JP2014204836A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2014204836A5
JP2014204836A5 JP2013083947A JP2013083947A JP2014204836A5 JP 2014204836 A5 JP2014204836 A5 JP 2014204836A5 JP 2013083947 A JP2013083947 A JP 2013083947A JP 2013083947 A JP2013083947 A JP 2013083947A JP 2014204836 A5 JP2014204836 A5 JP 2014204836A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reflection image
blur
eye
examined
optical unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2013083947A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014204836A (ja
JP6112949B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2013083947A priority Critical patent/JP6112949B2/ja
Priority claimed from JP2013083947A external-priority patent/JP6112949B2/ja
Priority to US14/249,107 priority patent/US9241628B2/en
Publication of JP2014204836A publication Critical patent/JP2014204836A/ja
Publication of JP2014204836A5 publication Critical patent/JP2014204836A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6112949B2 publication Critical patent/JP6112949B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

上記目的を達成するため、本発明に係る眼科撮影装置は、被検眼を撮像する光学部と、前記被検眼と前記光学部との作動距離合わせに用いる指標を前記被検眼に投影する指標投影手段と、前記光学部が撮像した前記被検眼の角膜反射像から前記作動距離が適正であるか否かを判定する判定手段と、を有し、前記判定手段は、前記光学部により撮像された前記角膜反射像における非点収差の影響によるぼけの方向に基づいて、前記作動距離が適正となる前記光学部の移動方向を判定することを特徴とする。

Claims (16)

  1. 被検眼を撮像する光学部と、
    前記被検眼と前記光学部との作動距離合わせに用いる指標を前記被検眼に投影する指標投影手段と、
    前記光学部が撮像した前記被検眼の角膜反射像から前記作動距離が適正であるか否かを判定する判定手段と、
    を有し、
    前記判定手段は、前記光学部により撮像された前記角膜反射像における非点収差の影響によるぼけの方向に基づいて、前記作動距離が適正となる前記光学部の移動方向を判定することを特徴とする眼科装置。
  2. 前記判定手段は、第1の方向の前記角膜反射像におけるぼけが前記第1の方向とは異なる第2の方向の前記角膜反射像におけるぼけより大きい場合に、前記作動距離が適正ではないと判定することを特徴とする請求項1に記載の眼科装置。
  3. 前記判定手段が判定した前記作動距離が適正となる前記光学部の移動方向を使用者に通知する通知手段をさらに有することを特徴とする請求項1または2に記載の眼科装置。
  4. 前記判定手段が判定した前記作動距離が適正となる方向に前記光学部を移動させる駆動手段をさらに有することを特徴とする請求項1から3のいずれか1項に記載の眼科装置。
  5. 前記判定手段は、第1の方向の前記角膜反射像におけるぼけ及び前記第1の方向とは異なる第2の方向の前記角膜反射像におけるぼけのうち大きいぼけの方向に基づいて前記作動距離が適正となる前記光学部の移動方向を判定することを特徴とする請求項1から4のいずれか1項に記載の眼科装置。
  6. 前記第1の方向は、前記第2の方向に直交する方向であることを特徴とする請求項5に記載の眼科装置。
  7. 前記判定手段は、前記第1の方向の前記角膜反射像におけるぼけが前記第2の方向のぼけより大きい場合に前記作動距離が適正となる前記光学部の移動方向は前記被検眼から前記光学部を遠ざける方向と判定する一方、前記第2の方向の前記角膜反射像におけるぼけが前記第1の方向の前記角膜反射像におけるぼけより大きい場合に前記作動距離が適正となる前記光学部の移動方向は前記被検眼から前記光学部を近づける方向と判定することを特徴とする請求項5または6に記載の眼科装置。
  8. 前記判定手段は、前記第1の方向の線に沿った前記角膜反射像の輝度分布と前記第2の方向の線に沿った前記角膜反射像の輝度分布とを比較することで第1の方向の前記角膜反射像におけるぼけ及び前記第1の方向とは異なる第2の方向の前記角膜反射像におけるぼけのうち大きいぼけの方向を判定することを特徴とする請求項5から7のいずれか1項に記載の眼科装置。
  9. 前記判定手段は、前記第1の方向の線に沿った前記角膜反射像の輝度分布と前記第2の方向の線に沿った前記角膜反射像の輝度分布とを比較することで前記第1の方向の前記角膜反射像におけるぼけ及び前記第2の方向の前記角膜反射像におけるぼけのうち大きいぼけの方向を判定することを特徴とする請求項8に記載の眼科装置。
  10. フォーカスレンズと、
    前記角膜反射像および前記被検眼の眼底像を撮像する撮像手段と、
    前記眼底像に基づいて前記フォーカスレンズを移動させるレンズ駆動手段と
    を更に備えることを特徴とする請求項1から9のいずれか1項に記載の眼科装置。
  11. 前記被検眼の眼底像および前記角膜反射像を表示手段に表示させる表示制御手段を更に備え、
    前記レンズ駆動手段は、前記眼底像の一部に基づいて前記フォーカスレンズを移動させ、
    前記表示制御手段は、前記眼底像上に前記一部を示す枠および前記角膜反射像の適正な位置を示す枠を表示させることを特徴とする請求項10に記載の眼科装置。
  12. 前記被検眼の眼底像、前記角膜反射像および前記角膜反射像の適正な位置を示す枠を表示手段に表示させる表示制御手段を更に備え、
    前記判定手段は、前記枠内に前記角膜反射像が位置した後に前記判定を行うことを特徴とする請求項1から9のいずれか1項に記載の眼科装置。
  13. 前記角膜反射像および前記被検眼の眼底像を撮像する撮像手段と、
    前記角膜反射像および前記眼底像を表示手段に表示させる表示制御手段と、
    を更に備えることを特徴とする請求項1から9のいずれか1項に記載の眼科装置。
  14. 前記判定手段は、複数の前記角膜反射像から前記作動距離が適正であるか否かを判定することを特徴とする請求項1から9のいずれか1項に記載の眼科装置。
  15. 被検眼を撮像する光学部を有する眼科装置の制御方法であって、
    前記被検眼と前記光学部との作動距離合わせに用いる指標を前記被検眼に投影するステップと、
    前記指標が投影された前記被検眼を撮像するステップと、
    撮像した前記被検眼の角膜反射像における非点収差の影響によるぼけの方向に基づいて、前記作動距離が適正となる前記光学部の移動方向を判定するステップと、
    を有することを特徴とする眼科装置の制御方法。
  16. コンピュータを、請求項1から14のいずれか1項に記載の眼科装置の各手段として機能させるためのプログラム。
JP2013083947A 2013-04-12 2013-04-12 眼科装置、眼科装置の制御方法、プログラム Active JP6112949B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013083947A JP6112949B2 (ja) 2013-04-12 2013-04-12 眼科装置、眼科装置の制御方法、プログラム
US14/249,107 US9241628B2 (en) 2013-04-12 2014-04-09 Ophthalmologic apparatus, method for controlling ophthalmologic apparatus, and program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013083947A JP6112949B2 (ja) 2013-04-12 2013-04-12 眼科装置、眼科装置の制御方法、プログラム

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2014204836A JP2014204836A (ja) 2014-10-30
JP2014204836A5 true JP2014204836A5 (ja) 2016-06-02
JP6112949B2 JP6112949B2 (ja) 2017-04-12

Family

ID=51686580

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013083947A Active JP6112949B2 (ja) 2013-04-12 2013-04-12 眼科装置、眼科装置の制御方法、プログラム

Country Status (2)

Country Link
US (1) US9241628B2 (ja)
JP (1) JP6112949B2 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6349751B2 (ja) * 2014-02-03 2018-07-04 株式会社ニデック 眼科用情報処理プログラム
US9237847B2 (en) 2014-02-11 2016-01-19 Welch Allyn, Inc. Ophthalmoscope device
US11045088B2 (en) 2015-02-27 2021-06-29 Welch Allyn, Inc. Through focus retinal image capturing
US10799115B2 (en) 2015-02-27 2020-10-13 Welch Allyn, Inc. Through focus retinal image capturing
US10136804B2 (en) 2015-07-24 2018-11-27 Welch Allyn, Inc. Automatic fundus image capture system
TWI553326B (zh) * 2015-09-30 2016-10-11 曾信得 具有光學影像放大功能的影像感測裝置及其影像感測模組
US10772495B2 (en) 2015-11-02 2020-09-15 Welch Allyn, Inc. Retinal image capturing
CN111989030B (zh) * 2018-04-18 2024-03-01 株式会社尼康 图像处理方法、程序及图像处理装置
US11096574B2 (en) 2018-05-24 2021-08-24 Welch Allyn, Inc. Retinal image capturing

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0624509B2 (ja) * 1986-09-24 1994-04-06 株式会社トプコン 眼科器械の作動距離整準用光学系
US5033841A (en) * 1988-11-01 1991-07-23 Kabushiki Kaisha Topcon Ophthalmological instrument
JP3269665B2 (ja) 1992-07-31 2002-03-25 株式会社ニデック アライメント検出装置及び該アライメント検出装置を用いた眼科装置
JP3379592B2 (ja) 1993-07-26 2003-02-24 株式会社トプコン 眼底カメラ
JP3385574B2 (ja) * 1993-12-16 2003-03-10 株式会社トプコン 眼科装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2014204836A5 (ja)
JP2013034855A5 (ja)
JP2015104468A5 (ja)
JP2013212172A5 (ja)
US10307058B2 (en) Ophthalmologic apparatus
JP2015013031A5 (ja)
JP2011167285A5 (ja) 眼科装置および眼科装置の制御方法、そのプログラム
JP2009268772A5 (ja)
JP2008212308A5 (ja)
JP2014079496A5 (ja) 眼科装置および眼科装置の制御方法並びにプログラム
JP2016221075A5 (ja)
JP2015208574A5 (ja)
JP2016077337A5 (ja)
US10959614B2 (en) Ophthalmologic device and pupil state measuring method
JP2015033397A5 (ja)
JP2014147501A5 (ja)
JP2018094056A5 (ja)
JP2012050582A5 (ja)
JP2018143554A5 (ja)
JP7283391B2 (ja) 眼屈折力測定装置
JP2014195602A5 (ja) 眼科装置
JP2018089082A5 (ja)
JP2016140423A5 (ja)
JP2017064058A5 (ja)
US9566003B2 (en) Ophthalmologic apparatus and method thereof