JP2014210040A - 撮像装置および電子内視鏡 - Google Patents

撮像装置および電子内視鏡 Download PDF

Info

Publication number
JP2014210040A
JP2014210040A JP2013087583A JP2013087583A JP2014210040A JP 2014210040 A JP2014210040 A JP 2014210040A JP 2013087583 A JP2013087583 A JP 2013087583A JP 2013087583 A JP2013087583 A JP 2013087583A JP 2014210040 A JP2014210040 A JP 2014210040A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
imaging device
multilayer substrate
solid
electronic components
endoscope
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2013087583A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6321916B2 (ja
Inventor
考俊 五十嵐
Narutoshi Igarashi
考俊 五十嵐
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Olympus Corp
Original Assignee
Olympus Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Olympus Corp filed Critical Olympus Corp
Priority to JP2013087583A priority Critical patent/JP6321916B2/ja
Priority to EP14784990.5A priority patent/EP2987448A4/en
Priority to PCT/JP2014/060818 priority patent/WO2014171482A1/ja
Priority to CN201480021722.3A priority patent/CN105208908A/zh
Publication of JP2014210040A publication Critical patent/JP2014210040A/ja
Priority to US14/885,291 priority patent/US20160037029A1/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6321916B2 publication Critical patent/JP6321916B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/04Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor combined with photographic or television appliances
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B23/00Telescopes, e.g. binoculars; Periscopes; Instruments for viewing the inside of hollow bodies; Viewfinders; Optical aiming or sighting devices
    • G02B23/24Instruments or systems for viewing the inside of hollow bodies, e.g. fibrescopes
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N7/00Television systems
    • H04N7/18Closed-circuit television [CCTV] systems, i.e. systems in which the video signal is not broadcast

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Studio Devices (AREA)
  • Closed-Circuit Television Systems (AREA)
  • Endoscopes (AREA)
  • Instruments For Viewing The Inside Of Hollow Bodies (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Astronomy & Astrophysics (AREA)

Abstract

【課題】小型化が可能な撮像装置となり、挿入部の先端部の小型化が可能となることで挿入部を細径化できる電子内視鏡を提供する。【解決手段】撮像装置は、固体撮像素子の駆動回路を構成する複数の電子部品55〜58が実装され、内部に複数の導体層76〜78および複数のビア71、73が形成された積層基板46と、積層基板46の表面に設けられ、複数の電子部品55〜58のうちのいずれかが電気的に接続される接続ランド61,62と、積層基板46の表面に設けられ、複数の信号ケーブルが電気的に接続されるケーブル接続ランド63と、を備え、複数の電子部品55〜58のうちの少なくとも1つが積層基板46の内部において、接続ランド61,62またはケーブル接続ランド63に対して重畳する位置に埋設されている。【選択図】図5

Description

本発明は、撮像装置およびこの撮像装置が設けられた電子内視鏡に関する。
周知の如く、内視鏡は、生体の体内(体腔内)における医療用の観察、処置など、または工業用のプラント設備内の検査、修理などのため広く用いられている。特に、医療用の内視鏡は、細長の挿入部を体腔内に挿入することにより、切開を必要とすることなく、体腔内の検査対象部位を観察でき、必要に応じ、処置具を用いて治療処置できるため広く用いられるようになった。
このような内視鏡には、例えば、特許文献1に開示されるような、挿入部の先端部に撮像装置が配設されている電子内視鏡がある。このような従来の電子内視鏡は、挿入部の先端に内蔵される従来の撮像装置に固体撮像素子の駆動回路などを構成するコンデンサ、ICチップなどの電子部品が取り付けられた回路基板が設けられている。
そして、従来の電子内視鏡に用いられる撮像装置は、回路基板が固体撮像素子の後側に隣接して、この固体撮像素子に固定された構造を有している。なお、従来の撮像装置は、回路基板の後端側に端子が設けられ、これら端子に信号ケーブルが半田付けされている。
特開2005−304876号公報
しかしながら、従来の電子内視鏡に内蔵される撮像装置は、電子部品とケーブル接続端子が回路基板上の同一平面上に形成されているため、電子部品と信号ケーブルのそれぞれの接続に所定の面積が必要となり、小型化に限界があるという問題があった。
そのため、撮像装置が内蔵される電子内視鏡の挿入部の先端部の小型化にも限界があり、電子内視鏡の挿入部の細径化を阻害しているという問題があった。
そこで、本発明は、上記問題に鑑みてなされたものであり、その目的とするところは従来よりも小型化が可能な撮像装置となり、挿入部の先端部の小型化が可能となることで挿入部を細径化できる電子内視鏡を提供することを目的とする。
本発明の一態様の撮像装置は、被検体の撮影光を検出する受光素子部を備えた固体撮像素子と、前記固体撮像素子の駆動回路を構成する複数の電子部品が実装され、内部に複数の導体層および複数のビアが形成された積層基板と、前記積層基板の表面に設けられ、前記複数の電子部品のうちのいずれかが電気的に接続される接続ランドと、前記積層基板の前記表面に設けられ、複数の信号ケーブルが電気的に接続されるケーブル接続ランドと、を備え、前記複数の電子部品のうちの少なくとも1つが前記積層基板の内部において、前記接続ランドまたは前記ケーブル接続ランドに対して重畳する位置に埋設されている。
本発明の一態様の内視鏡は、被検体の撮影光を検出する受光素子部を備えた固体撮像素子と、前記固体撮像素子の駆動回路を構成する複数の電子部品が実装され、内部に複数の導体層および複数のビアが形成された積層基板と、前記積層基板の表面に設けられ、前記複数の電子部品のうちのいずれかが電気的に接続される接続ランドと、前記積層基板の前記表面に設けられ、複数の信号ケーブルが電気的に接続されるケーブル接続ランドと、を備え、前記複数の電子部品のうちの少なくとも1つが前記積層基板の内部において、前記接続ランドまたは前記ケーブル接続ランドに対して重畳する位置に埋設されている撮像装置が挿入部の先端部に設けられている。
本発明によれば、従来よりも小型化が可能な撮像装置となり、挿入部の先端部の小型化が可能となることで挿入部を細径化できる電子内視鏡を提供することができる。
本実施の形態の内視鏡を具備する内視鏡装置の外観を示す斜視図 同、先端部の先端面の構成を示す平面図 同、固体撮像素子および積層基板を後方から見た平面図 同、撮像装置の回路基板の構成を示す上面図 同、図4のV−V線に沿った回路基板の断面図先端部の先端面の構成を示す平面図
以下、図面を参照して、本実施の形態の内視鏡先端構造を備える内視鏡について説明する。図1は、本実施形態を示す内視鏡を具備する内視鏡装置の外観を示す斜視図、図2は先端部の先端面の構成を示す平面図、図3は固体撮像素子および積層基板を後方から見た平面図、図4は撮像装置の回路基板の構成を示す上面図、図5は図4のV−V線に沿った回路基板の断面図である。
なお、以下の説明において、実施の形態に基づく図面は、模式的なものであり、各部分の厚みと幅との関係、夫々の部分の厚みの比率などは現実のものとは異なることに留意すべきであり、図面の相互間においても互いの寸法の関係や比率が異なる部分が含まれている場合がある。
図1に示すように、内視鏡装置1は、電子内視鏡(以下、単に内視鏡という)2および周辺装置3により主要部が構成されている。内視鏡2は、被検体内に挿入される挿入部4と、この挿入部4の基端側に接続された操作部5と、ユニバーサルコード6と、内視鏡コネクタ7とから主要部が構成されている。
周辺装置3は、光源装置9、ビデオプロセッサ10、接続ケーブル11、キーボード12、モニタ13などが架台8に載置されてシステムが構成されている。また、このような構成を有する内視鏡2および周辺装置3とは、内視鏡コネクタ7により互いに接続されている。
内視鏡2の操作部5には、湾曲操作ノブ14と、内視鏡機能を操作するボタン類15,16と、処置具挿入口17と、操作部材である回動自在な固定用レバー18とが設けられている。なお、湾曲操作ノブ14は、上下湾曲操作用ノブ21と左右湾曲操作用ノブ22とから構成されている。
内視鏡2の挿入部4は、先端側から順に、先端部31と、この先端部31の基端側に連設された動作部である複数方向に湾曲自在な湾曲部32と、この湾曲部32の基端側に連設された可撓管部33と、により構成されている。
湾曲部32は、操作部5に設けられた湾曲操作ノブ14の2つ上下湾曲操作用ノブ21と左右湾曲操作用ノブ22による回動操作入力によって動作する。即ち、湾曲部32は、湾曲操作ノブ14の操作によって湾曲するものであり、挿入部4内に挿通された湾曲操作ワイヤ(不図示)の牽引弛緩に伴い、例えば上下左右の4方向に湾曲自在となっている。
内視鏡2のユニバーサルコード6の先端に設けられた内視鏡コネクタ7は、周辺装置3の光源装置9に接続されている。内視鏡コネクタ7には、図示しない各種口金や、各種電気接点が設けられているとともに、ビデオプロセッサ10と接続ケーブル11を介して電気的に接続されている。
内視鏡2には、光源装置9からの照明光を伝送するライトガイドバンドル(不図示)が配設され、このライトガイドバンドルによる照明光の出射端に照明レンズ(不図示)が配置されている。この照明レンズは、挿入部4の先端部31に設けられており、照明光が被検体に向けて照射される。
なお、上述した内視鏡装置1の構成はあくまでも一例であり、上述の構成に限定されない。
次に、本実施の形態の内視鏡2の先端部31の構成と、この先端部31に配設される撮像装置の構成について以下に詳しく説明する。
図2に示すように、内視鏡2の挿入部4の先端部31内には、撮像装置40が設けられ、この撮像装置40を嵌合保持する略円柱状の先端部本体41を備えている。この先端部本体41の基端外周部には、先端部31に撮像装置を収容する内部空間を形成する硬質管42が嵌合されている。
撮像装置40は、レンズユニット43、固体撮像素子44、FPC(フレキシブルプリント基板)45および回路基板である積層基板46を主に有している。なお、積層基板46には、電気ケーブル束47の複数の信号ケーブル48が接続されている。
レンズユニット43は、対物光学系である複数の対物レンズ43aを保持するレンズホルダ43bを備えており、このレンズホルダ43bが先端部本体41に挿嵌固定される。これにより、レンズユニット43が先端部本体41に固定される。
固体撮像素子44は、CCD、CMOSなどであって、レンズユニット43の複数の対物レンズによって集束された被検体像(図中の撮影光軸Oで示す撮影光)を検出する画素部としての受光素子部44aを備えている。そして、固体撮像素子44は、受光素子部44aを覆うようにガラスリッド49が貼着されている。
ガラスリッド49は、前面がレンズユニット43の最基端の対物レンズ43aと固着されている。即ち、レンズユニット43と固体撮像素子44は、ガラスリッド49を介して固着されている。
固体撮像素子44は、その表面下部の電極(不図示)に、FPC45のフライングリード(不図示)が電気的に接続され、封止樹脂45aにより封止されている。この封止樹脂45aは、FPC45の先端にて略90°折り曲げられているフライングリードを覆い、封止している。
FPC45は、固体撮像素子44から後方側に延設されている。このFPC45上には、積層基板46が電気的および機械的に接続されており、これらFPC45および積層基板46によって撮像装置40の回路基板部が構成されている。
撮像装置40には、レンズユニット43の基端部分から電気ケーブル束47の先端部分までを覆うように熱収縮チューブ50が配設されている。この熱収縮チューブ50内は、充填樹脂51によって部品間の隙間が埋められている。なお、先端部31の内部空間を埋めるように、充填樹脂51を、熱収縮チューブ50と硬質管42との間にも充填してもよい。
電気ケーブル束47は、挿入部4に挿通配置され、図1に示した、操作部5およびユニバーサルコード6を介して、内視鏡コネクタ7まで延設されている。
また、上述のライトガイドバンドル(不図示)は、光源装置9からの照明光を先端部に伝送する複数の光ファイバを束ねた構成となっており、外皮に被覆された状態で挿入部4の湾曲部32および可撓管部33に挿通配置され、図1に示した、操作部5およびユニバーサルコード6を介して、内視鏡コネクタ7まで延設されている。
次に、本実施形態の積層基板46の構成について、以下に説明する。
積層基板46は、図3から図5に示すように、上部表面(上面)に、少なくとも1つ、ここでは2つの電子部品55,56が実装され、内部に、少なくとも1つ、ここでは2つの電子部品57,58が埋設されて、後述する固体撮像素子44の駆動回路を構成する合計4つの電子部品55,56,57,58が設けられている。
積層基板46の上部表面には、図4および図5に示すように、第1の電子部品55が電気的に接続される2つの接続ランド61と、第2の電子部品56が電気的に接続される2つの接続ランド62と、複数、ここでは6つの信号ケーブル48が半田などで電気的に接続される6つのケーブル接続ランド63が形成されている。
積層基板46の下部表面には、FPC46の接続端子と電気的に接続される複数の接続ランド64,65,66,67が形成されている。
積層基板46の内部には、複数の導体層76,77,78が積層されている。これら導体層76,77,78は、積層基板46内に設けられた、複数のビア71,72,73,74,75の何れかと電気的に接続するように形成されている。
例えば、積層基板46の上面側の2つの接続ランド61は、ビア71,72を介して、積層基板46の下面側の異なる2つの接続ランド64(図5では1つのみ図示)と電気的に接続されており、積層基板46の上面側の2つの接続ランド62は、ビア73,74を介して、積層基板46の下面側の異なる2つの接続ランド67(図5では1つのみ図示)と電気的に接続されている。
なお、第3の電子部品57は、導体層76に電気的に接続され、第4の電子部品58は導体層77に電気的に接続されている。これら導体層76,77は、ここでは図示されていないビアを介して、積層基板46の下面側に形成された接続ランド65,66と電気的に接続されている。
また、6つのケーブル接続ランド63は、それぞれ個別に複数のビア75(図5では1つのみ図示)を介して、導体層76,77,78などに電気的に接続されている。なお、導体層78は、ビア73(またはビア74)を介して、下面側の接続ランド67と電気的に接続されている(いずれも図5では1つのみ図示)。
そして、本実施の形態の積層基板46は、第1の電子部品55または第2の電子部品56が接続される、上部側の表面に形成された複数の接続ランド61,62に対して第3の電子部品57が上面視にて重なる位置に埋設されており、信号ケーブル48が接続される、上部側の表面に形成された複数のケーブル接続ランド63に対して第4の電子部品58が上面視にて重なる位置に埋設されている。
換言すると、積層基板46は、第3の電子部品57が第1の電子部品55または第2の電子部品56が接続される複数の接続ランド61,62に重畳する位置に埋設されており、第4の電子部品58が信号ケーブル48と接続される複数の接続ランド63に重畳する位置に埋設されている。
これにより、積層基板46は、例えば、上部側の表面一面上に全ての電子部品55,56,57,58を実装して、信号ケーブル48が接続される複数のケーブル接続ランド63を配置する構成に比して、上面視における基板面積を縮小することが可能となり、その結果、撮像装置40の小型化が可能となる。
これに加え、本実施の形態の積層基板46は、図3に示したように、上面に実装される第1の電子部品55および第2の電子部品56および接続される複数の信号ケーブル48を含めた全体が固体撮像素子44の投影面積内に収まるように配置されている。即ち、積層基板46は、撮影光軸Oに沿った方向に対して、全体が固体撮像素子44の投影面積内に収まるように配置されている。このため、撮像装置40の小型化が実現できる。
ところで、複数の導体層76,77,78は、積層基板46において、受光素子部44aが設けられた平面に対して平行に積層形成すると、積層基板46の高さ方向が大きくなり、積層基板46が固体撮像素子44の投影面積内に収めることは困難となる。
そのため、本実施の形態の積層基板46では、内部の複数の導体層76,77,78が固体撮像素子44の受光素子部44aが設けられた平面に対して垂直な方向に延設するように積層して形成されている。
即ち、受光素子部44aが設けられた固体撮像素子44の平面に直交する方向に延設するように複数の導体層76,77,78を積層形成することで、積層基板46を低背とすることができ、固体撮像素子44の投影面積内に収めることが可能となる。
さらに、積層基板46の製造工程上、埋設する第3の電子部品57および第4の電子部品58と複数のビア71,72,73,74との間に所定の距離を設けて、それぞれを離間させる必要がある。
そのため、本実施の形態では、埋設する第3の電子部品57および第4の電子部品58に対して積層基板46の前後方向に複数のビア71,72,73,74を隣接させて、積層基板46の長手方向に沿って並設することにより、積層基板46の幅方向への広がりを抑えて、積層基板46の幅が小さくなるようにしている。その結果、撮像装置40の細径化が可能となる。
上述の実施の形態に記載した発明は、その実施の形態および変形例に限ることなく、その他、実施段階ではその要旨を逸脱しない範囲で種々の変形を実施し得ることが可能である。さらに、上記実施の形態には、種々の段階の発明が含まれており、開示される複数の構成要件における適宜な組合せにより種々の発明が抽出され得るものである。
例えば、実施の形態に示される全構成要件から幾つかの構成要件が削除されても、述べられている課題が解決でき、述べられている効果が得られる場合には、この構成要件が削除された構成が発明として抽出され得るものである。
1…内視鏡装置
2…電子内視鏡
3…周辺装置
4…挿入部
5…操作部
6…ユニバーサルコード
7…内視鏡コネクタ
8…架台
9…光源装置
10…ビデオプロセッサ
11…接続ケーブル
12…キーボード
13…モニタ
14…湾曲操作ノブ
15,16…ボタン類
17…処置具挿入口
18…固定用レバー
21…上下湾曲操作用ノブ
22…左右湾曲操作用ノブ
31…先端部
32…湾曲部
33…可撓管部
40…撮像装置
41…先端部本体
42…硬質管
43…レンズユニット
43a…対物レンズ
43b…レンズホルダ
44…固体撮像素子
44a…受光素子部
45…フレキシブルプリント基板
45a…封止樹脂
46…積層基板
47…電気ケーブル束
48…信号ケーブル
49…ガラスリッド
50…熱収縮チューブ
51…充填樹脂
55…第1の電子部品
56…第2の電子部品
57…第3の電子部品
58…第4の電子部品
61,62…接続ランド
63…ケーブル接続ランド
64,65,66,67…接続ランド
71,72,73,74,75…ビア
76,77,78…導体層

