JP5818830B2 - 通信システム、制御装置、アプリケーションサーバ及びデバイス - Google Patents

通信システム、制御装置、アプリケーションサーバ及びデバイス Download PDF

Info

Publication number
JP5818830B2
JP5818830B2 JP2013028434A JP2013028434A JP5818830B2 JP 5818830 B2 JP5818830 B2 JP 5818830B2 JP 2013028434 A JP2013028434 A JP 2013028434A JP 2013028434 A JP2013028434 A JP 2013028434A JP 5818830 B2 JP5818830 B2 JP 5818830B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
communication
machine
application
inter
access network
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2013028434A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014158190A (ja
Inventor
文 盛郁
盛郁 文
西田 克利
克利 西田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NTT Docomo Inc
Original Assignee
NTT Docomo Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NTT Docomo Inc filed Critical NTT Docomo Inc
Priority to JP2013028434A priority Critical patent/JP5818830B2/ja
Priority to CN201480009112.1A priority patent/CN104995990A/zh
Priority to US14/768,087 priority patent/US20150381763A1/en
Priority to KR1020157023007A priority patent/KR101704626B1/ko
Priority to PCT/JP2014/053457 priority patent/WO2014126195A1/ja
Priority to EP14751397.2A priority patent/EP2958398A4/en
Publication of JP2014158190A publication Critical patent/JP2014158190A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5818830B2 publication Critical patent/JP5818830B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L67/00Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
    • H04L67/50Network services
    • H04L67/60Scheduling or organising the servicing of application requests, e.g. requests for application data transmissions using the analysis and optimisation of the required network resources
    • H04L67/61Scheduling or organising the servicing of application requests, e.g. requests for application data transmissions using the analysis and optimisation of the required network resources taking into account QoS or priority requirements
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W28/00Network traffic management; Network resource management
    • H04W28/16Central resource management; Negotiation of resources or communication parameters, e.g. negotiating bandwidth or QoS [Quality of Service]
    • H04W28/18Negotiating wireless communication parameters
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L67/00Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
    • H04L67/01Protocols
    • H04L67/12Protocols specially adapted for proprietary or special-purpose networking environments, e.g. medical networks, sensor networks, networks in vehicles or remote metering networks
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W28/00Network traffic management; Network resource management
    • H04W28/16Central resource management; Negotiation of resources or communication parameters, e.g. negotiating bandwidth or QoS [Quality of Service]
    • H04W28/24Negotiating SLA [Service Level Agreement]; Negotiating QoS [Quality of Service]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W4/00Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
    • H04W4/70Services for machine-to-machine communication [M2M] or machine type communication [MTC]

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Computing Systems (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Description

