JP2014230563A - 洗濯機 - Google Patents

洗濯機 Download PDF

Info

Publication number
JP2014230563A
JP2014230563A JP2013111559A JP2013111559A JP2014230563A JP 2014230563 A JP2014230563 A JP 2014230563A JP 2013111559 A JP2013111559 A JP 2013111559A JP 2013111559 A JP2013111559 A JP 2013111559A JP 2014230563 A JP2014230563 A JP 2014230563A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
washing
washing tub
laundry
water
convection
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2013111559A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6074320B2 (ja
Inventor
重信 濱中
Shigenobu Hamanaka
重信 濱中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KINKI KAIHATSU KK
Original Assignee
KINKI KAIHATSU KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by KINKI KAIHATSU KK filed Critical KINKI KAIHATSU KK
Priority to JP2013111559A priority Critical patent/JP6074320B2/ja
Publication of JP2014230563A publication Critical patent/JP2014230563A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6074320B2 publication Critical patent/JP6074320B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Detail Structures Of Washing Machines And Dryers (AREA)
  • Accessory Of Washing/Drying Machine, Commercial Washing/Drying Machine, Other Washing/Drying Machine (AREA)

Abstract

【課題】 洗濯槽内に複雑な対流を起こさせることによって、コスト高を招来することなく、短時間のうちに洗濯物の汚れを確実に落とせるようにした洗濯機を提供する。
【解決手段】 洗濯槽内で洗濯水を洗濯物とともに対流させることによって汚れを落とすようにした洗濯機において、洗濯水Wが注水され、該洗濯水内には洗濯物Aが投入される静止形の洗濯槽10と、該洗濯槽の側面全周に間隔をあけて設けられ、気体及び/又は液体を下方又は斜め下方に向けて吐出し上記洗濯水に上記洗濯槽中央を上昇して上記洗濯槽の内面に沿って下降する対流を起こさせ、上記洗濯物を上記洗濯水の対流にのせて移動させる複数の吐出管11と、該吐出管に気体及び/又は液体を圧送する圧送源15と、を備える。
【選択図】 図2

Description

本発明は洗濯機に関し、特に洗濯槽内に複雑な対流を起こさせることによって、コスト高を招来することなく、短時間のうちに洗濯物の汚れを確実に落とせるようにした洗濯機に関する。
洗濯機には、羽根を回転・逆転させて洗濯水を攪拌して洗濯槽内に回転又は対流の水流を起こし、洗濯物を旋回又は対流させて汚れを落とす方式、ドラム形洗濯槽を回転させて洗濯物を落下させて洗濯槽内面に衝突させて汚れを落とす方式が実用化されている。
しかし、羽根方式の洗濯機では洗濯物が絡まってしまい、取り出すのが煩わしい一方、ドラム方式の洗濯機では洗濯物が洗濯槽内面に衝突して傷みやすい。
これに対し、洗濯槽の側面からエアーを吹き込み、洗濯槽内に回転渦を発生させて洗濯物を回転させ、汚れを落とす方式が提案されている(特許文献1)。
また、洗濯槽の側面に起振装置を対向して設け、洗濯槽の底部のエアーを吹き込み口を設け、さらに洗濯槽の底部に洗濯水の循環口を設けて洗濯槽内に対流を起こさせ、水の対流と水の振動と気泡とによって汚れを落とすようにした方式が提案されている(特許文献2)。
特開平08−117475号公報 特開2006−122687号公報
しかし、特許文献1記載の洗濯機では洗濯物が洗濯槽内でぐるぐる回転するだけであるので、汚れを確実に落とすには時間がかかる。
他方、特許文献2記載の洗濯機では水の対流、水の振動、気泡を発生させる機構を必要とし、構造が複雑で、コスト高を招来する。
本発明はかかる問題点に鑑み、洗濯槽内に複雑な対流を起こさせることによって、コスト高を招来することなく、短時間のうちに洗濯物の汚れを確実に落とせるようにした洗濯機を提供することを課題とする。
そこで、本発明に係る洗濯機は、洗濯槽内で洗濯水を洗濯物とともに対流させることによって汚れを落とすようにした洗濯機において、洗濯水が注水され、該洗濯水内には洗濯物が投入される静止形の洗濯槽と、該洗濯槽の側面全周に間隔をあけて設けられ、気体及び/又は液体を下方又は斜め下方に向けて吐出し上記洗濯水に上記洗濯槽中央を上昇して上記洗濯槽の内面に沿って下降する対流を起こさせ、上記洗濯物を上記洗濯水の対流にのせて移動させる複数の吐出管と、該吐出管に気体及び/又は液体を圧送する圧送源と、を備えたことを特徴とする。
本発明の特徴の1つは、洗濯槽の側面全周に間隔をあけて吐出管を設け、気体又は液体を下方又は斜め下方に向けて吐出し、洗濯槽内に洗濯槽中央を上昇し外周囲に移動した後洗濯槽の内面に沿って下降するような対流を起こさせるようにした点にある。
これにより、洗濯物は対流する洗濯水の流れによって洗濯槽内を上昇して洗濯槽内面側に移動し、洗濯槽内面に沿って下降し、このような動きを繰り返すことによって激しく揺すられ、洗濯物の汚れを素早く落とすことができる。
本発明の第2の特徴は洗濯物を洗濯水の対流にのせて移動させることによって汚れを落とすようにした点にある。これにより、洗濯物を洗濯槽に叩きつける洗濯方式に比較して洗濯物の傷みを少なくできる。
また、本発明の第3の特徴は気体及び/又は液体の吐出によって洗濯水を対流を起こさせることによって洗濯物の汚れを落とすようにした点にある。これにより、特許文献2記載の洗濯機のように、水の対流、水の振動、気泡を発生させる複数な機構を必要とせず、コスト高を招来することもない。
洗濯水の対流は気体、例えばエアーを吐出させることによって生成させるようにしてもよく、液体、例えば水を吐出させることによって生成させるようにしてもよく、又気体と液体を混合して吐出することによって生成させるようにしてもよい。
洗濯槽の底面は平坦又は断面円弧凹状でもよいが、気体及び/又は液体の吐出によって洗濯槽中央を上昇し外周囲に移動した後洗濯槽内面によって下降するような洗濯水の対流を確実に起こさせる上で、洗濯槽の底面は中央を中心として断面円弧凹状に窪んだ形状に形成し、吐出管から吐出された気体及び/又は液体が洗濯槽の中央を上昇するように案内されるように構成するのが好ましい。
吐出管は真っ直ぐな形状としてもよいが、洗濯水が吐出管を逆流し難い逆J字形状とし、気体及び/又は液体の圧送の上流側に逆止弁を設けるのが好ましい。
本発明に係る洗濯機の好ましい実施形態を示す概略構成図である。 上記実施形態における作用を模式的に示す図である。
以下、本発明を図面に示す具体例に基づいて詳細に説明する。図1及び図2は本発明に係る洗濯機の好ましい実施形態を示す。図において、洗濯機はハウジング内に静止形の洗濯槽10を内蔵して構成され、洗濯槽10の側面下部には複数の吐出管11が洗濯槽10の内面全周にわたって所定の間隔をあけて設けられている。
吐出管11は概略逆J字状をなし、先端開口は洗濯槽10の底面に指向され、又吐出管11の上流側は集合管12に接続され、集合管12は送供管14に接続され、送供管14には逆止弁13が設けられ、送供管14の上流端はエアーポンプ15に接続され、吐出管11にはエアーポンプ15からの圧縮エアー20が圧送されるようになっている。
また、洗濯槽10の底面は中央を中心として断面円弧凹状に窪んだ形状に形成され、吐出管11から吐出された圧縮エアー20が案内されて洗濯槽10の中央を上昇するようになっている。
さらに、洗濯槽10の底面には排水口16が形成され、排水口16には排水管17が接続され、排水管17には開閉弁18が設けられている。
洗濯物を洗濯する場合、図2に示されるように、洗濯槽10内に水Wを注水するとともに洗剤を投入し、洗濯物Aを投入した後、エアーポンプ15を作動させ、洗濯槽10内に圧縮エアーを圧送する。
すると、洗濯槽10内には複数の各吐出管11の先端開口から圧縮エアー20が下方に向けて吐出され、圧縮エアー20は洗濯槽10の底面に案内されて中央に集まり、洗濯槽10の中央を水面まで上昇し、水面に達すると洗濯槽10の外周に移動した後、洗濯槽10の内面に沿って下降し、このような動きが繰り返され、洗濯槽10内には洗濯水Wの対流が生成される。
洗濯水Wの対流が生成されると、洗濯物Aは洗濯水Wの対流にのって、洗濯槽10の中央を上昇し、洗濯槽10の外周に移動した後、洗濯槽10の内面に沿って下降するという動きを繰り返すことによって、激しく揺すられ、洗濯水W中の洗剤の成分と何度も接触して汚れが素早く分離され、分離された汚れは洗濯水W中の気泡に付着し、洗濯物Aに戻ることはなく、こうして洗濯物Aを洗濯することができる。
洗濯が済むと、エアーポンプ15を停止し、開閉弁18を開いて汚れた洗濯水Wを排水すればよい。このとき、汚れた洗濯水Wが吐出口11を逆流することが懸念されるが、逆止弁13を設けているので、逆流することはない。
なお、上記の例では洗濯槽10の底面を中央を中心として断面円弧凹状に窪んだ形状に形成するようにしたが、平坦面や断面円弧凹状面としてもよい。
また、上記の例では洗濯後に汚れた水を洗濯槽から排水するようにしたが、洗濯槽の上部に循環用排水口を設け、洗濯中に汚れを含む洗濯水を洗濯槽から排水し、フィルターで濾過して洗濯槽に循環させるようにしてもよく、こうすると節水効果を高めることができる。
また、上記の例では圧縮エアーを圧送するようにしたが、水を圧送するようにしてもよく、又エアーを混合し水を圧送するようにしてもよい。
10 洗濯槽
11 吐出管
15 エアーポンプ
A 洗濯物
W 洗濯水

Claims (3)

  1. 洗濯槽内で洗濯水を洗濯物とともに対流させることによって汚れを落とすようにした洗濯機において、
    洗濯水(W)が注水され、該洗濯水(W)内には洗濯物(A)が投入される静止形の洗濯槽(10)と、
    該洗濯槽(10)の側面全周に間隔をあけて設けられ、気体及び/又は液体を下方又は斜め下方に向けて吐出し上記洗濯水(W)に上記洗濯槽(10)中央を上昇して上記洗濯槽(10)の内面に沿って下降する対流を起こさせ、上記洗濯物(A)を上記洗濯水(W)の対流にのせて移動させる複数の吐出管(11)と、
    該吐出管(11)に気体及び/又は液体を圧送する圧送源と、
    を備えたことを特徴とする洗濯機。
  2. 上記洗濯槽(10)の底面は中央を中心として断面円弧凹状に窪んだ形状に形成され、上記吐出管から吐出された気体及び/又は液体が上記洗濯槽(10)の中央を上昇するように案内されるようになっている請求項1記載の洗濯機。
  3. 上記吐出管(11)が逆J字形状に形成されている請求項1記載の洗濯機。
JP2013111559A 2013-05-28 2013-05-28 洗濯機 Expired - Fee Related JP6074320B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013111559A JP6074320B2 (ja) 2013-05-28 2013-05-28 洗濯機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013111559A JP6074320B2 (ja) 2013-05-28 2013-05-28 洗濯機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014230563A true JP2014230563A (ja) 2014-12-11
JP6074320B2 JP6074320B2 (ja) 2017-02-01

Family

ID=52124352

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013111559A Expired - Fee Related JP6074320B2 (ja) 2013-05-28 2013-05-28 洗濯機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6074320B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7459729B2 (ja) 2020-09-01 2024-04-02 トヨタ自動車株式会社 車両制御装置

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2536517A (en) * 1946-11-15 1951-01-02 Jr Rudolph G Schaaf Washing machine having air agitation
JPS5330270U (ja) * 1976-08-20 1978-03-15
JPS5499359A (en) * 1978-01-20 1979-08-06 Kimie Nakamura Ultrasonic washing machine
JPH09308788A (ja) * 1996-05-23 1997-12-02 Hisao Ueda 洗濯機

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2536517A (en) * 1946-11-15 1951-01-02 Jr Rudolph G Schaaf Washing machine having air agitation
JPS5330270U (ja) * 1976-08-20 1978-03-15
JPS5499359A (en) * 1978-01-20 1979-08-06 Kimie Nakamura Ultrasonic washing machine
JPH09308788A (ja) * 1996-05-23 1997-12-02 Hisao Ueda 洗濯機

Also Published As

Publication number Publication date
JP6074320B2 (ja) 2017-02-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6418535B2 (ja) 自動洗浄機能を有する洗濯機の循環節水ろ過装置および洗濯機
JP6346164B2 (ja) 洗濯機
CN105986401A (zh) 洗衣机内筒及洗衣机
JP6075065B2 (ja) 洗濯機
EP2703546A1 (en) Laundry washing machine
JP6074320B2 (ja) 洗濯機
CN106939495B (zh) 一种洗涤盒组件及具有该洗涤盒组件的洗衣机
CN104233692A (zh) 洗衣机
US9528211B2 (en) Cleaning apparatus
JP2015100596A (ja) 洗濯機
JP5383878B2 (ja) 洗濯機
JP2015228892A (ja) 洗濯機
JP5493883B2 (ja) 洗濯機
CN107299481B (zh) 洗衣机
CN104775263B (zh) 波轮洗衣机和用于波轮洗衣机的桶底
CN105862341B (zh) 洗衣机外筒及洗衣机
JP6140022B2 (ja) 洗濯機
JP2017136460A (ja) 洗濯機用の攪拌翼
KR101123326B1 (ko) 세탁물 처리기기
KR101887429B1 (ko) 세탁 방법
JP6004336B2 (ja) 洗濯機
JP5406888B2 (ja) 撹拌装置及びそれを用いた洗濯機
JP6439134B2 (ja) 洗濯機
JP2017074288A (ja) 洗濯機
CN111172695A (zh) 离心式洗衣机

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160420

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20161209

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20161214

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170106

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6074320

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees