JP2014217461A - 使い捨てマスク - Google Patents

使い捨てマスク Download PDF

Info

Publication number
JP2014217461A
JP2014217461A JP2013096888A JP2013096888A JP2014217461A JP 2014217461 A JP2014217461 A JP 2014217461A JP 2013096888 A JP2013096888 A JP 2013096888A JP 2013096888 A JP2013096888 A JP 2013096888A JP 2014217461 A JP2014217461 A JP 2014217461A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
nonwoven fabric
mask
fabric layer
main body
layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2013096888A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6188406B2 (ja
Inventor
慶 若杉
Kei Wakasugi
慶 若杉
龍一 神山
Ryuichi Kamiyama
龍一 神山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Unicharm Corp
Original Assignee
Unicharm Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Unicharm Corp filed Critical Unicharm Corp
Priority to JP2013096888A priority Critical patent/JP6188406B2/ja
Publication of JP2014217461A publication Critical patent/JP2014217461A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6188406B2 publication Critical patent/JP6188406B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A62LIFE-SAVING; FIRE-FIGHTING
    • A62BDEVICES, APPARATUS OR METHODS FOR LIFE-SAVING
    • A62B18/00Breathing masks or helmets, e.g. affording protection against chemical agents or for use at high altitudes or incorporating a pump or compressor for reducing the inhalation effort
    • A62B18/02Masks

Landscapes

  • Respiratory Apparatuses And Protective Means (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Emergency Management (AREA)

Abstract

【課題】マスク本体部の形状保持性がありながら、通気性に優れて、かつ、微粒子捕捉性の高い使い捨てマスクを提供する。【解決手段】使い捨てマスク100は、マスク本体部10と、該マスク本体部に連接される耳掛け部20とを備え、マスク本体部10は、外側不織布層11と内側不織布層12とを少なくとも備える多層構成であり、外側不織布層11を構成する不織布は、面積比率で3%以上15%以下の圧縮凹部11aが形成されており、KES通気性試験機による通気抵抗値が0.01kPa・s/m以上0.05kPa・s/mであり、内側不織布層12を構成する不織布の通気抵抗値は、前記外側不織布層を構成する不織布より大きくフィルター効果を有している。【選択図】図2

