JP2014203744A - バッテリモジュール - Google Patents

バッテリモジュール Download PDF

Info

Publication number
JP2014203744A
JP2014203744A JP2013080629A JP2013080629A JP2014203744A JP 2014203744 A JP2014203744 A JP 2014203744A JP 2013080629 A JP2013080629 A JP 2013080629A JP 2013080629 A JP2013080629 A JP 2013080629A JP 2014203744 A JP2014203744 A JP 2014203744A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bus bar
negative electrode
electrode side
positive
cell unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2013080629A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6146099B2 (ja
Inventor
彰吾 ▲つる▼田
彰吾 ▲つる▼田
Shogo Tsuruta
殿西 雅光
Masamitsu Tononishi
雅光 殿西
隆太郎 西川
Ryutaro Nishikawa
隆太郎 西川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
GS Yuasa Corp
Original Assignee
GS Yuasa Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by GS Yuasa Corp filed Critical GS Yuasa Corp
Priority to JP2013080629A priority Critical patent/JP6146099B2/ja
Priority to CN201410095288.5A priority patent/CN104103801B/zh
Priority to KR1020140030178A priority patent/KR102230531B1/ko
Priority to US14/244,791 priority patent/US9865851B2/en
Priority to EP14163693.6A priority patent/EP2790249B1/en
Publication of JP2014203744A publication Critical patent/JP2014203744A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6146099B2 publication Critical patent/JP6146099B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/50Current conducting connections for cells or batteries
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/42Methods or arrangements for servicing or maintenance of secondary cells or secondary half-cells
    • H01M10/4207Methods or arrangements for servicing or maintenance of secondary cells or secondary half-cells for several batteries or cells simultaneously or sequentially
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/204Racks, modules or packs for multiple batteries or multiple cells
    • H01M50/207Racks, modules or packs for multiple batteries or multiple cells characterised by their shape
    • H01M50/209Racks, modules or packs for multiple batteries or multiple cells characterised by their shape adapted for prismatic or rectangular cells
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/233Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders characterised by physical properties of casings or racks, e.g. dimensions
    • H01M50/24Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders characterised by physical properties of casings or racks, e.g. dimensions adapted for protecting batteries from their environment, e.g. from corrosion
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/296Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders characterised by terminals of battery packs
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/50Current conducting connections for cells or batteries
    • H01M50/502Interconnectors for connecting terminals of adjacent batteries; Interconnectors for connecting cells outside a battery casing
    • H01M50/507Interconnectors for connecting terminals of adjacent batteries; Interconnectors for connecting cells outside a battery casing comprising an arrangement of two or more busbars within a container structure, e.g. busbar modules
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/50Current conducting connections for cells or batteries
    • H01M50/502Interconnectors for connecting terminals of adjacent batteries; Interconnectors for connecting cells outside a battery casing
    • H01M50/509Interconnectors for connecting terminals of adjacent batteries; Interconnectors for connecting cells outside a battery casing characterised by the type of connection, e.g. mixed connections
    • H01M50/51Connection only in series
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/50Current conducting connections for cells or batteries
    • H01M50/531Electrode connections inside a battery casing
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/50Current conducting connections for cells or batteries
    • H01M50/543Terminals
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/50Current conducting connections for cells or batteries
    • H01M50/572Means for preventing undesired use or discharge
    • H01M50/574Devices or arrangements for the interruption of current
    • H01M50/579Devices or arrangements for the interruption of current in response to shock
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/50Current conducting connections for cells or batteries
    • H01M50/528Fixed electrical connections, i.e. not intended for disconnection
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/50Current conducting connections for cells or batteries
    • H01M50/528Fixed electrical connections, i.e. not intended for disconnection
    • H01M50/529Intercell connections through partitions, e.g. in a battery casing
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Connection Of Batteries Or Terminals (AREA)
  • Battery Mounting, Suspending (AREA)

Abstract

【課題】外部からの衝撃によりセルユニットが圧壊した場合や、金属部品がセルユニットに接触した場合でも、正極側バスバーと負極側バスバーとが短絡し難くなるバッテリモジュールを提供する。
【解決手段】正極側バスバー51は、セルユニット2の第1側面2aと異なる第2側面2bに延在する。負極側バスバー52は、セルユニット2の第1側面2aおよび第2側面2bと異なる第1端面2eに延在する。
【選択図】図4

Description

この発明は、バッテリモジュールに関する。
従来、バッテリモジュールとしては、特開2010−97722号公報(特許文献1)に記載されたものがある。このバッテリモジュールは、第1方向に配列された複数のバッテリセルを含むセルユニットと、複数のバッテリセルの正極側に正極側バスバーを介して電気的に接続される正極外部端子と、複数のバッテリセルの負極側に負極側バスバーを介して電気的に接続される負極外部端子とを備えている。
上記セルユニットは、各バッテリセルの端子が位置するセル端子面を有する。このセル端子面上で、正極側バスバーは、正極外部端子に接続され、負極側バスバーは、負極外部端子に接続される。
特開2010−97722号公報
ところで、上記従来のバッテリモジュールでは、上記正極側バスバーと上記負極側バスバーとは、セルユニットの同一のセル端子面に位置している。このため、外部からの衝撃によるセルユニットの圧壊や、セルユニット周囲の金属部品が正極側バスバーと負極側バスバーとに跨って接触することによって正極側バスバーと負極側バスバーとが短絡する問題があった。
そこで、この発明の課題は、正極側バスバーと負極側バスバーとが短絡し難くなるバッテリモジュールを提供することにある。
上記課題を解決するため、この発明のバッテリモジュールは、
第1方向に配列された複数のバッテリセルを含むセルユニットと、
上記複数のバッテリセルの正極側に正極側バスバーを介して電気的に接続される正極外部端子と、
上記複数のバッテリセルの負極側に負極側バスバーを介して電気的に接続される負極外部端子と
を備え、
上記セルユニットは、複数の面を有し、
上記正極側バスバーは、上記セルユニットの複数の面のうちの第1面に延在し、
上記負極側バスバーは、上記セルユニットの複数の面のうちの上記第1面と異なる第2面に延在することを特徴としている。
この発明のバッテリモジュールによれば、上記正極側バスバーは、セルユニットの複数の面のうちの第1面に延在する。上記負極側バスバーは、セルユニットの複数の面のうちの第1面と異なる第2面に延在する。
このように、上記正極側バスバーと上記負極側バスバーとは、異なる面に延在しているため、上記セルユニットが、外部からの衝撃により圧壊した場合や、金属部品がセルユニットに接触した場合でも、正極側バスバーと負極側バスバーとは、短絡し難くなる。
また、一実施形態のバッテリモジュールでは、上記第1面と上記第2面とは、交差する。
この実施形態のバッテリモジュールによれば、上記第1面と上記第2面とは、交差するので、正極側バスバーと負極側バスバーとは、交差する方向にあって、短絡し難い。
また、一実施形態のバッテリモジュールでは、上記正極外部端子および上記負極外部端子は、上記第1面または上記第2面に、位置する。
この実施形態のバッテリモジュールによれば、上記正極外部端子および上記負極外部端子は、上記第1面または上記第2面に、位置するので、正極側バスバーまたは負極側バスバーの長さを短くできる。
また、一実施形態のバッテリモジュールでは、上記正極側バスバーは、上記第1面上に、少なくとも一つのコーナー部を有する。
この実施形態のバッテリモジュールによれば、上記正極側バスバーは、上記第1面上に、少なくとも一つのコーナー部を有するので、第1面上のスペースを効率よく利用することができる。また、第1面上での部材の配置の自由度が向上する。また、正極側バスバーを、例えば負極側バスバーから逃がす構造とでき、正極側バスバーと負極側バスバーとの短絡を一層回避し易くできる。
また、一実施形態のバッテリモジュールでは、上記負極側バスバーは、上記第2面上に、少なくとも一つのコーナー部を有する。
この実施形態のバッテリモジュールによれば、上記負極側バスバーは、上記第2面上に、少なくとも一つのコーナー部を有するので、第2面上のスペースを効率よく利用することができる。また、第2面上での部材の配置の自由度が向上する。また、負極側バスバーを、例えば正極側バスバーから逃がす構造とでき、正極側バスバーと負極側バスバーとの短絡を一層回避し易くできる。
また、一実施形態のバッテリモジュールでは、上記正極側バスバーまたは上記負極側バスバーの少なくとも一方を嵌め込む溝部を有する。
この実施形態のバッテリモジュールによれば、上記正極側バスバーまたは上記負極側バスバーの少なくとも一方を嵌め込む溝部を有する。これにより、組立の際に正極側バスバーを第1面に容易に案内でき、または、組立の際に負極側バスバーを第2面に容易に案内できる。
この発明のバッテリモジュールによれば、上記正極側バスバーは、セルユニットの第1面に延在し、上記負極側バスバーは、セルユニットの第1面と異なる第2面に延在する。これにより、正極側バスバーと負極側バスバーとが短絡し難くなる。
本発明の一実施形態のバッテリモジュールを示す斜視図である。 セルユニットおよびバッテリ監視要素の分解斜視図である。 セルユニットの分解斜視図である。 セルユニットの組立斜視図である。 バッテリモジュールの拡大図である。
以下、この発明を図示の実施の形態により詳細に説明する。
図1は、この発明の一実施形態のバッテリモジュールを示す斜視図である。図1に示すように、このバッテリモジュールは、ケース1と、このケース1内に収容されるセルユニット2と、このケース1内に収容されるバッテリ監視要素4とを備える。
上記ケース1は、開口部を有する本体10と、この開口部を閉じるように本体10に取り付けられる蓋体11とを有する。ケース1の外部には、正極外部端子5と負極外部端子6とが配置されている。正極外部端子5と負極外部端子6は、蓋体11を貫通して、セルユニット2に電気的に接続される。上記バッテリ監視要素4は、セルユニット2に取り付けられる。バッテリ監視要素4は、カバー40により覆われている。
図2と図3に示すように、上記セルユニット2は、第1方向(Z方向)に配列された8つのバッテリセル20を有する。隣接するバッテリセル20,20の間には、スペーサ26が配置されている。
上記バッテリセル20は、例えば、非水電解質二次電池である。バッテリセル20は、密閉容器24と、この密閉容器24内に収容されている発電要素とを有する。発電要素は、正極板と、負極板と、正極板と負極板との間に介在されたセパレータとを有する。密閉容器24の蓋体には、正極端子21と負極端子22とが外部に露出するように設けられている。正極端子21と正極板、および、負極端子22と負極板は、それぞれ、密閉容器24内に配置された集電体により、電気的に接続される。
上記密閉容器24の蓋体には、正極端子21と負極端子22との間に、安全弁23が設けられている。安全弁23は、密閉容器24内で発生する気体の圧力が所定値以上になったときに、この気体を密閉容器24外へ放出する。各バッテリセル20の安全弁23は、第1方向に延在する排気管8によって、覆われている。
第1から第8のバッテリセル20は、第1方向の一方側(図中の上側)から他方側(図中の下側)へ順に、配列されている。第1と第2のバッテリセル20は、それぞれの正極端子21が図中右側に揃うように、配置され、第3と第4のバッテリセル20は、それぞれの正極端子21が図中左側に揃うように、配置され、第5と第6のバッテリセル20は、それぞれの正極端子21が図中右側に揃うように、配置され、第7と第8のバッテリセル20は、それぞれの正極端子21が図中左側に揃うように、配置されている。
第1と第2のバッテリセル20と、第3と第4のバッテリセル20と、第5と第6のバッテリセル20と、第7と第8のバッテリセル20とは、バスバー25を介して、電気的に直列に接続されている。そして、直列に接続された複数のバッテリセル20の正極側は、正極側バスバー51(図4参照)を介して、正極外部端子5に電気的に接続される一方、この複数のバッテリセル20の負極側は、負極側バスバー52(図4参照)を介して、負極外部端子6に電気的に接続される。
上記セルユニット2は、第1エンドプレート31と第2エンドプレート32とを有する。第1エンドプレート31は、複数のバッテリセル20の第1方向の一方側に位置する。第2エンドプレート32は、複数のバッテリセル20の第1方向の他方側に位置する。複数のバッテリセル20は、第1、第2エンドプレート31,32により、挟持されている。
上記セルユニット2は、第1方向を中心とした周方向に、4つの側面を有する。この4つの側面は、周方向に順に、第1側面2a、第2側面2b、第3側面2cおよび第4側面2dである。第1側面2aは、各バッテリセル20の安全弁23および端子21,22が位置する面である。
上記複数のバッテリセル20と上記第1、上記第2エンドプレート31,32とは、4つの金属製の拘束バンド7により、一体に拘束されている。拘束バンド7は、第1方向に沿って延在し、第1エンドプレート31と第2エンドプレート32に連結されている。第2側面2bと第4側面2dには、それぞれ、1つの拘束バンド7が位置し、第3側面2cには、2つの拘束バンド7が位置する。
上記バッテリ監視要素4は、各バッテリセル20の状態を監視する。バッテリ監視要素4は、樹脂からなる基台41と、この基台41の一面に配置された制御基板42、遮断器43およびコネクタ44とを有する。制御基板42は、バッテリセル20の入出力電流等を制御する。遮断器43は、バッテリセル20から大電流が流れることを防止する。コネクタ44は、例えば車両などの外部端子と電気的に接続される。基台41は、セルユニット2の第2側面2bに取り付けられる。
図4に示すように、上記セルユニット2は、第1方向の両端に、第1端面2eと第2端面2fとを有する。第1端面2eは、第1エンドプレート31の端面であり、第2端面2fは、第2エンドプレート32の端面である。第1端面2eは、正極外部端子5および負極外部端子6が位置する面である。
上記正極側バスバー51は、セルユニット2の第2側面2bに配置される。上記負極側バスバー52は、セルユニット2の第1端面2eに配置される。
上記正極側バスバー51は、第1部分51aと第2部分51bと第3部分51cとを有する。第1部分51aは、第1側面2aに位置する。第2部分51bは、第1部分51aから折れ曲がって第2側面2bに位置する。第3部分51cは、第2部分51bから、第2側面2bに直交する方向を中心とした周方向に曲がっている。つまり、正極側バスバー51は、第2側面2b上において、第2側面2bに直交する方向からみて、第2部分51bと第3部分51cの接続部分の1つのコーナー部を有する。
上記第1部分51aは、バスバー25を介して、複数のバッテリセル20の正極側に接続される。上記第3部分51cは、正極外部端子5に接続される。第1部分51a、第2部分51bおよび第3部分51cは、一体であってもよく、または、別体であって溶接やボルトなどで相互に固定されるようにしてもよい。なお、第3部分51cは、断面L字状のバスバーで、セルユニット2の角部に沿って配置されたようなものでもよい。
上記負極側バスバー52は、第1部分52aと第2部分52bと第3部分52cとを有する。第1部分52aは、第1側面2aに位置する。第2部分52bは、第1部分52aから折れ曲がって第1端面2eに位置する。第3部分52cは、第2部分52bから、第1端面2eに直交する方向を中心とした周方向に曲がっている。つまり、負極側バスバー52は、第1端面2e上において、第1端面2eに直交する方向からみて、第2部分52bと第3部分52cの接続部分の1つのコーナー部を有する。
上記第1部分52aは、バスバー25を介して、複数のバッテリセル20の負極側に接続される。上記第3部分52cは、負極外部端子6に接続される。第1部分52a、第2部分52bおよび第3部分52cは、一体であってもよく、または、別体であって溶接やボルトなどで相互に固定されるようにしてもよい。なお、第3部分52cは、断面L字状のバスバーで、セルユニット2の角部に沿って配置されたようなものでもよい。
図5に示すように、上記バッテリ監視要素4の基台41には、溝部41aが設けられており、この溝部41aに、正極側バスバー51が嵌め込まれている。つまり、正極側バスバー51の第1部分51aは、バスバー25とともに、基台41の溝部41aに嵌め込まれている。
上記構成のバッテリモジュールによれば、上記正極側バスバー51は、セルユニット2の第1側面2aと異なる第2側面2bに延在する。上記負極側バスバー52は、セルユニット2の第1側面2aおよび第2側面2bと異なる第1端面2eに延在する。
このように、上記正極側バスバー51と上記負極側バスバー52とは、異なる面に延在しているため、上記セルユニット2が、外部からの衝撃により圧壊した場合や、金属部品がセルユニットに接触した場合でも、正極側バスバー51と負極側バスバー52とは、短絡し難くなる。
また、上記第2側面2bと上記第1端面2eとは交差するので、正極側バスバー51と負極側バスバー52とは、交差する方向にあって、短絡し難い。
また、上記正極外部端子5および上記負極外部端子6は、上記第1端面2eに位置するので、負極側バスバー52の長さを短くできる。なお、正極外部端子5および負極外部端子6を、上記第2側面2bに、配置してもよく、正極側バスバー51の長さを短くできる。
また、上記正極側バスバー51は、上記第2側面2b上に、少なくとも一つのコーナー部を有するので、第2側面2b上のスペースを効率よく利用することができる。また、第2側面2b上での部材の配置の自由度が向上する。また、正極側バスバー51を負極側バスバー52から逃がす構造とでき、正極側バスバー51と負極側バスバー52との短絡を一層回避し易くできる。
また、上記負極側バスバー52は、上記第1端面2e上に、少なくとも一つのコーナー部を有するので、第1端面2e上のスペースを効率よく利用することができる。また、第1端面2e上での部材の配置の自由度が向上する。また、負極側バスバー52を正極側バスバー51から逃がす構造とでき、正極側バスバー51と負極側バスバー52の短絡を一層回避し易くできる。
また、上記正極側バスバー51を嵌め込む溝部41aを有するので、組立の際に正極側バスバー51を第2側面2bに容易に案内できる。
なお、この発明は上述の実施形態に限定されない。例えば、バッテリセルの数量の増減は、自由である。
上記実施形態では、上記正極側バスバーを第2側面に延在し、上記負極側バスバーを第1端面に延在したが、正極側バスバーと負極側バスバーとの位置を逆にしてもよい。また、正極側バスバーを第1側面と異なる第1面に延在し、負極側バスバーを第1側面および第1面と異なる第2面に延在するようにしてもよい。また、正極外部端子と負極外部端子との位置を逆にしてもよい。また、正極側バスバーまたは負極側バスバーを第1側面に延在するようにしてもよい。
上記正極側バスバーに、第2側面上に、少なくとも一つのコーナー部を設けるようにしてもよく、上記負極側バスバーに、第1端面上に、少なくとも一つのコーナー部を設けるようにしてもよい。また、正極側バスバーまたは負極側バスバーの一方のみにコーナー部を設けるようにしてもよい。
上記実施形態では、上記正極側バスバーを嵌め込む溝部を設けたが、上記負極側バスバーを嵌め込む溝部を設けるようにしてもよい。
1 ケース
2 セルユニット
2a 第1側面
2b 第2側面(第1面)
2c 第3側面
2d 第4側面
2e 第1端面(第2面)
2f 第2端面
4 バッテリ監視要素
5 正極外部端子
6 負極外部端子
7 拘束バンド
8 排気管
10 本体
11 蓋体
20 バッテリセル
21 正極端子
22 負極端子
23 安全弁
25 バスバー
26 スペーサ
31 第1エンドプレート
32 第2エンドプレート
41 基台
41a 溝部
51 正極側バスバー
52 負極側バスバー

Claims (6)

  1. 第1方向に配列された複数のバッテリセルを含むセルユニットと、
    上記複数のバッテリセルの正極側に正極側バスバーを介して電気的に接続される正極外部端子と、
    上記複数のバッテリセルの負極側に負極側バスバーを介して電気的に接続される負極外部端子と
    を備え、
    上記セルユニットは、複数の面を有し、
    上記正極側バスバーは、上記セルユニットの複数の面のうちの第1面に延在し、
    上記負極側バスバーは、上記セルユニットの複数の面のうちの上記第1面と異なる第2面に延在することを特徴とするバッテリモジュール。
  2. 請求項1に記載のバッテリモジュールにおいて、
    上記第1面と上記第2面とは、交差することを特徴とするバッテリモジュール。
  3. 請求項1または2に記載のバッテリモジュールにおいて、
    上記正極外部端子および上記負極外部端子は、上記第1面または上記第2面に、位置することを特徴とするバッテリモジュール。
  4. 請求項1から3の何れか一つに記載のバッテリモジュールにおいて、
    上記正極側バスバーは、上記第1面上に、少なくとも一つのコーナー部を有することを特徴とするバッテリモジュール。
  5. 請求項1から4の何れか一つに記載のバッテリモジュールにおいて、
    上記負極側バスバーは、上記第2面上に、少なくとも一つのコーナー部を有することを特徴とするバッテリモジュール。
  6. 請求項1から5の何れか一つに記載のバッテリモジュールにおいて、
    上記正極側バスバーまたは上記負極側バスバーの少なくとも一方を嵌め込む溝部を有することを特徴とするバッテリモジュール。
JP2013080629A 2013-04-08 2013-04-08 バッテリモジュール Active JP6146099B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013080629A JP6146099B2 (ja) 2013-04-08 2013-04-08 バッテリモジュール
CN201410095288.5A CN104103801B (zh) 2013-04-08 2014-03-14 蓄电池模块
KR1020140030178A KR102230531B1 (ko) 2013-04-08 2014-03-14 배터리 모듈
US14/244,791 US9865851B2 (en) 2013-04-08 2014-04-03 Battery module
EP14163693.6A EP2790249B1 (en) 2013-04-08 2014-04-07 Battery module

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013080629A JP6146099B2 (ja) 2013-04-08 2013-04-08 バッテリモジュール

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014203744A true JP2014203744A (ja) 2014-10-27
JP6146099B2 JP6146099B2 (ja) 2017-06-14

Family

ID=50440532

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013080629A Active JP6146099B2 (ja) 2013-04-08 2013-04-08 バッテリモジュール

Country Status (5)

Country Link
US (1) US9865851B2 (ja)
EP (1) EP2790249B1 (ja)
JP (1) JP6146099B2 (ja)
KR (1) KR102230531B1 (ja)
CN (1) CN104103801B (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
USD804418S1 (en) * 2015-07-14 2017-12-05 Gs Yuasa International Ltd. Rechargeable battery
EP3352242B1 (en) * 2015-09-18 2022-09-14 GS Yuasa International Ltd. Power storage device
KR102210886B1 (ko) * 2016-09-30 2021-02-02 삼성에스디아이 주식회사 배터리 팩
CN108075060B (zh) * 2016-11-09 2021-04-23 Cps科技控股有限公司 具有由两种材料制成的壳体的电池包
CN114583369A (zh) 2016-11-09 2022-06-03 Cps 科技控股有限公司 电池包
CN108075063B (zh) 2016-11-09 2021-06-29 Cps科技控股有限公司 具有排气通道的电池包
CN108075062B (zh) 2016-11-09 2021-08-06 Cps科技控股有限公司 具有两个端板的电池包
CN111106298B (zh) * 2019-12-09 2023-05-02 孚能科技(赣州)股份有限公司 电芯模组、电芯总成及电芯模组的连接方法

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005222699A (ja) * 2004-02-03 2005-08-18 Shin Kobe Electric Mach Co Ltd 組電池
JP2005222703A (ja) * 2004-02-03 2005-08-18 Shin Kobe Electric Mach Co Ltd 組電池間の接続構造及び組電池
JP2006339031A (ja) * 2005-06-02 2006-12-14 Toshiba Corp 組電池の電池パック、及びその組電池の固定方法
JP2007059088A (ja) * 2005-08-22 2007-03-08 Nissan Motor Co Ltd 組電池
JP2012113854A (ja) * 2010-11-22 2012-06-14 Hitachi Vehicle Energy Ltd 二次電池セルおよび二次電池セルの製造装置
WO2012081140A1 (ja) * 2010-12-13 2012-06-21 パナソニック株式会社 電池モジュール及び電池パック
WO2013021538A1 (ja) * 2011-08-10 2013-02-14 パナソニック株式会社 電池パック
JP2014017190A (ja) * 2012-07-11 2014-01-30 Yazaki Corp 電気ユニットの取付構造
JP2014089840A (ja) * 2012-10-29 2014-05-15 Sanyo Electric Co Ltd 車載用のバッテリシステム及びこれを備える車両並びに車載用の電源装置

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006236826A (ja) * 2005-02-25 2006-09-07 Toyota Motor Corp 電池パック
JP2007012487A (ja) * 2005-06-30 2007-01-18 Sanyo Electric Co Ltd 電源装置
JP2010097722A (ja) 2008-10-14 2010-04-30 Toshiba Corp 電池モジュール
US9028986B2 (en) * 2009-01-07 2015-05-12 A123 Systems Llc Fuse for battery cells
US8815429B2 (en) * 2009-01-12 2014-08-26 A123 Systems Llc Busbar supports and methods of their use for battery systems
US20110300438A1 (en) * 2010-06-07 2011-12-08 Lg Chem, Ltd. Battery module and methods for bonding a cell terminal of a battery to an interconnect member

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005222699A (ja) * 2004-02-03 2005-08-18 Shin Kobe Electric Mach Co Ltd 組電池
JP2005222703A (ja) * 2004-02-03 2005-08-18 Shin Kobe Electric Mach Co Ltd 組電池間の接続構造及び組電池
JP2006339031A (ja) * 2005-06-02 2006-12-14 Toshiba Corp 組電池の電池パック、及びその組電池の固定方法
JP2007059088A (ja) * 2005-08-22 2007-03-08 Nissan Motor Co Ltd 組電池
JP2012113854A (ja) * 2010-11-22 2012-06-14 Hitachi Vehicle Energy Ltd 二次電池セルおよび二次電池セルの製造装置
WO2012081140A1 (ja) * 2010-12-13 2012-06-21 パナソニック株式会社 電池モジュール及び電池パック
WO2013021538A1 (ja) * 2011-08-10 2013-02-14 パナソニック株式会社 電池パック
JP2014017190A (ja) * 2012-07-11 2014-01-30 Yazaki Corp 電気ユニットの取付構造
JP2014089840A (ja) * 2012-10-29 2014-05-15 Sanyo Electric Co Ltd 車載用のバッテリシステム及びこれを備える車両並びに車載用の電源装置

Also Published As

Publication number Publication date
CN104103801B (zh) 2018-04-27
US9865851B2 (en) 2018-01-09
KR102230531B1 (ko) 2021-03-19
EP2790249B1 (en) 2019-06-05
EP2790249A1 (en) 2014-10-15
US20140302364A1 (en) 2014-10-09
JP6146099B2 (ja) 2017-06-14
KR20140121769A (ko) 2014-10-16
CN104103801A (zh) 2014-10-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6146099B2 (ja) バッテリモジュール
US8420249B2 (en) Battery module and battery pack
US10608227B2 (en) Electricity storage module
CN106663773B (zh) 电极构件及集电板、电池组
KR101723016B1 (ko) 전지 프레임 어셈블리를 포함하는 전지 어셈블리
US8197962B2 (en) Assembled battery and battery module
JP6205807B2 (ja) バッテリモジュール
JP2016149244A (ja) 蓄電モジュール
JPWO2016104734A1 (ja) 蓄電素子
US20120244401A1 (en) Battery module
US20150171482A1 (en) Battery module
US11843128B2 (en) Cell module
EP2797138B1 (en) Battery pack
JP6523607B2 (ja) バッテリモジュール
EP2662911A1 (en) Cell module
EP3032614B1 (en) Battery module and battery cell
JP2016031890A (ja) 蓄電装置
JP6314602B2 (ja) 組電池およびスペーサ構造体
WO2019124109A1 (ja) バスバー及び電池積層体
CN110832674A (zh) 二次电池
JP2015082416A (ja) 電流遮断装置を備えた蓄電装置
JP2019153518A (ja) 電気機器
JP5278683B2 (ja) 二次電池
JP4697100B2 (ja) 電池モジュール

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160323

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170125

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170207

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170322

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170418

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170501

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6146099

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150