JP2014200621A - 眼科用観察装置及びその使用方法 - Google Patents

眼科用観察装置及びその使用方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2014200621A
JP2014200621A JP2013081923A JP2013081923A JP2014200621A JP 2014200621 A JP2014200621 A JP 2014200621A JP 2013081923 A JP2013081923 A JP 2013081923A JP 2013081923 A JP2013081923 A JP 2013081923A JP 2014200621 A JP2014200621 A JP 2014200621A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
illumination light
unit
subject
cornea
curvature
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2013081923A
Other languages
English (en)
Inventor
祥孝 柴原
Yoshitaka Shibahara
祥孝 柴原
裕之 綿奈部
Hiroyuki Watanabe
裕之 綿奈部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hoya Corp
Original Assignee
Hoya Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hoya Corp filed Critical Hoya Corp
Priority to JP2013081923A priority Critical patent/JP2014200621A/ja
Priority to US14/246,453 priority patent/US20140307227A1/en
Priority to EP14163821.3A priority patent/EP2789292A3/en
Priority to CN201410141198.5A priority patent/CN104095612A/zh
Publication of JP2014200621A publication Critical patent/JP2014200621A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B3/00Apparatus for testing the eyes; Instruments for examining the eyes
    • A61B3/10Objective types, i.e. instruments for examining the eyes independent of the patients' perceptions or reactions
    • A61B3/14Arrangements specially adapted for eye photography
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B3/00Apparatus for testing the eyes; Instruments for examining the eyes
    • A61B3/10Objective types, i.e. instruments for examining the eyes independent of the patients' perceptions or reactions
    • A61B3/107Objective types, i.e. instruments for examining the eyes independent of the patients' perceptions or reactions for determining the shape or measuring the curvature of the cornea
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B3/00Apparatus for testing the eyes; Instruments for examining the eyes
    • A61B3/10Objective types, i.e. instruments for examining the eyes independent of the patients' perceptions or reactions
    • A61B3/117Objective types, i.e. instruments for examining the eyes independent of the patients' perceptions or reactions for examining the anterior chamber or the anterior chamber angle, e.g. gonioscopes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B3/00Apparatus for testing the eyes; Instruments for examining the eyes
    • A61B3/10Objective types, i.e. instruments for examining the eyes independent of the patients' perceptions or reactions
    • A61B3/12Objective types, i.e. instruments for examining the eyes independent of the patients' perceptions or reactions for looking at the eye fundus, e.g. ophthalmoscopes

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Ophthalmology & Optometry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Eye Examination Apparatus (AREA)

Abstract

【課題】検査設備が小規模で低コストであり、検査に要する時間が短く、しかも眼底検査と隅角検査を一連の流れの中で高精度に行うことができる眼科用観察装置及びその使用方法を提供する。
【解決手段】制御部70は、角膜曲率測定部60が測定した被検者の角膜の曲率に基づいて、被検者の角膜の曲率中心を特定回動中心に設定し、この特定回動中心を回動中心として照明光供給部41と撮像部42を回動駆動部50により回動させて、撮像部42に、照明光供給部41が供給した略平行光束からなる照明光によって照明された被検者の眼底と隅角を撮像させる。
【選択図】図1

Description

本発明は、被検者(被検眼)の眼底と隅角を観察するための眼科用観察装置及びその使用方法に関する。
白内障や緑内障などの眼の病気を調べるための検査は、被検者の眼底の状態を観察する眼底検査と、被検者の隅角の状態を観察する隅角検査が大きな2つの柱となっている。従来、眼底検査と隅角検査は、それぞれ、別個の専用品である眼底観察装置(眼底カメラ)と隅角観察装置(スリットレンズ)によって行われていたため、検査設備が大規模で高コストであり、検査に要する時間も長かった。
これらの問題を解決するべく、特許文献1には、被検者の網膜に向けて照明光を発する照明装置を、照明光を被検者の水晶体の内部に集光させた状態で、水晶体内の集光中心を中心として回動させることで、眼底検査と隅角検査を一連の流れの中で行うことができる眼科用観察装置が開示されている。
国際公開第2012/001381号パンフレット
しかしながら、特許文献1の眼科用観察装置は、照明光を被検者の水晶体の内部に集光させているので、被検者の眼底で照明光が散乱しがちであり、また、照明光を被検者の水晶体内の一点に集光させ且つ被検者の水晶体内に回動中心を設定するための操作が煩雑で難しいため、眼底検査と隅角検査の精度が低下してしまう。
本発明は、以上の着眼に基づいて完成されたものであり、検査設備が小規模で低コストであり、検査に要する時間が短く、しかも眼底検査と隅角検査を一連の流れの中で高精度に行うことができる眼科用観察装置及びその使用方法を得ることを目的とする。
本発明の眼科用観察装置は、被検者の眼部に向けて略平行光束からなる照明光を供給する照明光供給部;前記照明光供給部が供給した略平行光束からなる照明光によって照明された被検者の眼部を撮像する撮像部;前記照明光供給部と前記撮像部を特定の点を中心に回動駆動させる回動駆動部;被検者の角膜の曲率を測定する角膜曲率測定部;及び前記角膜曲率測定部が測定した被検者の角膜の曲率に基づいて、被検者の角膜の曲率中心を前記特定回動中心に設定し、該特定回動中心を回動中心として前記照明光供給部と前記撮像部を前記回動駆動部により回動させて、前記撮像部に、前記照明光供給部が供給した略平行光束からなる照明光によって照明された被検者の眼底と隅角を撮像させる制御部;を備えることを特徴としている。
前記撮像部は、前記照明光供給部が供給した略平行光束からなる照明光が、被検者の角膜の表面中心と該角膜の曲率中心を通る直線と略平行をなしているときに、被検者の眼底を撮像し、前記照明光供給部が供給した略平行光束からなる照明光が、被検者の角膜の表面中心と該角膜の曲率中心を通る直線と斜交しているときに、被検者の隅角を撮像することが好ましい。
前記回動駆動部は、前記照明光供給部が供給した略平行光束からなる照明光が、被検者の角膜の表面中心と該角膜の曲率中心を通る直線と略平行をなしているときの回動角を0°としたとき、その両側の−70°〜70°の範囲内で、前記照明光供給部と前記撮像部を回動駆動させることが好ましい。
本発明の眼科用観察装置の使用方法は、被検者の眼部に向けて略平行光束からなる照明光を供給する照明光供給部;前記照明光供給部が供給した略平行光束からなる照明光によって照明された被検者の眼部を撮像する撮像部;前記照明光供給部と前記撮像部を特定の点を中心に回動駆動させる回動駆動部;及び被検者の角膜の曲率を測定する角膜曲率測定部;を備える眼科用観察装置の使用方法であって、前記角膜曲率測定部が測定した被検者の角膜の曲率に基づいて、被検者の角膜の曲率中心を前記特定回動中心に設定するステップ;前記特定回動中心を回動中心として前記照明光供給部と前記撮像部を前記回動駆動部により回動させた眼底観察位置において、前記撮像部に、前記照明光供給部が供給した略平行光束からなる照明光によって照明された被検者の眼底を撮像させるステップ;及び前記特定回動中心を回動中心として前記照明光供給部と前記撮像部を前記回動駆動部により回動させた隅角観察位置において、前記撮像部に、前記照明光供給部が供給した略平行光束からなる照明光によって照明された被検者の隅角を撮像させるステップ;を有することを特徴としている。
本発明によれば、検査設備が小規模で低コストであり、検査に要する時間が短く、しかも眼底検査と隅角検査を一連の流れの中で高精度に行うことができる眼科用観察装置及びその使用方法が得られる。
本発明による眼科用観察装置の構成を示すブロック図である。 ライトガイドファイバが供給した略平行光束からなる照明光が、被検者の角膜の表面中心と該角膜の曲率中心を通る直線と略平行をなす眼底観察位置において、撮像ユニットによって被検者の眼底を撮像する状態を示す図である。 ライトガイドファイバが供給した略平行光束からなる照明光が、被検者の角膜の表面中心と該角膜の曲率中心を通る直線と斜交する一方の隅角観察位置において、撮像ユニットによって被検者の隅角を撮像する状態を示す図である。 ライトガイドファイバが供給した略平行光束からなる照明光が、被検者の角膜の表面中心と該角膜の曲率中心を通る直線と斜交する他方の隅角観察位置において、撮像ユニットによって被検者の隅角を撮像する状態を示す図である。 本発明による眼科用観察装置の使用方法を示すフローチャートである。
図1〜図5を参照して、本発明による眼科用観察装置10の一実施形態について説明する。
図1に示すように、眼科用観察装置10は、該眼科用観察装置10の全構成要素の駆動電力源であるAC電源11と、AC電源11の駆動電力をランプ系統に供給するランプ電源12と、AC電源11の駆動電力をシステム系統に供給するシステム電源13とを備えている。
眼科用観察装置10は、ランプ電源12から供給された駆動電力によって照明光を発する光源ランプ20と、この光源ランプ20が発した照明光を略平行光束に調整するコリメータレンズ30とを備えている。光源ランプ20は、例えば、ハロゲンランプ、キセノンランプまたはLED等からなる。図示は省略しているが、光源ランプ20とコリメータレンズ30の間には、光源ランプ20が発した照明光の光量を調整する回転絞り板(回転チョッパ)が位置している。
図1〜図4に示すように、眼科用観察装置10は、光源ランプ20から発せられコリメータレンズ30で略平行光束に調整された照明光が入射する回動ユニット40を備えている。回動ユニット40は、円筒形状(環状)のライトガイドファイバ(照明光供給部)41と、このライトガイドファイバ41の中心部に配置された撮像ユニット(撮像部)42とを備えている。ライトガイドファイバ41は、被検者の眼部に向けて略平行光束からなる環状の照明光を供給する。撮像ユニット42は、対物光学系と固体撮像素子を一体化したものであり、ライトガイドファイバ41が供給した略平行光束からなる照明光によって照明された被検者の眼部(眼底や隅角)を撮像する。すなわち、ライトガイドファイバ41の先端部から射出された略平行光束からなる照明光は、被検者の眼部(眼底や隅角)を照射し、その反射光が撮像ユニット42で撮像されて撮像信号となる。この撮像信号は、画像信号用ケーブル14を介して画像処理部15に伝送されて所定の画像処理が施された上で、モニタ部16に観察画像として表示され、画像メモリ17に記憶される。
図1に示すように、眼科用観察装置10は、回動ユニット40(ライトガイドファイバ41、撮像ユニット42)を特定の点を中心に回動駆動させる回動駆動モータ(回動駆動部)50を備えている。本実施形態では、回動駆動モータ50を回動ユニット40の外部の構成要素として描いているが、回動駆動モータ50を回動ユニット40の内部の構成要素とする態様も可能である。
図1に示すように、眼科用観察装置10は、被検者の角膜1(図2〜図4)の曲率を測定する角膜曲率測定部60を備えている。角膜曲率測定部60は、例えば、測定用の光源を被検者の角膜1の中央部に投影し、その光をCCDカメラの受光面で捉え、角膜1の曲率をコンピュータで自動計算するオートケラトメーターによって構成することができるが、被検者の角膜1の曲率を測定できる限りにおいて、その態様には自由度がある。
図1に示すように、眼科用観察装置10は、該眼科用観察装置10の構成要素全般を制御する制御部70を備えている。例えば、制御部70は、ランプ電源12と光源ランプ20に接続されており、光源ランプ20のオンオフ制御や照明光の光量制御(光度制御)を行う。
制御部70は、角膜曲率測定部60が測定した被検者の角膜1(図2〜図4)の曲率に基づいて、回動ユニット40(ライトガイドファイバ41、撮像ユニット42)と回動駆動モータ50を制御することにより、被検者の眼底2と隅角3(図2〜図4)の観察画像を取得する。ここで「被検者の眼底2」は、被検者の眼底の血管、網膜及び視神経を意味しており、「被検者の隅角3」は、被検者の角膜1と虹彩4が交わる箇所を意味している。なお、図2〜図4中の5は被検者の水晶体を示している。
制御部70は、図2〜図4に示すように、角膜曲率測定部60が測定した被検者の角膜1の曲率に基づいて、被検者の角膜1の曲率中心1Xを特定回動中心に設定し、この特定回動中心1Xを回動中心としてライトガイドファイバ41と撮像ユニット42を回動駆動モータ50により回動させて、撮像ユニット42に、ライトガイドファイバ41が供給した略平行光束からなる照明光によって照明された被検者の眼底2と隅角3を撮像させる。
すなわち、制御部70は、ライトガイドファイバ41が供給した略平行光束からなる照明光が、被検者の角膜1の表面中心1Yと該角膜1の曲率中心(特定回動中心)1Xを通る直線と略平行をなしているときの回動角度を0°としたとき(図2)、その両側のα°の範囲内(合計で2α°)で、ライトガイドファイバ41と撮像ユニット42を回動駆動モータ50により回動させることができる(図3、図4)。以下の説明では、ライトガイドファイバ41が供給した略平行光束からなる照明光が、被検者の角膜1の表面中心1Yと該角膜1の曲率中心(特定回動中心)1Xを通る直線と略平行をなしているときの回動ユニット40(ライトガイドファイバ41、撮像ユニット42)の位置を「眼底観察位置」(図2)と呼び、この「眼底観察位置」の両側にα°だけ回動ユニット40(ライトガイドファイバ41、撮像ユニット42)を回動させた位置を「一対の隅角観察位置」(図3、図4)と呼ぶ。制御部70は、回動ユニット40(ライトガイドファイバ41、撮像ユニット42)が眼底観察位置にあるときに、撮像ユニット42に被検者の眼底2を撮像させ(図2)、回動ユニット40(ライトガイドファイバ41、撮像ユニット42)が一対の隅角観察位置にあるときに、撮像ユニット42に被検者の隅角3を撮像させる(図3、図4)。回動ユニット40(ライトガイドファイバ41、撮像ユニット42)の回動角α°は、被検者の眼部との間の距離などの諸条件に応じて、例えば、−70°〜70°の範囲内で設定することができる。
続いて、図5のフローチャートを参照して、以上のように構成された眼科用観察装置10の使用方法について説明する。
まず、ステップS1において、角膜曲率測定部60が、被検者の角膜1の曲率を測定して、これを角膜曲率データとして制御部70に送る。
次いで、ステップS2において、制御部70が、角膜曲率測定部60が測定した被検者の角膜1の曲率に基づいて、被検者の角膜1の曲率中心1Xを特定回動中心に設定する(図2〜図4)。
次いで、ステップS3において、制御部70が、特定回動中心1Xを回動中心として、ライトガイドファイバ41と撮像ユニット42を回動駆動モータ50によって回動させて、回動ユニット40(ライトガイドファイバ41、撮像ユニット42)を眼底観察位置に位置させた上で、撮像ユニット42に被検者の眼底2を撮像させる(図2)。
次いで、ステップS4、ステップS5において、制御部70が、特定回動中心1Xを回動中心として、ライトガイドファイバ41と撮像ユニット42を回動駆動モータ50によって回動させて、回動ユニット40(ライトガイドファイバ41、撮像ユニット42)を一対の隅角観察位置の一方と他方に位置させた上で、撮像ユニット42に被検者の隅角3を撮像させる(図3、図4)。
ここで、ステップS3、ステップS4、ステップS5の処理は、必ずしもこの順番で実行する必要はなく、適宜、順番を入れ替えて実行することが可能である。
最後に、ステップS6において、画像処理部15が、撮像ユニット42が撮像した撮像信号に所定の画像処理を施した上で、被検者の眼底2と隅角3の観察画像をモニタ部16に表示するとともに、画像メモリ17に記憶させる。
被検者の眼底2と隅角3の観察画像を医師が評価することで、白内障や緑内障などの眼の病気の有無やその病状を知ることができる。例えば、白内障の場合、眼底2の観察画像に網膜色素編成の異常が現れ、隅角3の観察画像に濁りが生じる。眼底2には、網膜の中で光を感じる錐体細胞と桿体細胞があり、錐体細胞は視力や色覚の機能を担い、桿体細胞は周辺の視野や暗い中で光を感じる機能を担っている。一般的に、桿体細胞に障害が発生した後に錐体細胞に異常が現れ、桿体細胞に大きな異常が発生すると白内障になると言われている。
このように、本実施形態の眼科用観察装置10によれば、制御部70が、角膜曲率測定部60が測定した被検者の角膜1の曲率に基づいて、被検者の角膜1の曲率中心1Xを特定回動中心に設定し、この特定回動中心1Xを回動中心として照明光供給部41と撮像部42を回動駆動部50により回動させて、撮像部42に、照明光供給部41が供給した略平行光束からなる照明光によって照明された被検者の眼底2と隅角3を撮像させる。これにより、検査設備が小規模で低コストであり、検査に要する時間が短く、しかも眼底検査と隅角検査を一連の流れの中で高精度に行うことができる。
すなわち、回動ユニット40(ライトガイドファイバ41、撮像ユニット42)を、被検者の角膜1の円弧と同心円状で且つ角膜1の円弧よりも大きな円弧で回動させて、眼底観察位置と一対の隅角観察位置を作り、被検者の眼底2と隅角3を撮像するので、検査設備が小規模で低コストであり、検査に要する時間が短く、しかも眼底検査と隅角検査を一連の流れの中で高精度に行うことができる。また、被検者の眼部に向けて供給する照明光を略平行光束として被検者の眼底で照明光が散乱するのを防止し、角膜曲率測定部60が測定した被検者の角膜1の曲率に基づいて簡単に被検者の角膜1の曲率中心1Xを特定回動中心に設定しているので、眼底検査と隅角検査をより一層高精度に行うことができる。さらに、角膜1の曲率中心1Xは被検者によって異なるため、被検者毎に角膜1の曲率中心(特定回動中心)1Xを設定することで、検査の安全性を確保することができる。なお、実際には、被検者の眼部に向けて供給された略平行光束からなる照明光は、水晶体5のレンズの影響で図2〜図4中の左右方向に拡散されるため、被検者の眼底2を広範囲に亘って観察することができる。
1 角膜
1X 角膜の曲率中心(特定回動中心)
1Y 角膜の表面中心
2 眼底
3 隅角
4 虹彩
5 水晶体
10 眼科用観察装置
11 AC電源
12 ランプ電源
13 システム電源
14 画像信号用ケーブル
15 画像処理部
16 モニタ部
17 画像メモリ
20 光源ランプ
30 コリメータレンズ
40 回動ユニット
41 ライトガイドファイバ(照明光供給部)
42 撮像ユニット(撮像部)
50 回動駆動モータ(回動駆動部)
60 角膜曲率測定部
70 制御部

Claims (4)

  1. 被検者の眼部に向けて略平行光束からなる照明光を供給する照明光供給部;
    前記照明光供給部が供給した略平行光束からなる照明光によって照明された被検者の眼部を撮像する撮像部;
    前記照明光供給部と前記撮像部を特定の点を中心に回動駆動させる回動駆動部;
    被検者の角膜の曲率を測定する角膜曲率測定部;及び
    前記角膜曲率測定部が測定した被検者の角膜の曲率に基づいて、被検者の角膜の曲率中心を前記特定回動中心に設定し、該特定回動中心を回動中心として前記照明光供給部と前記撮像部を前記回動駆動部により回動させて、前記撮像部に、前記照明光供給部が供給した略平行光束からなる照明光によって照明された被検者の眼底と隅角を撮像させる制御部;
    を備えることを特徴とする眼科用観察装置。
  2. 請求項1記載の眼科用観察装置において、
    前記撮像部は、前記照明光供給部が供給した略平行光束からなる照明光が、被検者の角膜の表面中心と該角膜の曲率中心を通る直線と略平行をなしているときに、被検者の眼底を撮像し、前記照明光供給部が供給した略平行光束からなる照明光が、被検者の角膜の表面中心と該角膜の曲率中心を通る直線と斜交しているときに、被検者の隅角を撮像する眼科用観察装置。
  3. 請求項1または2記載の眼科用観察装置において、
    前記回動駆動部は、前記照明光供給部が供給した略平行光束からなる照明光が、被検者の角膜の表面中心と該角膜の曲率中心を通る直線と略平行をなしているときの回動角を0°としたとき、その両側の−70°〜70°の範囲内で、前記照明光供給部と前記撮像部を回動駆動させる眼科用観察装置。
  4. 被検者の眼部に向けて略平行光束からなる照明光を供給する照明光供給部;前記照明光供給部が供給した略平行光束からなる照明光によって照明された被検者の眼部を撮像する撮像部;前記照明光供給部と前記撮像部を特定の点を中心に回動駆動させる回動駆動部;及び被検者の角膜の曲率を測定する角膜曲率測定部;を備える眼科用観察装置の使用方法であって、
    前記角膜曲率測定部が測定した被検者の角膜の曲率に基づいて、被検者の角膜の曲率中心を前記特定回動中心に設定するステップ;
    前記特定回動中心を回動中心として前記照明光供給部と前記撮像部を前記回動駆動部により回動させた眼底観察位置において、前記撮像部に、前記照明光供給部が供給した略平行光束からなる照明光によって照明された被検者の眼底を撮像させるステップ;及び
    前記特定回動中心を回動中心として前記照明光供給部と前記撮像部を前記回動駆動部により回動させた隅角観察位置において、前記撮像部に、前記照明光供給部が供給した略平行光束からなる照明光によって照明された被検者の隅角を撮像させるステップ;
    を有することを特徴とする眼科用観察装置の使用方法。
JP2013081923A 2013-04-10 2013-04-10 眼科用観察装置及びその使用方法 Pending JP2014200621A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013081923A JP2014200621A (ja) 2013-04-10 2013-04-10 眼科用観察装置及びその使用方法
US14/246,453 US20140307227A1 (en) 2013-04-10 2014-04-07 Ophthalmic observation apparatus and method of using the same
EP14163821.3A EP2789292A3 (en) 2013-04-10 2014-04-08 Ophtalmic observation apparatus and method of using the same
CN201410141198.5A CN104095612A (zh) 2013-04-10 2014-04-09 眼科观察装置和使用所述装置的方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013081923A JP2014200621A (ja) 2013-04-10 2013-04-10 眼科用観察装置及びその使用方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2014200621A true JP2014200621A (ja) 2014-10-27

Family

ID=50440551

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013081923A Pending JP2014200621A (ja) 2013-04-10 2013-04-10 眼科用観察装置及びその使用方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20140307227A1 (ja)
EP (1) EP2789292A3 (ja)
JP (1) JP2014200621A (ja)
CN (1) CN104095612A (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TW201703722A (zh) * 2015-07-21 2017-02-01 明達醫學科技股份有限公司 量測裝置及其運作方法
JP6255470B1 (ja) * 2016-12-27 2017-12-27 株式会社Qdレーザ 網膜走査型検眼装置、網膜走査型検眼システム、網膜走査型検眼方法、網膜走査型アイウェア提供システム、網膜走査型アイウェア提供方法及び網膜走査型アイウェア
CN107518870B (zh) * 2017-08-28 2019-07-26 温州医科大学 一种基于oct的房角光学相干层析成像装置及成像方法
CN108056752A (zh) * 2017-11-24 2018-05-22 李国增 一种眼科观察装置
CN108324241B (zh) * 2018-01-22 2024-02-02 深圳盛达同泽科技有限公司 多光谱光源、眼底成像系统和成像方法

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1417925A1 (de) * 2002-11-07 2004-05-12 Haag-Streit Ag Vorrichtung zur Betrachtung eines Auges
GB201011096D0 (en) * 2010-07-01 2010-08-18 Optos Plc Improvements in or relating to ophthalmology
JP5887191B2 (ja) * 2012-04-19 2016-03-16 株式会社トーメーコーポレーション 角膜撮影装置および角膜撮影方法

Also Published As

Publication number Publication date
US20140307227A1 (en) 2014-10-16
EP2789292A2 (en) 2014-10-15
EP2789292A3 (en) 2014-11-12
CN104095612A (zh) 2014-10-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10039450B2 (en) Ophthalmologic apparatus
JP5286446B2 (ja) 眼の検査装置
US10028655B2 (en) Ophthalmologic imaging apparatus and optical unit attachable to the same
JP6899632B2 (ja) 眼科撮影装置
JP2014023768A (ja) 眼底撮影装置
JP5850292B2 (ja) 眼科装置
JP6641730B2 (ja) 眼科装置、および眼科装置用プログラム
JP2014200621A (ja) 眼科用観察装置及びその使用方法
US11172816B2 (en) Digital 3D infrared slit lamp with pupil measurement
US10433721B2 (en) Ophthalmic apparatus and control method for the same
JP2014079392A (ja) 眼科撮影装置
JP6101475B2 (ja) 眼科観察装置
JP2016158721A (ja) 眼科装置
JP6775337B2 (ja) 眼科装置
JP2014073205A (ja) 眼底撮影装置
JP2013244364A (ja) 眼底撮影装置
US20220087525A1 (en) Fundus camera and control method of the same
JP2016106962A (ja) 眼科装置及びその制御方法
JP2017213124A (ja) 眼科装置
JP2012034724A (ja) 眼底撮影装置
JP2021069415A (ja) 眼科装置及びその制御方法
JP2012225826A (ja) 干渉光計測装置
US11344197B2 (en) Digital 3D infrared slit lamp with pupil and retina intensity measurement
JP2004194689A (ja) スリットランプ
KR20070113539A (ko) 근적외선을 이용한 세극등 검사장치

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20150129