Description

本発明は、本発明は、着用者の顔に装着されるマスクに関し、更に詳しくは、不織布などで構成される使い捨てのマスクに関する。
従来、マスク着用者の顔に装着される使い捨てマスクは、着用者の顔面を覆うマスク本体部と、マスク本体部の両端部領域のそれぞれに連接され、耳掛け空間を形成する耳掛け部を備え、マスク着用時に耳掛け部がマスク着用者の耳に引っ掛けられるように構成される。
例えば、下記の特許文献1には、上記の耳掛け部を構成する不織布が横方向に伸縮性を有するとともに、マスク本体部を構成する不織布を間欠的に加熱、加圧することにより表面に凹凸形成して剛性を向上しているマスクが開示されている。
特開平9−149945号公報
しかしながら、特許文献1のマスクは、単独の不織布からなる本体部をエンボス加工してその剛性を付与するために、エンボス部がフィルム化してしまい、マスク本体部の通気性が低下してしまうという問題があった。また、単層であるので剛性も不十分であった。
また、上記のようなエンボス加工のみでは、近年問題となっているPM2.5などの微粒子は通過してしまうために、マスクのフィルター機能が不十分であるという問題があった。
このように、マスク本体の不織布の密度を上げると微粒子の捕捉効果は高まるものの、通気性が低下する。両者はレードオフの関係にあるために、通気性に優れて、かつ、微粒子捕捉性の高い使い捨てマスクは従来存在しなかった。
本発明は、上記の課題を解決することで、マスク本体部の剛性による形状保持性がありながら、通気性に優れて、かつ、微粒子捕捉性の高い使い捨てマスクを提供することを目的とする。
本発明者らは、マスク本体部の不織布構成を2層以上に多層化し、外側層には低密度の不織布に低エンボス率のエンボス凹凸を付与し、内側層には高密度の不織布を積層配置することで、上記の課題を解決できることを見出し、本発明を完成するに至った。具体的には、本発明は以下のものを提供する。
(1) マスク本体部と、該マスク本体部に連接される耳掛け部と、を備えるマスクであって、
前記マスク本体部は、外側不織布層と内側不織布層とを少なくとも備える多層構成であり、
前記外側不織布層を構成する不織布は、面積比率で3%以上15%以下の圧縮凹部が形成されており、かつ、KES通気性試験機による通気抵抗値が0.01kPa・s/m以上0.05kPa・s/mであり、
前記内側不織布層を構成する不織布の前記通気抵抗値は、前記外側不織布層を構成する不織布より大きい使い捨てマスク。
(2) 前記内側不織布層を構成する不織布は、KES通気性試験機による通気抵抗値が0.05kPa・s/m以上0.5kPa・s/m以下である請求項1に記載の使い捨てマスク。
(3) 前記外側不織布層と前記内側不織布層とがホットメルトによって接合されており、前記ホットメルトの塗布量が1.0以上3.0g/m以下である請求項1または2に記載の使い捨てマスク。
(4) 前記マスク本体部は、前記外側不織布層と前記内側不織布層と肌側不織布層とを備える3層構成である請求項1から3のいずれかに記載の使い捨てマスク。
(5) 前記耳掛け部は、前記マスク本体部から前記耳掛け部に向かう横方向に伸縮性を有している請求項1から4のいずれかに記載の使い捨てマスク。
本発明によれば、マスク本体部の剛性による形状保持性がありながら、通気性に優れて、かつ、微粒子捕捉性の高い使い捨てマスクを提供できる。
本発明の一実施形態である使い捨てマスクの斜視図である。 図1におけるマスク本体部の積層構成を示す断面図である。 マスク本体部の他の積層構成を示す断面図である。
以下、本発明の好ましい実施形態につき図面を参照しながら説明する。
<全体構成>
図1に示すように、この使い捨てマスク100は、着用者の口許と鼻孔周辺とを被覆することが可能な形状と寸法を有するマスク本体部10と、マスク本体部10の左右両側から後方向へ延び、耳に掛け回すことが可能な耳掛け部20を有する。マスク本体部10と耳掛け部20とはヒートシール部15によって接合されている。図1におけるマスク100は、左右対称形状の左マスク本体10a、右マスク本体10bが、マスク本体部10の中央で上下方向に延びる接合部位16で一体に接合したものであり、この接合部位16はマスク本体部10を左右に二分する縦中心線に沿って延びている。この結果、マスク100は着用時にカップ形状となる立体マスクである。
<耳掛け部>
耳掛け部20には、不織布の当該部位にスリットを設けることで形成された耳に掛けるための孔21が形成されている。耳掛け部20は、マスク本体部10から耳掛け部20に向かう横方向に伸縮性を有している不織布であることが好ましい。耳掛け部20を構成する不織布としては、ポリプロピレン繊維により構成され伸縮性を備えたスパンレース不織布や、表面に配置される繊維によりループ構造が形成されたスパンボンド不織布や、捲縮繊維を含んで構成される不織布等を用いることができる。
なお、本発明においては、マスク本体部10の剛性を向上させたことで、耳掛け部20を引っ張ってもマスク本体部10のカップ形状が変形しにくく、このため、極めて簡単にマスクを装着できる。また、装着中にマスク本体部10が安定的に顔にフィットしてずれ難い構造になっている。このことは、剛性の高いマスク本体部と伸縮性の耳掛け部との組み合わせによって得られる本発明の他の効果である。
<帯状部材>
マスク本体部10の上端部における接合部位16の両側には、左右一対の帯状部材30がカバー材40で覆われ、かつ所定の間隔をあけてマスク本体部10の上端に沿って横方向へ延びるように取付けられている。これにより、マスク100を着用するときは、耳掛け部20を両耳に掛けてマスク本体部10で鼻と口を覆い、次に左右一対の帯状部材30を指で押して塑性変形させ、鼻筋の横から頬にかけて密着させる。これにより鼻筋の両側に隙間が生じることを防止できる。
カバー材40は帯状部材4より一回り大きな長方形に形成されている。カバー材40にはマスク本体部10より剛性の低い熱可塑性合成繊維の不織布または樹脂フィルムを用いることができる。カバー材40をマスク本体部10に固着するときは、ホットメルト接着剤等の接着剤、あるいは高周波ウェルディング等の公知手段を用いることができる。
帯状部材30は金属でも樹脂でもよいが、好ましくは分子量の高いポリマーを塑性変形性が出現するまで延伸してなる帯状の材料を用い、例えば特許第3582854号公報に記載された塑性変形性ポリエチレン材料を用いることができる。また、帯状部材30をマスク本体部10に固着するときは、ホットメルト接着剤を用いることができる。塑性変形性の材料に針金などの金属ではなく合成樹脂を用いることで、ホットメルト接着剤による溶着接合を容易に行なうことができるとともに、マスク100の重量の増加を抑制することができる。
なお、本発明においては、マスク本体部10の剛性を向上させたことでねじれが防止される。また、圧縮凹部の面積率が3%以上15%以下と低いことで、圧縮凹部間(エンボス間)のピッチが広がって、圧縮されていない非エンボス部と、帯状部材30及びカバー材40と、の接合面積が大きくなる。これによって、帯状部材30とカバー材40がマスク本体部10から剥がれ難くなっている。このことは、剛性の高いマスク本体部との組み合わせによって得られる本発明の他の効果である。
<マスク本体部の構成>
図2に示すように、マスク本体部10は、外側不織布層11と内側不織布層12とを少なくとも備える多層構成であり、この実施形態においては、更に内側に肌側不織布層13とを備える3層構成である。それぞれの層はカーテンコート法などによって形成されたホットメルト層14などの接合手段によって積層されている。なお、マスク本体部10における、後述するKES通気性試験機による通気抵抗値は、好ましくは0.35以上0.45kPa・s/m未満である。
<外側不織布層>
外側不織布層11を構成する不織布は、ポリエチレンやポリプロピレンやポリエステルなどの熱可塑性繊維であり、例えばスパンボンド法により形成された不織布である。面積比率で3%以上15%以下、好ましくは10%以下のエンボス凹部が形成されており、かつ、KES通気性試験機による通気抵抗値が0.01kPa・s/m以上0.05kPa・s/mである。なお、KES通気性試験機による通気抵抗値とは、試験片の圧力損失(標準測定で一定流量例えば4cm/cm・s)のときの試験片の抵抗による大気圧との差圧)を圧力センサーを用いて測定して、「通気抵抗値(kPa・s/m)」とした測定値である。
図2に示すように、外側不織布層11の表面には、エンボス模様による圧縮凹部11aが面積率3%以上15%以下で形成されている。エンボス凹部の面積比率、すなわちエンボスの圧着面積率が3%未満であると剛性や強度が不足して形状保持性が不十分となるので好ましくなく、15%を越えると通気抵抗値が大きくなって通気性が低下するので好ましくない。このように、圧縮凹部の面積率を3%以上15%以下と意図的に低く設定することで、外側不織布層の剛性や強度を維持しつつ、外側不織布層の通気性を維持できる。物理的な剛性や強度の維持と、通気性の確保というのは本来トレードオフの関係にあり、従来両者の両立は困難であったが、本発明においては、これをエンボス率の調整によって可能としたものである。
また、この範囲であると、適度に屈曲するのでマスク表面にシワが入り難く、長時間使用時において外観的にも優れたものとなる。なお、この実施形態においては、格子状のキルト千鳥模様のエンボスパターンであるが、これに限らず、ハニカム模様や丸模様であってもよい。ただし、好ましくは閉じたエンボス線内に非エンボス部が形成されている模様の繰り返しパターンであることが好ましい。
KES通気性試験機による通気抵抗値が0.01kPa・s/m未満であると、剛性が不足して形状保持性が不十分となるので好ましくなく、0.05kPa・s/mを超えると通気性が低下するので好ましくない。
外側不織布層11を構成する不織布の厚さは、好ましくは0.2mm以上0.5mm以下であり、目付け(坪量)で20g/m以上40g/m以下であり、密度でいうと40kg/m以上200kg/m以下であることが好ましい。
<内側不織布層>
内側不織布層12は、フィルター機能を有する層である。図2の実施形態では3層構成の中間層として配置されているが、2層構成の場合にはフィルター機能層が肌側層を兼ねて配置されために最内層となっている(図3参照)。内側不織布層12を構成する不織布は、ポリエチレンやポリプロピレンやポリエステルなどの熱可塑性繊維であり、例えばメルトブローン法により形成された不織布である。フィルター機能を有するために、KES通気性試験機による通気抵抗値は外側不織布層11より大きく、具体的には0.05kPa・s/m以上0.5kPa・s/m以下であることが好ましい。通気抵抗値が0.05kPa・s/m未満であると、フィルター効果が低下するので好ましくなく、0.5kPa・s/mを超えると通気性が低下するので好ましくない。
内側不織布層12を構成する不織布の厚さは、好ましくは0.1mm以上0.3mm以下であり、目付け(坪量)で10g/m以上30g/m以下であり、密度でいうと50kg/m以上200kg/m以下であることが好ましい。また、フィルター機能としては、0.1μm粒子を98%以上捕捉することが好ましい。
<肌側不織布層>
肌側不織布層13は、この実施形態においては最内層を構成している。肌への接触感を向上させる観点から表面が滑らかなであることが好ましく、肌側不織布層13を構成する不織布は、ポリエチレンやポリプロピレンやポリエステルなどの熱可塑性繊維であり、例えばエアスルー法により形成された不織布である。通気性を確保するためにKES通気性試験機による通気抵抗値は内側不織布層12より小さい。具体的には0.01kPa・s/m以上0.05kPa・s/m以下であることが好ましい。
肌側不織布層13を構成する不織布の厚さは、好ましくは0.4mm以上0.9mm以下であり、目付け(坪量)で30g/m以上50g/m以下であることが好ましい。
<ホットメルト層>
ホットメルト層14は、従来公知EVAなどのホットメルト材料を使用できるが、塗布量が大き過ぎると通気性が低下することから、塗布量が好ましくは1.0以上3.0g/m以下、より好ましくは2.0g/m以下である。この範囲内であれば、層間の接合強度を維持しつつ、本発明に必要な適度な通気性を確保できる。塗布方法は従来公知のカーテンコートなどが使用でき、全面塗布でもよく、ポイント塗布のような非全面塗布であってもよい。
<別の実施態様>
図3は、本発明の別の実施態様であり、マスク本体部の他の積層構成を示す断面図である。マスク本体部50は、外側不織布層11と内側不織布層12とを備える2層構成である点が異なっている。このように、本発明においては、マスク本体部は2層でもよく、この場合には内側不織布層12が肌側に配置される。このように、本発明におけるマスク本体部は2層以上の多層構成であればよく、特に限定されない。
なお、上記の実施形態の説明においては、マスク100は、着用時にカップ形状となる立体マスクについて説明したが、本発明はこれに限らず、マスク本体部が平面形状のいわゆるプリーツタイプのマスクにも適用できる。
本発明は、着用者の顔に装着される使い捨てのマスクとして好適に使用することができる。
10、50 …マスク本体部
10a …左マスク本体
10b …右マスク本体
11 …外側不織布層
11a…圧縮凹部
12 …内側不織布層
13 …肌側不織布層
14 …ホットメルト層
15 …ヒートシール部
16 …接合部位
20 …耳掛け部
21 …孔
30 …帯状部材
40 …カバー材
100 …使い捨てマスク

Claims (5)

  1. マスク本体部と、該マスク本体部に連接される耳掛け部と、を備えるマスクであって、
    前記マスク本体部は、外側不織布層と内側不織布層とを少なくとも備える多層構成であり、
    前記外側不織布層を構成する不織布は、面積比率で3%以上15%以下の圧縮凹部が形成されており、かつ、KES通気性試験機による通気抵抗値が0.01kPa・s/m以上0.05kPa・s/mであり、
    前記内側不織布層を構成する不織布の前記通気抵抗値は、前記外側不織布層を構成する不織布より大きい使い捨てマスク。
  2. 前記内側不織布層を構成する不織布は、KES通気性試験機による通気抵抗値が0.05kPa・s/m以上0.5kPa・s/m以下である請求項1に記載の使い捨てマスク。
  3. 前記外側不織布層と前記内側不織布層とがホットメルトによって接合されており、前記ホットメルトの塗布量が1.0以上3.0g/m以下である請求項1または2に記載の使い捨てマスク。
  4. 前記マスク本体部は、前記外側不織布層と前記内側不織布層と肌側不織布層とを備える3層構成以上である請求項1から3のいずれかに記載の使い捨てマスク。
  5. 前記耳掛け部は、前記マスク本体部から前記耳掛け部に向かう横方向に伸縮性を有している請求項1から4のいずれかに記載の使い捨てマスク。
JP2013096888A 2013-05-02 2013-05-02 使い捨てマスク Active JP6188406B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013096888A JP6188406B2 (ja) 2013-05-02 2013-05-02 使い捨てマスク

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013096888A JP6188406B2 (ja) 2013-05-02 2013-05-02 使い捨てマスク

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014217461A true JP2014217461A (ja) 2014-11-20
JP6188406B2 JP6188406B2 (ja) 2017-08-30

Family

ID=51936532

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013096888A Active JP6188406B2 (ja) 2013-05-02 2013-05-02 使い捨てマスク

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6188406B2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20190126585A1 (en) * 2016-04-21 2019-05-02 O&M Halyard, Inc, Multi-Layered Structure and Articles Formed Therefrom Having Improved Splash Resistance by Increased Interlayer Spacing
JP2019535374A (ja) * 2016-10-28 2019-12-12 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー 補強要素を含むレスピレータ
JP2021050426A (ja) * 2019-09-24 2021-04-01 大王製紙株式会社 マスク
JP2021050427A (ja) * 2019-09-24 2021-04-01 大王製紙株式会社 マスク
WO2022071076A1 (ja) * 2020-09-29 2022-04-07 花王株式会社 マスク用シート、その製造方法、及びそれを備えたマスク

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004073603A (ja) * 2002-08-21 2004-03-11 Tonen Tapyrus Co Ltd 血液不浸透性マスク
WO2004110541A1 (en) * 2003-06-19 2004-12-23 Jeong Sook Joe A fragrant mask
JP2007037737A (ja) * 2005-08-02 2007-02-15 Uni Charm Corp 使い捨てマスク及びその製造方法
JP2007515248A (ja) * 2003-12-22 2007-06-14 キンバリー クラーク ワールドワイド インコーポレイテッド 流体抵抗改善のためのバッフル層を持つ顔用マスク
JP2007195640A (ja) * 2006-01-24 2007-08-09 Uni Charm Corp マスク
WO2011016462A1 (ja) * 2009-08-07 2011-02-10 ユニ・チャーム株式会社 マスク
JP2011125619A (ja) * 2009-12-21 2011-06-30 Sugiyama:Kk マスク用耳掛け部

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004073603A (ja) * 2002-08-21 2004-03-11 Tonen Tapyrus Co Ltd 血液不浸透性マスク
WO2004110541A1 (en) * 2003-06-19 2004-12-23 Jeong Sook Joe A fragrant mask
JP2007515248A (ja) * 2003-12-22 2007-06-14 キンバリー クラーク ワールドワイド インコーポレイテッド 流体抵抗改善のためのバッフル層を持つ顔用マスク
JP2007037737A (ja) * 2005-08-02 2007-02-15 Uni Charm Corp 使い捨てマスク及びその製造方法
JP2007195640A (ja) * 2006-01-24 2007-08-09 Uni Charm Corp マスク
WO2011016462A1 (ja) * 2009-08-07 2011-02-10 ユニ・チャーム株式会社 マスク
JP2011125619A (ja) * 2009-12-21 2011-06-30 Sugiyama:Kk マスク用耳掛け部

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10744739B2 (en) * 2016-04-21 2020-08-18 O&M Halyard, Inc. Multi-layered structure and articles formed therefrom having improved splash resistance by increased interlayer spacing
US20190126585A1 (en) * 2016-04-21 2019-05-02 O&M Halyard, Inc, Multi-Layered Structure and Articles Formed Therefrom Having Improved Splash Resistance by Increased Interlayer Spacing
JP2019535374A (ja) * 2016-10-28 2019-12-12 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー 補強要素を含むレスピレータ
US20210283435A1 (en) * 2016-10-28 2021-09-16 3M Innovative Properties Company Respirator Including Reinforcing Element
JP7344731B2 (ja) 2019-09-24 2023-09-14 大王製紙株式会社 マスク
JP2021050426A (ja) * 2019-09-24 2021-04-01 大王製紙株式会社 マスク
JP2021050427A (ja) * 2019-09-24 2021-04-01 大王製紙株式会社 マスク
JP7344730B2 (ja) 2019-09-24 2023-09-14 大王製紙株式会社 マスク
WO2022071076A1 (ja) * 2020-09-29 2022-04-07 花王株式会社 マスク用シート、その製造方法、及びそれを備えたマスク
KR20230053697A (ko) * 2020-09-29 2023-04-21 카오카부시키가이샤 마스크용 시트, 그 제조 방법, 및 그것을 구비한 마스크
KR102574568B1 (ko) 2020-09-29 2023-09-04 카오카부시키가이샤 마스크용 시트, 그 제조 방법, 및 그것을 구비한 마스크
JP7109639B2 (ja) 2020-09-29 2022-07-29 花王株式会社 マスク用シート、その製造方法、及びそれを備えたマスク
JP2022056385A (ja) * 2020-09-29 2022-04-08 花王株式会社 マスク用シート、その製造方法、及びそれを備えたマスク
TWI830064B (zh) * 2020-09-29 2024-01-21 日商花王股份有限公司 口罩用片材、其製造方法及具備其之口罩

Also Published As

Publication number Publication date
JP6188406B2 (ja) 2017-08-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6068135B2 (ja) マスク
JP6188406B2 (ja) 使い捨てマスク
JP4594180B2 (ja) マスク
JP3188156U (ja) 衛生マスク
CN102046242B (zh) 口罩
JP4938260B2 (ja) 使い捨てマスク
JP3159977U (ja) 立体マスク
WO2007010969A1 (ja) 立体マスク
JP2007021025A5 (ja)
JP2007021031A5 (ja)
JP4594181B2 (ja) マスク
JP2007021029A (ja) マスク
KR20190064753A (ko) 마스크
JP4717538B2 (ja) マスク
JP2014223227A (ja) プリーツ型衛生マスク
JP3213767U (ja) 衛生マスクおよび衛生マスク用フィルター
JP2007021027A5 (ja)
JP5377611B2 (ja) マスク
JP2007202790A (ja) 吸収性物品
JP2007021032A (ja) マスク
JP2012010973A (ja) 簡易マスク
JP4866574B2 (ja) マスク
JP3203072U (ja) 使い捨てマスク
JP2007021026A (ja) マスク
JP2007021026A5 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160316

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20161220

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170110

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170313

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170418

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170616

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170704

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170801

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6188406

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250