JP2014214949A - 水蒸気選択透過膜を使用する全熱交換器 - Google Patents

水蒸気選択透過膜を使用する全熱交換器 Download PDF

Info

Publication number
JP2014214949A
JP2014214949A JP2013091872A JP2013091872A JP2014214949A JP 2014214949 A JP2014214949 A JP 2014214949A JP 2013091872 A JP2013091872 A JP 2013091872A JP 2013091872 A JP2013091872 A JP 2013091872A JP 2014214949 A JP2014214949 A JP 2014214949A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat exchanger
air
total heat
water vapor
thin film
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2013091872A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6262445B2 (ja
Inventor
寧 村田
Yasushi Murata
寧 村田
一輝 吉田
Kazuteru Yoshida
一輝 吉田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shinko Electric Industries Co Ltd
Sinko Industries Ltd
Original Assignee
Shinko Electric Industries Co Ltd
Sinko Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shinko Electric Industries Co Ltd, Sinko Industries Ltd filed Critical Shinko Electric Industries Co Ltd
Priority to JP2013091872A priority Critical patent/JP6262445B2/ja
Publication of JP2014214949A publication Critical patent/JP2014214949A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6262445B2 publication Critical patent/JP6262445B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28DHEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
    • F28D9/00Heat-exchange apparatus having stationary plate-like or laminated conduit assemblies for both heat-exchange media, the media being in contact with different sides of a conduit wall
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F21/00Constructions of heat-exchange apparatus characterised by the selection of particular materials
    • F28F21/06Constructions of heat-exchange apparatus characterised by the selection of particular materials of plastics material

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Central Air Conditioning (AREA)
  • Heat-Exchange Devices With Radiators And Conduit Assemblies (AREA)

Abstract

【課題】デシカント換気システムの運転に必要な可動部を排除し、装置をコンパクト化し、製造コストを低減する。
【解決手段】対向流型あるいは並行流型の流路構成で、熱および水蒸気を透過する薄膜9を介して高温側の空気から低温側の空気へ熱を移動させつつ、高湿側の空気から低湿側の空気へ水蒸気を移動させる全熱交換作用を有する全熱交換器において、薄膜は、ガラス繊維あるいはセルロース繊維あるいはそれらの混合繊維から構成される紙または布の両面に吸湿性を有する樹脂の粒子(除湿材)を担持し、かつその厚さは0.5mm以下であることを特徴とする。
【選択図】図1

Description

本発明は住居、事務所、商業施設、体育館、イベント会場、工場、自動車などの室内空間を衛生的で快適な温度・湿度状態に保つ全熱交換器に関する。
近年、地球温暖化の傾向が顕著となり、その対策として主たる温室効果ガスである二酸化炭素の排出量を削減すべく化石燃料の高効率使用(省エネルギー活動)が進められている。
特に民生分野(家庭、業務)の空調設備は現在も導入件数ならびに使用頻度が増加しつつあり、エネルギー使用量は拡大しつつあるため、その使用量削減に向けた空調機器・システムの効率改善は喫緊の課題である。
例えば、エアコンによる室内空調では、空気を露点以下に冷却除湿した後に再度加熱して相対湿度調整を実施するなど効率の悪い空調機運用が見られる。
特に、省エネルギー対策の一環として実施される住宅やオフィスビルの高気密化に起因するシックハウス症候群の対策として換気強化が義務化されているが、換気強化は室内空調負荷とりわけ除湿や加湿などの潜熱負荷増大を招くことから省エネルギーに逆行してしまう。
このような状況に対し、近年、水蒸気透過膜を介して一方の面を通過する空気から熱と水分を他方の面を通過する空気に与える全熱交換器が市販され、大いに省エネルギーに貢献している。
しかしながら、水蒸気を透過する膜の構成上、水蒸気とともに二酸化炭素やアンモニアガスのような汚染要因も透過させてしまう特性があり、流通空気の混合問題(コンタミ)が発生するため、潜熱交換(水蒸気交換)性能が低いという欠点があった。
この問題点を解決するために、例えば下記特許文献1には、吸湿剤(デシカント)を金属板などの表面に担持させて水蒸気を吸着し、加湿対象の空気へ水蒸気を移動させるデシカント換気システムが提案されている。
特許第4341924号
上記特許文献1記載のデシカント換気システムでは、高湿度空気から水蒸気を吸湿したデシカント材を低湿度空気へ移動させる駆動装置が必要となるなど、コストや寸法面からの制約から広く普及する状況にはない。
このような状況を解決するため、本発明の主たる課題は、特許文献1に示されるようなデシカント換気システムの運転に必要な可動部を排除し、装置をコンパクト化することと製造コストを低減することにある。
外気の供給および室内気の排気を併行して行うために外気を導入する供給ダクトと、室内気の排気ダクトとを独立的に形成し、前記供給ダクトと排気ダクトとが夫々両端部に接続された所定長さのケーシングを設置し、その内部に、熱および水蒸気を透過する薄膜を貼付した複数の開口部を有する金属あるいはプラスティックの平板、パンチングおよび金網を層状に配置して、室内気と外気が流通する流路を層状に区画することで、交互に第一流路と第二流路とからなる多数の層状流路を形成したので、前記第一流路と第二流路とを通過する各空気間で前記の熱および水蒸気を透過する薄膜を介して高温側の空気から低温側の空気へ熱が、高湿側の空気から低湿側の空気へ水蒸気が移動する全熱交換器が形成され、特に、前記薄膜は、ガラス繊維あるいはセルロース繊維あるいはそれらの混合繊維から構成される紙または布の両面に吸湿性を有する樹脂の粒子(除湿材)を担持したことで、吸湿樹脂の間を水蒸気が水分子として移動可能となった上に、膜厚さが0.5mm以下であるにも関わらず、水蒸気以外の気体の通過が制限され、かつ、熱の移動が極めて良好な全熱交換器が提供される。
上記請求項1記載の本発明は、多数の薄膜によって、交互に第一流路と第二流路とからなる多数の流路が層状に区画され、前記第一流路と第二流路とに仕切る薄膜の両面に吸湿性を有する樹脂(除湿材)の粒子を高密度に担持したので見掛け上、水蒸気のみを透過する膜が形成されると共に、高湿度の空気が通過する一方の面で発生する除湿材の水分吸着に伴う吸着熱は、他方の面に伝わり、水蒸気が低湿度の空気に向けて放散される際の再生熱として消費されるので見掛け上の水蒸気移動が活発化できる構成となる。
さらに本発明では、用いられる金属あるいはプラスティックの平板の厚さを0.1mm以上として、平板の強度を確保すると共に、設置される開口部の形状を矩形状として、各開口部の大きさを、幅30cm以下、長さ50cm以下としたので、開口部に貼付された薄膜が通過する空気流の圧力差で破損する危険性を排除できる全熱交換器の提供が可能となった。上記平板のかわりにパンチングあるいは金網を使用しても同様の効果を得られる。
また本発明では、金属あるいはプラスティック平板の開口部に貼付される薄膜を固定するために、金属あるいはプラスティック平板の開口部周囲の平面部に接着剤を塗布した後に薄膜を固定したので、薄膜側に接着剤を塗布する必要が無く、平板開口部に露出する薄膜の全域にわたって熱と水蒸気の移動が可能となる全熱交換器の提供が可能となった。上記平板のかわりにパンチングあるいは金網を使用しても同様の効果を得られる。