本発明は、通信システム、制御装置、アプリケーションサーバ及びデバイスに関する。
従来、ネットワークに繋がれた機械同士が人間を介在せずに通信を行うことができる通信システムが知られている。なお、かかる通信は、「M2M(Machine-to-Machine)通信」と呼ばれている。
かかる移動通システムにおいて、M2M通信は、M2Mデバイス内のM2Mアプリケーション及びM2Mアプリケーションサーバによって行われる。
3GPP TS22.011 ETSI TS 102 690
しかしながら、従来の通信システムでは、M2Mデバイス内のM2Mアプリケーション及びM2Mアプリケーションサーバは、アクセスネットワークの状態を交換する手段を具備していないため、例えば、アクセスネットワークの負荷増加等によりM2M通信用のデータが正しく送受信処理できない状態であっても、M2Mデバイス内のM2Mアプリケーション及びM2Mアプリケーションサーバは、かかるM2M通信を開始しアクセスネットワークの負荷を増加させてしまうといった問題点があった。
また、アクセスネットワークは、アクセス規制により、M2M通信を抑制する手段について持ち合わせているが、アクセスネットワークが輻輳した後にしか、かかるアクセス規制を発動することができない。
また、M2M通信を抑制する手段によっては、アクセス規制を発動するために、M2Mデバイスとアクセスネットワークとの間で信号の送受信を必要とする等、アクセスネットワークの輻輳状態において有効にM2Mデバイス内のM2Mアプリケーションの通信を抑制することができないという問題点があった。
また、上述のアクセス規制では、通常の通信状態において、アクセスネットワークの空き状況等の通信状態に応じて、M2Mアプリケーションによるデータの送信頻度やデータ量等を上げることはできない。
そこで、本発明は、上述の課題に鑑みてなされたものであり、アクセスネットワークの通信状態に応じて、M2M通信を制御することによって、M2M通信用のデータの送信効率を上げることができる通信システム、制御装置、アプリケーションサーバ及びデバイスを提供することを目的とする。
また、本発明は、通常の通信状態において、アクセスネットワークの空き状況等の通信状態に応じて、M2Mアプリケーションによるデータの送信頻度やデータ量等を上げることができる通信システム、制御装置、アプリケーションサーバ及びデバイスを提供することを目的とする。
本発明の第1の特徴は、アクセスネットワークと、機械間通信用プラットフォームと、該機械間通信用プラットフォームに接続されている機械間通信用アプリケーションサーバと、機械間通信用アプリケーションを含むデバイスとを含む通信システムであって、前記アクセスネットワークは、通信状態に応じて、前記アクセスネットワーク、前記機械間通信用プラットフォーム及び前記機械間通信用アプリケーションサーバの少なくとも1つに対して、機械間通信用アプリケーションによる通信方法を指示する指示情報を送信するように構成されており、前記機械間通信用プラットフォームは、前記指示情報に基づいて、前記機械間通信用アプリケーションによる通信方法を制御するように構成されていることを要旨とする。
本発明の第2の特徴は、アクセスネットワークと、機械間通信用プラットフォームと、該機械間通信用プラットフォームに接続されている機械間通信用アプリケーションサーバと、機械間通信用アプリケーションを含むデバイスとを含む通信システムにおいて用いられるように構成されており、該アクセスネットワークを制御するように構成されている制御装置であって、前記アクセスネットワークにおける通信状態を検出するように構成されている検出部と、前記アクセスネットワークにおける通信状態に応じて、前記アクセスネットワーク、前記機械間通信用プラットフォーム及び前記機械間通信用アプリケーションサーバの少なくとも1つに対して、前記機械間通信用アプリケーションによる通信方法を指示する指示情報を送信するように構成されている送信部とを具備することを要旨とする。
本発明の第3の特徴は、アクセスネットワークと、機械間通信用プラットフォームと、該機械間通信用プラットフォームに接続されている機械間通信用アプリケーションサーバと、機械間通信用アプリケーションを含むデバイスとを含む通信システムにおいて該機械間通信用アプリケーションサーバとして動作するアプリケーションサーバであって、前記アクセスネットワークから、前記機械間通信用アプリケーションによる通信方法を指示する指示情報を受信するように構成されている受信部と、前記指示情報に基づいて、前記機械間通信用アプリケーションによる通信方法を制御するように構成されている制御部とを具備することを要旨とする。
本発明の第4の特徴は、アクセスネットワークと、機械間通信用プラットフォームと、該機械間通信用プラットフォームに接続されている機械間通信用アプリケーションサーバとを含む通信システムにおいて用いられるように構成されており、機械間通信用アプリケーションを含むデバイスであって、前記機械間通信用アプリケーションは、前記アクセスネットワークと、前記機械間通信用プラットフォーム及び前記機械間通信用アプリケーションサーバのいずれかから、前記機械間通信用アプリケーションによる通信方法を指示する指示情報を受信するように構成されている受信部と、前記指示情報に基づいて、記機械間通信用アプリケーションによる通信方法を制御するように構成されている制御部とを具備することを要旨とする。