Claims (5)

  1. 被検体像を検出する受光素子部を備えた固体撮像素子と、
    前記固体撮像素子の駆動回路を構成する複数の電子部品が実装され、内部に複数の導体層および複数のビアが形成された積層基板と、
    前記積層基板の表面に設けられ、前記複数の電子部品のうちのいずれかが電気的に接続される接続ランドと、
    前記積層基板の前記表面に設けられ、複数の信号ケーブルが電気的に接続されるケーブル接続ランドと、
    を備え、
    前記複数の電子部品のうちの少なくとも1つが前記積層基板の内部において、前記接続ランドまたは前記ケーブル接続ランドに対して重畳する位置に埋設されていることを特徴とする撮像装置。
  2. 前記被検体像の撮影光軸に沿った方向に対して、前記固体撮像素子の投影面内に前記積層基板、前記複数の電子部品および前記複数の信号ケーブルが収まるように配設されていることを特徴とする請求項1に記載の撮像装置。
  3. 前記積層基板の前記導体層は、前記固体撮像素子の受光素子部が形成された平面に直交する方向に延設するように積層形成されていることを特徴とする請求項1または請求項2に記載の撮像装置。
  4. 前記積層基板に埋設された前記少なくとも1つの電子部品と前記ビアが隣接されて、前記積層基板の長手方向に沿って並設されていることを特徴とする請求項1から請求項3のいずれか1項に記載の撮像装置。
  5. 請求項1から請求項4のいずれか1項に記載の撮像装置が挿入部の先端部に設けられたことを特徴とする電子内視鏡。
JP2013087583A 2013-04-18 2013-04-18 撮像装置および電子内視鏡 Active JP6321916B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013087583A JP6321916B2 (ja) 2013-04-18 2013-04-18 撮像装置および電子内視鏡
EP14784990.5A EP2987448A4 (en) 2013-04-18 2014-04-16 IMAGING DEVICE AND ELECTRONIC ENDOSCOPE
PCT/JP2014/060818 WO2014171482A1 (ja) 2013-04-18 2014-04-16 撮像装置および電子内視鏡
CN201480021722.3A CN105208908A (zh) 2013-04-18 2014-04-16 摄像装置和电子内窥镜
US14/885,291 US20160037029A1 (en) 2013-04-18 2015-10-16 Image pickup apparatus and electronic endoscope

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013087583A JP6321916B2 (ja) 2013-04-18 2013-04-18 撮像装置および電子内視鏡

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014210040A true JP2014210040A (ja) 2014-11-13
JP6321916B2 JP6321916B2 (ja) 2018-05-09

Family

ID=51930296

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013087583A Active JP6321916B2 (ja) 2013-04-18 2013-04-18 撮像装置および電子内視鏡

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6321916B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016190007A (ja) * 2015-03-31 2016-11-10 株式会社フジクラ 撮像モジュール及び内視鏡
CN111541882A (zh) * 2020-06-05 2020-08-14 江苏大橡木集团有限公司 一种洁净环境微生物监控系统装置

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011050496A (ja) * 2009-08-31 2011-03-17 Olympus Medical Systems Corp 撮像装置及び電子内視鏡
JP2012183330A (ja) * 2012-05-14 2012-09-27 Olympus Medical Systems Corp 撮像装置
JP2013042164A (ja) * 2010-03-30 2013-02-28 Murata Mfg Co Ltd 部品集合体

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011050496A (ja) * 2009-08-31 2011-03-17 Olympus Medical Systems Corp 撮像装置及び電子内視鏡
JP2013042164A (ja) * 2010-03-30 2013-02-28 Murata Mfg Co Ltd 部品集合体
JP2012183330A (ja) * 2012-05-14 2012-09-27 Olympus Medical Systems Corp 撮像装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016190007A (ja) * 2015-03-31 2016-11-10 株式会社フジクラ 撮像モジュール及び内視鏡
CN111541882A (zh) * 2020-06-05 2020-08-14 江苏大橡木集团有限公司 一种洁净环境微生物监控系统装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP6321916B2 (ja) 2018-05-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2014171482A1 (ja) 撮像装置および電子内視鏡
JP4916595B2 (ja) 撮像ユニット
EP3050491B1 (en) Endoscope device
US20180070803A1 (en) Imaging device and endoscope system
JP2011212161A (ja) 固体撮像装置及び内視鏡装置
JP5964003B1 (ja) 撮像ユニット、撮像モジュールおよび内視鏡システム
US20180325360A1 (en) Imaging device, endoscope, and method of manufacturing imaging device
US10631719B2 (en) Endoscope
US20160206186A1 (en) Imaging module and endoscope apparatus
JP6321916B2 (ja) 撮像装置および電子内視鏡
US10517465B2 (en) Cable connection structure and endoscope apparatus
JP6099541B2 (ja) 内視鏡及び内視鏡の製造方法
JP6321917B2 (ja) 撮像装置および電子内視鏡
JP6261486B2 (ja) 実装構造体、撮像モジュールおよび内視鏡装置
WO2017130371A1 (ja) 撮像装置および内視鏡
WO2014208206A1 (ja) 撮像ユニットおよび内視鏡装置
WO2018079328A1 (ja) 撮像ユニット、及び内視鏡システム
CN109068964B (zh) 电缆连接结构、摄像装置和内窥镜
JP6503205B2 (ja) 撮像装置
JP6081347B2 (ja) 撮像ユニットおよび内視鏡
JP7029296B2 (ja) 内視鏡の基板ユニット
JP6223092B2 (ja) 内視鏡装置
WO2017115441A1 (ja) 実装構造体、撮像装置および内視鏡
JP2015080633A (ja) 電気ユニット及び電気ユニットを用いた内視鏡装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160325

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20161108

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20161118

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170302

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170711

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20170901

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20171107

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180313

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180406

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6321916

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250