以上説明したとおり本発明によれば、外気を室内へ導入すると共に室内気を室外へ排出する際の室内気の保有する顕熱(温熱または冷熱のための空調負荷)ならびに潜熱(加湿または除湿のための空調負荷)を高効率に導入外気へ転嫁するデシカント全熱交換器において、吸着材の行う吸湿・再生作用を同時かつ同一部分で発生させることが可能となり、流路切り替えや全熱交換器の回転などに伴う複雑な配管構成や駆動システムを省略することが可能となる。
本発明に係るデシカント全熱交換器の構成概要図 本発明に係るデシカント全熱交換器内部の構成説明図 本発明の重要技術である薄膜を通過する水蒸気の状態説明図 本発明に係るデシカント全熱交換器を通過する夏季の外気ならびに室内気の湿度・温度変化概要図
〔第一形態例〕
図1は、本発明の第1形態例に係るデシカント全熱交換器の構成概要図を示している。
図2は、本発明の第1形態例に係るデシカント全熱交換器の内部の構成概要を示している。
図3は、本発明の重要技術である薄膜を介して、熱と水蒸気が通過する機能を示したイメージ図である。
図4は、本発明の第1形態例に係るデシカント全熱交換器を通過する夏季の外気(A点)ならびに室内気(B点)がデシカント全熱交換器を通過する際の温度・相対湿度変化を湿り空気線図上に模擬的に表したものである。
本発明の第1形態例に係るデシカント全熱交換器は、図1に示されるように室外1から外気を、室内2へ導く供給ダクト3−1,3−2と室内2から室内気を室外1へ排出する排気ダクト4−1,4−2 ならびに、デシカント全熱交換器5、図示していないが各空気ダクトに設置されている通気ファン6などから構成される。
デシカント全熱交換器5は、その内部に流路を形成する平板7、平板7の一部でその開口部8、開口部に保持される薄膜9などから構成されている。
また、デシカント全熱交換器5は、供給ダクト3−1,3−2と排気ダクト4−1,4−2とに対して、夫々通過空気の出入り口10にて接続されている。
デシカント全熱交換器5の両端面は、端板5−9にて密閉されており、流路を形成する平板7とはエアータイトな状態で固定される。
このように、デシカント全熱交換器5は、出入り口10にて空気ダクト3,4とエアータイトに接続されているので、薄膜9を介して熱と水蒸気が常に両空気から高効率に移動し、室内には連続して調湿された外気が供給される。
次に図3を用いて、本発明によるデシカント全熱交換器の全熱交換性能の優れた点について説明する。
平板7の開口部8には両面に吸湿性を有する樹脂の粒子(除湿材)を担持させた薄膜9を設置しているので、薄膜を介して水蒸気が移動可能であり、かつ、膜厚さも0.5mm以下としているので、高い熱交換性が確保されている。
薄膜9は、繊維構造を有する紙または布の表面に、吸湿性を有する樹脂を薄くほぼ均等に担持しているので、見掛け上は平面状で連続する薄膜が形態され気体通過は防止されている。
一方、図3に示すように、水蒸気は高湿度側で吸湿性を有する樹脂に吸湿され、樹脂内に水分として取り込まれる。取り込まれた水分は樹脂内を低湿度側へ移動し、低湿度の空気中へ蒸散する。
このような水蒸気の移動メカニズムを有する薄膜であることから、見掛け上は水蒸気のみが通過し、他の気体は通過できない膜となる。また、0.5mm以下の薄膜であることから、従来の和紙を用いた膜に比して熱の通過は良好となる。
デシカント全熱交換器の運転状態
本発明によるデシカント全熱交換器は、給気または排気のためのダクトが独立的に形成されることにより、外気の供給と室内気の排気が併行して行われるようになっている。
夏季運転の場合、図4の湿り空気線図に示すように、全熱交換器内を通過する両空気は、外気(A点)と室内気(B点)でのA点が示す(高温度、高湿度)とB点が示す(低温度、低湿度)によって囲まれる矩形内部を移動して、夫々の出口状態(通過外気の出口C点、通過室内空気の出口D点)に到達する。
基本的に通過する外気と室内気の流量は同一であるから、A点とC点のエンタルピー差と、B点とD点のエンタルピー差は等しく、それらの値に対するA点とB点のエンタルピーの比率が全熱交換率となる。
1・・・室外および外気、
2・・・室内および室内気、
3・・・給気側の空気ダクト(3−1,3−2も同様)
4・・・排気側の空気ダクト(4−1,4−2も同様)
5・・・デシカント全熱交換器、
6・・・通気ファン、
7・・・平板7、
8・・・平板7の開口部8、
9・・・紙または布の両面に吸湿性を有する樹脂の粒子(除湿材)を担持した薄膜、
10・・・デシカント全熱交換器の両端部に設置されている通過空気の出入り口、

Claims (4)

  1. 外気の供給および室内気の排気を併行して行うために外気を導入する供給ダクトと、室内気の排気ダクトとを独立的に形成し、両端部に前記供給ダクトと排気ダクトとが夫々接続された所定長さのケーシング内に、熱および水蒸気を透過する薄膜を貼付した複数の開口部を有する金属あるいはプラスティックの平板によって層状に区画され、交互に第一流路と第二流路とからなる多数の層状の流路が形成されるとともに、前記第一流路と第二流路とが各流路の空気を相互に対向して流通させるか又は並行して流通させるようにした対向流型あるいは並行流型の流路構成とされるとともに、前記の熱および水蒸気を透過する薄膜を介して高温側の空気から低温側の空気へ熱を移動させつつ、高湿側の空気から低湿側の空気へ水蒸気を移動させる全熱交換作用を促進させる構成を有する全熱交換器において、前記薄膜は、ガラス繊維あるいはセルロース繊維あるいはそれらの混合繊維から構成される紙または布の両面に吸湿性を有する樹脂の粒子(除湿材)を担持し、かつその厚さは0.5mm以下であることを特徴とする全熱交換器。
  2. 第1項記載の全熱交換器に用いられる金属あるいはプラスティックの平板の厚さは0.1mm以上であり、設置される開口部の形状は矩形状であり、その単独の大きさは、幅30cm以下、長さ50cm以下であることを特徴とする全熱交換器
  3. 第1項記載の全熱交換器に用いられる金属あるいはプラスティックの平板はそのかわりに、パンチングあるいは金網のものでもよく、その開口率は50%以上、厚さは0.1mm以上であることを特徴とする全熱交換器
  4. 第1、2、3項記載の全熱交換器において、金属あるいはプラスティックの平板、パンチングおよび金網の開口部に貼付される薄膜は、金属あるいはプラスティックの平板、パンチングおよび金網の開口部周囲の平面部に塗布された接着剤により固定されていることを特徴とする全熱交換器
JP2013091872A 2013-04-25 2013-04-25 水蒸気選択透過膜を使用する全熱交換器 Active JP6262445B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013091872A JP6262445B2 (ja) 2013-04-25 2013-04-25 水蒸気選択透過膜を使用する全熱交換器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013091872A JP6262445B2 (ja) 2013-04-25 2013-04-25 水蒸気選択透過膜を使用する全熱交換器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014214949A true JP2014214949A (ja) 2014-11-17
JP6262445B2 JP6262445B2 (ja) 2018-01-17

Family

ID=51940877

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013091872A Active JP6262445B2 (ja) 2013-04-25 2013-04-25 水蒸気選択透過膜を使用する全熱交換器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6262445B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017015367A (ja) * 2015-07-06 2017-01-19 大阪瓦斯株式会社 調湿素子及び空気調和システム
CN111720943A (zh) * 2019-03-22 2020-09-29 卢定伟 高效全热交换新风回收模块

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4976346U (ja) * 1972-10-19 1974-07-02
US4040804A (en) * 1975-05-23 1977-08-09 Halm Instrument Co., Inc. Heat and moisture exchanger
JPS58178189A (ja) * 1982-04-12 1983-10-19 Matsushita Electric Ind Co Ltd 全熱交換装置
JPH07204451A (ja) * 1993-11-30 1995-08-08 Seibu Giken:Kk 有機質吸湿剤を使用した除湿用シートおよび除湿用素子
JP2003251133A (ja) * 2002-03-07 2003-09-09 Seibu Giken Co Ltd 吸着シート及びそれを用いた吸着体
JP2004333021A (ja) * 2003-05-08 2004-11-25 Matsushita Electric Ind Co Ltd 調湿装置
JP2005255006A (ja) * 2004-03-12 2005-09-22 Matsushita Electric Ind Co Ltd 車両用空調装置
JP2008014623A (ja) * 2006-06-05 2008-01-24 Rengo Co Ltd 全熱交換器用シート
JP2011002171A (ja) * 2009-06-19 2011-01-06 Masakazu Kuroda 空気調和方法及び空気調和装置

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4976346U (ja) * 1972-10-19 1974-07-02
US4040804A (en) * 1975-05-23 1977-08-09 Halm Instrument Co., Inc. Heat and moisture exchanger
JPS58178189A (ja) * 1982-04-12 1983-10-19 Matsushita Electric Ind Co Ltd 全熱交換装置
JPH07204451A (ja) * 1993-11-30 1995-08-08 Seibu Giken:Kk 有機質吸湿剤を使用した除湿用シートおよび除湿用素子
JP2003251133A (ja) * 2002-03-07 2003-09-09 Seibu Giken Co Ltd 吸着シート及びそれを用いた吸着体
JP2004333021A (ja) * 2003-05-08 2004-11-25 Matsushita Electric Ind Co Ltd 調湿装置
JP2005255006A (ja) * 2004-03-12 2005-09-22 Matsushita Electric Ind Co Ltd 車両用空調装置
JP2008014623A (ja) * 2006-06-05 2008-01-24 Rengo Co Ltd 全熱交換器用シート
JP2011002171A (ja) * 2009-06-19 2011-01-06 Masakazu Kuroda 空気調和方法及び空気調和装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017015367A (ja) * 2015-07-06 2017-01-19 大阪瓦斯株式会社 調湿素子及び空気調和システム
CN111720943A (zh) * 2019-03-22 2020-09-29 卢定伟 高效全热交换新风回收模块

Also Published As

Publication number Publication date
JP6262445B2 (ja) 2018-01-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Woods Membrane processes for heating, ventilation, and air conditioning
US8850840B2 (en) Desiccant air conditioner
TW201927388A (zh) 換氣空調裝置
CA2901492A1 (en) Energy exchange assembly with microporous membrane
US20140260372A1 (en) Control methods and systems for indirect evaporative coolers
JP4341924B2 (ja) デシカント換気システム
Cho et al. Energy impact of vacuum-based membrane dehumidification in building air-conditioning applications
JP4729409B2 (ja) デシカント換気装置
Oh et al. Studying the performance of a dehumidifier with adsorbent coated heat exchangers for tropical climate operations
JP4892271B2 (ja) 空調システム
JP2013124788A (ja) 換気システム
JP4420463B2 (ja) デシカント換気システム
JP2009150632A (ja) 間接式気化式冷却器の構造、形状に関する発明。
JP2011033302A (ja) 調湿換気装置
JP2015169401A (ja) 熱交換素子及び熱交換器
JP6262445B2 (ja) 水蒸気選択透過膜を使用する全熱交換器
JP2006170517A (ja) 除加湿装置
Khoukhi A study of desiccant-based cooling and dehumidifying system in hot-humid climate
JP2007032912A (ja) デシカント式換気装置
JP5063745B2 (ja) 空調装置
JP2007170786A (ja) 換気システム
JP2008175488A (ja) 吸着再生装置および空気調和機の室内機
JP7036491B2 (ja) 調湿装置
JP5917787B2 (ja) 空気調和システム
JP5473404B2 (ja) 蓄熱式調湿空調システム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160224

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20160224

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20161104

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20161116

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20161226

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170530

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170713

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20171205

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20171214

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6262445

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250