JP2014241476A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2014241476A5
JP2014241476A5 JP2013122648A JP2013122648A JP2014241476A5 JP 2014241476 A5 JP2014241476 A5 JP 2014241476A5 JP 2013122648 A JP2013122648 A JP 2013122648A JP 2013122648 A JP2013122648 A JP 2013122648A JP 2014241476 A5 JP2014241476 A5 JP 2014241476A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
packet transfer
packet
load
notification
transfer units
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Ceased
Application number
JP2013122648A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014241476A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2013122648A priority Critical patent/JP2014241476A/ja
Priority claimed from JP2013122648A external-priority patent/JP2014241476A/ja
Publication of JP2014241476A publication Critical patent/JP2014241476A/ja
Publication of JP2014241476A5 publication Critical patent/JP2014241476A5/ja
Ceased legal-status Critical Current

Links

Claims (9)

  1. ユーザー端末の状態変化の検出に応じて前記状態変化を通知する通知パケットを送信する通知ソフトウェアを実行する前記ユーザー端末と接続し、
    前記ユーザー端末とネットワークとの間でパケットを転送する複数のパケット転送部、および、
    前記通知ソフトウェアからの前記通知パケットの受信に応答して、前記状態変化に応じた前記複数のパケット転送部の負荷及び前記負荷の変動量に基づいて前記複数のパケット転送部の予測負荷を求め、求めた前記予測負荷に応じて前記複数のパケット転送部の各パケット転送部を、前記パケットを転送するアクティブモードと前記パケットの転送動作をしないスタンバイモードに選択的に制御するモード制御部を有することを特徴とする通信装置。
  2. 前記通知ソフトウェアからの前記通知パケットの受信に応答して、前記状態変化に応じた前記複数のパケット転送部の前記負荷及び前記変動量を求める使用率監視部をさらに有することを特徴とする請求項1記載の通信装置。
  3. 前記モード制御部は、前記通知ソフトウェアからの前記通知パケットを所定時間受信しないとき、前記使用率監視部から前記複数のパケット転送部の最新の負荷を取得し、取得した前記最新の負荷に応じて、前記複数のパケット転送部の各パケット転送部を、前記アクティブモードと前記スタンバイモードに選択的に制御することを特徴とする請求項2記載の通信装置。
  4. ユーザー端末の状態変化の検出に応じて前記状態変化を通知する通知パケットを送信する通知ソフトウェアを実行する前記ユーザー端末、並びに、
    前記ユーザー端末と接続し、前記ユーザー端末とネットワークとの間でパケットを転送する複数のパケット転送部、および、
    前記通知ソフトウェアからの前記通知パケットの受信に応答して、前記状態変化に応じた前記複数のパケット転送部の負荷及び前記負荷の変動量に基づいて前記複数のパケット転送部の予測負荷を求め、求めた前記予測負荷に応じて前記複数のパケット転送部の各パケット転送部を、前記パケットを転送するアクティブモードと前記パケットの転送動作をしないスタンバイモードに選択的に制御するモード制御部を含む通信装置を有することを
    特徴とする通信システム。
  5. 前記通信装置は、前記通知ソフトウェアからの前記通知パケットの受信に応答して、前記状態変化に応じた前記複数のパケット転送部の前記負荷及び前記変動量を求める使用率監視部をさらに含むことを特徴とする請求項4記載の通信システム。
  6. 前記モード制御部は、前記通知ソフトウェアからの前記通知パケットを所定時間受信しないとき、前記使用率監視部から前記複数のパケット転送部の最新の負荷を取得し、取得した前記最新の負荷に応じて、前記複数のパケット転送部の各パケット転送部を、前記アクティブモードと前記スタンバイモードに選択的に制御することを特徴とする請求項5記載の通信システム。
  7. ユーザー端末の状態変化の検出に応じて前記状態変化を通知する通知パケットを送信する通知ソフトウェアを実行する前記ユーザー端末と接続する通信装置の動作モード制御方法であって、前記通信装置は、前記ユーザー端末とネットワークとの間でパケットを転送する複数のパケット転送部を有し、
    前記通知ソフトウェアからの前記通知パケットの受信に応答して、前記状態変化に応じた、前記複数のパケット転送部の負荷及び前記負荷の変動量に基づいて前記複数のパケット転送部の予測負荷を求め、
    求めた前記予測負荷に応じて前記複数のパケット転送部の各パケット転送部を、前記パケットを転送するアクティブモードと前記パケットの転送動作をしないスタンバイモードに選択的に制御することを特徴とする通信装置の動作モード制御方法。
  8. 前記通信装置は、前記通知ソフトウェアからの前記通知パケットの受信に応答して、前記状態変化に応じた前記複数のパケット転送部の前記負荷及び前記変動量を求めることを特徴とする請求項7記載の通信装置の動作モード制御方法。
  9. 前記通信装置は、前記通知ソフトウェアからの前記通知パケットを所定時間受信しないとき、前記複数のパケット転送部の最新の負荷を取得し、取得した前記最新の負荷に応じて、前記複数のパケット転送部の各パケット転送部を、前記アクティブモードと前記スタンバイモードに選択的に制御することを特徴とする請求項8記載の通信装置の動作モード制御方法。
JP2013122648A 2013-06-11 2013-06-11 通信装置およびその動作モード制御方法 Ceased JP2014241476A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013122648A JP2014241476A (ja) 2013-06-11 2013-06-11 通信装置およびその動作モード制御方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013122648A JP2014241476A (ja) 2013-06-11 2013-06-11 通信装置およびその動作モード制御方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014241476A JP2014241476A (ja) 2014-12-25
JP2014241476A5 true JP2014241476A5 (ja) 2016-02-04

Family

ID=52140528

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013122648A Ceased JP2014241476A (ja) 2013-06-11 2013-06-11 通信装置およびその動作モード制御方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2014241476A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2017185302A1 (en) 2016-04-28 2017-11-02 Huawei Technologies Co., Ltd. User equipment operating mode control

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5286575B2 (ja) * 2010-02-23 2013-09-11 日本電信電話株式会社 ネットワーク制御方法、ネットワーク制御システム、パケット転送装置
JP5611171B2 (ja) * 2011-11-02 2014-10-22 株式会社日立製作所 パケット処理方法及びパケット処理装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2012022562A5 (ja) 情報処理装置、情報処理システム、情報処理装置の制御方法、通信状態確認方法、及びプログラム
JP6172544B2 (ja) パラメータを設定するための方法、基地局、及びユーザ機器
JP2016522999A5 (ja)
JP2016149721A5 (ja)
JP2012257314A5 (ja)
JP2014222915A5 (ja)
RU2014115995A (ru) Системы и способы дистанционной передачи данных
JP2015202044A5 (ja) 制御支援装置及び方法
JP2015012634A5 (ja)
JP2016103829A5 (ja)
JP2010074818A5 (ja)
NZ774090A (en) Cloud system for controlling outdoor grill with mobile application
JP2014500656A5 (ja)
JP2015512548A5 (ja)
JP2015509306A5 (ja)
JP5818830B2 (ja) 通信システム、制御装置、アプリケーションサーバ及びデバイス
JP2015524626A5 (ja) 携帯機器もしくは基地局により実行される方法、携帯機器又は基地局
JP2015033124A5 (ja) ユーザ端末、方法、及びプロセッサ
JP2016541205A5 (ja)
JP2009038444A5 (ja)
JP2015070756A5 (ja) 送電制御装置、受電制御装置、送電制御方法、受電制御方法、及びプログラム
EP3024160B1 (en) Control method, device and optical transceiver
WO2014146538A1 (zh) 移动终端参数配置方法及参数配置装置
TW201820909A (zh) 用於雲端無線存取網路之管理裝置與其管理方法及使用者裝置
EP3105885B1 (en) Integrity control in service chaining