JP2014502509A - 非接触分割システムを使用して固体表面から微生物試料を収集する方法及び固体表面を分割する装置 - Google Patents

非接触分割システムを使用して固体表面から微生物試料を収集する方法及び固体表面を分割する装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2014502509A
JP2014502509A JP2013547336A JP2013547336A JP2014502509A JP 2014502509 A JP2014502509 A JP 2014502509A JP 2013547336 A JP2013547336 A JP 2013547336A JP 2013547336 A JP2013547336 A JP 2013547336A JP 2014502509 A JP2014502509 A JP 2014502509A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light source
solid surface
sampling
divided
dividing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2013547336A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5816300B2 (ja
Inventor
ウ パク,チョン
ジン ウ,ドン
ビン イム,ソン
ウ キム,サン
Original Assignee
サニゲン カンパニー,リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by サニゲン カンパニー,リミテッド filed Critical サニゲン カンパニー,リミテッド
Publication of JP2014502509A publication Critical patent/JP2014502509A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5816300B2 publication Critical patent/JP5816300B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12QMEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
    • C12Q1/00Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions
    • C12Q1/02Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions involving viable microorganisms
    • C12Q1/24Methods of sampling, or inoculating or spreading a sample; Methods of physically isolating an intact microorganisms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12MAPPARATUS FOR ENZYMOLOGY OR MICROBIOLOGY; APPARATUS FOR CULTURING MICROORGANISMS FOR PRODUCING BIOMASS, FOR GROWING CELLS OR FOR OBTAINING FERMENTATION OR METABOLIC PRODUCTS, i.e. BIOREACTORS OR FERMENTERS
    • C12M1/00Apparatus for enzymology or microbiology
    • C12M1/26Inoculator or sampler
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N1/00Sampling; Preparing specimens for investigation
    • G01N1/02Devices for withdrawing samples
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12QMEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
    • C12Q1/00Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions
    • C12Q1/02Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions involving viable microorganisms
    • C12Q1/04Determining presence or kind of microorganism; Use of selective media for testing antibiotics or bacteriocides; Compositions containing a chemical indicator therefor
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/18Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00 for optical projection, e.g. combination of mirror and condenser and objective
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/70Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
    • G03F7/70216Mask projection systems
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09FDISPLAYING; ADVERTISING; SIGNS; LABELS OR NAME-PLATES; SEALS
    • G09F19/00Advertising or display means not otherwise provided for
    • G09F19/12Advertising or display means not otherwise provided for using special optical effects
    • G09F19/18Advertising or display means not otherwise provided for using special optical effects involving the use of optical projection means, e.g. projection of images on clouds
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N1/00Sampling; Preparing specimens for investigation
    • G01N1/02Devices for withdrawing samples
    • G01N2001/028Sampling from a surface, swabbing, vaporising

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Accounting & Taxation (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Apparatus Associated With Microorganisms And Enzymes (AREA)
  • Measuring Or Testing Involving Enzymes Or Micro-Organisms (AREA)

Abstract

本発明は、韓国食品規格コーデックスの微生物検査法において提示される検査試料溶液を調製する際に使用するための微生物試料を収集することに関し、より詳細には、非接触分割法を使用して固体表面から微生物試料を収集する方法、及び固体表面上でサンプリング領域を分割する装置に関し、固体表面に定規又は分割ツールを直接接触させることなく、光源を使用して固体表面上で最適なサンプリン領域が分割され、従って、固体表面が、分割プロセス中に汚染されることを防止することができ、サンプリング作業の精度を向上させることができ、分割作業を簡略な方式で連続的に実行して、サンプリング作業の時間を削減することができ、特に、この装置を何度も使用することができ、結果としてサンプリング作業のコストが低減する。

Description

本発明は、韓国食品規格コーデックスの微生物検査法において提示される検査試料溶液を調製する際に使用するための微生物試料を収集することに関し、より詳細には、非接触分割システムを使用して固体表面から微生物試料を収集する方法、及び、固体表面上でサンプリング領域を分割する装置に関する。微生物分析用のサンプリング領域は、固体表面に光源を接触させることなく光源を使用して固体表面上で分割され、及び従って、テンプレートを使用して分割作業が実行されるときに発生する微生物汚染を防止することが可能であり、サンプリング作業を簡略化して、結果としてサンプリング時間を著しく短くすることができ、及びさらには、分割装置を複数回使用して、結果としてサンプリング作業に発生するコストを低減させることができる。
韓国食品衛生法によれば、公衆衛生(食品規格コーデックス)において必要なときには、韓国食品医薬品局の委員は、食品又は食品添加物の製造、加工、調理又は保管についての基準を決定して公表することになっている。
この食品規格コーデックスの場合、韓国食品衛生法の第7条には、食品、食品添加物、装置、容器及びパッケージの製造、加工、使用、調理及び保管についての基準、並びに、材料についての基準が示されている。さらに、韓国食品衛生法には、20の食品グループ、138の食品クラス及び480の食品タイプについての基準及び仕様、45種類の材料による装置、容器及びパッケージについての基準及び仕様、並びに、それらの試験方法が示されている。
韓国食品規格コーデックスは、1962年1月20日制定の韓国食品衛生法に基づいて策定され、アルコール飲料及び醤油についての基準及び仕様を公表することによって1966年に最初に公開された。
それ以来、社会保健省の省令第206号の下で、醤油の製造、加工及び使用に対する規定、並びに、その材料に対する規定についての基準を公表することによって、1967年12月23日に韓国食品規格コーデックスの運用システムが制定された。1976年、韓国食品衛生法が改正され、社会保健省の省令によって決定された基準及び仕様が変更されて、社会保健省の通達によって決定された基準及び仕様になった。また1977年には、食品などについての基準及び仕様が全面的に改正されて、現在の韓国食品衛生法が拠り所とする根拠が定まった。それ以来、韓国食品規格コーデックスは、何度か改正され、WTOに上程されることによって、安全性を強化しながら品質基準を緩和する運用システムに変更された。品質基準を緩和することによって、新規製品を開発しようとする気運が高まってきた。さらに、韓国食品規格コーデックスは、国際基準と調和することができるように引き続き改正されてきた。
さらに、韓国食品規格コーデックスは、一般規定、試料の収集及び取扱いの方法、食品全般向けの共通の基準及び仕様、各食品向けの基準及び仕様、飲食物提供サービス機関による食品の調理及び販売向けの推奨微生物基準、海産物向けの暫定基準、装置、容器及びパッケージ、一般試験方法、試薬、試料溶液、標準溶液、容積分析用の標準溶液向けの基準及び仕様などを含む。
韓国食品規格コーデックスには、サンプルの種類(異種食品、微生物分析用の試料、パッケージサンプル、魚介類など)に従ったサンプリング方法が記載されている。
それらの中で、微生物分析用のサンプリング方法には、液体試料、半固体試料、固体試料、固体表面試料、及び粉末試料用の様々なサンプリング方法が含まれる。
固体表面試料用のサンプリング方法では、固体表面上で特定の領域が分割され、この分割された領域から試料が収集されて微生物試験溶液として使用される。
前述の固体表面サンプリングでは、特定のサイズの領域を固体表面上で分割しなければならない。固体表面上で特定のサイズの領域を分割するには、定規とペンとを使用して固体表面上で特定のサイズの領域が分割され、この分割された領域がサンプリングされる。代替的に、別々に用意されたテンプレートを固体表面に取り付け、それによって分割された領域をサンプリングする。すなわち、基準を得るために、サイズが一定の複数の分割領域がサンプリングされる。
しかしながら、前述の従来型のサンプリング方法では、定規、ペン、又はテンプレートなどのツールが使用され、従って、こうしたツールにより、ツールが固体表面に接触し、さらにその結果、微生物サンプリングに失敗したときには、瞬時に微生物に汚染されるという点で深刻な問題がある。
近年では、前述の問題を克服するために、ガンマ放射線によって殺菌されたテンプレートが使用されてきた。このテンプレートにより、固体表面上でサンプリング領域を分割するために使用されるツールによる汚染を最小限に抑えることができる。
前述の殺菌されたテンプレートによって固体表面の汚染を最小限に抑えることができるが、それというのも、テンプレートが殺菌後に使用されるからである。しかしながら、このテンプレートは、殺菌されるので高価である。さらに、このテンプレートは使い捨てでリサイクルできない。従って、固体表面のいくつかの領域をサンプリングするとき、複数のテンプレートを使用しなければならず、結果として分析コストが上昇する。これらの問題に加えて、テンプレートは各領域に取り付けられなければならず、分析プロセスが非常に複雑になる。
本発明は、前述の問題を解決するためになされてきたものであり、非接触分割システムを使用して固体表面から微生物試料を収集する方法、及び、固体表面上でサンプリング領域を分割する装置を提供することが本発明の目的であり、固体表面に定規又は分割ツールを直接接触させることなく、光源を使用して固体表面上で最適なサンプリング領域が分割され、及び従って、分割プロセス中に固体表面が汚染されることを防止することができ、サンプリング作業の精度を向上させることができ、分割作業を簡略な方式で連続的に実行してサンプリング作業の時間を削減することができ、特に、この装置を何度も使用して、結果としてサンプリング作業のコストを低減することができる。
上記目的を達成するために、本発明は、非接触分割法を使用して固体表面から微生物試料を収集する方法であって、
光投影用の光源からの光と非接触の固体表面上に、サンプリング領域に対応する図形の分割された画像を投影するステップと、
光源を制御することにより、固体表面上に投影される図形のサンプリング領域を画定して形成するステップと、
収集手段を用いて分割サンプリング領域を拭き取ることによって、サンプリング領域から微生物を収集するステップと、
微生物を収集する収集手段と滅菌生理食塩水とを混合して強く振ることによって微生物の懸濁液を調製するステップと、を含む方法を提供する。
本発明はまた、固体表面上でサンプリング領域を非接触に分割する装置であって、
本体と、
本体に含まれる電力供給用の電池と、
上部にあって電力をオン/オフする操作スイッチと、
本体の底部にあって光を下向きに照射する光源と、
光源の下方で図形のサンプリング領域を分割する分割手段と、を含み、
光源から分割手段を通って照射される光が、サンプリング領域に対応する画像を固体表面上に投影する、装置を提供する。
非接触分割システムを使用して固体表面から微生物試料を収集する前述の方法及び固体表面を分割する前述の装置が使用されるとき、光源を使用して固体表面上に図形のサンプリング領域が投影されて分割され、従って、試料が収集されるべき最適なサンプリング領域を固体表面上で分割することができる。また、非接触法が使用されるので、固体表面が分割装置によって汚染されることを防止することができ、従って、サンプリング作業の精度を向上させることができ、サンプリング時間を著しく短縮することができる。
さらに、この装置は、光源のオン/オフ操作に従って使用されることができるので、何度か連続して使用されることが可能であり、従って、分割ツールを使用することによって生じるサンプリング作業のコストを削減することができる。
本発明に係る非接触分割システムを使用して固体表面から微生物試料を収集する方法を示すフローチャートである。 本発明に係る非接触分割システムを使用して固体表面から微生物試料を収集する方法における、2つの部分からなるランプタイプの光源を使用して分割されたサンプリング領域の第1の実施形態を示す図である。 本発明に係る非接触分割システムを使用して固体表面から微生物試料を収集する方法における、2つの部分からなるランプタイプの光源を使用して分割されたサンプリング領域の第2の実施形態を示す図である。 本発明に係る非接触分割方法を使用して固体表面から微生物試料を収集する方法における、4つの部分からなるランプタイプの光源を使用して分割されたサンプリング領域の第1の実施形態を示す図である。 本発明に係る非接触分割方法を使用して固体表面から微生物試料を収集する方法における、4つの部分からなるランプタイプの光源を使用して分割されたサンプリング領域の第2の実施形態を示す図である。 本発明に係る非接触分割システムを使用して固体表面から微生物試料を収集する方法における、単一のランプタイプの光源を使用して分割されたサンプリング領域の第1の実施形態を示す図である。 本発明に係る非接触分割システムを使用して固体表面から微生物試料を収集する方法における、単一のランプタイプの光源を使用して分割されたサンプリング領域の第2の実施形態を示す図である。 本発明に係る非接触分割システムを使用して固体表面から微生物試料を収集する方法における、ランプタイプの光源を使用して1〜4の分割された画像に分割されたサンプリング領域の実施形態を示す図である。 本発明に係る非接触分割システムを使用して固体表面から微生物試料を収集する方法における、補助光源を有するレーザタイプの光源を使用して分割されたサンプリング領域の第1の実施形態を示す図である。 本発明に係る非接触分割システムを使用して固体表面から微生物試料を収集する方法における、補助光源を有するレーザタイプの光源を使用して分割されたサンプリング領域の第2の実施形態を示す図である。 本発明に係る非接触分割システムを使用して固体表面から微生物試料を収集する方法における、レーザタイプの光源を使用して分割されたサンプリング領域の第1の実施形態を示す図である。 本発明に係る非接触分割システムを使用して固体表面から微生物試料を収集する方法における、レーザタイプの光源を使用して分割されたサンプリング領域の第2の実施形態を示す図である。 非接触の方式で、固体表面上でサンプリング領域を分割するための発明の装置の第1の実施形態の斜視図を示す図である。 非接触の方式で、固体表面上でサンプリング領域を分割するための発明の装置の第1の実施形態の横断面図を示す図である。 非接触の方式で、固体表面上でサンプリング領域を分割するための発明の装置の第2の実施形態の斜視図を示す図である。 非接触の方式で、固体表面上でサンプリング領域を分割するための発明の装置の第3の実施形態の斜視図を示す図である。 非接触の方式で、固体表面上でサンプリング領域を分割するための発明の装置におけるフィルタの第1の実施形態の上面図を示す図である。 非接触の方式で、固体表面上でサンプリング領域を分割するための発明の装置におけるフィルタの第2の実施形態の上面図を示す図である。 非接触の方式で、固体表面上でサンプリング領域を分割するための発明の装置の第4の実施形態の横断面図を示す図である。 非接触の方式で、固体表面上でサンプリング領域を分割するための発明の装置の第4の実施形態に係るサンプリング領域の上面図を示す図である。 非接触の方式で、固体表面上でサンプリング領域を分割するための発明の装置の第5の実施形態に係るサンプリング領域の横断面図を示す図である。 非接触の方式で、固体表面上でサンプリング領域を分割するための発明の装置の第5の実施形態に係るサンプリング領域の上面図を示す図である。
明細書及び特許請求の範囲で使用される専門用語又は一般用語は、通常の定義又は辞書の定義として解釈されるものと限定すべきではなく、発明者が、明細書で使用される専門用語を適切に定義してその発明を最良の形で説明してもよい、という原理に基づいて、本発明の技術的な趣旨と一致するものと解釈すべきである。
従って、明細書に記載された実施形態及び各図面において開示された構成は、単に例であって、本発明の技術的な趣旨の全てを表すものではなく、本発明の実施に際しては、本発明に対する様々な修正形態及び変形形態、並びにその均等物を実施することができることを理解されたい。
以下に、非接触分割システムを使用して固体表面から微生物試料を収集する発明の方法の好ましい実施形態を、添付図面を参照しながら詳細に説明する。
図1は、非接触分割システムを使用して固体表面から微生物試料を収集する発明の方法のフローチャートである。
図1に示すように、非接触分割システムを使用して固体表面から微生物試料を収集する発明の方法は、光源を使用して固体表面Pに分割された画像20を投影するステップ(S100)と、分割された画像20を制御してサンプリング領域を形成するステップ(S200)と、サンプリング領域から微生物を収集するステップ(S300)と、収集した微生物の懸濁液を調製するステップ(S400)と、を含む。
本発明の方法では、分割された画像の投影ステップ(S100)が実行されて、光源を固体表面Pに投影してサンプリング領域10を形成する。ステップ(S100)は、固体表面から離れて配置された光源からの光で固体表面を照射し、この照射光を使用して、固体表面(P)上にサンプリング領域に対応する図形の分割された画像を投影することによって実行される。
また、サンプリング領域形成ステップ(S200)は、固体表面(P)上に照射される光を制御することによって実行される。具体的には、固体表面(P)と光源との間の距離を制御して、固体表面(P)から微生物を収集するための領域に対応する図形のサンプリング領域10を分割する。
また、微生物収集ステップ(S300)を実行して、分割されたサンプリング領域10から微生物を収集する。このステップでは、収集手段を用いてサンプリング領域10を拭き取ることによって微生物が収集される。本明細書において、微生物を収集するために使用される収集手段は、1〜5mlの滅菌生理食塩水で湿らせた滅菌ガーゼ又は綿棒でよい。
すなわち、サンプリング領域に存在する微生物は、滅菌ガーゼ又は綿棒を使用する吸着によって収集される。
さらに、懸濁液調製ステップ(S400)は、微生物収集ステップ(S300)で微生物を収集するために使用される収集手段と滅菌生理食塩水とを混合し、この混合物を強く振って、収集された微生物の懸濁液を調製することによって実行される。具体的には、このステップ(S400)は、10〜100mlの滅菌生理食塩水を含む滅菌ガーゼ又は綿棒などの収集手段を混合することによって実行される。
すなわち、微生物試料を収集するプロセスは、従来型のエルレンマイアーフラスコ又は試験管(図示せず)内で、収集された微生物を滅菌生理食塩水と混合し、細胞培養に適用される振盪培養法を使用して混合物から微生物の懸濁液を調製することによって実行される。
その一方で、前述の試料収集法において、サンプリング領域10は様々な形状を有してよい。本発明では、正方形及び円形が適用されることが好ましい。以下に、添付図面を参照して、本発明の好ましい実施形態を詳細に説明する。
まず、光源からの光を投影するステップ(S100)では、拡散光を放出する2つの部分からなるランプタイプの光源からの光が、フィルタを通過して、直線的に分割された画像20を投影する。
サンプリング領域を形成するステップ(S200)では、光源と固体表面(P)との間の距離が制御され、その結果、光源から投影された2つの分割された画像20及び20’の両端が最初に互いに接するとき、サンプリング領域10に対応する領域を有する直線的に分割された領域を形成することができる。
すなわち、図2に示すように、サンプリング領域10が正方形状によって分割されるとき、片側(左側)の光源は、
Figure 2014502509

の形状を有する分割された画像を固体表面P上に投影してもよく、もう片側(右側)の光源は、
Figure 2014502509

を有する分割された画像20’を固体表面P上に投影してもよい。
サンプリング領域を形成するステップ(S200)では、光源から投影された2つの分割された画像20及び20’が制御されて大きくなり、その結果、分割された画像20及び20’の両側が最初に互いに接するとき、
Figure 2014502509

の形状を有するサンプリング領域10を形成することができる。
さらに、図3に示すように、サンプリング領域10が円形状によって分割されるとき、片側(左側)の光源は、
Figure 2014502509

の形状を有する分割された画像を固体表面P上に投影してもよく、もう片側(右側)の光源は、
Figure 2014502509

の形状を有する分割された画像を固体表面P上に投影してもよい。
分割された領域を形成するステップ(S200)では、光源から投影された2つの分割された画像20及び20’が制御されて大きくなり、その結果、分割された画像20及び20’の両側が最初に互いに接するとき、
Figure 2014502509

の形状を有するサンプリング領域10を形成することができる。
他の実施形態では、拡散光を放出する4つの部分からなるランプタイプの光源からの光が、フィルタを通過して、直線的に分割された画像20及び20’を投影する。
サンプリング領域を形成するステップ(S200)では、光源と固体表面(P)との間の距離が制御され、その結果、光源から投影された分割された画像20及び20’の両端が最初に互いに接するとき、サンプリング領域10に対応する領域を有する直線的に分割された領域を形成することができる。
具体的には、図4に示すように、サンプリング領域10が正方形状によって分割されるとき、
Figure 2014502509

の形状を有する分割された画像20及び20’がそれぞれ、光画像を投影するステップ(S100)において、放射状にフィルタリングされたランプタイプの4つの光源を使用して投影される。サンプリング領域を形成するステップ(S200)では、光源から投影された4つの分割された画像20及び20’と固体表面Pとの間の距離が制御され、その結果、分割された画像20及び20’の両側が最初に互いに接するとき、
Figure 2014502509

の形状を有するサンプリング領域10を分割することができる。
また、図5に示すように、サンプリング領域10が円形状によって分割されるとき、
Figure 2014502509

の形状を有する分割された画像20及び20’が、光画像を投影するステップ(S100)において、放射状にフィルタリングされたランプタイプの4つの光源を使用して投影される。サンプリング領域を形成するステップ(S200)では、光源から投影された4つの分割された画像20及び20’と固体表面Pとの間の距離が制御され、その結果、分割された画像20及び20’の両側が最初に互いに接するとき、
Figure 2014502509

の形状を有するサンプリング領域10を分割することができる。
他の実施形態では、単一のランプタイプの光源からの光が、フィルタを通過して、直線的に分割された画像20を投影する。サンプリング領域を形成するステップ(S200)では、光源から投影される分割された画像20と固体表面Pとの間の距離が制御されて、大きくされた画像により、直線的に分割されたサンプリング領域10を形成することができる。
具体的には、図6及び図7に示すように、光源を投影するステップ(S100)において、フィルタリングされたランプタイプの1つの光源が使用される。この光源は、フィルタを通して、
Figure 2014502509

のうち任意の1つの形状を有する分割された画像20を投影する。サンプリング領域を形成するステップ(S200)では、光源から投影される分割された画像が制御されて大きくなり、その結果、
Figure 2014502509

のうち任意の1つの形状を有するサンプリング領域10を形成してもよい。
その一方で、光源を投影するステップ(S100)では、光源からの光は、フィルタを通って、分割された表面画像20を投影してもよい。
図8に示すように、サンプリング領域を形成するステップ(S200)では、光源から投影される分割された画像20と固体表面Pとの間の距離が制御され、大きくされた画像により、
Figure 2014502509

のうちのいずれか1つの表面形状を有する図形のサンプリング領域10を分割することができる。
さらに、直線性を有する単一のレーザタイプの主光源及び補助光源を使用することができる。本明細書において、主光源は、拡散光を放出する回折レンズを通って、中心点132aを有する図形の分割された画像20を投影し、補助光源は、中心点132aに向かって進む、傾斜した補助点133aを投影する。サンプリング領域を形成するステップ(S200)では、光源と固体表面との間の距離が制御され、その結果、中心点132a及び補助点133aが互いにオーバラップするとき、直線的に分割されたサンプリング領域10を形成することができる。
具体的には、図9及び図10に示すように、光源を投影するステップ(S100)では、主光源は、拡散光を放出する回折レンズを通って、中心点132aを有する
Figure 2014502509

の形状を有する分割された画像を投影し、補助光源は、中心点132aに向かって進む傾斜した補助点133aを投影する。サンプリング領域を形成するステップ(S200)では、主光源及び補助光源から投影される画像のレベルが制御され、その結果、中心点132a及び補助点133aが互いにオーバラップするとき、
Figure 2014502509

のうちのいずれか1つを有する分割されたサンプリング領域10を形成することができる。
本明細書において、上記中心点及び補助点は、
Figure 2014502509

などの様々な形状を有してもよい。
さらに、直線性を有する単一のレーザタイプの光源を使用して、この光源から所定の形状を有する画像を投影し、その結果、直線的に分割されたサンプリング領域10を形成することができる。
具体的には、図11及び図12に示すように、
Figure 2014502509

のいずれか1つの形状を有する画像が光源から投影され、その結果、直線的に分割されたサンプリング領域10を形成することができる。
その一方で、サンプリング領域を形成するステップ(S200)では、光源から画像を投影することによって形成される分割されたサンプリング領域10の面積は、100cmであることが最も好ましい。
以下に、非接触分割システムを使用して固体表面から微生物試料を収集するための前述の方法において使用される、非接触方式で固体表面上にサンプリング領域を分割する装置を、添付図面を参照しながら詳細に説明する。
図13は、非接触の方式で、固体表面上でサンプリング領域を分割するための発明の装置の第1の実施形態を示す斜視図であり、図14は、非接触の方式で、固体表面上でサンプリング領域を分割するための発明の装置の第1の実施形態を示す横断面図である。
図13及び図14に示すように、非接触の方式で、固体表面上でサンプリング領域を分割するための発明の装置1は、操作者の手で容易に掴める小形サイズの円筒形本体100を含む。
本明細書において、電源として使用することができるように、電力を供給するための電池110が本体内に備えられている。さらに、電池110に電気的に接続されているオン/オフ動作スイッチが、本体100の上部に設けられて外部に露出している。
また、下向きに面している光源130が、本体100の底部に設けられており、動作スイッチ120の操作によってオン/オフが切り替えられる。
さらに、図形のサンプリング領域10を分割する分割手段140が、光源130の下方に設けられており、光源130からの光が分割手段140を通過し、その結果、サンプリング領域10に対応する画像が固体表面P上に投影されるように構成される。
本明細書において、光源は、拡散光を放出するランプタイプの光源から構成され、分割手段140は、透明で光透過性の分割領域が図17及び図18で示すように色付きフィルタ141の中心に形成される場合、全体として光を通さない色付きフィルタから構成され、その結果、光源130からの光は、色付きフィルタ141の分割部分142を通過して、図形のサンプリング領域10を固体表面P上に投影する。
その一方で、前述のサンプリング領域10は様々な形状を有してもよい。本発明では、正方形状及び円形状が適用される。添付図面を参照して、本発明の好ましい実施形態を詳細に説明する。
ランプタイプの光源及び色付きフィルタ141のそれぞれが、2つの部分に分割される。図17(a)に示すように、色付きフィルタ141及び141’の分割部分142は、
Figure 2014502509

の形状を有する、2つの対向する直線的な分割図形142a及び142a’から構成され、その結果、色付きフィルタ141及び141’のそれぞれを通過した光は、直線的に分割されたサンプリング領域10を固体表面10上に形成する。
具体的には、前述の2つのランプタイプの光源131及び131’、並びに色付きフィルタ141及び141’を使用して、サンプリング領域10が固体表面P上に分割されるとき、試料収集法に関して図2又は図3に示した
Figure 2014502509

の形状を有するサンプリング領域10が分割される。
さらに、図15に示すように、4つのランプタイプの光源131及び4つの色付きフィルタ141を使用する。この場合、図17(b)に示すように、色付きフィルタ141及び141’の分割部分142は、
Figure 2014502509

の形状を有する、4つの放射状の対向する直線的な分割図形141及び141’から構成され、その結果、色付きフィルタ141及び141’のそれぞれを通過した光は、直線的に分割されたサンプリング領域10を固体表面P上に形成する。
具体的には、前述の4つのランプタイプの光源131及び131’、並びに、4つの色付きフィルタ141及び141’を使用して、サンプリング領域10が固体表面P上に分割されるとき、試料収集法に関して図4又は図5に示した
Figure 2014502509

の形状を有するサンプリング領域が分割される。
さらに、図16に示すように、1つのランプタイプの光源131及び1つの色付きフィルタを使用する。この場合、図17(c)に示すように、色付きフィルタ141の分割部分142は、
Figure 2014502509

の形状を有する、直線的な分割図形142aから構成され、その結果、色付きフィルタ141を通過した光は、直線的に分割されたサンプリング領域10を固体表面P上に形成する。
具体的には、前述の1つのランプタイプの光源131、及び1つの色付きフィルタ141を使用して、サンプリング領域10が色付きフィルタ上に分割されるとき、試料収集法に関して図6又は図7に示した
Figure 2014502509

の形状を有するサンプリング領域10が分割される。
その一方で、図18に示すように、色付きフィルタ141及び141’の透明な分割部分142は、分割表面142b及び142b’から構成されてもよい。この場合、色付きフィルタ141及び141’を通過した光は、面形状の分割領域10を固体表面P上に形成する。
具体的には、前述の分割表面142b及び142b’を有する色付きフィルタ141及び142を使用して、サンプリング領域10が固体表面P上に分割されるとき、試料収集法に関して図8に示した
Figure 2014502509

の形状を有するサンプリング領域10が分割される。
さらに、図19に示すように、分割装置の本体100の光源130は、直線性を有するレーザタイプの主光源132を含んでもよく、分割手段140は、画像を拡大する特性を有する回折レンズ145を備えてもよく、直線性を有するレーザタイプの補助光源133をさらに、分割装置の本体100の片側に設けて、主光源132に向けて傾斜させてもよい。この場合、主光源132は、分割線142a、及びこの分割線142aによって分割される領域の中心点132aに沿って光を照射するように構成され、補助光源133は、中心点132aに向けて進む補助点133a上に光を照射するように構成される。本体100と固体表面Pとの間の距離が制御され、その結果、図20に示すように中心点312aと補助点133aが互いにオーバラップするとき、図形のサンプリング領域10が固体表面P上に分割される。
具体的には、前述の主光源132及び補助光源133を使用してサンプリング領域10が固体表面P上に分割されるとき、試料収集法に関して図9又は図10に示すように、主光源132の中心点132aは、補助光源133の補助点133aとオーバラップし、従って、
Figure 2014502509

の形状を有するサンプリング領域10が固体表面上に分割される。
さらに、図21に示すように、電力を供給するための電池110が本体100内に設けられ、オン/オフ動作スイッチ120が本体100の上部に設けられ、直線性を有するレーザタイプの光源135が本体100の底部に設けられ、光源135は、図22に示す分割線142aに沿って光を照射して、サンプリング領域10に対応する画像を固体表面10上に投影するように構成される。
具体的には、前述の光源135を使用して、サンプリング領域10が固体表面P上に分割されるとき、分割線142aと同じサイズを有し、試料収集法に関して図11又は図12に示した
Figure 2014502509

の形状を有するサンプリング領域10が分割される。
その一方で、光源130の投影によって固体表面P上に投影された、図形のサンプリング領域10は、面積が100cmであることが好ましい。
非接触分割システムを使用して固体表面から微生物試料を収集するための前述の方法、及び、固体表面上でサンプリング領域を分割する前述の装置を使用するとき、サンプリング領域は、都合のよい急速な方法で分割することができ、固体表面の汚染を基本的に防止することができ、従って、微生物収集などのサンプリング作業の精度をさらに向上させることができる。
さらに、この装置は再使用が可能であり、従って、サンプリング作業のコストを著しく低減することができる。
311 サンプリング装置
10 サンプリング領域
20 分割された画像
100 本体
110 電池
120 操作スイッチ
130 光源
131 ランプタイプの光源
131’ ランプタイプの光源
132 主光源
132a 中心点
133 補助光源
133a 補助点
135 直線光源
140 分割手段
141 色付きフィルタ
141’ 色付きフィルタ
142 分割部分
142a 分割線
142a’ 分割線
142b 分割表面
142b’ 分割表面
145 回折レンズ
P 固体表面
S100 光投影ステップ
S200 サンプリング領域形成ステップ
S300 微生物収集ステップ
S400 懸濁調製ステップ

Claims (17)

  1. 非接触分割法を使用して固体表面から微生物試料を収集する方法であって、
    投光用の光源からの光と接触していない前記固体表面上に、サンプリング領域に対応する図形の分割された画像を投影するステップ(S100)と、
    前記光源を制御することによって、前記固体表面上に投影される前記図形のサンプリング領域を画定して形成するステップ(S200)と、
    収集手段を用いて前記分割サンプリング領域を拭き取ることによって前記サンプリング領域から微生物を収集するステップ(S300)と、
    微生物を収集する前記収集手段と滅菌生理食塩水とを混合して強く振ることにより前記微生物の懸濁液を調製するステップ(S400)と、を含む方法。
  2. 前記微生物を収集するステップ(S300)が、1〜5mlの滅菌生理食塩水で湿らせた滅菌ガーゼ及び綿棒から選択された前記収集手段によって前記分割サンプリング領域から前記微生物を収集するステップを含み、
    前記懸濁液を調製するステップ(S400)が、10〜100mlの滅菌生理食塩水と前記収集手段とを混合して前記懸濁液を調製するステップを含む、請求項1に記載の方法。
  3. 前記光を投影するステップ(S100)が、広範囲に分割された2つの画像がフィルタを通過させられて、直線的に分割された画像を投影するランプタイプの光源を含み、
    前記サンプリング領域を形成するステップ(S200)が、
    前記光源と前記固体表面との間の距離を制御することによって、前記光源から投影された前記分割された画像を形成するステップと、
    前記分割された画像の両端が最初に互いに接するとき、前記サンプリング領域に対応する面積を有する直線的な図形のサンプリング領域を分割するステップと、を含む、請求項1に記載の方法。
  4. 前記光を投影するステップ(S100)が、広範囲に分割された4つの画像がフィルタを通過させられて、直線的に分割された画像を投影するランプタイプの光源を含み、
    前記サンプリング領域を形成するステップ(S200)が、
    前記光源と前記固体表面との間の距離を制御することによって、前記光源から投影された前記分割された画像を形成するステップと、
    前記分割された画像の両端が最初に互いに接するとき、前記サンプリング領域に対応する面積を有する直線的な図形のサンプリング領域を分割するステップと、を含む、請求項1に記載の方法。
  5. 前記光を投影するステップ(S100)が、広範囲な単一の画像がフィルタを通過させられて、直線的に分割された画像を投影するランプタイプの光源を含み、
    前記サンプリング領域形成ステップ(S200)が、
    前記光源と前記固体表面との間の距離を制御することによって、前記光源から投影された前記分割された画像を形成するステップと、
    拡大された画像によって形成された直線的な図形のサンプリング領域を分割するステップと、を含む、請求項1に記載の方法。
  6. 前記光を投影するステップ(S100)が、前記光源が前記フィルタを通過する「面形状」の分割された画像を投影するステップを含み、
    前記サンプリング領域を形成するステップ(S200)が、
    前記光源と前記固体表面との間の距離を制御することによって、前記光源から投影された前記分割された画像を形成するステップと、
    拡大された画像によって形成された「面形状」のサンプリング領域を分割するステップと、を含む、請求項3〜5のいずれか1項に記載の方法。
  7. 前記光を投影するステップ(S100)が、直線光を放出するレーザタイプの主光源及び補助光源を使用するステップを含み、前記主光源が、広範囲な回折レンズを通る中心に中心点を有する直線的な図形の分割された画像を投影し、前記補助光源が、前記中心点に向かって進む傾斜した補助点を投影し、
    前記サンプリング領域を形成するステップ(S200)が、
    前記光源と前記固体表面との間の距離を制御することによって、前記主光源及び前記補助光源から投影された前記画像を形成するステップと、
    前記中心点と前記補助点とが互いにオーバラップするときに形成される直線的な図形のサンプリング領域を分割するステップと、を含む、請求項1に記載の方法。
  8. 前記光を投影するステップ(S100)が、
    直線光を放出するレーザタイプの光源を使用するステップと、
    前記光源から投影された所定の形状を有する画像を投影することにより、直線的な形状のサンプリング領域を分割するステップと、を含む、請求項1に記載の方法。
  9. 前記サンプリング領域を形成するステップ(S200)が、前記光源によって投影される、面積が100cmの図形のサンプリング領域を分割するステップを含む、請求項1に記載の方法。
  10. 固体表面上でサンプリング領域を非接触に分割する装置であって、
    本体100と、
    前記本体100に含まれた電力供給用の電池110と、
    上部にあって電力をオン/オフする操作スイッチ120と、
    前記本体100の底部にあって光を下向きに照射する光源130と、
    前記光源130の下方で図形のサンプリング領域を分割する分割手段140と、を備え、
    前記光源130から前記分割手段140を通って照射される前記光が、サンプリング領域10に対応する画像を前記固体表面上に投影する、装置。
  11. 前記光源130が、拡張部分を有するランプタイプの光源131から構成され、
    前記分割手段140が色付きフィルタ141から構成され、前記光源130から照射される光が前記色付きフィルタ141の前記分割部分142を通過して前記固体表面上に図形のサンプリング領域を投影するように、前記色付きフィルタ141の中心に、光に対して透過性を有する前記サンプリング領域に対応する図形の透明な分割部分142が形成される、請求項10に記載の装置。
  12. 前記装置が、2つの別々のランプタイプの光源131及び2つの別々の色付きフィルタ141を備え、前記色付きフィルタ141及び141’のそれぞれを通過した光が前記固体表面上に直線的な図形のサンプリング領域10を形成するように、前記色付きフィルタ141及び141’の前記分割部分142が直線的な図形の2つの分割線142a及び142a’から形成される、請求項11に記載の装置。
  13. 前記装置が、4つの別々のランプタイプの光源131及び4つの別々の色付きフィルタ141を備え、
    前記色付きフィルタ141及び141’のそれぞれを通過した光が前記固体表面上に直線的な図形のサンプリング領域10を形成するように、前記色付きフィルタ141及び141’の前記分割部分142が直線的な図形の4つの放射状の分割線142a及び142a’からそれぞれ形成される、請求項11に記載の装置。
  14. 前記装置が、1つのランプタイプの光源及び1つの色付きフィルタ141を備え、
    前記色付きフィルタ141を通過した光が前記固体表面上に直線的な図形のサンプリング領域10を形成するように、前記色付きフィルタ141の前記分割部分142が分割線142aから形成される、請求項11に記載の装置。
  15. 前記色付きフィルタ141及び141’を通過した光が、前記固体表面上に面形状の分割された領域10を形成するように、前記色付きフィルタ141及び141’の前記透明な分割部分142がそれぞれ分割表面142b及び142b’から構成される、請求項11〜14のいずれか1項に記載の装置。
  16. 前記本体100の前記光源130が、直線光を放出するレーザタイプの主光源132を備え、
    前記分割手段140が、拡張部分を有する回折レンズ145から構成され、
    前記装置100が、前記主光源132に向かって傾斜されられるとともに直線光を放出するレーザタイプの補助光源133を備え、
    前記本体100と前記固体表面との間の距離を制御することにより、前記中心点132aと前記補助点133aとが互いにオーバラップするときに図形のサンプリング領域10が前記固体表面上で分割されるように、前記主光源132が、図形の分割線142a及び前記分割線142aの中心にある中心点132aを照射するように構成され、前記補助光源133が、前記中心点132aに向かって進む補助点133aを照射するように構成される、請求項10に記載の装置。
  17. 固体表面上でサンプリング領域を非接触に分割する装置であって、
    本体100と、
    前記本体100に含まれる電力供給用の電池110と、
    上部にあって電力をオン/オフする操作スイッチ120と、
    光を真っすぐ下向きに照射するレーザタイプの光源135と、を備え、
    サンプリング領域10に対応する画像が固体表面10上に投影されるように、前記光源135が直線的な図形の分割線142aを照射するように構成される、装置。
JP2013547336A 2010-12-28 2011-12-27 非接触分割システムを使用して固体表面から微生物試料を収集する方法及び固体表面を分割する装置 Active JP5816300B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR20100136255 2010-12-28
KR10-2010-0136255 2010-12-28
PCT/KR2011/010171 WO2012091419A2 (ko) 2010-12-28 2011-12-27 비접촉식 구획방식을 이용한 고체표면 미생물 검체 채취방법 및 그 고체표면 구획장치
KR1020110143022A KR101144594B1 (ko) 2010-12-28 2011-12-27 비접촉식 구획방식을 이용한 고체표면 미생물 검체 채취방법 및 그 고체표면 구획장치
KR10-2011-0143022 2011-12-27

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014502509A true JP2014502509A (ja) 2014-02-03
JP5816300B2 JP5816300B2 (ja) 2015-11-18

Family

ID=46271842

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013547336A Active JP5816300B2 (ja) 2010-12-28 2011-12-27 非接触分割システムを使用して固体表面から微生物試料を収集する方法及び固体表面を分割する装置

Country Status (8)

Country Link
US (1) US9534247B2 (ja)
EP (1) EP2660329B1 (ja)
JP (1) JP5816300B2 (ja)
KR (1) KR101144594B1 (ja)
CN (1) CN103282512B (ja)
AU (1) AU2011350179B2 (ja)
CA (1) CA2822960C (ja)
WO (1) WO2012091419A2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101744499B1 (ko) * 2016-11-30 2017-06-09 주식회사 세니젠 레이저 빔을 이용한 검체 표면 구획장치
CN113310722A (zh) * 2021-05-26 2021-08-27 中南大学 一种对粉料进行网格分区自动随机取样的设备和方法
CN114134024B (zh) * 2021-11-10 2023-09-29 天津津科生物科技有限责任公司 一种微生物检测取样装置及操作方法
CN114924042B (zh) * 2022-05-25 2023-05-02 南通理工学院 一种基于物联网的数据采集方法
CN115683745B (zh) * 2023-01-03 2023-04-28 中储粮成都储藏研究院有限公司 基于粮食收购的智能扦样系统

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000504824A (ja) * 1996-02-05 2000-04-18 ペー・アー・エル・エム・ゲーエムベーハー レーザー照射を用いる平坦に配置される生物学的対象への非接触顕微注射、分別及び採取方法並びに装置
JP2000260201A (ja) * 1999-03-08 2000-09-22 Eishin Kogyo Kk 携帯型ライト
JP2000354586A (ja) * 1999-06-15 2000-12-26 Nisshin Kiko Kk 医用光源
JP2002236914A (ja) * 2001-11-26 2002-08-23 Hiroyuki Ogawa 投影検出装置
JP2003284549A (ja) * 2002-01-23 2003-10-07 Olympus Optical Co Ltd 細胞単離方法
JP2005116379A (ja) * 2003-10-09 2005-04-28 Sanyo:Kk 懐中電灯用ledユニット
JP3125495U (ja) * 2006-05-10 2006-09-21 幹毅 陳 懐中電灯
JP2009211893A (ja) * 2008-03-03 2009-09-17 Seiwa Electric Mfg Co Ltd 懐中電灯

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5373748A (en) * 1992-09-22 1994-12-20 University Of Medicine And Dentistry Of New Jersey Wipe template sampler
DE9308486U1 (de) * 1993-06-07 1993-07-15 Carl Zeiss Jena Gmbh, O-6900 Jena Anordnung zur Projektion eines Testmusters auf eine zu untersuchende Oberfläche
US6591049B2 (en) * 1997-07-02 2003-07-08 Lumitex, Inc. Light delivery systems and applications thereof
US6191850B1 (en) * 1999-10-15 2001-02-20 Cognex Corporation System and method for inspecting an object using structured illumination
US6357893B1 (en) * 2000-03-15 2002-03-19 Richard S. Belliveau Lighting devices using a plurality of light sources
US6397690B1 (en) * 2000-09-26 2002-06-04 General Electric Company Tools for measuring surface cleanliness
KR200246839Y1 (ko) * 2001-06-09 2001-10-26 허성현 학습용 영상투사장치
KR200325073Y1 (ko) 2003-05-29 2003-08-29 진원식 2차광원과 렌즈를 이용한 투사형 스탠드 조명장치
KR20040102695A (ko) * 2003-05-29 2004-12-08 진원식 2차광원과 렌즈를 이용한 투사형 스탠드 조명장치
WO2005087547A1 (en) 2004-03-15 2005-09-22 Jacek Jagiello Method of protecting a car against impact effects, particularly side impacts
KR100645784B1 (ko) * 2004-12-07 2006-11-23 엘지전자 주식회사 플라즈마 디스플레이 패널
GB2423714A (en) * 2005-02-17 2006-09-06 Rhytec Ltd Skin treatment device
US7544330B2 (en) * 2005-09-28 2009-06-09 Idexx Laboratories, Inc. Microplate sample tracking system
EP2106531A2 (en) 2007-01-22 2009-10-07 California Institute Of Technology Method for quantitative 3-d imaging
US7845827B2 (en) * 2007-05-08 2010-12-07 The Coleman Company, Inc. LED spotlight
KR100938171B1 (ko) * 2009-06-09 2010-01-21 이영준 가로등 이미지 조명장치
KR100947646B1 (ko) * 2009-10-14 2010-04-01 (주)제우텍 패턴이 투사되는 조명수단을 갖는 가로등

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000504824A (ja) * 1996-02-05 2000-04-18 ペー・アー・エル・エム・ゲーエムベーハー レーザー照射を用いる平坦に配置される生物学的対象への非接触顕微注射、分別及び採取方法並びに装置
JP2000260201A (ja) * 1999-03-08 2000-09-22 Eishin Kogyo Kk 携帯型ライト
JP2000354586A (ja) * 1999-06-15 2000-12-26 Nisshin Kiko Kk 医用光源
JP2002236914A (ja) * 2001-11-26 2002-08-23 Hiroyuki Ogawa 投影検出装置
JP2003284549A (ja) * 2002-01-23 2003-10-07 Olympus Optical Co Ltd 細胞単離方法
JP2005116379A (ja) * 2003-10-09 2005-04-28 Sanyo:Kk 懐中電灯用ledユニット
JP3125495U (ja) * 2006-05-10 2006-09-21 幹毅 陳 懐中電灯
JP2009211893A (ja) * 2008-03-03 2009-09-17 Seiwa Electric Mfg Co Ltd 懐中電灯

Also Published As

Publication number Publication date
WO2012091419A3 (ko) 2012-10-11
KR101144594B1 (ko) 2012-05-11
EP2660329B1 (en) 2021-06-30
AU2011350179A1 (en) 2013-07-11
US20130288291A1 (en) 2013-10-31
EP2660329A2 (en) 2013-11-06
EP2660329A4 (en) 2016-10-12
WO2012091419A2 (ko) 2012-07-05
CA2822960A1 (en) 2012-07-05
CA2822960C (en) 2017-06-06
CN103282512A (zh) 2013-09-04
AU2011350179B2 (en) 2015-09-17
US9534247B2 (en) 2017-01-03
JP5816300B2 (ja) 2015-11-18
CN103282512B (zh) 2016-09-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5816300B2 (ja) 非接触分割システムを使用して固体表面から微生物試料を収集する方法及び固体表面を分割する装置
McNeil Characterization of nanoparticles intended for drug delivery
CN111108363A (zh) 用于有害污染物测试的反应性划分模板
EP2721395B1 (en) Integrated microtomography and optical imaging systems
CN208711585U (zh) 一种检验科用血液混摇器
Xerri et al. Identification of MUM1 as a prognostic immunohistochemical marker in follicular lymphoma using computerized image analysis
Ponka et al. Microscopic potassium hydroxide preparation
JP2018522209A (ja) 光応答の色スペクトル分解を用いた自動インビトロ検体検出のための装置及び方法
JP6173331B2 (ja) サンプリング工具の変位を操縦する光学的方法
CN207166606U (zh) 医用图像提取装置及系统
CN102331412B (zh) 多功能分析仪装置
Yu et al. Solid electrochemiluminescence sensor by immobilization of emitter ruthenium (ii) tris (bipyridine) in bipolar silica nanochannel film for sensitive detection of oxalate in serum and urine
Hahn et al. Concept for improved handling ensures effective contactless plasma treatment of patients with kINPen® MED
US9265466B2 (en) X-ray radiographic apparatus, method of measuring head tilt in taking radiograph, stand for X-ray radiographic apparatus, chair for X-ray radiographic apparatus, and head tilt setting device
Wang et al. A new hand-held microfluidic cytometer for evaluating irradiation damage by analysis of the damaged cells distribution
Marinaş et al. The study of p53 and p16 immunoexpression in serous borderline and malignant ovarian tumors
CN205384227U (zh) 一种新型智能血液检测仪
Wang et al. Correction to: Rescue of premature aging defects in Cockayne syndrome stem cells by CRISPR/Cas9-mediated gene correction
Zhang et al. Primary Burkitt's lymphoma of the thyroid without Epstein‑Barr virus infection: A case report and literature review
US4653907A (en) Blood culture bottle examining instrument
Suar et al. Microbial Engineering for Therapeutics
CN212040556U (zh) 一种食品检测多功能操作台
Cashell Visual functions in relation to road accidents
RU2487359C1 (ru) Способ прогнозирования периода безрецидивной выживаемости при раке шейки матки
CN201811859U (zh) 一种新型的标本收集杯

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20141201

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150226

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150903

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150925

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5816300

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250