JP2014237107A - バラスト水の処理方法 - Google Patents
バラスト水の処理方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2014237107A JP2014237107A JP2013121999A JP2013121999A JP2014237107A JP 2014237107 A JP2014237107 A JP 2014237107A JP 2013121999 A JP2013121999 A JP 2013121999A JP 2013121999 A JP2013121999 A JP 2013121999A JP 2014237107 A JP2014237107 A JP 2014237107A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- ballast water
- active substance
- chlorine
- turbidity
- added
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Treatment Of Water By Oxidation Or Reduction (AREA)
Abstract
Description
C=z・C0・e−kt
(式中、C0は塩素注入管出口における塩素濃度であり、Cは時間(t)における塩素濃度であり、kは反応定数であり、tは経過時間であり、zは塩素注入後の塩素残留係数である。)
C=0.4X+a ・・・ (1)
(式中、Cは塩素系活性物質の添加濃度であり、Xは濁度であり、aは2〜10である。)を満たす塩素系活性物質の添加濃度を決定するのが好ましい(発明4)。
C=0.4X+a ・・・ (1)
(式中、Cは塩素系活性物質の添加濃度であり、Xは濁度であり、aは2〜10である。)を満たす、2〜30mg/L(asCl2)の範囲内の塩素系活性物質の添加濃度を決定することにより、排出時における全残留酸化性物質濃度(TRO)を0.5〜3mg/L(asCl2)とすることができる。
C2=0.4X+10 ・・・ (2)
(式中、C2は塩素系活性物質の添加濃度であり、Xは濁度である。)を満たし、2〜14mg/L(asCl2)の範囲内の塩素系活性物質の添加濃度を決定することにより、排出時における全残留酸化性物質濃度(TRO)を0.5〜3mg/L(asCl2)とすることができる。
〔実施例1〜11及び比較例1〜4〕
10か所の港湾の海水(海水1〜10)をサンプリングして、これらの海水の濁度をそれぞれ測定した。これらの海水に対して表1に示す添加濃度(塩素換算)でそれぞれ次亜塩素酸ナトリウムを添加した。そして、この海水を密栓して25℃の暗室に2時間静置した後の全残留酸化性物質濃度をDPD法を用いてそれぞれ測定した結果を表1に示す。なお、表1において全残留酸化性物質濃度(TRO)が0.5〜3mg/L(asCl2)の範囲内にあるものを実施例、これを外れるものを比較例とした。図1において太実線の範囲内(○)と範囲外(●)として表記した。また、これら実施例1〜11及び比較例1〜4における濁度と次亜塩素酸ナトリウムの添加濃度(塩素換算)との関係を図1に示すが、図1において太実線の範囲内を実施例(○)、範囲外を比較例(●)としてそれぞれ表記した。
Claims (5)
- 取水されたバラスト水をバラストタンクに供給するに際し、該バラスト水中の水生微生物を殺菌処理するための塩素系活性物質を添加するバラスト水の処理方法であって、
塩素系活性物質を添加していない未処理のバラスト水の濁度をあらかじめ測定し、該濁度に基づき決定された塩素系活性物質を添加して、前記バラスト水を中和する
ことを特徴とするバラスト水の処理方法。 - 前記バラスト水の全残留酸化性物質濃度(TRO)が、排出時において0.5〜3mg/L(asCl2)であることを特徴とする請求項1に記載のバラスト水の処理方法。
- 前記濁度の値が10NTU未満の場合には、前記塩素系活性物質を2〜14mg/L(asCl2)となるように添加し、10NTU以上50NTU未満の場合には、前記塩素系活性物質を2〜30mg/L(asCl2)となるように添加し、50NTU以上の場合には、前記塩素系活性物質を18〜30mg/L(asCl2)となるように添加することを特徴とする請求項1又は2に記載のバラスト水の処理方法。
- 前記濁度の値が10NTU以上50NTU未満の場合には、
C=0.4X+a ・・・ (1)
(式中、Cは塩素系活性物質の添加濃度であり、Xは濁度であり、aは2〜10である。)を満たす塩素系活性物質の添加濃度を決定することを特徴とする請求項3に記載のバラスト水の処理方法。 - 前記塩素系活性物質が、ジクロロイソシアヌル酸塩、トリクロロイソシアヌル酸塩、次亜塩素酸塩から選ばれた1種または2種以上であることを特徴とする請求項1〜4のいずれかに記載のバラスト水の処理方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013121999A JP6191255B2 (ja) | 2013-06-10 | 2013-06-10 | バラスト水の処理方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013121999A JP6191255B2 (ja) | 2013-06-10 | 2013-06-10 | バラスト水の処理方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014237107A true JP2014237107A (ja) | 2014-12-18 |
JP6191255B2 JP6191255B2 (ja) | 2017-09-06 |
Family
ID=52134767
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013121999A Expired - Fee Related JP6191255B2 (ja) | 2013-06-10 | 2013-06-10 | バラスト水の処理方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6191255B2 (ja) |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007144391A (ja) * | 2005-06-10 | 2007-06-14 | Jfe Engineering Kk | バラスト水処理装置及び処理方法 |
JP2009297610A (ja) * | 2008-06-11 | 2009-12-24 | Jfe Engineering Corp | バラスト水処理装置およびバラスト水処理方法 |
JP2010536540A (ja) * | 2007-08-15 | 2010-12-02 | シーメンス ウォーター テクノロジース コーポレイション | バラスト水を処理するための方法及びシステム |
JP2013046892A (ja) * | 2011-08-29 | 2013-03-07 | Kurita Water Ind Ltd | 船舶バラスト水の処理方法 |
-
2013
- 2013-06-10 JP JP2013121999A patent/JP6191255B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007144391A (ja) * | 2005-06-10 | 2007-06-14 | Jfe Engineering Kk | バラスト水処理装置及び処理方法 |
JP2010536540A (ja) * | 2007-08-15 | 2010-12-02 | シーメンス ウォーター テクノロジース コーポレイション | バラスト水を処理するための方法及びシステム |
JP2009297610A (ja) * | 2008-06-11 | 2009-12-24 | Jfe Engineering Corp | バラスト水処理装置およびバラスト水処理方法 |
JP2013046892A (ja) * | 2011-08-29 | 2013-03-07 | Kurita Water Ind Ltd | 船舶バラスト水の処理方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6191255B2 (ja) | 2017-09-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6773611B2 (en) | Methods, apparatus, and compositions for controlling organisms in ballast water | |
AU2002226987A1 (en) | Methods, apparatus, and compositions for controlling organisms in ballast water | |
US20050016933A1 (en) | Methods, apparatus, and compositions for controlling organisms in ballast water | |
JP5942373B2 (ja) | 船舶バラスト水の処理システム | |
KR102133663B1 (ko) | 밸러스트 수 처리 장치 및 밸러스트 수 처리 방법 | |
JP5776367B2 (ja) | 船舶バラスト水の処理方法 | |
WO2016024342A1 (ja) | バラスト水の処理方法 | |
WO2015075820A1 (ja) | バラスト水の制御方法 | |
JP2013006173A (ja) | 船舶バラスト水の処理方法 | |
JP6191255B2 (ja) | バラスト水の処理方法 | |
JP5874245B2 (ja) | 船舶バラスト水の処理方法 | |
JP5938874B2 (ja) | 船舶バラスト水処理剤及びこれを用いた船舶バラスト水の処理方法 | |
JP6107077B2 (ja) | バラスト水の制御方法 | |
JP6529706B1 (ja) | バラスト水処理方法 | |
WO2012124039A1 (ja) | バラスト水の殺菌剤及びバラスト水処理装置 | |
JP6241321B2 (ja) | バラスト水の処理方法 | |
JP2013046897A (ja) | 船舶バラスト水の処理方法 | |
EP3290394B1 (en) | Ballast water treatment device and ballast water treatment method | |
JP2013094766A (ja) | 船舶バラスト水処理剤及びこれを用いた船舶バラスト水の処理方法 | |
WO2017110154A1 (ja) | バラスト水の制御装置及びバラスト水処理システムの制御方法 | |
JP2012254416A (ja) | 船舶バラスト水の処理システム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20160513 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20170322 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20170328 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170529 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20170711 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20170724 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6191255 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |