするメモ機能を提供する携帯端末機100。
  11. 前記表示部140は、
    メモ検索モードの間、前記ユーザ機能活性化情報に相応する前記画面情報、オーディオ情報、及びユーザ機能関連情報のうち少なくとも一つを含むリンク情報を含む画面と、
    前記メモ検索モードの間、前記ユーザ機能の前記活性化情報及び前記タグされたメモを同時に出力する画面と、
    前記タグされたメモの存在を指示するアイコンと、
    のうち一つを出力することを特徴とする請求項10に記載のメモ機能を提供する携帯端末機100。
  12. 前記制御部は、
    前記アイコンの選択時、前記タグされたメモに含まれたユーザ機能活性化情報と前記メモ情報を前記表示部140に同時出力するように制御し、
    前記アイコンの選択時、前記タグされたメモのリンク情報を同時に出力するように制御し、前記制御部160は、前記リンク情報をアップデートするように制御することを特徴とする請求項11に記載のメモ機能を提供する携帯端末機100。
  13. 前記表示部140は、
    リストまたはサムネイルの形態で前記タグされたメモを表示するタギングメモ検索画面と、
    メモ検索モードの間、前記タグされたメモ情報及び前記タグされたメモに含まれた前記ユーザ機能の前記活性化情報を同時に出力する画面と、
    前記タグされたメモ情報及び前記ユーザ機能の前記活性化情報を含むリンク情報を出力する画面と、
    のうち少なくとも一つを出力することを特徴とする請求項10に記載のメモ機能を提供する携帯端末機100。
  14. 前記ユーザ機能の前記活性化情報は、
    前記メモ生成時に通話中の画面情報、通話連結中である画面情報、及び受信端末機の番号と、
    動画機能モードの間、前記メモ生成時点、前記タグされたメモの格納時点、及び、メモ生成時点と前記メモ格納時点との間の少なくとも一つのフレーム情報と、
    前記メモ生成時に実行されるウェブページ情報、ページ切り替え時に切り替えられるウェブページ情報、または、ウェブアクセス機能モード中に表示部に出力されるウェブページ情報のうち少なくとも一つと、
    メモ機能の間、前記メモ生成の前に前記表示部に出力される文書のページ、現在活性化されている全てのページを表示する前記表示部に出力されるライン情報と、
    前記カレンダー機能モードの間、現在指定されている日付のスケジュール情報と、
    イメージ検索機能の間、前記表示部に出力された写真の題名情報、格納部に格納された写真の位置情報と、
    ゲーム機能モードの間、前記メモ生成時点と前記メモ格納時点のゲーム進行情報のうち一つと、
    を含むことを特徴とする請求項10に記載のメモ機能を提供する携帯端末機100。
  15. 前記ユーザ機能の前記活性化情報は、
    前記ユーザ機能の題名情報と、
    前記メモの生成時点、前記メモの格納時点、及び前記メモの生成時点と前記メモの格納時点との間の時点のうち少なくとも一つで取得される前記ユーザ機能の活性化画面情報と、
    前記ユーザ機能が活性化される時の時間情報と、
    を含むことを特徴とする請求項10に記載のメモ機能を提供する携帯端末機100。
JP2013553360A 2011-02-11 2012-02-09 メモ機能の運用方法及びこれを支援する携帯端末機 Active JP6129749B6 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201161463115P 2011-02-11 2011-02-11
US61/463,115 2011-02-11
KR10-2011-0059499 2011-06-20
KR1020110059499A KR101727927B1 (ko) 2011-02-11 2011-06-20 메모 기능 운용 방법 및 이를 지원하는 휴대 단말기
PCT/KR2012/000952 WO2012108697A2 (en) 2011-02-11 2012-02-09 Operation method for memo function and portable terminal supporting the same

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2014505314A true JP2014505314A (ja) 2014-02-27
JP6129749B2 JP6129749B2 (ja) 2017-05-17
JP6129749B6 JP6129749B6 (ja) 2017-08-02

Family

ID=

Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06231175A (ja) * 1993-02-02 1994-08-19 Hitachi Ltd メモ情報管理システム及び管理方法
JPH1028250A (ja) * 1996-07-10 1998-01-27 Hitachi Ltd インテリジェントビデオカメラ及びインテリジェントスチルカメラ
JP2000149511A (ja) * 1998-11-02 2000-05-30 Sharp Corp 音声録音再生機能を有する電子機器
JP2002108831A (ja) * 2001-07-27 2002-04-12 Casio Comput Co Ltd データ記憶装置
US20030148753A1 (en) * 2002-02-01 2003-08-07 Microsoft Corporation System and method for creating a note related to a phone call
JP2005110059A (ja) * 2003-09-30 2005-04-21 Kyocera Corp 通信装置
JP2005202484A (ja) * 2004-01-13 2005-07-28 Sony Corp 情報処理装置および方法、並びにプログラム
US20070106931A1 (en) * 2005-11-08 2007-05-10 Nokia Corporation Active notes application
US20080119235A1 (en) * 2006-11-21 2008-05-22 Microsoft Corporation Mobile data and handwriting screen capture and forwarding
JP2009049680A (ja) * 2007-08-20 2009-03-05 Nec Corp メモ保存装置、方法、プログラム及び携帯電話機

Patent Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06231175A (ja) * 1993-02-02 1994-08-19 Hitachi Ltd メモ情報管理システム及び管理方法
JPH1028250A (ja) * 1996-07-10 1998-01-27 Hitachi Ltd インテリジェントビデオカメラ及びインテリジェントスチルカメラ
JP2000149511A (ja) * 1998-11-02 2000-05-30 Sharp Corp 音声録音再生機能を有する電子機器
JP2002108831A (ja) * 2001-07-27 2002-04-12 Casio Comput Co Ltd データ記憶装置
US20030148753A1 (en) * 2002-02-01 2003-08-07 Microsoft Corporation System and method for creating a note related to a phone call
JP2005110059A (ja) * 2003-09-30 2005-04-21 Kyocera Corp 通信装置
JP2005202484A (ja) * 2004-01-13 2005-07-28 Sony Corp 情報処理装置および方法、並びにプログラム
US20070106931A1 (en) * 2005-11-08 2007-05-10 Nokia Corporation Active notes application
US20080119235A1 (en) * 2006-11-21 2008-05-22 Microsoft Corporation Mobile data and handwriting screen capture and forwarding
JP2009049680A (ja) * 2007-08-20 2009-03-05 Nec Corp メモ保存装置、方法、プログラム及び携帯電話機

Also Published As

Publication number Publication date
RU2013137430A (ru) 2015-02-20
KR20130052752A (ko) 2013-05-23
JP6129749B2 (ja) 2017-05-17
KR101727927B1 (ko) 2017-04-18
CA2826929A1 (en) 2012-08-16
BR112013020547A2 (pt) 2016-10-18
MX2013009267A (es) 2013-10-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20240069689A1 (en) Method of dividing screen areas and mobile terminal employing the same
US20120210201A1 (en) Operation method for memo function and portable terminal supporting the same
KR102005315B1 (ko) 클라우드 서비스 지원 방법과 시스템 및 이를 지원하는 단말기
KR101995775B1 (ko) 복수의 아이템 검색 지원 방법 및 이를 지원하는 단말기
KR101784466B1 (ko) 휴대단말의 기능 실행 방법 및 장치
US8856689B2 (en) Editing of data using mobile communication terminal
JP2013542482A (ja) マルチタッチによるリストデータ出力制御方法及びこれを支援する携帯端末機
RU2630233C2 (ru) Способ и устройство управления расписаниями в портативном терминале
KR101844903B1 (ko) 데이터 복합 기록 지원 방법 및 이를 지원하는 단말기
KR20140089245A (ko) 더블 터치 제스처를 이용한 단말기 제어 방법 및 그 단말기
JP5863800B2 (ja) 携帯端末機の連絡先管理方法及び装置
KR101921201B1 (ko) 단말기의 기능 연동 방법 및 이를 지원하는 단말기
KR101966708B1 (ko) 배경 컨텐츠 운용 방법 및 이를 지원하는 단말기
EP2333707A1 (en) Method and apparatus for providing electronic phonebook
JP6129749B6 (ja) メモ機能の運用方法及びこれを支援する携帯端末機
JP6129749B2 (ja) メモ機能の運用方法及びこれを支援する携帯端末機
JP2005322135A (ja) 電子機器、表示管理プログラム
JP2010224896A (ja) 携帯端末装置およびデータ再生方法
AU2012214976A1 (en) Operation method for memo function and portable terminal supporting the same

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20141226

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150206

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160224

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160229

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160531

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20161007

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170110

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170317

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170412

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6129749

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150