JP2014192120A - 電池パック - Google Patents
電池パック Download PDFInfo
- Publication number
- JP2014192120A JP2014192120A JP2013068923A JP2013068923A JP2014192120A JP 2014192120 A JP2014192120 A JP 2014192120A JP 2013068923 A JP2013068923 A JP 2013068923A JP 2013068923 A JP2013068923 A JP 2013068923A JP 2014192120 A JP2014192120 A JP 2014192120A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- battery
- battery module
- battery cell
- side wall
- module
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 claims description 4
- 230000007423 decrease Effects 0.000 abstract description 3
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 5
- 230000005855 radiation Effects 0.000 description 4
- 239000000463 material Substances 0.000 description 3
- 238000000034 method Methods 0.000 description 3
- 206010037660 Pyrexia Diseases 0.000 description 2
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 2
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 230000017525 heat dissipation Effects 0.000 description 2
- HBBGRARXTFLTSG-UHFFFAOYSA-N Lithium ion Chemical compound [Li+] HBBGRARXTFLTSG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N Nickel Chemical compound [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 229910001416 lithium ion Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 229910000652 nickel hydride Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- 238000004904 shortening Methods 0.000 description 1
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 1
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E60/00—Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02E60/10—Energy storage using batteries
Landscapes
- Secondary Cells (AREA)
- Battery Mounting, Suspending (AREA)
Abstract
【解決手段】電池モジュール21は、ケースの側壁12に固定されている。側壁12には、ケースの内部に向けて突出する突出部13が設けられている。電池モジュール21は、突出部13と対向する位置に固定されている。電池モジュール21と側壁12(突出部13)との間には、熱伝導部材31が設けられている。熱伝導部材31は、最も内側に設けられた電池セル22Aと対向する部分から、最も外側に設けられた電池セル22Bと対向する部分に向けて徐々に厚くなっていく。
【選択図】図2
Description
以下、電池パックを具体化した第1の実施形態について説明する。
図1に示すように、電池パック10は、四角箱状のケース11に電池モジュール21が収容されている。本実施形態では、電池モジュール21は3個積層されている。
本実施形態において、熱伝導部材31は、最も内側に設けられる電池セル22Aと対向する部分の電池モジュール21から側壁12に向かう方向の長さが短く、最も外側に設けられる電池セル22Bと対向する部分に近づくにつれて徐々に電池モジュール21から側壁12に向かう方向の長さが長くなっていく。複数の電池セル22を並設してなる電池モジュール21においては、電池セル22の並設方向中央に近い電池セル22ほど温度が高くなりやすい。熱伝導部材31は、最も温度が高くなりやすい最も内側に設けられる電池セル22Aと対向する部分ほど電池モジュール21から側壁12に向かう方向の長さが短くなっているため、最も内側に設けられる電池セル22Aほど側壁12に熱が吸収されやすい。すなわち、側壁12において、最も内側に設けられる電池セル22Aと対向する部分が電池モジュール21からの熱を最も吸収する。
(1)熱伝導部材31の電池モジュール21から側壁12に向かう方向の長さは、最も外側に設けられた電池セル22Bと対向する部分に比べて、最も内側に設けられた電池セル22Aと対向する部分のほうが短い。このため、温度が高くなりやすい電池セル22Aが発する熱が、側壁12に伝導しやすい。すなわち、側壁12において、最も内側に設けられる電池セル22Aと対向する部分の吸熱効率が、最も外側に設けられた電池セル22Bと対向する部分の吸熱効率よりも高くなる。したがって、電池セル22間の温度差を小さくすることができる。なお、「吸熱効率」とは、所定時間あたりの吸熱量(電池セル22から吸収する熱の量)を示す。
以下、電池パックを具体化した第2の実施形態について説明する。以下の説明において、第1の実施形態と同様な部分については説明を省略し、第1の実施形態と相違する部分のみを説明する。
側壁42は、電池セル22が発した熱を吸収する。側壁42は、ケース11の外部に存在する空気などと熱交換を行うことで、電池セル22から吸収した熱を放熱する。このとき、フィン44によって放熱面積を増やすことで、側壁42の放熱効率を向上させることができる。したがって、フィン44が設けられている部分の放熱効率を部分的に向上させることができる。フィン44が設けられている部分の放熱効率が向上されることで、フィン44が設けられている部分の温度が低下しやすく、結果として電池セル22が発した熱を吸収しやすい。したがって、フィン44が設けられている部分では、所定時間当たりの吸熱量(電池セル22から吸収する熱の量)が向上している。
(5)側壁42における電池セル22Aと対向する部分の吸熱効率を電池セル22Bと対向する部分の吸熱効率よりも高くしている。このため、側壁42は、電池セル22Aの熱を電池セル22Bの熱よりも多く吸収する。したがって、電池セル22間の温度差を小さくすることができる。
○ 各実施形態において、電池ホルダ23や、伝熱プレート24を設けず、電池セル22のみをモジュール化して電池モジュール21,41を構成してもよい。
○ 第1の実施形態において、突出部13を設けなくてもよい。この場合、電池モジュール21を撓ませることで、電池セル22Aほど側壁42に向けて突出し、電池セル22Bほど側壁42から離間するように電池モジュール21を構成する。そして、電池モジュール21を側壁42に固定すると、側壁42に向けた突出量が多い電池セル22Aと対向する部分ほど熱伝導部材45への押しつけ力が高くなる。これにより、熱伝導部材45は、電池セル22Aと対向する部分が、電池セル22Bと対向する部分よりも電池モジュール21から側壁12に向かう方向の長さが短くなる。
○ 第2の実施形態において、側壁42における電池セル22Aと対向する部分から電池セル22Bと対向する部分に向けて切欠43の深さを深くしていくことで、電池セル22Bと対向する部分に近いフィン44ほど放熱面積を大きくしてもよい。
次に、上記実施形態及び別例から把握できる技術的思想について以下に追記する。
(イ)前記被接合体の放熱面積は、前記電池セルの並設方向中央から最も離れた位置に設けられた前記電池セルと対向する部分に比べて前記電池セルの並設方向中央に最も近い位置に設けられた前記電池セルと対向する部分のほうが大きいことを特徴とする請求項1に記載の電池パック。
Claims (4)
- 複数の電池セルを並設した電池モジュールと、
前記電池モジュールが固定される被接合体と、を備え、
前記被接合体の吸熱効率は、前記電池モジュールにおける前記電池セルの並設方向中央から最も離れた位置に設けられた前記電池セルと対向する部分に比べて前記電池モジュールにおける前記電池セルの並設方向中央に最も近い位置に設けられた前記電池セルと対向する部分のほうが高いことを特徴とする電池パック。 - 前記電池モジュールと前記被接合体との間に介在された熱伝導部材を備え、
前記熱伝導部材における前記電池モジュールから前記被接合体に向かう方向の長さは、前記電池モジュールにおける前記電池セルの並設方向中央から最も離れた位置に設けられた前記電池セルと対向する部分に比べて前記電池モジュールにおける前記電池セルの並設方向中央に最も近い位置に設けられた前記電池セルと対向する部分のほうが短いことを特徴とする請求項1に記載の電池パック。 - 前記被接合体は、前記電池モジュールにおける前記電池セルの並設方向中央に最も近い位置に設けられた前記電池セルと対向する部分が、前記電池モジュールにおける前記電池セルの並設方向中央から最も離れた位置に設けられた前記電池セルと対向する部分よりも前記電池モジュールに向けて突出している突出部を有することを特徴とする請求項2に記載の電池パック。
- 前記電池モジュールは、該電池モジュールにおける前記電池セルの並設方向の両端に設けられたブラケットによって前記被接合体に固定されることを特徴とする請求項2又は請求項3に記載の電池パック。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013068923A JP6111788B2 (ja) | 2013-03-28 | 2013-03-28 | 電池パック |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013068923A JP6111788B2 (ja) | 2013-03-28 | 2013-03-28 | 電池パック |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014192120A true JP2014192120A (ja) | 2014-10-06 |
JP6111788B2 JP6111788B2 (ja) | 2017-04-12 |
Family
ID=51838167
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013068923A Expired - Fee Related JP6111788B2 (ja) | 2013-03-28 | 2013-03-28 | 電池パック |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6111788B2 (ja) |
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2016213104A (ja) * | 2015-05-12 | 2016-12-15 | 株式会社豊田自動織機 | 電池パック |
JP2017059501A (ja) * | 2015-09-18 | 2017-03-23 | 株式会社Gsユアサ | 蓄電装置 |
WO2017064978A1 (ja) * | 2015-10-15 | 2017-04-20 | 株式会社豊田自動織機 | 電池モジュール |
JP2017174655A (ja) * | 2016-03-24 | 2017-09-28 | 株式会社豊田自動織機 | 電池パック及び電池パックの製造方法 |
JP2017212046A (ja) * | 2016-05-23 | 2017-11-30 | 株式会社豊田自動織機 | 電池パック及び電池モジュール |
JP2019096540A (ja) * | 2017-11-27 | 2019-06-20 | トヨタ自動車株式会社 | バッテリの製造方法 |
WO2020075507A1 (ja) * | 2018-10-09 | 2020-04-16 | ビークルエナジージャパン株式会社 | 電池パック |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR100213968B1 (ko) | 1996-07-15 | 1999-08-02 | 구자홍 | 액정표시장치 |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011175743A (ja) * | 2010-02-23 | 2011-09-08 | Sanyo Electric Co Ltd | 電源装置及びこれを備える車両 |
JP2012123905A (ja) * | 2010-12-04 | 2012-06-28 | Sanyo Electric Co Ltd | 組電池及びこれを備える車両 |
WO2012118015A1 (ja) * | 2011-02-28 | 2012-09-07 | 三洋電機株式会社 | 強制冷却式積層型蓄電池による電源装置および車両 |
-
2013
- 2013-03-28 JP JP2013068923A patent/JP6111788B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011175743A (ja) * | 2010-02-23 | 2011-09-08 | Sanyo Electric Co Ltd | 電源装置及びこれを備える車両 |
JP2012123905A (ja) * | 2010-12-04 | 2012-06-28 | Sanyo Electric Co Ltd | 組電池及びこれを備える車両 |
WO2012118015A1 (ja) * | 2011-02-28 | 2012-09-07 | 三洋電機株式会社 | 強制冷却式積層型蓄電池による電源装置および車両 |
Cited By (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2016213104A (ja) * | 2015-05-12 | 2016-12-15 | 株式会社豊田自動織機 | 電池パック |
JP2017059501A (ja) * | 2015-09-18 | 2017-03-23 | 株式会社Gsユアサ | 蓄電装置 |
US10361037B2 (en) | 2015-09-18 | 2019-07-23 | Gs Yuasa International Ltd. | Energy storage apparatus |
US11101078B2 (en) | 2015-09-18 | 2021-08-24 | Gs Yuasa International Ltd. | Energy storage apparatus |
WO2017064978A1 (ja) * | 2015-10-15 | 2017-04-20 | 株式会社豊田自動織機 | 電池モジュール |
JP2017174655A (ja) * | 2016-03-24 | 2017-09-28 | 株式会社豊田自動織機 | 電池パック及び電池パックの製造方法 |
JP2017212046A (ja) * | 2016-05-23 | 2017-11-30 | 株式会社豊田自動織機 | 電池パック及び電池モジュール |
JP2019096540A (ja) * | 2017-11-27 | 2019-06-20 | トヨタ自動車株式会社 | バッテリの製造方法 |
WO2020075507A1 (ja) * | 2018-10-09 | 2020-04-16 | ビークルエナジージャパン株式会社 | 電池パック |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6111788B2 (ja) | 2017-04-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6111788B2 (ja) | 電池パック | |
JP6685003B2 (ja) | 電池モジュール | |
US10978759B2 (en) | Battery module having improved cooling performance | |
JP5537497B2 (ja) | 電池モジュール | |
US10476116B2 (en) | Battery module | |
EP3163673B1 (en) | Battery cell cooling device and battery module including same | |
JP6073737B2 (ja) | 蓄電モジュール | |
EP2763214B1 (en) | Battery module | |
JP5039245B1 (ja) | 電池ブロック | |
KR100944980B1 (ko) | 냉각수단을 구비한 전지모듈과 이를 포함하는 중대형 전지팩 | |
JP6176085B2 (ja) | 電池モジュール | |
WO2013047430A1 (ja) | 組電池 | |
JP6424692B2 (ja) | 蓄電パック | |
KR101658517B1 (ko) | 냉각 부재를 활용한 전지모듈 | |
KR102026386B1 (ko) | 배터리 모듈 | |
JP2015230843A (ja) | 電池モジュール及び電池パック | |
JP6065738B2 (ja) | 電池パック | |
TW201230451A (en) | Battery module | |
JP2017041311A (ja) | 電池モジュールユニット及び電池パック | |
JP6428055B2 (ja) | 電池パック | |
JP6096597B2 (ja) | 蓄電池収納箱 | |
JP5691932B2 (ja) | 二次電池 | |
JP6063342B2 (ja) | 組電池 | |
JP6123598B2 (ja) | 電池パック | |
US20150037661A1 (en) | Battery pack |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20150604 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20160428 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160517 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160719 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20161018 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170113 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20170124 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20170214 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20170227 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6111788 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |