JP2014198999A - 圧縮機 - Google Patents

圧縮機 Download PDF

Info

Publication number
JP2014198999A
JP2014198999A JP2012037722A JP2012037722A JP2014198999A JP 2014198999 A JP2014198999 A JP 2014198999A JP 2012037722 A JP2012037722 A JP 2012037722A JP 2012037722 A JP2012037722 A JP 2012037722A JP 2014198999 A JP2014198999 A JP 2014198999A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
roller
casing
peripheral surface
curved surface
bundle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2012037722A
Other languages
English (en)
Inventor
徳幸 岡田
Noriyuki Okada
徳幸 岡田
光 黒崎
Hikaru Kurosaki
光 黒崎
平田 直樹
Naoki Hirata
直樹 平田
晃 林
Akira Hayashi
晃 林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Mitsubishi Heavy Industries Compressor Corp
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Mitsubishi Heavy Industries Compressor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd, Mitsubishi Heavy Industries Compressor Corp filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP2012037722A priority Critical patent/JP2014198999A/ja
Priority to EP13751270.3A priority patent/EP2818728B1/en
Priority to US14/379,609 priority patent/US10670031B2/en
Priority to PCT/JP2013/054389 priority patent/WO2013125649A1/ja
Priority to CN201380007534.0A priority patent/CN104081062B/zh
Publication of JP2014198999A publication Critical patent/JP2014198999A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D29/00Details, component parts, or accessories
    • F04D29/08Sealings
    • F04D29/083Sealings especially adapted for elastic fluid pumps
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23PMETAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; COMBINED OPERATIONS; UNIVERSAL MACHINE TOOLS
    • B23P19/00Machines for simply fitting together or separating metal parts or objects, or metal and non-metal parts, whether or not involving some deformation; Tools or devices therefor so far as not provided for in other classes
    • B23P19/10Aligning parts to be fitted together
    • B23P19/12Alignment of parts for insertion into bores
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D17/00Radial-flow pumps, e.g. centrifugal pumps; Helico-centrifugal pumps
    • F04D17/08Centrifugal pumps
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D17/00Radial-flow pumps, e.g. centrifugal pumps; Helico-centrifugal pumps
    • F04D17/08Centrifugal pumps
    • F04D17/10Centrifugal pumps for compressing or evacuating
    • F04D17/12Multi-stage pumps
    • F04D17/122Multi-stage pumps the individual rotor discs being, one for each stage, on a common shaft and axially spaced, e.g. conventional centrifugal multi- stage compressors
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D19/00Axial-flow pumps
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D29/00Details, component parts, or accessories
    • F04D29/05Shafts or bearings, or assemblies thereof, specially adapted for elastic fluid pumps
    • F04D29/056Bearings
    • F04D29/059Roller bearings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D29/00Details, component parts, or accessories
    • F04D29/60Mounting; Assembling; Disassembling
    • F04D29/601Mounting; Assembling; Disassembling specially adapted for elastic fluid pumps
    • F04D29/602Mounting in cavities
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D29/00Details, component parts, or accessories
    • F04D29/60Mounting; Assembling; Disassembling
    • F04D29/62Mounting; Assembling; Disassembling of radial or helico-centrifugal pumps
    • F04D29/624Mounting; Assembling; Disassembling of radial or helico-centrifugal pumps especially adapted for elastic fluid pumps
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C29/00Bearings for parts moving only linearly
    • F16C29/04Ball or roller bearings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C35/00Rigid support of bearing units; Housings, e.g. caps, covers
    • F16C35/04Rigid support of bearing units; Housings, e.g. caps, covers in the case of ball or roller bearings
    • F16C35/06Mounting or dismounting of ball or roller bearings; Fixing them onto shaft or in housing
    • F16C35/063Fixing them on the shaft
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C2226/00Joining parts; Fastening; Assembling or mounting parts
    • F16C2226/10Force connections, e.g. clamping
    • F16C2226/14Force connections, e.g. clamping by shrink fit, i.e. heating and shrinking part to allow assembly
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C2240/00Specified values or numerical ranges of parameters; Relations between them
    • F16C2240/40Linear dimensions, e.g. length, radius, thickness, gap
    • F16C2240/50Crowning, e.g. crowning height or crowning radius
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C29/00Bearings for parts moving only linearly
    • F16C29/04Ball or roller bearings
    • F16C29/045Ball or roller bearings having rolling elements journaled in one of the moving parts
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/30Parts of ball or roller bearings
    • F16C33/34Rollers; Needles
    • F16C33/36Rollers; Needles with bearing-surfaces other than cylindrical, e.g. tapered; with grooves in the bearing surfaces

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Structures Of Non-Positive Displacement Pumps (AREA)
  • Applications Or Details Of Rotary Compressors (AREA)

Abstract

【課題】圧縮機において、ケーシング内周面に対するバンドル挿入用のローラの片当たりを防止して、圧縮機の品質低下を抑えることができるようにする。【解決手段】円筒状のケーシングと、筒状の静止部材及び該静止部材に収容されるロータを有し、前記ケーシングの内部に挿入されるバンドル3と、該バンドル3を軸線方向に沿って前記ケーシング内部に挿入する際に、前記バンドル3を支持しつつ前記ケーシングの内周面上で転動するローラ11と、を備え、前記ローラ11の外周面23は、ローラ11の回転軸21に沿って中央よりも端側の曲率半径が小さくなるようにして連続した凸曲面に形成されている圧縮機を提供する。【選択図】図3

Description

本発明は、流体を圧縮する圧縮機に関する。
従来の圧縮機には、円筒状のハウジング(バンドルハウジング)内部にロータ、動翼及び静翼を組み込んで構成される外観円筒状のバンドル(コンプレッサ・バンドル)を、円筒状のケーシング(車室)の内部に挿入して構成されるものがある(例えば特許文献1参照)。
この種の圧縮機は、バンドルを、ケーシングの軸線方向の一端側に設けられた開口部からケーシング内に軸線方向に挿入することで組み立てられるが、従来では、このバンドルの挿入をスムーズに実施できるように、バンドルの鉛直方向下部に、バンドルをケーシング内に挿入する際に、バンドルの重量を支持してケーシングの内周面上で軸線方向に転動するローラを設けている。
したがって、バンドルをケーシング内に挿入する際には、ケーシングの内周面に当接するローラの外周面が、バンドルの重みによってケーシングの内周面に押し付けられる。
特開2011−220307号公報
しかしながら、ローラがケーシングの内周面に押し付けられる状態では、ローラの外周面のうちローラの回転軸に沿って中央よりも端側において強く押し付けられやすい。言い換えれば、ローラの外周面をケーシング内周面に押し付ける面圧(ヘルツ面圧)が、ローラの回転軸に沿って中央よりも端側の方が高くなる、所謂片当たりが発生しやすい。
特に、近年の圧縮機には大型化・高圧化が要求されており、これに伴ってバンドルの重量が重くなる傾向にあるため、上述した片当たりが発生すると、ケーシングの内周面にローラを押し付けた痕(圧痕)が生じ、気密性が損なわれる等して圧縮機の品質が低下する、という問題がある。
なお、前述した面圧の偏りを緩和する一般的な方法として、ローラの径寸法を大きく設定することも考えられる。しかしながら、圧縮機では、バンドルとケーシングの内周面とのクリアランスが、圧縮流体の漏れを防ぐために非常に狭く設定されている。また、ローラはバンドルに埋め込まれるように配されることもあるが、この場合には埋め込み部近傍におけるバンドルの肉厚がローラ径及びバンドル径により制限を受けてしまい、バンドルの強度不足を生じる可能性がある。このため、ローラの径寸法は極力小さく抑えなければならない。
本発明は、上述した事情に鑑みたものであって、ケーシング内周面に対するローラの片当たりを防止して、圧縮機の品質低下を抑えることが可能な圧縮機を提供することを目的とする。
この課題を解決するために、本発明の圧縮機は、円筒状のケーシングと、筒状の静止部材及び該静止部材に収容されるロータを有し、前記ケーシングの内部に挿入されるバンドルと、該バンドルを軸線方向に沿って前記ケーシング内部に挿入する際に、前記バンドルを支持しつつ前記ケーシングの内周面上で転動するローラと、を備え、前記ローラの外周面は、少なくとも前記ローラの外周面が前記ケーシングの内周面に当接した状態で、ローラの回転軸に沿って中央よりも端側の曲率半径が小さくなるようにして連続した凸曲面に形成されていることを特徴とする。
上記圧縮機によれば、ローラの外周面がローラの回転軸に沿う凸曲面(クラウニング形状)に形成されていることで、ローラの外周面をケーシングの内周面に沿うように当接させることができる。その結果として、ローラの回転軸に沿う面圧の偏りが大きくなることを抑制できる。言い換えれば、ローラの回転軸に沿う面圧の分布の均一化を図ることができる。
さらに、凸曲面に形成されたローラの外周面のうち、ローラの回転軸方向の端側における曲率半径が、ローラの回転軸方向の中央における曲率半径よりも小さく設定されていることで、ローラの回転軸方向の端側の範囲における面圧が、中央の範囲における面圧よりも高くなることを確実に防止できる、すなわち、片当たりの発生を防止することができる。
さらに、凸曲面はローラの外周面の中央から端側に向けて連続するように形成されているため、言い換えれば、ローラの外周面が中央から端側に向けて滑らかに連なる曲面に形成されているため、仮に、バンドルの曲率中心がケーシングの軸線に対してずれる等して、ケーシングの内周面に対して強く当接するローラの外周面の位置が中央から端側に寄ったとしても、外周面の中央と端側との間における面圧が他の部分における面圧よりも極端に大きくなることを抑制できる。
そして、前記圧縮機において、前記ローラの外周面は、前記回転軸に沿って中央の範囲で前記ケーシングの内周面の曲率半径に対応する曲率半径に形成された中央曲面部と、該中央曲面部の両端側で該中央曲面部の曲率半径よりも小さく設定された端側曲面部とを備えることが好ましい。
上記圧縮機によれば、中央曲面部の曲率半径がケーシングの内周面の曲率半径に対応しているため、中央曲面部の曲率中心がケーシングの内周面の軸線に一致している状態では、中央曲面部のみがケーシングの内周面に当接し、中央曲面部よりも曲率半径の小さい端側曲面部は内周面に当接しない。したがって、ローラの片当たりを確実に防止することができる。
さらに、この状態においては、中央曲面部がケーシングの内周面に対して均等に押し付けられるため、ローラの回転軸に沿う面圧の偏りが大きくなることを抑制できる。言い換えれば、ローラの回転軸に沿う面圧の分布の均一化を図ることができる。
そして、仮に、バンドルの曲率中心がケーシングの軸線に対してずれる等して、ケーシングの内周面に対して強く当接するローラの外周面の位置が中央曲面部から端側曲面部側に寄ったとしても、中央曲面部と端側曲面部とは滑らかに連なっているため、中央曲面部と端側曲面部との間における面圧が他の部分における面圧よりも極端に大きくなることを抑制できる。
さらに、仮に、バンドルの曲率中心がケーシングの軸線に対してずれる等して、ローラの端側曲面部がケーシングの内周面に押し付けられたとしても、端側曲面部の曲率半径が中央曲面部よりも小さく設定されていることで、端側曲面部における面圧が、中央曲面部における面圧よりも高くなることを確実に防止できる、すなわち、ローラの片当たりの発生を確実に防止することができる。
また、前記圧縮機において、記ローラが、前記ケーシングの内周面のうち鉛直方向下端から前記内周面の周方向にずらした位置に配される場合には、鉛直方向の下側に位置する前記端側曲面部の曲率半径が、上側に位置する前記端側曲面部の曲率半径よりも小さいとよい。
ローラの回転軸が水平面に対して傾斜するように、ローラをケーシングの内周面に当接させる状態では、ケーシングの内周面に対して強く当接するローラの外周面の位置が、バンドルの重量によって、中央曲面部から鉛直方向の下側に位置する一方の端側曲面部側に寄り易い。
そこで、上記構成のように、一方の端側曲面部の曲率半径を鉛直方向の上側に位置する他方の端側曲面部よりも小さく設定することで、中央よりも鉛直方向下側に位置する端側において片当たりが発生することを確実に防止することが可能となる。
さらに、前記圧縮機において、前記ローラには、前記回転軸に沿って端側の範囲で、端面から回転軸方向に延びる孔が形成されているとよい。
また、前記圧縮機においては、前記孔が、前記回転軸を中心とする環状に形成されていると、より好ましい。
前記孔を形成した上記構成によれば、仮に、バンドルの曲率中心がケーシングの軸線に対してさらにずれる等して、ローラの外周面の端側の範囲がケーシングの内周面に押し付けられても、前記孔がローラの径方向に縮むようにして、端側の範囲をローラの径方向内側に変形させることができる。なお、前記孔が環状に形成されていれば、より容易に端側の範囲を径方向内側に変形させることが可能である。
この変形により、ローラの回転軸方向の端側の範囲における曲率半径が、中央の範囲における曲率半径よりも小さくなり、端側の範囲における面圧を、中央の範囲における面圧よりも小さく抑えて、片当たりの発生を防止することができる。
さらに、前記圧縮機においては、前記孔が、前記端面から前記孔の延出方向に向かうにしたがって狭くなる断面V字状に形成されていてもよい。
本発明によれば、ケーシングの内周面に対するローラの片当たり等を防止して、ローラの回転軸に沿う面圧の偏りが大きくなることを抑制できるため、ケーシングの内周面に圧痕が生じることを防いで、圧縮機の品質低下を抑えることができる。
本発明の第一実施形態に係る圧縮機を示す概略断面図である。 図1におけるA−A矢視断面図である。 図1の圧縮機においてローラを拡大して示す概略断面図である。 図1,2に示す圧縮機の組立方法を示す概略断面図である。 本発明の第二実施形態に係る圧縮機を構成するローラの一例を示す概略断面図である。 図5に示すローラの変形例を示す概略断面図である。 本発明の第三実施形態に係る圧縮機を構成するローラの一例を示す概略断面図である。 図7のローラ本体に形成される有底孔の形状を例示する図7のB−B矢視断面図であり、(a)は有底孔の第一例を示し、(b)は有底孔の第二例を示している。図7に示すローラ本体を端面側から見た孔の形状を例示する図である。
〔第一実施形態〕
以下、図1〜4を参照して本発明の第一実施形態について説明する。
図1に示すように、本発明の実施形態に係る圧縮機1は、軸流型あるいは遠心型の圧縮機であり、円筒状のケーシング2と、ケーシング2内に挿入されるバンドル3と、を備えている。
ケーシング2の軸線C1方向の一端(図1における左側)は、バンドル3を挿入する入口をなす開口部2aとして広く開口している。すなわち、後述するバンドル3は、ケーシング2の一端から他端に向けて挿入されるようになっている。
このケーシング2の外周部には、複数(図示例では三つ)の吸込ノズル4及び一つの吐出ノズル5が突出して設けられている。これら吸込ノズル4及び一つの吐出ノズル5は、ケーシング2に設けられる図示しない支脚部材等と共に、ケーシング2が設置面Gに対して所定の高さに位置するように、かつ、ケーシング2の軸線C1が水平になるように、設けられている。
バンドル3は、外観円筒状に形成された静止部材7の内部にロータ8を回転自在に設けて構成されている。なお、例えば圧縮機1が軸流型である場合には、静止部材7は円筒状のバンドルケーシング内に静翼を設けて構成され、ロータ8は軸体に動翼を設けて構成されることになる。
このバンドル3の挿入方向の前端部及び後端部には、段差状の嵌合外径部3D,3Eが形成されている。これら嵌合外径部3D,3Eは、それぞれケーシング2の前端部(一端部)及び後端部(他端部)に設けられた嵌合内径部2D,2Eの内周部に密に嵌合している。この嵌合によって、バンドル3の軸線がケーシング2の軸線C1に合致するように位置決めされる。
また、バンドル3の外周部には、数本の気密リブ3gが形成されており、これらの気密リブ3gとケーシング2の内周面2bとの間には微小なクリアランスが設定されている。
さらに、バンドル3の前端付近下部には、図1,2に示すように、左右一対のローラ11が設けられている。これらローラ11は、バンドル3をケーシング2内に挿入する際に、バンドル3の重量を支持しながら、ケーシング2の内周面2bに当接して転動するものである。
一対のローラ11は、バンドル3やケーシング2の鉛直方向の下端から、互いに逆向きに、バンドル3やケーシング2の周方向に所定角度θだけずらした位置に配されている。なお、この角度θは、バンドル3と吸込ノズル4及び吐出ノズル5の配置を考慮して決まり、例えば35度に設定されている。
ケーシング2の前端付近下部には、内周面2bから径方向外側に陥没する環状かつ溝状の陥没部2cが形成されている。
この陥没部2cは、図1のように、バンドル3がケーシング2内に完全に挿入されて位置決めされた状態において、前述したローラ11が陥没部2cの範囲の上に重なり、ローラ11とケーシング2の内周面2bとの間の接触を断つものである。すなわち、図1に示す状態では、ローラ11がケーシング2の内周面2bに当接せず、空中に浮いた状態となる。
さらに、ケーシング2の後端付近には、内周面2bから窪む嵌合溝3fが刻設されており、この嵌合溝3fには、ロックリング9が嵌合される。このロックリング9は、バンドル3がケーシング2内に完全に挿入された位置において、バンドル3がケーシング2に対して軸線C1方向に移動することを規制すると共に、ケーシング2の内周面2b(嵌合内径部2E)とバンドル3(嵌合外径部3E)の外周面との間から圧縮流体が漏出するのを防ぐシール部材を兼ねている。
なお、以上のように構成されるケーシング2のうちローラ11が転動する範囲の内周面2bの内径寸法は、軸線C1に沿って同一に設定されていてもよいが、例えばバンドル3を容易にケーシング2内に挿入できるように、ケーシング2の開口部2aから挿入方向に向けて漸次小さくなるように小さくなるように設定されてもよい。
以上のように大略構成される圧縮機1では、ロータ8が図示しない電動モータ等によって高速回転駆動されることで、流体が吸込ノズル4からバンドル3内に導入され、この流体が段階的に圧縮された後、吐出ノズル5からバンドル3外に吐出される。
次に、本実施形態の特徴部分であるローラ11の構造について詳細に説明する。
ローラ11は、図2,3に示すように、バンドル3の前端付近下部に固定されたブラケット12に取り付けられており、回転軸21と、略円筒状のローラ本体22とを備えている。
回転軸21の両端は、ブラケット12に固定された軸受25に取り付けられている。この回転軸21は、バンドル3の重量を支持できるように、ヤング率の高い材料(例えば鉄系材料等)によって形成されている。
一方、ローラ本体22は、ケーシング2の内周面2bに当接する部分をなし、回転軸21の外周部に焼き嵌め等によって嵌合されることで、回転軸21に一体に固定されている。このローラ本体22は、回転軸21やケーシング2よりもヤング率の低い材料によって形成されている。このようなローラ本体22の材料の具体例としては、銅系材料が挙げられるが、圧縮機1において取り扱う流体が例えば腐食性のガスである場合には、耐腐食性の高い材料(例えば、ねずみ鋳鉄(FC)、球状黒鉛鋳鉄(FCD)等)とすることがより好ましい。
そして、ケーシング2の内周面2bに当接させるローラ本体22の外周面23は、その径方向外側に膨出する凸曲面(クラウニング形状)に形成され、回転軸21方向の中央よりも両端側の曲率半径が小さくなるように設定されている。また、凸曲面はローラ本体22の外周面23の中央から端側に向けて連続するように形成されている。
具体的に説明すれば、ローラ本体22の外周面23は、回転軸21に沿う中央の範囲でケーシング2の内周面2bの曲率半径に対応する曲率半径R2に形成された中央曲面部23aと、中央曲面部23aの両端側で中央曲面部23aよりも曲率半径の小さい一対の端側曲面部23bとによって構成されている。
そして、中央曲面部23aは、少なくとも中央曲面部23aの曲率中心C2(及びバンドル3の曲率中心)がケーシング2の軸線C1に一致している状態で、中央曲面部23aが回転軸21方向にわたってケーシング2の内周面2bに接触するように設定されている。
なお、中央曲面部23aの曲率半径R2、例えば、ケーシング2の内周面2bの曲率半径と同一に設定されてもよいが、例えば、バンドル3の重みによってローラ本体22が弾性的に変形した上で中央曲面部23aが回転軸21方向にわたってケーシング2の内周面2bに接触するように設定されてもよい。したがって、中央曲面部23aの曲率半径R2は、例えば、ローラ本体22がケーシング2の内周面2bに接触していない状態で、この内周面2bの曲率半径よりも僅かに小さく設定されてもよい。
また、回転軸21に沿う中央曲面部23aの幅寸法L1(以下、有効幅L1と呼ぶ。)は、中央曲面部23aが回転軸21方向にわたってケーシング2の内周面2bに接触した状態で、中央曲面部23aをケーシング2の内周面2bに押し付ける面圧が、許容値(ケーシング2の内周面2bにローラ11の圧痕が発生するか否かの境界値)以下となるように設定されている。
一方、端側曲面部23bの曲率半径R3や回転軸21に沿う幅寸法は、中央曲面部23aが回転軸21方向にわたってケーシング2の内周面2bに接触した状態で、端側曲面部23bがケーシング2の内周面2bに接触しないように設定されている。
また、端側曲面部23bの曲率半径R3や回転軸21に沿う幅寸法は、中央曲面部23aの曲率中心C2(及びバンドル3の曲率中心)がケーシング2の軸線C1からずれて位置することに基づいて、ケーシング2の内周面2bに対して強く当接するローラ本体22の外周面23の位置が中央曲面部23aから端側曲面部23b側に寄ったとしても、端側曲面部23bとローラ本体22の回転軸21方向の端面24との角部が、ケーシング2の内周面2bに接触しないように設定されている。
なお、中央曲面部23aの曲率中心C2がケーシング2の軸線C1からずれて位置する要因としては、例えば、大型に構成される圧縮機1の製造誤差(例えば圧縮機1の構成部材の加工誤差、ケーシング2に対するバンドル3の組立誤差など)や、前述したようにケーシング2の内周面2bの内径寸法(曲率半径)が軸線C1に沿って変化することが挙げられる。
また、ケーシング2の内周面2bに対して強く当接するローラ本体22の外周面23の位置が中央曲面部23aから端側曲面部23b側に寄る現象には、バンドル3の重量などに基づいて中央曲面部23aよりも鉛直方向下側に位置する端側曲面部23b側のみに寄るもの、及び、ケーシング2の内周面2bの曲率半径が変化して中央曲面部23aの曲率半径よりも小さくなることで中央曲面部23aの両側の端側曲面部23b側に寄るもの、の二種類がある。
そして、端側曲面部23bは、回転軸21に沿って中央曲面部23aから連続する曲面となるように、言い換えれば、中央曲面部23aと端側曲面部23bとが滑らかに連なるように、端側曲面部23bの曲率中心C3が、中央曲面部23aの回転軸21方向の端部と中央曲面部23aの曲率中心C2とを結ぶ仮想線分L2上に位置するように設定されている。
なお、一対の端側曲面部23bの曲率半径R3は、同一に設定されていてもよいが、本実施形態のように、回転軸21が水平面に対して傾斜するように、ローラ11をケーシング2の内周面2bに当接させる場合には、鉛直方向の下側に位置する一方の端側曲面部23b1の曲率半径R31を、上側に位置する他方の端側曲面部23b2の曲率半径R32よりも小さく設定することがより好ましい。
次に、以上のように構成の圧縮機1について、図4を参照して、バンドル3をケーシング2内に挿入する手順について説明する。
バンドル3をケーシング2内に挿入する場合には、予め図4(a)に示すように、バンドル3を載置台31の上面31bに配置した上で、バンドル3及び載置台31をケーシング2の開口部2a側に配置しておく。
なお、載置台31の上面31bは、ケーシング2の内周面2bの下端部と同様の面に形成されると共に、内周面2bの下端部と一致する高さに設定されている。これにより、バンドル3のローラ11は、載置台31の上面31bで挿入方向に転動させることができる。また、載置台31には、バンドル3の挿入方向の両側部を支持する支持部32が設けられており、バンドル3がケーシング2の開口部2aに対して側方にずれることを防いでいる。
そして、ケーシング2に対するバンドル3の挿入は、バンドル3の後端部を台車33で支持した状態で、図4(b)に示すように行われる。この挿入の際、バンドル3の前端部の重量はローラ11によって支持されるため、バンドル3をケーシング2内にスムーズに挿入することが可能である。
その後、図4(c)に示すように、バンドル3前端部の嵌合外径部3Dがケーシング2前端部の嵌合内径部2Dに嵌合すると共に、バンドル3後端部の嵌合外径部3Eがケーシング2後端部の嵌合内径部2Eに嵌合することで、バンドル3がケーシング2内に完全に収容されることになる。なお、この収容状態に至ることで、ローラ11が陥没部2cの範囲内に位置してケーシング2の内周面2bから離れる。
最後に、載置台31や台車33を取り除き、また、ロックリング9を装着することで圧縮機1の組立が完了し、圧縮機1の運転が可能となる。
以上説明したように、本実施形態の圧縮機1によれば、ローラ11の外周面23をなす中央曲面部23aの曲率中心C2がケーシング2の内周面2bの軸線C1に一致している状態では、ローラ本体22の外周面23のうち中央曲面部23aのみがケーシング2の内周面2bに当接し、端側曲面部23bは内周面2bに当接しない。言い換えれば、ケーシング2の内周面2bに対するローラ11の片当たりを防止することができる。
さらに、この状態では、中央曲面部23aが回転軸21方向にわたってケーシング2の内周面2bに接触するため、中央曲面部23aがケーシング2の内周面2bに対して均等に押し付けられ、回転軸21に沿う面圧の偏りが大きくなることを抑制できる。言い換えれば、ローラ11の回転軸21に沿う面圧の分布の均一化を図ることができる。
そして、仮に、中央曲面部23aの曲率中心C2(やバンドル3の曲率中心)がケーシング2の軸線C1に対してずれる等して、ケーシング2の内周面2bに対して強く当接するローラ11の外周面23の位置が中央曲面部23aから端側曲面部23b側に寄ったとしても、中央曲面部23aと端側曲面部23bとは滑らかに連なっているため、中央曲面部23aと端側曲面部23bとの間における面圧が他の部分における面圧よりも極端に大きくなることを抑制できる。
さらに、中央曲面部23aの曲率中心C2がケーシング2の軸線C1に対してずれる等して、端側曲面部23bがケーシング2の内周面2bに押し付けられたとしても、端側曲面部23bの曲率半径R3が中央曲面部23aの曲率半径R2よりも小さく設定されていることで、端側曲面部23bにおける面圧が、中央曲面部23aにおける面圧よりも高くなることを確実に防止できる、すなわち、ローラ11の片当たりの発生を確実に防止することができる。
以上のように、ケーシング2の内周面2bに対するローラ11の片当たり等を防止し、ローラ11の回転軸21に沿う面圧の偏りが大きくなることを抑制できるため、ケーシング2の内周面2bにローラ11の圧痕が生じることを防いで、圧縮機1の品質低下を抑えることができる。
また、本実施形態の圧縮機1では、回転軸21が水平面に対して傾斜するように、ローラ本体22の外周面23をケーシング2の内周面2bに当接させているため、ケーシング2の内周面2bに対して強く当接するローラ11の外周面23の位置が、バンドル3の重量によって、中央曲面部23aから鉛直方向の下側に位置する一方の端側曲面部23b1側に寄り易い。
そこで、前述したように、一方の端側曲面部23b1の曲率半径R31を鉛直方向の上側に位置する他方の端側曲面部23b2の曲率半径R32よりも小さく設定すれば、ローラ11の外周面23のうち、回転軸21方向の中央よりも鉛直方向下側に位置する端側において片当たりが発生することを確実に防止することが可能となる。
〔第二実施形態〕
次に、図5を参照して本発明の第二実施形態について説明する。
この実施形態では、第一実施形態の圧縮機と比較して、ローラ11の構造のみが異なっており、その他の構成については第一実施形態と同様である。本実施形態では、第一実施形態と同一の構成要素について同一符号を付す等して、その説明を省略する。
図5に示すように、本実施形態のローラ11は、第一実施形態と同様に、回転軸21及びローラ本体22を備え、本実施形態のローラ本体22の外周面23は、その径方向外側に膨出する凸曲面に形成されている。さらに、凸曲面はローラ本体22の外周面23の中央から端側に向けて連続するように形成されている。
ただし、本実施形態では、ローラ本体22の外周面23の曲率半径は、ケーシング2の内周面2bの曲率半径に対応付けて設定されているものの、回転軸21に沿って一定に設定されている。
そして、回転軸21の外周面とローラ本体22の内周面との間には、ローラ本体22のうち回転軸21に沿う端側の範囲(ローラ本体22の外周面23における端側領域23d)で、ローラ本体22の回転軸21方向の両方の端面24から回転軸21方向に延びる間隙孔26が形成されている。なお、この間隙孔26は、例えば断面矩形状に形成されていてもよいが、ローラ本体22の剛性を考慮すると、図示例のように、端面から間隙孔26の延出方向に向けて狭くなる断面V字状に形成されている方がより好ましい。
特に、本実施形態の間隙孔26は、ローラ本体22の内周面に形成される溝によって構成されている。この間隙孔26は、例えば周方向に間隔をあけて複数配列されてもよいが、回転軸21を中心とする環状に形成されていることがより好ましい。
この間隙孔26の深さ寸法は、間隙孔26の延在方向の先端が、ローラ本体22のうち第一実施形態の場合と同様の有効幅L1に設定される回転軸21方向の中央の範囲(中央領域23c)と、前述した端側の範囲(端側領域23d)との境界に位置するように、設定されている。
以上のように構成されるローラ11において、ローラ本体22の外周面23のうち端側領域23dが径方向内側に押された場合には、間隙孔26がローラ本体22の径方向に縮むようにして、ローラ本体22の端側の範囲が径方向内側に弾性的に撓み変形することになる。なお、前述したように間隙孔26が環状に形成されていれば、端側の範囲をより容易に弾性変形させることができる。
以上のように構成されるローラ11を備える本実施形態の圧縮機によれば、第一実施形態の場合と同様の効果を奏する。
すなわち、本実施形態のローラ本体22の外周面23の曲率半径がケーシング2の内周面2bの曲率半径に対応していることで、ローラ本体22の外周面23の中央領域23cをケーシング2の内周面2bに対して均等に押し付けられるため、回転軸21に沿う面圧の偏りが大きくなることを抑制できる。言い換えれば、ローラ11の回転軸21に沿う面圧分布の均一化を図ることができる。
また、本実施形態では、ローラ本体22の外周面23の曲率半径が回転軸21に沿って一定に設定されているため、ローラ本体22の外周面23の端側領域23dも中央領域23cと同様にケーシング2の内周面2bに押し付けられ。ただし、この押し付けの際には、ローラ本体22の端側の範囲がローラ11の径方向内側に撓むように弾性的に変形するため、ローラ本体22の中央領域23cと端側領域23dとは滑らかな曲面で連なった状態に保持される。そして、この変形によって、ローラ本体22の端側領域23dにおける曲率半径が、中央領域23cにおける曲率半径よりも小さくなるため、端側領域23dにおける面圧を、中央領域23cにおける面圧よりも小さく抑えて、ローラ11の片当たりの発生を防止することができる。
さらに、本実施形態では、ローラ本体22の外周面23の曲率半径が回転軸21に沿って一定に設定されている、すなわち、第一実施形態のローラ本体22の外周面23よりも単純に形成されているため、ローラ本体22を容易に製造できると共に、その製造コストを低く抑えることもできる。
なお、上記第二実施形態について、回転軸21の外周面とローラ本体22の内周面との間に形成される間隙孔26は、図5に示すようにローラ本体22の内周面に形成される溝によって構成されることに限らず、例えば図6に示すように、回転軸21の外周面に形成される溝によって構成されてもよい。この場合でも、ローラ本体22の剛性を考慮すると、図5に示す間隙孔26と同様に断面V字状に形成されることがより好ましい。
以上説明した第二実施形態の構成は、例えば、前述した第一実施形態の構成と組み合わせてもよい。
〔第三実施形態〕
次に、図7,8を参照して本発明の第三実施形態について説明する。
この実施形態では、第二実施形態の構成と比較して、ローラ本体22の構造のみが異なっており、その他の構成については第二実施形態と同様である。本実施形態では、第一実施形態と同一の構成要素について同一符号を付す等して、その説明を省略する。
図7に示すように、本実施形態のローラ11は、第二実施形態と同様に、回転軸21及びローラ本体22を備え、本実施形態のローラ本体22の外周面23は、その径方向外側に膨出する凸曲面に形成されている。さらに、凸曲面はローラ本体22の外周面23の中央から端側に向けて連続するように形成されている。また、ローラ本体22の外周面23の曲率半径も、第二実施形態と同様に、ケーシング2の内周面2bの曲率半径に対応付けて設定されているものの、回転軸21に沿って一定に設定されている。
そして、本実施形態のローラ本体22のうち回転軸21に沿う端側の範囲(外周面23における端側領域23d)で、ローラ本体22の回転軸21方向の両方の端面24から回転軸21方向に延びる有底孔27が形成されている。この有底孔27は、ローラ本体22の内周面や外周面23から径方向に離れた位置に形成されており、ローラ本体22の内周面や外周面23には開口しない。
なお、この有底孔27は、例えば第二実施形態の間隙孔26と同様に、ローラ本体22の剛性を考慮して断面V字状に形成されてもよいが、図示例のように断面矩形状に形成されてもよい。また、この間隙孔26は、例えば図8(a)に示すように、周方向に間隔をあけて複数配列されてもよいが、例えば図8(b)に示すように、回転軸21を中心とする環状に形成されていることがより好ましい。
この有底孔27の深さ寸法は、第二実施形態の間隙孔26と同様に、有底孔27の延在方向の先端が、回転軸21方向の中央の範囲(中央領域23c)と、端側の範囲(端側領域23d)との境界に位置するように、設定されている。
以上のように構成されるローラ11において、ローラ本体22の外周面23のうち端側領域23dが径方向内側に押された場合には、有底孔27がローラの径方向に縮むようにして、ローラ本体22の端側の範囲が径方向内側に弾性的に撓み変形することになる。なお、図8(b)のように有底孔27が環状に形成されていれば、端側の範囲をより容易に弾性変形させることが可能である。
以上のように構成される第三実施形態のローラ11を備える圧縮機によれば、第二実施形態の場合と同様の効果を奏する。
そして、以上説明した第三施形態の構成は、例えば、前述した第一、第二実施形態の構成と適宜組み合わせることが可能である。
以上、本発明の詳細について説明したが、本発明は上述した実施形態に限定されるものではなく、本発明の趣旨を逸脱しない範囲において種々の変更を加えることができる。
例えば、全ての実施形態において、ローラ11は、互いに異なる材料からなる回転軸21とローラ本体22とを一体に固定して構成されるが、例えば同一材料により回転軸21及びローラ本体22を一体に形成して構成されてもよい。
1…圧縮機、2…ケーシング、2b…内周面、3…バンドル、7…静止部材、8…ロータ、11…ローラ、21…回転軸、22…ローラ本体、23…外周面、23a…中央曲面部、23b,23b1,23b2…端側曲面部、23c…中央領域、23d…端側領域、24…端面、26…間隙孔、27…有底孔、C1…軸線、R2,R3,R31,R32…曲率半径

Claims (6)

  1. 円筒状のケーシングと、
    筒状の静止部材及び該静止部材に収容されるロータを有し、前記ケーシングの内部に挿入されるバンドルと、
    該バンドルを軸線方向に沿って前記ケーシング内部に挿入する際に、前記バンドルを支持しつつ前記ケーシングの内周面上で転動するローラと、を備え、
    前記ローラの外周面は、少なくとも前記ローラの外周面が前記ケーシングの内周面に当接した状態で、ローラの回転軸に沿って中央よりも端側の曲率半径が小さくなるようにして連続した凸曲面に形成されていることを特徴とする圧縮機。
  2. 前記ローラの外周面は、前記回転軸に沿って中央の範囲で前記ケーシングの内周面の曲率半径に対応する曲率半径に形成された中央曲面部と、該中央曲面部の両端側で該中央曲面部の曲率半径よりも小さく設定された端側曲面部とを備えることを特徴とする請求項1に記載の圧縮機。
  3. 前記ローラが、前記ケーシングの内周面のうち鉛直方向下端から前記内周面の周方向にずらした位置に配され、
    鉛直方向の下側に位置する前記端側曲面部の曲率半径が、上側に位置する前記端側曲面部の曲率半径よりも小さいことを特徴とする請求項2に記載の圧縮機。
  4. 前記ローラには、前記回転軸に沿って端側の範囲で、端面から回転軸方向に延びる孔が形成されていることを特徴とする請求項1から請求項3のいずれか1項に記載の圧縮機。
  5. 前記孔が、前記回転軸を中心とする環状に形成されていることを特徴とする請求項4に記載の圧縮機。
  6. 前記孔が、前記端面から前記孔の延出方向に向かうにしたがって狭くなる断面V字状に形成されていることを特徴とする請求項4又は請求項5に記載の圧縮機。
JP2012037722A 2012-02-23 2012-02-23 圧縮機 Pending JP2014198999A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012037722A JP2014198999A (ja) 2012-02-23 2012-02-23 圧縮機
EP13751270.3A EP2818728B1 (en) 2012-02-23 2013-02-21 Compressor
US14/379,609 US10670031B2 (en) 2012-02-23 2013-02-21 Compressor
PCT/JP2013/054389 WO2013125649A1 (ja) 2012-02-23 2013-02-21 圧縮機
CN201380007534.0A CN104081062B (zh) 2012-02-23 2013-02-21 压缩机

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012037722A JP2014198999A (ja) 2012-02-23 2012-02-23 圧縮機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2014198999A true JP2014198999A (ja) 2014-10-23

Family

ID=49005826

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012037722A Pending JP2014198999A (ja) 2012-02-23 2012-02-23 圧縮機

Country Status (5)

Country Link
US (1) US10670031B2 (ja)
EP (1) EP2818728B1 (ja)
JP (1) JP2014198999A (ja)
CN (1) CN104081062B (ja)
WO (1) WO2013125649A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014132342A1 (ja) * 2013-02-26 2014-09-04 三菱重工コンプレッサ株式会社 圧縮機の組立方法、および、バンドル案内装置
JP6605847B2 (ja) * 2015-06-05 2019-11-13 ライフロボティクス株式会社 ロボットアーム機構
US10788042B2 (en) * 2016-06-20 2020-09-29 Superturbo Technologies, Inc. Traction drive fuel cell pump

Family Cites Families (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB140323A (en) * 1919-09-12 1920-03-25 Nordiska Kullager Ab Improvements in rollers for antifriction roller bearings
US2215701A (en) * 1936-03-03 1940-09-24 Henselman Otto Bearing roller
US2252977A (en) * 1939-04-15 1941-08-19 Skf Svenska Kullagerfab Ab Roller for roller bearings
US3306687A (en) * 1964-05-06 1967-02-28 Mcgill Mfg Company Inc Single row spherical bearing
US3713712A (en) * 1971-03-29 1973-01-30 Rollway Bearing Co Inc Hollow ended bearing roller
US3799694A (en) * 1972-11-20 1974-03-26 Gen Motors Corp Variable diffuser
US3910656A (en) * 1973-11-12 1975-10-07 Fmc Corp Spherical roller bearing for heavy loads
SE387408B (sv) 1974-12-23 1976-09-06 Stal Laval Turbin Ab Forfarande vid montage i en maskinhall av ett gasturbinaggregat
US4329795A (en) * 1980-08-18 1982-05-18 Ernest Kalve Load stress relief for walking dragline excavator base frames
JPH0640951Y2 (ja) 1986-04-01 1994-10-26 三菱重工業株式会社 遠心圧縮機
US4723852A (en) * 1986-12-04 1988-02-09 Dresser Industries, Inc. Load compensating roller bearing construction
DE3711224A1 (de) * 1987-04-03 1988-10-13 Gutehoffnungshuette Man Verstelleinrichtung fuer die leitschaufeln einer axialstroemungsmaschine
JPH07102913A (ja) 1993-10-06 1995-04-18 Ngk Spark Plug Co Ltd ローラー
JP3495077B2 (ja) * 1994-03-16 2004-02-09 光洋精工株式会社 ころ軸受及び円錐ころ軸受並びに自動調心ころ軸受
US5971702A (en) 1998-06-03 1999-10-26 Dresser-Rand Company Adjustable compressor bundle insertion and removal system
US6547443B2 (en) * 2000-10-17 2003-04-15 Ntn Corporation Tapered roller bearing
EP1473465B2 (en) 2003-04-30 2018-08-01 Holset Engineering Company Limited Compressor
EP2045472A1 (de) 2007-10-05 2009-04-08 Siemens Aktiengesellschaft Verfahren zur Montage grosser Turbomaschinen und Vorrichtung zur Durchführung desselben
DE102008018545A1 (de) * 2008-04-12 2009-10-15 Schaeffler Kg Welle mit Wälzlager
JP5334665B2 (ja) * 2009-04-24 2013-11-06 Ntn株式会社 円すいころ軸受およびその設計方法
JP5554130B2 (ja) * 2010-04-14 2014-07-23 三菱重工コンプレッサ株式会社 コンプレッサおよびその組立方法
JP5605066B2 (ja) 2010-08-06 2014-10-15 ヤマハ株式会社 音合成用データ生成装置およびプログラム
FR2965869B1 (fr) * 2010-10-12 2013-07-12 Ntn Snr Roulements Rouleau pour palier a roulement

Also Published As

Publication number Publication date
US20150037147A1 (en) 2015-02-05
EP2818728A1 (en) 2014-12-31
CN104081062B (zh) 2017-02-22
CN104081062A (zh) 2014-10-01
WO2013125649A1 (ja) 2013-08-29
US10670031B2 (en) 2020-06-02
EP2818728A4 (en) 2015-10-28
EP2818728B1 (en) 2020-06-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20130251531A1 (en) Rotary machine
US9404504B2 (en) Blower
JP6872623B2 (ja) ターボマシンの駆動軸のためのベアリング装置、およびこのようなベアリング装置を備えたターボマシン
JP2012072736A (ja) 回転機械の軸封装置
US20150354567A1 (en) Scroll compressor
JP2014198999A (ja) 圧縮機
US9640207B2 (en) Bearing device
JP6225762B2 (ja) ターボ圧縮機
AU2021203600A1 (en) Motor and manufacturing method of the same
JP5769866B2 (ja) 圧縮機
JPWO2017203917A1 (ja) 回転体、および、過給機
JP2013044275A (ja) 圧縮機シール装置
US11493054B2 (en) Impeller of rotating machine and rotating machine
US9546657B2 (en) Compressor having a lower frame and a method of manufacturing the same
KR20190029145A (ko) 레디얼 포일베어링
JP5588747B2 (ja) 送風機
US8596874B2 (en) Bearing in irregular shaped housings
WO2018029837A1 (ja) ジャーナル軸受及び回転機械
JP6403593B2 (ja) ジャーナル軸受及び回転機械
JP6265545B2 (ja) シロッコ型遠心送風機
JP2015045324A (ja) 軸流圧縮機の静翼構造
CN104047958A (zh) 轴承套
JP2019100211A (ja) インペラ、回転機械
CN114635872B (zh) 风机及清洁设备
JP6403594B2 (ja) ジャーナル軸受及び回転機械