JP2014232321A - 液晶表示装置及びその表示方法 - Google Patents

液晶表示装置及びその表示方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2014232321A
JP2014232321A JP2014107669A JP2014107669A JP2014232321A JP 2014232321 A JP2014232321 A JP 2014232321A JP 2014107669 A JP2014107669 A JP 2014107669A JP 2014107669 A JP2014107669 A JP 2014107669A JP 2014232321 A JP2014232321 A JP 2014232321A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid crystal
display device
crystal display
pixels
pixel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2014107669A
Other languages
English (en)
Inventor
博欽 崔
Bo-Chin Tsuei
博欽 崔
芝▲てい▼ 陳
Chih-Ting Chen
芝▲てい▼ 陳
建誠 陳
Jian-Cheng Chen
建誠 陳
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Innolux Corp
Original Assignee
Innolux Display Corp
Innolux Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Innolux Display Corp, Innolux Corp filed Critical Innolux Display Corp
Publication of JP2014232321A publication Critical patent/JP2014232321A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/2007Display of intermediate tones
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/001Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes using specific devices not provided for in groups G09G3/02 - G09G3/36, e.g. using an intermediate record carrier such as a film slide; Projection systems; Display of non-alphanumerical information, solely or in combination with alphanumerical information, e.g. digital display on projected diapositive as background
    • G09G3/003Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes using specific devices not provided for in groups G09G3/02 - G09G3/36, e.g. using an intermediate record carrier such as a film slide; Projection systems; Display of non-alphanumerical information, solely or in combination with alphanumerical information, e.g. digital display on projected diapositive as background to produce spatial visual effects
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/36Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/36Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals
    • G09G3/3611Control of matrices with row and column drivers
    • G09G3/3614Control of polarity reversal in general
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N13/00Stereoscopic video systems; Multi-view video systems; Details thereof
    • H04N13/30Image reproducers
    • H04N13/398Synchronisation thereof; Control thereof
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2300/00Aspects of the constitution of display devices
    • G09G2300/04Structural and physical details of display devices
    • G09G2300/0439Pixel structures
    • G09G2300/0443Pixel structures with several sub-pixels for the same colour in a pixel, not specifically used to display gradations
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2310/00Command of the display device
    • G09G2310/02Addressing, scanning or driving the display screen or processing steps related thereto
    • G09G2310/0202Addressing of scan or signal lines
    • G09G2310/0205Simultaneous scanning of several lines in flat panels
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2320/00Control of display operating conditions
    • G09G2320/02Improving the quality of display appearance
    • G09G2320/0209Crosstalk reduction, i.e. to reduce direct or indirect influences of signals directed to a certain pixel of the displayed image on other pixels of said image, inclusive of influences affecting pixels in different frames or fields or sub-images which constitute a same image, e.g. left and right images of a stereoscopic display
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2340/00Aspects of display data processing
    • G09G2340/04Changes in size, position or resolution of an image
    • G09G2340/0407Resolution change, inclusive of the use of different resolutions for different screen areas
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2340/00Aspects of display data processing
    • G09G2340/04Changes in size, position or resolution of an image
    • G09G2340/0407Resolution change, inclusive of the use of different resolutions for different screen areas
    • G09G2340/0421Horizontal resolution change
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2340/00Aspects of display data processing
    • G09G2340/04Changes in size, position or resolution of an image
    • G09G2340/0407Resolution change, inclusive of the use of different resolutions for different screen areas
    • G09G2340/0428Gradation resolution change
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/2007Display of intermediate tones
    • G09G3/2044Display of intermediate tones using dithering
    • G09G3/2051Display of intermediate tones using dithering with use of a spatial dither pattern

Abstract

【課題】低解像度の画像を表示する際に、横クロストークに起因する色ムラを低減するための液晶表示装置及びその表示方法を提供する。
【解決手段】液晶表示装置であって、画素列及び画素行によって形成されたマトリックスに配列された複数のドットを含み、各ドットは、第1解像度のドットを表示するために用いられる画素を少なくとも1つ含み、ドットサイズが0.018mm以上0.16mm以下であり、画素列毎に、同じ極性を有する駆動信号が供給され、液晶表示装置は、第1解像度の画像信号のドットよりも少ないドットを有する第2解像度の画像信号を受信する場合、第2解像度の画像における1つのドットは、少なくとも1つの高階調画素と、高階調画素が表示する階調レベルよりも低い階調レベルを表示する、少なくとも1つの低階調画素との組合せによって表示され、各画素行は、複数の高階調画素又は複数の低階調画素によって形成される。
【選択図】図3F

Description

本発明は、液晶表示装置及びその表示方法に関し、特に、低解像度の画像を表示する際に、横クロストークに起因する色ムラを低減するための液晶表示装置及びその表示方法に関する。
4K2K液晶表示装置は、現在テレビ市場において最新規格の1つである。4K2Kは、例えば、3840×2160の解像度の略称であり、この解像度は1920×1080のフルHD解像度の4倍であるので、4K2Kテレビは、超高精細度(ウルトラHD)テレビとも呼ばれている。
しかしながら、解像度が高くなるにつれて、駆動ICの数も増加する。アクティブマトリックス表示装置は、画素列及び画素行によって形成されたマトリックスに配列された複数のドットを含む(本明細書において、1つのドットは複数の画素を含み、各画素は1つの色を表示するに用いられる)。したがって、一列の画素列を、同じ極性を有する一本のデータ線で駆動することにより、駆動ICの数を減らし、低コスト化の要望を満たすことができる。しかし、この駆動方法は、横クロストーク(Horizontal Crosstalk)の問題が生じやすい。
本発明は、上記の点に鑑みてなされたものであって、超高精細度テレビで低解像度の画像信号を表示する際、高階調画素及び低階調画素の構成を最適化することによって、横クロストークに起因する色ムラを低減できる液晶表示装置及びその表示方法を提供することを目的とする。
以下、本発明の実施形態について、添付図面を参照しながら詳細に説明する。
本発明の液晶表示装置は、画素列及び画素行によって形成されたマトリックスに配列された複数のドットを含み、各ドットは、第1解像度の1つのドットを表示するために用いられる画素を少なくとも1つ含み、ドットサイズが0.018mm以上0.16mm以下であり、前記画素列毎に、同じ極性を有する駆動信号が供給され、前記液晶表示装置は、前記第1解像度の画像信号のドットよりも少ないドットを有する第2解像度の画像信号を受信する場合、前記第2解像度の画像の1つのドットは、少なくとも1つの高階調画素と、前記高階調画素が表示する階調レベルよりも低い階調レベルを表示する、少なくとも1つの低階調画素との組合せによって表示され、各前記画素行は、複数の前記高階調画素又は複数の前記低階調画素によって形成される。
この時、前記第2解像度の画像信号が2次元画像信号である場合、前記液晶表示装置が前記第2解像度の画像を出力する時に、前記高階調画素によって形成された画素行、及び前記低階調画素によって形成された画素行は、列方向に沿って交互に並ぶように配列される。
一方、前記第2解像度の画像信号が3次元画像信号である場合、前記液晶表示装置が前記第2解像度の画像を出力する時に、前記高階調画素によって形成された画素行、及び前記低階調画素によって形成された画素行は、列方向に沿って二行ずつ交互に並ぶように配列される。
3次元画像を表示する際、前記液晶表示装置は、2つの画素行毎に順次走査することにより、フレーム期間(frame period)を、各画素行毎に順次走査する時のフレーム期間の半分に短縮する。また、隣接するフレーム期間のそれぞれにおいては、左眼用画像と、右眼用画像とをそれぞれ表示する。
また、上記液晶表示装置において、前記第2解像度の画像における1つの画素は、前記液晶表示装置の2つの高階調画素と2つの低階調画素との組合せによって表示される。
この時、前記第2解像度の画像信号が2次元画像信号である場合、前記2つの高階調画素及び前記2つの低階調画素は、2つの隣接する画素行と2つの隣接する画素列とが相互に交差してなる4つの画素である。
一方、前記第2解像度の画像信号が3次元画像信号である場合、前記2つの高階調画素及び前記2つの低階調画素は、4つの隣接する画素行と1つの画素列とが相互に交差してなる4つの画素である。
また、上記液晶表示装置は、列反転駆動方式により駆動される。
本発明の液晶表示装置の表示方法は、第1解像度のドットよりも少ないドットを有する第2解像度の画像信号を、前記第1解像度を有する液晶表示装置に供給する工程と、前記第1解像度を有する液晶表示装置を画素列毎に同じ極性で駆動する工程と、前記第2解像度の1つの画素を表示するために、少なくとも1つの高階調画素と、前記高階調画素が表示する階調レベルよりも低い階調レベルを表示する、少なくとも1つの低階調画素とを組合せる工程と、前記第1解像度を有する液晶表示装置の各画素行を複数の前記高階調画素又は複数の前記低階調画素によって形成する第2解像度の画像を出力する工程とを含む。
また、上記液晶表示装置の表示方法において、前記第1解像度を有する液晶表示装置のドットサイズは、0.018mm以上0.16mm以下である。
この時、前記第2解像度の画像信号が2次元画像信号である場合、前記第1解像度を有する液晶表示装置が2次元画像を出力する際、前記高階調画素からなる画素行及び前記低階調画素からなる画素行は、列方向に沿って交互に並ぶように配列されている。
一方、前記第2解像度の画像信号が3次元画像信号である場合、前記第1解像度を有する液晶表示装置が3次元画像を出力する際、前記高階調画素からなる画素行及び前記低階調画素からなる画素行は、列方向に沿って二行ずつ交互に並ぶように配列されている。
上記液晶表示装置の表示方法において、前記第1解像度を有する液晶表示装置は、2つの画素行毎に順次走査するとともに、隣接するフレーム期間のそれぞれにおいて、左眼用画像と、右眼用画像とをそれぞれ出力する。
上記液晶表示装置の表示方法において、前記第2解像度における1つのドットは、前記液晶表示装置の2つの高階調画素と2つの低階調画素との組合せによって表示される。
この時、前記第2解像度の画像信号が2次元画像信号である場合、前記2つの高階調画素及び前記2つの低階調画素は、2つの隣接する画素行と2つの隣接する画素列とが相互に交差してなる4つの画素である。
一方、前記第2解像度の画像信号が3次元画像信号である場合、前記2つの高階調画素及び前記2つの低階調画素は、4つの隣接する画素行と1つの画素列とが相互に交差してなる4つの画素である。
上記液晶表示装置の表示方法において、前記第1解像度を有する液晶表示装置は、列反転駆動方式により駆動される。
本発明によれば、高解像度の液晶パネルで低解像度の画像を表示する時に低カラーシフト技術を利用しようとする場合、高階調画素のみ又は低階調画素のみが水平方向に配列されている構成は、採用できる最良の構成であることが分かる。この構成の下では、広視野角を実現したことに加え、横クロストーク及び色ムラを最低限に抑え、画像品質を確保することができる。また、高解像度の液晶パネルは、それぞれ、2次元画像と3次元画像を表示するために異なる構成を採用する。低解像度の2次元画像信号が高解像度の液晶パネルに入力される場合には、水平方向に高階調画素のみ又は低階調画素のみが配列され、垂直方向に高階調画素及び低階調画素が交互に並ぶように配列される構成を採用する。低解像度の3次元画像信号が高解像度の液晶パネルに入力される場合には、水平方向に高階調画素のみ又は低階調画素のみが配列され、垂直方向に高階調画素及び低階調画素が2つずつ交互に並ぶように配列される構成を採用する。
本発明の1つの実施形態に係る、4K2K液晶表示装置にフルHDの2次元画像が入力される駆動方法を示す概略図である。図1Aは、4K2K液晶パネルを示す回路図である。 本発明の1つの実施形態に係る、4K2K液晶表示装置にフルHDの2次元画像が入力される駆動方法を示す概略図である。図1Bは、図1Aに示す4K2K液晶パネルにおける走査線及びデータ線の信号のタイミングチャートを示す図である。 本発明のもう1つの実施形態に係る、4K2K液晶表示装置にフルHDの3次元画像が入力される駆動方法を示す概略図である。図2Aは、4K2K液晶パネルを示す回路図である。 本発明のもう1つの実施形態に係る、4K2K液晶表示装置にフルHDの3次元画像が入力される駆動方法を示す概略図である。図2Bは、図2Aに示す4K2K液晶パネルにおける走査線及びデータ線の信号のタイミングチャートを示す図である。 図3Aは、4K2K液晶パネルがフルHD画像を表示する時の高階調画素及び低階調画素の構成を示す概略図である。 図3Bは、4K2K液晶パネルがフルHD画像を表示する時の高階調画素及び低階調画素の構成を示す概略図である。 図3Cは、4K2K液晶パネルがフルHD画像を表示する時の高階調画素及び低階調画素の構成を示す概略図である。 図3Dは、4K2K液晶パネルがフルHD画像を表示する時の高階調画素及び低階調画素の構成を示す概略図である。 図3Eは、4K2K液晶パネルがフルHD画像を表示する時の高階調画素及び低階調画素の構成を示す概略図である。 図3Fは、4K2K液晶パネルがフルHD画像を表示する時の高階調画素及び低階調画素の構成を示す概略図である。 図3Gは、4K2K液晶パネルがフルHD画像を表示する時の高階調画素及び低階調画素の構成を示す概略図である。 図3Aから図3Gに示す高階調画素及び低階調画素の構成と、横クロストーク又は色ムラレベルとの関係を示す図である。
以下、本発明を実施するための最良の実施形態について説明する。この説明は、本発明の一般原理を例示するためのものであり、限定の意味に捉えられるものではない。本発明の範囲は、添付の特許請求の範囲に記載の請求項により決定される。
本発明の液晶表示装置及びその表示方法は、2D表示モードと3D表示モードに適用することが可能である。以下、本発明の4K2K液晶表示装置がフルHDの2D表示モード及びフルHDの3D表示モードに適用される駆動方法について説明する。
図1は、本発明の1つの実施形態に係る、4K2K液晶表示装置にフルHDの2次元画像が入力される駆動方法を示す概略図である。図1Aは、4K2K液晶パネルを示す回路図である。図1Bは、図1Aに示す4K2K液晶パネルにおける走査線及びデータ線の信号のタイミングチャートを示す図である。
図1Aに示すように、4K2K液晶パネル10は、m本の走査線S1、S2、S3、・・・、Sm、及びn本のデータ線D1、D2、D3、...、Dnを有する。本実施形態において、4K2Kの解像度は3840×2160であると仮定すると、走査線の数は2160であり、データ線の数は3840である。
4K2K液晶パネル10は、画素列毎に、同じ極性のデータが供給されるように駆動される。図1Aに示すように、例えば、あるフレーム期間において、第1画素列にはデータ線D1によって正極性のデータが供給され、第2画素列にはデータ線D2によって負極性のデータが供給される。
図1Bには、走査線S1、S2、S3…Sm及びデータ線D1、D2、D3…Dnの信号の出力タイミングが示されている。走査方法は、従来の順次走査方式である。所定のフレーム期間において、走査線S1、S2、S3…Smがハイレベル信号VGH及びローレベル信号VGLを順に遷移される。駆動方法は、列反転駆動方式である。所定のフレーム期間において、各データ線は、同じ極性のデータ信号を出力するが、隣接するデータ線は、互いに逆極性を有するデータ信号を出力する。次のフレーム期間において、各データ線は、前のフレーム期間における出力した信号と逆極性の信号を出力する。
図2は、本発明のもう1つの実施形態に係る、4K2K液晶表示装置にフルHDの3次元画像が入力される駆動方法を示す概略図である。図2Aは、4K2K液晶パネルを示す回路図である。図2Bは、図2Aに示す4K2K液晶パネルにおける走査線及びデータ線の信号のタイミングチャートを示す図である。
3次元画像が表示される場合、4K2K液晶パネル10は、画素列毎に、同じ極性のデータが供給されるように駆動される。図2Aは、図1Aと同じであるため、その説明を省略する。
しかし、図2Bに示すように、4K2K液晶パネル10に3次元画像が表示される場合と、4K2K液晶パネル10に2次元画像が表示される場合とは、走査線S1、S2、S3、・・・、Smの信号の出力タイミングが異なる。走査方法は、依然として順次走査方式であるが、データ線が送信されたデータを同時に2つの画素行に書き込むように、2本の走査線を同時に走査する(例えば、走査線S1及びS2の信号レベルが同時にハイレベルVGHに遷移している)。したがって、同じ走査速度の下で、フレーム期間を半分(フレームx’の長さ=1/2フレームxの長さ)に短縮することができる。これにより、隣接する2つのフレームはそれぞれ、左眼用画像と右目用画像をそれぞれ表示するために使用することができ、ユーザは、3Dメガネ(アクティブシャッター方式)を介して3D画像を見ることができる。一方、駆動方法は、依然として列反転駆動方式である。1つのフレーム期間において、各データ線は、同じ極性のデータ信号を出力するが、隣接するデータ線は、互いに逆極性を有するデータ信号を出力する。次のフレーム期間において、各データ線は、前のフレーム期間における出力した信号と逆極性の信号を出力する。
上記の説明から、4K2K液晶パネルにフルHD画像が入力される駆動方法が分かる。以下、4K2K液晶パネルにおける画素は、どのようにフルHD画像を表示するかを説明する。
4K2K液晶パネルの解像度(即ち、総表示ドット数)は、フルHDの解像度の4倍(長さ及び幅は、両方とも2倍)である。これにより、4K2K液晶パネルは、フルHD画像を表示する際に、2×2のマトリックスに配列された4つのドットによって、フルHD画像における1つのドットを表示する。
本発明の4K2K液晶パネルは、小ドットサイズを有する表示パネルである。例えば、ドットサイズは、0.018mm以上0.16mm以下である。画素サイズが小さいので、画素をさらに高階調領域と低階調領域に分割すると、配線、及び高低階調領域間に位置するブラックマトリックスが増大することによって、各画素の開口率が低減してしまう。そのため、ドットサイズが0.018mm以上0.16mm以下の液晶パネルでは、低カラーシフトを達成するために画素を高階調領域と低階調領域に分割することをしない。しかし、表示される画像は、液晶パネルの解像度よりも低い解像度を有する場合、低解像度の画像のドットを表示するために、複数の画素が共同で使用される。このように、複数の画素の半分に高階調を表示させ、他の半分に低階調を表示させることによって、低カラーシフトを達成することができる。
上述のように、4K2K液晶パネルはフルHD画像を表示する際、4つの画素が共同でフルHD画像の1つの画素を表示する。そのうち2つの画素には、ドットの階調よりも高い高階調を表示することができ、他の2つの画素には、画素の階調よりも低い低階調を表示することができる。それによって、人間の目で隣接する小さい画素の階調差を識別することは困難であるので、高階調及び低階調によって混合された階調が感知され、つまり、表示されるフルHD画像の1つのドットが表示しようとする階調に相当する階調が感知される。高階調画素と低階調画素を組み合わせることによってフルHD画像の1つの画素を表示すると、液晶パネルの視野角を拡大してカラーシフトを低減することができる。
以下、本発明の実施形態による高階調画素と低階調画素のいくつかの構成について説明する。
図3A〜図3Gにおいては、高階調画素を“H”で表し、低階調画素を“L”で表している。2×2のマトリックスに配列され、2つの画素毎に同じ色を表示する4つの画素において、2つの高階調画素及び2つの低階調画素の可能な構成としては、図3A〜図3Gに示すような構成を挙げることができる。図3Aでは、水平方向及び垂直方向に交互に並ぶように配列される高階調画素及び低階調画素を示している。図3Bでは、水平方向に高階調画素及び低階調画素が交互に並ぶように配列され、垂直方向に2つの高階調画素及び2つの低階調画素が交互に並ぶように配列されている。図3Cでは、水平方向に2つの高階調画素及び2つの低階調画素が交互に並ぶように配列され、垂直方向に高階調画素及び低階調画素が交互に並ぶように配列されている。図3Dでは、2つの高階調画素及び2つの低階調画素は、水平方向及び垂直方向に交互に並ぶように配列並ぶように配列されている。図3Eでは、水平方向に高階調画素及び低階調画素が交互に並ぶように配列され、垂直方向に高階調画素のみ又は低階調画素のみが配列されている。図3Fでは、水平方向に高階調画素のみ又は低階調画素のみが配列され、垂直方向に高階調画素及び低階調画素が交互に並ぶように配列されている。図3Gでは、水平方向に高階調画素のみ又は低階調画素のみが配列され、垂直方向に2つの高階調画素及び2つの低階調画素が交互に並ぶように配列されている。なお、図3A〜3Gに示す、「H」で表す高階調画素と「L」で表す低階調画素をすべて逆とした構成としてもよい。したがって、実際には、図3A〜3Gがそれぞれ2つの構成を示している。
図4は、図3Aから図3Gに示す高階調画素及び低階調画素の構成と、横クロストーク又は色ムラレベルとの関係を示す図である。横軸は、低カラーシフト技術を適用しない(1つのドットを表示するための複数の画素が高階調画素及び低階調画素に分割されず)モデルと、図3A〜図3Gに示す高階調画素及び低階調画素の構成である7つのモデルとの、合わせて8つのモデルを表している(左から右へ)。左側の縦軸は、横クロストークを表しており、割合が高いほど、横クロストークが深刻であることを表している。右側の縦軸は、色ムラレベルを表している。色ムラレベルは、人間の目で大まかに定量化され、値が大きいほど、色ムラが深刻で画像品質が悪いことを意味している。また、横クロストークを測定するには、画素全体をオンにして高階調画素とし、画素全体をオフにして低階調画素とする測定方法、及び画素全体の緑色サブ画素のみをオンにして高階調画素とし、画素全体のサブ画素をオフにして低階調画素とする測定方法が実行された。
図4に示すように、横クロストークについて、図3C〜図3Gのモデルは、低カラーシフト技術を適用しないモデルと同じように、最低レベルの横クロストーク(約41%)を有することが分かる。色ムラレベルについて、図3F及び図3Gのモデルだけは、低カラーシフト技術を適用しないモデルと同じ画像品質(最低レベル1)を有することが分かる。したがって、横クロストークと色ムラレベルの両方と考慮すると、フルHD画像を表示する4K2K液晶パネルに対して、図3F及び図3Gに示す高階調画素及び低階調画素の構成が最適である。
図3F及び図3Gに示す構成は、共に高階調画素及び低階調画素の最適の構成である。そのうち1つの構成は、4K2K液晶パネルにフルHDの2次元画像が表示される場合に適用され、もう1つの構成は、4K2K液晶パネルにフルHDの3次元画像が表示される場合に適用される。4K2K液晶パネルにフルHDの2次元画像が入力される場合、その走査方法は順次走査であるため、図3F及び図3Gに示す構成は適用されることが可能である。しかし、図3Gにおいて、第1画素行及び第2画素行の画素が高階調画素であり、第3画素行及び第4画素行の画素が低階調画素であるため、2×2のマトリックスに配列された4つの画素によってフルHD画像の1つのドットを表示する場合(同じ色を表示する)、第1画素行及び第2画素行における、2×2のマトリックスに配列された4つの画素全体が高階調画素となり、第3画素行及び第4画素行における、2×2のマトリックスに配列された4つの画素全体が低階調画素となる。こうすると、高階調画素及び低階調画素の組合せによって1つの画素を表示する時の低カラーシフト効果を達成することができない。したがって、4K2K液晶パネルにフルHDの2次元画像が入力される場合には、図3Fの高階調画素及び低階調画素の構成、即ち、水平方向に高階調画素のみ又は低階調画素のみが配列され、垂直方向に高階調画素及び低階調画素が交互に並ぶように配列されている構成を採用する。
4K2K液晶パネルにフルHDの3次元画像が入力される場合、その走査方法は依然として順次走査であるが、2本の走査線を同時に走査する。こうすると、同時に走査される2つの画素行には、同じデータが書き込まれる。したがって、図3Fに示すような、垂直方向に高階調画素及び低階調画素が交互に並ぶように配列される構成は、この駆動方法の下では適用できない。図3Gに示す構成、即ち水平方向に高階調画素のみ又は低階調画素のみが配列され、垂直方向に2つの高階調画素及び2つの低階調画素が交互に並ぶように配列される構成は採用されるべきである。なお、4K2K液晶パネルがフルHDの3次元画像を表示する際、フルHD画像の1つのドットは、2×2のマトリックスの4つの画素によって表示されることができず、4×1のマトリックスの4つの画素によって表示される。
上記本発明の実施形態によれば、4K2K液晶パネルでフルHD画像を表示する時に低カラーシフト技術を利用しようとする場合、高階調画素のみ又は低階調画素のみが水平方向に配列されている構成は、採用できる最良の構成であることが分かる。この構成の下では、広視野角を実現したことに加え、低い横クロストーク及び色ムラを保ち、画像品質を確保することができる。また、4K2K液晶パネルでは、2次元画像又は3次元画像の表示によって異なる構成を採用する。具体的に、フルHDの2次元画像信号が4K2K液晶パネルに入力される場合には、水平方向に高階調画素のみ又は低階調画素のみが配列され、垂直方向に高階調画素及び低階調画素が交互に並ぶように配列される構成を採用する。フルHDの3次元画像信号が4K2K液晶パネルに入力される場合には、水平方向に高階調画素のみ又は低階調画素のみが配列され、垂直方向に高階調画素及び低階調画素が2つずつ交互に並ぶように配列される構成を採用する。
本発明の好適な実施形態を前述の通り開示したが、これらは決して本発明を限定するものではない。本発明の特許請求の範囲による各種の変動及び修正は、本発明の保護を求める範囲内に属するものである。例えば、本発明は、4K2K液晶パネルにフルHDの画像信号が入力されることを例として挙げるが、4K2K液晶パネルに限定されない。他の高解像度の液晶パネルに低解像度の画像信号が入力される場合(例えば、8K4K解像度を有する液晶パネルに4K2K解像度の画像信号が入力される)には、水平方向に高階調画素のみ又は低階調画素のみが配列されている構成を採用することによって、低カラーシフトを達成するとともに、最低レベルの横クロストーク及び色ムラを保つことができる。
10 液晶パネル
S1,S2,S3,…,Sm 走査線
D1,D2,D3,…,Dn データ線
VGH ハイレベル信号
VGL ローレベル信号

Claims (18)

  1. 液晶表示装置であって、
    画素列及び画素行によって形成されたマトリックスに配列された複数のドットを含み、
    各前記ドットは、第1解像度の1つのドットを表示するために用いられる画素を少なくとも1つ含み、ドットサイズが0.018mm以上0.16mm以下であり、
    前記画素列毎に、同じ極性を有する駆動信号が供給され、
    前記液晶表示装置は、前記第1解像度の画像信号のドットよりも少ないドットを有する第2解像度の画像信号を受信する場合、
    前記第2解像度の画像における1つのドットは、少なくとも1つの高階調画素と、前記高階調画素が表示する階調レベルよりも低い階調レベルを表示する、少なくとも1つの低階調画素との組合せによって表示され、
    各前記画素行は、複数の前記高階調画素又は複数の前記低階調画素によって形成されることを特徴とする液晶表示装置。
  2. 前記第2解像度の画像信号が2次元画像信号である場合、
    前記液晶表示装置が前記第2解像度の画像を出力する時に、前記高階調画素によって形成された画素行、及び前記低階調画素によって形成された画素行は、列方向に沿って交互に並ぶように配列されることを特徴とする請求項1に記載の液晶表示装置。
  3. 前記第2解像度の画像信号が3次元画像信号である場合、
    前記液晶表示装置が前記第2解像度の画像を出力する時に、前記高階調画素によって形成された画素行、及び前記低階調画素によって形成された画素行は、列方向に沿って二行ずつ交互に並ぶように配列されることを特徴とする請求項1に記載の液晶表示装置。
  4. 前記液晶表示装置は、2つの画素行毎に順次走査することにより、フレーム期間を、各画素行毎に順次走査する時のフレーム期間の半分に短縮することを特徴とする請求項3に記載の液晶表示装置。
  5. 隣接するフレーム期間のそれぞれにおいては、左眼用画像と、右眼用画像とをそれぞれ表示することを特徴とする請求項4に記載の液晶表示装置。
  6. 前記第2解像度の画像における1つの画素は、前記液晶表示装置の2つの高階調画素と2つの低階調画素との組合せによって表示されることを特徴とする請求項1に記載の液晶表示装置。
  7. 前記第2解像度の画像信号が2次元画像信号である場合、前記2つの高階調画素及び前記2つの低階調画素は、2つの隣接する画素行と2つの隣接する画素列とが相互に交差してなる4つの画素であることを特徴とする請求項6に記載の液晶表示装置。
  8. 前記第2解像度の画像信号が3次元画像信号である場合、前記2つの高階調画素及び前記2つの低階調画素は、4つの隣接する画素行と1つの画素列とが相互に交差してなる4つの画素であることを特徴とする請求項6に記載の液晶表示装置。
  9. 前記液晶表示装置は、列反転駆動方式により駆動されることを特徴とする請求項1に記載の液晶表示装置。
  10. 液晶表示装置の表示方法であって、
    第1解像度のドットよりも少ないドットを有する第2解像度の画像信号を、前記第1解像度を有する液晶表示装置に供給する工程と、
    前記第1解像度を有する液晶表示装置を画素列毎に同じ極性で駆動する工程と、
    前記第2解像度の1つのドットを表示するために、少なくとも1つの高階調画素と、前記高階調画素が表示する階調レベルよりも低い階調レベルを表示する、少なくとも1つの低階調画素とを組合せる工程と、
    前記第1解像度を有する液晶表示装置の各画素行を複数の前記高階調画素又は複数の前記低階調画素によって形成する第2解像度の画像を出力する工程と、を含む液晶表示装置の表示方法。
  11. 前記第1解像度を有する液晶表示装置のドットサイズは、0.018mm以上0.16mm以下であることを特徴とする請求項10に記載の液晶表示装置の表示方法。
  12. 前記第2解像度の画像信号が2次元画像信号である場合、前記第1解像度を有する液晶表示装置が2次元画像を出力する際、前記高階調画素からなる画素行及び前記低階調画素からなる画素行は、列方向に沿って交互に並ぶように配列されていることを特徴とする請求項10に記載の液晶表示装置の表示方法。
  13. 前記第2解像度の画像信号が3次元画像信号である場合、前記第1解像度を有する液晶表示装置が3次元画像を出力する際、前記高階調画素からなる画素行及び前記低階調画素からなる画素行は、列方向に沿って二行ずつ交互に並ぶように配列されていることを特徴とする請求項10に記載の液晶表示装置の表示方法。
  14. 前記第1解像度を有する液晶表示装置は、2つの画素行毎に順次走査するとともに、隣接するフレーム期間のそれぞれにおいて、左眼用画像と、右眼用画像とをそれぞれ出力することを特徴とする請求項13に記載の液晶表示装置の表示方法。
  15. 前記第2解像度における1つのドットは、前記液晶表示装置の2つの高階調画素と2つの低階調画素との組合せによって表示されることを特徴とする請求項10に記載の液晶表示装置の表示方法。
  16. 前記第2解像度の画像信号が2次元画像信号である場合、前記2つの高階調画素及び前記2つの低階調画素は、2つの隣接する画素行と2つの隣接する画素列とが相互に交差してなる4つの画素であることを特徴とする請求項15に記載の液晶表示装置の表示方法。
  17. 前記第2解像度の画像信号が3次元画像信号である場合、前記2つの高階調画素及び前記2つの低階調画素は、4つの隣接する画素行と1つの画素列とが相互に交差してなる4つの画素であることを特徴とする請求項15に記載の液晶表示装置の表示方法。
  18. 前記第1解像度を有する液晶表示装置は、列反転駆動方式により駆動されることを特徴とする請求項10に記載の液晶表示装置の表示方法。
JP2014107669A 2013-05-28 2014-05-26 液晶表示装置及びその表示方法 Pending JP2014232321A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
TW102118731 2013-05-28
TW102118731A TWI479473B (zh) 2013-05-28 2013-05-28 液晶顯示器及其顯示方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2014232321A true JP2014232321A (ja) 2014-12-11

Family

ID=50771445

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014107669A Pending JP2014232321A (ja) 2013-05-28 2014-05-26 液晶表示装置及びその表示方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US9589495B2 (ja)
EP (1) EP2808862A1 (ja)
JP (1) JP2014232321A (ja)
TW (1) TWI479473B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016143215A (ja) * 2015-02-02 2016-08-08 株式会社コロプラ 表示システム、表示方法及びプログラム

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
USRE48714E1 (en) 2009-06-26 2021-08-31 Turbonomic, Inc. Managing application performance in virtualization systems
USRE48663E1 (en) 2009-06-26 2021-07-27 Turbonomic, Inc. Moving resource consumers in computer systems
USRE48680E1 (en) 2009-06-26 2021-08-10 Turbonomic, Inc. Managing resources in container systems
TWI661249B (zh) * 2017-12-28 2019-06-01 奇景光電股份有限公司 用以改善顯示面板之水平串擾的方法及裝置
TWI738441B (zh) * 2020-07-29 2021-09-01 友達光電股份有限公司 顯示裝置
CN112086079B (zh) * 2020-09-18 2021-08-03 Tcl华星光电技术有限公司 显示面板及其驱动方法
CN112185313B (zh) * 2020-10-16 2022-05-31 Tcl华星光电技术有限公司 一种像素结构驱动方法及显示装置

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3202450B2 (ja) * 1993-10-20 2001-08-27 日本電気株式会社 液晶表示装置
US6801220B2 (en) * 2001-01-26 2004-10-05 International Business Machines Corporation Method and apparatus for adjusting subpixel intensity values based upon luminance characteristics of the subpixels for improved viewing angle characteristics of liquid crystal displays
JP3760903B2 (ja) * 2002-08-22 2006-03-29 セイコーエプソン株式会社 画像表示装置
DE102004041664A1 (de) * 2004-08-27 2006-03-09 Siemens Ag Verfahren zum Codieren und Decodieren, sowie Codier- und Decodiervorrichtung zur Videocodierung
TWI271695B (en) * 2005-03-29 2007-01-21 Chi Mei Optoelectronics Corp Driving system for color display
JP5078653B2 (ja) * 2008-02-13 2012-11-21 セイコーインスツル株式会社 カラーフィルタ基板、液晶表示装置及び表示装置
JP4384242B1 (ja) * 2008-06-30 2009-12-16 株式会社東芝 情報処理装置および画像処理方法
US8957926B2 (en) * 2009-06-11 2015-02-17 Sharp Kabushiki Kaisha Liquid crystal display apparatus
JP5782874B2 (ja) * 2011-07-08 2015-09-24 セイコーエプソン株式会社 電気光学装置および電子機器
WO2013072453A2 (en) * 2011-11-16 2013-05-23 Tp Vision Holding B.V. Apparatus and method for driving a display

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016143215A (ja) * 2015-02-02 2016-08-08 株式会社コロプラ 表示システム、表示方法及びプログラム

Also Published As

Publication number Publication date
TW201445548A (zh) 2014-12-01
TWI479473B (zh) 2015-04-01
EP2808862A1 (en) 2014-12-03
US20140354707A1 (en) 2014-12-04
US9589495B2 (en) 2017-03-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2014232321A (ja) 液晶表示装置及びその表示方法
TWI425485B (zh) 顯示面板的驅動方法
CN104183221B (zh) 液晶显示器及其显示方法
KR101477967B1 (ko) 표시 패널의 구동 방법 및 이를 수행하기 위한 표시 장치
TWI467532B (zh) 顯示裝置
JP5175977B2 (ja) 立体表示装置
JP5581186B2 (ja) 立体画像表示のためのディザ処理された画像データ生成方法及び画像データ生成装置
KR20080054190A (ko) 표시장치 및 이의 구동방법
JP2011076034A (ja) 画像表示装置およびその駆動方法
CN101763837A (zh) 液晶显示装置的驱动方法及装置
US9747860B2 (en) Method of driving display panel and display apparatus for performing the same
JP2009217142A (ja) 液晶表示装置
TWI473055B (zh) 平面顯示器及其驅動方法
JP2015099200A (ja) 表示装置
US8089556B2 (en) Flat display and driving method thereof
TW201007669A (en) A display driving device and the driving method thereof
JP2005338152A (ja) 表示装置および表示装置の駆動方法
TWI469130B (zh) 立體顯示系統
JP5728895B2 (ja) 電気光学装置および電子機器
US8994706B2 (en) Display panel and driving method thereof
CN100568912C (zh) 抖动矩阵设置方法及相应的帧速率控制方法
JP2007171367A (ja) 液晶表示装置
KR20150076442A (ko) 액정표시장치
CN115516549A (zh) 显示驱动方法、显示驱动装置及显示装置
US20110221797A1 (en) Image display device

Legal Events

Date Code Title Description
RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20150623