JP2014241163A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2014241163A5
JP2014241163A5 JP2014177252A JP2014177252A JP2014241163A5 JP 2014241163 A5 JP2014241163 A5 JP 2014241163A5 JP 2014177252 A JP2014177252 A JP 2014177252A JP 2014177252 A JP2014177252 A JP 2014177252A JP 2014241163 A5 JP2014241163 A5 JP 2014241163A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
event marker
ingestible event
carrier
identifier
ingestible
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2014177252A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5869639B2 (ja
JP2014241163A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Publication of JP2014241163A publication Critical patent/JP2014241163A/ja
Publication of JP2014241163A5 publication Critical patent/JP2014241163A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5869639B2 publication Critical patent/JP5869639B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (23)

  1. 摂取可能なイベントマーカ識別子およびキャリアを含む摂取可能なイベントマーカを製造するために摂取可能なイベントマーカ識別子をキャリアに接着するように構成された自動組立装置
    を備えたシステムであって、
    前記摂取可能なイベントマーカ識別子は、
    導電性信号を発するように構成された集積回路部品と、
    前記集積回路部品の上方に配置された第1の材料からなる第1の電極と、
    前記集積回路部品の下方に配置された前記第1の材料とは異なる第2の材料からなる第2の電極であって、前記第1の電極および前記第2の電極は、標的部位の流体と接触すると、前記集積回路部品を電流が流れることにより、前記集積回路部品内の1つ以上の機能ブロックに前記導電性信号を発せさせるように構成されている、第2の電極と
    を含み、
    前記自動組立装置は、
    前記摂取可能なイベントマーカ内で前記キャリアに組み込まれる前記摂取可能なイベントマーカ識別子の操作を確認するように構成された操作検出器を含む品質管理装置であって、前記操作検出器は、前記集積回路部品が操作可能であることを確認するように構成された近接場無線周波数装置を含む、品質管理装置と、
    前記摂取可能なイベントマーカ識別子を前記キャリアの内部に、前記キャリアの外部に、前記キャリアの表面上に、または前記キャリアと一体的にのうちのいずれか1つで接着することにより、前記摂取可能なイベントマーカを製造するための手段と
    を含む、システム。
  2. 前記自動組立装置は前記摂取可能なイベントマーカを、接着剤を用いて前記予め作られたキャリアに接着するように構成された、請求項1に記載のシステム。
  3. 前記摂取可能なイベントマーカは前記予め作られたキャリアの接着を機械的に提供する要素を含む、請求項1に記載のシステム。
  4. 前記自動組立装置は前記予め作られたキャリアの表面上に前記摂取可能なイベントマーカの1つ以上の部品を印刷するように構成された、請求項1に記載のシステム。
  5. 前記自動組立装置はキャリア前駆体に接着された前記摂取可能なイベントマーカ識別子を製造するように構成された、請求項1に記載のシステム。
  6. 前記自動組立装置は前記摂取可能なイベントマーカ識別子に被覆物を適用するように構成された、請求項1に記載のシステム。
  7. 前記被覆物は不透明であり、前記キャリアに接着された前記摂取可能なイベントマーカを隠すように構成された、請求項6に記載のシステム。
  8. 前記自動組立装置は前記システムの包装装置と一体化された、請求項1に記載のシステム。
  9. 前記システムは、
    摂取可能なイベントマーカを製造する摂取可能なイベントマーカ製造装置と、
    前記摂取可能なイベントマーカを検査する品質管理検査装置と、
    前記摂取可能なイベントマーカの前記摂取可能なイベントマーカ識別子をプログラムするプログラミング装置と、
    前記摂取可能なイベントマーカに署名を関連付ける署名要素装置と、
    前記摂取可能なイベントマーカに組み込まれる包装物を製造する包装装置と
    からなる群から選択された要素を備える、請求項1に記載のシステム。
  10. 摂取可能なイベントマーカを製造するための方法であって、前記方法は、
    摂取可能なイベントマーカ識別子をキャリアに接着するように構成された自動組立装置を用いて製品を組み立てること
    を含み、
    前記摂取可能なイベントマーカ識別子の各々は、集積回路部品を含み、前記集積回路部品は、第1の材料からなる第1の電極と、前記第1の材料とは異なる第2の材料からなる第2の電極とを含み、
    前記第1の電極および前記第2の電極は、前記第1の材料および前記第2の材料が導電性流体に接触すると起動される集積回路のための電源を形成し、
    前記自動組立装置は、前記摂取可能なイベントマーカ識別子を前記キャリアの内部に、前記キャリアの外部に、前記キャリアの表面上に、または前記キャリアと一体的にのうちのいずれかで接着することにより、前記摂取可能なイベントマーカを製造するための手段を含む、方法。
  11. 前記摂取可能なイベントマーカ識別子を自動組立装置を用いて接着することは、前記キャリアを前記摂取可能なイベントマーカ識別子とともに圧縮することを含む、請求項10に記載の方法。
  12. 前記摂取可能なイベントマーカ識別子の少なくとも一部上に被覆物を適用することをさらに含む、請求項10に記載の方法。
  13. 前記キャリアの少なくとも一部に前記摂取可能なイベントマーカ識別子の1つ以上の部品を堆積させて印刷することをさらに含む、請求項10に記載の方法。
  14. 前記摂取可能なイベントマーカを包装することをさらに含む、請求項10に記載の方法。
  15. 前記摂取可能なイベントマーカの前記包装は、複数の摂取可能なイベントマーカを大量包装することをさらに含む、請求項14に記載の方法。
  16. 前記大量包装された摂取可能なイベントマーカを再包装することをさらに含む、請求項15に記載の方法。
  17. 前記摂取可能なイベントマーカを製造するために摂取可能なイベントマーカ識別子をキャリアに接着するように構成された前記自動組立装置を用いて前記摂取可能なイベントマーカを前記組み立てることは、前記摂取可能なイベントマーカ識別子を前記キャリアに機械的に付着させることを含む、請求項10に記載の方法。
  18. 前記摂取可能なイベントマーカの少なくとも一部に追加被覆することをさらに含む、請求項17に記載の方法。
  19. 前記摂取可能なイベントマーカを製造するために摂取可能なイベントマーカをキャリアに接着するように構成された前記自動組立装置を用いて前記摂取可能なイベントマーカを前記組み立てることは、摂取可能なイベントマーカ識別子をキャリア内に挿入することを含む、請求項10に記載の方法。
  20. 医薬品および摂取可能なイベントマーカ識別子装置を含む、摂取可能なイベントマーカを製造するためのプロセスであって、前記摂取可能なイベントマーカ識別子装置は、前記医薬品に固定されており、前記プロセスは、錠剤の形態で前記医薬品を自動組立装置に提供するステップを含み、前記自動組立装置は、
    接着剤供給装置を用いて接着剤面を持つ錠剤を製造するように、前記錠剤の一表面上に規定量の接着剤を配置することと、
    デバイス供給装置を用いて前記摂取可能なイベントマーカを製造するように、前記摂取可能なイベントマーカ識別子装置を前記接着剤面を持つ錠剤に固定することと
    を含むステップを通して前記摂取可能なイベントマーカを製造し、
    前記摂取可能なイベントマーカ識別子装置は、集積回路部品を含み、前記集積回路部品は、第1の材料からなる第1の電極と、前記第1の材料とは異なる第2の材料からなる第2の電極とを含み、
    前記第1の電極および前記第2の電極は、前記第1の材料および前記第2の材料が導電性流体に接触すると起動される集積回路のための電源を形成する、プロセス。
  21. 前記自動組立装置は保護用被覆供給装置を用いて、前記摂取可能なイベントマーカに保護用被覆物を配置することを含むステップをさらに実行する、請求項20に記載のプロセス。
  22. 粉末供給装置、圧縮装置、およびデバイス供給装置を含む自動組立装置を用いて医薬品および摂取可能なイベントマーカ識別子装置から摂取可能なイベントマーカを製造するためのプロセスであって、前記摂取可能なイベントマーカは、前記医薬品に接着された前記摂取可能なイベントマーカ識別子装置を含み、前記プロセスが、
    前記粉末供給装置を用いて前記自動組立装置の錠剤ダイに、第1の部分の粉末形状の前記医薬品を供給するステップと、
    前記デバイス供給装置を用いて前記自動組立装置の前記錠剤ダイ内に前記摂取可能なイベントマーカ識別子装置を配置するステップであって、前記摂取可能なイベントマーカ識別子装置は、集積回路部品を含み、前記集積回路部品は、第1の材料からなる第1の電極と、前記第1の材料とは異なる第2の材料からなる第2の電極とを含み、前記第1の電極および前記第2の電極は、前記第1の材料および前記第2の材料が導電性流体に接触すると起動される集積回路のための電源を形成する、ステップと、
    前記自動組立装置の前記錠剤ダイに、第2の部分の粉末形状の前記医薬品を供給するステップと、
    前記摂取可能なイベントマーカ装置を形成するために前記圧縮装置を用いて前記錠剤ダイの内容物を圧縮するステップと
    を含む、プロセス。
  23. 医薬品および摂取可能なイベントマーカ識別子装置から摂取可能なイベントマーカを製造するプロセスであって、前記プロセスは、第1のカプセル部供給装置、カプセル組立装置、薬剤供給装置、およびデバイス供給装置を含む組立機器を用いてカプセル内で前記摂取可能なイベントマーカ識別子装置を接着することを含み、前記プロセスが、
    前記組立機器の前記第1のカプセル部供給装置を用いて、カプセルの第1の部分を供給するステップと、
    前記組立機器の前記薬剤供給装置を用いて、前記医薬品を前記カプセルの前記第1の部分に充填するステップと、
    前記組立機器の前記デバイス供給装置を用いて、前記カプセルの前記第1の部分に摂取可能なイベントマーカ識別子装置を配置するステップであって、前記摂取可能なイベントマーカ識別子装置は、集積回路部品を含み、前記集積回路部品は、第1の材料からなる第1の電極と、前記第1の材料とは異なる第2の材料からなる第2の電極とを含む、ステップと、
    前記組立機器の前記カプセル組立装置を用いて、前記カプセルの第2の部分と共に前記カプセルの前記第1の部分の内容物を密閉するステップと
    を含む、プロセス。
JP2014177252A 2009-01-06 2014-09-01 摂取可能なイベントマーカの高生産性製造 Active JP5869639B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US14284909P 2009-01-06 2009-01-06
US61/142,849 2009-01-06

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011544659A Division JP2012514798A (ja) 2009-01-06 2010-01-05 摂取可能なイベントマーカの高生産性製造

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2014241163A JP2014241163A (ja) 2014-12-25
JP2014241163A5 true JP2014241163A5 (ja) 2015-04-02
JP5869639B2 JP5869639B2 (ja) 2016-02-24

Family

ID=42317104

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011544659A Withdrawn JP2012514798A (ja) 2009-01-06 2010-01-05 摂取可能なイベントマーカの高生産性製造
JP2014177252A Active JP5869639B2 (ja) 2009-01-06 2014-09-01 摂取可能なイベントマーカの高生産性製造

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011544659A Withdrawn JP2012514798A (ja) 2009-01-06 2010-01-05 摂取可能なイベントマーカの高生産性製造

Country Status (11)

Country Link
US (1) US20120011699A1 (ja)
EP (1) EP2385828A4 (ja)
JP (2) JP2012514798A (ja)
KR (1) KR20110112378A (ja)
CN (2) CN105380650A (ja)
AU (1) AU2010203738B2 (ja)
CA (1) CA2750151A1 (ja)
IL (1) IL213688A (ja)
SG (2) SG196788A1 (ja)
TW (1) TW201036606A (ja)
WO (1) WO2010080765A2 (ja)

Families Citing this family (51)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8836513B2 (en) 2006-04-28 2014-09-16 Proteus Digital Health, Inc. Communication system incorporated in an ingestible product
US8912908B2 (en) 2005-04-28 2014-12-16 Proteus Digital Health, Inc. Communication system with remote activation
US9198608B2 (en) 2005-04-28 2015-12-01 Proteus Digital Health, Inc. Communication system incorporated in a container
US8802183B2 (en) 2005-04-28 2014-08-12 Proteus Digital Health, Inc. Communication system with enhanced partial power source and method of manufacturing same
SI1889198T1 (sl) 2005-04-28 2015-02-27 Proteus Digital Health, Inc. Farma-informacijski sistem
CN101496042A (zh) 2006-05-02 2009-07-29 普罗秋斯生物医学公司 患者定制的治疗方案
EP2083680B1 (en) 2006-10-25 2016-08-10 Proteus Digital Health, Inc. Controlled activation ingestible identifier
US8718193B2 (en) 2006-11-20 2014-05-06 Proteus Digital Health, Inc. Active signal processing personal health signal receivers
ES2930588T3 (es) 2007-02-01 2022-12-19 Otsuka Pharma Co Ltd Sistemas de marcador de eventos ingeribles
KR101528748B1 (ko) 2007-02-14 2015-06-15 프로테우스 디지털 헬스, 인코포레이티드 고 표면적 전극을 갖는 체내 전원
EP2124725A1 (en) 2007-03-09 2009-12-02 Proteus Biomedical, Inc. In-body device having a multi-directional transmitter
US9270025B2 (en) 2007-03-09 2016-02-23 Proteus Digital Health, Inc. In-body device having deployable antenna
US8115618B2 (en) 2007-05-24 2012-02-14 Proteus Biomedical, Inc. RFID antenna for in-body device
DK2192946T3 (da) 2007-09-25 2022-11-21 Otsuka Pharma Co Ltd Kropsintern anordning med virtuel dipol signalforstærkning
SG190590A1 (en) 2007-11-27 2013-06-28 Proteus Digital Health Inc Transbody communication systems employing communication channels
ES2840773T3 (es) 2008-03-05 2021-07-07 Otsuka Pharma Co Ltd Sistemas y marcadores de eventos ingeribles de comunicación multimodo
SG195535A1 (en) 2008-07-08 2013-12-30 Proteus Digital Health Inc Ingestible event marker data framework
US8540633B2 (en) 2008-08-13 2013-09-24 Proteus Digital Health, Inc. Identifier circuits for generating unique identifiable indicators and techniques for producing same
JP2012514799A (ja) 2009-01-06 2012-06-28 プロテウス バイオメディカル インコーポレイテッド 摂取に関連するバイオフィードバックおよび個別薬物療法の方法およびシステム
US8540664B2 (en) 2009-03-25 2013-09-24 Proteus Digital Health, Inc. Probablistic pharmacokinetic and pharmacodynamic modeling
WO2010129288A2 (en) 2009-04-28 2010-11-11 Proteus Biomedical, Inc. Highly reliable ingestible event markers and methods for using the same
WO2010132331A2 (en) 2009-05-12 2010-11-18 Proteus Biomedical, Inc. Ingestible event markers comprising an ingestible component
TWI517050B (zh) 2009-11-04 2016-01-11 普羅托斯數位健康公司 供應鏈管理之系統
AU2011237612B2 (en) 2010-04-07 2016-05-12 Otsuka Pharmaceutical Co., Ltd. Miniature ingestible device
TWI557672B (zh) 2010-05-19 2016-11-11 波提亞斯數位康健公司 用於從製造商跟蹤藥物直到患者之電腦系統及電腦實施之方法、用於確認將藥物給予患者的設備及方法、患者介面裝置
WO2012071280A2 (en) 2010-11-22 2012-05-31 Proteus Biomedical, Inc. Ingestible device with pharmaceutical product
US9756874B2 (en) 2011-07-11 2017-09-12 Proteus Digital Health, Inc. Masticable ingestible product and communication system therefor
WO2015112603A1 (en) 2014-01-21 2015-07-30 Proteus Digital Health, Inc. Masticable ingestible product and communication system therefor
MX340001B (es) 2011-07-21 2016-06-20 Proteus Digital Health Inc Dispositivo, sistema y método de comunicación móvil.
US9235683B2 (en) 2011-11-09 2016-01-12 Proteus Digital Health, Inc. Apparatus, system, and method for managing adherence to a regimen
US20130129869A1 (en) 2011-11-23 2013-05-23 Hooman Hafezi Compositions comprising a shelf-life stability component
RU2015105699A (ru) * 2012-07-23 2016-09-10 Протеус Диджитал Хелс, Инк. Способы получения проглатываемых маркеров событий, содержащих проглатываемый компонент
JP5869736B2 (ja) 2012-10-18 2016-02-24 プロテウス デジタル ヘルス, インコーポレイテッド 通信デバイス用の電源において電力消失およびブロードキャスト電力を適応的に最適化するための装置、システム、および方法
CN104994827B (zh) * 2012-12-19 2019-11-08 大塚制药株式会社 医药片剂及其制造方法和制造装置
JP6152322B2 (ja) * 2012-12-19 2017-06-21 大森機械工業株式会社 Icチップ供給装置及び錠剤製造装置
JP6276018B2 (ja) * 2012-12-19 2018-02-07 大塚製薬株式会社 医薬用錠剤、その製造方法およびその製造装置
TWI659994B (zh) 2013-01-29 2019-05-21 美商普羅托斯數位健康公司 高度可膨脹之聚合型薄膜及包含彼之組成物
JP5941240B2 (ja) * 2013-03-15 2016-06-29 プロテウス デジタル ヘルス, インコーポレイテッド 金属検出器装置、システム、および方法
EP3005281A4 (en) 2013-06-04 2017-06-28 Proteus Digital Health, Inc. System, apparatus and methods for data collection and assessing outcomes
MY177764A (en) 2013-06-12 2020-09-23 Otsuka Pharma Co Ltd Method and apparatus for manufacturing nucleated tablets
US9796576B2 (en) 2013-08-30 2017-10-24 Proteus Digital Health, Inc. Container with electronically controlled interlock
US10084880B2 (en) 2013-11-04 2018-09-25 Proteus Digital Health, Inc. Social media networking based on physiologic information
CN106794049A (zh) 2014-10-08 2017-05-31 Devicor医疗产业收购公司 活检标记物
US11051543B2 (en) 2015-07-21 2021-07-06 Otsuka Pharmaceutical Co. Ltd. Alginate on adhesive bilayer laminate film
JP6695710B2 (ja) * 2016-03-09 2020-05-20 大森機械工業株式会社 打錠機
KR20190027370A (ko) * 2016-07-01 2019-03-14 데비코어 메디컬 프로덕츠, 인코포레이티드 유방 생검 절차에서 조직 샘플을 처리하기 위한 통합 워크플로우
BR112019000861B1 (pt) 2016-07-22 2020-10-27 Proteus Digital Health, Inc dispositivo eletrônico
US10321849B2 (en) * 2016-10-13 2019-06-18 Etectrx, Inc. System for ingestion event monitoring and method for detecting ingestion events with high accuracy
CA3041041A1 (en) * 2016-10-26 2018-05-03 Proteus Digital Health, Inc. Methods for manufacturing capsules with ingestible event markers
DE102017203650A1 (de) * 2017-03-07 2018-09-13 Robert Bosch Gmbh Vorrichtung zum Komprimieren eines Produkts
US11547319B2 (en) * 2019-11-05 2023-01-10 International Business Machines Corporation Multilayered tablets with customized dissolving patterns

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5167626A (en) * 1990-10-02 1992-12-01 Glaxo Inc. Medical capsule device actuated by radio-frequency (RF) signal
US8636648B2 (en) * 1999-03-01 2014-01-28 West View Research, Llc Endoscopic smart probe
US6767200B2 (en) * 2001-09-28 2004-07-27 Mcneil-Ppc, Inc. Systems, methods and apparatuses for manufacturing dosage forms
JP2005024687A (ja) * 2003-06-30 2005-01-27 Seiko Epson Corp 露光装置及び露光方法
WO2005024687A1 (ja) * 2003-09-02 2005-03-17 Fujitsu Limited 薬服用状況管理方法、薬剤及び薬服用状況管理装置
JP4666951B2 (ja) * 2004-06-03 2011-04-06 シーケーディ株式会社 ブリスタ包装機及び医薬品固形製剤
TWI547431B (zh) * 2004-06-09 2016-09-01 史密斯克萊美占公司 生產藥物之裝置及方法
US7253716B2 (en) * 2004-08-17 2007-08-07 Tagent Corporation Trackable pills with electronic ID tags
SI1889198T1 (sl) * 2005-04-28 2015-02-27 Proteus Digital Health, Inc. Farma-informacijski sistem
ATE526952T1 (de) * 2005-05-20 2011-10-15 Dow Global Technologies Llc Überwachung der korrekten zufuhr oraler arzneimittel mittels radiofrequenzidentifikationsetiketten
JP5341513B2 (ja) * 2005-07-20 2013-11-13 ニール・アール.・イウリアーノ 服薬コンプライアンスシステム及び関連方法
WO2007028035A2 (en) * 2005-09-01 2007-03-08 Proteus Biomedical, Inc. Implantable zero-wire communications system
EP1954249B1 (en) * 2005-11-18 2015-07-22 Glaxo Group Limited Machine and method for pharmaceutical and pharmaceutical-like product assembly
JP2007330677A (ja) * 2006-06-19 2007-12-27 Nikon Corp メモリ内蔵薬剤
WO2008089232A1 (en) * 2007-01-16 2008-07-24 Dow Global Technologies Inc. Oral drug capsule component incorporating a communication device
ES2930588T3 (es) * 2007-02-01 2022-12-19 Otsuka Pharma Co Ltd Sistemas de marcador de eventos ingeribles
US9270025B2 (en) * 2007-03-09 2016-02-23 Proteus Digital Health, Inc. In-body device having deployable antenna
US8115618B2 (en) * 2007-05-24 2012-02-14 Proteus Biomedical, Inc. RFID antenna for in-body device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2014241163A5 (ja)
AU2010203738B2 (en) High-throughput production of ingestible event markers
CN109963499B (zh) 用于制造具有可吸收事件标记器的胶囊的方法
CN104362243B (zh) 基板的封装方法及封装结构
WO2005105038A3 (en) A system and a method for producing layered oral dosage forms
RU2015105699A (ru) Способы получения проглатываемых маркеров событий, содержащих проглатываемый компонент
WO2015140768A3 (en) Machine and method for producing electronic-cigarette cartridges
CN103420331B (zh) 腔式半导体封装及其封装方法
CN105161512B (zh) 显示用基板及其制作方法、显示面板及其制作方法
WO2014063111A8 (en) Drug delivery medical device
UA100401C2 (en) Rotating multi-clipper platform systems with cooperating adhesive seal modules, adhesive seal systems and associated devices and related methods
CN105449054B (zh) Led芯片的精确定位方法
WO2013040245A3 (en) Solution process for improved nanowire electrodes and devices that use the electrodes
WO2015162572A3 (en) Method and apparatus for obtaining an object and an object having a cap-shaped body
MX2021004318A (es) Metodo y sistema para crear una forma de dosificacion dentro de un empaque.
EP2952886A8 (en) Method for manufacturing a gas sensor package
CN106102818B (zh) 锥体状突起片的包装体的制造方法
AU2012242938A8 (en) Capsules comprising an emulsified syrup and methods of making the same
CN104538316A (zh) 基于超薄柔性电路板上多芯片的cob软封装方法
TW201521260A (zh) 電激發光組件的封裝方法
KR20150078774A (ko) 3d 프린팅 기술을 이용한 약물의 제작 방법 및 장치
EP3888908A4 (en) ADHESIVES, PACKAGING MATERIAL AND PACKAGING CONTAINERS AND MANUFACTURING PROCESSES FOR RECYCLED BASE MATERIAL
WO2012165898A3 (en) Apparatus and method for manufacturing ingot
US9555563B2 (en) Compression molding machine and method of producing molded product
CN103943028B (zh) 一种监测卡