以上説明したように、本発明によれば、アクセスネットワークの通信状態に応じて、M2M通信を制御することによって、M2M通信用のデータの送信効率を上げることができる通信システム、制御装置、アプリケーションサーバ及びデバイスを提供することができる。
また、本発明によれば、通常の通信状態において、アクセスネットワークの空き状況等の通信状態に応じて、M2Mアプリケーションによるデータの送信頻度やデータ量等を上げることができる通信システム、制御装置、アプリケーションサーバ及びデバイスを提供することができる。
本発明の第1の実施形態に係る通信システムの全体構成図である。 本発明の第1の実施形態に係る制御装置2Aの機能ブロック図である。 本発明の第1の実施形態に係るM2Mアプリケーションサーバ#1〜#Nの機能ブロック図である。 本発明の第1の実施形態に係るM2Mデバイス#1/#11/#12の機能ブロック図である。
(本発明の第1の実施形態に係る通信システム)
図1乃至図4を参照して、本発明の第1の実施形態に係る通信システムについて説明する。なお、本実施形態に係る通信システムは、有線通信ネットワーク及び無線通信ネットワークの少なくとも一方を具備している。
図1を参照して、本発明の第1の実施形態に係る通信システムについて説明する。本実施形態では、本実施形態に係るアクセスネットワークとして、WCDMA方式やLTE(Long Term Evolution)方式のアクセスネットワークを例示して説明するが、本発明は、WCDMA方式やLTE方式以外のアクセスネットワークにも適用可能である。
図1に示すように、本実施形態に係る通信システムは、M2Mプラットフォーム(M2Mサービスレイヤ)1と、アクセスネットワーク2と、M2Mプラットフォーム1に接続されているM2Mアプリケーションサーバ#1〜#Nと、M2Mアプリケーション(例えば、スマートメータの検針データ送信用アプリケーションや自動販売機の在庫管理データ送信用アプリケーション等)30を含むM2Mデバイス#1/#11/#12とを具備している。
ここで、M2Mデバイス#1は、アクセスネットワーク2に直接接続されるように構成されており、M2Mデバイス#11/#12は、ゲートウェイ10を介してアクセスネットワーク2に接続されるように構成されている。
また、アクセスネットワーク2は、コアネットワーク(CN:Core Network)3及び無線アクセスネットワーク(RAN:Radio Access Network)4によって構成されている。
なお、アクセスネットワーク2には、アクセスネットワーク2を制御する制御装置2Aが設けられている。ここで、コアネットワーク3を制御する制御装置2A及び無線アクセスネットワーク4を制御する制御装置2Aが別々に設けられていてもよい。
図2に示すように、制御装置2Aは、検出部11と、送信部12とを具備している。
検出部11は、アクセスネットワーク2における通信状態を検出するように構成されている。
例えば、検出部11は、かかる通信状態として、コアネットワーク或いは無線アクセスネットワークにおける負荷や通信成功率等の通信品質情報を検出するように構成されている。
送信部12は、アクセスネットワーク2における通信状態に応じて、M2Mプラットフォーム1、M2Mアプリケーションサーバ#1〜#N及びM2Mデバイス#1/#11/#12の少なくとも1つに対して、M2Mアプリケーション30による通信方法(データの送信頻度や送信量や再送タイミングや送信すべき内容)を指示する指示情報を送信するように構成されている。
かかる指示情報は、特定のサービスクラス或いは特定のアプリケーションを指定することができるように構成されていてもよい。
なお、送信部12は、検出部11によって検出された通信状態に基づいて、M2Mアプリケーション30による通信方法を制御するか否かについて判断したり、M2Mアプリケーション30による通信方法を決定したりするように構成されていてもよい。
ここで、送信部12は、M2Mアプリケーション30による通信方法の制御が不要であると判断した場合には、上述の指示情報を送信しないように構成されていてもよい。
例えば、検出部11が、アクセスネットワーク2における負荷が最大許容量(例えば、70%)よりも大きいと検出した場合、送信部12は、特定のM2Mアプリケーション30又は全部のM2Mアプリケーション30による通信方法を制御するため、M2Mプラットフォーム1、M2Mアプリケーションサーバ#1〜#N及びM2Mデバイス#1/#11/#12の少なくとも1つに対して、上述の指示情報を送信するように構成されている。
ここで、上述の送信頻度は、M2M通信をOFFにするか或いは一定時間M2M通信を中断させるための情報を含む。
また、送信部12は、1Mbps以下や1Mbyte以下というように、送信可能なデータのサイズや速度を制限するための指示情報を送信することも可能である。
なお、検出部11及び送信部12は、コアネットワーク3を制御する制御装置2A及び無線アクセスネットワーク4を制御する制御装置2Aの両方に設けられていてもよい。
また、送信部12は、アクセスネットワークにおける過去の通信状態や将来の通信状態を予測して、上述の指示情報を生成して送信するように構成されていてもよい。
図3に示すように、M2Mアプリケーションサーバ#1〜#Nは、受信部21と、制御部22とを具備している。
受信部21は、アクセスネットワーク2から上述の指示情報を受信するように構成されている。
制御部22は、受信部21によって受信された指示情報に基づいて、M2Mアプリケーション30による通信方法(データの送信頻度や送信量や再送タイミングや送信すべき内容)を制御するように構成されている。
例えば、制御部22は、アクセスネットワーク2より特定のM2Mアプリケーション30によるM2M通信を制御するように指示する指示情報を受信すると、M2Mアプリケーションサーバ#1〜#N又はM2Mプラットフォーム1は、かかる指示情報に基づいて、特定のM2Mアプリケーション30によるM2M通信用のデータの送信を停止したり、特定のM2Mアプリケーション30によるM2M通信用のデータを一定期間保持した後に送信したり、特定のM2Mアプリケーション30によるM2M通信用のデータのデータ量や速度を変更したりするように構成されていてもよい。
また、制御部22は、M2M通信用のデータの送信に失敗した場合の再送タイミングを変更してもよい。
また、かかる指示情報は、特定のM2Mアプリケーション30によるM2M通信用のデータの送信を開始するための情報や、特定のM2Mアプリケーション30によるM2M通信用のデータのデータ量や速度を増やすための情報を含んでもよい。
なお、制御部22は、アクセスネットワーク2に対して指示情報やアクセスネットワーク2における通信状態について問い合わせるように構成されていてもよい。
図4に示すように、M2Mデバイス#1/#11/#12は、M2Mアプリケーション30と、アクセスネットワーク通信部31と、M2Mサービスレイヤ制御部32とを具備している。
アクセスネットワーク通信部31は、アクセスネットワーク2、M2Mプラットフォーム1及びM2Mアプリケーションサーバ#1〜#Nのいずれかから、上述の指示情報を受信するように構成されている。
また、M2Mサービスレイヤ制御部32は、アクセスネットワーク通信部31によって受信された指示情報に基づいて、M2Mアプリケーション30による通信方法(データの送信頻度や送信量や再送タイミングや送信すべき内容)を制御するように構成されている。
なお、アクセスネットワーク通信部31は、アクセスネットワーク2、M2Mプラットフォーム1及びM2Mアプリケーションサーバ#1〜#Nのいずれに対して、上述の指示情報やアクセスネットワーク2における通信状態について問い合わせるように構成されていてもよい。
ここで、制御装置2Aは、M2Mアプリケーションサーバ#1〜#N、M2Mプラットフォーム1及びM2Mデバイス#1/#11/#12のうちの少なくとも1つに対して、サービスクラス及びアプリケーションを指定する指示情報を送信することによって、かかるサービスクラス及びアプリケーションに対応するM2Mアプリケーション30による通信方法を制御する、すなわち、M2Mアプリケーション30による通信の抑制又は緩和を指示するように構成されていてもよい。
かかる指示情報は、制御装置2A(アクセスネットワーク2)から、M2Mデバイス#1/#11/#12、M2Mプラットフォーム1及びM2Mアプリケーションサーバ#1〜#Nの少なくとも1つに対して送信されてもよい。
例えば、アクセスネットワーク2からM2Mデバイス#1/#11/#12に対して指示情報が送信される場合、M2Mデバイス#1/#11/#12は、かかる指示情報によって指定されているサービスクラスに対応するM2Mアプリケーション30による通信を抑制又は緩和する。
ここで、かかる抑制又は緩和は、事前設定に従ったロジックを適用して行われてもよいし、或いは、かかる指示情報にて通知される情報に従って行われてもよい。
M2Mアプリケーション30による通信を緩和する場合、指示情報は、通常の通信状態では、アクセスネットワーク2への負荷が懸念されるために送信を控えている大量のM2M通信用のデータの送信(例えば、M2Mアプリケーション30やOSのアップデート情報等)について実施するように、その送信すべきデータの内容を指示してもよい。
なお、かかる事前設定は、アクセスネットワーク2からのデバイスマネジメント信号やM2Mプラットフォーム1からの所定信号やM2Mアプリケーションサーバ#1〜#Nからの所定信号のいずれか1つ以上によって行われてもよい。
M2Mプラットフォーム1は、複数のM2Mアプリケーションサーバ#1〜#Nから、特定のサービスクラスを指定する指示情報を受信した場合、同一のサービスクラスを指定する指示情報をまとめて、M2Mデバイス#1/#11/#12に対して送信してもよい。
或いは、制御装置2A(アクセスネットワーク2)は、上述のサービスクラスを設定せずに、一律に指示情報を送信するように構成されていてもよい。
ここで、指示情報の送信先が、M2Mデバイス#1/#11/#12である場合、M2Mデバイス#1/#11/#12は、M2Mプラットフォーム1或いはM2Mアプリケーションサーバ#1〜#Nによって指示されたロジックに従って、特定のM2Mアプリケーション30による通信方法を制御してもよい。
また、指示情報の送信先が、M2Mプラットフォーム1である場合、M2Mプラットフォーム1は、M2Mアプリケーションサーバ#1〜#Nによって指示されたロジックに従って、特定のM2Mアプリケーション30による通信方法を制御してもよいし、かかる指示情報をM2Mデバイス#1/#11/#12に送信し、M2Mデバイス#1/#11/#12におけるM2Mアプリケーション30による通信方法を制御してもよい。
或いは、指示情報の送信先が、M2Mアプリケーションサーバ#1〜#Nである場合、M2Mアプリケーションサーバ#1〜#Nが、特定のM2Mアプリケーション30による通信方法を制御してもよいし、かかる指示情報をM2Mデバイス#1/#11/#12に送信し、M2Mデバイス#1/#11/#12におけるM2Mアプリケーション30による通信方法を制御してもよい。
ここで、M2Mデバイス#1/#11/#12におけるM2Mアプリケーション30による通信方法の制御は、通信モジュールを制御するアクセスネットワーク通信部31の上位に位置するM2Mサービスレイヤ制御部32で実施されてもよい。
かかる場合、M2Mサービスレイヤ制御部32は、通信モジュールやM2Mプラットフォーム1やM2Mアプリケーションサーバ#1〜#Nのうちの少なくとも1つ以上から、上述の指示情報を受信してもよい。
また、かかる場合、M2Mサービスレイヤ制御部32は、M2Mデバイス#1/#11/#12内において、或いは、M2Mデバイス#1/#11/#12外に接続される通信アプリケーションに対して、かかる指示情報を送信してもよい。
かかる場合、M2Mアプリケーション30は、受信した指示情報に従って、通信方法の制御、例えば、データの送信頻度や送信量や再送タイミングや送信すべき内容の変更等を実施する。
M2Mデバイス#1/#11/#12における通信方法の制御は、M2Mデバイス#1/#11/#12が自律的にその実施有無を判断してもよい。かかる場合、かかる判断は、M2Mサービスレイヤ制御部32で実施されてもよい。
なお、従来のM2M通信では、通信事業者は、M2Mアプリケーション30及びM2Mアプリケーションサーバ#1〜#Nの動作について制御することができなかった。
そのため、従来のM2M通信では、一時的な輻輳しか回避することができず、通信規制が解除されると一度の大量のアクセスが発生したり、常時、輻輳回避のために規制情報を通知する必要があり、アクセスネットワーク2におけるアクセス規制が複雑になってしまうという問題点があった。
本実施形態に係る通信システムによれば、かかる問題点を解決することができる。
また、従来のM2M通信において、多くのM2Mデバイス#1/#11/#12がアクセスネットワーク2を介して通信している状態で、新たなM2Mデバイスが接続開始を試みると、アクセスネットワーク2に大きな負荷を与えることになり、アクセスネットワーク2における通信品質が低下してしまうという問題点があった。
本実施形態に係る通信システムによれば、かかる問題点についても解決することができる。
すなわち、本実施形態に係る通信システムによれば、アクセスネットワーク2が、アクセスネットワーク2の通信状態に応じて、M2M通信の通信方法を指示する指示情報を通知することによって、特定のサービスクラスに対応するM2Mアプリケーション30或いは特定のM2Mアプリケーション30による通信方法を制御することを可能とし、M2Mプラットフォーム1及びM2Mアプリケーションサーバ#1〜#Nが、M2Mデバイス#1/#11/#12に対して実施する通信方法を変更する指示情報に起因して、アクセスネットワークの負荷を低減することができる。
なお、上述した機能は、M2M通信に限定されるものではなく、同様の機能を具備した通常の通信に適用されてもよい。
以上に述べた本実施形態の特徴は、以下のように表現されていてもよい。
本実施形態の第1の特徴は、アクセスネットワーク2と、M2Mプラットフォーム(機械間通信用プラットフォーム)1と、M2Mプラットフォーム1に接続されているM2Mアプリケーションサーバ(機械間通信用アプリケーションサーバ)#1〜#Nと、M2Mアプリケーション(機械間通信用アプリケーション)30を含むM2Mデバイス#1/#11/#12とを含む通信システムであって、アクセスネットワーク2は、通信状態に応じて、M2Mプラットフォーム1、M2Mアプリケーションサーバ#1〜#N及びM2Mデバイス#1/#11/#12の少なくとも1つに対して、M2Mアプリケーションによる通信方法を指示する指示情報を送信するように構成されており、M2Mプラットフォーム1は、かかる指示情報に基づいて、M2Mアプリケーション30による通信方法を制御するように構成されていることを要旨とする。
本実施形態の第1の特徴において、上述の指示情報は、サービスクラス或いはアプリケーションを指定することができるように構成されており、M2Mデバイス#1/#11/#12は、かかる指示情報によって指定されたサービスクラス或いはアプリケーションに対応するM2Mアプリケーション30による通信方法を制御するように構成されていてもよい。
本実施形態の第1の特徴において、M2Mプラットフォーム1は、M2Mデバイス#1/#11/#12に対して、上述の指示情報を受信することができるか否かについて設定することができるように構成されていてもよい。
本実施形態の第1の特徴において、M2Mプラットフォーム1は、M2Mデバイス#1/#11/#12に対して、上述の指示情報を受信した際の動作について設定することができるように構成されていてもよい。
本実施形態の第1の特徴において、上述の通信方法の制御は、M2Mアプリケーション30によるデータの送信頻度や送信量や再送タイミングや送信すべき内容の制御であってもよい。
本実施形態の第2の特徴は、アクセスネットワーク2と、M2Mプラットフォーム1と、M2Mプラットフォーム1に接続されているM2Mアプリケーションサーバ#1〜#Nと、M2Mアプリケーション30を含むM2Mデバイス#1/#11/#12とを含む通信システムにおいて用いられるように構成されており、アクセスネットワーク2を制御するように構成されている制御装置2Aであって、アクセスネットワーク2における通信状態を検出するように構成されている検出部11と、アクセスネットワーク2における通信状態に応じて、M2Mプラットフォーム1、M2Mアプリケーションサーバ#1〜#N及びM2Mデバイス#1/#11/#12の少なくとも1つに対して、M2Mアプリケーション30による通信方法を指示する指示情報を送信するように構成されている送信部12とを具備することを要旨とする。
本実施形態の第3の特徴は、アクセスネットワーク2と、M2Mプラットフォーム1と、M2Mプラットフォーム1に接続されているM2Mアプリケーションサーバ#1〜#Nと、M2Mアプリケーション30を含むM2Mデバイス#1/#11/#12とを含む通信システムにおいてM2Mアプリケーションサーバ#1〜#Nとして動作するアプレケーションサーバであって、アクセスネットワーク2から、M2Mアプリケーションによる通信方法を指示する指示情報を受信するように構成されている受信部21と、かかる指示情報に基づいて、M2Mアプリケーション30による通信方法を制御するように構成されている制御部22とを具備することを要旨とする。
本実施形態の第3の特徴において、制御部22は、アクセスネットワーク2に対して、上述の指示情報を問い合わせるように構成されていてもよい。
本実施形態の第4の特徴は、アクセスネットワーク2と、M2Mプラットフォーム1と、M2Mプラットフォーム1に接続されているM2Mアプリケーションサーバ#1〜#Nとを含む通信システムにおいて用いられるように構成されており、M2Mアプリケーション30を含むM2Mデバイス#1/#11/#12であって、M2Mアプリケーション30は、アクセスネットワーク2、M2Mプラットフォーム1及びM2Mアプリケーションサーバ#1〜#Nのいずれかから、M2Mアプリケーションによる通信方法を指示する指示情報を受信するように構成されているアプリケーション通信部(受信部)31と、かかる指示情報に基づいて、M2Mアプリケーションによる通信方法を制御するように構成されているM2Mサービスレイヤ制御部(制御部)32とを具備することを要旨とする。
本実施形態の第4の特徴において、アプリケーション通信部31は、アクセスネットワーク2、M2Mプラットフォーム1及びM2Mアプリケーションサーバ#1〜#Nのいずれかに対して、上述の指示情報を問い合わせるように構成されていてもよい。
なお、上述のM2Mデバイス#1/#11/#12や制御装置2AやM2Mアプリケーションサーバ#1〜#Nの動作は、ハードウェアによって実施されてもよいし、プロセッサによって実行されるソフトウェアモジュールによって実施されてもよいし、両者の組み合わせによって実施されてもよい。
ソフトウェアモジュールは、RAM(Random Access Memory)や、フラッシュメモリや、ROM(Read Only Memory)や、EPROM(Erasable Programmable ROM)や、EEPROM(Electronically Erasable and Programmable ROM)や、レジスタや、ハードディスクや、リムーバブルディスクや、CD-ROMといった任意形式の記憶媒体内に設けられていてもよい。
かかる記憶媒体は、プロセッサが当該記憶媒体に情報を読み書きできるように、当該プロセッサに接続されている。また、かかる記憶媒体は、プロセッサに集積されていてもよい。また、かかる記憶媒体及びプロセッサは、ASIC内に設けられていてもよい。かかるASICは、M2Mデバイス#1/#11/#12や制御装置2AやM2Mアプリケーションサーバ#1〜#N内に設けられていてもよい。また、かかる記憶媒体及びプロセッサは、ディスクリートコンポーネントとしてM2Mデバイス#1/#11/#12や制御装置2AやM2Mアプリケーションサーバ#1〜#N内に設けられていてもよい。
以上、上述の実施形態を用いて本発明について詳細に説明したが、当業者にとっては、本発明が本明細書中に説明した実施形態に限定されるものではないということは明らかである。本発明は、特許請求の範囲の記載により定まる本発明の趣旨及び範囲を逸脱することなく修正及び変更態様として実施することができる。従って、本明細書の記載は、例示説明を目的とするものであり、本発明に対して何ら制限的な意味を有するものではない。
1…M2Mプラットフォーム(M2Mサービスレイヤ)
2…アクセスネットワーク
2A…制御装置
3…コアネットワーク
4…無線アクセスネットワーク
10…ゲートウェイ
11…検出部
12…送信部
21…受信部
22…制御部
30…M2Mアプリケーション
31…アプリケーション通信部
32…M2Mサービスレイヤ制御部

Claims (10)

  1. アクセスネットワークと、機械間通信用プラットフォームと、該機械間通信用プラットフォームに接続されている機械間通信用アプリケーションサーバと、機械間通信用アプリケーションを含むデバイスとを含む通信システムであって、
    前記アクセスネットワークは、通信状態に応じて、前記機械間通信用プラットフォーム、前記機械間通信用アプリケーションサーバ及び前記デバイスの少なくとも1つに対して、前記機械間通信用アプリケーションによる通信方法を指示する指示情報を送信するように構成されており、
    前記デバイスは、前記指示情報に基づいて、前記機械間通信用アプリケーションによる通信方法を制御するように構成されており、
    前記指示情報は、前記機械間通信用アプリケーションによる通信の抑制又は緩和を指示するものであり、
    前記機械間通信用アプリケーションによる通信を緩和する場合、前記指示情報は、通常の通信状態では、前記アクセスネットワークへの負荷が懸念されるために送信を控えている機械間通信用アプリケーションによる通信用のデータの送信を指示するものであることを特徴とする通信システム。
  2. 前記指示情報は、サービスクラス或いはアプリケーションを指定することができるように構成されており、
    前記デバイスは、前記指示情報によって指定された前記サービスクラス或いは前記アプリケーションに対応する前記機械間通信用アプリケーションによる通信方法を制御するように構成されていることを特徴とする請求項1に記載の通信システム。
  3. 前記機械間通信用プラットフォームは、前記デバイスに対して、前記指示情報を受信することができるか否かについて設定することができるように構成されていることを特徴とする請求項1又は2に記載の通信システム。
  4. 前記機械間通信用プラットフォームは、前記デバイスに対して、前記指示情報を受信した際の動作について設定することができるように構成されていることを特徴とする請求項1乃至3のいずれか一項に記載の通信システム。
  5. 前記通信方法の制御は、前記機械間通信用アプリケーションによるデータの送信頻度や送信量や再送タイミングや送信すべき内容の制御であることを特徴とする請求項1乃至4のいずれか一項に記載の通信システム。
  6. アクセスネットワークと、機械間通信用プラットフォームと、該機械間通信用プラットフォームに接続されている機械間通信用アプリケーションサーバと、機械間通信用アプリケーションを含むデバイスとを含む通信システムにおいて用いられるように構成されており、該アクセスネットワークを制御するように構成されている制御装置であって、
    前記アクセスネットワークにおける通信状態を検出するように構成されている検出部と、
    前記アクセスネットワークにおける通信状態に応じて、前記機械間通信用プラットフォーム、前記機械間通信用アプリケーションサーバ及び前記デバイスの少なくとも1つに対して、前記機械間通信用アプリケーションによる通信方法を指示する指示情報を送信するように構成されている送信部とを具備し、
    前記指示情報は、前記機械間通信用アプリケーションによる通信の抑制又は緩和を指示するものであり、
    前記機械間通信用アプリケーションによる通信を緩和する場合、前記指示情報は、通常の通信状態では、前記アクセスネットワークへの負荷が懸念されるために送信を控えている機械間通信用アプリケーションによる通信用のデータの送信を指示するものであることを特徴とする制御装置。
  7. アクセスネットワークと、機械間通信用プラットフォームと、該機械間通信用プラットフォームに接続されている機械間通信用アプリケーションサーバと、機械間通信用アプリケーションを含むデバイスとを含む通信システムにおいて該機械間通信用アプリケーションサーバとして動作するアプリケーションサーバであって、
    前記アクセスネットワークから、前記機械間通信用アプリケーションによる通信方法を指示する指示情報を受信するように構成されている受信部と、
    前記指示情報に基づいて、前記機械間通信用アプリケーションによる通信方法を制御するように構成されている制御部とを具備し、
    前記指示情報は、前記機械間通信用アプリケーションによる通信の抑制又は緩和を指示するものであり、
    前記機械間通信用アプリケーションによる通信を緩和する場合、前記指示情報は、通常の通信状態では、前記アクセスネットワークへの負荷が懸念されるために送信を控えている機械間通信用アプリケーションによる通信用のデータの送信を指示するものであることを特徴とするアプリケーションサーバ。
  8. 前記制御部は、前記アクセスネットワークに対して前記指示情報を問い合わせるように構成されていることを特徴とする請求項7に記載のアプリケーションサーバ。
  9. アクセスネットワークと、機械間通信用プラットフォームと、該機械間通信用プラットフォームに接続されている機械間通信用アプリケーションサーバとを含む通信システムにおいて用いられるように構成されており、機械間通信用アプリケーションを含むデバイスであって、
    前記機械間通信用アプリケーションは、
    前記アクセスネットワーク、前記機械間通信用プラットフォーム及び前記機械間通信用アプリケーションサーバのいずれかから、前記機械間通信用アプリケーションによる通信方法を指示する指示情報を受信するように構成されている受信部と、
    前記指示情報に基づいて、前記機械間通信用アプリケーションによる通信方法を制御するように構成されている制御部とを具備し、
    前記指示情報は、前記機械間通信用アプリケーションによる通信の抑制又は緩和を指示するものであり、
    前記機械間通信用アプリケーションによる通信を緩和する場合、前記指示情報は、通常の通信状態では、前記アクセスネットワークへの負荷が懸念されるために送信を控えている機械間通信用アプリケーションによる通信用のデータの送信を指示するものであることを特徴とするデバイス。
  10. 前記制御部は、前記アクセスネットワーク、前記機械間通信用プラットフォーム及び前記機械間通信用アプリケーションサーバのいずれに対して前記指示情報を問い合わせるように構成されていることを特徴とする請求項9に記載のデバイス。
JP2013028434A 2013-02-15 2013-02-15 通信システム、制御装置、アプリケーションサーバ及びデバイス Expired - Fee Related JP5818830B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013028434A JP5818830B2 (ja) 2013-02-15 2013-02-15 通信システム、制御装置、アプリケーションサーバ及びデバイス
CN201480009112.1A CN104995990A (zh) 2013-02-15 2014-02-14 通信系统、控制装置、应用服务器以及装置
US14/768,087 US20150381763A1 (en) 2013-02-15 2014-02-14 Communication system, control apparatus, application server, and device
KR1020157023007A KR101704626B1 (ko) 2013-02-15 2014-02-14 통신 시스템, 제어 장치, 애플리케이션 서버 및 디바이스
PCT/JP2014/053457 WO2014126195A1 (ja) 2013-02-15 2014-02-14 通信システム、制御装置、アプリケーションサーバ及びデバイス
EP14751397.2A EP2958398A4 (en) 2013-02-15 2014-02-14 COMMUNICATION SYSTEM, CONTROL DEVICE, APPLICATION SERVER AND DEVICE

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013028434A JP5818830B2 (ja) 2013-02-15 2013-02-15 通信システム、制御装置、アプリケーションサーバ及びデバイス

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014158190A JP2014158190A (ja) 2014-08-28
JP5818830B2 true JP5818830B2 (ja) 2015-11-18

Family

ID=51354194

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013028434A Expired - Fee Related JP5818830B2 (ja) 2013-02-15 2013-02-15 通信システム、制御装置、アプリケーションサーバ及びデバイス

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20150381763A1 (ja)
EP (1) EP2958398A4 (ja)
JP (1) JP5818830B2 (ja)
KR (1) KR101704626B1 (ja)
CN (1) CN104995990A (ja)
WO (1) WO2014126195A1 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2016113750A1 (en) 2015-01-12 2016-07-21 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Methods and apparatus for monitoring and managing resource usage in a communication network
EP3266188B1 (en) * 2015-03-02 2020-09-02 Convida Wireless, LLC Network and application management using service layer capabilities
EP3306584A4 (en) * 2015-05-27 2019-01-09 Nec Corporation INFORMATION PROCESSING DEVICE, INFORMATION PROCESSING, INFORMATION PROCESSING AND INFORMATION PROCESSING SYSTEM
SG10201911899VA (en) 2015-06-10 2020-01-30 Soracom Inc Communication system and communication method for providing ip network access to wireless terminals
WO2016199874A1 (ja) 2015-06-10 2016-12-15 株式会社ソラコム 複数のsimカードを利用するための管理方法及び管理サーバ
WO2016208354A1 (ja) * 2015-06-24 2016-12-29 日本電気株式会社 情報処理装置、情報処理システム、情報処理方法、および情報処理プログラム
WO2018061017A1 (en) * 2016-09-30 2018-04-05 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Methods and apparatuses for charging of a service session of m2m devices in a communication network
ES2847550T3 (es) * 2018-02-28 2021-08-03 Kistler Holding Ag Sistema de comunicación para la transmisión de datos entre fuentes de datos y evaluadores de datos
CN111885197B (zh) * 2020-07-31 2022-11-25 平安国际融资租赁有限公司 基于物联网的数据传输方法、装置、云平台和计算机设备

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2443233B (en) * 2006-10-16 2011-04-13 Nec Technologies Network overload protection
CN102202374A (zh) * 2010-03-23 2011-09-28 中兴通讯股份有限公司 一种控制机器类通信设备接入的方法及系统
US9015319B2 (en) * 2010-06-04 2015-04-21 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Layered access control for machine type communication devices
US20120281530A1 (en) * 2010-11-08 2012-11-08 Qualcomm Incorporated System and method for radio access network overload control
EP2466791A1 (en) * 2010-12-17 2012-06-20 France Telecom Data processing for managing the quality of service in a machine-to-machine network
US9071925B2 (en) * 2011-01-05 2015-06-30 Alcatel Lucent System and method for communicating data between an application server and an M2M device
EP2675210A1 (en) * 2011-02-07 2013-12-18 Nec Corporation Wireless communication system, wireless communication method, wireless communication device and control method for same, as well as storage medium storing control program for same
CN102130773B (zh) * 2011-02-25 2012-12-19 华为技术有限公司 群组通信的方法和用于群组通信的装置
US8942698B2 (en) * 2011-11-02 2015-01-27 Qualcomm Incorporated Methods and devices for facilitating access terminal registration with a registration server
KR20140022669A (ko) * 2012-08-14 2014-02-25 한국전자통신연구원 다중 전송경로를 제공하는 사물지능통신 시스템 및 그 구동 방법

Also Published As

Publication number Publication date
US20150381763A1 (en) 2015-12-31
KR20150110748A (ko) 2015-10-02
WO2014126195A1 (ja) 2014-08-21
CN104995990A (zh) 2015-10-21
JP2014158190A (ja) 2014-08-28
KR101704626B1 (ko) 2017-02-08
EP2958398A1 (en) 2015-12-23
EP2958398A4 (en) 2016-11-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5818830B2 (ja) 通信システム、制御装置、アプリケーションサーバ及びデバイス
JP7110262B2 (ja) 免許不要の帯域におけるセルラのためのサブフレームを整列させたリッスンビフォアトーク
US10609729B2 (en) Conditional uplink radio resource utilization in a cellular network
US10123350B2 (en) Communication device and wireless communication system for handling random access procedure
US8811206B2 (en) Access point controller for adjusting a wireless access point
US8750187B2 (en) Data driven adaptive receive chain diversity processing
CN105191216A (zh) 用于多流聚合的缓冲区状态报告的系统和方法
US9980167B2 (en) Methods and network nodes for managing transmission of at least one channel quality report
EP3125623B1 (en) Data transmission method, apparatus and system
JP2018533325A (ja) フィードバックの送受信方法及び装置
WO2016180077A1 (zh) 上行功率控制方法、终端、基站及系统、计算机存储介质
US9191887B2 (en) Method for providing relay network, mobile router and network relay system using the same
EP3780818A1 (en) Resource determining method and apparatus, and resource indication method and apparatus
CN111417202A (zh) 一种校准方法、终端及网络设备
JP6517425B2 (ja) スモールパケットの伝送のための競合ベースの無線リソース管理
US9801130B2 (en) Secondary cell state activation and deactivation of gaps
US20190297599A1 (en) Device-to-device radio resource management
US20210195647A1 (en) Communication control method and user equipment
CN104105131A (zh) 拥塞调控方法、装置
WO2017097582A1 (en) Random access enhancement for unlicensed access
US20160353448A1 (en) Load Control System for Device to Device Discovery Signal Transmissions
JP2010259018A (ja) 無線基地局
KR20140069384A (ko) 패킷 데이터 송신 장치 및 그 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140804

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150602

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150803

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150901

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150929

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5818830

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees