JP2014221657A - 栓及び飲食物容器 - Google Patents
栓及び飲食物容器 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2014221657A JP2014221657A JP2013101913A JP2013101913A JP2014221657A JP 2014221657 A JP2014221657 A JP 2014221657A JP 2013101913 A JP2013101913 A JP 2013101913A JP 2013101913 A JP2013101913 A JP 2013101913A JP 2014221657 A JP2014221657 A JP 2014221657A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- stopper
- plug
- central axis
- ring
- cap
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Closures For Containers (AREA)
- Thermally Insulated Containers For Foods (AREA)
Abstract
Description
この構成によれば、栓を容器体にねじ込む際、栓リングは、栓本体及び栓パッキンに対して、ねじ込み方向に自由に回転することができる。このため、栓パッキンと容器体の口部内周間の摩擦力が強くなると、栓リングはねじ込み方向に回転するが、栓本体は、栓パッキンと口部内周間の摩擦力によって回転しない状態となる。この状態になって以降、栓パッキンの捩れ変形は戻りえない。したがって、栓を容器体にねじ込む際、栓パッキンの弾性反発による振動音と、栓のねじ込み操作を行っている手に伝わる不快な振動の発生が抑えられる。なお、本願において、「中心軸」とは、前記栓リングのねじ山の中心軸を意味する。また、本願において、「周」の概念は、その中心軸回りの円周のことをいう。
栓本体を栓リングに対して中心軸方向他方側から一方側へ向って組み合わせると、栓本体の第一係止部が栓リングの係止壁部に中心軸方向他方側から押し付けられる。第一係止部は、その可撓性により、押し付けられた係止壁部から逃げる撓み変形を生じ、係止壁部を乗り越える。第一係止部の撓み変形が弾性的に回復すると、第一係止部は、係止壁部に中心軸方向一方側から他方側へ向って引っ掛かり可能な状態になる。このため、第一係止部と第二係止部と係止壁部とによって、栓本体と栓リングの分離止めがなされる。
ここで、係止壁部が栓リングの内周に亘るため、栓を容器体にねじ込む際、栓本体に対する栓リングの中心軸回りの向きがどの方向であっても、前述の分離止めが維持される。また、栓リングの中心軸方向変位動は、係止壁部から第一係止部又は第二係止部に伝わるので、栓本体も同方向に変位させられる。
キャップは、軸部を中心として栓本体の開口部に対して回転することができる。キャップが回転しても、全周に亘る環状壁に抜け止め部が引っ掛かり得るので、キャップと栓リングが栓本体に対して一体に回転しても、キャップと栓本体の分離止めがなされる。
栓を容器体にねじ込む際、キャップの鍔部で栓本体が覆われているので、使用者の手から栓本体にトルクを与えられる心配がない。
栓を容器体に着脱する際、使用者がキャップを掴んでも、キャップの回り止め部が栓リングと回転方向に係合する。この係合により、キャップが栓リングと一体に回転するため、使用者がキャップを掴んでも栓リングを回すことができる。
キャップや栓本体は、実用的な機械的強度を得るため、エンジニアリングプラスチック、金属等の硬質材料を用いて形成することになる。環状壁と抜け止め部が引っ掛かりながら回転しても、これらは、キャップ、栓本体に形成された硬質の部分なので、実質的な捩れ変形を生じない。すなわち、栓リングと共にキャップが栓本体に対して回転しても、環状壁、抜け止め部の変形に由来する耳障りな振動音と、栓のねじ込み操作を行っている手に伝わる不快な振動が発生することはない。
抜け止め部、環状壁の双方が全周に亘っていると、栓本体にキャップを取り付ける際、抜け止め部に環状壁を乗り越えさせるのに必要な力が比較的大きくなる。抜け止め部を二等配の突起で構成することにより、抜け止め部の有効性をバランスよく得つつ、抜け止め部に環状壁を乗り越えさせる作業が容易になる。
栓リングよりも径方向に外側へ突き出た指掛け壁があれば、キャップを外す作業が容易になる。
ここで、抜け止め部に対して中心軸回りに90°異なる位置を周方向中央とした指掛け壁とは、二等配の突起を結ぶことができる1本の基準直線に対して中心軸回りに90°異なる位置上に指掛け壁の周方向長さの中央を設定することを意味する。このように指掛け壁を作っておけば、栓を付けた容器体の転倒時や落下時、指掛け壁が他の物体に衝突したとき、キャップが二等配の突起を結ぶ直線回りに傾き易くなるので、抜け止め部の傾きが効果的に抑えられる。したがって、指掛け壁が他物体に衝突しても、キャップが外れ難くなる。
2 栓
3 口部
4 栓リング
5 栓本体
6 栓パッキン
7 キャップ
8 雌ねじ部
9 雄ねじ部
8a,9a ねじ山
10 係止壁部
11 第一係止部
12 第二係止部
15 囲い部
15a 凹所
15b 受け壁面
17 開口部
18 軸部
19 環状壁
20 抜け止め部
24 鍔部
25 回り止め部
26 指掛け壁
C1 中心軸
Claims (7)
- ねじ山が設けられた栓リングと、前記栓リングに着脱される栓本体と、前記栓本体に着脱される栓パッキンとを備え、
前記栓リングのねじ山を容器体のねじ山にねじ込むことによって当該容器体に取り付けられ、当該ねじ込みの間に当該栓パッキンが当該容器体の口部内周に押し付けられる栓において、
前記栓本体は、前記栓リングに対して前記ねじ山の中心軸回りに回転自在に取り付けられることを特徴とする栓。 - 前記栓リングは、内周に亘って中心軸側へ突き出た係止壁部を有し、
前記栓本体は、前記係止壁部に中心軸方向一方側から引っ掛かる第一係止部と、前記係止壁部に中心軸方向他方側から引っ掛かる第二係止部とを有し、
前記第一係止部は、前記栓本体と前記栓リングを中心軸方向に組み合わせる間に前記係止壁部を乗り越え可能な可撓性をもっている請求項1に記載の栓。 - 前記栓リングは、前記係止壁部に引っ掛かった前記第一係止部と径方向に対向する囲い部を有し、
前記囲い部の内径は、前記係止壁部から中心軸方向他方側から一方側に向って遠ざかるに連れて大きくなっている請求項2に記載の栓。 - 前記栓本体に着脱されるキャップをさらに備え、
前記栓本体は、前記キャップと中心軸方向に対面する開口部を有し、
前記キャップは、中心軸方向から前記開口部に挿入される軸部と、前記栓リングに被さる鍔部と、前記栓リングに中心軸回りの回転方向に係合する回り止め部とを有し、
前記開口部と前記軸部の一方に、全周に亘って径方向に突き出た環状壁が形成され、他方に、当該環状壁に対して中心軸方向に引っ掛かる抜け止め部が形成されている請求項1から3のいずれか1項に記載の栓。 - 前記抜け止め部は、中心軸回りに二等配で形成された二つの突起からなり、
前記鍔部は、前記抜け止め部に対して中心軸回りに90°異なる位置を周方向中央として前記栓リングよりも径方向に外側へ突き出た指掛け壁を含んでいる請求項4に記載の栓。 - 前記栓リングに対する前記キャップの中心軸回りの向きが所定範囲から外れているとき、前記抜け止め部が前記環状壁を乗り越える前に、当該キャップが当該栓リングによって中心軸方向に受け止められる請求項4又は5に記載の栓。
- 請求項1〜6のいずれか1項に記載の栓と、前記容器体とを備える飲食物容器。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013101913A JP6121235B2 (ja) | 2013-05-14 | 2013-05-14 | 栓及び飲食物容器 |
CN201420245995.3U CN203921543U (zh) | 2013-05-14 | 2014-05-14 | 栓和饮食品容器 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013101913A JP6121235B2 (ja) | 2013-05-14 | 2013-05-14 | 栓及び飲食物容器 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014221657A true JP2014221657A (ja) | 2014-11-27 |
JP6121235B2 JP6121235B2 (ja) | 2017-04-26 |
Family
ID=51817401
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013101913A Active JP6121235B2 (ja) | 2013-05-14 | 2013-05-14 | 栓及び飲食物容器 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6121235B2 (ja) |
CN (1) | CN203921543U (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2016147673A (ja) * | 2015-02-10 | 2016-08-18 | パール金属株式会社 | 蓋付容器 |
WO2020157813A1 (ja) * | 2019-01-29 | 2020-08-06 | 日本たばこ産業株式会社 | 香味吸引器 |
JP2021123402A (ja) * | 2020-02-06 | 2021-08-30 | 象印マホービン株式会社 | 液体容器 |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2022180910A (ja) * | 2021-05-25 | 2022-12-07 | サーモス株式会社 | キャップユニット及びキャップ付き容器 |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0199336U (ja) * | 1987-12-21 | 1989-07-04 | ||
JPH0641636U (ja) * | 1992-11-10 | 1994-06-03 | 日本酸素株式会社 | 液体容器の栓体 |
US20030209574A1 (en) * | 2002-05-13 | 2003-11-13 | Shin-Shuoh Lin | Stopper with interchangeable plug |
US20060091099A1 (en) * | 2004-11-03 | 2006-05-04 | Klepac Gary W | Leak resistant container and method of using same |
JP2007137482A (ja) * | 2005-11-18 | 2007-06-07 | Japan Crown Cork Co Ltd | 樹脂キャップ |
JP2011230848A (ja) * | 2010-04-09 | 2011-11-17 | Zojirushi Corp | 容器口栓及び飲料容器 |
-
2013
- 2013-05-14 JP JP2013101913A patent/JP6121235B2/ja active Active
-
2014
- 2014-05-14 CN CN201420245995.3U patent/CN203921543U/zh not_active Expired - Lifetime
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0199336U (ja) * | 1987-12-21 | 1989-07-04 | ||
JPH0641636U (ja) * | 1992-11-10 | 1994-06-03 | 日本酸素株式会社 | 液体容器の栓体 |
US20030209574A1 (en) * | 2002-05-13 | 2003-11-13 | Shin-Shuoh Lin | Stopper with interchangeable plug |
US20060091099A1 (en) * | 2004-11-03 | 2006-05-04 | Klepac Gary W | Leak resistant container and method of using same |
JP2007137482A (ja) * | 2005-11-18 | 2007-06-07 | Japan Crown Cork Co Ltd | 樹脂キャップ |
JP2011230848A (ja) * | 2010-04-09 | 2011-11-17 | Zojirushi Corp | 容器口栓及び飲料容器 |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2016147673A (ja) * | 2015-02-10 | 2016-08-18 | パール金属株式会社 | 蓋付容器 |
WO2020157813A1 (ja) * | 2019-01-29 | 2020-08-06 | 日本たばこ産業株式会社 | 香味吸引器 |
JPWO2020157813A1 (ja) * | 2019-01-29 | 2021-12-02 | 日本たばこ産業株式会社 | 香味吸引器 |
JP7274509B2 (ja) | 2019-01-29 | 2023-05-16 | 日本たばこ産業株式会社 | 香味吸引器 |
JP2021123402A (ja) * | 2020-02-06 | 2021-08-30 | 象印マホービン株式会社 | 液体容器 |
JP7346321B2 (ja) | 2020-02-06 | 2023-09-19 | 象印マホービン株式会社 | 液体容器 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6121235B2 (ja) | 2017-04-26 |
CN203921543U (zh) | 2014-11-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6121235B2 (ja) | 栓及び飲食物容器 | |
EP2496847B1 (en) | Push-in fastener assembly | |
JP2007144991A (ja) | 軟質部材の取付構造 | |
US20220204213A1 (en) | Container lid and container | |
JP2015533520A (ja) | 逆テーパによる部品間装着および互いに逆にテーパが付けられた嵌合部による器具間結合 | |
US11603932B2 (en) | Sealing device | |
CA2449362A1 (en) | A closure plug for sealingly closing a hole in a structural member | |
EP2287871A3 (en) | Knob | |
JP6360351B2 (ja) | 防水栓 | |
JP6295084B2 (ja) | キャップ付き容器 | |
EP3828448A1 (en) | Sealing device | |
JP4969548B2 (ja) | 玉軸受 | |
US9643760B2 (en) | Cap structure for vessel | |
US20150158640A1 (en) | Cap structure for vessel | |
US20130134122A1 (en) | Plug | |
JP5021289B2 (ja) | 筆記具 | |
JP2008011812A (ja) | 魚釣用リール | |
JP2011064208A (ja) | ボールジョイント用ダストカバー | |
TW201912340A (zh) | 軸承座圈和密封件傳動器手柄 | |
JP5663537B2 (ja) | 軟質部材の取付構造、筆記具及び軟質部材 | |
JP5658027B2 (ja) | キャップ付き容器 | |
JP5011079B2 (ja) | 容器 | |
JP2024094385A (ja) | 摩擦具及び熱変色性筆記具 | |
JP2011135970A (ja) | 新体操用スティックの損傷防止具及び新体操用スティック | |
JP2012017751A (ja) | ボールジョイントおよびボールジョイントの組立方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20151106 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20160808 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160823 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20161021 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20170328 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20170329 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6121235 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |