JP2014208275A - 薬物送達デバイス - Google Patents

薬物送達デバイス Download PDF

Info

Publication number
JP2014208275A
JP2014208275A JP2014135543A JP2014135543A JP2014208275A JP 2014208275 A JP2014208275 A JP 2014208275A JP 2014135543 A JP2014135543 A JP 2014135543A JP 2014135543 A JP2014135543 A JP 2014135543A JP 2014208275 A JP2014208275 A JP 2014208275A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cap
drug delivery
delivery device
needle
housing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Abandoned
Application number
JP2014135543A
Other languages
English (en)
Inventor
マルコム・スタンリー・ボイド
Stanley Boyd Malcolm
ロバート・ビージー
Veasey Robert
デイヴィッド・プランプトリ
Plumptre David
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanofi Aventis Deutschland GmbH
Original Assignee
Sanofi Aventis Deutschland GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=40473445&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2014208275(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Sanofi Aventis Deutschland GmbH filed Critical Sanofi Aventis Deutschland GmbH
Publication of JP2014208275A publication Critical patent/JP2014208275A/ja
Abandoned legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/31Details
    • A61M5/32Needles; Details of needles pertaining to their connection with syringe or hub; Accessories for bringing the needle into, or holding the needle on, the body; Devices for protection of needles
    • A61M5/3202Devices for protection of the needle before use, e.g. caps
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/24Ampoule syringes, i.e. syringes with needle for use in combination with replaceable ampoules or carpules, e.g. automatic
    • A61M2005/2403Ampoule inserted into the ampoule holder
    • A61M2005/2407Ampoule inserted into the ampoule holder from the rear
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2205/00General characteristics of the apparatus
    • A61M2205/27General characteristics of the apparatus preventing use
    • A61M2205/276General characteristics of the apparatus preventing use preventing unwanted use
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/24Ampoule syringes, i.e. syringes with needle for use in combination with replaceable ampoules or carpules, e.g. automatic
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/31Details
    • A61M5/3129Syringe barrels
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/31Details
    • A61M5/32Needles; Details of needles pertaining to their connection with syringe or hub; Accessories for bringing the needle into, or holding the needle on, the body; Devices for protection of needles
    • A61M5/34Constructions for connecting the needle, e.g. to syringe nozzle or needle hub
    • A61M5/347Constructions for connecting the needle, e.g. to syringe nozzle or needle hub rotatable, e.g. bayonet or screw

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Anesthesiology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Infusion, Injection, And Reservoir Apparatuses (AREA)

Abstract

【課題】改良された薬物送達デバイスを提供する。
【解決手段】遠位端22において、ハウジング10にニードルユニット20を取り付けるのに適したニードルホルダー24を備えるハウジング10;及び薬物送達デバイス5の遠位端を覆うことができるキャップ30で、ハウジングとの係合によりキャップ30を固定可能な保持部材32を含み、その保持部材32が、ニードルホルダー24に取り付けられるニードルユニット20を備えたハウジング10との係合を妨げられる、キャップ30を含む。
【選択図】図1

Description

本発明は薬物送達デバイスに関する。更にその上、本発明は、薬物送達デバイスの遠位端を覆うためのキャップの使用に関する。
薬物送達デバイスは、医薬品、例えば、インスリン、成長ホルモン、又は自己投与に好適なその他の薬物の投与のために一般的に知られている。幾つかの薬物送達デバイスは、複数の用量を送達するために構成されている。更に、幾つかの薬物送達デバイスは、送達されるべき異なった用量サイズを設定できるように構成されている。
特許文献1において、使用者が薬物送達デバイスを作動し得る薬物送達デバイスが示されている。薬物送達デバイスは、ペン型注入器での使用に好適な駆動機構を含み、ここで、多数の医薬品の事前設定用量を投与することができる。 ニードルユニットは、患者の
皮膚に医薬品を投与するために薬物送達デバイスに取り付けることができる。薬物送達デバイスの使用後、デバイスの遠位端はキャップで覆うことができる。
針との接触、及び/又は、デバイスの汚染を妨げるように、ニードルユニットを薬物送達デバイスの使用後に除去し、そして薬物送達デバイスを使用後キャップで覆うことは、一般的には賢明なことである。
特許文献2において、格納された位置から、伸ばされた位置へ伸ばせるシールドを含む医療用針シールドが提示され、ここで、シールドはデバイスから伸ばされる針を有する医療用ニードルデバイスに取り付けられた第一のセグメントを含み、それにより、更なるセグメントは実質的に針の遠位端を囲む。
特許文献3において、 針刺し事故、及び/又は、伝染病又はその他有害な薬剤に対する曝露から医療従事者などを保護するための安全デバイスが提示されている。安全デバイスは、医療用針の周りの滑り運動のための前方及び後方のベアリング部材、及びその関連支持構造で支持された伸ばされた保護スリーブを含む。
更に、ペン針に対する安全シールドシステムは、特許文献4及び5から公知である。
EP第1923084号(A1) US第2003/0191438号(A1) US第4935012号 US第2002/0133122号(A1) US第2007/0293818号(A1)
改良された薬物送達デバイスを提供することは本発明の目的である。特に、使用者に、デバイスの操作後針を除去するように仕向ける薬物送達デバイスが供されるべきである。
この目的のため、薬物送達デバイスは、遠位端でニードルユニットをハウジングに取り
付けるのに適したニードルホルダーを備えたハウジング、及び薬物送達デバイスの遠位端を覆うことができるキャップで、ハウジングと係合することによりキャップを固定可能な保持部材を含み、その保持部材が、ニードルホルダーに取り付けられるニードルユニットを備えたハウジングとの係合を妨げられる。
特に、キャップは、薬物送達デバイスの遠位端を覆うことができるように構成されている。キャップは、単体の部品であってもよい。キャップは、一体射出成形品であってもよい。保持部材はハウジングとの係合により、キャップを固定することができるように構成され得る。保持部材はハウジングにキャップを固定するように構成され得る。
その様な薬物送達デバイスにおいて、キャップの保持部材のハウジングとの係合は、ニードルユニットが薬物送達デバイスに取り付けられるとき阻止される。結果として、使用者は、薬物送達デバイス上にキャップを置くことを試みたとき、フィードバックを経験する。これが、ニードルユニットがニードルホルダーに取り付けられている限り、保持部材をハウジングとの係合から妨げることにより達成される。
更にその上、針刺し事故のリスクが減少する。何故ならばニードルカニューレが、キャップの遠位端を突き刺すリスクを起こす前に、キャップがニードルユニットに隣接する機構を有しているからである。
第一の態様において、キャップは、キャップの内面上に少なくとも1つの突出エレメントを含み、ここで、保持部材がハウジングと係合するのを妨げるように、複数又は単数の突出エレメントがニードルユニットに隣接するよう構成されている。
薬物送達デバイス上にキャップを置くよう試みている間に、内面上にある少なくとも1つの突出エレメントは、ニードルユニットに隣接することができる。突出エレメントの配置は、キャップが最終位置に到達することができいので、キャップの保持部材がハウジングに対して係合することを妨げるように選択される。内面上の少なくとも1つの突出エレメントは、更に、効率的に、ハウジングとのキャップの係合を、ニードルユニットに隣接することにより停止させる。また、比較的短いキャップは、長い、及び、短い針カニューレに好適となるようにキャップを設計することができる。これは、例えば、近位端方向に向かうキャップの末端に近接する内面上に少なくとも1つの突出エレメントを置くことにより達成することができる。
更なる実施態様において、少なくとも1つの突出エレメントが、キャップの内側側面に沿った段として形成される。
この実施態様によると、突出エレメントは、容易にキャップ内に組み入れることができる。それ故、キャップのデザインは簡略化され、キャップの製造のためには、通常の技術が採用することができる。例えば、キャップは、例えば、ポリプロピレン、ポリスチレン、ポリアミド、ポリエチレンなどの熱可塑性材料から製作された射出成形品として製造することができる。キャップは、単体、又は一体品のキャップであってもよい。
1つの実施態様において、少なくとも1つの突出エレメントは、キャップの内側側壁上にある少なくとも1つのリブ又はバーとして形成される。少なくとも1つのリブ又はバーは、キャップの遠位端及び近位端の間に配置された長手方向軸に沿って配置し得る。
この実施例において、突出エレメントは、キャップを内面上で強化することによるキャップの補強用に提供する。従って、薄壁キャップが使用することができるので、薬物送達デバイスの生産性は促進される。また、この実施例に記載のキャップは、従来のキャップ
に対して重要なデザイン変更を行う必要性がなく一体射出成形品として組み入れる(implement)ことができる。
更なる実施態様によると、キャップの内側側壁上の少なくとも1つのリブは、ハウジング上のキャップを係合しようとするとき誘導を与えることができる。
キャップのリブは、ハウジング上にキャップを係合しようと試みるとき、ハウジング又はニードルホルダー上のそれぞれのねじ溝に合致するように配置できる。それ故、リブは
使用者がハウジングに対して間違った方向にキャップを置くこと妨げる方向機構を提供する。ハウジングに対するキャップの回転は、リブ及びそれぞれのねじ溝との機械的連携により阻止し得る。なお、複数のリブを提供することは本発明の範囲内である。また、キャップの内面上にある複数のリブは、ハウジングに対するキャップの単数又は複数の方向が可能となるように、組み入れることができる。
更なる実施態様において、順に(one relative the other)回転させることによりニードルユニットのニードルホルダーへの取り付けを可能とする針の連結手段が提供される。
ニードルホルダーは外部ねじ山を含んでもよく、外部ねじ山は、ニードルユニットの対応する内部ねじ山と係合することができる。
別の実施態様によると、針の連結手段はバヨネット連結を含む。
この種のニードルホルダー及びニードルユニットは、容易に、薬物送達デバイスに組み入れることができる。更に、ニードルユニットの取り付けは、対応するねじ山が簡略な機械的接続を提供するので簡略化されている。ねじ山による接続の故に、ニードルユニットの外径は、ニードルホルダーの外径と比較したときかなり大きい。結果として、単数又は複数の突出エレメントは、ニードルホルダー周囲で放射状に存在するニードルユニットで占められた空間に適合することができる。従って、キャップのデザインは、ニードルユニットの異なった種類に対しても適合することができる。
1つの実施態様において、突出エレメントは、ニードルホルダーの外径とニードルユニットの外径の間の領域においてニードルユニットと接触するように配置される。
突出エレメントが、ニードルホルダーの外径とニードルユニットの外径の間の領域におけるニードルユニットと接触することができるかぎり、キャップの実際のデザインは、ニードルユニットの精細な寸法とは無関係である。従って、長い又は短い針を収容(accommodate)するのにも適したニードルユニットの異なった型を使うことができる。
1つの実施態様において、突出エレメントは、ニードルユニットがニードルホルダーに取り付けられるとき、薬物送達デバイスの遠位端に直面しているニードルユニットの前面に隣接している。
この実施態様によると、キャップのデザインは、ニードルホルダーの外径及びニードルユニットの外径から独立している。結果として、広範囲の異なったニードルユニットがそのような薬物送達デバイスに使うことができる。長い針カニューレを収容するためには、対応する長いキャップを使用すべきである。
ハウジング上にキャップを置いている間、針刺し事故の危険が、針が位置するキャビティを提供することにより低下する。キャビティは、ハウジング上にキャップを係合しようと試みているとき、その内面上でニードルユニットの針カニューレに隣接することなしで
、ニードルユニットを取り囲むことができる。キャビティは、針カニューレと隣接することなしでニードルユニットを取り囲むよう構成されている。
1つの実施態様において、キャップの保持部材が、ハウジングの近位端に面するキャップの末端に配置されている。
この実施態様において、保持部材は、比較的柔軟な材料から製作することができるキャップの領域で提供することができる。これは、キャップと、使用者により適用される必要がある比較的弱い力のみを必要とするハウジングとの係合を可能にする。従って、薬物送達デバイスの操作性は向上する。
更なる実施態様によると、保持部材は、ハウジング上の対応する嵌め合い保持部材の中へ係合することができる。
この実施例において、保持部材は、特に、一体射出成形品としてキャップを提供したとき、容易に組み入れることが可能な1対の嵌め合い手段として製作することができる。従って、薬物送達デバイスの生産性は簡略化される。
更なる実施態様によると、保持部材及び対応する嵌め合い保持部材はクリップ機能、又は対応する凹部に係合可能なクランプを含む。
これは、ハウジングに対してキャップの簡単な固定を可能とする。
更なる実施態様によると、キャップは、キャップの端面に配置されている少なくとも1つの突出部を含む。
この実施例において、キャップは、突起がハウジングの対応する部分へフィットするように、組み入れることが可能である。それ故、ハウジングに対するキャップの方向は突出部により画成することができる。ハウジングに対するキャップの回転は、この方式で阻止し得る。
更なる実施態様によると、キャップは、キャップの遠位端と近位端の間で配置されている長手方向軸の周囲の対称的な位置に位置する2つの突出部を含む。
この実施例において、キャップとハウジングの係合を容易にする、ハウジングに対するキャップの可能な方向の数は減少する。更にその上、使用者は2つの可能な方向のみでキャップを置くことを推奨される。結果として、ハウジングに対して任意の位置で使用者によりキャップを係合することが妨げられる。
更なる実施態様によると、ハウジングは薬剤を含有するカートリッジを囲うことができるカートリッジホルダーを含み、そしてここで、キャップがカートリッジホルダーの少なくとも一部を覆うようにキャップを取り付けることができる。
この実施例において、ハウジングは、駆動機構が配置することができる本体と共に、分離した成形品として製作することができるカートリッジホルダーを含む。従って、薬物送達デバイスの生産性は促進される。
上記の目的のため、キャップは、ハウジングの遠位端でニードルユニットを取り付けるのに好適なニードルホルダーを備えたハウジングを有する薬物送達デバイスの遠位端を覆うために使用され、キャップは、ハウジングとの係合によりキャップを固定可能な保持部
材を含み、保持部材は、ニードルホルダーに取り付けられている針を備えたハウジングとの係合を妨げられる。
その他の特徴は、添付図と組合わせて考察したとき、次の詳細な説明から明らかになるであろう。
実施態様に記載の薬物送達デバイスの、簡略化した側面図を模式的に示す。 実施態様に記載の薬物送達デバイスの、簡略化した断面図を模式的に示す。 実施態様に記載の薬物送達デバイスの、簡略化した断面図を模式的に示す。 実施態様に記載の薬物送達デバイスの一部の、断面図を模式的に示す。 実施態様に記載の薬物送達デバイスの一部の、断面図を模式的に示す。 実施態様に記載の薬物送達デバイスの一部の、簡略化した側面図を模式的に示す。
図1において、液剤用注射器である薬物送達デバイス5の実施態様が示されている。薬物送達デバイス5は、固定された、又は使用者が設定可能な複数の薬物の用量を送達するように構成し得る。薬物送達デバイス5はペン型であってもよい。薬物送達デバイス5はハウジング10を含み、それは単一の、又は多数の部品から形成することができる。
図1で示す実施態様において、ハウジング10は本体12及びカートリッジホルダー14を含み、ここで、医薬品又は薬物を含むカートリッジ16が位置することができる。カートリッジホルダー14は、本体12に対して移動に抗して固定し得る。ニードルユニット20は薬物送達デバイス5の遠位端22に位置している。ニードルユニット20はカートリッジホルダー14に対して移動に抗して固定し得る。以下に示す通り、ニードルユニット20は、ねじ山係合によりカートリッジホルダー14の一部を形成するニードルホルダー24に固定することができる。ニードルユニット20を通して、医薬品を患者に注入することができる。
医薬品の送達はピストンロッド(図示されていないが)などの手段により実施することができ、それはカートリッジ16に対して遠位方向に移動することができる。カートリッジ16において保持され、カートリッジ16を近位端側でシールするピストン(図示されていない)は、ピストンロッドによりカートリッジ16に対して、遠位端方向に移動し得る。カートリッジホルダー14は、カートリッジ16内のピストンの位置を見れるように、透明な又は半透明な材料から製作することができる。
なお、図1に示す薬物送達デバイス5の説明は単なる例示である。その他のエレメントは完全な機能性を達成するために必要であるかもしれない。例えば、投与ボタン及び駆動機構は存在してもよく、それらは調節された用量値を適用するために構成され、そして、医薬品の調整量を投与ボタンを押すことにより投与されるように、ピストンを移動させる。
患者に特定用量を投与した後、薬物送達デバイス5を次の投与(application)用に準
備するために、薬物送達デバイス5からニードルユニット20を除去することは通常は必要である。準備中、新しい殺菌したニードルユニット20を、ニードルホルダー24に取り付けることができる。薬物送達デバイス5の汚染を妨げるために、キャップ30は、薬物送達デバイスに取り付けられ、それで、薬物送達デバイス5の遠位端を覆う。キャップ30は一体射出成形品であってもよい。キャップ30は、ハウジング10、すなわち、本体12、又はカートリッジホルダー14との係合によりキャップを固定可能な保持部材3
2を含む。キャップ30は、ハウジング10に対して軸及び回転移動に抗して、保持部材32により固定し得る。
図2を参照して、キャップ30及び薬物送達デバイス5の遠位端をより詳細に示す。
図2で示す実施態様において、キャップ30は、キャップ30の内面上で突出エレメント34を含む。突出エレメント34は、保持部材をハウジングとの係合から妨げるために、ニードルユニット20と隣接する。従って、キャップ30は、ハウジング10に対してその最終位置に到達することができないので、キャップ30の保持部材32は、ハウジング10に対して係合を妨げられる。この実施態様において、突出エレメント34は、キャップ30の内側面に沿って移動する段のようにリング状に形成される。しかしながら、複数の突出エレメントを含むその他の実施も同様に想定可能である。
図2で示す通り、ニードルホルダー24は、外部ねじ山26、ニードルユニット20の対応する内部ねじ山28と係合可能な外部ねじ山26を含む。ねじ山の接続故に、ニードルユニット20の外径は、ニードルホルダー24の外径と比較して著しく大きい。結果として、突出エレメント34は、ニードルユニット20とニードルホルダー24の上部の間の領域において、ニードルユニット20に半径方向で隣接している。
図2で示す実施態様において、突出部34は、ニードルユニット20がニードルホルダー24に取り付けられていない場合、ニードルホルダー24の内部ねじ山に接近して位置する。ニードルユニット20がハウジングに取り付けられる場合、キャップ30は、キャップ30の内面36に沿ってキャビティ38を囲む。キャビティ38は、カートリッジホルダー14上のキャップ30を、ニードルホルダー24に取り付けられているニードルユニット20と係合しようと試みているときに、ニードルユニットの針40を隣接せずに、ニードルユニット20を取り囲むことができる。それ故、キャップ30をハウジング10上で係合しようと試みているとき、キャップ30を通した突き刺しは起こらない。
図3を参照して、キャップ30及び薬物送達デバイス5の遠位部分は、更なる実施態様により、より詳細に示される。図3で示す通り、キャップ30は、キャップ30の内側面36上のリブ50として形成される突出エレメントを含む。リブ50は、遠位端22と近位端54の間に配置されている長手方向軸52に沿って配置されている。なお、複数のリブ50を予測できることである。
キャップ30のリブ50は、ハウジング(図3に図示されていない)上のキャップを係合することを試みているとき、ハウジング又はニードルホルダー上のそれぞれのねじ溝にフィットするように配置することができる。それ故、リブ50は、使用者がハウジング10に対して任意の方向にキャップ30を置くことを妨げる方向機構を提供する。リブ50及びそれぞれのねじ溝の機械的共同操作は、ハウジング10に対してキャップ30の回転を妨げる。
なお、図2及び3で示す通り、突出エレメント34又はリブ50は単に説明のためだけである。ニードルユニット20がニードルホルダー24を取り付けられるときの、薬物送達デバイス5の遠位端22に面するニードルユニット20の前側に隣接する突出エレメントを含むその他の構成は、本発明の範囲内である。
図4を参照して、図2で図示するものと同様の実施態様に記載のキャップ30の断面図を示す。断面は、図2で示すA−A’線に沿ったものである。図4で図示する実施態様において、突出エレメント34は、キャップ30の内側面36の周囲に沿って動く段状の環として形成される。
図5を参照して、図3で図示するものと同様の実施態様に基づくキャップ30の断面図を示す。断面は、図3で示すB−B’線に沿ったものである。図5で図示する実施態様において、突出エレメントは、キャップ30の近位端と遠位端の間の長手方向軸52に沿って配置された3つのリブ50として形成される。
図6において、キャップ30の更なる実施態様は、長手方向軸52の周囲の対称的な位置に位置する2つの突出部60を含む。突出部は、ハウジング上での対応する窪みにフィットすることができる。従って、ハウジングに対してキャップ30の可能な方向数は減少する。保持部材はキャップ30の近位端近辺で、特に、突出部60の内面で配置し得る。保持部材はハウジング10上の対応する嵌め合い保持部材に係合することができる。図6で示す通り、嵌め合い保持部材は、クリップ機構62、又はキャップ上の対応する凹部に係合可能なクランプを含む。しかしながら、クリップ機構、又はキャップ30上のクランプ、及びハウジング上の対応する凹部を含むその他の構成も同様に想定可能である。
その他の実施も次の請求範囲内にある。異なった実施のエレメントは、本明細書で具体的に説明されていない実施を形成するために組合わせてもよい。
参照数字
薬物送達デバイス 5
ハウジング 10
本体 12
カートリッジホルダー 14
カートリッジ 16
ニードルユニット 20
遠位端 22
ニードルホルダー 24
外部ねじ山 26
内部ねじ山 28
キャップ 30
保持部材 32
突出エレメント 34
内表面 36
キャビティ 38
リブ 50
長手方向軸 52
近位端 54
突出部 60
クリップ機構 62

Claims (20)

  1. 薬物送達デバイスであって、
    遠位端(22)でニードルユニット(20)をハウジング(10)に取り付けるのに適したニードルホルダーを備えたハウジング(10);及び
    薬物送達デバイス(5)の遠位端(22)を覆うことができるキャップ(30)で、ハウジング(10)との係合によりキャップ(30)を固定可能な保持部材(32)を含み、その保持部材(32)が、ニードルホルダー(24)に取り付けられるニードルユニット(20)を備えたハウジング(10)との係合を妨げられる、キャップ;を含む、
    上記薬物送達デバイス。
  2. キャップ(30)が、内面上に、少なくとも1つの突出エレメント(34)を含み、その突出エレメント(34)は、保持部材(32)がハウジング(10)と係合するのを妨げるようにニードルユニットに隣接する請求項1に記載の薬物送達デバイス。
  3. 少なくとも1つの突出エレメント(34)が、キャップ(30)の内壁(36)に沿った段として形成される請求項2に記載の薬物送達デバイス。
  4. 少なくとも1つの突出エレメント(34)が、キャップ(30)の内壁(36)上の少なくとも1つのリブ(50)として形成され、その少なくとも1つのリブ(50)が、遠位端(22)と近位端(54)の間に配置される長手方向軸(52)に沿って配置される請求項2に記載の薬物送達デバイス。
  5. キャップ(30)の内壁(36)上の少なくとも1つのリブ(50)が、ハウジング上にキャップ(30)を係合しようとするとき、誘導を与えることができる請求項4に記載の薬物送達デバイス。
  6. ニードルユニット(20)のニードルホルダー(24)への取り付けを、他方に対して一方を回転することにより可能とする、針連結手段を備える請求項1〜5のいずれか1項に記載の薬物送達デバイス。
  7. ニードルホルダー(24)は、外部ねじ山(28)を含み、その外部ねじ山(28)がニードルユニット(20)の対応する内部ねじ山(26)と係合できる請求項6に記載の薬物送達デバイス。
  8. 針連結手段がバヨネット連結を含む請求項6又は7に記載の薬物送達デバイス。
  9. 突出エレメント(34)が、ニードルホルダー(24)の外径とニードルユニット(20)の外径の間の領域においてニードルユニット(20)と接触するように配置される請求項1〜8のいずれか1項に記載の薬物送達デバイス。
  10. 突出エレメント(34)は、ニードルユニット(20)がニードルホルダー(24)に取り付けられる場合、薬物送達デバイスの遠位端(22)に面するニードルユニット(20)の前側で隣接する請求項1〜9のいずれか1項に記載の薬物送達デバイス。
  11. キャップ(30)が、キャップ(30)の内面(36)に沿ったキャビティー(38)を取り囲む請求項1〜10のいずれかに1項に記載の薬物送達デバイス。
  12. キャビティー(38)は、ハウジング上のキャップ(30)を、ニードルホルダー(24)に取り付けられているニードルユニット(20)と係合しようとするとき、ニードル
    ユニットの針(40)と隣接せずにニードルユニット(24)を取り囲むことができる請求項11に記載の薬物送達デバイス。
  13. 保持部材(32)が、ハウジングの近位端に面するキャップ(30)の端部に配置されている請求項12に記載の薬物送達デバイス。
  14. 保持部材(32)が、ハウジング上の対応する嵌め合い保持部材に係合可能である請求項12又は13に記載の薬物送達デバイス。
  15. 保持部材(32)及び対応する嵌め合い保持部材(62)は、対応する凹部(62)に係合可能なクリップ機構を含む請求項14に記載の薬物送達デバイス。
  16. キャップ(30)が、キャップ(30)の端面上に配置される少なくとも1つの突出部(60)を含む請求項1〜15のいずれか1項に記載の薬物送達デバイス。
  17. キャップ(30)が、その遠位端と近位端の間で配置される長手方向軸(54)周りの対称的な位置に位置する、2つの突出部(60)を含む請求項16に記載の薬物送達デバイス。
  18. ハウジングが薬剤を含有するカートリッジ(16)取り囲むことができるカートリッジホルダー(14)を含み、ここで、キャップ(30)は、少なくともカートリッジホルダーの一部を覆うように取り付けられ得る請求項1〜17のいずれか1項に記載の薬物送達デバイス。
  19. キャップ(30)が一体射出成形品である請求項1〜18のいずれか1項に記載の薬物送達デバイス。
  20. ハウジングの遠位端でニードルユニットを取り付けるのに適したニードルホルダーを備えたハウジングを有する薬物送達デバイスの遠位端を覆うためのキャップの使用であって、そのキャップ(30)が、ハウジングとの係合によりキャップ(30)を固定できる保持部材を含み、その保持部材が、ニードルホルダーに取り付けられている針を備えたハウジングとの係合を妨げる、上記キャップの使用。
JP2014135543A 2008-12-23 2014-07-01 薬物送達デバイス Abandoned JP2014208275A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP08022316A EP2201967A1 (en) 2008-12-23 2008-12-23 Drug delivery device
EP08022316.7 2008-12-23

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011542793A Division JP5628201B2 (ja) 2008-12-23 2009-12-21 薬物送達デバイス

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2014208275A true JP2014208275A (ja) 2014-11-06

Family

ID=40473445

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011542793A Active JP5628201B2 (ja) 2008-12-23 2009-12-21 薬物送達デバイス
JP2014135543A Abandoned JP2014208275A (ja) 2008-12-23 2014-07-01 薬物送達デバイス

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011542793A Active JP5628201B2 (ja) 2008-12-23 2009-12-21 薬物送達デバイス

Country Status (10)

Country Link
US (1) US9440031B2 (ja)
EP (2) EP2201967A1 (ja)
JP (2) JP5628201B2 (ja)
CN (2) CN106039484B (ja)
AU (1) AU2009331573B2 (ja)
BR (1) BRPI0922423A2 (ja)
CA (1) CA2746863A1 (ja)
DK (1) DK2381976T3 (ja)
IL (1) IL213577A (ja)
WO (1) WO2010072694A1 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2494453B (en) * 2011-09-12 2013-08-07 Owen Mumford Ltd Injector assembly
WO2013041504A1 (en) * 2011-09-20 2013-03-28 Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh Cap assembly for a drug delivery device
US9306830B2 (en) 2013-01-30 2016-04-05 Accedian Networks Inc. Layer-3 performance monitoring sectionalization
CN104043165A (zh) * 2013-03-14 2014-09-17 张微 一种注射器
PL3038678T3 (pl) * 2013-08-29 2020-06-29 Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh Nasadka na urządzenie do podawania leku
WO2017089502A1 (en) * 2015-11-27 2017-06-01 Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh Injection device with mounting aid for a supplementary device
EP3381491A1 (en) 2017-03-28 2018-10-03 Tecpharma Licensing AG Pen cap for an injection device comprising a needle destroyer
US10888666B2 (en) * 2019-01-02 2021-01-12 Gofire, Inc. System and method for multi-modal dosing device
US11109622B1 (en) 2020-03-30 2021-09-07 Gofire, Inc. System and method for metered dosing vaporizer

Family Cites Families (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3101711A (en) * 1960-12-16 1963-08-27 Reitknecht Jack Automatic hypodermic unit
US4935012A (en) 1988-06-10 1990-06-19 George R. Magre Safety device for medical needles
US5087249A (en) 1990-08-21 1992-02-11 Deal Richard E Syringe cap holding device
DE9116035U1 (ja) 1991-04-25 1992-03-12 Battert, Guenter, 4722 Ennigerloh, De
JP2966095B2 (ja) * 1991-10-04 1999-10-25 リトラックス・インコーポレーテッド リトラクタブル注射器
FR2687073A1 (fr) 1992-02-07 1993-08-13 Taddei Andre Capuchon de protection d'une aiguille d'injection.
US5483973A (en) * 1992-10-30 1996-01-16 Becton, Dickinson And Company Needle stopper and needle removal device
US6196998B1 (en) * 1994-12-12 2001-03-06 Becton Dickinson And Company Syringe and tip cap assembly
US5997513A (en) * 1995-11-22 1999-12-07 Smith; Jerry A. Syringe cover cooperating with needle cover
US6454746B1 (en) * 1997-06-04 2002-09-24 Eli Lilly And Company Medication delivery apparatus
US5944700A (en) 1997-09-26 1999-08-31 Becton, Dickinson And Company Adjustable injection length pen needle
US6986760B2 (en) 2000-08-02 2006-01-17 Becton, Dickinson And Company Pen needle and safety shield system
EP1313520B1 (en) 2000-08-02 2016-08-31 Becton Dickinson and Company Pen needle and safety shield system
DE10044383C2 (de) * 2000-09-08 2003-02-06 Disetronic Licensing Ag Nadelschutzvorrichtung
US7001363B2 (en) 2002-04-05 2006-02-21 F. Mark Ferguson Safety shield for medical needles
DE10247963A1 (de) * 2002-10-15 2004-05-06 Transcoject Gesellschaft für medizinische Geräte mbH & Co KG Membranspritze
GB0403335D0 (en) 2004-02-14 2004-03-17 Liversidge Barry P Medical injector handling device
DK1830907T3 (da) 2004-09-24 2009-08-10 Sanofi Aventis Deutschland Hætte til lægemiddelfrigivelsesanordninger
FR2896168B1 (fr) * 2006-01-19 2008-10-17 Aguettant Soc Par Actions Simp Seringue hypodermique preremplie equipee d'un dispositif de bouchage
US7785299B2 (en) 2006-05-08 2010-08-31 Becton, Dickinson And Company Vascular access device time sensitive status indication
US7780637B2 (en) * 2006-11-06 2010-08-24 Steven Jerde Medical device container
EP1923084A1 (en) 2006-11-17 2008-05-21 Sanofi-Aventis Deutschland GmbH Dosing and drive mechanism for drug delivery device
US7871397B2 (en) * 2006-12-26 2011-01-18 Stat Medical Devices, Inc. Pen needle tip
CN101626796B (zh) * 2007-03-07 2013-02-06 诺沃-诺迪斯克有限公司 背针

Also Published As

Publication number Publication date
EP2201967A1 (en) 2010-06-30
JP5628201B2 (ja) 2014-11-19
CN106039484B (zh) 2019-11-08
CN106039484A (zh) 2016-10-26
IL213577A (en) 2014-06-30
CA2746863A1 (en) 2010-07-01
AU2009331573B2 (en) 2015-03-19
CN102325556A (zh) 2012-01-18
US9440031B2 (en) 2016-09-13
DK2381976T3 (da) 2021-01-11
WO2010072694A1 (en) 2010-07-01
AU2009331573A1 (en) 2011-07-14
BRPI0922423A2 (pt) 2015-12-15
IL213577A0 (en) 2011-07-31
EP2381976A1 (en) 2011-11-02
JP2012513267A (ja) 2012-06-14
US20120029442A1 (en) 2012-02-02
EP2381976B1 (en) 2020-10-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5628201B2 (ja) 薬物送達デバイス
US8062252B2 (en) Safety shield system for a syringe
JP6426399B2 (ja) 安全な充填済みペンニードル
JP5781752B2 (ja) 薬剤送出ペン用の覆い隠された針を有するハブ・アセンブリ
US7540858B2 (en) Retracting safety pen needle
JP5361744B2 (ja) 後方針
EP0832659A2 (en) A lockable safety shield for a prefillable syringe
JP6902035B2 (ja) 医薬送達装置
US20220211950A1 (en) Detachable needle protection cap for injection devices
US20240024586A1 (en) Medical syringe
WO2017044029A1 (en) Dental syringe and needle tip shielding system for a dental needle
MXPA97007404A (en) A blockable security protection for a pre-filling syringe

Legal Events

Date Code Title Description
A762 Written abandonment of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A762

Effective date: 20141212