JP2014211086A - 一体型舗装システム及び方法 - Google Patents
一体型舗装システム及び方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2014211086A JP2014211086A JP2014151738A JP2014151738A JP2014211086A JP 2014211086 A JP2014211086 A JP 2014211086A JP 2014151738 A JP2014151738 A JP 2014151738A JP 2014151738 A JP2014151738 A JP 2014151738A JP 2014211086 A JP2014211086 A JP 2014211086A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- pavement
- container
- portable
- composite
- paving
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- E—FIXED CONSTRUCTIONS
- E01—CONSTRUCTION OF ROADS, RAILWAYS, OR BRIDGES
- E01C—CONSTRUCTION OF, OR SURFACES FOR, ROADS, SPORTS GROUNDS, OR THE LIKE; MACHINES OR AUXILIARY TOOLS FOR CONSTRUCTION OR REPAIR
- E01C19/00—Machines, tools or auxiliary devices for preparing or distributing paving materials, for working the placed materials, or for forming, consolidating, or finishing the paving
- E01C19/22—Machines, tools or auxiliary devices for preparing or distributing paving materials, for working the placed materials, or for forming, consolidating, or finishing the paving for consolidating or finishing laid-down unset materials
- E01C19/23—Rollers therefor; Such rollers usable also for compacting soil
- E01C19/26—Rollers therefor; Such rollers usable also for compacting soil self-propelled or fitted to road vehicles
- E01C19/264—Rollers therefor; Such rollers usable also for compacting soil self-propelled or fitted to road vehicles with attachments for work other than rolling, e.g. grading, scarifying
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B62—LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
- B62D—MOTOR VEHICLES; TRAILERS
- B62D55/00—Endless track vehicles
- B62D55/02—Endless track vehicles with tracks and additional ground wheels
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65D—CONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
- B65D88/00—Large containers
- B65D88/005—Large containers of variable capacity, e.g. with movable or adjustable walls or wall parts, modular
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65D—CONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
- B65D88/00—Large containers
- B65D88/54—Large containers characterised by means facilitating filling or emptying
-
- E—FIXED CONSTRUCTIONS
- E01—CONSTRUCTION OF ROADS, RAILWAYS, OR BRIDGES
- E01C—CONSTRUCTION OF, OR SURFACES FOR, ROADS, SPORTS GROUNDS, OR THE LIKE; MACHINES OR AUXILIARY TOOLS FOR CONSTRUCTION OR REPAIR
- E01C19/00—Machines, tools or auxiliary devices for preparing or distributing paving materials, for working the placed materials, or for forming, consolidating, or finishing the paving
- E01C19/002—Apparatus for preparing and placing the materials and for consolidating or finishing the paving
-
- E—FIXED CONSTRUCTIONS
- E01—CONSTRUCTION OF ROADS, RAILWAYS, OR BRIDGES
- E01C—CONSTRUCTION OF, OR SURFACES FOR, ROADS, SPORTS GROUNDS, OR THE LIKE; MACHINES OR AUXILIARY TOOLS FOR CONSTRUCTION OR REPAIR
- E01C19/00—Machines, tools or auxiliary devices for preparing or distributing paving materials, for working the placed materials, or for forming, consolidating, or finishing the paving
- E01C19/02—Machines, tools or auxiliary devices for preparing or distributing paving materials, for working the placed materials, or for forming, consolidating, or finishing the paving for preparing the materials
- E01C19/08—Apparatus for transporting and heating or melting asphalt, bitumen, tar, or the like
-
- E—FIXED CONSTRUCTIONS
- E01—CONSTRUCTION OF ROADS, RAILWAYS, OR BRIDGES
- E01C—CONSTRUCTION OF, OR SURFACES FOR, ROADS, SPORTS GROUNDS, OR THE LIKE; MACHINES OR AUXILIARY TOOLS FOR CONSTRUCTION OR REPAIR
- E01C19/00—Machines, tools or auxiliary devices for preparing or distributing paving materials, for working the placed materials, or for forming, consolidating, or finishing the paving
- E01C19/22—Machines, tools or auxiliary devices for preparing or distributing paving materials, for working the placed materials, or for forming, consolidating, or finishing the paving for consolidating or finishing laid-down unset materials
- E01C19/42—Machines for imparting a smooth finish to freshly-laid paving courses other than by rolling, tamping or vibrating
-
- E—FIXED CONSTRUCTIONS
- E01—CONSTRUCTION OF ROADS, RAILWAYS, OR BRIDGES
- E01C—CONSTRUCTION OF, OR SURFACES FOR, ROADS, SPORTS GROUNDS, OR THE LIKE; MACHINES OR AUXILIARY TOOLS FOR CONSTRUCTION OR REPAIR
- E01C19/00—Machines, tools or auxiliary devices for preparing or distributing paving materials, for working the placed materials, or for forming, consolidating, or finishing the paving
- E01C19/48—Machines, tools or auxiliary devices for preparing or distributing paving materials, for working the placed materials, or for forming, consolidating, or finishing the paving for laying-down the materials and consolidating them, or finishing the surface, e.g. slip forms therefor, forming kerbs or gutters in a continuous operation in situ
-
- E—FIXED CONSTRUCTIONS
- E01—CONSTRUCTION OF ROADS, RAILWAYS, OR BRIDGES
- E01C—CONSTRUCTION OF, OR SURFACES FOR, ROADS, SPORTS GROUNDS, OR THE LIKE; MACHINES OR AUXILIARY TOOLS FOR CONSTRUCTION OR REPAIR
- E01C19/00—Machines, tools or auxiliary devices for preparing or distributing paving materials, for working the placed materials, or for forming, consolidating, or finishing the paving
- E01C19/48—Machines, tools or auxiliary devices for preparing or distributing paving materials, for working the placed materials, or for forming, consolidating, or finishing the paving for laying-down the materials and consolidating them, or finishing the surface, e.g. slip forms therefor, forming kerbs or gutters in a continuous operation in situ
- E01C19/4833—Machines, tools or auxiliary devices for preparing or distributing paving materials, for working the placed materials, or for forming, consolidating, or finishing the paving for laying-down the materials and consolidating them, or finishing the surface, e.g. slip forms therefor, forming kerbs or gutters in a continuous operation in situ with tamping or vibrating means for consolidating or finishing, e.g. immersed vibrators, with or without non-vibratory or non-percussive pressing or smoothing means
-
- E—FIXED CONSTRUCTIONS
- E01—CONSTRUCTION OF ROADS, RAILWAYS, OR BRIDGES
- E01C—CONSTRUCTION OF, OR SURFACES FOR, ROADS, SPORTS GROUNDS, OR THE LIKE; MACHINES OR AUXILIARY TOOLS FOR CONSTRUCTION OR REPAIR
- E01C23/00—Auxiliary devices or arrangements for constructing, repairing, reconditioning, or taking-up road or like surfaces
- E01C23/06—Devices or arrangements for working the finished surface; Devices for repairing or reconditioning the surface of damaged paving; Recycling in place or on the road
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65D—CONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
- B65D90/00—Component parts, details or accessories for large containers
- B65D90/54—Gates or closures
- B65D90/58—Gates or closures having closure members sliding in the plane of the opening
- B65D90/587—Gates or closures having closure members sliding in the plane of the opening having a linear motion
-
- E—FIXED CONSTRUCTIONS
- E01—CONSTRUCTION OF ROADS, RAILWAYS, OR BRIDGES
- E01C—CONSTRUCTION OF, OR SURFACES FOR, ROADS, SPORTS GROUNDS, OR THE LIKE; MACHINES OR AUXILIARY TOOLS FOR CONSTRUCTION OR REPAIR
- E01C2301/00—Machine characteristics, parts or accessories not otherwise provided for
- E01C2301/02—Feeding devices for pavers
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02W—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO WASTEWATER TREATMENT OR WASTE MANAGEMENT
- Y02W30/00—Technologies for solid waste management
- Y02W30/50—Reuse, recycling or recovery technologies
- Y02W30/80—Packaging reuse or recycling, e.g. of multilayer packaging
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Architecture (AREA)
- Civil Engineering (AREA)
- Structural Engineering (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Transportation (AREA)
- Mining & Mineral Resources (AREA)
- Road Paving Machines (AREA)
- Road Repair (AREA)
Abstract
【解決手段】舗装機械10は、ハイウェイ速度で自己搬送するための路面用車輪15と、舗装作業中に現場内搬送するための無限軌道20を含む。無限軌道20は、自走中は鉛直方向に格納することができる。舗装機械10が舗装作業をするときは、無限軌道20及び舗装機械本体11の両方(スクリード13及びオーガー12を含む)を下げて、無限軌道20を地面に接触させて配置すると同時に、スクリード13及びオーガー12を舗装作業に適した高さに配置できる。さらに、コンテナ積載コンベヤーセクションを展開し、積載したポータブル舗装合材コンテナから舗装合材を合材排出部から排出し、舗装面に舗装合材を散布して締め固める。舗装合材の排出後、ポータブル舗装合材コンテナは舗装機械10から除荷される。
【選択図】図1
Description
舗装を形成するための舗装合材を含むポータブル舗装合材コンテナと、
舗装機械とを含み、
ポータブル舗装合材コンテナは、舗装機械に積載され、
舗装機械は、ポータブル舗装合材コンテナから舗装合材を排出し、
舗装機械は、舗装合材を舗装面に散布して締め固める。
ポータブル舗装合材コンテナを舗装機械のコンテナ積載コンベヤーセクションに積載するステップであって、コンテナ積載コンベヤーセクションは、ポータブル舗装合材コンテナが舗装機械に積載されると、コンテナを受けるステップと、
舗装合材をポータブル舗装合材コンテナから舗装機械の合材排出セクションに排出するステップと、
ポータブル舗装合材コンテナを舗装機械の除荷コンベヤーセクションから除荷するステップと、
舗装機械を用いて、舗装面に舗装合材を散布した後、締め固めるステップとを含む。
伸縮自在に接続され、これにより、再利用可能な収縮可能ポータブル舗装合材コンテナに、伸長した形状と収縮した形状とを付与しうる2つのエンドキャップ及び1つの中央セクションと、
エンドキャップの少なくとも1つに設けられた少なくとも1つのドアとを有する、再利用可能な収縮可能ポータブル舗装合材コンテナを含む。
合材排出セクションと、
舗装面に舗装合材を散布するためのオーガーと、
舗装面上の舗装合材を締め固めるためのスクリードと、
ハイウェイ速度で自己搬送するための路面用車輪を含む第1駆動装置と、
舗装作業中に、現場内搬送するための無限軌道を含む第2駆動装置とを含む。
1つ以上のセンサーを用いて、舗装がスクリードにより締固められている際に舗装の密度を監視すると同時に、密度に対応する出力信号を提供するステップと、
出力信号を用いて、舗装が形成される際に舗装にスクリードが及ぼす力を調節することによって、所望の舗装密度を達成するステップとを含む。
舗装を形成するための舗装合材を含むポータブル舗装合材コンテナを供給するステップと、
舗装機械を用いて、ポータブル舗装合材コンテナを舗装機械に自己積載するステップと、
舗装合材をポータブル舗装合材コンテナから舗装機械の合材排出セクションへと排出するステップと、
ポータブル舗装合材コンテナを舗装機械から除荷するステップと、
舗装機械を用いて、舗装面に舗装合材を散布した後、締め固めるステップとを含む。
舗装を形成するための舗装合材を含むポータブル舗装合材コンテナを供給するステップと、
ポータブル舗装合材コンテナを舗装機械に積載するステップと、
舗装合材をポータブル舗装合材コンテナから舗装機械の合材排出セクションへと排出するステップと、
舗装機械を用いて、ポータブル舗装合材コンテナを舗装機械から自己除荷するステップと、
舗装機械を用いて、舗装面に舗装合材を散布した後、締め固めるステップとを含む。
舗装を形成するための舗装合材を含む複数のポータブル舗装合材コンテナを供給するステップと、
舗装面に一定間隔でポータブル舗装合材コンテナを配置ステップであって、該間隔は、ポータブル舗装合材コンテナの舗装合材によって形成される舗装の量に応じて寸法決定されるステップと、
ポータブル舗装合材コンテナを舗装機械に積載するステップと、
舗装合材をポータブル舗装合材コンテナから舗装機械の合材排出セクションへと排出するステップと、
ポータブル舗装合材コンテナを舗装機械から除荷するステップと、
舗装機械を用いて、舗装面に舗装合材を散布した後、締め固めるステップとを含む。
舗装を形成するための舗装合材を含むポータブル舗装合材コンテナを供給するステップと、
舗装を形成するための舗装合材を含む別のポータブル舗装合材コンテナを供給するステップと、
ポータブル舗装合材コンテナと、別のポータブル舗装合材コンテナとを舗装機械に同時に積載するステップと、
舗装合材をポータブル舗装合材コンテナから舗装機械の合材排出セクションへと排出するステップと、
ポータブル舗装合材コンテナを舗装機械から除荷するステップと、
舗装機械を用いて、舗装面に舗装合材を散布した後、締め固めるステップとを含む。
Claims (71)
- 舗装を形成するための舗装合材を含むポータブル舗装合材コンテナと、
舗装機械とを含む、一体型舗装システムであって、
前記ポータブル舗装合材コンテナは、前記舗装機械に積載され、
前記舗装機械は、前記ポータブル舗装合材コンテナから舗装合材を排出し、
前記舗装機械は、舗装面に舗装合材を散布して締め固める、一体型舗装システム。 - 前記舗装機械が、前記ポータブル舗装合材コンテナから前記舗装合材を排出するために、前記ポータブル舗装合材コンテナの少なくとも1つのドアを開放する、請求項1に記載の一体型舗装システム。
- 前記舗装機械が、
前記ポータブル舗装合材コンテナが前記舗装機械に積載されると、前記ポータブル舗装合材コンテナを受けると共に、前記ポータブル舗装合材コンテナを前記舗装機械から除荷する1つ以上のコンベヤーセクションと、
前記ポータブルコンテナから前記舗装合材を排出する合材排出セクションとをさらに含む、請求項1に記載の一体型舗装システム。 - 1つ以上の前記コンベヤーセクションが、
前記ポータブル舗装合材コンテナが前記舗装機械に積載されると、前記コンテナを受けるコンテナ積載コンベヤーセクションと、
前記ポータブル舗装合材コンテナを前記舗装機械から除荷するコンテナ除荷コンベヤーセクションとを含む、請求項3に記載の一体型舗装システム。 - 1つ以上の前記コンベヤーセクションが、
前記ポータブル舗装合材コンテナが前記舗装機械に積載されると、前記コンテナを受けるコンテナ積載コンベヤーセクションと、
前記ポータブル舗装合材コンテナを前記舗装機械から除荷するコンテナ除荷コンベヤーセクションとを含み、
前記コンテナ積載コンベヤーセクションと前記コンテナ除荷コンベヤーセクションの間に、前記合材排出セクションが配置される、請求項3に記載の一体型舗装システム。 - 1つ以上のコンベヤーセクションが、
前記ポータブル舗装合材コンテナが前記舗装機械に積載されると、前記コンテナを受けるコンテナ積載コンベヤーセクションと、
前記ポータブル舗装合材コンテナを前記舗装機械から除荷するコンテナ除荷コンベヤーセクションとを含み、
前記コンテナ積載コンベヤーセクションと前記コンテナ除荷コンベヤーセクションの間に、前記合材排出セクションが配置されており、
前記コンテナ積載コンベヤーセクションは、前記ポータブル舗装合材コンテナを前記合材排出セクションに運搬し、
前記合材排出セクションは、前記ポータブル舗装合材コンテナを前記コンテナ除荷セクションに運搬する、請求項3に記載の一体型舗装システム。 - 前記舗装機械が、ハイウェイ速度で自己搬送するための路面用車輪を備える第1駆動装置と、舗装作業中に現場内搬送するための無限軌道を備える第2駆動装置とを含む、請求項1に記載の一体型舗装システム。
- 前記舗装機械が、
舗装面に前記合材を散布するためのオーガーと、
舗装面上の前記合材を締め固めるためのスクリードと、
ハイウェイ速度での自己搬送のための路面用車輪を備える第1駆動装置と、
舗装作業中の現場内搬送のための無限軌道を備える第2駆動装置とを含み、
前記無限軌道、スクリード、及びオーガーを下げることによって、前記無限軌道を地面と接触させると共に、前記スクリード及びオーガーを舗装作業に適した高さに配置する、請求項1に記載の一体型舗装システム。 - 前記舗装機械が、
舗装面に合材を散布するためのオーガーと、
舗装面上の前記合材を締め固めるためのスクリードと、
ハイウェイ速度での自己搬送のための路面用車輪を備える第1駆動装置と、
舗装作業中の現場内搬送のための無限軌道を備える第2駆動装置とを含み、
前記無限軌道、スクリード、及びオーガーを同時に下げることによって、前記無限軌道を地面と接触させると共に、前記スクリード及びオーガーを舗装作業に適した高さに配置する、請求項1に記載の一体型舗装システム。 - 前記舗装機械が、前記ポータブル舗装合材コンテナを前記舗装機械に自己積載する、請求項1に記載の一体型舗装システム。
- 前記舗装機械が、前記ポータブル舗装合材コンテナを前記舗装機械から自己除荷する、請求項1に記載の一体型舗装システム。
- 1つ以上の前記コンベヤーセクションが、前記ポータブル舗装合材コンテナを前記舗装機械に自己積載する、請求項3に記載の一体型舗装システム。
- 1つ以上の前記コンベヤーセクションが、前記ポータブル舗装合材コンテナを前記舗装機械に自己積載するベルト又はチェーンドライブを含む、請求項3に記載の一体型舗装システム。
- 1つ以上の前記コンベヤーセクションが、前記ポータブル舗装合材コンテナを前記舗装機械から自己除荷するベルト又はチェーンドライブを含む、請求項3に記載の一体型舗装システム。
- 前記コンテナ積載コンベヤーセクションが、地面から上方に向かうように傾斜しており、前記ポータブル舗装合材コンテナを前記舗装機械に自己積載するために、前記ポータブル舗装合材コンテナの下に配置することが可能である、請求項4に記載の一体型舗装システム。
- 前記コンテナ除荷コンベヤーセクションは、前記舗装機械から地面へと下方に向かうように傾斜しており、前記ポータブル舗装合材コンテナを前記舗装機械から自己除荷する、請求項4に記載の一体型舗装システム。
- 1つ以上のドアが、前記ポータブル舗装合材コンテナの底部に設けられ、1つ以上の前記ドアは、合材を排出するために開放される、請求項1に記載の一体型舗装システム。
- 前記ポータブル舗装合材コンテナが、収縮した形状及び伸長した形状を付与されている、請求項1に記載の一体型舗装システム。
- 前記舗装面に一定間隔で配置された複数のポータブル舗装合材コンテナをさらに含み、該間隔は、前記複数のポータブル舗装合材コンテナの舗装合材によって形成される舗装の量に応じて寸法決定される、請求項1に記載の一体型舗装システム。
- 電波方式認識チップを備えた複数のポータブル舗装合材コンテナをさらに含み、複数の前記ポータブル舗装合材コンテナは、複数の前記ポータブル舗装合材コンテナの舗装合材によって形成される舗装の量に応じて寸法決定される間隔を置いて、前記舗装面に配置される、請求項1に記載の一体型舗装システム。
- gps追跡装置を備えた複数のポータブル舗装合材コンテナをさらに含み、前記複数のポータブル舗装合材コンテナは、複数の前記ポータブル舗装合材コンテナの舗装合材によって形成される舗装の量に応じて寸法決定される間隔を置いて、前記舗装面に配置される、請求項1に記載の一体型舗装システム。
- 別のポータブル舗装合材コンテナをさらに含み、前記舗装機械は、前記ポータブル舗装合材コンテナと別のポータブル舗装合材コンテナとを同時に積載している、請求項1に記載の一体型舗装システム。
- 別のポータブル舗装合材コンテナをさらに含み、前記ポータブル舗装合材コンテナは、前記コンテナ積載コンベヤーセクションに積載されており、別のポータブル舗装合材コンテナが、前記合材排出セクションに積載されている、請求項4に記載の一体型舗装システム。
- 舗装を形成するための舗装合材を含むポータブル舗装合材コンテナを供給するステップと、
前記ポータブル舗装合材コンテナを舗装機械のコンテナ積載コンベヤーセクションに積載するステップであって、前記コンテナ積載コンベヤーセクションは、前記ポータブル舗装合材コンテナが舗装機械に積載されると、前記コンテナを受けるステップと、
前記舗装合材を前記ポータブル舗装合材コンテナから前記舗装機械の合材排出セクションへと排出するステップと、
前記ポータブル舗装合材コンテナを前記舗装機械の除荷コンベヤーセクションから除荷するステップと、
前記舗装機械を用いて、舗装面に前記舗装合材を散布した後、締め固めるステップとを含む、舗装を形成する方法。 - 前記舗装合材を前記ポータブル舗装合材コンテナから排出するステップが、前記舗装機械を用いて、前記ポータブル舗装合材コンテナの少なくとも1つのドアを開放することにより、前記コンテナから前記舗装合材を放出するステップを含む、請求項24に記載の舗装を形成する方法。
- 前記合材排出セクションが、前記コンテナ積載コンベヤーセクションと、前記コンテナ除荷コンベヤーセクションの間に配置される、請求項24に記載の舗装を形成する方法。
- 前記合材排出セクションが、前記コンテナ積載コンベヤーセクションと、前記コンテナ除荷コンベヤーセクションの間に配置されて、コンベヤーを含み、
前記コンテナ積載コンベヤーセクションを用いて、前記ポータブル舗装合材コンテナを前記合材排出セクションに運搬するステップと、
前記合材排出セクションのコンベヤーを用いて、前記ポータブル舗装合材コンテナを前記コンテナ除荷コンベヤーセクションに運搬するステップとをさらに含む、請求項24に記載の舗装を形成する方法。 - ハイウェイ速度で前記舗装機械が自己搬送するための路面用車輪を備える第1駆動装置と、舗装作業中に前記舗装機械が現場内搬送するための無限軌道を備える第2駆動装置とを使用するステップをさらに含む、請求項24に記載の舗装を形成する方法。
- 前記舗装機械が、
舗装面に合材を散布するためのオーガーと、
舗装面上の合材を締め固めるためのスクリードと、
ハイウェイ速度での自己搬送のための路面用車輪を備える第1駆動装置と、
舗装作業中の現場内搬送のための無限軌道を備える第2駆動装置とを含み、
ハイウェイ速度での自己搬送の後、前記無限軌道、スクリード、及びオーガーを下げることによって、前記無限軌道を地面と接触させると共に、前記スクリード及びオーガーを舗装作業に適した高さに配置するステップをさらに含む、請求項24に記載の舗装を形成する方法。 - 前記舗装機械が、
舗装面に合材を散布するためのオーガーと、
舗装面上の合材を締め固めるためのスクリードと、
ハイウェイ速度での自己搬送のための路面用車輪を備える第1駆動装置と、
舗装作業中の現場内搬送のための無限軌道を備える第2駆動装置とを含み、
ハイウェイ速度での自己搬送の後、前記無限軌道、スクリード、及びオーガーを同時に下げることによって、前記無限軌道を地面と接触させると共に、前記スクリード及びオーガーを舗装作業に適した高さに配置するステップをさらに含む、請求項24に記載の舗装を形成する方法。 - 前記ポータブル舗装合材コンテナを前記舗装機械のコンテナ積載コンベヤーセクションに積載するステップが、前記舗装機械のコンテナ積載コンベヤーセクションを用いて、前記ポータブル舗装合材コンテナを前記舗装機械に自己積載するステップを含む、請求項24に記載の舗装を形成する方法。
- 前記ポータブル舗装合材コンテナを前記舗装機械の除荷コンベヤーセクションから除荷するステップが、前記舗装機械の除荷コンベヤーセクションを用いて、前記ポータブル舗装合材コンテナを前記舗装機械から自己除荷するステップを含む、請求項24に記載の舗装を形成する方法。
- 前記除荷コンベヤーセクションが、ベルト又はチェーンドライブを含み、
前記ポータブル舗装合材コンテナを前記装機械の除荷コンベヤーセクションから除荷する前記ステップが、前記除荷コンベヤーセクションのベルト又はチェーンドライブを用いて、前記ポータブル舗装合材コンテナを前記舗装機械から自己除荷するステップを含む、請求項24に記載の舗装を形成する方法。 - 前記コンテナ積載コンベヤーセクションが、ベルト又はチェーンドライブを含み、
前記ポータブル舗装合材コンテナを前記舗装機械のコンテナ積載コンベヤーセクションに積載する前記ステップが、前記コンテナ積載コンベヤーセクションのベルト又はチェーンドライブを用いて、前記ポータブル舗装合材コンテナを前記舗装機械に自己積載するステップを含む、請求項24に記載の舗装を形成する方法。 - 前記合材排出セクションが、前記ポータブル舗装合材コンテナを前記舗装機械の除荷コンベヤーセクションに運搬するベルト又はチェーンドライブを含む、請求項24に記載の舗装を形成する方法。
- 前記コンテナ積載コンベヤーセクションが、地面から上方に向かうように傾斜しており、
前記ポータブル舗装合材コンテナを前記舗装機械のコンテナ積載コンベヤーセクションに積載する前記ステップが、前記コンテナ積載コンベヤーセクションを前記ポータブル舗装合材コンテナの下に配置するステップと、前記コンテナ積載コンベヤーセクションを用いて、前記ポータブル舗装合材コンテナを前記舗装機械に自己積載するステップとを含む、請求項24に記載の舗装を形成する方法。 - 前記コンテナ除荷コンベヤーセクションが、前記舗装機械から地面へと下方に向かうように傾斜しており、
前記ポータブル舗装合材コンテナを前記舗装機械の除荷コンベヤーセクションから除荷する前記ステップが、前記コンテナ除荷コンベヤーセクションを用いて、前記ポータブル舗装合材コンテナを前記舗装機械から自己除荷するステップを含む、請求項24に記載の舗装を形成する方法。 - 1つ以上のドアが、前記ポータブル舗装合材コンテナの底部に設けられ、
前記舗装合材を前記ポータブル舗装合材コンテナから排出するステップが、前記舗装機械を用いて、1つ以上のドアを開放することにより、前記舗装合材を前記コンテナから放出するステップを含む、請求項24に記載の舗装を形成する方法。 - 前記ポータブル舗装合材コンテナが、収縮した形状と伸長した形状を付与され、
前記舗装機械を用いて、前記ポータブル舗装合材コンテナを収縮するステップをさらに含む、請求項24に記載の舗装を形成する方法。 - 前記舗装面に一定間隔で複数の前記ポータブル舗装合材コンテナを配置するステップをさらに含み、該間隔は、前記ポータブル舗装合材コンテナの舗装合材によって形成される舗装の量に応じて寸法決定される、請求項24に記載の舗装を形成する方法。
- 複数の前記ポータブル舗装合材コンテナが供給され、複数の前記ポータブル舗装合材コンテナが、電波方式認識チップを備えており、
前記電波方式認識チップを用いて、前記舗装面に一定間隔で複数の前記ポータブル舗装合材コンテナを配置するステップであって、該間隔は、前記ポータブル舗装合材コンテナの舗装合材によって形成される舗装の量に応じて寸法決定されるステップをさらに含む、請求項24に記載の舗装を形成する方法。 - 複数の前記ポータブル舗装合材コンテナが供給され、複数の前記ポータブル舗装合材コンテナがgps追跡装置を備えており、
前記電波方式認識チップを用いて、前記舗装面に一定間隔で複数の前記ポータブル舗装合材コンテナを配置するステップであって、該間隔は、舗装の量に応じて寸法決定されるステップをさらに含む、請求項24に記載の舗装を形成する方法。 - 前記舗装機械に、前記ポータブル舗装合材コンテナと、別のポータブル舗装合材コンテナとを同時に積載するステップをさらに含む、請求項24に記載の舗装を形成する方法。
- 前記ポータブル舗装合材コンテナを舗装機械のコンテナ積載コンベヤーセクションに積載するステップが、別のポータブル舗装合材コンテナが前記合材排出セクションに位置している間に、前記ポータブル舗装合材コンテナを前記コンテナ積載コンベヤーセクションに積載するステップを含む、請求項24に記載の舗装を形成する方法。
- 前記舗装合材を前記ポータブル舗装合材コンテナから前記舗装機械の合材排出セクションへと排出する前記ステップが、前記舗装機械を用いて、前記舗装合材を前記ポータブル舗装合材コンテナから排出するステップを含む、請求項24に記載の舗装を形成する方法。
- 前記舗装面に一定間隔で複数の前記ポータブル舗装合材コンテナを配置するステップをさらに含み、該間隔は、前記ポータブル舗装合材コンテナの舗装合材によって形成される舗装の量に応じて寸法決定されるものであり、
前記ポータブル舗装合材コンテナを前記舗装機械のコンテナ積載コンベヤーセクションに積載する前記ステップが、前記舗装機械を用いて、前記ポータブル舗装合材コンテナを前記舗装機械のコンテナ積載コンベヤーセクションに自己積載するステップを含み、
前記ポータブル舗装合材コンテナを前記舗装機械の除荷コンベヤーセクションから除荷する前記ステップが、前記舗装機械を用いて、前記ポータブル舗装合材コンテナを前記舗装機械から除荷するステップを含む、請求項24に記載の舗装を形成する方法。 - 前記舗装面に一定間隔で複数の前記ポータブル舗装合材コンテナを配置するステップをさらに含み、該間隔は、前記ポータブル舗装合材コンテナの舗装合材によって形成される舗装の量に応じて寸法決定されるものであり、
前記ポータブル舗装合材コンテナを前記舗装機械のコンテナ積載コンベヤーセクションに積載する前記ステップが、前記舗装機械を用いて、前記ポータブル舗装合材コンテナを前記舗装機械のコンテナ積載コンベヤーセクションに自己積載するステップを含み、
前記ポータブル舗装合材コンテナを前記舗装機械の除荷コンベヤーセクションから除荷する前記ステップが、前記舗装機械を用いて、前記ポータブル舗装合材コンテナを前記舗装機械の除荷コンベヤーセクションから自己除荷するステップを含む、請求項24に記載の舗装を形成する方法。 - 前記コンテナ積載コンベヤーセクションが複数の凸部又は凹部を備え、複数のポータブル舗装合材コンテナが供給され、複数の前記ポータブル舗装合材コンテナは、前記ポータブル舗装合材コンテナの底部に位置する複数の凸部又は凹部を有し、
前記ポータブル舗装合材コンテナを前記舗装機械に自己積載させる目的で、前記コンテナ積載コンベヤーセクションの複数の前記凸部又は凹部と、前記ポータブル舗装合材コンテナの底部に設けられた複数の前記凸部又は凹部をそれぞれ嵌合させるステップをさらに含む、請求項24に記載の舗装を形成する方法。 - 前記コンテナ積載コンベヤーセクションが複数の凸部又は凹部を備え、複数のポータブル舗装合材コンテナが供給され、前記ポータブル舗装合材コンテナは、複数の前記ポータブル舗装合材コンテナの底部に位置する複数の凸部又は凹部を有し、
前記舗装面に一定間隔で複数の前記ポータブル舗装合材コンテナを配置するステップであって、該間隔は、前記ポータブル舗装合材コンテナの舗装合材によって形成される舗装の量に応じて寸法決定されるステップと、
前記ポータブル舗装合材コンテナを前記舗装機械に自己積載させる目的で、前記コンテナ積載コンベヤーセクションの複数の凸部又は凹部と、前記ポータブル舗装合材コンテナの底部に設けられた複数の凸部又は凹部とをそれぞれ嵌合させるステップとをさらに含む、請求項24に記載の舗装を形成する方法。 - 伸縮自在に接続され、これにより、再利用可能な収縮可能ポータブル舗装合材コンテナに、伸長した形状と収縮した形状とを付与しうる2つのエンドキャップ及び1つの中央セクションを有する再利用可能な収縮可能ポータブル舗装合材コンテナを含む、舗装合材を運搬する装置。
- 前記再利用可能な収縮可能ポータブル舗装合材コンテナが、6つの壁を有し、ほぼ箱型の形状を呈する、請求項50に記載の舗装合材を運搬する装置。
- 前記再利用可能な収縮可能ポータブル舗装合材コンテナが、熱損失を低減するために断熱されている、請求項50に記載の舗装合材を運搬する装置。
- 前記再利用可能な収縮可能ポータブル舗装合材コンテナの底部が面取り縁を含む、請求項50に記載の舗装合材を運搬する装置。
- 前記再利用可能な収縮可能ポータブル舗装合材コンテナの底部が、前記再利用可能な収縮可能ポータブル舗装合材コンテナを支持する複数の凸部を有する、請求項50に記載の舗装合材を運搬する装置。
- 前記再利用可能な収縮可能ポータブル舗装合材コンテナの底部が、該底部の向かい合う縁に沿って線状に延在し、かつ前記再利用可能な収縮可能ポータブル舗装合材コンテナを支持する複数の凸部を有する、請求項50に記載の舗装合材を運搬する装置。
- 前記再利用可能な収縮可能ポータブル舗装合材コンテナの底部が複数の凹部を有する、請求項50に記載の舗装合材を運搬する装置。
- 前記再利用可能な収縮可能ポータブル舗装合材コンテナの底部が、前記底部の向かい合う縁に沿って線状に延在する複数の凹部を有する、請求項50に記載の舗装合材を運搬する装置。
- 前記再利用可能な収縮可能ポータブル舗装合材コンテナが電波方式認識チップを含む、請求項50に記載の舗装合材を運搬する装置。
- 前記再利用可能な収縮可能ポータブル舗装合材コンテナがgps追跡装置を含む、請求項50に記載の舗装合材を運搬する装置。
- 前記再利用可能な収縮可能ポータブル舗装合材コンテナが、少なくとも1つのドアを備えた底部を有する、請求項50に記載の舗装合材を運搬する装置。
- 前記再利用可能な収縮可能ポータブル舗装合材コンテナがその内部に、舗装材料を少なくとも1つのドアに向ける傾斜した舗装合材分岐手段を有する、請求項50に記載の舗装合材を運搬する装置。
- 合材排出セクションと、
舗装面に舗装合材を散布するためのオーガーと、
舗装面上の舗装合材を締め固めるためのスクリードと、
ハイウェイ速度で自己搬送するための路面用車輪を含む第1駆動装置と、
舗装作業中に、現場内搬送するための無限軌道を含む第2駆動装置とを含む、舗装面に舗装合材を散布して締め固めるための機械。 - 前記無限軌道、スクリード、及びオーガーが、第1位置及び第2位置を有しており、第1位置は、第2位置に対して高い位置にあり、前記無限軌道、スクリード、及びオーガーを第2位置に下げることによって、前記無限軌道を地面と接触させると共に、スクリード及びオーガーを舗装作業に適した高さに配置する、請求項62に記載の舗装面に舗装合材を散布して締め固めるための機械。
- ハイウェイ速度での自己搬送中は前記舗装機械の前部に向かい、また舗装作業中の現場内搬送の場合には舗装機械の後部に向けて配置されるオペレーターの制御インターフェースをさらに含む、請求項62に記載の舗装面に舗装合材を散布して締め固めるための機械。
- 舗装面に舗装合材を散布するためのオーガーと、前記舗装面上の舗装合材を締め固めて、舗装を形成するためのスクリードとを含む舗装機械を用いて、舗装を形成する方法であって、
1つ以上のセンサーを用いて、前記舗装がスクリードにより締固められている際に前記舗装の密度を監視すると同時に、前記密度に対応する出力信号を提供するステップと、
前記出力信号を用いて、前記舗装が形成される際に前記舗装に前記スクリードが及ぼす力を調節することによって、所望の舗装密度を達成するステップとを含む、方法。 - 前記舗装機械が、出力信号を受信し、前記スクリードによって及ぼされる力を自動的に調節する1つ以上の電子装置をさらに含む、請求項65に記載の舗装を形成する方法。
- 前記舗装機械が、密度読取り値を示すディスプレイをさらに含む、請求項65に記載の舗装を形成する方法。
- 舗装を形成するための舗装合材を含むポータブル舗装合材コンテナを供給するステップと、
前記舗装機械を用いて、前記ポータブル舗装合材コンテナを舗装機械に自己積載するステップと、
前記舗装合材を前記ポータブル舗装合材コンテナから前記舗装機械の合材排出セクションへと排出するステップと、
前記ポータブル舗装合材コンテナを前記舗装機械から除荷するステップと、
前記舗装機械を用いて、舗装面に前記舗装合材を散布した後、締め固めるステップとを含む、舗装を形成する方法。 - 舗装を形成するための舗装合材を含むポータブル舗装合材コンテナを供給するステップと、
前記ポータブル舗装合材コンテナを舗装機械に積載するステップと、
前記舗装合材を前記ポータブル舗装合材コンテナから前記舗装機械の合材排出セクションへと排出するステップと、
前記舗装機械を用いて、前記ポータブル舗装合材コンテナを前記舗装機械から自己除荷するステップと、
前記舗装機械を用いて、舗装面に前記舗装合材を散布した後、締め固めるステップとを含む、舗装を形成する方法。 - 舗装を形成するための舗装合材を含む複数のポータブル舗装合材コンテナを供給するステップと、
前記舗装面に一定間隔で前記ポータブル舗装合材コンテナを配置するステップであって、該間隔は、前記ポータブル舗装合材コンテナの舗装合材によって形成される舗装の量に応じて寸法決定されるステップと、
前記ポータブル舗装合材コンテナを舗装機械に積載するステップと、
前記舗装合材を前記ポータブル舗装合材コンテナから前記舗装機械の合材排出セクションへと排出するステップと、
前記ポータブル舗装合材コンテナを前記舗装機械から除荷するステップと、
前記舗装機械を用いて、舗装面に前記舗装合材を散布した後、締め固めるステップとを含む、舗装を形成する方法。 - 舗装を形成するための舗装合材を含むポータブル舗装合材コンテナを供給するステップと、
舗装を形成するための舗装合材を含む別のポータブル舗装合材コンテナを供給するステップと、
前記ポータブル舗装合材コンテナと、別のポータブル舗装合材コンテナとを前記舗装機械に同時に積載するステップと、
前記舗装合材を前記ポータブル舗装合材コンテナから前記舗装機械の合材排出セクションへと排出するステップと、
前記ポータブル舗装合材コンテナを前記舗装機械から除荷するステップと、
前記舗装機械を用いて、舗装面に前記舗装合材を散布した後、締め固めるステップとを含む、舗装を形成する方法。
Applications Claiming Priority (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US21409109P | 2009-04-20 | 2009-04-20 | |
US21409209P | 2009-04-20 | 2009-04-20 | |
US61/214,092 | 2009-04-20 | ||
US61/214,091 | 2009-04-20 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012507324A Division JP5725625B2 (ja) | 2009-04-20 | 2010-04-20 | 一体型舗装システム及び方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014211086A true JP2014211086A (ja) | 2014-11-13 |
JP5820513B2 JP5820513B2 (ja) | 2015-11-24 |
Family
ID=43011441
Family Applications (4)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012507324A Expired - Fee Related JP5725625B2 (ja) | 2009-04-20 | 2010-04-20 | 一体型舗装システム及び方法 |
JP2014151740A Expired - Fee Related JP5892562B2 (ja) | 2009-04-20 | 2014-07-25 | 一体型舗装システム及び方法 |
JP2014151739A Expired - Fee Related JP5852189B2 (ja) | 2009-04-20 | 2014-07-25 | 一体型舗装システム及び方法 |
JP2014151738A Expired - Fee Related JP5820513B2 (ja) | 2009-04-20 | 2014-07-25 | 一体型舗装システム及び方法 |
Family Applications Before (3)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012507324A Expired - Fee Related JP5725625B2 (ja) | 2009-04-20 | 2010-04-20 | 一体型舗装システム及び方法 |
JP2014151740A Expired - Fee Related JP5892562B2 (ja) | 2009-04-20 | 2014-07-25 | 一体型舗装システム及び方法 |
JP2014151739A Expired - Fee Related JP5852189B2 (ja) | 2009-04-20 | 2014-07-25 | 一体型舗装システム及び方法 |
Country Status (9)
Country | Link |
---|---|
US (4) | US8591146B2 (ja) |
EP (4) | EP2520715B1 (ja) |
JP (4) | JP5725625B2 (ja) |
KR (1) | KR20120007047A (ja) |
CN (2) | CN102449237B (ja) |
BR (1) | BRPI1013739A2 (ja) |
RU (3) | RU2586339C1 (ja) |
WO (1) | WO2010123917A1 (ja) |
ZA (1) | ZA201107527B (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP3872259A1 (de) * | 2020-02-27 | 2021-09-01 | Joseph Vögele AG | Strassenfertiger mit einem projektor |
Families Citing this family (34)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
PL2239374T5 (pl) * | 2009-04-03 | 2017-10-31 | Joseph Voegele Ag | Wykańczarka |
US9428348B2 (en) * | 2010-10-21 | 2016-08-30 | Ty-Crop Manufacturing Ltd. | Mobile material handling and metering system |
PL2514871T3 (pl) * | 2011-04-18 | 2016-12-30 | Sposób wbudowywania I zagęszczania warstwy asfaltowej | |
PL2515195T3 (pl) | 2011-04-18 | 2014-10-31 | Joseph Voegele Ag | System do sterowania pojazdami placu budowy |
EP2514873B8 (de) * | 2011-04-18 | 2020-05-06 | Joseph Vögele AG | Verfahren und System zum Aufbringen eines Strassenbelages |
US9121143B2 (en) * | 2012-12-11 | 2015-09-01 | Bomag Gmbh | Self-propelled construction machine |
US9926678B2 (en) | 2013-10-24 | 2018-03-27 | Volvo Construction Equipment Ab | Flexible screed |
IL230750B (en) * | 2014-01-30 | 2018-02-28 | Wolf Yosi | Propulsion system of a terrestrial robot |
US9499348B2 (en) | 2014-05-23 | 2016-11-22 | Ty-Crop Manufacturing Ltd. | Material handling conveyor vehicle |
CA2893686A1 (en) | 2014-06-09 | 2015-12-09 | Ty-Crop Manufacturing Ltd. | Control system for material handling conveyor vehicle |
DK201400551A1 (en) * | 2014-09-28 | 2016-04-11 | Michael Toftmann Schmidt | Vehicle Comprising a Track Device |
US9428869B2 (en) | 2014-10-24 | 2016-08-30 | Gomaco Corporation | Adjustable width trail paver |
DE102014018082C5 (de) * | 2014-12-08 | 2024-08-29 | Bomag Gmbh | Verfahren zur Steuerung einer Baumaschine, Steuersystem für eine Baumaschine, und Baumaschine |
EP3237253B1 (en) * | 2014-12-22 | 2020-02-12 | Roadtec, Inc. | Material transfer vehicle having an expandable truck-receiving hopper |
US9957108B2 (en) | 2015-06-08 | 2018-05-01 | Continental Intermodal Group-Trucking Llc | Conveyor transition for material handling |
EP3208381B1 (en) * | 2016-02-17 | 2018-10-10 | Caterpillar Paving Products Inc. | Paving machine for applying varying crown profiles and its method |
US10316476B2 (en) | 2016-04-11 | 2019-06-11 | Caterpillar Paving Products Inc. | Screed assembly for a paving machine |
DE102016015499A1 (de) | 2016-12-23 | 2018-06-28 | Bomag Gmbh | Bodenfräsmaschine, insbesondere Straßenfräsmaschine, und Verfahren zum Betrieb einer Bodenfräsmaschine |
US10228293B2 (en) * | 2017-05-11 | 2019-03-12 | Caterpillar Paving Products Inc. | Control system for determining temperature of paving material |
US10280572B1 (en) | 2017-11-07 | 2019-05-07 | Caterpillar Paving Products Inc. | System for heating a paving screed |
US10422086B2 (en) | 2017-11-13 | 2019-09-24 | Caterpillar Paving Products Inc. | Screed control system |
US10669678B2 (en) | 2017-12-14 | 2020-06-02 | Caterpillar Paving Products Inc. | System and method for generating a paving material map |
JP6879633B2 (ja) * | 2018-03-08 | 2021-06-02 | 大林道路株式会社 | 電動小型フィニッシャ |
JP6990491B2 (ja) * | 2018-11-13 | 2022-01-12 | 大林道路株式会社 | 電動小型ローラ |
WO2021067386A1 (en) | 2019-09-30 | 2021-04-08 | Foresight Intelligence Inc. | Systems and methods for optimizing fleet management and production management using mobile geofences |
US11313086B2 (en) * | 2019-12-16 | 2022-04-26 | Caterpillar Paving Products Inc. | Material density measurement for paver application |
US11441276B2 (en) * | 2020-03-02 | 2022-09-13 | Caterpillar Paving Products Inc. | Machine and material supply system associated with machine |
US11255057B2 (en) * | 2020-03-07 | 2022-02-22 | Brian Gallagher | Screed assembly for road paving machines, and a method for repaving road surfaces |
JP7402763B2 (ja) * | 2020-07-17 | 2023-12-21 | 大成ロテック株式会社 | コンクリート敷均し装置及びコンクリート舗装体の製造方法 |
KR102260605B1 (ko) * | 2020-07-27 | 2021-06-03 | 이순환 | 프리패브 구조물 모바일 제조 시스템 및 방법 |
CN112109066B (zh) * | 2020-09-09 | 2021-08-27 | 南华大学 | 核应急多功能作业机器人下部总成 |
KR102254383B1 (ko) * | 2021-01-06 | 2021-05-21 | 주식회사 브리콘 | 프리패브 구조물 제조용 트랜스포터 및 이를 이용한 프리패브 구조물 제조방법 |
US20230050075A1 (en) | 2021-08-04 | 2023-02-16 | Midwest Industrial Supply, Inc. | Method and composition for constructing scientifically engineered and constructed unpaved runways |
CN114717908B (zh) * | 2022-03-11 | 2024-05-24 | 杨芹英 | 用于沥青路面的移动式振动筛分配料机 |
Family Cites Families (69)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US1574271A (en) * | 1925-08-13 | 1926-02-23 | Raymond G Wilcox | Turntable |
US2125532A (en) * | 1936-01-22 | 1938-08-02 | Wells Herbert James Clement | Continuous flow strainer |
US2544113A (en) * | 1945-09-04 | 1951-03-06 | Edwin B Snead | Turntable road machine |
GB806316A (en) * | 1956-04-03 | 1958-12-23 | Rubery Owen Warrington Ltd | Improvements in or relating to machines or apparatus for the continuous laying of asphalt and the like material in road making |
SU126415A1 (ru) * | 1959-07-13 | 1959-11-30 | бюро Главного управления вагонного хозяйства Министерства путей сообщения Проектно-конструкторское (МПС) | Контейнер |
US3396643A (en) * | 1967-03-06 | 1968-08-13 | Koehring Co | Subgrading machine |
GB1196432A (en) * | 1967-04-05 | 1970-06-24 | Hudswell Clarke And Company Lt | Improvements in Road Carpeting Machines |
US3477354A (en) * | 1967-11-01 | 1969-11-11 | Northwestern National Bank Of | Slip form paver |
JPS5326052B2 (ja) * | 1973-09-14 | 1978-07-31 | ||
US3901616A (en) * | 1974-07-22 | 1975-08-26 | Kenneth J Greening | Self-propelled paver |
US3966075A (en) * | 1975-01-10 | 1976-06-29 | Schultz Gerhard L | Cargo container |
US4231695A (en) * | 1978-07-10 | 1980-11-04 | Weston Sr Robert M | Cargo loading and unloading apparatus for trucks |
US4395156A (en) * | 1980-08-08 | 1983-07-26 | Sprague Iii Henry W | Surface material spreading |
JPS59121006U (ja) * | 1983-02-02 | 1984-08-15 | 株式会社新潟鐵工所 | けん引タイヤの支持装置 |
JPS6158271U (ja) * | 1984-09-18 | 1986-04-19 | ||
EP0308404B2 (en) * | 1987-04-10 | 1995-02-15 | DOMENIGHETTI, Domenico | Road paver-finisher with a combination of axles with steering wheels and crawler units |
WO1989001077A1 (en) * | 1987-07-28 | 1989-02-09 | Alfred Hackmack | Lateral finisher/distributor |
US4828428A (en) * | 1987-10-23 | 1989-05-09 | Pav-Saver Manufacturing Company | Double tamping bar vibratory screed |
JP2530000B2 (ja) * | 1988-05-23 | 1996-09-04 | 株式会社トキメック | 舗装敷きならし厚さの計測管理システム |
SU1682247A1 (ru) * | 1989-02-16 | 1991-10-07 | В.Г.Данченко и Т.А.Данченко | Складной контейнер |
AU653921B2 (en) * | 1989-10-17 | 1994-10-20 | Oklahoma Medical Research Foundation | Method and compositions for inhibition of disorders associated with oxidative damage |
JPH0423589U (ja) * | 1990-06-20 | 1992-02-26 | ||
US5080259A (en) * | 1991-01-03 | 1992-01-14 | Robert Hadley | Portable container with automatic discharge capability |
JP2552045Y2 (ja) * | 1991-04-03 | 1997-10-27 | 大成ロテック株式会社 | アスファルト合材運搬車における合材荷下ろしゲートの構造 |
US5595431A (en) * | 1991-12-26 | 1997-01-21 | Jaycor | Strengthened hardened aircraft unit load device |
US5529434A (en) * | 1993-04-08 | 1996-06-25 | Swisher, Jr.; George W. | Paving material machine having hopper capacity and compensating tunnel capacity |
JP3056367B2 (ja) * | 1994-01-21 | 2000-06-26 | 日本海上工事株式会社 | アスファルト合材取扱い装置 |
US5580211A (en) * | 1994-09-26 | 1996-12-03 | Mengel; William F. | Container transportation system |
DE29510058U1 (de) * | 1995-06-21 | 1995-11-02 | Joseph Vögele AG, 68163 Mannheim | Deckenfertiger |
TW320162U (en) * | 1996-08-28 | 1997-11-11 | Lu-Xiong Weng | Extendable storage container |
DE59709376D1 (de) * | 1996-09-23 | 2003-04-03 | Mst Vermoegensverwaltungs Gmbh | Betoncontainer |
DE19726612C2 (de) * | 1996-12-20 | 2002-04-04 | Kemna Bau Andreae Gmbh & Co Kg | Verfahren zum Umschlagen von Baustoffen mit Lastwagen und Transporteinrichtung |
DE19725612A1 (de) | 1997-06-17 | 1999-01-28 | Siemens Ag | Verfahren und Vorrichtung zum Erzeugen von mehrachsigen, instationären Spannungszuständen in einer Werkstoffprobe |
GB2329631A (en) | 1997-09-29 | 1999-03-31 | Arc Ltd | Method and apparatus for delivering aggregate. |
DE19800915C2 (de) * | 1998-01-14 | 2001-06-28 | Svedala Strassenfertiger Gmbh | Verfahren zur Herstellung eines Straßenbelags, Straßendeckenfertiger und Wechselbehälter |
DE19821090A1 (de) * | 1998-05-12 | 1999-12-02 | Abg Allg Baumaschinen Gmbh | Straßenfertiger |
JPH11350415A (ja) * | 1998-06-11 | 1999-12-21 | Nichireki Co Ltd | 散布式表面処理作業車 |
JP2000064218A (ja) * | 1998-08-26 | 2000-02-29 | Niigata Eng Co Ltd | 敷均装置 |
US6460006B1 (en) * | 1998-12-23 | 2002-10-01 | Caterpillar Inc | System for predicting compaction performance |
JP2000211560A (ja) * | 1999-01-20 | 2000-08-02 | Tcm Corp | 産業用車両 |
US6749364B1 (en) * | 1999-05-19 | 2004-06-15 | Blaw-Knox Construction Equipment Corporation | Temperature sensing for controlling paving and compaction operations |
US6422785B1 (en) * | 1999-08-06 | 2002-07-23 | Rexcon-Division Of Rose Industries, Inc. | Track belt placer for placing construction materials and method for placing construction materials |
CN1254779A (zh) * | 1999-11-09 | 2000-05-31 | 苟红侠 | 一种散状物料摊铺装置 |
GB9926649D0 (en) | 1999-11-11 | 2000-01-12 | Douglas Patrick J | Mobile material handling apparatus |
US6311858B1 (en) * | 2000-04-25 | 2001-11-06 | Joe Csiszar | Adjustable length, modular storage device |
DE20010498U1 (de) | 2000-06-13 | 2000-09-28 | Joseph Voegele Ag, 68163 Mannheim | Straßenfertiger |
JP2002011560A (ja) | 2000-06-29 | 2002-01-15 | Hanano Shoji Kk | プランジャー潤滑剤の供給機構及び供給方法 |
JP2003090009A (ja) * | 2001-09-18 | 2003-03-28 | Sumitomo (Shi) Construction Machinery Manufacturing Co Ltd | アスファルト舗装用作業車のコントロール装置 |
WO2003095984A2 (en) * | 2001-09-19 | 2003-11-20 | Ingersoll-Rand Company | System for measuring material properties from a moving construction vehicle |
CN2540438Y (zh) * | 2002-04-30 | 2003-03-19 | 南文辉 | 一种带有螺旋分料器的路面材料摊铺机械 |
US20050123385A1 (en) * | 2002-07-12 | 2005-06-09 | Kirsch Jason R. | Unloading system for particulate material |
WO2004077686A2 (en) * | 2003-02-21 | 2004-09-10 | Westinghouse Government Environmental Services Llc | Cargo lock and monitoring apparatus and process |
US7196622B2 (en) * | 2003-04-09 | 2007-03-27 | Savi Technology, Inc. | State monitoring of a container |
US6966725B2 (en) * | 2003-10-21 | 2005-11-22 | Cochran Norman L | Apparatus for spreading aggregate material on a road berm |
US7204657B2 (en) * | 2004-03-22 | 2007-04-17 | Gerald Mclain Jackson | Lightweight self-leveling automatic screed apparatus |
DE202004004748U1 (de) | 2004-03-23 | 2004-06-03 | Sonnen, Klaus | Straßendeckenfertiger |
US20060032850A1 (en) * | 2004-08-12 | 2006-02-16 | Theriot Ronald J | Adjustable basket for storing and transporting cargo |
US7172363B2 (en) * | 2004-08-31 | 2007-02-06 | Caterpillar Paving Products Inc | Paving machine output monitoring system |
JP4006435B2 (ja) * | 2004-12-07 | 2007-11-14 | 住友建機製造株式会社 | 道路舗設機におけるスクリード用リフトシリンダの背圧可変機構 |
US7316522B2 (en) * | 2005-03-10 | 2008-01-08 | Guntert & Zimmerman Const. Div., Inc. | Concrete placer/spreader having roll in/roll out conveyor |
US7160056B1 (en) | 2005-03-11 | 2007-01-09 | Roadtee, Inc. | Material transfer vehicle for use in asphalt paving |
US7591608B2 (en) * | 2006-06-29 | 2009-09-22 | Hall David R | Checking density while compacting |
US7588388B2 (en) | 2006-09-06 | 2009-09-15 | Hall David R | Paved surface reconditioning system |
US7731450B2 (en) * | 2006-09-07 | 2010-06-08 | Caterpillar Inc. | Method of operating a compactor machine via path planning based on compaction state data and mapping information |
EP1897999A2 (de) * | 2006-09-08 | 2008-03-12 | Dynapac GmbH | Verfahren zur Bildung eines Mehrschichtenstraßenfertigers zum Einbau von mehrschichtigen Straßenbelägen und Mehrschichtenstraßenfertiger |
US20080292398A1 (en) | 2007-05-23 | 2008-11-27 | Caterpillar Inc. | Transfer machine, system and paving material transfer method |
US7946787B2 (en) * | 2008-06-27 | 2011-05-24 | Caterpillar Inc. | Paving system and method |
EP2182117A1 (en) | 2008-10-31 | 2010-05-05 | Caterpillar Paving Products Inc. | Vibratory compactor controller |
DE202009004083U1 (de) * | 2009-03-23 | 2010-08-12 | Joseph Vögele AG | Bunker-Einsatz und Straßenfertiger |
-
2010
- 2010-04-20 RU RU2014127322/03A patent/RU2586339C1/ru not_active IP Right Cessation
- 2010-04-20 CN CN201080017664.9A patent/CN102449237B/zh not_active Expired - Fee Related
- 2010-04-20 EP EP20120004796 patent/EP2520715B1/en not_active Not-in-force
- 2010-04-20 EP EP12004802.0A patent/EP2520717B1/en active Active
- 2010-04-20 EP EP20120004797 patent/EP2520716B1/en not_active Not-in-force
- 2010-04-20 BR BRPI1013739A patent/BRPI1013739A2/pt not_active IP Right Cessation
- 2010-04-20 RU RU2011146873/03A patent/RU2538562C2/ru not_active IP Right Cessation
- 2010-04-20 WO PCT/US2010/031771 patent/WO2010123917A1/en active Application Filing
- 2010-04-20 CN CN201510158249.XA patent/CN104988838B/zh active Active
- 2010-04-20 JP JP2012507324A patent/JP5725625B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2010-04-20 EP EP10767650.4A patent/EP2422016B1/en not_active Not-in-force
- 2010-04-20 US US13/265,274 patent/US8591146B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2010-04-20 KR KR20117027164A patent/KR20120007047A/ko not_active Application Discontinuation
-
2011
- 2011-10-13 ZA ZA2011/07527A patent/ZA201107527B/en unknown
-
2013
- 2013-09-20 US US14/032,695 patent/US8827591B2/en active Active
- 2013-09-20 US US14/032,642 patent/US20140023467A1/en not_active Abandoned
- 2013-09-20 US US14/032,668 patent/US8714870B2/en not_active Expired - Fee Related
-
2014
- 2014-07-22 RU RU2014130130A patent/RU2014130130A/ru not_active Application Discontinuation
- 2014-07-25 JP JP2014151740A patent/JP5892562B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2014-07-25 JP JP2014151739A patent/JP5852189B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2014-07-25 JP JP2014151738A patent/JP5820513B2/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP3872259A1 (de) * | 2020-02-27 | 2021-09-01 | Joseph Vögele AG | Strassenfertiger mit einem projektor |
EP3872260A1 (de) * | 2020-02-27 | 2021-09-01 | Joseph Vögele AG | Strassenfertiger mit einem projektor |
Also Published As
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5892562B2 (ja) | 一体型舗装システム及び方法 | |
US10407846B2 (en) | Combination door/platform for maintenance access for conveyor of material transfer vehicle | |
AU2018278095B2 (en) | Quick-change attachment for material transfer vehicle | |
RU2575782C2 (ru) | Способ укладки дорожного покрытия | |
JP7285922B2 (ja) | 線路区間のための新設路線を設置する方法 | |
AU2020370140B2 (en) | Material transfer vehicle with movable operator's platform |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20150304 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150317 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150616 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20150929 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20151002 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5820513 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |